2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part399

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:26:03.12 ID:Tm56glKy0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJtY97/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

541 ::2023/11/11(土) 08:30:10.32 ID:HyYHXN6q0.net
不参加確実のソースは知らんがここで離脱したらラツィオでの鎌田の未来は暗いな、それは確実
プロ選手ってのはケガだろうが動けるなら試合出たいしポジション渡したくないがルイスアルベルトが軽症かつ出ずっぱりで不調

542 ::2023/11/11(土) 08:42:27.25 ID:aie76L930.net
>>515
今年靭帯断裂で4ヶ月離脱→ベンチで疲れもない→一回カップ戦挟んだだけで直近の試合で3失点の戦犯で最低評価になったばかりだけど誰の話してるの?

543 ::2023/11/11(土) 08:58:45.82 ID:75v+JjsF0.net
>>537
あの見た目だろな…

544 ::2023/11/11(土) 09:00:03.94 ID:3wozjy840.net
鎌田はまたフリーで移籍しそう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:18:41.73 ID:Z7rix3eC0.net
>>540
もうやってるよ

546 ::2023/11/11(土) 09:35:42.73 ID:MBPZDGIC0.net
代表祟られてるんで相馬の靭帯切って熊野本宮にお供えしよう

547 ::2023/11/11(土) 09:54:43.33 ID:a4dBXoHf0.net
>>521
A代表は招集した選手の拘束権があるんだから、クラブが招集拒否する権限がある訳ないんだが。

548 ::2023/11/11(土) 09:56:35.25 ID:k+87pkBP0.net
本当に森保の変な自己ルールのせいで全員困ってる
Jリーグに人員はいるんだからそこから引き抜けば良いだろ?
でもこいつは絶対そうしないんだよな。
外国人監督よりタチ悪いよな。

こいつ辞めさせろよ。

549 ::2023/11/11(土) 09:57:09.28 ID:+cVyLHk/0.net
お祓い必要だよこりゃ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:13:27.78 ID:jSrtM2/60.net
>>540
サンクス!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:22:33.46 ID:oGj1Bs8I0.net
鎌田のアジアカップ不参加は恐らく誤訳だから大丈夫

552 ::2023/11/11(土) 10:23:11.02 ID:1evctU1H0.net
>>546
相馬のじゃ両手両足切らないと効果なさそう

553 ::2023/11/11(土) 10:28:55.09 ID:1evctU1H0.net
>>547
本人が拒否したら首に縄つけて連れてくるわけにはいかないし
選手のギャラ支払ってるのはクラブなんでな

554 ::2023/11/11(土) 10:45:14.78 ID:DvZvqiyR0.net
>>255
それをいうならフリーのニアにいる古橋に即出せば確実に一点取れる所でも謎に難しい事してるから判断は怪しいよ
まあそれでも堂安よりはマシだけどな

555 :a:2023/11/11(土) 10:49:49.04 ID:k9mXUrfl0.net
tes

556 ::2023/11/11(土) 10:59:10.70 ID:hpuj6Ekw0.net
>>524
> アンカーだとチュニジアにも怪しくなる

馬鹿は黙ってろ。去年6月は4連戦で遠藤は全部出てパンクしただけ
今年は90分でシュートゼロに抑えてる

557 ::2023/11/11(土) 11:05:45.68 ID:hpuj6Ekw0.net
久保のトップ下が失格だから、南野も鎌田も両方呼びたいだろ。
前田は三苫よりも試合に出てる。壊れるのは予想できるだろ。
リバプールはボランチに負担を押し付けすぎる。
攻撃ばかり偏るから後ろが大変
それでもTAAは特別扱いだろ

558 ::2023/11/11(土) 11:10:23.88 ID:DvZvqiyR0.net
W杯が直近にあるなら久保はトップ下失格だろうが、あれはノビシロを感じるからまだ試すべきでしょ

559 ::2023/11/11(土) 11:24:43.20 ID:hpuj6Ekw0.net
今の代表は攻守の切り替え、縦に速くが求められてる
一人だけ迷ったプレーを繰り返してる
リバプールなんてもっと要求が厳しい
浅野も南野も常に前に圧力をかけてる

560 ::2023/11/11(土) 11:44:03.29 ID:F8LynkqA0.net
リヴァプールのアンカーなんかこなせる選手中々いないぞ、昨年のリヴァプール見てりゃ分かる、中盤ぼろぼろだったからな、カイセド欲しがったのもそれだし

561 ::2023/11/11(土) 11:44:42.22 ID:ikWo1Cxo0.net
>>556
今年のチュニジア戦守田とダブボラじゃん

562 ::2023/11/11(土) 11:47:39.34 ID:w4jKslFu0.net
遠藤は単純に能力が足りないんでしょ?
今の代表でビッグクラブでやれるのは富安・伊藤・久保・三苫の4人。

563 ::2023/11/11(土) 11:49:48.25 ID:+X4iw3vu0.net
久保のトップ下失格ってどこの世界線の話だ?
9月トルコ10月チュニジア両方勝ってるが

564 ::2023/11/11(土) 11:57:03.88 ID:8r3i2oQG0.net
妄想をここでご開陳するのが好きなカッパが棲みついてるだけだから気にするな

565 ::2023/11/11(土) 11:59:37.46 ID:80IV4Lam0.net
プレミア組の三笘冨安とリーガの久保は呼ばなくてよかっただろ
怪我や疲労の方が心配だな
アジアはヨーロッパからの移動がキツいからJリーグ組の方が動けると思う
それにエース伊東と浅野田中がいるから大丈夫

566 ::2023/11/11(土) 12:01:41.57 ID:spn03vWz0.net
協会は負ける心配なんかしていない
興行の心配をしている

567 ::2023/11/11(土) 12:01:44.95 ID:DvZvqiyR0.net
>>563
失格は言い過ぎだと思うが勝っていようが内容がダメな試合は反省すべきだし
負けていようが良い部分は評価されるべきなんだよ
勝ったから全部いい。負けたから全部悪いじゃないんだよ

568 ::2023/11/11(土) 12:07:12.98 ID:+X4iw3vu0.net
>>567
お前も失格と言ってるけどどこが悪かった?参考までに教えてくれ

569 ::2023/11/11(土) 12:08:53.43 ID:hpuj6Ekw0.net
久保が日欧の移動はきついと何度も不満をマスコミに漏らしてる
これは関係者はかちんと来てるよ
じゃあ、来なくていいとなる
カナダ戦に出なかったのも懲罰みたいなもの
4年間レギュラーになれない半端者なのに生意気と思われてる

570 ::2023/11/11(土) 12:14:59.79 ID:H7zfCTWu0.net
久保は懲罰なので
日本開催のミャンマー戦はベンチ外

三笘は壊れても良いので
プレミアフルからの
ミャンマーフルで飛行機でサウジからの
シリアフル
もちろんプレミアに帰ったらフル

571 ::2023/11/11(土) 12:16:31.62 ID:Baa7ZUaw0.net
CLやELを戦うクラブ所属の選手が増えたんだから協会もいままでどおりの招集じゃなく考えていくべき
そもそも今回は木曜だから一日少ない

572 ::2023/11/11(土) 12:18:08.63 ID:DvZvqiyR0.net
>>568
あの試合の出来自体は今までの試合に比べてれば間違いなく良いよ。
ただあの久保のトップ下の良さを引き出すならポジションチェンジの練度を上げるのがマスト
伊東もまた中に入った時にある程度仕事が出来ないといけない。
そうでないと久保の良さは活きないし、ポジチェンする場合トランジション時に穴を開けるリスクもあるから
そのリスクを最小限に抑える練度を上げないといけない。
今すぐ本番で出来るモノじゃないから次の試合がW杯本番ならこの選択肢はないというだけ

573 ::2023/11/11(土) 12:18:26.59 ID:I1yu/By/0.net
久保ははっきり主張するんだよな
W杯のスペイン戦後に森保への遠回しな批判言ってるしこの前の代表練習試合もスタメンじゃなくてがっかりしたって言ってるし移動への不満も言ってる
普通なら干されてもおかしくない発言をできるのも久保の魅力だなw
ここまで言われてもだんまりなサッカー協会もダサいけどな
久保はメンタルがめちゃくちゃ強い

574 ::2023/11/11(土) 12:20:41.29 ID:hpuj6Ekw0.net
30人招集して、2試合の内、7人は片方だけの試合に出るでいいだろ
三苫は中東だけ、伊東は日本だけみたいに分ける

575 ::2023/11/11(土) 12:21:04.79 ID:w4jKslFu0.net
テニスも好きな人間からすると代表戦の召集の義務って違和感しかないけどね。
選手に断る権限があって当然だと思う。
今回は辞退したいって時は誰だってある。

576 ::2023/11/11(土) 12:22:52.48 ID:mfbdMIpx0.net
>>573
自己主張しただけで干されるってどんな世界だよ

577 ::2023/11/11(土) 12:23:57.68 ID:DvZvqiyR0.net
絶対に勝つか引き分けにしほないといけないW杯本番でリスクを承知であのポジションチェンジを出来る練度になれば確実に武器になるよ
あれをモノにするには実戦経験が足りなさすぎる

578 ::2023/11/11(土) 12:24:38.83 ID:hpuj6Ekw0.net
>>573
> 久保はメンタルがめちゃくちゃ強い

海外育ちで常識が欠けてるんだよ。サッカーしか知らない。

>>572
なんで久保のトップ下の時だけポジションチェンジを要求するのか?
伊東に余計な負担を押し付けるな
久保はCBとの対人に逃げてるだけなんだよ
入れ替わっても何のメリットもない
守田の負担が増えるだけ

579 :a:2023/11/11(土) 12:26:24.52 ID:H7zfCTWu0.net
サッカー日本代表の場合
大事な試合で辞退すると

国の反逆者扱いで
2度と代表には呼ばれないから

普通辞退はしない

三笘が親善辞退したけど
スポンサーからしたら
『カチン』どころの騒ぎではない
実害が出るレベル

580 ::2023/11/11(土) 12:26:55.45 ID:I1yu/By/0.net
>>576
自己主張だけならいいけど采配批判みたいなことを数回言ってるからなあ
海外なら干されるよ
現にクロアチア戦の時にいなかったから干されたのかと噂されてただろ
でもそんな久保だからいいんだけどな
久保にはずっと好き勝手言ってほしい

581 ::2023/11/11(土) 12:28:27.51 ID:hpuj6Ekw0.net
>>577
> > 絶対に勝つか引き分けにしほないといけないW杯本番で
リスクを承知であのポジションチェンジを出来る練度になれば確実に武器になるよ

馬鹿がまだ言ってる。何の意味もないから寄せ集めの代表で、
ガチの本番で言う言葉じゃない
SHの久保がトップ下で出て、サイドに流れる
伊東は別の場所に追い出される
モリポもバカじゃないから、本番では久保の活動を制限する
2022wcも前半久保を出して、後半勝負がパターン。戦力と思ってない

582 ::2023/11/11(土) 12:28:35.17 ID:F8LynkqA0.net
久保は伊東とのコンビに慣れてないだけで鎌田も伊東が中に行ったら開くそこに菅原が入ってくるみたいなコンビネーションはドイツ戦でやってた

583 ::2023/11/11(土) 12:31:59.23 ID:H7zfCTWu0.net
久保はソシエダのブライスメンデス

みたいに中央で受けて
すぐに相手が2枚ぐらい走って来るから
その時に空いてるポジに居る味方に
パス通す感じだろ

CLでソシエダ旋風起こしてるんで
【負担を押し付ける】とか言ってる馬鹿は
久保とブライスメンデスの動き似てるから
見ておけばいい

久保がお膳立てする側に回ってるんだから
負担どころか、あとは久保からのパスを受ける方にかかってる
伊東もこの前久保のパスで得点してたじゃん

584 ::2023/11/11(土) 12:32:33.07 ID:DvZvqiyR0.net
>>578
そりゃ久保は右サイドの方が良いからだよ。ただし右サイドに固定するべき選手でもないから。
負担を掛けるのはその通りだけど、サイドなんて所詮対面するDFとの相性だからね
伊東がサイド勝てない場合久保が右サイドに変わって仕掛けて勝てるなら攻撃部分で武器になる
時と場合によってプレス回避の部分でも武器になるからね使えるレべルのポジチェンは

585 ::2023/11/11(土) 12:32:40.79 ID:hpuj6Ekw0.net
ポジションチェンジと言ってるバカは、久保一人が活躍するための王様システム
wc本番で実際にやって破綻したのが、2014象牙戦の香川
時代遅れの考え方

586 ::2023/11/11(土) 12:34:23.99 ID:DvZvqiyR0.net
>>581
まあその使い方でもいいけど期間がまだあるのにその使い方は勿体ないなと思うわ

587 ::2023/11/11(土) 12:36:26.75 ID:hpuj6Ekw0.net
>>584
> 伊東がサイド勝てない場合久保が右サイドに変わって仕掛けて

伊東が勝てないなら、久保は何も出来ない
伊東は個の能力はトップレベルで、SBとの連携はダントツ1位
だから三苫よりも重視される
久保はレギュラーですらない
トップ下に逃げる時点で、SHとしても期待しない

588 ::2023/11/11(土) 12:36:50.65 ID:idGlkF0K0.net
お前らの考える戦術()なんてクソ程も役に立たないってカタールでこれでもかというほど証明されただろうに

589 ::2023/11/11(土) 12:38:36.53 ID:IXXZbd1g0.net
ソシエダの中盤はレベルが高いからな
日本にもテクニックある左利きのミッドフィルダーが欲しいわ

590 ::2023/11/11(土) 12:41:20.57 ID:hpuj6Ekw0.net
ソシエダでSHの久保は、ポジションチェンジで中に入るのか?
普通無視するよね?

なんでエースのサイドアタッカーの伊東が2軍の久保のために縦のスペースを潰される必要があるのか?

591 ::2023/11/11(土) 12:42:45.76 ID:H7zfCTWu0.net
最近ソシエダの試合見てるけど
久保はサイド突破する能力は

そんなに高くないね
5得点ぐらいしたから
マークがきつくなったのもある
その代わりソシエダは他の選手が活躍できるようになったから
久保がおとり役になって2枚引き付けて
他の奴にパスを出すって
言うのを日本代表でも再現すれば
久保の周りの選手が得点に絡めるから
伊東、久保論争は本質的にマジで意味が無い

久保が2枚引き付けてくれた方が伊東もやりやすいのに
このスレの人達は邪魔だのなんだの
アホなんじゃねーかと思ってるわ

592 ::2023/11/11(土) 12:47:28.31 ID:DvZvqiyR0.net
まあ久保なんか抜きにしてもいいけどどっちにしてもサイドが中入ってFWの仕事出来るようになるのはマストだよ
サイドだけで仕事だけしてりゃいい時代じゃない。どのポジションでも本職と変わらないレベルの練度が求められるのが現代サッカーだよ

593 ::2023/11/11(土) 12:50:07.60 ID:DvZvqiyR0.net
>>591
現代サッカーを見てない古い価値観をアップデートできないオールドタイプが牛耳ってるからな代表板の住人は

594 ::2023/11/11(土) 12:51:06.29 ID:I1yu/By/0.net
森保の中でのベストスタメンはドイツ戦の上田三笘鎌田伊東だろう
おそらく浅野と久保はスーパーサブとして考えてる
久保はトップ下ではなくてあくまでも右だろう
田中にトップ下に近い役割をやらせると思う
森保にとって伊東は絶対的な選手だから外せない
そもそも森保は伊東いなきゃ最終予選敗退で解雇されてただろうから恩人みたいなもんだろう

595 ::2023/11/11(土) 12:54:35.00 ID:H7zfCTWu0.net
連携面ではザックジャパン時代が
最高だったな

香川、本田、長友、岡崎辺りが阿吽の呼吸で
バシバシパス繋げて
爽快だった

今のメンツだと久保はそのクオリティに達してる
なんかスゲー質の高いパスとか
代表でもクラブでも毎試合通してるし
それだけで相手のビルドアップを抑えたり
何回も攻撃チャンスが生まれるから
まあ見てて面白いよ

んで、問題は久保のパスの受け手も
阿吽の呼吸で受けてくれるともっと良いって事だな
浅野辺りは久保と相性が良いみたい

596 ::2023/11/11(土) 12:58:12.85 ID:pWqx9PbI0.net
試合通して見てないけどランスではいわゆる典型的なWGSHでなく
中央での役割もやってるぽいぞ
久保と伊東の共演が実現するんじゃないかって妄想してる
つい1年前に左サイドで出てたまだまだ成長半ばの久保
アジア予選から強豪までまんべんなく力を発揮する伊東
3421のWBとシャドーっていうパターンもあるんだし
二択で互いに上げ下げするのは無駄

597 ::2023/11/11(土) 13:01:40.80 ID:pWqx9PbI0.net
続き
そんなのより、なんそれ浅野のインタビュー動画とダルムシュタット戦の技巧ショットを
並べて見てるほうが面白いよ

598 ::2023/11/11(土) 13:02:50.25 ID:H7zfCTWu0.net
申し訳ないけど
1軍スタメンの話では無いが
久保はミャンマー戦は出ないと思う

もしかしたらベンチ外かも
理由は海外組は日程的にミャンマー戦は不可能にやや近い
ゴミみたいなスケジュールだからな

まあ伊東信者は日本で応援できるから
ミャンマー戦は1軍確定で喜んどきなよ
俺は久保が見たかったが
鎌田が招集されたって事は
絶対に使うしか選択肢的に無いから
ミャンマー戦は鎌田90分有ると思うわ
どうせ試合出て無いから疲れて無いだろうし

599 ::2023/11/11(土) 13:03:01.03 ID:KFYe2hOl0.net
今だにトップ下が真ん中だけでプレーするもんだと思ってるのか
昔のサッカーかよ

600 ::2023/11/11(土) 13:03:41.85 ID:spn03vWz0.net
>>595
まだこんなバカなこと言ってるやつがいるのか
気持ち悪い在日だよ

601 ::2023/11/11(土) 13:04:57.48 ID:hpuj6Ekw0.net
何が何でも久保をねじ込む。
批判すると20年前の価値観とか老害とかいう
伊東と久保の競演とか連携とかないから
ポジションチェンジとか言って政治力で伊東を追放することが目的
久保は自分が主役になることしか考えてない人間のクズ
○ねばいいのに

602 ::2023/11/11(土) 13:05:45.32 ID:H7zfCTWu0.net
興行的にどうかと思うが鎌田呼んで
ミャンマー戦90分使うなら
久保はサウジ集合でよくね??

三笘も同じく
でもアレだよなー
スポンサー的に2大スターが日本開催で来ないって
どうなん?森保が怒られそう

603 ::2023/11/11(土) 13:13:07.77 ID:hpuj6Ekw0.net
4年間、28試合、シュート45本、2G
伊東と三苫との連携が取れない
与えられた仕事を全うせずに行方不明になる
これが久保の正体

604 ::2023/11/11(土) 13:15:12.56 ID:pWqx9PbI0.net
>>602
召集してプレー時間を限定する方法もあるけどフライト時間がなあ
セレソンとかアルゼンチンとかどうやってるのかなあ
もしくはスター選手が数人の他の南米の国のほうが参考になるのか

605 :天才:2023/11/11(土) 13:17:16.30 ID:73tHQJ3Z0.net
久保はCFでも右でも左でもトップ下でもどこでも1番手なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

というわけでトップ下でいいよwww
伊東は調子良いしミトマはエース級だし上田は期待値高いしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保のトップ下は相手からしたら脅威でしかないwwwwwwwww

606 :天才:2023/11/11(土) 13:18:55.07 ID:73tHQJ3Z0.net
いやいや久保の正体はCL決勝なんて余裕でいけるってことなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかもチームの中心としてwwwwwwwwwwwwww

607 ::2023/11/11(土) 13:19:37.50 ID:hpuj6Ekw0.net
久保がサイドに行くと、伊東と三苫の邪魔で、遠藤、守田の守備の負担が増える

去年チュニジアに0−3で負けて、今年2Gしか出来ないのは半分久保の責任と言っていい

608 ::2023/11/11(土) 13:20:31.30 ID:H7zfCTWu0.net
久保はトップ下だけど

日本開催のミャンマー戦は
日程的にベンチ外まで有る
鎌田呼んだから呼んで使わないって事は無いだろ

久保はサウジ開催のシリアで90分かな〜

609 :天才:2023/11/11(土) 13:20:53.19 ID:73tHQJ3Z0.net
上田
ミトマ久保堂安
田中遠藤

が最強すぎてワクワクするwwwwwwwwwwwwww

森保は伊東守田浅野カモしれないがwwwwwwwww

まあ日本強いwww

610 :天才:2023/11/11(土) 13:23:25.42 ID:73tHQJ3Z0.net
久保には2、3人マークつくから久保がサイド流れたら逆結構あくし田中がうまく入れるからなww

そこに伊東がうまく連動できたら1つの最強パターンが完成するwww

堂安だとそれがより簡単にできるwwwwwwwwww

久保って相手からしたら脅威だなwwwwwwwwww

611 ::2023/11/11(土) 13:26:55.44 ID:hpuj6Ekw0.net
考え方がすごいよね
右SHのレギュラー争いをするのではなく、トップ下で出て右サイドを占領する
伊東は政治力で追放される。蛇の生殺し
組織がむちゃくちゃだよ
2018年は、一番貢献したエースの久保裕也が問答無用で追放された

612 :天才:2023/11/11(土) 13:31:46.40 ID:73tHQJ3Z0.net
右サイドを占領してるように見えるって盲目なのか妄想なのか知らないけどワロタwwwwwwwww

流れる時があるって認識で頼むわwwwwwwwwww

もし伊東が連動できないなら伊東の実力不足ってのが正しい意見だよ?wwwwwwwww

なんかニワカだなwww

久保アンチ息してる?www

613 ::2023/11/11(土) 13:32:01.35 ID:I1yu/By/0.net
久保は代表だとまだまだベンチだよ
右は伊東が絶対的だし真ん中はキング鎌田がいる
ドイツ戦のスタメンはキング鎌田だったからな
そして今後トップ最有力の田中碧もいる
久保も田中も自由に動きまわってプレーするけど田中の方がしっかりゴールを決めるから監督としては田中に頼りたくなる
久保は右の控え一番手でトップ下の控え二番手だと思う

614 ::2023/11/11(土) 13:36:09.83 ID:NCJCf3S60.net
三笘久保といった海外サッカーが飽きられてきたねw

615 ::2023/11/11(土) 13:36:57.82 ID:NCJCf3S60.net
代表の人気低下しそうだ
海外サッカーが飽きられてきたし

616 ::2023/11/11(土) 13:38:19.85 ID:spn03vWz0.net
>>615
俺はソンフンミンがいなくなった後の韓国サッカーの方がやばいと思ってるよ

617 ::2023/11/11(土) 13:41:07.00 ID:s5WtfvpC0.net
キング伊東VSイガンイン

618 ::2023/11/11(土) 13:42:49.48 ID:idGlkF0K0.net
碧は点は取ってるけど守備が適当だし
変に点取っちゃってるせいで守備が疎かになっていきそう
ボランチなのに

619 ::2023/11/11(土) 13:44:45.77 ID:hpuj6Ekw0.net
> 古い価値観をアップデートできないオールドタイプ

アスリート化してるのに、ゴミ袋のように漂う、2018香川、2023久保タケ
20年前の対人を避ける小手先のテクニシャン

620 ::2023/11/11(土) 13:52:03.39 ID:MBPZDGIC0.net
三笘の疲労を慮って相馬先発って想像してみろ
負ける可能性がぐんと上がるだろ
そんなに甘かねえよ

621 ::2023/11/11(土) 13:58:12.59 ID:hpuj6Ekw0.net
wcドイツ戦は、浅野と南野の何度も縦に裏抜けるプレーがあったから残り15分で逆転できた
久保は邪魔でしかないし、堂安のゴールはオマケニに過ぎない

622 ::2023/11/11(土) 14:08:41.53 ID:8r3i2oQG0.net
>>601
流石に言い過ぎだろお前
通報しとくから

623 ::2023/11/11(土) 14:10:02.65 ID:I1yu/By/0.net
久保は一昔前の代表が羨ましいって言うくらいだしな
昔ならキングになれたのにって思ってるんだろう
それくらいスタメンの壁は高いし難しい
森保さんも久保を甘やかさないで厳しくしてほしい
それが一番成長に繋がるはず

624 ::2023/11/11(土) 14:16:43.37 ID:SG9DZKN90.net
今やってる試合久保右サイドで出てんね

625 ::2023/11/11(土) 14:29:55.86 ID:BjgUEeVc0.net
>>601
そこまでいくともはや批判というより怨念だよね

まだ22才の若者にそこまで言えるって凄いな、清々しいくらいのクズっぷりに脱毛、、いや脱帽っす

626 ::2023/11/11(土) 15:07:13.75 ID:rNLeYueJ0.net
わざわざ伏せ字にしてまで書くビビりっぷりと無責任なガキメンタルしてる奴が成功してる他者に上から目線で説教だもんな
伏せ字にするくらいならそもそも書くなよ
どんな人生歩んでどんな脳構造してたらそんな恥ずかしい事出来るのかマジで不思議だわ

627 ::2023/11/11(土) 15:09:54.92 ID:H7zfCTWu0.net
久保はベンチ外だよ〜

まあ日程的に海外組は
ミャンマー戦はキツイ訳だが

鎌田は暇そうなニートしてるんで
ACクラブニートのカマータでミャンマー戦はかつよおおおおおお

かつんだよおおおおおおおお〜に〜げぇるんだよ〜(GO TOサウジ)

628 ::2023/11/11(土) 15:13:49.38 ID:HyYHXN6q0.net
日程的に出場はムリなのにそれでもマジで日本まで三笘久保呼ぶのかよ
さすがに協会は批判されてしかるべきやろ

629 ::2023/11/11(土) 15:19:29.01 ID:hpuj6Ekw0.net
今鎌田がアジアカップ辞退なんて嘘の情報が流れてるけど
久保をレギュラーにしたい工作ではないのか
エースの伊東ですらびくびくしながら様子を見てる

630 ::2023/11/11(土) 15:23:51.73 ID:H7zfCTWu0.net
鎌田はトップ下で
久保のサブとして使うが

南野は嘘情報でも何でもない
俺の予想だが
アジアカップからは除外されるかもしらんね

どのみち今回鎌田を久々に呼んだのは
ミャンマー戦限定と言う意味不明な采配ではないだろう
おそらくアジアカップも見据えて
久保のサブとして森保は期待してるはず

631 ::2023/11/11(土) 15:25:21.52 ID:F8LynkqA0.net
久保ゴール

632 ::2023/11/11(土) 15:47:19.94 ID:HyYHXN6q0.net
赤字で金ねーからじゃねーよ
まずは営業かけろやゴミ協会
選手に負担かけて自分らは地上波流してくださいとか愚痴言うだけ、スポンサーにごますりするだけならオレでも出来るわ

633 ::2023/11/11(土) 15:52:18.51 ID:KFYe2hOl0.net
物好きな海外サッカーファン割といるから
Jリーグ放映権をもっと打っていけばいいのにな

634 ::2023/11/11(土) 16:32:26.50 ID:p7vsb47j0.net
野球の犬に成り下がってるNHKが一番のクソ
プレミアやリーガのビッグマッチくらい放映権獲得してみろや

635 ::2023/11/11(土) 16:35:14.79 ID:TuSmTu+G0.net
>>625
久保だけじゃなく堂安に対してあのゴールは価値がないとか言ってるし評価基準がなく選り好みして選手判断しちゃうジジイはさっさとしねばいいのにね

636 ::2023/11/11(土) 16:41:47.81 ID:tk2lQbei0.net
>>601
今日も感情論でしか久保叩きできてないな
ハイライトにわかフライデー君w

20年前に取り残された哀れな老害はお前だよw

メッシとジダンの対談見たか?
メッシももう10番タイプのトップ下はいないと言ってるぞ
俺が言ってた様にそれが寂しいとも言ってるしな
サッカー好きならそんな人は多いのよ

だからお前の久保叩きは全く説得力ないんだぞw

637 ::2023/11/11(土) 16:47:38.08 ID:hpuj6Ekw0.net
>>636
公式に批判されてる
久保ほどプレーや発言で批判される選手はいない
いるだけで迷惑


チュニジア戦を視察した日本サッカー協会(JFA)の幹部がこう漏らしたのだ。

「トップ下なら現状では久保よりも南野の方がいい。
カナダ戦もチュニジア戦では力が入りすぎていたけど、ペナルティエリアに入れば何でもできる。
久保をW杯予選でトップ下に起用したら苦戦すると思う」

「チュニジア戦で日本は前半に苦戦しました。
その原因は久保(トップ下)のところでボールをさばけなかったからです。
相手の5バックに対処するためにペナルティエリアに侵入するのではなく、
色んなポジションに顔を出してボールをもらおうとした。
これまで4ゴール以上取っていた日本の攻撃のバランスが崩れたのは久保のところからです。
久保はボールを自分に集めてくれるスタイルの中で生きるプレーヤーだけど、
チュニジア戦の前半に関して言えば伊東(純也、スタッド・ランス30)の突破という
森保ジャパンのいい部分が消えていた」(JFA幹部)
と冷静に語った。

「代表チームは全試合勝つことがミッションです。今、久保がソシエダで
続けるプレースタイルでは代表では怖くて使えない。
久保中心のチーム作りは今の日本代表では向いていない。
どういうことかというと、久保が相手DFに止められた場合、打つ手がなくなるじゃないですか。
森保ジャパンである限り、久保がトップ下の主力になることはないと思います」

そして、森保ジャパンでは久保の序列を上げるためには
「王様プレーを捨てること、チュニジア戦以上にチームプレーに徹しないと厳しい」と続けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ed9787078357c6a402e09a0a1128d1568c4eee0

638 ::2023/11/11(土) 16:53:17.77 ID:hpuj6Ekw0.net
モリポも、釣男も、ラモス瑠偉も、セルジオも、協会関係者も久保に否定的なのに
匿名掲示板で「久保の批判は20年遅れとか老害」とか言っても声は届かない

639 ::2023/11/11(土) 16:54:22.83 ID:BjgUEeVc0.net
フライデー記事()にいつまでしがみついてるんだよ、見苦しい通り越して哀れだわ

640 ::2023/11/11(土) 16:55:45.86 ID:51kZLzcw0.net
>>638
お前はフライデーの匿名幹部に縋ってんじゃんww
あと釣男は久保トップ下一番手推奨やであの人

641 ::2023/11/11(土) 17:00:24.09 ID:scBmBm9g0.net
Jリーグの映像使用料は無料なのにどこのテレビ局も使わない。 
答えは出ているんだわ。
サッカーを取り上げても視聴率が取れない。ただそれだけの話

642 ::2023/11/11(土) 17:01:37.01 ID:hpuj6Ekw0.net
馬鹿が、アジア予選はこれから。
久保批判の記事が出るのはこれからが本番

フライデーがぁ〜とか見下しも通用しない
チームプレー一切無視のロマンチック俺様クポポ・システムですから
アホは死ぬまでバカのまま

643 ::2023/11/11(土) 17:06:54.79 ID:BjgUEeVc0.net
久保の何がここまでコイツの増毛、、憎悪を掻き立てるのか

644 ::2023/11/11(土) 17:08:42.38 ID:F8LynkqA0.net
良く毎日続くな、Jリーグも海外の試合も見ずに久保の批判ばかりして何が目的なのかよー分からんわ

645 ::2023/11/11(土) 17:12:33.57 ID:hpuj6Ekw0.net
> 久保の何がここまで

> 「王様プレーを捨てること、チュニジア戦以上にチームプレーに徹しないと厳しい」と続けた。

この一言。久保は森保ジャパンの一員じゃない。
何か別のスポーツ芸人

646 ::2023/11/11(土) 17:15:14.74 ID:spn03vWz0.net
この在日は2ch荒らし歴20年だからな
20年間朝から晩までずっと日本人を誹謗中傷し続けている
完全に病人だよ

647 ::2023/11/11(土) 17:20:28.28 ID:rsnfaKO50.net
> 日本人を誹謗中傷し続けている

ニュースに出た記事を元に議論してる。誹謗中傷と現実逃避するな
少なくとも最近のSH久保は叩いてない

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ed9787078357c6a402e09a0a1128d1568c4eee0

【W杯予選】久保建英をスペイン紙が酷評「期待に応えられていない」「岐路に立たされる」 3/30(水) 0:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9bf7877e28722f250a3e38d241f07a92347e676

【ラモス評論】独りよがりプレーが多く、その典型的な例が久保と堂安 
自分で仕掛けることしか考えていないから、連動性がなくなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cef028eb5a9a891c872e3f0a238c03f344d5570

648 ::2023/11/11(土) 17:24:18.27 ID:51kZLzcw0.net
リンク先なくて草、コピペとして取ってるせいだな
怨念やばすぎだろコイツw

649 ::2023/11/11(土) 17:26:22.40 ID:rsnfaKO50.net
> 在日が日本人を誹謗中傷し続けている

久保のプレーに関して、技術論、戦術論を書いてるだけだが
在日なら糞民、ミンジェに比べて日本人は劣ると民族優越論を必ず書く

650 :なかさ:2023/11/11(土) 17:29:05.89 ID:Zzcwqr7F0.net
>>1

サッカー日本代表 🇯🇵

いよいよ初戦が近づいてきました!
良いスタートを切るために。チーム一丸で勝利を

FIFA U-17 ワールドカップ インドネシア 2023

グループステージ第1節
11.11(土) 日本時間 18:00~

日本ーポーランド

⚪︎BSフジ
⚪︎J SPORTS 2(LIVE)
⚪︎jSPORTSオンデマンド(LIVE)

#WCU17
#夢への勇気を #U17日本代表
https://i.imgur.com/zMljSvc.jpg

651 ::2023/11/11(土) 17:30:35.81 ID:rsnfaKO50.net
■久保建英は“王様”のような立ち居振る舞い
 チーム最年少のFW久保建英(21)は、3戦目のガーナ戦に先発してフル出場。代表初ゴールを決めたが、
前出の鈴木氏が「そのガーナ戦で一番デキの悪かった選手が久保です」とこう続ける。

「ガーナ戦ではインサイドMF、トップ下、右サイドと流動的にプレーしたが、自分勝手なプレーが目についた。
両手で足元を指しながらボールを要求する所作が多く、まるで<チームの王様>のような立ち居振る
舞いだった。チュニジア戦でも決定機を創出する場面はなく、W杯メンバーに入れるかどうか、
瀬戸際なのは変わりない」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/306746

652 ::2023/11/11(土) 17:31:18.05 ID:rsnfaKO50.net
【ラモス評論】独りよがりプレーが多く、その典型的な例が久保と堂安 
自分で仕掛けることしか考えていないから、連動性がなくなる

https://news.yahoo.co.jp/articles/6cef028eb5a9a891c872e3f0a238c03f344d5570

スタートしたばかりで、このチームにはほかの選手のためにスペースを空けるとか、そういう考えを持って
プレーしている選手が少ない。人を生かすためにどう動くのか。独りよがりのプレーがまだ多い。

 その典型的な例が久保と堂安で、自分で仕掛けることしか考えていないから、
他の選手との連動性がなくなってしまう。
負けているから自分で何とかしたいという気持ちは分かるが、そればかりではチームとして機能しない。
 3人、4人の選手がからんで連動し、それぞれの選手の持ち味をお互いに引き出す。

653 ::2023/11/11(土) 17:32:20.12 ID:tk2lQbei0.net
>>649
お前が全く戦術とかのサッカー論で叩けないからフライデー持ち出して墓穴掘っただけだろw

そもそもお前が言ってる記事も古いな、過去にすがる正に老害の証拠w

老害だったラモスもとっくに手の平返ししてるぞw
https://www.chunichi.co.jp/article/779090

だって、現代サッカー理解したら久保のこと叩き様ないしな

654 ::2023/11/11(土) 17:32:58.44 ID:rsnfaKO50.net
【W杯予選】久保建英をスペイン紙が酷評「期待に応えられていない」「岐路に立たされる」 3/30(水) 0:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9bf7877e28722f250a3e38d241f07a92347e676
<ワールドカップ(W杯)アジア最終予選:日本1−1ベトナム>◇B組◇29日◇埼玉


同紙は「久保への信頼を失った日本」という見出しの記事をサイトにアップ。
「久保が弱いベトナム相手に期待を裏切り、
低調なパフォーマンスで交代させられた。日本では久保に大きな期待が寄せられているが、
彼は今、ほとんどそれに応えられていない」と伝えた。

同記事はさらに「日本のホープは代表で重要な存在になれておらず、森保監督の構想の中でその
重要性はますます薄れていき、ファンの間でも影響力が低くなっている。久保は数カ月前まで
日本で最も期待を集めていた選手だが、その存在感は希薄になっている」と酷評した。

同紙はこの日の久保の成績について「ボールタッチ数46回、パス成功率わずか69%、
ボールロスト数14回」と紹介

655 :ヤマダ:2023/11/11(土) 17:35:05.41 ID:bURYgpcm0.net
i won't forget matuda

伝記となるだろう

尚、綺麗に使ってね、掲示板は。

656 ::2023/11/11(土) 17:37:00.90 ID:rsnfaKO50.net
伊大手紙が日本代表16選手を採点! 「ドイツが怪物にした」と最高評価を受けたのは? 一方で「幽霊」と酷評されたのは…【W杯】https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=121183

イタリア紙『Gazzetta dello Spot』は、採点記事で日本を7.5点と評価(ドイツは4.5点)。


GK 権田修一 7
DF 酒井宏樹 6
DF 板倉滉 6.5
DF 吉田麻也 6.5
DF 長友佑都 6.5
MF 遠藤航 7.5
MF 田中碧 6
MF 伊東純也 7
MF 鎌田大地 6.5
MF 久保建英 4.5
FW 前田大然 5.5


【途中出場】
冨安健洋 6.5
三笘薫 7
浅野拓磨 8
南野拓実 7
堂安律 7.5

【監督】
森保一 7

久保建英 4.5点
「幽霊。まったく見ることなかった。前半で交代は正しい」

657 :さて……:2023/11/11(土) 17:38:15.59 ID:bURYgpcm0.net
代表ウィーク前の最終節、怪我無きよう祈りたい。

658 ::2023/11/11(土) 17:42:39.73 ID:H7zfCTWu0.net
久保戦争やってるねー

俺は久保の最近のソシエダのCL旋風見てると

そこら辺の日本人とスタッツすべてのデータが久保と
他の選手とでは天地の差が有ると思うわ

だいたいCLグループリーグ突破できる日本人が何人いるんだよwwwwwwww

CLだよ
サッカーはコンディションが全てだから
今シーズンのCLで無双でもしない限り久保のスタッツに勝てない

659 ::2023/11/11(土) 17:45:41.26 ID:p7vsb47j0.net
懸念通り9月あたりがピークだったようだなあ
アジアカップの日程考えたらこのジリ貧ぶりはしんどいな
不調者と怪我人続出しすぎ

660 ::2023/11/11(土) 18:01:53.77 ID:w4jKslFu0.net
お前らw杯始まったけど見ないの?

661 ::2023/11/11(土) 18:09:55.42 ID:o5spnD2z0.net
ターク・ハル

662 ::2023/11/11(土) 18:10:50.56 ID:BlFSCfoI0.net
どフリー外すなよ
久保かよ(笑)

663 ::2023/11/11(土) 18:15:26.61 ID:wURu50vK0.net
高校生にひどっ

664 ::2023/11/11(土) 18:17:47.32 ID:QZVJxq0i0.net
アジアカップ逃したらもう代表人気は終わっちまうな

665 ::2023/11/11(土) 18:18:00.56 ID:+fG+D+qO0.net
けが人大量に出てきてる上に三笘の確変完全終了
これはアジアカップ取るの難しそうだな
それと同時にアジアでのランクも2位以下に落ちそう

666 ::2023/11/11(土) 18:18:54.94 ID:QZVJxq0i0.net
三笘はJでしか通用しないは正しかったよな

667 ::2023/11/11(土) 18:20:00.06 ID:tk2lQbei0.net
>>656
ちょうど一年前のW杯のやつじゃんw
左サイドで使って、後半から左サイド三笘投入して勝っただろ

それにお前が主張してる右サイドやらトップ下でのポジションですらないけどなw

お前は久保叩くのが目的だから古い記事しか頼るものないもんなw

どんな選手だって昔の低調な時期はあるんだし、そのやり方ならメッシだろうが、エムバペだろうがいくらでも叩けるしなw

新しい記事使ったらフライデーと言う落ちまでやらかしたからなw

668 ::2023/11/11(土) 18:24:15.67 ID:rsnfaKO50.net
> 新しい記事使ったらフライデーと言う落ちまでやらかしたからなw

古い記事はダメ、フライデーもダメ、釣男、ラモスは老害だからダメ
批判は一切受け付けない
考え方が日本人よりも韓国人に近い

669 ::2023/11/11(土) 18:25:14.72 ID:+fG+D+qO0.net
>>666
後半からだけ出すとかならもうちょっとマシだろうが
毎試合90分出し続けるとか言う一番駄目な使い方してるなブライトンは
敵チームからすれば計算しやすいし三笘にしてもコンディション落ち続けるだけって言う

670 ::2023/11/11(土) 18:28:12.52 ID:QZVJxq0i0.net
>>669
ちゃうちゃう
左足がゴミだから

671 ::2023/11/11(土) 18:41:24.39 ID:51kZLzcw0.net
>>668
お前は古い記事の悪い評価だけに縋ってるだけなのがバレバレだから、そんなことやりだしたら全員批判できるから

672 ::2023/11/11(土) 18:43:20.55 ID:ZEeUNMZ60.net
アジアカップは日本ベスト4です
これを覚えて置いて欲しい(フラグ

673 ::2023/11/11(土) 19:06:23.03 ID:tk2lQbei0.net
>>668
やはりアホだなw

ダメと言うか説得力がないんだよ単純になw

別に釣男やラモスがなるほどって思える内容ならな
釣男なんか適当によくわからん基準で点数付けてるだけだろw
伊藤への指摘はボールの持ち方とかDFならではの視点あるからまあわからんでもないけどな、一理はあるし

ラモスやセルジオは単純に今のサッカー理解できてないだけ、今だにポジション=位置 と言う考え方に拘ってるから

古い記事は当たり前だろ、今現在どうなのかって話なんだしな
特にお前みたいにベトナム戦が〜とかいつの話だよってレベルw
だから叩くお前にとって都合の良い試合は古いのばかりになるだけだ

フライデーは論外だろw
そもそもゴシップ週刊誌なんだし、信憑性ある訳ない、しかも匿名の証言とかまさにって感じだほw

674 ::2023/11/11(土) 19:19:35.75 ID:p7vsb47j0.net
名和田井上も大した事ないな

675 :sage:2023/11/11(土) 19:24:59.76 ID:/hEwhG3B0.net
英プレミアのチームだと、
相変わらず、ウイングの選手では三笘の出場時間が一番長いな。

1位:三笘 1355分
2位:サカ 1251分
3位:フォーデン 1223分
参考:サラー 1173分
参考:ラッシュフォード 1162分

攻撃の選手全体だと、
ハーランド(1421分)
ブルーノ・フェルナンデス(1375分)
に次いで、三笘が3位。

やっぱちょっとデ・ゼルビのマネージメントは問題やと思うよ。

676 :sage:2023/11/11(土) 19:27:36.43 ID:/hEwhG3B0.net
U-17のポーランド戦は、大雨になったな

なんか試合中断してるっぽいで

677 ::2023/11/11(土) 19:29:20.69 ID:spn03vWz0.net
>>674
韓国の方がゴミだろ気持ち悪いし

678 ::2023/11/11(土) 19:30:56.20 ID:hpuj6Ekw0.net
>>673
古い記事はダメって、戦術が変わるからと言いたいんだろうけど
久保は代表に4年間いて馴染むことができない、適応できない
伊東と三苫にうまく連携出来ないと、毎年同じことを書かれてる
来年も久保を批判する記事は内容が同じだから
時代は関係ない。能力、人間性に欠陥がある

679 ::2023/11/11(土) 19:33:46.40 ID:p7vsb47j0.net
ヘントの渡辺が呼ばれたのか

680 ::2023/11/11(土) 19:35:34.53 ID:hpuj6Ekw0.net
久保はチームの戦術に合わせたプレーが出来ないから、毎年同じ内容の批判記事が出る
時代は関係ない。日本代表にふさわしくないだけ
伊東の批判記事なんて見たことがない

681 ::2023/11/11(土) 19:41:07.86 ID:gFNgl9r60.net
前日マルティネッリの無双っぷりをみた翌日に三笘をみたが、
メッシと韓国のメッシぐらい差があるな
三笘はドリブル抜けないスピードないフィジカル弱いパス下手視野狭いメンタル弱いで酷かった

682 ::2023/11/11(土) 19:44:07.08 ID:hpuj6Ekw0.net
能力だけではなく、人間性に欠陥があると指摘されても改めることはない

2022年、6月

■久保建英は“王様”のような立ち居振る舞い
「ガーナ戦ではインサイドMF、トップ下、右サイドと流動的にプレーしたが、自分勝手なプレーが目についた。
両手で足元を指しながらボールを要求する所作が多く、まるで<チームの王様>のような立ち居振る

2023年、3月

【ラモス評論】独りよがりプレーが多く、その典型的な例が久保と堂安 
自分で仕掛けることしか考えていないから、他の選手との連動性がなくなってしまう。

2023年、11月

試合後、久保はこう胸を張った。
「ゴールが決まっていれば僕が?王様?でしたね」

これまで4ゴール以上取っていた日本の攻撃のバランスが崩れたのは久保のところからです。
久保はボールを自分に集めてくれるスタイルの中で生きるプレーヤーだけど、
チュニジア戦の前半に関して言えば伊東(純也、スタッド・ランス30)の突破という
森保ジャパンのいい部分が消えていた」(JFA幹部)と冷静に語った。

そして、森保ジャパンでは久保の序列を上げるためには
「王様プレーを捨てること、チュニジア戦以上にチームプレーに徹しないと厳しい」と続けた。

683 ::2023/11/11(土) 19:58:13.43 ID:+fG+D+qO0.net
>>675
ハーランドめっちゃ出てるやん
それで結果も出してるからな

684 ::2023/11/11(土) 19:59:27.15 ID:tk2lQbei0.net
>>678
意味がわからんな、無理やり過ぎてw

代表に4年間いて馴染むことができないってそりゃお前のただの感情論だろw
だって戦術が変わると言うより、お前がよく持ち出すベトナム戦やら、ドイツ戦とかより今の戦い方で結果出てるんだし、わざわざ退化する戦術とる監督なんている訳ないだろw

むしろ、その話持ち出して昔の久保とその使い方打ち出してるのは、叩くのが目的だからだろw



能力、人間性に欠陥があるとかまさにお前しか言ってない
本当にそうなら多数の専門メディアから指摘されるだろw
一部の老害ご意見版的な人が一時言ってたが、久保が活躍し出したら慌てて手の平返しし始めてたしなw

うまく連携できてないとかお前がハイライトにわかフライデー君で、試合見てないからと言ったでしょ

直近ならチュニジア戦の久保から伊東へのアシストすら知らなかったんだからw
それ指摘されてから慌ててハイライト見直したんだろw

685 :sage:2023/11/11(土) 20:03:00.83 ID:/hEwhG3B0.net
>>683
ハーランドは、ラインブレークのためにダッシュは一杯してるが、
基本、ゴール前におるで。

ウイングの選手みたいにダッシュで上下動はせん。
もちろん、ガンガン体当たりされて、打撲とかは大変やろうけど。

686 ::2023/11/11(土) 20:08:30.07 ID:hpuj6Ekw0.net
>>684
> > 直近ならチュニジア戦の久保から伊東へのアシストすら知らなかったんだからw

チュニジア戦は3回見た。
トップ下の選手がポジ放棄して左サイドから右SHにクロスと異質なプレーがあった
wc本番であんな無責任なプレーは意味がない
久保が親善試合でしかゴール、アシスト出来ないのは理由がある

687 ::2023/11/11(土) 20:12:54.62 ID:tk2lQbei0.net
>>682
今度はガーナ戦まで引っ張り出してきたのw

ハイライトにわかフライデー君は知らないんだろうけどな、その試合久保は点取ってるんだわw

お前がよく言う真ん中に飛び込まないから使えないとか騒いでるけど、当たり前の様に真ん中に飛び込んでなw
三笘のサイドから崩して、逆サイドにパスを出す、それを真ん中に飛び込むってやり方でな

むしろ、流動的に動くからこうやって崩せるんですわ

688 ::2023/11/11(土) 20:15:13.86 ID:bSebmynK0.net
Jリーグはこんなに休み多いのにヨーロッパリーグが寧ろJに合わせるべきだよな

689 ::2023/11/11(土) 20:16:34.41 ID:tk2lQbei0.net
>>686
これを異質なプレイとか言ってる時点で20年前サッカーなんですわw

お前のそのサッカー観だとベリンガム、モドリッチ、デ・ブライネ、メッシと世界最高峰のプレイメーカー全員が失格になるなw


すごいわーーーwww

690 ::2023/11/11(土) 20:17:11.34 ID:hpuj6Ekw0.net
協会関係者が久保のプレーに問題があると批判しても
フライデーの記事だからと無視
こんな考え方だから、久保の欠点は改善することはない
逃げてばかり

691 ::2023/11/11(土) 20:20:14.40 ID:hpuj6Ekw0.net
後半24分、2点目では久保は確かに左サイドから切り崩したが、がら空きになった
日本のトップ下のスペースを守田が慌ててフォローしていた。
久保のプレーでバランスを崩したが、守田と本来なら久保がいるべき
トップ下のスペースを伊東が気をきかせて埋めたことで生まれたゴールだった。


結果的にゴールになっただけで、久保が正しいプレーをしてないと批判される
ゴールしてもアシストしても、プレーが間違っているから批判しかされない
愚かなクポポ

692 ::2023/11/11(土) 20:36:06.39 ID:BLQ6Y44v0.net
久保は本人の言動と信者がうざすぎる
代表の危険因子なんだから黙っとけよ

693 ::2023/11/11(土) 20:38:04.82 ID:NbvRwKTH0.net
流動的なポジショニングは監督次第
カウンター時にミスマッチができたりするけど
選手に非があるなら監督は決まりを守らせるか
その選手をもう使わないだけ
それでも使うのなら選手を批判する道理はないでしょ

694 ::2023/11/11(土) 20:43:29.38 ID:hpuj6Ekw0.net
> その選手をもう使わないだけ
> それでも使うのなら選手を批判する道理はないでしょ

それで2018年にクーデターで監督が追放された
現実の政治が分かってないバカ

695 ::2023/11/11(土) 20:46:29.73 ID:NbvRwKTH0.net
>>694
今の森保を追放?現実的にどうやって?

696 ::2023/11/11(土) 20:49:58.32 ID:hpuj6Ekw0.net
地味で人気が無いとか、最近の親善試合の成績が悪いとか、病気休養とか
モリポは粘り強く問題児を処理するから、ぎりぎりの駆け引きで乗り切るけど

697 ::2023/11/11(土) 20:59:21.68 ID:Sdae3VDf0.net
遂にヘント渡辺きたか守田が無理そうなら誰くるかな

698 ::2023/11/11(土) 21:01:33.17 ID:spn03vWz0.net
もうここまで来るとお前ら絶対サボりだろって思うわ

699 ::2023/11/11(土) 21:08:03.08 ID:ZsG5X0Lx0.net
>>696
お前のトップ下の理想の選手はよ答えろよ

700 ::2023/11/11(土) 21:30:29.08 ID:tk2lQbei0.net
>>691
お前のそのクソ理論だとトップ下が飛び込み推奨してたよな?
前後の動きで裏抜けろってw

飛び込むんだからスペース空くの当たり前なんだけどw

だからその批判するとお前のトップ下像も否定しないといけなくなるなw
だって、トップ下のスペース空けるとダメなんだろw

ハイライトにわかフライデー君だからサッカー論出して批判しても、こうやって辻褄合わなくなるんよw

もっと言うとだな
前から言ってる様に久保がサイドに流れるからスペース生まれて、ボランチが前に出れる、逆サイドの伊東が飛び込むスペース生まれててるなんだよ

だからお前が久保がサイド流れてトップ下下放棄とかわけわからん理屈が否定されるんよ

だって、自分でスペース空いたから埋めてゴールしたって認めてるんだからw

701 ::2023/11/11(土) 21:37:55.94 ID:G9y6cUrm0.net
やっと勃ったか

【サッカー】U-17W杯初戦に臨んだ日本代表、1-0でポーランドを撃破! 雨による中断も再開直後に高岡伶颯が決勝弾 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699705482/

702 :sage:2023/11/11(土) 21:37:56.35 ID:/hEwhG3B0.net
ヘントの渡辺、呼ばれたんやね。
代表のスタイルに適応して、戦力化されると良いんやけどな。

ヘント自体は、ショートパスで相手を切り崩していく面白いサッカーやってるんやけど。
渡辺は、3バックの中央で、
1対1も空中戦も強くて、ハイラインの背後のケアもやれてるとは思う。

ただ、冨安や板倉や町田や、クラブチームでは伊藤洋輝がやるような
前線へのフィードだったり、ドリブルでの持ち上がりは、そんなに見ないな。

多分、今までA代表に呼ばれてなかったのは、その辺が理由とは思うんだけど。
そこも磨かれてると良いんやけど、
あれもこれもと言うより、まずは、日本代表のラインコントロールに適応して
強みを出して行って欲しいね

703 :名無し:2023/11/11(土) 21:59:29.08 ID:ub9RdwFT0.net
航輔 ケガ 招集外
板倉 ケガ 招集外
冨安 ケガ?動向不明
守田 ケガ 招集辞退?
前田 ケガ 招集辞退 → 渡辺追加招集
旗手 ケガ 招集外
敬斗 カナダのガキに骨折られた 招集外

+三笘、久保はハードスケジュール出突っ張りでコンディション不安
+遠藤はメンタルやられてそう

不安だ……

704 :名無しさん:2023/11/11(土) 22:03:40.85 ID:SIqLVirI0.net
今日は久保の試合か
あと2時間
待ち遠しい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 22:05:30.08 ID:oGj1Bs8I0.net
三好ゴール!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 22:18:54.76 ID:4A0zvlHN0.net
久保に、+突破力と+シュート力を加えたのが

メッシ、サラー

久保に足りないのが、突破力とシュート力

707 ::2023/11/11(土) 22:26:37.84 ID:zSEq8dMw0.net
クロップのリップサービスもうざくなってきたな

708 ::2023/11/11(土) 22:30:52.54 ID:tk2lQbei0.net
まあ、リップサービスと言うか、監督が選手個人批判しても何も良いことないしな

雰囲気悪くなるだけで、マンUとかみたいになったら終わりだしね

709 ::2023/11/11(土) 22:34:25.25 ID:SHRIeEhU0.net
クロップ監督「プレミアで100%先発する」
11/11(土)

> ワタルは我々とって常にとても重要な存在だ

> 彼は間違いなくプレミアリーグの試合に100%先発する

710 ::2023/11/11(土) 22:38:32.99 ID:D0A6S8YO0.net
英90minのEPLパワーランキングアタッカー部門top10で三笘選外
なおソンフンミンさんは5位
31歳にしてなおアジア最高の選手を見せつける

遠藤や鎌田といい日本人は終わってんね、マジで活躍が続かない民族
まともに活躍してるの久保だけだろ、久保も数字面は落ちてるし
はぁどいつもこいつも

711 ::2023/11/11(土) 22:50:49.41 ID:D0A6S8YO0.net
日本強くなったとか言うけど5大リーガーの数は依然と変わってないからな
ザック時代はブンデス勢だけで13人はいたし
今は控えや選外レベルまで欧州組で占められるようになったから、その分マシになってるだけ
個で突出したような選手が出てこない状況は変わってない

中下位チームで1〜2年限定で王様の活躍できるのが日本人の限界地点
ソンフンミンやキムミンジェ級はいつになったら出てくるかねぇ

712 ::2023/11/11(土) 22:55:55.49 ID:D0A6S8YO0.net
ソンフンミンは4大で二桁得点の活躍を10シーズン以上続けるアジア最強FW
キムミンジェはアジア人初のビッグクラブ完全レギュラー、アジア最強DF

いずれも日本人にはありえない光景
モブレベルの欧州組を揃えて偉ぶってるだけ
そろそろ進歩しようや

713 ::2023/11/11(土) 23:00:56.99 ID:w4jKslFu0.net
実際ビッグクラブでプレーできるような日本人をこれ以上増やすのは無理だよ。
強豪国ですら厳しい。
それより5大で5位〜10位を安定して維持するクラブの主力になれる選手をどれだけ増やすか。
口だけで簡単じゃないけどね。

714 ::2023/11/11(土) 23:03:35.97 ID:NbvRwKTH0.net
>>712
何が足りないのかね

715 ::2023/11/11(土) 23:07:37.20 ID:Wz7V+Bf80.net
>>714
馬鹿の相手すんな?

716 ::2023/11/11(土) 23:08:34.84 ID:yTfqVNYs0.net
冨安スタメン

717 ::2023/11/11(土) 23:08:36.19 ID:p7vsb47j0.net
冨安も酷使組に入ってくるかもな
スタメン増えてきた

718 :なかさ:2023/11/11(土) 23:09:23.26 ID:Zzcwqr7F0.net
>>1

U-17

先制ゴールの場面

動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1723304406035091457/vid/avc1/1280x720/kBoFXraM0Rfupwhn.mp4?tag=16

719 ::2023/11/11(土) 23:09:40.46 ID:Wz7V+Bf80.net
>>714
そいつはいつもくるサッカー日本代表アンチのかまってちゃん。韓国の選手出せば釣れるだろうと思ってるアホ。相手しないように。

720 ::2023/11/11(土) 23:10:54.12 ID:T++kJQJu0.net
カタール大会
堂安 ブンデス
浅野 ブンデス
田中 ブンデス2部
前田 スコットランド

ロシア大会
香川 ブンデス
大迫 ブンデス
乾 ブンデス→ラリーガ
本田 メキシコ

そもそも直近のW杯得点者にビッグクラブ所属は全然いないからな
交替枠が増えた今、走れて守れる計算できる選手の人数を増やすほうが強化になりそうなのに合わないビッグクラブやリーグを目指して干される流れが加速しそうなのを懸念してる

721 ::2023/11/11(土) 23:11:34.66 ID:yTfqVNYs0.net
冨安怪我だけはしないでくれ、スパーズウルヴス戦見てない時点でかまってちゃんだろ

722 ::2023/11/11(土) 23:13:24.40 ID:NbvRwKTH0.net
>>715
ここ馬鹿しかいないぞ

723 ::2023/11/11(土) 23:14:20.13 ID:hpuj6Ekw0.net
ここの人間にとって、クラブと代表の両立が第一だろ
プレミアの過密日程で富安は去年の10−11月に怪我してなかったか
韓国なんて糞民が最初で最後の希望なんだろ
一選手ばかり持ち上げて空しくないか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 23:14:44.21 ID:oGj1Bs8I0.net
やっぱり久保どっか痛めてる臭いな。前試合70分で今日ベンチはちょっと怪しい
冨安は大事無くて良かった

725 :天才:2023/11/11(土) 23:15:15.17 ID:MsGBJTNn0.net
久保が10番なの?wwwwwww

堂安?wwwwwww

誰か教えてwww

726 ::2023/11/11(土) 23:15:23.67 ID:zSEq8dMw0.net
>>722
俺はアホだけど馬鹿じゃないぞ

727 ::2023/11/11(土) 23:16:05.64 ID:TF672mPe0.net
韓国韓国ソンフンミンソンフンミン言っていつも連投してる奴

現在進行形で行われてるスパーズ戦見てないの草

728 :天才:2023/11/11(土) 23:18:25.94 ID:MsGBJTNn0.net
横ヤリだが多分君はアホだし馬鹿だしバカだし阿呆だよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

729 ::2023/11/11(土) 23:19:01.57 ID:spn03vWz0.net
>>711
あらゆる国が韓国との試合を嫌がっているのが現実だよ
それが世界からの韓国のリアルな評価だよ

730 ::2023/11/11(土) 23:19:49.41 ID:yTfqVNYs0.net
こんな韓国人からしたら絶対見るはずのソン、フィチャンが出る試合中にアホな書き込みしてるのは、そういう事よ

731 ::2023/11/11(土) 23:21:08.93 ID:HK+EGxN70.net
久保アンチが久保はクラブでトップ下やってないのにとか言ってるがソシエダでもトップ下で何試合か出てるよ
昨季シルバが怪我でいなかった時とか
昨季の対バルサかマドリーの試合でもトップ下で出てたと思う

今季のアトレティコとのプレシーズンマッチでもトップ下でやってたから怪我人が出たりチーム状況が悪くなったら久保のトップ下やるんじゃないかな

732 :天才:2023/11/11(土) 23:22:06.72 ID:MsGBJTNn0.net
久保は日本代表だとトップ下が多そうだなwwww

伊東が森保の中で絶対的だし調子良いからなwww

右には堂安もいるしトップ下が穴になってるのもあるから代表最強選手久保がトップ下ってのはかなり理にかなってるwwwwwwwwwwwwwww

733 ::2023/11/11(土) 23:22:22.83 ID:6ohKWpO10.net
ガイジはほとんどがハイライト厨か違法配信厨。試合なんてまともに見てない。

734 ::2023/11/11(土) 23:22:53.78 ID:TF672mPe0.net
スパーズ(ソン)vsウルブス(フィチャン)

韓国荒らしはこの試合中に韓国ネタ連投してる時点でただの構ってちゃんなんよ

735 ::2023/11/11(土) 23:26:59.47 ID:yTfqVNYs0.net
多分このアホはとうぶん出て来れないな

736 :天才:2023/11/11(土) 23:27:24.53 ID:graQK0K00.net
君ら無能だからわかってないと思うけど久保はウイングで入ってもトップ下に流れたりして効果的なことずっとしてるからトップ下やったことないとかウイングだからとかニワカなこと言うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

正直はじまりのポジションなんてどこでもいいんだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保が中心でやってりゃ勝てるからwwwwwwwww

737 ::2023/11/11(土) 23:31:12.22 ID:SaJoa6v00.net
【速報】スパーズさん、ウルブス相手に逝くwwwww

738 ::2023/11/11(土) 23:32:48.55 ID:yTfqVNYs0.net
スパーズはこっから落ちてきそう

739 ::2023/11/11(土) 23:33:03.85 ID:4Ks8kKme0.net
荒らしがソンフンミン連呼してたらウルブスに惨敗して草

740 ::2023/11/11(土) 23:34:11.97 ID:T++kJQJu0.net
所詮スパーズ
ソンフンミンはタイトル取れなそうやな

741 :名無しさん:2023/11/11(土) 23:36:01.04 ID:1H64OtbB0.net
久保7試合ノーゴールでついにスタメン落ち
もう日本には三笘、伊東しかいないな

742 :天才:2023/11/11(土) 23:36:05.88 ID:graQK0K00.net
え?
俺ずっと言ってたじゃんwwwwwwwwwwwwwww

久保はアジア最強選手だよって?wwwwwwwwww

743 :天才:2023/11/11(土) 23:37:00.46 ID:graQK0K00.net
過密日程だからだろニワカかよwwwwwwwwwww

744 ::2023/11/11(土) 23:38:40.87 ID:4y/r0E810.net
過密日程&相手最下位だからだな
デゼルビも見習ってたまには三笘休ませろ…

745 ::2023/11/11(土) 23:38:47.20 ID:w7sfz2qD0.net
ソンフンミンクラスが日本で出てくるのはいつだろな

746 :天才:2023/11/11(土) 23:38:47.59 ID:graQK0K00.net
久保のCL優勝で時代が動くwwwwwwwwwwwwww

747 ::2023/11/11(土) 23:39:44.19 ID:+fG+D+qO0.net
>>741
三笘て・・・

748 :天才:2023/11/11(土) 23:40:36.67 ID:graQK0K00.net
ミトマはチームに怪我人多くて休ませられないからかわいそうwww

チーム状況のせいでミトマの酷使は止められないかもなwww

749 ::2023/11/11(土) 23:41:13.53 ID:p7vsb47j0.net
アルテタも極端なんよな
何かのスイッチが入ったら使い倒す

750 :天才:2023/11/11(土) 23:44:30.00 ID:graQK0K00.net
ミトマは国士無双ならぬ国士無双だなwwwwwww

751 ::2023/11/11(土) 23:44:38.66 ID:Gcuy5XTI0.net
>>744
デゼルビが会見で昨日怪我したダンク、ミルナー、エストゥピニャンは明日のリーグ戦に出られないけど
他のメンバーは全力で行くって言ってたぞ

752 :天才:2023/11/11(土) 23:45:08.65 ID:graQK0K00.net
ミトマは国士無双ならぬ酷使無双だなwwwwwww

753 ::2023/11/11(土) 23:45:30.72 ID:ZVePhKMW0.net
何で日本代表スレに火病がわくんだw
いじめられっ子かな

754 ::2023/11/11(土) 23:46:53.86 ID:2yhbz+Na0.net
>>749
ホワイトがベンチにもいないからおそらく怪我した

その代役で今日冨安は右SB

755 ::2023/11/11(土) 23:47:31.22 ID:p7vsb47j0.net
>>751
消えちまえ鬼畜監督

756 :天才:2023/11/11(土) 23:49:37.98 ID:graQK0K00.net
久保トップ下で日本は最強になれるwwwwwwwww

757 ::2023/11/11(土) 23:52:31.80 ID:yTfqVNYs0.net
これ冨安三笘久保はサウジから合流でいいだろ森保さん

758 :天才:2023/11/11(土) 23:59:37.55 ID:graQK0K00.net
ワタナベ追加招集ってことは?wwwwwwwwwww

759 ::2023/11/12(日) 00:52:46.24 ID:feYY0H7n0.net
冨安良かったけどとりあえず無理はするな
冨安まで逝ったらDF陣やばすぎる

760 ::2023/11/12(日) 01:05:10.32 ID:KF940nBM0.net
イガンイン対伊東

早くも伊東ボコられるw

761 ::2023/11/12(日) 01:06:05.80 ID:KF940nBM0.net
ソン対ファン・ヒチャン対決とか

韓国は毎週サッカー観戦が面白いだろうな

762 ::2023/11/12(日) 01:11:30.06 ID:enqnx7v10.net
伊東ゴール取り消し
アシスト期待値がリーグ1位らしい

763 ::2023/11/12(日) 01:12:51.48 ID:BTY1XSal0.net
久保は才能の次元が違う
足元全くみないでタッチが細かく後の先で何するかわかならいドリブル
サッカー脳、異常な首ふり回数と足元みない視野の広さ、創造力、異常はキープ力
スピードもシュート力も守備力もある
世界有数の異能であり天才

764 ::2023/11/12(日) 01:16:46.06 ID:enqnx7v10.net
イガンインロストマシーンになっとる
前半交代かもな

765 ::2023/11/12(日) 01:17:26.06 ID:GZg/85qF0.net
伊東普通に通用してるな

766 ::2023/11/12(日) 01:20:31.05 ID:c1+GMWcP0.net
ガンちゃんより伊東のが良いね

767 ::2023/11/12(日) 01:21:35.68 ID:MfYFdgGk0.net
伊東前半20分なのにアシスト未遂にゴール
沢山のスタッツがリーグトップなだけあるな

768 ::2023/11/12(日) 01:22:48.94 ID:GZg/85qF0.net
日本代表vsフランス代表が見たくなってきた

769 ::2023/11/12(日) 01:26:02.70 ID:t38YN2Sc0.net
伊東はPSG時代のメッシより全然良いな

770 ::2023/11/12(日) 01:28:05.92 ID:6aEdae8R0.net
「がんちゃん」とか言ってる奴気持ち悪い。

771 ::2023/11/12(日) 01:34:24.68 ID:GZg/85qF0.net
スタッドランスは、右の伊東、左のダラミーで両翼使えて良い感じだな

772 ::2023/11/12(日) 01:38:48.74 ID:enqnx7v10.net
伊東中身黒人だろこいつ
あのバネとかドリブルのスピードやフィジカルおかしい

773 ::2023/11/12(日) 01:46:31.19 ID:GZg/85qF0.net
セットプレーは伊東に蹴らせれば解決
久保でも良いよ

774 ::2023/11/12(日) 01:48:45.25 ID:enqnx7v10.net
今んとこ点とったデンベレより上で採点トップだな

775 ::2023/11/12(日) 01:51:00.32 ID:feYY0H7n0.net
伊東がレベチすぎて草
そりゃ久保抑えて不動の右WGスタメンだけのことはある

776 ::2023/11/12(日) 01:56:35.58 ID:ATpLXA8s0.net
あと伊東が5歳若かったらプレミアもこぞって取りにきただろうなーもったいないな
右WGはどこも欲しいポジだし

777 ::2023/11/12(日) 01:57:19.49 ID:t38YN2Sc0.net
ソシエダのビルドアップひどいなw
久保もセルフジャッジするのは審判任せの運頼みになるからやめたほうがいい

778 ::2023/11/12(日) 02:02:13.42 ID:VvuuESpe0.net
悲報 アーセナル冨安から失点

あの程度で倒れてたらプレミアのセンターバックとか不可能

779 ::2023/11/12(日) 02:03:03.35 ID:cfdMrAme0.net
森保はまじで配慮してやってくれ、ミャンマーなんか冨安久保三笘はいらんだろ

780 :セルジオラモスルイ・コスタクルタ:2023/11/12(日) 02:03:31.95 ID:/xkupICi0.net
エラシコはワシが育てた。

781 ::2023/11/12(日) 02:04:25.50 ID:feYY0H7n0.net
久保シンがすげー調子こきまくってたから久保が戦犯なったんだろ
ちょっとは大人しくなれよ

782 ::2023/11/12(日) 02:05:09.14 ID:KF940nBM0.net
ベンチマンの日本人の試合とか見てないけど冨安ゴミだったみたいだな

バイエルンの壁のミンジェはほんとすごい

783 ::2023/11/12(日) 02:07:01.47 ID:cfdMrAme0.net
>>782
よく恥ずかしくもなく出てこれたな

784 ::2023/11/12(日) 02:07:38.86 ID:KF940nBM0.net
凹みたいな俊輔や香川みたいなタイプ大キライだわ
いい加減ジャップはそんな選手ばかり出すんじゃねーよ

785 ::2023/11/12(日) 02:09:11.49 ID:KF940nBM0.net
久保はまたフィジカルのなさでロストしまっくてたな
こいつも三笘とおなじで確変は終わってる

786 ::2023/11/12(日) 02:09:15.85 ID:PtecHdoF0.net
>>778
それ以外普通に良かったから問題なし。

787 ::2023/11/12(日) 02:10:54.09 ID:PtecHdoF0.net
>>783
馬鹿は相手しなくていいよ。そいつは韓国選手の試合も見てないし、適当なこと言ってるだけだから。

788 ::2023/11/12(日) 02:13:25.84 ID:VvuuESpe0.net
>>786
あのなあ・・・
得失点1失うのに問題なしとかバカじゃねえの

789 ::2023/11/12(日) 02:16:06.33 ID:PtecHdoF0.net
>>788
まぁ、馬鹿アンチは叩きたいだけだもんなw

790 ::2023/11/12(日) 02:16:45.06 ID:t38YN2Sc0.net
冨安は体質的に怪我が怖すぎるし控えの方が良いな
三笘は使い方が論外すぎてなんも言えん
筋肉のハリとか適当言ってカップ戦と代表は休んでくれ

791 ::2023/11/12(日) 02:18:58.75 ID:enqnx7v10.net
ガンインはフィジカルが全く通用してないなあ
身体ぶつけられるたびに簡単に失いすぎ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 02:19:29.16 ID:VKtplJyF0.net
ソシエダが右に展開出来ないから久保ほとんどボール触れなかったが、中や左に流れたりして、ボール触った時は素晴らしいプレイ
失点時のロストはまあしゃーない、あんだけハメられてたら

793 ::2023/11/12(日) 02:19:53.00 ID:0u6UIdnl0.net
久保ダメ押しアシスト流石やね

794 ::2023/11/12(日) 02:20:43.20 ID:feYY0H7n0.net
伊東の孤軍奮闘ぶりがつらい
移籍してくれ

795 ::2023/11/12(日) 02:26:34.35 ID:FcXo7LGF0.net
大谷「グローブ3個は無料です。追加の6個は割引価格で提供します」

796 ::2023/11/12(日) 02:28:26.03 ID:KF940nBM0.net
イガンインの運動量ホントやべーな
久保の上位といわれるのはここよ
凹なんかメッシみたいに歩いてるだけだもんな

797 ::2023/11/12(日) 02:32:56.37 ID:enqnx7v10.net
ガンインヴィディーニャとか複数人に無視されてんね
アジア人だからなのか信用勝ち得てない感じだな

798 ::2023/11/12(日) 02:36:59.45 ID:enqnx7v10.net
ガンイン交代
伊東無双しまくって2G5Aくらいしててもおかしくないがランス0点w

799 ::2023/11/12(日) 02:37:38.86 ID:KF940nBM0.net
イガンイン乙

伊東と格の違いを見せつけたわ

800 ::2023/11/12(日) 02:39:30.23 ID:feYY0H7n0.net
>>798
キーパス7だからな
周りがクソしかいない

801 ::2023/11/12(日) 02:40:16.05 ID:tpNCSFoI0.net
>>778
フーリガン審判がファール取らなかったのが不正

802 ::2023/11/12(日) 02:40:45.83 ID:enqnx7v10.net
伊東採点両チーム通じて1位
ガンイン採点チームワースト1位
まあ次頑張れ

803 ::2023/11/12(日) 02:42:21.07 ID:GZg/85qF0.net
前半チャンスが多かった時間に決めておけば違った展開になったかもな

804 ::2023/11/12(日) 02:45:22.83 ID:ATpLXA8s0.net
決定力の鬼こと敬斗がいないからなあ
伊東可哀想

805 ::2023/11/12(日) 02:52:00.94 ID:VvuuESpe0.net
>>801
ノーファールな
第一ユニ掴んでブロックしてるのは冨安

806 ::2023/11/12(日) 02:52:11.19 ID:GZg/85qF0.net
リュカエルナンデスに伊東をマンマークさせてきたな

807 ::2023/11/12(日) 02:59:48.83 ID:feYY0H7n0.net
エンリケは日本人に苦い思いさせられてるだろ
伊東取れよ

808 ::2023/11/12(日) 03:08:01.92 ID:60WsWqKT0.net
この年齢で実績ない他リーグへステップアップは現実的でない
パリSGは伊東取れよ

809 ::2023/11/12(日) 03:10:51.20 ID:doMYLtBo0.net
>>808
アンで得点王になればワンチャンあるかもね

810 ::2023/11/12(日) 03:15:11.70 ID:eK0RC+vf0.net
ソシエダの監督は徹底して久保をサイドに張らせてるな
まあ中で使う選手じゃないな

811 :名無しさん:2023/11/12(日) 03:19:08.05 ID:/x68Fp/10.net
久保ひどい出来だった

失点に繋がるロスト
ノーゴール、ノーアシスト
PKを蹴ろうとして監督に激怒される
CKを横取りされて点が決まっても一人駆け寄らず和を乱す

812 ::2023/11/12(日) 03:25:14.20 ID:+6OwDKf90.net
>>810
久保はソシエダで左に行くことも中に行くこともしょっちゅうやってるけど?
それこそオヤルサバルとかとポジションチェンジ繰り返したり
あと久保が左に行って攻撃の枚数増やしたり逆にCLベンフィカ戦では左のバレネチェアが右に来てたね
久保が3人引きつけてバレネチェアにボール渡す海外でもバズった1点目のやつ

813 ::2023/11/12(日) 03:31:34.20 ID:VyRuBlP10.net
吉永君ヘンクで鍛えられて左の伊東みたいに育ってほしいなあ

814 ::2023/11/12(日) 03:34:48.81 ID:ATpLXA8s0.net
日本人で伊東みたいな化け物はそうそう出てこないわ

815 ::2023/11/12(日) 03:39:28.19 ID:oZ0q7lAe0.net
>>712
スタッド・ランス 0 vs. 3 PSG

伊東 SofaScore 7.8 (チーム最高点)
イ・ガンイン SofaScore 6.9 (チーム最低点)


バイエルン 2 vs. 1 ガラタサライ
キム・ミンジェ Sofascore 6.7 (チーム下から2番目)

キム・ミンジェのプレー
ガラタサライの選手にも普通にブチ抜かれて追いつけない
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/d/5/d52b0d73.gif

冨安ならサネ相手でも防いでたけどね

816 ::2023/11/12(日) 04:02:28.52 ID:KF940nBM0.net
>>811
久保や俊輔や香川みたいなしょぼいタイプはもううんざり
もう時代遅れでしょこの技術のゴリ押しだけしてきてほかを怠ってきた選手

せめてイガンインみたいにハードワーカー
がやばい汗かきやくにもでもなれよ

久保なんかそれすらないじゃん

817 ::2023/11/12(日) 04:09:48.28 ID:KF940nBM0.net
>>815
バイエルンはリーグもCLも未だに無敗の14戦12勝2分なんだが
キムミンジェはその全試合にスタメン出場中で絶対的なレギュラー

818 ::2023/11/12(日) 04:16:42.33 ID:fX6wQTZp0.net
>>815
韓国ってSPOTVでCLも見れるのか
いいな

819 ::2023/11/12(日) 04:16:46.39 ID:KF940nBM0.net
>>802
こいつは試合見てないバカ
今日のPSGはイガンインの順応無尽なハードワーカーがかなり効いてた試合

お前みたいな久保ごときで満足してるジャップじゃ分からんかw

820 ::2023/11/12(日) 04:21:58.80 ID:KF940nBM0.net
>>818
そりゃ韓国はサッカーの国だからな
日本みたいな野球バスケラグビーファンにバカにされまくってる国とは違う

サッカードマイナーで代表戦アウェーの放送がない国だし

821 ::2023/11/12(日) 04:30:11.61 ID:KF940nBM0.net
>>808
伊東はジャップの中では評価してる方だけど
コミュ障過ぎて無理

イガンインは移籍してすぐにコミュ力あるから気に入られた
ネイマールはイガンインの隣から離れなかったしな

意思疎通できない伊東じゃランスしか通用しない

822 ::2023/11/12(日) 04:31:58.37 ID:KF940nBM0.net
伊東がPSGに行ってもコミュ障鎌田になるだけじゃんw

823 ::2023/11/12(日) 04:46:03.22 ID:fOUtvAS/0.net
まじで伊東凄すぎだろ
PSG相手に無双してたな
採点もチームで一人だけ異常に高いしな
PSGにこれだけ一人で勝負できるの伊東くらいだろ
さすがにレベル違うな

824 ::2023/11/12(日) 04:48:48.63 ID:fOUtvAS/0.net
あのゴールもオフサイドか怪しいだろ
アジア差別の判定だと思った
伊東はキーパスめちゃくちゃ多かったしPSGの選手より全然上だったな
これだけ個の能力で勝負できる日本人がいるのはびびる
ブライトンは伊東獲得してほしい
今までで一番伊東キレキレだったな

825 ::2023/11/12(日) 04:57:56.02 ID:oZ0q7lAe0.net
>>819
横からやけど、伊東はPSG相手にもほぼ無双していたが

イは、そう悪いとも思わんかったが、
プレスにつかまるようになって、
後半は、とりあえずエムバペにボール渡すしかやらんなってたやん

機械採点は、そりゃあ伊東は断トツでチーム最高点、
イは、基準次第では最低点もありうるわな

SofaScoreでは、伊東が7.8でチーム最高点、
イは6.9でチーム最低点だったよ

826 ::2023/11/12(日) 05:01:12.62 ID:BTY1XSal0.net
伊東に順足サイドやらせた指導者アホだろ
最初から左やらせてたらビッグクラブ行けたよ
カットインで縦一辺倒の右だとプレーの幅狭いんだよ
今時ビッグクラブで順足サイドなんかいねえよ

827 ::2023/11/12(日) 05:01:19.99 ID:oZ0q7lAe0.net
>>817

だーかーら
リンク貼った先の、キムのプレーは見たの?

キム・ミンジェのプレー
ガラタサライの選手にも普通にブチ抜かれて追いつけない
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/d/5/d52b0d73.gif

828 ::2023/11/12(日) 05:04:31.90 ID:BTY1XSal0.net
>>811
久保はドリブル出来るし、スピードあるし、キープ力凄いし、香川中村とは系統が違うだわ
今日もボール持ったら別格だったし、本当スピードあるわ 巧さの次元が一人だけ違う

829 ::2023/11/12(日) 05:06:41.32 ID:B9Y3U4kV0.net
PSMからコンスタントに失点を創造してくれるお笑いファンタジー枠のキムミンジェ
癒やし系やで

830 ::2023/11/12(日) 05:41:05.40 ID:PCjXHomy0.net
日本の掲示板の日本代表のスレでずっと韓国代表の話してる奴って自分の国に話し相手いないの?

831 ::2023/11/12(日) 06:06:24.80 ID:nojfvcvb0.net
シントが上位に来てくれば
また違う期待が増えるんだよな、

832 ::2023/11/12(日) 06:20:54.84 ID:w/l6DC/Q0.net
伊東の試合前半だけ見たけどかなり良かった
点取ったエンバペに次ぐ出来と見てもいいぐらいだったろ
ただスタッドランスは前半から走りまくってたから後半運動量落ちて失点するだろうなと思ったら
案の定エンバペにハットトリックされて負けたらしいな

833 :セルジオラモスルイ・コスタクルタ:2023/11/12(日) 06:35:58.71 ID:/xkupICi0.net
モナコに王様などいない

834 ::2023/11/12(日) 07:32:24.44 ID:kyFJkeMe0.net
冨安どうこう以前にアーセナルはSBに何をやらせたいのかさっぱり分からん
機能してるように思えんしこれからもする気配がない

835 ::2023/11/12(日) 08:18:07.63 ID:JpVFfGuv0.net
遂に渡辺剛が呼ばれたね追加で

836 ::2023/11/12(日) 08:39:34.04 ID:kyFJkeMe0.net
GK3人枠除いて、フィールドプレーヤー10ポジションに20人しか呼べないからかユーティリティ性ない選手は煙たがる傾向にあるわな森保は

837 :a:2023/11/12(日) 08:52:50.25 ID:0oPvp6rr0.net
日本の女性と子供を自分(自国)で守る気がなく男の役割を放棄する現代の日本の男達。
DSアメポチ、反日ブサヨよ、お前らのことだ。

【討論】世界の戦争火薬庫-ウクライナ・中東・日本[桜R5/11/10]
https://www.youtube.com/watch?v=vluzOrtrorQ

838 ::2023/11/12(日) 09:02:47.47 ID:SC5c7QJa0.net
福田師王、トップチームに上がれそうな雰囲気あるなぁ

Fortuna Köln - Borussia M'gladbach U23 | Regionalliga West 2023/24
https://www.youtube.com/watch?v=XUZdLXGc64c

839 ::2023/11/12(日) 09:36:22.15 ID:WwZ0U2sR0.net
プレミアだとチームメイトがいなくてチョンが二人ゴミ化したようだなw
伊東を見習えよ

840 ::2023/11/12(日) 09:53:16.78 ID:t7/RrjiV0.net
結局、南野も最初だけだったか。ミラン2年目の本田そっくり。
本田も7試合だけ活躍したもんな。継続した活躍を見せられないのが日本人の悪い癖。

841 ::2023/11/12(日) 09:56:01.26 ID:yigUYI6I0.net
>>838
よくこんなの見つけてくるなあ
縦1本で勝負しろ!っていうボールが出てくるのは信頼の証だね

842 ::2023/11/12(日) 09:57:22.26 ID:Fve/h+EA0.net
伊東のスタッツやばいな
むしろなんでこれで負けたのかってレベル

843 ::2023/11/12(日) 10:17:24.69 ID:w/l6DC/Q0.net
>>840
南野はそうだろうと思ってた
三笘も2年目の方が厳しくなるってのは誰でもわかってた

844 ::2023/11/12(日) 10:17:41.99 ID:fX6wQTZp0.net
欧州主要リーグでの絶対的なレギュラーって久保三笘伊東伊藤板倉浅野堂安くらいか?
これでサッカー大国と渡り合おうってんだからほんと凄いよ

845 :天才:2023/11/12(日) 10:20:33.94 ID:tXL/Ah650.net
久保アジア最強選手だよ?wwwwwwwwwwwwww

ニワカなの?wwwwww

846 ::2023/11/12(日) 10:34:17.39 ID:h3Kx9FcZ0.net
W杯でドイツスペインに勝った時は所属チーム格下の日本が
勝つなんてありえないいいいいとか泡吹いて喚いてたのか?

847 ::2023/11/12(日) 10:37:36.95 ID:ocPhUnmA0.net
森保が名将ってことだ
機敏さが苦手なドイツやフィジカルでゴリゴリこないスペインは世界ランクとは裏腹に日本にとっては相性いいのもあるだろうけど

848 ::2023/11/12(日) 10:47:46.97 ID:fX6wQTZp0.net
>>846
日本が憎くてしょうがない人はそういう反応かもしれないけどだいたいは日本すげえ!orドイツwwwwスペインwwwって感じだろ

849 :天才:2023/11/12(日) 10:48:46.56 ID:tXL/Ah650.net
久保アジア最強選手だよ?wwwwwwwwwwwwww

久保アジア息してる?wwwwwwwwwwwwwwwww

久保は23以下世界最強MFだよ?wwwwwwwwwww

な?
な?
な?

俺の言った通りだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 10:55:32.01 ID:VKtplJyF0.net
>>844
その基準で言ったらクロアチアなんてグヴァルディオル含めて3人ぐらいしかおらんで

851 ::2023/11/12(日) 11:13:25.65 ID:ceKsMeVZ0.net
>>633
日本サッカーの恥だから海外に出さないで欲しいわ

852 ::2023/11/12(日) 11:13:42.37 ID:+grL0mEB0.net
>>850
FIFAランキング10位台はどこもそんなもんだね。例外はドイツくらい?

853 ::2023/11/12(日) 11:16:16.32 ID:PqiXgi/U0.net
アジア予選で古株排除して川崎勢+伊東遠藤航メインでW杯行ってればなあ、、、
機を逃したというか

854 ::2023/11/12(日) 11:28:07.63 ID:FcXo7LGF0.net
吉田、長友、久保は2022wcに出すべきじゃなかった
こいつら2026wcも出るつもりらしい

855 ::2023/11/12(日) 11:36:48.92 ID:h3Kx9FcZ0.net
そういう問題じゃないんだよ
これまで重宝していた選手をお前使えなくなったから
もういらないとかあっさり切り捨てたら
捨てられた選手だけじゃなくレギュラーの選手も監督に不信を抱いて
チーム状態が悪くなるだろうが
ゲームじゃないんだから選手の心理もちょっとは考えろよ

856 ::2023/11/12(日) 11:43:53.95 ID:af9CNhkJ0.net
昨日韓国勢がボロボロだったせいで在日が荒れてるな
いつもは日本サッカーファンのふりして会話に混ざろうとしているのに
今日は我慢できずに正体晒してる

857 ::2023/11/12(日) 11:44:47.63 ID:FcXo7LGF0.net
>>855
原口と大迫は簡単に切り捨てた

858 ::2023/11/12(日) 11:47:02.44 ID:FcXo7LGF0.net
ミンジェとイガンインは、欧州トップリーグで実績が長くないだろ
強豪に移籍したから即S級ですとか恥ずかしくないのか

859 ::2023/11/12(日) 11:52:06.77 ID:PCjXHomy0.net
そもそもアーセナルは冨安をSBで使ってるのがセンス無い
あんなに良いCB他におらんのに

860 ::2023/11/12(日) 11:53:42.75 ID:36pfxSvm0.net
年末年始に試合がある組のアジアカップの合流って2週間前?1週間前?

861 ::2023/11/12(日) 12:31:28.07 ID:af9CNhkJ0.net
>>844
コロンビアとウルグアイの代表メンバーがこれだぞ
これでブラジルやアルゼンチンと渡り合うんだぞ

コロンビア
https://worldcdb.com/colombia.htm

ウルグアイ
https://worldcdb.com/uruguay.htm

862 ::2023/11/12(日) 12:36:07.24 ID:8koRqtcy0.net
渡辺剛楽しみだ。ミャンマー戦でスタメンで出ないかなぁ。

863 ::2023/11/12(日) 12:37:10.86 ID:GZg/85qF0.net
>>838
やはりフィジカルが課題だな
日本人にしてはサイズはまずまずだけど海外に行けばチビッコに見えてしまう

Jでやってたらこの課題に気付くのが遅れたから、若くして海外移籍を決断したことは正解だけど
それなら高校で3年間過ごしてしまったことが勿体ない

864 ::2023/11/12(日) 12:38:03.20 ID:PCjXHomy0.net
日本が逆立ちしても適わないような大国なんてもうほとんどないやん
ブラジルぐらいかな
そのブラジルも最近は昔ほど超人が多いわけじゃなくなってるし

865 ::2023/11/12(日) 12:42:40.28 ID:PUg6ReVk0.net
>>864
そのブラジルも相性の関係上負けるだけで
ブラジルが負けるベルギーやクロアチアとは戦えているからな

866 ::2023/11/12(日) 12:54:04.28 ID:t7/RrjiV0.net
ザックジャパンの時も同じことを言っていたなぁ 
日本は最強、どこが相手でも勝てると伸びた鼻をへし折られなければいいが

867 ::2023/11/12(日) 12:54:41.00 ID:FcXo7LGF0.net
南野と鎌田がクラブで控えで、久保が自動的にレギュラーになるのか
また好き勝手にポジ放棄してボランチに尻拭いさせるよ
攻撃の手柄しか考えないからバランスが崩れる

868 ::2023/11/12(日) 12:55:17.39 ID:PCjXHomy0.net
最強で誰にでも勝てるなんて極端な話はしてないのになんでこう曲解する馬鹿がいるのかね

869 ::2023/11/12(日) 12:58:27.73 ID:FcXo7LGF0.net
>>866
お前いつも同じ事書いてるだろ。チョンだろ?
ザックJは、大事な試合はいつも負けてた負け犬集団だろうが
特にブラジル相手に0-4 0-3

今は相手が誰だろうが叩き潰す

870 ::2023/11/12(日) 13:00:35.40 ID:L9UEtZrx0.net
>>862
テストマッチならまだしもW杯予選で初招集の選手をいきなりスタメンで出すのはリスクがある
渡辺が出るとしたらある程度点差がついてからだな

871 ::2023/11/12(日) 13:03:03.26 ID:rN8L2C+j0.net
ザックジャパンと似てるのはWC後一年目がピークで怪我人とベンチがだんだん増えてるところ

872 ::2023/11/12(日) 13:09:05.02 ID:PUg6ReVk0.net
在日が必死にザックジャパンのときと同じなんだーって喚いているけど
全然無双なんてしてなかったからな
セルビアとベラルーシになにもできず負けてこいつら横パスしかしねえって言われていた
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/data/zack_japan_m.html

873 ::2023/11/12(日) 13:11:41.27 ID:WuafMNQS0.net
練習試合の意味がない

ザックの自分たちのサッカーガーに騙された

選手層はS級が何人も生まれてるサッカー国の韓国のほうが上

何も間違ってなくて草

874 ::2023/11/12(日) 13:12:33.85 ID:GZg/85qF0.net
>>864
W杯優勝を狙うような強豪国相手だと
昔はせいぜい親善試合ならワンチャン引き分け狙えるかもくらいだったが
今は本気の試合でも10戦して2勝3分け5敗くらいはやれる戦力がある

戦術がハマればもう1勝くらい上積みできそう
だけど、研究対策されたら逆もある

日本の弱点は両SB
SBがドリブラーにもシューターにもクロスにもフィジカルモンスターにも弱い
菅原がスタメンに定着して以降そこまで狙われていないから弱点とは認識されていないが
カウンターで菅原の裏を狙われると高い確率で相手の攻撃が成立してしまうと想定される

菅原が狙われた場合の日本が
守備的に行くなら、菅原の攻撃参加が減り日本のストロングポイントが消される
攻撃的に行くなら、菅原のスペースをカバーするためにCBがサイドに釣り出されてファーで相手がフリーになりやすくなる

こういう現象が発生しそうだが
このような想定可能な現象に対して、日本がどこまで準備できるかで結果は左右される

875 ::2023/11/12(日) 13:18:21.03 ID:FcXo7LGF0.net
>>873
> 選手層はS級が何人も生まれてるサッカー国の韓国のほうが上
> 何も間違ってなくて草

ミンジェとイガンインを混ぜるなよ
S級なんて糞民一人だけだ、馬鹿ちょん

876 ::2023/11/12(日) 13:18:56.70 ID:rN8L2C+j0.net
でもザックの頃は国内組も多くてフィジカル弱かったりタフな試合を経験してないからいざとなると萎縮して戦えない選手も多かったからな
俺は攻撃の選手だからスターだから守備しなくていいでしょという舐めた考えがまだ通ってる時代だったしな
今はそのへんは進歩してるから最低でもベスト16はいくだろ
それ以降勝てるかは知らん

877 ::2023/11/12(日) 13:23:08.52 ID:h3Kx9FcZ0.net
SBとか関係なく代表の最終ラインはかなり高い設定なんだから
裏のスペースは常にリスクだろ
それを補うために攻守の切り替えを速くしてるんたが
ブラジルとかメキシコは数人に囲まれても簡単にパス通して
プレス無効化してくるんだよな
そういう相手と戦う時に森保の戦術がどこまで通用するのか楽しみではある

878 ::2023/11/12(日) 13:23:12.94 ID:FcXo7LGF0.net
ザックの頃は、レギュラー固定。特に一部の選手が不当に独占してた
今は久保や堂安みたいなザック残党みたいな選手は控え扱い
若手も量産体制で入れ替える

879 ::2023/11/12(日) 13:23:20.17 ID:AjvcTTpz0.net
日本は伊東純也のチーム
伊東の良さを引き出すのはサイドに流れて邪魔してくる久保じゃなくて南野

880 ::2023/11/12(日) 13:40:25.38 ID:cfdMrAme0.net
ザックジャパンなんて本田がいないと全然強く無かっただろ、菅原のとこはドイツもペルーも狙ってただろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:52:07.74 ID:VKtplJyF0.net
ザック時代は相性問題に目をつぶって、「オランダベルギーイタリアに対等にやれたから自分たちのサッカーは世界トップ通用するんだ!」で玉砕したからな
外野から見てれば問題丸わかりだったのに、内部の人間が誰ひとり気付けてなかった。内田ぐらいか、苦言を呈してたのは。

882 ::2023/11/12(日) 13:56:28.38 ID:PCjXHomy0.net
ジーコやザックは結果が伴わなかったから勘違いだ何だと言われるけど
ぶっちゃけそんなに何もかも間違ってたかと言われるとそうでもないと思うけどな
本大会の結果だけで100点か0点の評価しか出せない奴が多すぎるが

883 ::2023/11/12(日) 13:58:16.70 ID:eDlEhGvQ0.net
PSG相手にあそこまで通用するのは伊東くらいだろ
ランスの周りがまともなら勝ってた試合だった
スピードで圧倒したりアシスト未遂したり伊東は別格だな
プレミアで観たいからブライトン獲得してくれ
というか伊東ツートップは代表でもやるべきだな
あの幻のゴールの時のポジショニングは見事だった
FKもCKも精度良かったし代表でも伊東がFKCK蹴るべきだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:59:52.43 ID:VKtplJyF0.net
>>882
ジーコはクソだよ。文字通り何もしてないからね。あ、代表で加地を育てた事だけは慧眼だった。

885 ::2023/11/12(日) 14:03:23.58 ID:rN8L2C+j0.net
ザックジャパンは自分たちは強いと過信してたというよりだんだん勝てなくなってたし香川や本田はクラブでベンチだし危機感と焦燥感から暴走して自滅したイメージだわ

886 ::2023/11/12(日) 14:04:05.27 ID:eDlEhGvQ0.net
あれだけPSG相手に一人で圧倒できるなら代表も戦術伊東でいい
右ウイングもいいがツートップで伊東もまじでありだな
スピードとアジリティーがあれだけ高いのに技術もあるしポジショニングも素晴らしい
イガンインチーム最低点で伊東がチーム断トツ最高点だったな
セットプレーも久保より伊東に蹴らせるべき
伊東は個の能力が別格すぎる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:05:46.40 ID:VKtplJyF0.net
>>883
伊東が5歳若ければメガクラブ以外どこでも行けたね。ピークが来るのが20代後半の選手は市場価値と実際価値の乖離が生じやすい。逆もしかり

888 ::2023/11/12(日) 14:10:17.15 ID:FcXo7LGF0.net
2002 中村キノコを排除  トルシエに嫌がらせが相次ぐ
2006 中村キノコ      レギュラーで崩壊
2010 中村キノコを排除  岡田監督に嫌がらせが相次ぐ
2014 香川        私物化で崩壊
2018 香川        ベルギー戦で守備が崩壊
2022 久保        前半でさっさと追放

889 ::2023/11/12(日) 14:11:50.92 ID:eDlEhGvQ0.net
まあ伊東はPSGにあれだけできるなら文句なしだな
それくらい突出してる
ビッグクラブならもっと数字残ってるわ
ザック時代は俺様本田香川とその子分の長友が好き勝手プレーしてて若手は萎縮して大型選手も外されて雰囲気悪くてボロ負け惨敗で最低最悪だった
今は良くも悪くもチームの中心の伊東三笘冨安が謙虚というか俺様タイプじゃないから雰囲気いいんだよな
もう二度とチームを私物化する選手が出てきてほしくない
今の代表が強いのはビッグマウス吉田がいないのが大きい

890 ::2023/11/12(日) 14:13:38.29 ID:FcXo7LGF0.net
> ザック時代は俺様本田香川とその子分の長友が好き勝手プレーしてて若手は萎縮して大型選手も外されて雰囲気悪くてボロ負け惨敗で最低最悪だった
> 今は良くも悪くもチームの中心の伊東三笘冨安が謙虚というか
俺様タイプじゃないから雰囲気いいんだよな
> もう二度とチームを私物化する選手が出てきてほしくない

2022年、6月

■久保建英は“王様”のような立ち居振る舞い
「ガーナ戦ではインサイドMF、トップ下、右サイドと流動的にプレーしたが、自分勝手なプレーが目についた。
両手で足元を指しながらボールを要求する所作が多く、まるで<チームの王様>のような立ち居振る

2023年、3月

【ラモス評論】独りよがりプレーが多く、その典型的な例が久保と堂安 
自分で仕掛けることしか考えていないから、他の選手との連動性がなくなってしまう。

2023年、11月

試合後、久保はこう胸を張った。
「ゴールが決まっていれば僕が王様≠ナしたね」

これまで4ゴール以上取っていた日本の攻撃のバランスが崩れたのは久保のところからです。
久保はボールを自分に集めてくれるスタイルの中で生きるプレーヤーだけど、
チュニジア戦の前半に関して言えば伊東(純也、スタッド・ランス30)の突破という
森保ジャパンのいい部分が消えていた」(JFA幹部)と冷静に語った。

そして、森保ジャパンでは久保の序列を上げるためには
「王様プレーを捨てること、チュニジア戦以上にチームプレーに徹しないと厳しい」と続けた。

891 ::2023/11/12(日) 14:15:25.53 ID:doMYLtBo0.net
PSGにあれだけやれるのは伊東くらいと言ってもそのPSGはCLもあって過密日程の中でやってるんだが
それこそミランと強度の高い試合をやって負けたばかりだろw
伊東はまず同じ舞台に立ってさえいないということが大前提にある
でも代表にとってはありがたいな
CL出ている選手達は長い目で見れば経験や実力UPができても短期的には代表に参加しても疲労の中で折り合いつけてやるしかないし

892 ::2023/11/12(日) 14:19:19.80 ID:eDlEhGvQ0.net
>>891
内容的にランスが勝っておかしくなかったと解説も言ってるくらいPSG酷かったな
イガンインがスタメンになれるレベルってヤバいだろ
ソンは凄いけどイガンインってまじで穴になってたしPSGは弱体化すると思う
伊東一人にあそこまでプレーの質でボロ負けするのがPSGの現状だろう
エムバペは凄いがそれ以外の選手なら伊東の方が全然上だった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:21:41.85 ID:AbL18iPG0.net
伊東PSG相手に1人で引っ掻き回してたな
そりゃ久保押しのけてスタメンになるか

894 ::2023/11/12(日) 14:29:59.24 ID:doMYLtBo0.net
>>892
CLELに出ていないチームはハンデをもらっているんだよ
ランスは日程的にラッキーだった
PSGはアウェーでイタリアから帰ってきて中2とか3日でやってるんだから
伊東が同じ日程でPSG選手並みにやれているかは三笘の疲労具合とかみてもわからないところ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:33:14.36 ID:AbL18iPG0.net
ドンナルンマみたいなやつがローマで近衛兵やって殺しまくってたんだろうな

896 ::2023/11/12(日) 14:35:17.32 ID:+grL0mEB0.net
PSGは日程的な不利を覆すくらいの戦力があったけど、だんだん怪しくなってきた。
来年エムバペ抜けたらヤバいんじゃないか。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:53:33.99 ID:AbL18iPG0.net
ドーナッツマンいるんだから軽く守って打たせて点取れば勝てそうだけどな
昨日の試合も逆3-0の結果に終わらせたし

898 ::2023/11/12(日) 15:00:59.69 ID:FcXo7LGF0.net
韓国選手が全滅した影響か、在ちょんの久保のごり押しがないね
元気出して久保のごり押ししろよ

899 ::2023/11/12(日) 15:13:42.63 ID:w/l6DC/Q0.net
>>894
エンバペのクラブでの出場時間1240分伊東は1070分だな
イガンインは500分

900 ::2023/11/12(日) 15:27:53.05 ID:zHFHyY/U0.net
>>898
ハイライトにわかフライデー君、今日も工作活動お疲れ様ですw

キムチ臭いですよw

901 :天才:2023/11/12(日) 15:42:28.96 ID:XY0DvdXM0.net
久保天才だなwwwwwwwww

久保アンチ息してる?wwwwwwwwwwwwwwwww

久保トップ下で無双するけど禿げる準備できてるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

902 ::2023/11/12(日) 15:46:02.00 ID:FcXo7LGF0.net
俺が煽ると、慌てて在日チョン二匹が沸いてくる
ゴキブリみたいな気持ち悪い民族ニダよ

903 ::2023/11/12(日) 16:14:43.62 ID:Nw7GCBfM0.net
伊藤敦樹が怪我で交代
靭帯やったかも

904 ::2023/11/12(日) 16:18:22.42 ID:nojfvcvb0.net
フィジカルフィジカルいうやつが
身長しか見えてないのも問題だよな

905 ::2023/11/12(日) 16:20:31.23 ID:nojfvcvb0.net
ザックの頃はスプリンターが少なかった感じかな
足の速さはサッカーでは優位性がある部分だから
軽視はできない

バレーで言う背の高さみたいなもんだろ

906 ::2023/11/12(日) 16:23:23.90 ID:zHFHyY/U0.net
>>902
早く面白いフライデーみたいな記事持ってきてよw

それにお前が言うには俺は協会の人なんでしょw
キムチ臭い人は相変わらず一貫性も理屈もないわなw

他の人も言ってたけど、お前の考える理想の動きするトップ下は見つかったか?
真ん中ぼっ立ちと飛び込みしかやらない選手早く見つけてきてくれw

907 ::2023/11/12(日) 16:24:03.20 ID:49+V4rEI0.net
他人の発言引用しかできない奴が暴れてる方がスレによくないよな

908 ::2023/11/12(日) 16:34:59.31 ID:FcXo7LGF0.net
欠点があって改善する気がないなら監督に重視されないだけ

909 ::2023/11/12(日) 16:36:18.88 ID:nojfvcvb0.net
日本はマジで両足鍛えたほうがいい
シュート練習なんて特にな

居残りシュート練習やればいい

俺なんか飯も両方の手で食べれるし

逆足なんて練習次第でうまくなる

居残りすれば監督の評価も上がる

910 ::2023/11/12(日) 16:53:28.38 ID:nojfvcvb0.net
アジアの英雄ソンフンミンだって両足凄いだろ
見習うべきとこは見習うべき

911 :天才:2023/11/12(日) 16:54:31.65 ID:oZx/FGS20.net
トップ下久保だけど?お前禿げない?wwwwwww

久保アンチ息してる?wwwwwwwwwwwwwwwww

912 ::2023/11/12(日) 16:58:45.80 ID:h3Kx9FcZ0.net
両足使えと言われてトップレベルで通用するだけの
技術が簡単に身に付く訳ねーだろ
サッカーがそんな甘い世界ならプロサッカー選手は
みんな10億円プレーヤーだよ

913 ::2023/11/12(日) 17:00:50.16 ID:nojfvcvb0.net
日本人はもっとトーキック極めた方が良いよ
これゼロレンジでも威力あるシュート打てるし


あとは両足教育
カウンター武器に使う戦術でいちいち効き足に持ち替えてたら
時間的優位性が消えるんだよな

914 ::2023/11/12(日) 17:02:19.64 ID:FcXo7LGF0.net
釣男が、自分が仕掛ける事しか考えてない。周りとの連携がないと非難したけど
エースの伊東に対しても何の遠慮もなく邪魔をする
伊東重視の監督からしたら、この2軍選手は邪魔者でしかない

915 ::2023/11/12(日) 17:07:39.77 ID:feYY0H7n0.net
>>909
三笘も両足使えてたらこうはならなかっただろうな

916 :天才:2023/11/12(日) 17:12:32.65 ID:oZx/FGS20.net
久保と争うなら伊東は勝てないよ?wwwwwwwww

代表では伊東結果出してるから使ってるだけであって久保の方が完全に上だよ?wwwwwwwwww

まあ久保は今穴になってるトップ下でいいけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

917 ::2023/11/12(日) 17:13:53.33 ID:FcXo7LGF0.net
富安、遠藤、伊東は両利き
久保、堂安、三苫は片方のみ

918 ::2023/11/12(日) 17:14:03.96 ID:nojfvcvb0.net
サイズ的に不利な部分を補うには
どこかで優位性作らないとな
足の速さだったり両利きだったりな

両利きなんて後天的に作れるからな
固定観念で聞き足を極めてるだけ
後天的に鍛えれる部分を消さないことが大事だな
実際自分もサッカー時代は逆足も超反復練習で改善させたしな
後の選手権得点王のいるチームに練習時代でも勝ったことがある

私生活で左右で箸が使えるから、飯食いながら、片手で作業できるぞ俺は

今直ぐできるなんて言ってないからな
読解力ないやつの相手なんてしないw

919 ::2023/11/12(日) 17:16:00.97 ID:nojfvcvb0.net
>>915
両足使えたらもっと上に行けたと思う
三笘フィーバーで盛り上がってた時期から
俺は指摘してる

短期で伸ばすのは難しいだろうけど
今からでも左足で練習すべき
中期目線なら伸ばせる

920 ::2023/11/12(日) 17:22:23.98 ID:pS00LyqB0.net
伊藤敦も膝負傷したんで代表ダメそうだが誰か追加招集しないの?

921 ::2023/11/12(日) 17:22:41.99 ID:cfdMrAme0.net
ソンの両足のキックは才能だろ、何が練習だよ、三笘にはモドリッチ、デブライネ並みのアウトサイドパスがあるだろ

922 ::2023/11/12(日) 17:24:28.24 ID:nojfvcvb0.net
三笘選手は日本人の中ではバリエーション多いし
得意の形を持ってるから
右足の拘りを捨てて
左足も鍛えるべき

得意の形持ってる選手だから
左も伸ばせば安定的に数字残せると思う
反復練習やればプロからでも伸ばせるよ
問題ない

923 ::2023/11/12(日) 17:26:52.75 ID:nojfvcvb0.net
俺も元アスリートだから
表では才能言われてる選手が
居残りで練習してるの散々見てきたからw

924 ::2023/11/12(日) 17:28:32.03 ID:cfdMrAme0.net
三笘の弱点はキック力よ、その分力むからシュートミスするんだろ、左足の練習とかどうでもいいわ

925 ::2023/11/12(日) 17:38:25.43 ID:nojfvcvb0.net
>>918
練習時代じゃなくて練習試合な

まあその辺の5ちゃんねラーより
俺のレスは説得力あるよ

926 ::2023/11/12(日) 17:41:21.78 ID:cfdMrAme0.net
俺も小学生の時サッカー少しやってたからな、だいたい分かるよ信用して欲しい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:42:58.24 ID:AbL18iPG0.net
三笘にラッシュフォード並みのキック力があったら左ウィングで世界1位クラスなんだけどな
右の2位久保と並んで日本の両ウィング鉄板になる

928 ::2023/11/12(日) 17:47:40.96 ID:SJkA5+1+0.net
今夜のオムライスの絵はくまさんかひつじさんか迷う難題

929 ::2023/11/12(日) 17:48:02.17 ID:FcXo7LGF0.net
> 右の2位久保

伊東に勝てなくてトップ下に逃げた選手がなんだって?

930 ::2023/11/12(日) 17:51:49.31 ID:mFU0+aJd0.net
見えました
三笘薫今日ハットトリックです
伝説がはじまる

931 ::2023/11/12(日) 17:55:28.03 ID:nojfvcvb0.net
左足で決めてほしいね

三笘は左足も使えば一段上に行ける

932 ::2023/11/12(日) 18:12:44.05 ID:w/l6DC/Q0.net
レアル相手の久保
PSG相手の伊東
どっちも得点につながるプレーは無かったが他の選手と比べて1段上のプレーは見せた
ただ三笘はなにも見せられないんだよな

933 :ロベルト本郷カルロス・サンターナ・カルロストフの奇跡:2023/11/12(日) 18:15:49.79 ID:/xkupICi0.net
クルトワが来るとは

934 ::2023/11/12(日) 18:26:57.28 ID:UB9QBw640.net
ノイアーが来るの嫌ー

935 ::2023/11/12(日) 18:37:39.77 ID:cfdMrAme0.net
三笘のウルヴス戦のスーパーゴールを見てないとか、あれが三笘の全てが詰まったゴール、左足うんぬんいってんのはサッカーを知らない連中、小学生の頃少しサッカーやってた俺が言うんだから間違いない。

936 ::2023/11/12(日) 18:59:01.00 ID:ub5XvbYr0.net
試合出るなら
最下位のシェフィールドにノーゴールなら
さすがに厳しいな三笘は

937 ::2023/11/12(日) 19:04:07.58 ID:s5EO60L90.net
デゼルビってプレミアの監督になってから
「この国の選手は週に1回休むから驚いた」
とか言ってるし体調管理の概念が消失してるだろ

938 ::2023/11/12(日) 19:09:02.97 ID:feYY0H7n0.net
>>930
ありえん
最近もう試合を一応こなしてるだけだぞ

939 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/11/12(日) 19:18:07.06 ID:Fi4Mzfxx0.net
スケール大きいプレイの扇原が首位の神戸でようやく試合に出て活躍するようになった

チームの核の山口の怪我離脱でここ2試合の内容はグダグダ気味だが
扇原が先発し始めてから4勝1分

長身で左利きでボランチもDFもこなせプレスキックにも定評ある
機動力にやや欠けるがオプションとしては面白い駒だと思うんだけどな

940 ::2023/11/12(日) 19:18:48.35 ID:af9CNhkJ0.net
>>937
これはプレミアリーグの消耗度を理解していない発言
特に重要な役割を与えられている選手の消耗度を全く理解していない

941 ::2023/11/12(日) 19:20:54.25 ID:S70H6gAZ0.net
川辺も怪我で不参加だって、浦和伊藤も今日怪我したくさいし
元々の怪我人含めて呼びたい選手10人くらいいないんじゃないの
守田もやっと復帰みたいだが、ボランチが全然いないな

942 ::2023/11/12(日) 19:25:16.63 ID:kyFJkeMe0.net
遅咲きというか遊び過ぎによる伸び悩みからのようやく開花だから代表には要らんだろ

943 ::2023/11/12(日) 19:32:41.87 ID:GZg/85qF0.net
遠藤は現状では試合には使ってもらえてるしフレッシュな状態で代表に合流できそうだな

でも、このままフィットせずに冬の移籍期間に入ったら同ポジの選手が来て
試合に出な過ぎて調子崩すかもしれない

944 ::2023/11/12(日) 19:37:04.38 ID:WNnht3L10.net
今日の試合でもさらに怪我人出るかもしれないし代表戦やばすぎる
川辺伊藤板倉中村前田はアウト守田冨安もなんか怪しいし

945 ::2023/11/12(日) 19:44:12.27 ID:kyFJkeMe0.net
怪我人多すぎは肉弾戦激しいプレミアリーグはじめトップリーグ全ての問題で試合数が多すぎる
クラブやUEFA側は代表戦考慮しないしFIFA側は代表戦の補償問題棚上げにしつつ代表試合数も増やした

946 ::2023/11/12(日) 19:44:52.42 ID:3AGKyE7S0.net
今の代表はスタメン組全員いなくてもある程度戦えるのが幸い

  古橋
相馬 南野 堂安
 田中 (?)
(?)谷口 町田 毎熊
  鈴木

947 ::2023/11/12(日) 19:45:08.14 ID:wf4YEWwo0.net
遠藤アンカーで左から三笘、鎌田、久保、伊東だろ。
ようやく最強フォーメーション試せるじゃん。それか鎌田ボランチか。
個人的にはアジアカップは今後の事も考えて鎌田ボランチを無理してでも使うべきだよ。
久保が4−2−3−1のトップ下だとゴールアシストが右サイドよりできなくて魅力が半減するのは遠藤、守田だと厳しいからだよ。アジアカップならそういうの試す余裕あるし是非とも遠藤、守田を一旦崩して鎌田ボランチで攻めるオプションを作って欲しい。

948 ::2023/11/12(日) 19:45:09.87 ID:oD9VgCik0.net
怪我人の多さこれ最終予選だったらかなりヤバイよな

949 ::2023/11/12(日) 19:47:33.76 ID:yFRXW1Zi0.net
横内は補強禁止の磐田を昇格させて最低限の結果出したけど、単に運が良かっただけなのか何か持ってる人なのかわからないな
采配見てると疑問感じる部分も多々あったのは事実なので

950 ::2023/11/12(日) 19:49:54.24 ID:yayW39oE0.net
代表でセットプレーは全部伊東に蹴らせるべき
CKもFKの精度もめちゃくちゃ凄かったな
久保だとFKは入らないだろ
PSGに無双できるのは伊東しかいない
日本代表は戦術伊東がシンプルに一番強い
上田と伊東のツートップもやるべきだな

951 ::2023/11/12(日) 19:53:35.89 ID:L9UEtZrx0.net
>>949
補強禁止ってかなりでかいハンデだぞ
並の監督なら下位に沈んでもおかしくない

952 :名無し:2023/11/12(日) 19:53:44.10 ID:cEUlpAUU0.net
>>703
追加
敦樹 ケガ 招集辞退
川辺 ケガ 招集辞退

953 ::2023/11/12(日) 19:54:50.77 ID:ub5XvbYr0.net
遠藤はもう年だし
あまり過大な期待しても
それよりもいい加減
古いけどジェラードとかベロンみたいな
運動量あって身長デカくてミドル上手くてFK上手い
パスも上手いMF出てこないかなぁ
日本からは全然出てこないよなぁ
無理なのかなぁ?
スペインとかブラジルにもそういうMFはいないし

954 ::2023/11/12(日) 19:56:10.99 ID:FcXo7LGF0.net
伊東、三苫に久保を混ぜるのは止めてほしい
久保は誰とも連携がうまくいかないから

955 ::2023/11/12(日) 19:57:11.68 ID:L9UEtZrx0.net
>>950
伊東ってスピードばかり注目されてるけど足元上手いしパスセンスもあるしオフザボールの動きにも優れてる万能選手だよね

956 :名無し:2023/11/12(日) 19:58:23.09 ID:cEUlpAUU0.net
>>954
こいつ久保が引退したらどうするんだろうな
生きがい失って死ぬんじゃないか
もしくはまた若手に粘着するのかな

957 ::2023/11/12(日) 19:58:25.86 ID:FcXo7LGF0.net
>>953
ヘディングもミドルも裏抜けも女性人気もナンバーワンで
プレミア移籍が噂されてる選手いるじゃん

958 ::2023/11/12(日) 19:58:51.72 ID:af9CNhkJ0.net
アジア2次予選は相手が相当引いてくるだろうし攻撃的布陣で行くだろう

     上田
相馬 鎌田 田中 伊東
     遠藤
中山 町田 渡辺 菅原
     大迫

959 ::2023/11/12(日) 19:59:33.60 ID:49+V4rEI0.net
あと10年以上同じことをし続けるんかな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:01:22.21 ID:AbL18iPG0.net
三笘酷使されすぎでデゼルビ批判されてるのか
怪我でもされたらおごとだし代表招集して休ませた方がいいな

961 ::2023/11/12(日) 20:01:38.62 ID:yayW39oE0.net
伊東のFKやCKは久保よりも全然精度上だわ
PSG相手でも完璧に味方に合わせてたな
まじで代表のセットプレーは伊東に蹴らせるべき
個の力で剥がせるしパス精度も凄いしツートップもできるし今までで一番凄みを増してるな
代表は戦術伊東にして伊東に合う選手から選んでいくべきだな
上田三笘鎌田伊東or上田三笘田中伊東がいい

962 ::2023/11/12(日) 20:02:09.93 ID:JAPivcZZ0.net
>>917
その両利きが
右S左Sっていうなら凄いけど
実際右B左Bくらいでしょ?
なら
片方Sのほうが良くね?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:02:47.26 ID:AbL18iPG0.net
>>932
三笘は今期のプレー時間が異常らしい
デゼルビ首にしないと壊される

964 ::2023/11/12(日) 20:05:47.88 ID:yayW39oE0.net
三笘をここまでデゼルビが酷使するとは思わなかった
まさかELですら使うとはな
本当に怪我だけ心配だわ
そこまで三笘を使いたいのならデゼルビは何がなんでも日本代表への招集をクラブと協力して拒否すべきだろう
三笘のコンディションを保つにはそれしかない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:05:52.03 ID:AbL18iPG0.net
三笘は下腿の弾性が命だからな
弾性限界超えさせられたらもうトップフォームには戻らんで
まあ三笘のことだから、デゼルビの変なプライオメトリックスとかは断ってそうだが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:07:30.01 ID:u9xFWYN80.net
ノーノ―戦犯がPKを要求したけど監督に拒否られたらしいな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:07:49.60 ID:AbL18iPG0.net
>>964
まあ拒否できないからゲームしてるのかもな
より効用が高いのは日本人の方だから森保は使えなくなる
さすが板公はやることが汚い

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:10:30.57 ID:u9xFWYN80.net
ELの出来で今日もフル出場だったら笑えないなー
前半から足つってもおかしくないレベル

969 ::2023/11/12(日) 20:12:21.85 ID:FcXo7LGF0.net
>>962
富安がSB、CB全部出来るのは両足の技術レベルが高いから

伊東が貢献度1位なのも、両足の器用さ

970 ::2023/11/12(日) 20:14:24.63 ID:nojfvcvb0.net
伊東はカットインからのミドルも出来るんだよな
DFの位置を見てプラン変える柔軟さもある

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:14:48.52 ID:AbL18iPG0.net
三笘酷使はほんと怖い
一番酷使しちゃいけないタイプの選手だろデゼルビはわかってやってるだろ
本来なら森保みたいに隠し玉にして、温存しながら相手にトドメ刺すときに使うのがベストなのに

972 ::2023/11/12(日) 20:14:56.67 ID:FcXo7LGF0.net
>>956
韓国カルトが似たような小手先のテクニシャンを用意するから

>>959
小さくて非力でスピード、スタミナを重視
しない選手が10年もトップレベルは無理

973 ::2023/11/12(日) 20:16:18.49 ID:WNnht3L10.net
>>968
今期で使い潰しても最悪OKくらいに思ってんだろな
他の若手たちはブライトンにとって大事な売り物だし

974 ::2023/11/12(日) 20:17:06.74 ID:yayW39oE0.net
デゼルビは日本サッカー協会が疲労を考慮して三笘を招集しないことを狙ってるのかもしれないな
ウイングでこれだけ試合出てるならまともな監督なら代表戦で休ませるよ
ましては2次予選だから三笘を使う必要もない
別に左は南野でも浅野でも久保でもいいだろう
そこまでするならデゼルビは日本サッカー協会の三笘招集を批判すればいいのにな

975 ::2023/11/12(日) 20:22:55.55 ID:yayW39oE0.net
デゼルビが問題なのはブライトンの他の選手も怪我人続出してることだろ
ファティもいるんだから三笘休ませる選択肢もあるはず
デゼルビは三笘に依存しすぎてる
だったらデゼルビは日本サッカー協会へ三笘呼ばないでくれって言うべきだろう
サッカー協会に真剣に話し合って二次予選やアジアカップ辞退してもらえばいい
さすがに最終予選は呼ばれるだろうけど
選手の怪我だけは一番避けなければならない

976 ::2023/11/12(日) 20:23:51.06 ID:feYY0H7n0.net
三笘の正しい使い方を先駆けてやってた森保って凄くね

977 ::2023/11/12(日) 20:27:14.16 ID:4cLARPwE0.net
伊東も三笘も久保も結局ノーノーなのがな

978 ::2023/11/12(日) 20:29:50.38 ID:nojfvcvb0.net
凄い監督なのはわかりきってるでしょ
元代表選手でJの優勝監督なんだし

ただ、全問正解をすればいいってもんでもなくて
細かい失敗はしてもいいよ
トライアルアンドエラー繰り返せばいいだけ

新戦力をもうちょいアタッカーでも試すべき
ちょっとここの部分保守的になってる

979 ::2023/11/12(日) 20:37:27.58 ID:KBsSXph00.net
久保はクラブでも秩序乱すようなことしてるんだな

980 ::2023/11/12(日) 20:37:28.91 ID:WgoBdik+0.net
遠藤航の感じたリバプールでの“使命感” プレミア挑戦で感じた違い
11/12(日)

リバプール専門メディア「Davevockop」は、遠藤がプレミアリーグに感じているインテンシティーの強さを語っている。

「フィジカル面でも、テクニック面でも、スピードの面でも、すべてがヨーロッパとプレミアリーグでは違っています。
ブンデスリーガは、ほとんどのチームが(低い位置に)ブロックを作ってサッカーをしようとしている感じでした。
でも、プレミアリーグでは常に前に、ゴールに向かっている。それが主の狙いとなっています。
フィジカル的にも、すべてのクラブが素晴らしい選手たちを抱えています」

981 ::2023/11/12(日) 20:38:46.86 ID:zHFHyY/U0.net
ポイチはモチベーターであって、タクティシャンではないしね
両方できる監督なんてトップクラスの結果出してる世界的名将くらいだし

欧州の選手、コーチ、アナリストで戦術面が補填できてる今の体制で良いんじゃね

982 ::2023/11/12(日) 20:42:26.78 ID:feYY0H7n0.net
>>978
マンネリ招集のクセが出だしてるよな
ちょっとここらあたりでファンが批判しとかんと

983 ::2023/11/12(日) 20:45:05.46 ID:rN8L2C+j0.net
>>980
結果シティのように際だった能力の選手を集めたプレミアクラブ以外はDFを度外視してお笑いクラブ化してるんだよな
金かけてるわりにヨーロッパ戦で強くないのもそれが原因っぽい

984 ::2023/11/12(日) 20:45:51.55 ID:yAVXrp5/0.net
昨期も久保自身獲得したPK蹴らず、別の選手蹴ってたなと思ったら監督支持だったのか…

他の日本選手もPK獲得しても蹴らせてもらえないよな

985 ::2023/11/12(日) 20:46:13.37 ID:w/l6DC/Q0.net
森保が監督として優秀かはともかく持ってるなとは思うよな
どこまで計算か天然かはわからんが

986 ::2023/11/12(日) 20:49:43.38 ID:uYTg04Ud0.net
デゼルビはこれまでのクラブでもスタメン完全固定する監督だから
プレミアの強度でそれをやると怪我人が出まくるって理解が足りないんだわ

ブライトンが昨季終盤に連続中2日地獄の過密日程の時も
三笘含む主力を延々とスタメン固定して全員疲労でボロボロなってた試合が何度もあったし

それでも昨季も今季も記者会見で「週3回の試合に慣れろ」しか言わない根性論のデゼルビ

987 ::2023/11/12(日) 20:49:55.80 ID:FcXo7LGF0.net
久保はチュニジア戦、全部FK蹴ってるけど、筋力が足りないから怖さが無いんだよ
いいコースでも止められる

988 ::2023/11/12(日) 20:50:55.30 ID:1z8ZrOWL0.net
やっぱFWは大迫以上のはいないな。
早く大迫呼べよ。

989 ::2023/11/12(日) 20:51:47.92 ID:w/l6DC/Q0.net
>>986
完全固定されてるのは2〜3人だけだけどねブライトン
GKすらころころ変えてる

990 ::2023/11/12(日) 21:01:20.68 ID:PvWHrp6R0.net
WGは走行距離が多く疲労するポジションなのに
チームで最も酷使するデゼルビは普通におかしい

991 ::2023/11/12(日) 21:04:22.41 ID:ZIhRBX1y0.net
>>976
三笘スーパーサブはともかく相馬先発とかアホのやることだろ
ポルトガルでもずっとベンチだって話だし

992 ::2023/11/12(日) 21:06:00.39 ID:ZIhRBX1y0.net
>>946
相馬なんかがいてどうやったらある程度戦えるんだよ

993 ::2023/11/12(日) 21:09:01.55 ID:QcWTH3GR0.net
三笘を休ませる為には、中村旗手怪我で居ない以上相馬なンだわお分かり?

994 :天才:2023/11/12(日) 21:11:03.37 ID:L1cHNTv70.net
久保トップ下そんなに悔しい?wwwwwwwwwww

俺は嬉しいwww

995 ::2023/11/12(日) 21:12:17.71 ID:IUXwl7ha0.net
アジアカップ前のブライトン
12月に9試合あるのやばすぎる

996 ::2023/11/12(日) 21:14:43.48 ID:r11vEWHn0.net
当たり前な話だけど、日本人は欧州で外国人としてプレーするわけで自国人としてプレーするJリーグと違って大切には扱われないからね。
温かく見守られることも我慢もしてもらえないから結果を出すことでしか評価されない。
長谷部くらいまでの立場になれば別。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 21:15:14.82 ID:VKtplJyF0.net
川辺昨日フル出場してるのに怪我?どうせロクな扱いされないんだろってサボりか、やるやん

998 ::2023/11/12(日) 21:15:32.13 ID:feYY0H7n0.net
伊藤靭帯損傷で数ヶ月離脱だとさ
てか次スレないの

999 :天才:2023/11/12(日) 21:16:44.48 ID:L1cHNTv70.net
久保最強トップ下じゃんwwwwwwwwwwwwwww

1000 :天才:2023/11/12(日) 21:17:16.69 ID:L1cHNTv70.net
久保最強トップ下すぎるんだがwwwwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200