2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part399

1 ::2023/11/09(木) 16:56:35.69 ID:abbJSCWx0.net
まえのすれは
森保ジャパン part398
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1699246613/
ですぅ

836 ::2023/11/12(日) 08:39:34.04 ID:kyFJkeMe0.net
GK3人枠除いて、フィールドプレーヤー10ポジションに20人しか呼べないからかユーティリティ性ない選手は煙たがる傾向にあるわな森保は

837 :a:2023/11/12(日) 08:52:50.25 ID:0oPvp6rr0.net
日本の女性と子供を自分(自国)で守る気がなく男の役割を放棄する現代の日本の男達。
DSアメポチ、反日ブサヨよ、お前らのことだ。

【討論】世界の戦争火薬庫-ウクライナ・中東・日本[桜R5/11/10]
https://www.youtube.com/watch?v=vluzOrtrorQ

838 ::2023/11/12(日) 09:02:47.47 ID:SC5c7QJa0.net
福田師王、トップチームに上がれそうな雰囲気あるなぁ

Fortuna Köln - Borussia M'gladbach U23 | Regionalliga West 2023/24
https://www.youtube.com/watch?v=XUZdLXGc64c

839 ::2023/11/12(日) 09:36:22.15 ID:WwZ0U2sR0.net
プレミアだとチームメイトがいなくてチョンが二人ゴミ化したようだなw
伊東を見習えよ

840 ::2023/11/12(日) 09:53:16.78 ID:t7/RrjiV0.net
結局、南野も最初だけだったか。ミラン2年目の本田そっくり。
本田も7試合だけ活躍したもんな。継続した活躍を見せられないのが日本人の悪い癖。

841 ::2023/11/12(日) 09:56:01.26 ID:yigUYI6I0.net
>>838
よくこんなの見つけてくるなあ
縦1本で勝負しろ!っていうボールが出てくるのは信頼の証だね

842 ::2023/11/12(日) 09:57:22.26 ID:Fve/h+EA0.net
伊東のスタッツやばいな
むしろなんでこれで負けたのかってレベル

843 ::2023/11/12(日) 10:17:24.69 ID:w/l6DC/Q0.net
>>840
南野はそうだろうと思ってた
三笘も2年目の方が厳しくなるってのは誰でもわかってた

844 ::2023/11/12(日) 10:17:41.99 ID:fX6wQTZp0.net
欧州主要リーグでの絶対的なレギュラーって久保三笘伊東伊藤板倉浅野堂安くらいか?
これでサッカー大国と渡り合おうってんだからほんと凄いよ

845 :天才:2023/11/12(日) 10:20:33.94 ID:tXL/Ah650.net
久保アジア最強選手だよ?wwwwwwwwwwwwww

ニワカなの?wwwwww

846 ::2023/11/12(日) 10:34:17.39 ID:h3Kx9FcZ0.net
W杯でドイツスペインに勝った時は所属チーム格下の日本が
勝つなんてありえないいいいいとか泡吹いて喚いてたのか?

847 ::2023/11/12(日) 10:37:36.95 ID:ocPhUnmA0.net
森保が名将ってことだ
機敏さが苦手なドイツやフィジカルでゴリゴリこないスペインは世界ランクとは裏腹に日本にとっては相性いいのもあるだろうけど

848 ::2023/11/12(日) 10:47:46.97 ID:fX6wQTZp0.net
>>846
日本が憎くてしょうがない人はそういう反応かもしれないけどだいたいは日本すげえ!orドイツwwwwスペインwwwって感じだろ

849 :天才:2023/11/12(日) 10:48:46.56 ID:tXL/Ah650.net
久保アジア最強選手だよ?wwwwwwwwwwwwww

久保アジア息してる?wwwwwwwwwwwwwwwww

久保は23以下世界最強MFだよ?wwwwwwwwwww

な?
な?
な?

俺の言った通りだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 10:55:32.01 ID:VKtplJyF0.net
>>844
その基準で言ったらクロアチアなんてグヴァルディオル含めて3人ぐらいしかおらんで

851 ::2023/11/12(日) 11:13:25.65 ID:ceKsMeVZ0.net
>>633
日本サッカーの恥だから海外に出さないで欲しいわ

852 ::2023/11/12(日) 11:13:42.37 ID:+grL0mEB0.net
>>850
FIFAランキング10位台はどこもそんなもんだね。例外はドイツくらい?

853 ::2023/11/12(日) 11:16:16.32 ID:PqiXgi/U0.net
アジア予選で古株排除して川崎勢+伊東遠藤航メインでW杯行ってればなあ、、、
機を逃したというか

854 ::2023/11/12(日) 11:28:07.63 ID:FcXo7LGF0.net
吉田、長友、久保は2022wcに出すべきじゃなかった
こいつら2026wcも出るつもりらしい

855 ::2023/11/12(日) 11:36:48.92 ID:h3Kx9FcZ0.net
そういう問題じゃないんだよ
これまで重宝していた選手をお前使えなくなったから
もういらないとかあっさり切り捨てたら
捨てられた選手だけじゃなくレギュラーの選手も監督に不信を抱いて
チーム状態が悪くなるだろうが
ゲームじゃないんだから選手の心理もちょっとは考えろよ

856 ::2023/11/12(日) 11:43:53.95 ID:af9CNhkJ0.net
昨日韓国勢がボロボロだったせいで在日が荒れてるな
いつもは日本サッカーファンのふりして会話に混ざろうとしているのに
今日は我慢できずに正体晒してる

857 ::2023/11/12(日) 11:44:47.63 ID:FcXo7LGF0.net
>>855
原口と大迫は簡単に切り捨てた

858 ::2023/11/12(日) 11:47:02.44 ID:FcXo7LGF0.net
ミンジェとイガンインは、欧州トップリーグで実績が長くないだろ
強豪に移籍したから即S級ですとか恥ずかしくないのか

859 ::2023/11/12(日) 11:52:06.77 ID:PCjXHomy0.net
そもそもアーセナルは冨安をSBで使ってるのがセンス無い
あんなに良いCB他におらんのに

860 ::2023/11/12(日) 11:53:42.75 ID:36pfxSvm0.net
年末年始に試合がある組のアジアカップの合流って2週間前?1週間前?

861 ::2023/11/12(日) 12:31:28.07 ID:af9CNhkJ0.net
>>844
コロンビアとウルグアイの代表メンバーがこれだぞ
これでブラジルやアルゼンチンと渡り合うんだぞ

コロンビア
https://worldcdb.com/colombia.htm

ウルグアイ
https://worldcdb.com/uruguay.htm

862 ::2023/11/12(日) 12:36:07.24 ID:8koRqtcy0.net
渡辺剛楽しみだ。ミャンマー戦でスタメンで出ないかなぁ。

863 ::2023/11/12(日) 12:37:10.86 ID:GZg/85qF0.net
>>838
やはりフィジカルが課題だな
日本人にしてはサイズはまずまずだけど海外に行けばチビッコに見えてしまう

Jでやってたらこの課題に気付くのが遅れたから、若くして海外移籍を決断したことは正解だけど
それなら高校で3年間過ごしてしまったことが勿体ない

864 ::2023/11/12(日) 12:38:03.20 ID:PCjXHomy0.net
日本が逆立ちしても適わないような大国なんてもうほとんどないやん
ブラジルぐらいかな
そのブラジルも最近は昔ほど超人が多いわけじゃなくなってるし

865 ::2023/11/12(日) 12:42:40.28 ID:PUg6ReVk0.net
>>864
そのブラジルも相性の関係上負けるだけで
ブラジルが負けるベルギーやクロアチアとは戦えているからな

866 ::2023/11/12(日) 12:54:04.28 ID:t7/RrjiV0.net
ザックジャパンの時も同じことを言っていたなぁ 
日本は最強、どこが相手でも勝てると伸びた鼻をへし折られなければいいが

867 ::2023/11/12(日) 12:54:41.00 ID:FcXo7LGF0.net
南野と鎌田がクラブで控えで、久保が自動的にレギュラーになるのか
また好き勝手にポジ放棄してボランチに尻拭いさせるよ
攻撃の手柄しか考えないからバランスが崩れる

868 ::2023/11/12(日) 12:55:17.39 ID:PCjXHomy0.net
最強で誰にでも勝てるなんて極端な話はしてないのになんでこう曲解する馬鹿がいるのかね

869 ::2023/11/12(日) 12:58:27.73 ID:FcXo7LGF0.net
>>866
お前いつも同じ事書いてるだろ。チョンだろ?
ザックJは、大事な試合はいつも負けてた負け犬集団だろうが
特にブラジル相手に0-4 0-3

今は相手が誰だろうが叩き潰す

870 ::2023/11/12(日) 13:00:35.40 ID:L9UEtZrx0.net
>>862
テストマッチならまだしもW杯予選で初招集の選手をいきなりスタメンで出すのはリスクがある
渡辺が出るとしたらある程度点差がついてからだな

871 ::2023/11/12(日) 13:03:03.26 ID:rN8L2C+j0.net
ザックジャパンと似てるのはWC後一年目がピークで怪我人とベンチがだんだん増えてるところ

872 ::2023/11/12(日) 13:09:05.02 ID:PUg6ReVk0.net
在日が必死にザックジャパンのときと同じなんだーって喚いているけど
全然無双なんてしてなかったからな
セルビアとベラルーシになにもできず負けてこいつら横パスしかしねえって言われていた
https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/data/zack_japan_m.html

873 ::2023/11/12(日) 13:11:41.27 ID:WuafMNQS0.net
練習試合の意味がない

ザックの自分たちのサッカーガーに騙された

選手層はS級が何人も生まれてるサッカー国の韓国のほうが上

何も間違ってなくて草

874 ::2023/11/12(日) 13:12:33.85 ID:GZg/85qF0.net
>>864
W杯優勝を狙うような強豪国相手だと
昔はせいぜい親善試合ならワンチャン引き分け狙えるかもくらいだったが
今は本気の試合でも10戦して2勝3分け5敗くらいはやれる戦力がある

戦術がハマればもう1勝くらい上積みできそう
だけど、研究対策されたら逆もある

日本の弱点は両SB
SBがドリブラーにもシューターにもクロスにもフィジカルモンスターにも弱い
菅原がスタメンに定着して以降そこまで狙われていないから弱点とは認識されていないが
カウンターで菅原の裏を狙われると高い確率で相手の攻撃が成立してしまうと想定される

菅原が狙われた場合の日本が
守備的に行くなら、菅原の攻撃参加が減り日本のストロングポイントが消される
攻撃的に行くなら、菅原のスペースをカバーするためにCBがサイドに釣り出されてファーで相手がフリーになりやすくなる

こういう現象が発生しそうだが
このような想定可能な現象に対して、日本がどこまで準備できるかで結果は左右される

875 ::2023/11/12(日) 13:18:21.03 ID:FcXo7LGF0.net
>>873
> 選手層はS級が何人も生まれてるサッカー国の韓国のほうが上
> 何も間違ってなくて草

ミンジェとイガンインを混ぜるなよ
S級なんて糞民一人だけだ、馬鹿ちょん

876 ::2023/11/12(日) 13:18:56.70 ID:rN8L2C+j0.net
でもザックの頃は国内組も多くてフィジカル弱かったりタフな試合を経験してないからいざとなると萎縮して戦えない選手も多かったからな
俺は攻撃の選手だからスターだから守備しなくていいでしょという舐めた考えがまだ通ってる時代だったしな
今はそのへんは進歩してるから最低でもベスト16はいくだろ
それ以降勝てるかは知らん

877 ::2023/11/12(日) 13:23:08.52 ID:h3Kx9FcZ0.net
SBとか関係なく代表の最終ラインはかなり高い設定なんだから
裏のスペースは常にリスクだろ
それを補うために攻守の切り替えを速くしてるんたが
ブラジルとかメキシコは数人に囲まれても簡単にパス通して
プレス無効化してくるんだよな
そういう相手と戦う時に森保の戦術がどこまで通用するのか楽しみではある

878 ::2023/11/12(日) 13:23:12.94 ID:FcXo7LGF0.net
ザックの頃は、レギュラー固定。特に一部の選手が不当に独占してた
今は久保や堂安みたいなザック残党みたいな選手は控え扱い
若手も量産体制で入れ替える

879 ::2023/11/12(日) 13:23:20.17 ID:AjvcTTpz0.net
日本は伊東純也のチーム
伊東の良さを引き出すのはサイドに流れて邪魔してくる久保じゃなくて南野

880 ::2023/11/12(日) 13:40:25.38 ID:cfdMrAme0.net
ザックジャパンなんて本田がいないと全然強く無かっただろ、菅原のとこはドイツもペルーも狙ってただろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:52:07.74 ID:VKtplJyF0.net
ザック時代は相性問題に目をつぶって、「オランダベルギーイタリアに対等にやれたから自分たちのサッカーは世界トップ通用するんだ!」で玉砕したからな
外野から見てれば問題丸わかりだったのに、内部の人間が誰ひとり気付けてなかった。内田ぐらいか、苦言を呈してたのは。

882 ::2023/11/12(日) 13:56:28.38 ID:PCjXHomy0.net
ジーコやザックは結果が伴わなかったから勘違いだ何だと言われるけど
ぶっちゃけそんなに何もかも間違ってたかと言われるとそうでもないと思うけどな
本大会の結果だけで100点か0点の評価しか出せない奴が多すぎるが

883 ::2023/11/12(日) 13:58:16.70 ID:eDlEhGvQ0.net
PSG相手にあそこまで通用するのは伊東くらいだろ
ランスの周りがまともなら勝ってた試合だった
スピードで圧倒したりアシスト未遂したり伊東は別格だな
プレミアで観たいからブライトン獲得してくれ
というか伊東ツートップは代表でもやるべきだな
あの幻のゴールの時のポジショニングは見事だった
FKもCKも精度良かったし代表でも伊東がFKCK蹴るべきだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:59:52.43 ID:VKtplJyF0.net
>>882
ジーコはクソだよ。文字通り何もしてないからね。あ、代表で加地を育てた事だけは慧眼だった。

885 ::2023/11/12(日) 14:03:23.58 ID:rN8L2C+j0.net
ザックジャパンは自分たちは強いと過信してたというよりだんだん勝てなくなってたし香川や本田はクラブでベンチだし危機感と焦燥感から暴走して自滅したイメージだわ

886 ::2023/11/12(日) 14:04:05.27 ID:eDlEhGvQ0.net
あれだけPSG相手に一人で圧倒できるなら代表も戦術伊東でいい
右ウイングもいいがツートップで伊東もまじでありだな
スピードとアジリティーがあれだけ高いのに技術もあるしポジショニングも素晴らしい
イガンインチーム最低点で伊東がチーム断トツ最高点だったな
セットプレーも久保より伊東に蹴らせるべき
伊東は個の能力が別格すぎる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:05:46.40 ID:VKtplJyF0.net
>>883
伊東が5歳若ければメガクラブ以外どこでも行けたね。ピークが来るのが20代後半の選手は市場価値と実際価値の乖離が生じやすい。逆もしかり

888 ::2023/11/12(日) 14:10:17.15 ID:FcXo7LGF0.net
2002 中村キノコを排除  トルシエに嫌がらせが相次ぐ
2006 中村キノコ      レギュラーで崩壊
2010 中村キノコを排除  岡田監督に嫌がらせが相次ぐ
2014 香川        私物化で崩壊
2018 香川        ベルギー戦で守備が崩壊
2022 久保        前半でさっさと追放

889 ::2023/11/12(日) 14:11:50.92 ID:eDlEhGvQ0.net
まあ伊東はPSGにあれだけできるなら文句なしだな
それくらい突出してる
ビッグクラブならもっと数字残ってるわ
ザック時代は俺様本田香川とその子分の長友が好き勝手プレーしてて若手は萎縮して大型選手も外されて雰囲気悪くてボロ負け惨敗で最低最悪だった
今は良くも悪くもチームの中心の伊東三笘冨安が謙虚というか俺様タイプじゃないから雰囲気いいんだよな
もう二度とチームを私物化する選手が出てきてほしくない
今の代表が強いのはビッグマウス吉田がいないのが大きい

890 ::2023/11/12(日) 14:13:38.29 ID:FcXo7LGF0.net
> ザック時代は俺様本田香川とその子分の長友が好き勝手プレーしてて若手は萎縮して大型選手も外されて雰囲気悪くてボロ負け惨敗で最低最悪だった
> 今は良くも悪くもチームの中心の伊東三笘冨安が謙虚というか
俺様タイプじゃないから雰囲気いいんだよな
> もう二度とチームを私物化する選手が出てきてほしくない

2022年、6月

■久保建英は“王様”のような立ち居振る舞い
「ガーナ戦ではインサイドMF、トップ下、右サイドと流動的にプレーしたが、自分勝手なプレーが目についた。
両手で足元を指しながらボールを要求する所作が多く、まるで<チームの王様>のような立ち居振る

2023年、3月

【ラモス評論】独りよがりプレーが多く、その典型的な例が久保と堂安 
自分で仕掛けることしか考えていないから、他の選手との連動性がなくなってしまう。

2023年、11月

試合後、久保はこう胸を張った。
「ゴールが決まっていれば僕が王様≠ナしたね」

これまで4ゴール以上取っていた日本の攻撃のバランスが崩れたのは久保のところからです。
久保はボールを自分に集めてくれるスタイルの中で生きるプレーヤーだけど、
チュニジア戦の前半に関して言えば伊東(純也、スタッド・ランス30)の突破という
森保ジャパンのいい部分が消えていた」(JFA幹部)と冷静に語った。

そして、森保ジャパンでは久保の序列を上げるためには
「王様プレーを捨てること、チュニジア戦以上にチームプレーに徹しないと厳しい」と続けた。

891 ::2023/11/12(日) 14:15:25.53 ID:doMYLtBo0.net
PSGにあれだけやれるのは伊東くらいと言ってもそのPSGはCLもあって過密日程の中でやってるんだが
それこそミランと強度の高い試合をやって負けたばかりだろw
伊東はまず同じ舞台に立ってさえいないということが大前提にある
でも代表にとってはありがたいな
CL出ている選手達は長い目で見れば経験や実力UPができても短期的には代表に参加しても疲労の中で折り合いつけてやるしかないし

892 ::2023/11/12(日) 14:19:19.80 ID:eDlEhGvQ0.net
>>891
内容的にランスが勝っておかしくなかったと解説も言ってるくらいPSG酷かったな
イガンインがスタメンになれるレベルってヤバいだろ
ソンは凄いけどイガンインってまじで穴になってたしPSGは弱体化すると思う
伊東一人にあそこまでプレーの質でボロ負けするのがPSGの現状だろう
エムバペは凄いがそれ以外の選手なら伊東の方が全然上だった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:21:41.85 ID:AbL18iPG0.net
伊東PSG相手に1人で引っ掻き回してたな
そりゃ久保押しのけてスタメンになるか

894 ::2023/11/12(日) 14:29:59.24 ID:doMYLtBo0.net
>>892
CLELに出ていないチームはハンデをもらっているんだよ
ランスは日程的にラッキーだった
PSGはアウェーでイタリアから帰ってきて中2とか3日でやってるんだから
伊東が同じ日程でPSG選手並みにやれているかは三笘の疲労具合とかみてもわからないところ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:33:14.36 ID:AbL18iPG0.net
ドンナルンマみたいなやつがローマで近衛兵やって殺しまくってたんだろうな

896 ::2023/11/12(日) 14:35:17.32 ID:+grL0mEB0.net
PSGは日程的な不利を覆すくらいの戦力があったけど、だんだん怪しくなってきた。
来年エムバペ抜けたらヤバいんじゃないか。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:53:33.99 ID:AbL18iPG0.net
ドーナッツマンいるんだから軽く守って打たせて点取れば勝てそうだけどな
昨日の試合も逆3-0の結果に終わらせたし

898 ::2023/11/12(日) 15:00:59.69 ID:FcXo7LGF0.net
韓国選手が全滅した影響か、在ちょんの久保のごり押しがないね
元気出して久保のごり押ししろよ

899 ::2023/11/12(日) 15:13:42.63 ID:w/l6DC/Q0.net
>>894
エンバペのクラブでの出場時間1240分伊東は1070分だな
イガンインは500分

900 ::2023/11/12(日) 15:27:53.05 ID:zHFHyY/U0.net
>>898
ハイライトにわかフライデー君、今日も工作活動お疲れ様ですw

キムチ臭いですよw

901 :天才:2023/11/12(日) 15:42:28.96 ID:XY0DvdXM0.net
久保天才だなwwwwwwwww

久保アンチ息してる?wwwwwwwwwwwwwwwww

久保トップ下で無双するけど禿げる準備できてるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

902 ::2023/11/12(日) 15:46:02.00 ID:FcXo7LGF0.net
俺が煽ると、慌てて在日チョン二匹が沸いてくる
ゴキブリみたいな気持ち悪い民族ニダよ

903 ::2023/11/12(日) 16:14:43.62 ID:Nw7GCBfM0.net
伊藤敦樹が怪我で交代
靭帯やったかも

904 ::2023/11/12(日) 16:18:22.42 ID:nojfvcvb0.net
フィジカルフィジカルいうやつが
身長しか見えてないのも問題だよな

905 ::2023/11/12(日) 16:20:31.23 ID:nojfvcvb0.net
ザックの頃はスプリンターが少なかった感じかな
足の速さはサッカーでは優位性がある部分だから
軽視はできない

バレーで言う背の高さみたいなもんだろ

906 ::2023/11/12(日) 16:23:23.90 ID:zHFHyY/U0.net
>>902
早く面白いフライデーみたいな記事持ってきてよw

それにお前が言うには俺は協会の人なんでしょw
キムチ臭い人は相変わらず一貫性も理屈もないわなw

他の人も言ってたけど、お前の考える理想の動きするトップ下は見つかったか?
真ん中ぼっ立ちと飛び込みしかやらない選手早く見つけてきてくれw

907 ::2023/11/12(日) 16:24:03.20 ID:49+V4rEI0.net
他人の発言引用しかできない奴が暴れてる方がスレによくないよな

908 ::2023/11/12(日) 16:34:59.31 ID:FcXo7LGF0.net
欠点があって改善する気がないなら監督に重視されないだけ

909 ::2023/11/12(日) 16:36:18.88 ID:nojfvcvb0.net
日本はマジで両足鍛えたほうがいい
シュート練習なんて特にな

居残りシュート練習やればいい

俺なんか飯も両方の手で食べれるし

逆足なんて練習次第でうまくなる

居残りすれば監督の評価も上がる

910 ::2023/11/12(日) 16:53:28.38 ID:nojfvcvb0.net
アジアの英雄ソンフンミンだって両足凄いだろ
見習うべきとこは見習うべき

911 :天才:2023/11/12(日) 16:54:31.65 ID:oZx/FGS20.net
トップ下久保だけど?お前禿げない?wwwwwww

久保アンチ息してる?wwwwwwwwwwwwwwwww

912 ::2023/11/12(日) 16:58:45.80 ID:h3Kx9FcZ0.net
両足使えと言われてトップレベルで通用するだけの
技術が簡単に身に付く訳ねーだろ
サッカーがそんな甘い世界ならプロサッカー選手は
みんな10億円プレーヤーだよ

913 ::2023/11/12(日) 17:00:50.16 ID:nojfvcvb0.net
日本人はもっとトーキック極めた方が良いよ
これゼロレンジでも威力あるシュート打てるし


あとは両足教育
カウンター武器に使う戦術でいちいち効き足に持ち替えてたら
時間的優位性が消えるんだよな

914 ::2023/11/12(日) 17:02:19.64 ID:FcXo7LGF0.net
釣男が、自分が仕掛ける事しか考えてない。周りとの連携がないと非難したけど
エースの伊東に対しても何の遠慮もなく邪魔をする
伊東重視の監督からしたら、この2軍選手は邪魔者でしかない

915 ::2023/11/12(日) 17:07:39.77 ID:feYY0H7n0.net
>>909
三笘も両足使えてたらこうはならなかっただろうな

916 :天才:2023/11/12(日) 17:12:32.65 ID:oZx/FGS20.net
久保と争うなら伊東は勝てないよ?wwwwwwwww

代表では伊東結果出してるから使ってるだけであって久保の方が完全に上だよ?wwwwwwwwww

まあ久保は今穴になってるトップ下でいいけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

917 ::2023/11/12(日) 17:13:53.33 ID:FcXo7LGF0.net
富安、遠藤、伊東は両利き
久保、堂安、三苫は片方のみ

918 ::2023/11/12(日) 17:14:03.96 ID:nojfvcvb0.net
サイズ的に不利な部分を補うには
どこかで優位性作らないとな
足の速さだったり両利きだったりな

両利きなんて後天的に作れるからな
固定観念で聞き足を極めてるだけ
後天的に鍛えれる部分を消さないことが大事だな
実際自分もサッカー時代は逆足も超反復練習で改善させたしな
後の選手権得点王のいるチームに練習時代でも勝ったことがある

私生活で左右で箸が使えるから、飯食いながら、片手で作業できるぞ俺は

今直ぐできるなんて言ってないからな
読解力ないやつの相手なんてしないw

919 ::2023/11/12(日) 17:16:00.97 ID:nojfvcvb0.net
>>915
両足使えたらもっと上に行けたと思う
三笘フィーバーで盛り上がってた時期から
俺は指摘してる

短期で伸ばすのは難しいだろうけど
今からでも左足で練習すべき
中期目線なら伸ばせる

920 ::2023/11/12(日) 17:22:23.98 ID:pS00LyqB0.net
伊藤敦も膝負傷したんで代表ダメそうだが誰か追加招集しないの?

921 ::2023/11/12(日) 17:22:41.99 ID:cfdMrAme0.net
ソンの両足のキックは才能だろ、何が練習だよ、三笘にはモドリッチ、デブライネ並みのアウトサイドパスがあるだろ

922 ::2023/11/12(日) 17:24:28.24 ID:nojfvcvb0.net
三笘選手は日本人の中ではバリエーション多いし
得意の形を持ってるから
右足の拘りを捨てて
左足も鍛えるべき

得意の形持ってる選手だから
左も伸ばせば安定的に数字残せると思う
反復練習やればプロからでも伸ばせるよ
問題ない

923 ::2023/11/12(日) 17:26:52.75 ID:nojfvcvb0.net
俺も元アスリートだから
表では才能言われてる選手が
居残りで練習してるの散々見てきたからw

924 ::2023/11/12(日) 17:28:32.03 ID:cfdMrAme0.net
三笘の弱点はキック力よ、その分力むからシュートミスするんだろ、左足の練習とかどうでもいいわ

925 ::2023/11/12(日) 17:38:25.43 ID:nojfvcvb0.net
>>918
練習時代じゃなくて練習試合な

まあその辺の5ちゃんねラーより
俺のレスは説得力あるよ

926 ::2023/11/12(日) 17:41:21.78 ID:cfdMrAme0.net
俺も小学生の時サッカー少しやってたからな、だいたい分かるよ信用して欲しい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:42:58.24 ID:AbL18iPG0.net
三笘にラッシュフォード並みのキック力があったら左ウィングで世界1位クラスなんだけどな
右の2位久保と並んで日本の両ウィング鉄板になる

928 ::2023/11/12(日) 17:47:40.96 ID:SJkA5+1+0.net
今夜のオムライスの絵はくまさんかひつじさんか迷う難題

929 ::2023/11/12(日) 17:48:02.17 ID:FcXo7LGF0.net
> 右の2位久保

伊東に勝てなくてトップ下に逃げた選手がなんだって?

930 ::2023/11/12(日) 17:51:49.31 ID:mFU0+aJd0.net
見えました
三笘薫今日ハットトリックです
伝説がはじまる

931 ::2023/11/12(日) 17:55:28.03 ID:nojfvcvb0.net
左足で決めてほしいね

三笘は左足も使えば一段上に行ける

932 ::2023/11/12(日) 18:12:44.05 ID:w/l6DC/Q0.net
レアル相手の久保
PSG相手の伊東
どっちも得点につながるプレーは無かったが他の選手と比べて1段上のプレーは見せた
ただ三笘はなにも見せられないんだよな

933 :ロベルト本郷カルロス・サンターナ・カルロストフの奇跡:2023/11/12(日) 18:15:49.79 ID:/xkupICi0.net
クルトワが来るとは

934 ::2023/11/12(日) 18:26:57.28 ID:UB9QBw640.net
ノイアーが来るの嫌ー

935 ::2023/11/12(日) 18:37:39.77 ID:cfdMrAme0.net
三笘のウルヴス戦のスーパーゴールを見てないとか、あれが三笘の全てが詰まったゴール、左足うんぬんいってんのはサッカーを知らない連中、小学生の頃少しサッカーやってた俺が言うんだから間違いない。

936 ::2023/11/12(日) 18:59:01.00 ID:ub5XvbYr0.net
試合出るなら
最下位のシェフィールドにノーゴールなら
さすがに厳しいな三笘は

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200