2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part395

978 :sage:2023/11/06(月) 07:40:04.04 ID:caZeKVpZ0.net
■英プレミア
アーセナル 0-1 
冨安 ○ 先発フル出場おめ。それで初敗北は印象良くないけど、冨安自身は攻め上がり、数的不利な守備の対応もこなしていた。失点シーンは冨安関係ないやろ。機械採点はSofaScoreが6.8。FlashScoreは6.3なのが意味わからんが、失点シーンでマークついてた張本人であるガブリエウが7.0なので、なんか間違ってるんやろう。というわけで○で良いと思う。チームは

リバプール 1-1 ルートンタウン
遠藤 ベンチ入りも出場なし。下位チーム相手だと攻撃的な選手が使われるし、先制されて終了間際に追いつく展開で、遠藤は出番なし。金曜にはELのトゥールーズ戦があるのでそっちに期待かな。

ブライトン 1-1 エバートン
三笘 ○ フル出場。チームは支配率80%(!)なのに、シュート数で劣る。エバートンが10(枠内4)、ブライトンが7(枠内2)。ブライトン式の、対プレス戦術は、引いて守ってカウンター狙いのチームに明らかに不利な模様。三笘は機械採点ではSofaScoreで7.5(チーム最高点)、FlashScoreで6.9。まあ○かと。


■スペイン
ソシエダ 0-1 バルセロナ
久保 ○ フル出場。バルサ相手でも普通に攻撃が通用している。SofaScoreで7.8、FlashScoreで7.1で、ともにチーム最高点ではある。ホームのソシエダは、支配率・シュート数・枠内シュート数でも上回り、良い試合をしたが。紙一重でクオリティの差に屈した感じ。


■イタリア
ラツィオ 0-1 ボローニャ  
鎌田 − 0-1の81分から途中出場。変なボールの失い方するシーンもあったが、真面目に戦ってはいたと思われ。味方が疲れてて反撃は難しかったか。


■ドイツ
シュツットガルト 0-2 ハンデンハイム
伊藤洋輝 ○? 0-1の75分までプレー。機械採点は6.7〜7.0なので悪くは無かった気はするが。
原口 ベンチ外

フライブルク 3-3 ボルシアMG 
堂安 △? スタメン、1-3の59分までプレー。ゴール前へ走り込んだり良いプレーも有ったと思うけど、全体的にボールもらえてない。ウイングやサイドでなく、インサイドハーフとか中央寄りで使ってあげて欲しい気はする。
ボルシア板倉 代表での怪我で離脱中。

アウクスブルク 1-1 ケルン
奥川 ベンチ入りも出場なし。

ボーフム 2-1 ダルムシュタット 
浅野 ◎ フル出場、2ゴールおめ。機械採点はSofaScoreもFlashScoreも8.8で断トツMOM。相手は退場者出すも、浅野の得点は2点とも11人いる時。1点目は、キーパーへ詰めて浮かせた球を、角度の無いとこから右アウトサイド。2点目も曲げてる。かなりすごいな。
1点目0:15〜 2点目0:42〜)
https://www.youtube.com/watch?v=Y0pREXstUZU

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200