2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レオザフットボールpart65

736 ::2023/12/05(火) 21:07:27.81 ID:UeIJMxth0.net
レオザというライセンス不要論者によってライセンスの有効性が示される皮肉

737 ::2023/12/05(火) 21:38:11.32 ID:TDYObjAs0.net
>>735
それこそコネや実力のない奴の起用の温床になるよな

738 ::2023/12/05(火) 22:02:39.92 ID:4cCF4rZT0.net
>>690
本田は元プロはライセンス無くても良いとは言ってるけど、逆にアマチュアから指導者を目指す人の為にライセンス制度は残せって言ってるからレオザとは全然主張が違うんだよね。

739 ::2023/12/05(火) 22:22:14.09 ID:TDYObjAs0.net
>>738
代表経験者や海外でプロ経験のある選手に限った話でそういった選手の経験を還元しやすくするためにってニュアンスだよな
レオザはライセンス完全な撤廃だから全く違う

740 ::2023/12/05(火) 22:26:29.60 ID:apeL+/mv0.net
ライセンス撤廃でそもそも分母増やしても増やした分母の質が低かったら意味がない
質の向上を目的にするならむしろライセンスを取得を厳しくしたほうがいい
ドイツは今よりも厳しくすべきだって言われてるし

741 ::2023/12/05(火) 22:28:28.21 ID:TDYObjAs0.net
>>736
ほんこれ
ノウハウがない人間がやっても元プロなど選手の質を上げないと勝てないという現実

742 ::2023/12/05(火) 22:30:51.67 ID:596b5R3y0.net
いやレオザは自動車免許みたいにしろっていう主張だよ
子供相手とかに間違ったトレーニングさせないために公道走れる程度のライセンスが必要
プロはライセンスなしでいいだろって話
最もその中身について具体的に話してるとこみたことないからマジレスする意味がない
レオザの話は信仰するか茶化すかの二択

743 ::2023/12/05(火) 23:32:44.87 ID:GulsKqgS0.net
>>742
自動車免許みたいにって、どう言う意味?
自動車免許だって、普通に時間と金かけて取るものなんだけど
プロ相手には、ライセンスなしの意味がわからん
未経験のライセンスない人間の言うことをプロがきくと思ってる時点で頭やばいわ

誰にも迷惑かけないように、ゲームでやっててほしい

744 ::2023/12/06(水) 00:01:54.69 ID:x2kroUbv0.net
都リーグ4部のチームでもドキュメンタリーやればあんだけ再生されるんだからそこはサッカー界も考えた方がいいと思う
ストーリー作れば競技レベルとか関係ないんだと

745 ::2023/12/06(水) 00:03:18.76 ID:x95p1s3Z0.net
>>742
それが今のライセンスだろ?
それこそ運転免許みたいに金払えば取れる資格なんかにしたら信者の嫌いな既得権益化するだけだろ

746 ::2023/12/06(水) 00:34:48.45 ID:oywoO84Q0.net
レオザに騙されるレオザ信者は頭弱し

747 ::2023/12/06(水) 00:41:39.29 ID:9ePu6wwj0.net
てかここはレオザさんのスレなのになんでしょっちゅう森保なんかと比較する奴が出てくるんだ
森保は関係ないだろ

748 ::2023/12/06(水) 00:55:50.66 ID:x95p1s3Z0.net
>>747
そりゃ事あるごとに森保叩いてたからだろ

749 ::2023/12/06(水) 01:13:53.79 ID:khT8Y8QO0.net
>>747
レオザはあれほど森保監督をコケにしまくってたのに、今更関係無い訳ないじゃん!

750 ::2023/12/06(水) 02:45:14.91 ID:ZooRIgTT0.net
>>735
そういう無能経営者やフロントは降格によって淘汰される(野球のような降格ないシステムだと問題になってしまうが)
ライセンス廃止論は良い監督を増やすためでなく無能フロントを淘汰させるためって考えたほうが良い

監督が自由市場になって一番困るのはGMや強化部といったフロント
S級持ってる良い監督が見つかりませんって今の言い訳が出来なくなる レオザがこの理論で話してるかは知らんけどw

751 ::2023/12/06(水) 03:52:29.91 ID:cZ+WACfD0.net
>>744
あんな茶番劇に何の価値があるんやw

752 ::2023/12/06(水) 04:26:08.88 ID:fIEVFlpH0.net
>>750
なんでフロントを困らせたいのかが意味不明すぎる
選手だって訳のわからん所でトバッチリ喰らうし百害あって一利なしでしかない

753 ::2023/12/06(水) 07:28:54.54 ID:wrrpN1C60.net
もし自分が詐欺師だったらどうする?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
免許は取れないし取りたくもないから免許制度を批判するだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その道のプロ達を蔑み自分を高いレベルにあると騙すだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自称日本一の分析官等を謳い文句に自分が最高水準であると思わせるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何もやってないと言わせない為に一応登録料を払えば誰でも参加出来るリーグに参戦し後から突っ込まれないようにちゃんとやってるって事にするだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
経験と技術がないから自分が行動するのではなく経験者や技術者を集めてやらせて自分がその指揮官とし手柄を貰うだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オンラインでスクール集金システムを作って適当に身体の向きとかフィールドに対する配置とか教えとけばそれっぽく出来るからやるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その道で名がある者に近づけば自分自身の知名度や信頼信用が上がるので近づく工作をするだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
定期的に自分には見る目があると信じ込ませる為にリアルタイム分析なんて言いながらプロの試合の解説をやろうとするだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現状より上手い選手がいるチームを乗っ取りたいから根回しして何とかそのチームの指揮を取ろうとするだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0勝で終わったら他人のせいにしてすぐ逃げて無かった事にしようとするだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遊びサッカーレベルの詐欺スクールの格を上げる為にキックバックシステムからプロ契約しますよと宣伝するだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コイツはマジで詐欺師として出来る限りの事をやってるだけでサッカーでは何もしてないっていつになったら気が付くんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スーツ着てるからマトモな人なんだ、冗談を混ぜてるから良い人なんだ、怒鳴って真剣に怒っているから本気で取り組んでいるんだ、こんなの全部誰でも演じられる演技だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
経験も技術もない詐欺師はそれらを最大限に使って騙してるってだけの事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754 ::2023/12/06(水) 08:13:48.19 ID:9ePu6wwj0.net
笠原和貴I株式会社シュワーボ代表⚽@TAKA_KASAHARA
シュワーボが負けてたりする試合の再生数は伸びて、勝ってる試合の再生数がそこまでなのは作ってる俺のせいかな?笑
https://twitter.com/TAKA_KASAHARA/status/1731930843831320597
(deleted an unsolicited ad)

755 ::2023/12/06(水) 10:00:00.52 ID:i4m6mCTi0.net
(#^ω^)ピキピキで草

756 ::2023/12/06(水) 10:48:02.33 ID:KtS2mAWI0.net
>>744
ドキュメンタリーとしてより、コメディーとしてみてる人間の方が多いだろw

757 ::2023/12/06(水) 11:18:42.84 ID:9QNeVrXm0.net
>>750
降格どうこうはフロントの話だろ
経営者のお友達が一時的にも監督になってしまったらその監督の下でプレイする選手の人生にまず悪影響だろ
選手人生なんて短いのに資格ない監督だったらどんな指導されるか分からないぞ
確かにフロントは自業自得だけど選手は監督選べないからな
だからライセンスは必要

758 ::2023/12/06(水) 11:23:30.94 ID:6GXR8uZH0.net
>>716
句読点ゼロは読みづら過ぎるぞ

759 ::2023/12/06(水) 11:41:34.11 ID:pu08BhWu0.net
>>742
本人が中身について1番わかってねえからライセンス撤廃とかいいだしてんだろ
ライセンス講習は戦術を教えてるのではなくマネジメントや日々の練習で志向する戦術の落とし込み方など指導者の基礎部分を実戦交えながらやってるぞ

760 ::2023/12/06(水) 11:45:58.78 ID:ABDkS6Bs0.net
都リーグの話じゃないみたいだな。空中戦に勝ってくれるからプロ契約、ギニア人が体験入団。
結局、どんなスポーツもまずはフィジカル、それは事実なんだが
疑問なのはそれだとレオザ流を売るスタイルから外れてしまうんじゃないか。
あくまでもグレイシー柔術みたいなレオザ独自のスタイルを売らないといけないのにそれはいいのか。

まあ理念よりも結果だわな☆いのは。海外組になれなかった選手を見ると下部組織で甘やかされてフィジカル軽視で育ってきた選手が多い。
柿谷、宇佐美、山口蛍、槙野。数年ブンデス下位にすら所属できなかったのは技術よりそれが理由。
レオザがフィジカルに方向性を求めたのはバスケの世界もそうだから当然だったのかもしれん。

761 ::2023/12/06(水) 12:38:57.78 ID:ZooRIgTT0.net
>>757
自由市場はフロントの能力によって格差が広がるわけだから
一時的に不幸な選手が生まれてくるのはその通り(結果的には無能フロントは淘汰されるけど)

成長の為に格差によって生み出される犠牲を容認するかしないか考え方の違いだな
(ただ容認しない道を選ぶとなるとフロントの改善が一向にみられない現状の道を選ぶ事とも言える)

762 ::2023/12/06(水) 12:50:19.87 ID:eKanNRIk0.net
何が気に入らんのか知らんけどライセンス無しでの判断力なんて改善しなくてもライセンスがあるんだから何の問題もないだろ
荒れたピッチに対応出来なくなるからピッチの整備をするなと言ってるのと同じ理屈
ピッチもライセンス制度も整備されてた方がより優れたスキルを得られるし余計な怪我もする必要はない

763 ::2023/12/06(水) 12:58:47.77 ID:eKanNRIk0.net
そもそもライセンスが無くなったら経験者以外の監督なんて誰も怖くて雇えなくなるから監督業自体がプロが独占する結果にしかなりようがないんだが
そのプロの中にだって城みたいな地雷もいる訳でそんな物を見極めなきゃならない理由もどこにもないし
それこそ宮本みたいに明らかに何か考えてそうな奴以外は監督になれないって言う世界線にしかなりようがない

764 ::2023/12/06(水) 13:06:54.21 ID:x95p1s3Z0.net
>>761
そもそも現状でも競争原理は働いているし選手を犠牲にしてまで無能フロントの淘汰や監督育成を促すメリットの方が少ない

765 ::2023/12/06(水) 13:19:38.66 ID:ZooRIgTT0.net
>>764
全く働いてないわけでは無いけどその競争が弱い
一番重要なのは有能フロントの選別でライセンス制廃止はそれに一定の効果があるって感じ
監督なんて中間管理職なんだから、その上の決定権ある奴の目利きが無い限り詰む

上で地雷監督引いたらどうするんだよってあるが地雷監督を選ぶようなフロントは一刻も早く淘汰させるべきで
それを可視化させるシステムを作るって事
今だと監督解任論は出ても対案が出ないぐらいS級絞りすぎて監督人材不足で、だからフロントは仕方ないよねで終わる

766 ::2023/12/06(水) 13:37:54.71 ID:+9+a8xOn0.net
S級保持者は524人か
Jのクラブは60クラブ

選ぼうと思えばこの人数から選べるんだから競争はあるだろ
長谷川とかが長年監督やれてんのは実績があるからだよ
他に選択肢がないから仕方なく選んでるとかないからS級保持者数とクラブ数見れば一目瞭然だろ

767 ::2023/12/06(水) 13:40:55.52 ID:eKanNRIk0.net
S級保持者だからトップで監督になれる訳でもないのにS級すら持ってない奴が競争も糞もないだろ
そもそもただでさえ外人監督だらけだってのに更にレベルを下げてどうすんだって話でしかない

768 ::2023/12/06(水) 13:59:43.24 ID:x95p1s3Z0.net
>>765
それってライセンス無しでも優秀なのがいるぜ前提だよな
じゃあ現状でライセンス無しで優秀な人材がどんだけいるんだ?
ぶっちゃけフロントや監督よりも大事なのは国内の選手達だよ
リスク大きくなればなるほど保守的になりやすいんだからそれこそ持ち回りが加速するだけ
分母増やしても質が伴ってないと意味がない
サッカー先進国のヨーロッパでもライセンス撤廃や緩和の世論はまるでないのが答えだろ
そもそもs級持ってる人数82,258人いるしクラブ数は60だから人材不足ってのはないよ

769 ::2023/12/06(水) 14:04:55.96 ID:pu08BhWu0.net
>>765
そもそもちゃんとしたフロントであればあるほどライセンス所持者に絞るからプロのライセンスなしで選択肢は増えないよ

770 ::2023/12/06(水) 14:05:23.43 ID:ZooRIgTT0.net
>>766
競争が無いなんて誰も言ってない弱いと言ってる
その中から優秀な監督を目利きできるフロントがいればいいが問題はそのフロントがいない事
それを選別するためのライセンス制廃止 監督のレベルの話をしてるんでなく決定権ある人の目利きをどう上げていくのかの話

771 ::2023/12/06(水) 14:06:37.64 ID:eKanNRIk0.net
だからなんで無能を択に入れてごちゃ混ぜの中で競争をしなくちゃいけないんだよ
馬鹿だろこいつ?

772 ::2023/12/06(水) 14:08:49.84 ID:pu08BhWu0.net
>>765
じゃあ医師免許が緩和されたり撤廃されたりして今までの医師免許持ってる人間と撤廃されたあと医者になった人間子どちらに診察されたいかってことやで結局選ばれるのは今までの医師免許持ってる人間だよだから競争は今よりもっと狭い選択肢の中での争いになるだけ

773 ::2023/12/06(水) 14:09:33.83 ID:ZooRIgTT0.net
>>768
欧州の違いはフロントが優秀な環境に対してのライセンス制だから成立する
日本に限ってはフロントの成長が欧州程追いついていないのが問題でマリノスのシティグループみたく外の力を借りないとその環境から脱することができない

774 ::2023/12/06(水) 14:09:40.94 ID:eKanNRIk0.net
今は国内の監督をどうやって育成して行くかってフェーズなんだよ
ライセンス云々以上のレベルでそれぞれの監督がメソッドを共有しあってレベルを高めてこうって段階なの
それでもJ1で何人も外人監督が活躍してるって状況なのに無能をその中に入れてかき混ぜるみたいな事をするメリットが一ミリもない
逆行なんてレベルじゃない、今まで積み上げた物を全てちゃぶ台返しするようなもんだわ

775 ::2023/12/06(水) 14:11:17.14 ID:eKanNRIk0.net
要するにこいつ自身が有能監督と無能監督の見分けが付かないってだけだろ
だからレオザみたいなゴミとプロの監督のスキルの違いすらわからないんだよ

776 ::2023/12/06(水) 14:16:07.87 ID:ZooRIgTT0.net
>>774
どれだけ監督が有能でもフロントが無能だと意味が無いんよ

サッカーの監督は所詮現場監督なんよ
フロントのレベルを無視して監督のレベルの話に行きがちだけど決定権ある奴の目利きが悪かったら一生良くならん・・・

777 ::2023/12/06(水) 14:23:00.42 ID:eKanNRIk0.net
お前の言う通りクラブが発展する為には優秀なフロントが必要不可欠だってんなら、そうじゃないクラブはとっくに淘汰されてるだろ
むしろ監督選びの幅が狭い方がそこの差が出るんだからな

778 ::2023/12/06(水) 14:25:54.66 ID:ZooRIgTT0.net
>>777
選択肢が狭ければ差が出るのでなく
選択肢が多ければ多いほど無能と有能の差が普通は出る

779 ::2023/12/06(水) 14:27:23.45 ID:eKanNRIk0.net
フロントは監督選びだけやってる訳じゃないんだよ馬鹿
監督の差が狭ければ狭い程フロントの差でチーム力に差が付くって理屈すらわからんのか?
ただの馬鹿だろ

780 ::2023/12/06(水) 14:34:25.14 ID:ZooRIgTT0.net
>>779
選択肢が多い方が差が付くよ
2択問題と10択問題どちらの方が差がつくかは火を見るよりも明らか

781 ::2023/12/06(水) 14:46:45.05 ID:eKanNRIk0.net
馬鹿過ぎてマジで話にならん

782 ::2023/12/06(水) 15:21:01.65 ID:i4m6mCTi0.net
>>780
差なんてつかないよ

783 ::2023/12/06(水) 15:27:32.87 ID:eKanNRIk0.net
荒れたピッチと整備されたピッチだったら整備されたピッチの方が選手のスキルに差が付く
何故ならイレギュラーなミスが起こりにくく実力通りの結果になりやすいから
ライセンスにしても全く同じ
ライセンスなしで無法状態になったらそれだけイレギュラーなミスが起きてフロントどころか強豪チームでも下位に沈む可能性だって生まれる
イレギュラーな要素を残すと言うのはそう言う事
馬鹿にいくら言った所で理解なんて期待すら出来んけどな

784 ::2023/12/06(水) 15:29:35.39 ID:eKanNRIk0.net
誰が優秀な監督で誰が無能な監督か明確化した方がフロントの実力に差が出るなんて馬鹿でもわかる話だと思うが想像を絶する馬鹿っているんだよな

785 ::2023/12/06(水) 15:36:47.09 ID:ncBBe5BM0.net
レオさんが1回ライセンス取ってみて良い悪い判断したらいいじゃん
受けてもないのにその制度の良し悪しを語るのはちょっとね

786 ::2023/12/06(水) 15:43:28.36 ID:KKVV0cAL0.net
なんかよくわかんないけどぶっ壊したら良くなりそう
この一行で終わる話をながながとw

787 ::2023/12/06(水) 15:44:04.93 ID:x95p1s3Z0.net
>>780
その10択問題で正解以外の選択肢が明らかな不正解であれば差は出ないよ
そもそも選ぶ基準があれば選択肢増やしても意味ないだろライセンス撤廃や緩和しても以前のライセンスの方が難易度高ければ同じような実績であれば後者を選ぶ
君が思うほどプロのフロントは無能じゃない
いうほど淘汰は起こらず以前からのライセンス持ちの人たちで持ち回りにしかならんよ分母増や
すだけじゃ意味ないんだよ競争を有
激化させるには全体の質を上げないと

788 ::2023/12/06(水) 15:48:48.04 ID:x95p1s3Z0.net
>>784
そのためのライセンスだろ?
プロを指揮する上で必要な能力があるかないかライセンス有無で明確になってんじゃん

789 ::2023/12/06(水) 15:49:37.56 ID:eKanNRIk0.net
>>788
だからそうだって言ってるんだが

790 ::2023/12/06(水) 15:57:36.98 ID:x95p1s3Z0.net
>>789
すまん間違えた

791 ::2023/12/06(水) 16:08:52.45 ID:x95p1s3Z0.net
>>785
まあこれ
内情知らないのに語ってもな
自分で実情を調べるか取得した人に話きかぐらいはしないと説得力皆無だよな
現状制度でうまく回ってる以上ライセンス撤廃や緩和の根拠がそもそも薄いんだよ

792 ::2023/12/06(水) 16:18:29.65 ID:eKanNRIk0.net
そもそも人を監督しようって人間が自分の知らない事に興味を示さないって時点で終わってる
最初から最後まで勉強しかない世界でサッカーの全てを知りつくすくらいの気構えでいてやっと序の口だってのに、最初の最初から他の監督が知ってる事すら知らないでも気にしないって時点で何も物を言う権利はない

793 ::2023/12/06(水) 18:18:16.93 ID:6GXR8uZH0.net
>>744
競技レベルの違いを理解して観てる層って実は少数派だと思うわ。サッカーファンの殆どは完全初見のJ1とJ2の試合を観てもどっちがJ1か判別できないと思う。知らない国のワールドカップより地元高校の選手権のほうを観たい人が大半だと思う。

794 ::2023/12/06(水) 18:26:28.26 ID:6GXR8uZH0.net
>>765
S級持ちは2022年で524人居て毎年20人ほど増えてる。つまりJリーグのチーム数の10倍近く居て今後も増えていくんだけど、それじゃ足りないの?

795 ::2023/12/06(水) 19:12:58.41 ID:TqQTfkIE0.net
フロントの為に監督のライセンス壊せは、頭悪すぎんだろw

796 ::2023/12/06(水) 19:19:05.19 ID:6oVuZxLM0.net
トンチンカンな主張する奴増えてきたな

797 ::2023/12/06(水) 19:32:27.41 ID:qVRKYjeC0.net
自称日本一の監督だけど講習受けに行ったら一番下の少年サッカー対象のD級からで
そこらへんのお父さんに混じって受講するわけだからレオザが行くわけないわな
レオザ自身が普通の一般人と同じなんだという事実を突き付けられるわけで

798 ::2023/12/06(水) 20:27:43.66 ID:pX3M6Pom0.net
こいつら玄人君の真似して
詐欺師してるゴミクズ



相手にするなよ

卑怯超えた古事記組織

799 ::2023/12/06(水) 20:47:59.01 ID:8UdlO5ac0.net
>>796
いつもの相馬アンチのガイジやろ

800 ::2023/12/06(水) 21:14:17.14 ID:x95p1s3Z0.net
>>773
規模の違いと歴史の違いだよ
日本の監督のほとんどがライセンスの縛り上国内の活躍で終わるのに対してヨーロッパの監督はヨーロッパ全土で指揮出来るまたプロ化して長い歴史があるからライセンス持ってる人も選択肢も多いし、質も高いから
ただ結局今更ライセンス無くしても選ばれるのは実績のあるライセンス所持者だよプロに指揮するのに必要なスキルを持ち合わせてるかどうかの基準がライセンスにある以上それを持ってない人間がその場所を取って代わることなんてないよ
いうほどの無能なフロントのクラブなんてないよ
そもそもたかがプロ化して30年しか経ってないのにプロ化して100年以上の歴史あるヨーロッパに追いつけるわけがない
俺はライセンスの緩和や撤廃より日本国内でもUEFA proと互換性のあるライセンスを取得できるようにする方が先決だと思うけどな

801 ::2023/12/06(水) 21:39:53.06 ID:x95p1s3Z0.net
>>776
そもそもフロント業務って選手の獲得や企画、営業、広報もあるからだから監督の人選にばっかカロリーかけてらんないんだよ
金のあるクラブには可能だが金満クラブばかりじゃないならある一定のラインで明文化してその中から選ぶようにすればコストも抑えられるその明文化されたラインがライセンス
選手発掘に移籍金では大きな利益が絡むけど監督発掘してもそこまで大きな利益にならないからそこにカロリー使うのは健全な経営に影をさすよ
そもそもS級持ってない監督で優秀な人間が豊富ってわけでもないしわざわざライセンス持ってない監督をを選ぶメリットもないのに選択肢なんて増えないよ

802 ::2023/12/06(水) 22:43:41.55 ID:wrrpN1C60.net
レオザは無能監督というか監督と呼ぶ事さえ危ういだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
通常公に監督の話をする場合プロの監督の話でするのに草サッカーとか遊びサッカーの人物を持ってくる事自体レベルが低い話でしかないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
経験も無く免許も持って無いド素人なんて監督として選ばれないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
可能性が低い有るかも分からない史上初の未経験無免許監督が誕生するよりも経験する為に経験者の下で修行して免許も取った方が早いし懸命だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その行動すらしてないのに目標だけ高くてJ1目指すなんて言ってる奴の言う事なんて一切聞かなくていいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺師は既成事実が欲しいからサッカー能力が要らない関係ない事をやってるだけだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwチーム作りました監督やってます昇格しましたプロになれます解説しました分析しますこんなの全部詐欺師なら出来るからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら騙しても経験者には勝てないし年齢的にも追いつかないのにそこを受け入れず経験なんてしない免許なんて取らないと言ってる奴ってもうそれだけでダメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺師はそんな本格的な努力はしないよお金と名誉から来るお金が欲しいから詐欺をするんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

803 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/12/07(木) 01:24:30.73 ID:9f2JyYrr0.net
>>705
>お前は和式の脳筋サッカーが好きなんだろ
むしろ日本のサッカーは戦術や組織プレイはかなり高度で緻密だろ
欧州だって中堅クラスは荒っぽいフィジカルサッカー
だから課題だったフィジカルと個の力が向上して長所である戦術や組織力を発揮できるようになり
徐々に世界でも結果が出せるようになってきたのが近年の日本代表
代表でもJリーグで実績ある日本人監督が外国人監督より遥かに好結果出してるし
そしてJリーグでも日本人監督のクラブの方が優勝してるあたりむしろ日本人監督の戦術のレベルが高い証拠
日本のクラブが欧州のようなサッカーが出来ないのは日本人監督の戦術が未熟だからではなく選手のフィジカルと個の力が足りてないから

804 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/12/07(木) 01:33:27.13 ID:9f2JyYrr0.net
理論派名解説者の戸田が監督した相模原が20チーム中18位
3部レベルですらも監督の9割は戸田より優秀なんだからましてやJ1はそれより遥かにハイレベル
そのハイレベルな中で3回もリーグ優勝した監督が森保さんな訳でそりゃ日本をドイツ・スペインにも勝たせるわ

805 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/12/07(木) 01:40:56.10 ID:9f2JyYrr0.net
4大リーグのブンデスですらもちょっと前は国見高校に毛の生えた程度の戦術レベルの脳筋マガトが優勝してた
欧州サッカーも戦術自体はそんなものでJリーグより優れてるのは結局圧倒的なフィジカル力
グアルディオラとかのトップオブトップの監督の戦術レベルは高いが
大多数の中堅リーグ中堅クラブの戦術はJと大差ない

806 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/12/07(木) 01:46:22.04 ID:9f2JyYrr0.net
×日本の監督には戦術がない
○日本の選手には戦術を遂行するフィジカルと個の力がない

そのボトルネックがようやく少し改善されて徐々に世界と戦えるようになって来たという段階
プレミアや世界のトップリーグと比べればまだまだフィジカル差は大きいが

807 :3 :2023/12/07(木) 02:02:45.16 ID:9f2JyYrr0.net
モウリーニョが名将とか言われるけど冷静に見ると岡ちゃんと大差ない
西野さんも冷静に見ればベンゲルに負けてない

日本サッカーが駄目なのは監督が無能だからじゃなく
むしろ選手が低レベルなゴミだからだわ

世界のトップレベルと比べると日本の選手は大きく見劣りする
プレミアのような欧州トップリーグで長期間継続的に活躍する選手が誰1人として居ない
一時的に好調でもその活躍が4年~5年と長くは続かない
劣化したり怪我をしたり戦術が合わなかったりで失速してしまう
そこはまだまだ日本人選手の総合力が足りていないから
無理に自分の持ってる120%の力を出して活躍しても
それは一時的な確変にしかならないし成績を持続できない

808 ::2023/12/07(木) 02:38:09.93 ID:nsG8FYNb0.net
ベンゲルやモウが何をしたのかすら知らなさそう
そもそもベンゲルがアーセナルに入った頃のプレミアは選手が前日に酒とかガンガン飲んでるようなリーグでガスコインなんてビールっ腹でプレーしてたんだよ
それをアスリート仕様にしたのがベンゲル
モウは現代の徹底的に相手チームをスカウティングしてリアクションサッカーに徹するスタイルで完全に成功して全てのチームがそれを真似するようになったって言うような監督
今では当たり前の事を一般化させたパイオニアとしての価値が彼らの価値であって今さらベンゲルやモウが誰と比べてどうたらとか言ってる時点で超絶ニワカでしかない

809 :3 :2023/12/07(木) 03:02:53.67 ID:9f2JyYrr0.net
途中解任されてしまったとはいえハリルさんの目指したサッカーの方向性自体は正しかったし
Jリーグや日本人選手のデュエルの問題点を真正面から指摘し近年のフィジカル強化に貢献したという点で近年の日本サッカーで一番の大恩人

810 ::2023/12/07(木) 03:07:53.75 ID:7K56IJU+0.net
ギニア人ワロタ
フランス語はコミュニュケーションきついなw
でも手足長くて守備力ありそうやん

811 ::2023/12/07(木) 05:37:12.98 ID:7hRRNtgN0.net
外国人は時間にルーズだし自己主張強いし従順な下僕にはならないからすぐ首になるわ

812 ::2023/12/07(木) 07:15:42.68 ID:NmpeMW0b0.net
レオザ信者はマルチや詐欺に引っかからないよう気を付けなよ

813 ::2023/12/07(木) 07:42:22.27 ID:z5esQBEP0.net
レオザは宮本を批判するが内情がよく似てるんだな。DFをチヤホヤして攻撃陣にプレッシャーを与える。
だから点が入らない。笠原もレオザのご機嫌取りになってるからプロクラブみたいに船頭が不調でも方向の修正ができない。
オシムも自分のサッカー教科書が正しいと思い込んでた全体主義者だったんだよな。


ガンバ大阪は14日、宮本恒靖監督との契約を解除し、当面の間、松波正信強化アカデミー部長が兼務という形で監督を務めると発表した。
18位に低迷。10試合で1勝しか挙げられていなかった。
とくに攻撃面の不振は深刻で、10試合でわずか3得点。
会見に出席した和田強化部長は「選手たちが消極的になっている。ミスを怖れているように見える」と現状について語り、
「ゴールを目指さないといけない。今の意識を変えていかなければ」と攻撃のてこ入れを図ることが急務と指摘した

814 ::2023/12/07(木) 07:51:06.44 ID:wqWiO/1I0.net
>>754
これほんと草生える
道化としての役目しか求められてないんだなw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 08:35:17.46 ID:X+/JE6Rt0.net
ブルーロックが今年一番売れた漫画に
やっぱみんな日本のサッカーに不満を持ってるんだな

816 ::2023/12/07(木) 08:50:20.24 ID:Ay0qDSzS0.net
ホストクラブ売掛金廃止へ 歌舞伎町のホストクラブ経営者と新宿区が協議
23
コメント23件

12/7(木) 8:01配信


ABEMA TIMES
groupdandy代表 巻田隆之氏

「深くお詫び申し上げるとともに、真摯な反省の意を表明致します」(groupdandy代表 巻田隆之氏)

【映像】売掛金廃止に向けた議論の様子

新宿区は12月5日、歌舞伎町のホストクラブおよそ200店舗の代表者らと、悪質な高額請求被害への対策について協議した。

「被害者への対応、業界ルールについての協議、それから業界団体の設立について、この3点について今日は話し合いをしていきたい」(新宿区 吉住健一区長)

ホストクラブ側はすでに発生している高額な売掛金の被害に真摯に対応すると表明。その上で「売り掛け」を来月から段階的に減らし、来年4月には完全に廃止する方針を示した。

新宿区は今後もホストクラブ側と話し合いの場を持ち、規制作りなどを進める予定だ。
(『ABEMAヒルズ』より)

817 ::2023/12/07(木) 09:00:53.35 ID:CSV5Hrr10.net
>>813
攻撃が不振なら攻撃にプレッシャー与えるのは普通じゃね?点取らないと勝てないんだから

818 ::2023/12/07(木) 09:04:03.78 ID:CSV5Hrr10.net
>>815
ワールドカップの影響で売れただけだろ

819 ::2023/12/07(木) 11:15:59.93 ID:n5f9cD340.net
森保を名将とかいって騙されてる奴が多い限り日本はサッカー後進国と言わざるを得ない
戦術も人任せで交代も遅いし唯一外面だけは良い男を評価するなんて日本人の馬鹿だけ

820 ::2023/12/07(木) 11:22:51.03 ID:Kx9dhfQK0.net
>>819
森保をレオザに書き換えるとまんま当てはまってるのが草生えるww

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 11:25:08.11 ID:ukDnh+l80.net
アジア年間最優秀監督

822 ::2023/12/07(木) 11:32:15.84 ID:CSV5Hrr10.net
>>819
結果出してるのにその結果を認めないほうが馬鹿だろ
戦術人任せがダメならファギーも名将とは呼べなくなるぞ

823 ::2023/12/07(木) 11:36:23.57 ID:aEwYUdMW0.net
>>815
反抗期にキッズ達や世の中憎んでるこどおじ達に人気が出てるんじゃないかな。

824 ::2023/12/07(木) 11:42:40.58 ID:Cy0B9ljH0.net
ブルーロックって日本の育成にいちゃもん付けてた癖に
・U18のエースがドッジボールで一回負けただけで代表になる権利をはく奪されるとかいう全く論理的じゃないただの理不尽な展開
・練習の成績が悪かった選手にはまともな食事を与えない昭和式トレーニング
・協会の金稼ぎをディスってる癖に、予算をじゃぶじゃぶ使ってるだけのコーチが作中では有能扱い

内容が前時代的だからこそ何もわからない層にはウケるんだとは思うけど
大昔のサッカー漫画の方よっぽどサッカーについて勉強してるわ
無知にはこうやって適当に現実を批判する漫画の方が読んでて心地いいんだろうけど

825 :3 :2023/12/07(木) 11:44:00.74 ID:9f2JyYrr0.net
もしも本当に日本人監督の戦術レベルが低いなら
Jリーグでもほとんど外国人監督が優勝している

だが実際は歴代のJリーグ年間優勝監督のうち日本人が18人で外国人は12人
6割は日本人監督が優勝してる

Jリーグで結果を出したポステコグルーは普通にトッテナムでもそれなりにやれてる
優秀な日本人監督の多いJリーグの戦術レベルは実はプレミアと比べてもそれほど大きく見劣りはしないことの客観的な証拠

一方で歴代のJリーグ得点王のうち日本人は14人で外国人選手が21人
選手の実力では普通に日本人よりも外国人が優秀だし世界とはまだまだレベル差がある

826 ::2023/12/07(木) 11:44:04.52 ID:lA2t2dNB0.net
>戦術も人任せで

選手同士が戦術を決める、これが一番勝てる。
オシムジャパンのときの戦い方は、みんなPAエリアに殺到している。AFCアジア/アフリカチャレンジカップ2007 VS.エジプトは4対1で日本勝利。これは今の日本の殺到の仕方と似ている。
が、南アフリカ大会ではこれを捨てる、直前に外国に勝てないと分かって戦術を変更。勝つために、ドン引きサッカーを採用、選手が話し合って決めた
ヴィッセル神戸も選手が決めた戦術で戦った。

827 ::2023/12/07(木) 11:44:36.69 ID:aEwYUdMW0.net
>>819
戦術を監督が全面的に見るのが正しいと思ってる時点でまともに働いた経験無いよね?笑
交代も一律に遅いわけではなくてゲームプランによる。
現場の意図が見えてない状況で結果出してる監督を無能と断じるのはめちゃくちゃ浅はかなことだよ。

828 ::2023/12/07(木) 11:50:43.43 ID:lA2t2dNB0.net
>・U18のエースがドッジボールで一回負けただけで代表になる権利をはく奪されるとかいう全く論理的じゃないただの理不尽な展開
第1巻のドッチの部分まで無理して読んで、読む価値がないと判断した。出だしのFW待望論が、今の侍ジャパンと合わない

829 ::2023/12/07(木) 11:57:47.14 ID:Cy0B9ljH0.net
海外厨って海外のビッグクラブの戦術を持ち出して来て日本代表の比較対象にしてるの大体頭おかしいでしょ
いつそんなに練習するんですかって

830 :3 :2023/12/07(木) 12:11:56.80 ID:9f2JyYrr0.net
なぜ日本人選手は欧州でプレイできるのに日本人監督は欧州で活躍できないのか
それはアジアサッカー差別

前線の傭兵である選手がサッカー後進国のアジア人なことは許されるが
指揮官である監督がサッカー後進国のアジア人であることは選手も現地サポも許さない

Jでリーグ優勝1回のポステコグルーがトッテナムの監督になることができたのは白人だからで
同じくJでリーグ優勝実績ある西野さんがベンゲルのようにアーセナルで監督をやれない
2年連続リーグ優勝の岡ちゃんがモウリーニョのようにインテルで監督をやれないのはアジア人だから

韓国人の選手が欧州で活躍しているのに監督はやれないことも同様の理由
現地ではサッカー後進国地域と見下されるアジア人だから
ブンデスとUEFA杯で通算100得点以上の選手実績があったチャ・ボムグンも欧州では辺境リーグや2部の監督すら任せられなかった

831 ::2023/12/07(木) 12:25:23.07 ID:CSV5Hrr10.net
>>830
アジアのライセンスがUEFProと互換性がないからだぞだから海外で活躍した選手もアジアのライセンスだけだとヨーロッパのプロクラブで監督になれないからアジア人差別があるの否定しないけど理由はそれだけじゃない

832 ::2023/12/07(木) 12:36:12.33 ID:wqWiO/1I0.net
>>823
腐女子人気やぞ

833 ::2023/12/07(木) 12:38:05.96 ID:wqWiO/1I0.net
>>830
言葉の壁やろ

834 ::2023/12/07(木) 13:12:17.54 ID:MWS6/FNk0.net
スポーツに全くかすったこともない女から結構支持されてそう

835 ::2023/12/07(木) 13:58:36.20 ID:Ay0qDSzS0.net
ぷっすま

ユースケ・サンタマリア&草なぎ剛→愛媛

836 :3 :2023/12/07(木) 14:51:50.15 ID:9f2JyYrr0.net
怪我を繰り返す冨安や三苫の現状を見ても
もしJのクラブがプレミアの戦術強度でプレイしたら
野戦病院化してまともにシーズン通して戦い抜けなくなる

Jリーグのクラブでプレミアのようなダイナミックなプレスサッカー戦術が成り立たないのは
監督の戦術指導力ではなく選手側の体力フィジカルと夏場の蒸し暑さの問題

837 ::2023/12/07(木) 15:30:53.57 ID:CSV5Hrr10.net
>>836
単純な試合数の多さと疲労の問題やぞあと試合と試合の間の短さ

838 ::2023/12/07(木) 17:10:56.04 ID:LnfrhN/V0.net
>>797
C級からスタートできるよ

839 ::2023/12/08(金) 09:38:58.54 ID:ipkDB4cn0.net
↓このツイート、レオザの頭の悪さが出てるわ。こんな支離滅裂なロジック、違和感の問題じゃないだろ笑

>> 足遅いのは気づかれやすいのに頭の回転遅いのは気づかれにくい
>>
>> だから
>>
>> 足を速くするのは大変で、頭の回転を速くするのは足に比べると楽だと思われてる
>>
>> 途中の"だから"に違和感を感じるか感じないか

840 ::2023/12/08(金) 09:42:26.59 ID:ipkDB4cn0.net
>>839
まあレオザの分析ってマジでこれに毛が生えた程度のロジックで展開されるので、辛うじて違和感で引っ掛かるレベルなんだとは思うけど。

841 ::2023/12/08(金) 10:45:05.87 ID:1quKBYs50.net
脚色無しにただのカルト宗教だよなyoutubeチャンネルって
特に日本のチャンネルで攻撃的な所はそういう趣向

主張の強い人間の価値観に依存してれば自分で頭使わなくていいし楽だからな
疲れてる奴ほどレオザみたいなのに依存しちゃうよね
悲惨だわ

842 ::2023/12/08(金) 11:40:21.94 ID:JQ2V9KTc0.net
レオザは人として最低だな
ここまで人間のクズとは思わなかった

843 ::2023/12/08(金) 11:51:49.96 ID:h6jAJVwP0.net
>>842
何が?

844 ::2023/12/08(金) 13:02:58.04 ID:gUk0a9OH0.net
>>815
レオ信ってマンガがソースになるんだなw
いかにもサッカーやったことなさそうだな

845 ::2023/12/08(金) 15:01:03.32 ID:JwHLPZy70.net
>>815
この漫画特殊ルール用いたデスゲーム的なやつかと期待して読んだらただ試合やってるだけでクソつまんなかったわ。試合自体もワンパターン。実在選手と監督にリスペクト無いのもムカつくけど、それ以前にサッカーファンが読むレベルのものではない。

846 ::2023/12/08(金) 15:31:06.31 ID:IA6Mgdv/0.net
一話で限界来て読むの止めたけど如何にもレオザ信者が好きそうな漫画だよなw
やってる事はサッカーと何の関係もない曲芸その物だけど、意識高い系ニワカサッカーファンが好きそうな漫画って意味では完璧な構成してるわw

847 ::2023/12/08(金) 15:55:21.22 ID:D5ErVA2x0.net
日本の少年漫画でサッカー描くのは無理だよ
だってフィジカルゴリゴリの主人公がまず女子に受けないじゃん

848 ::2023/12/08(金) 17:22:10.39 ID:q0hssViN0.net
意識高い系サッカー漫画が日本で一番売れたってことは
もうアンチしか意識低いサッカーが好きなマイノリティは残ってないってことだよな

849 ::2023/12/08(金) 17:55:13.87 ID:prfW/jkt0.net
>>848
ブルーロックという作品が支持されてるだけ
そもそもアンチは意識の低いサッカーを支持してるからレオザ叩いてるのではなくレオザに選手や監督にリスペクトがないことや言動に一貫性がないこと、あと信者が馬鹿すぎて叩かれてんだぞ

850 ::2023/12/08(金) 17:59:48.70 ID:ipkDB4cn0.net
シティですら悪い試合もあるし、なんならここ最近内容は良くない。
それで考えると勝率高いチームのダメだった試合を根拠に監督を無能判定するレオザ界隈のアホさがわかるな。

851 ::2023/12/08(金) 20:16:27.08 ID:o6GpeHl90.net
尊師がいたらレオ信は秒で虜になってることだろう

852 ::2023/12/08(金) 20:40:48.01 ID:oahZe+hv0.net
>>847
アオアシは?

853 ::2023/12/08(金) 21:27:50.23 ID:JHP+Y3tE0.net
あの馬鹿 トッププロの性格についてよく語ってるけど、全部見た目第一印象で決めつけてるよね。さすが高卒の分析力。

854 ::2023/12/08(金) 21:38:40.71 ID:cLmsXFaP0.net
>>848
ブルーロックはサッカー漫画じゃなくて異能力バトルだからwww

あぁ、だからコマンダーだのコネクターだの厨二全開のポジションに騙されるレオザ信者受けがいいのかw

855 ::2023/12/08(金) 23:18:06.95 ID:YJ64W3mD0.net
>>848
歴代で1番売れたサッカーマンガでキャプ翼だよな?世界で1番売れてるからキャプ翼が世界のマジョリティーって事?
ファイアーショットとかタイガーショットとかがあるのが一般的にだったとはタマゲたな〜

856 ::2023/12/08(金) 23:23:04.70 ID:IA6Mgdv/0.net
テニヌと同レベルの曲芸漫画を意識高い系のサッカー漫画だと勘違いするレオザ信者流石です
ボールをぶつけられたら退場w

857 ::2023/12/09(土) 03:18:12.23 ID:iHtcHGwO0.net
アオアシはレオザの戦術の話聞いてついていけるくらいの
何となくサッカーのことをわかってる人じゃないと内容についていけない。
カンセロロールとかファイブレーンとか常に戦術は過去のモノになっていくので覚えても意味がないのが残念。
だけどそれがないとエロもないしただの恋愛青春モノ。だからNHKで放送してもヒットしなかった。

ブルーロックは呪術開戦と同じバカ女向けキャラアニメ。イナズマイレブンと同じ。

858 ::2023/12/09(土) 05:31:54.00 ID:WwVLhhyN0.net
ていうかどれもこれも連載長すぎる上に売れると全然話が進まない引き延ばしモードに入って終わらない漫画になるのがクソ

俺フィーとかたった34巻で小学校からワールドカップまで描き切ってるのすげえよ
序盤と終盤で見違えるぐらい作者がサッカーの取材してるのもわかるし
読んだことない奴一回読んでみ
最初の方は昔の漫画だな~って思うかもしれないけど読んだら面白いよ

859 ::2023/12/09(土) 08:39:29.89 ID:sim1a9f40.net
レオザの話についていけるも何もあんなん中身0だろw
そもそも漫画ごときで何かを知った気になれる時点でオブラート並みに薄っぺらいレオザ信者その物なんだよ馬鹿w

860 ::2023/12/09(土) 10:49:10.41 ID:INiviHVa0.net
レオザの話が漫画と同列に扱われてるの面白いわ。
アオアシは俺も好きだが世界的に完成された選手よりも高い能力を持った選手が日本の高校年代にたくさんいる世界の話だからなあれ。

861 :内緒だよ?:2023/12/09(土) 12:50:58.00 ID:GVPgHyXK0.net
.

✨✨✨✨ レオザさんの健康も心配 ✨✨✨✨✨

.

🌀慶応義塾大学医学部の研究グループ

「注射を受けた人の中で正常な心臓を持っている人はほとんどいない」と発表♥

.


🌀新型コロナワクチンは、症状のない人でも長期的な心臓障害を引き起こす可能性がある
COVID Vaccine May Cause Long-Term Heart Damage, Even in People With No Symptoms
https://childrenshea...g-term-heart-damage/

ワクチン誘発性による心筋炎はまれで一過性であり、心臓症状を経験している被験者に限定されていると考えられていたにもかかわらず、
日本の研究者たちは、(心臓に関して)無症状の患者を含む新型コロナワクチン接種を受けた人々に長期的な心臓損傷の証拠を発見したと述べた。

【元論文】
無症候性 SARS-CoV-2 ワクチン接種患者および非ワクチン接種患者における PET/CT での心筋 18F-FDG 取り込みの評価
Assessment of Myocardial 18F-FDG Uptake at PET/CT in Asymptomatic SARS-CoV-2–vaccinated and Nonvaccinated Patients
https://pubs.rsna.or...0.1148/radiol.230743

862 : 内緒だよ?:2023/12/09(土) 12:53:41.01 ID:GVPgHyXK0.net
>>861

子供を除くと、
注射してない成人男性


.


日本国民の3%以下かな?🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


.

863 ::2023/12/09(土) 14:57:19.03 ID:Ttf/nS4e0.net
漫画は漫画だよw

こうなったらいいなくらいなら可愛いけど
不満を持ってるんだ!とか言い出すと痛いからやめとけ

864 ::2023/12/09(土) 17:20:30.58 ID:SOUtddWW0.net
むしろアオアシとかおはじきの元凶まであるだろ
葦人の俯瞰能力はファンタジーなのにそれっぽく描かれてるせいで誰にでも頑張ればできるみたいに思われてそう

865 ::2023/12/09(土) 17:45:42.56 ID:/3R4TONh0.net
いつからサッカーマンガスレになったんだ?

866 ::2023/12/09(土) 18:36:43.34 ID:DMOYuIkm0.net
レオザぐらいの馬鹿になると人気の漫画からサッカー知識吸収してyoutubeで披露する。

867 ::2023/12/09(土) 18:57:50.44 ID:n8oKCNxE0.net
>>864
原作でもファンタジー能力っぽく描かれてるのに、それを真に受けてそうな
オハジキ監督がバカみたいじゃん

868 ::2023/12/09(土) 19:01:19.71 ID:6hNDnri+0.net
レオザファンてブルーロックとか真に受けてそう

869 ::2023/12/09(土) 21:34:25.43 ID:/3R4TONh0.net
平面か上空かは別にして俯瞰で観れる能力が高い人は普通にいるぞ?
有名なところだとチャビ
後ろとか底の選手はそういった能力が要求されるしガキの頃から叩き込まれる
サッカー経験ないのか?

870 ::2023/12/09(土) 21:44:42.36 ID:INiviHVa0.net
>>869
シャビくらいの能力を持った選手が日本の高校年代にごろごろいるのがファンタジーだって話だろ。

871 ::2023/12/09(土) 22:06:01.62 ID:/3R4TONh0.net
>>870

>俯瞰能力はファンタジー

って書き方をしてたから、ピッチ全体をみるようにガキの頃から叩き込まれた、という事実をレスしただけだぞ?
何か勘違いしてない?

872 ::2023/12/09(土) 22:23:15.05 ID:1Gd7N/TO0.net
レオザが試合に入ってもどうせクラゲみたいに漂うだけなんだろうな

873 ::2023/12/09(土) 23:18:03.72 ID:6JHyb+jp0.net
>>871
>>864は "葦人" の俯瞰能力はファンタジーと言っているぞ
主語はちゃんと読もうな

874 ::2023/12/09(土) 23:42:57.68 ID:68SIzC8S0.net
いや、そうじゃなくてそもそもなんで「シャビの俯瞰能力」なんて物の正体をレオザ信者ごときが知ってる体で話してるのが謎以外の何物でもないんだが
レオザにしてもそうだけど平気でその手の知ったかぶりをしてるから馬鹿にされてるんだぞ

875 ::2023/12/09(土) 23:49:31.53 ID:/3R4TONh0.net
>>873

>葦人の俯瞰能力はファンタジーなのにそれっぽく描かれてるせいで誰にでも頑張ればできるみたいに思われてそう

と言っていたから俺は

>平面か上空かは別にして俯瞰で観れる能力が高い人は普通にいるぞ?
(中略)
後ろとか底の選手はそういった能力が要求されるしガキの頃から叩き込まれる

>ピッチ全体をみるようにガキの頃から叩き込まれた、という事実をレスしただけ

と言っているのだが読解力ないのか?

876 ::2023/12/09(土) 23:58:50.94 ID:/3R4TONh0.net
どうでもいいけど、勝手に信者と決めつけたり、プレー経験無いくせに排他的思考になって他者を腐してるお前らはレオザと同じでただのクソだぞ?

877 ::2023/12/10(日) 00:07:49.36 ID:HmkDBJeI0.net
プレー経験がないのはお前だろw
ド素人の妄想とか興味もないから知ったかぶりは別の場所でやれよw

878 ::2023/12/10(日) 00:09:59.04 ID:HmkDBJeI0.net
いや、むしろ知ったかぶりのド素人のスレと言う意味ではスレの意図は合ってるのかw

879 ::2023/12/10(日) 00:22:35.85 ID:abIfZVSM0.net
>>875
俯瞰できる選手はいるの事実だが高校生のレベルでたくさんはいないのでいっぱいいるということと葦人のその能力がファンタジーって話だろ

880 ::2023/12/10(日) 00:25:55.29 ID:pQqPwy3l0.net
>>877-888
具体的に反論できなくて草
まあガンバレや

881 ::2023/12/10(日) 00:28:33.40 ID:pQqPwy3l0.net
間違った
>>877-878
すまん

882 ::2023/12/10(日) 00:31:57.80 ID:HmkDBJeI0.net
具体的も何もブルーロックの作者もアオアシの作者もプロのサッカー選手でも何でもないただの漫画家だし、そいつはシャビがどんな視点を持ってるのかなんてわかりようがないだろ
その手の知ったかぶりをしてる時点でド素人なのは確定してんだよ
サッカーやってたらそんな知ったかぶりをする必要がどこにもないからな

883 ::2023/12/10(日) 00:33:32.88 ID:HmkDBJeI0.net
てかなんでこんな当たり前体操レベルの話をせにゃあかんの?馬鹿なの?
レオザ信者はレオザの知ったかぶりに慣れすぎてそんな事すら説明されなきゃわからんのか

884 ::2023/12/10(日) 00:36:20.24 ID:pQqPwy3l0.net
>>879
その話しはお前しかしていないし俺は別にお前の意見は否定していないぞ
だから勘違いしていない?って聞いたんだけど

885 ::2023/12/10(日) 00:43:03.62 ID:HmkDBJeI0.net
わざわざ他人装って口調まで変えてるのにIDチェンジに失敗して何もかも台無しになるって惨めだよなw

886 ::2023/12/10(日) 00:50:19.57 ID:pQqPwy3l0.net
>>882
ブルーロックの話なんて俺はしてないし興味もないし読んでもいないから知らん
チャビの話しはyoutubeでも実験の様子が上がっている
それを知らない時点でお前がドシロウトなのはバレバレなんだよ
残念だったな

887 ::2023/12/10(日) 01:02:03.96 ID:HmkDBJeI0.net
要するにyoutubeが言ってたからシャビは俯瞰能力があるんだってだけだろお前にあるのはw
それが完全にド素人だって言ってんだよw
俺が言ってるのはシャビが持ってる俯瞰能力なんてお前には理解しようがないだろって話なんだよ
もちろん俺にもわからんし何ならプロのサッカー選手でもわからんだろうよ
まともな経験者ならシャビみたいに普通の選手じゃ見えない場所まで見えてる選手がいるって話になんの
それを俯瞰能力を持ってる選手がいるなんて言うのはお前がyoutubeを見て知ったかぶりしてる以外の何物でもないんだよ馬鹿w

888 ::2023/12/10(日) 01:04:52.42 ID:HmkDBJeI0.net
本を読んで知ったかぶりしました
youtubeを見て知ったかぶりしました

レオザもレオザ信者もこんなんばっかw

889 ::2023/12/10(日) 01:13:35.75 ID:pQqPwy3l0.net
>>882
てか具体的って意味さえも理解できないのか?
俺はガキの頃からピッチ全体をみるように叩き込まれたって言ってるんだぞ?
それを肯定も否定も出来ない時点でお前はドシロウトなのが確定してるんだよ

んでお前に対し勝手にレオザ信者って決めつけてプレー経験も無いくせに排他的思考で他者を腐してるレオザと同じただのクソだってのにも反論できなくてただ感情的に喚くだけ

まあガンバレや

890 ::2023/12/10(日) 01:15:28.92 ID:HmkDBJeI0.net
ピッチ全体を見てたらシャビの俯瞰能力とやらが手に入るのか
もはやギャグだな
これだからド素人がわかった体で物を語ると悲惨な事になるんだよw

891 ::2023/12/10(日) 01:18:01.69 ID:HmkDBJeI0.net
あと肯定する否定するも何も全てのコーチが同じ事を言ってるとでも思ってんの?w
そう言う所だぞド素人君w

892 ::2023/12/10(日) 01:22:52.81 ID:pQqPwy3l0.net
>>887
NOUS FOOTBALLというchで【シャビ•エルナンデスの考える「スペース」と「時間」】というタイトルで上がってるから
まず観てから反論しろよドシロウトくん

893 ::2023/12/10(日) 01:24:09.06 ID:HmkDBJeI0.net
意味不明すぎるw
そんな動画に何の意味もないんだよw
お前がシャビの俯瞰能力とやらを理解しようがないって話をしてんのwマジでド素人って話が通じないよなw

894 ::2023/12/10(日) 01:28:44.91 ID:HmkDBJeI0.net
ピッチの中にいる選手ってのは常に凄いスピードで動いてるんだよ
でも一度に目に入る情報ってのは常に180°未満の範囲な訳
しかもボールを完全に見ないでプレーする事も不可能だからピッチ全体を見てられる時間すら限られてんだよ
つまりシャビの俯瞰能力なんて物が本当にあるとしたらそのほとんどは見えてると言うよりは予測してるに近い訳
それが前提の話だってのはそれこそ経験者ならわかると思うんだが
フリーの状態でピッチ全体を見てたらなんでシャビの俯瞰能力なんて物が手に入るんだ?
マジでド素人って言ってる事が荒唐無稽にも程がある

895 ::2023/12/10(日) 01:32:56.79 ID:pQqPwy3l0.net
ダメだ
話しにならん

ピッチ全体を意識しないと平面上で誰が何処にいるかなんて把握出来るわけないだろ

もしお前がプレー経験あるなら「俺はこう教わった」って具体的に反論できるだろ

それさえ出来ないんだからドシロウト確定なんだよ

まあガンバレや

896 ::2023/12/10(日) 01:36:35.01 ID:HmkDBJeI0.net
話になんねえのはお前だよ馬鹿w
ピッチ全体を見てれば俯瞰能力が手に入るとか言ったのはお前だろw
そんなんじゃピッチを上から見てるような視点なんて持ちようがないって言ってんのw
俺がこう教わったなんて物は糞程有りすぎてこんな場所じゃ書ききれんわw
お前こそピッチ全体を見渡せ以外に何も言われてねえのかよw

897 ::2023/12/10(日) 01:38:41.69 ID:MqNckRPz0.net
シャビくらいの俯瞰能力を持ってる選手なんて学生でも普通にいる!
↑なんでこれがおかしいと思えないのかがわからんわ。
世界レベルの選手が持ってる俯瞰能力ってサッカーやってる学生レベルなの?

898 ::2023/12/10(日) 01:40:11.51 ID:HmkDBJeI0.net
普通はまず俯瞰能力なんて物を持ってる人間に会った事がないんよなw
どっかのド素人君の周りにはいくらでもいたらしいけどw

899 ::2023/12/10(日) 02:55:20.43 ID:pQqPwy3l0.net
>>896
最初から平面か上空かは別にしてって言ってるんだけどお前にとって不都合な点は見えないのか?

俺の言ってる事は >>875 が全て

アオアシの葦人やチャビのようなプレーが出来るとは言っていないし、チャビの能力を手に入れるなんて話しも一言もしていない
話しを曲解して論点をズラしてるのはお前

ただ見れたとしてもそれに伴う技術が必要だし味方や相手の動きや戦術とかも絡むから単純な話しではないのはお前の言う通り

ただ >>892 は単純にチャビの視野の広さをチャビに協力してもらって実験検証した動画だからマジで観た方がいいと思うぞ

900 ::2023/12/10(日) 02:57:35.18 ID:pQqPwy3l0.net
>>897
否定してないよ?

901 ::2023/12/10(日) 05:15:38.64 ID:Uk45xNpf0.net
レオ信俯瞰って言葉を根本から勘違いしてそうw

https://selfcoaching.3x3career.com/coaching/skill-birdseyesview-soccer/

このサイトで勉強しなよwww

902 ::2023/12/10(日) 05:22:51.88 ID:Uk45xNpf0.net
あとレオ信って俯瞰でフィールドを捉えられる選手がいるを
すべての選手が俯瞰で捉えられるって思ってそうw

たぶんおはじき監督も同じ考え方してるから、ハーフタイムに
アホみたいなおはじき遊びでオナニーするんだろうなwww

903 ::2023/12/10(日) 05:48:51.89 ID:Q0Uzyqol0.net
好きなチームの解説見てるとボロボロなのがよく分かる
助走距離とるために3歩下がった選手について行くのが対峙する選手だけなわけないじゃん最終ラインごと上がるよ?

904 ::2023/12/10(日) 06:11:02.91 ID:YVNHVPhf0.net
プロでもないただの素人が俺は俯瞰できるってw説得力無いねwもう笑うしかない

905 ::2023/12/10(日) 06:14:36.81 ID:R6OnvyZ70.net
>>875
いや、だからおまえが言ってんのは「俯瞰能力はファンタジー」に対してだろ?
こっちが言ってんのは「葦人の俯瞰能力はファンタジー」と漫画のキャラが主語で現実世界の話じゃないのに事実と結びつけてんのがアホだって話
>>870も言ってるが「シャビくらいの能力を持った選手が日本の高校年代にいる」漫画の設定がファンタジーという事

あと、「誰にでもできると思ってそう」と言ってるんだから「ガキの頃から叩き込まれる」だの「能力高い選手はいる」だのレスしてんのもアホ、読解力無し
ガキの頃から叩き込まれてたら" 誰にでも" できるようになるのか?
それに「能力高い選手はいる」という発言はもはや"誰にでもできる" を自ら否定してないか?

906 ::2023/12/10(日) 08:05:16.99 ID:Uk45xNpf0.net
>>904
ウイイレや中継は俯瞰視点だからねwww
そりゃ俯瞰でサッカー見れますよwwwwww

907 ::2023/12/10(日) 08:39:07.96 ID:iDbUOrmN0.net
>>906
そういうことかー

908 ::2023/12/10(日) 08:57:29.68 ID:YYzjinB+0.net
エメリの事を散々ボロカスに言ってたら、レオザの大好きなシティとアーセナルを倒してプレミアで3位まで順位上げてきたな

909 ::2023/12/10(日) 08:57:36.09 ID:HmkDBJeI0.net
ド素人ってマジでウイイレ基準で物を話すから言ってる事が最初からファンタジーなのよ
平面か上空かとかじゃなくて、そもそもyoutubeを見ただけでシャビがどんな感覚してるのかわかった気になれるってのが訳わからんって話なのにマジで話が通じないし
きっと普段からサッカー選手がどんな感覚してプレーしてるのかを想像だけで語る癖が付いてるから、シャビの感覚に関しても想像だけで語れちゃうんだろうな
むしろウイイレみたいなもんだって思えばそっちの方がド素人からしたらわかりやすいもんね
普段サッカーやってる奴がどう言う視野でプレーしてるのかなんて想像も付かんのだろうな

910 ::2023/12/10(日) 09:01:22.03 ID:HmkDBJeI0.net
まあそれがレオザやレオザ信者のやってる事の全てだから今さらなんだけどw

911 ::2023/12/10(日) 09:53:12.69 ID:abIfZVSM0.net
>>884
そもそも俯瞰して見ることは不可能なんだよ俯瞰してるかのような広い視野があるから俯瞰してみてるように感じるだけ実際の選手にある能力は恐ろしく広い視野であって俯瞰して見るはファンタジー

912 ::2023/12/10(日) 10:12:11.45 ID:c8u7GZBn0.net
俯瞰、空間認知能力か。まあ確かにあるんだが
現役時代のパスだけ地蔵、それが監督になると厄介者になっちゃうんだよな
ラモス瑠偉も名波浩も風間八尋もジーコすらも選手にそれを押し付けようとするから失敗した。ヒデや小野もそうなると思う。
今の選手にその能力はないから余計になんで効率的にパス回しができないんだと腹立たしく見えるだろう。
面白いのが風間のバカ息子はJ2ですら通用せず、プロ野球選手の息子でまったくサッカーを知らん
高木豊の息子はなんとかJ2でやってる。求められてる能力が変わってきてる。

レオザもホワイトボードで上から選手を見てるからなんでみんな下手なんだとジレンマを感じてるだろう。
普段テレビでサッカー見てる人がスタジアムに行って横の席でサッカーを見るとめちゃくちゃつまらない。
ただ走ってるだけだから。

913 ::2023/12/10(日) 10:14:46.86 ID:DELpT5nJ0.net
レオザが叩いた奴は必ず活躍するのが凄い

914 ::2023/12/10(日) 10:41:11.23 ID:A+V2EUEe0.net
他の人の話をしてもレオザ自身は公園で遊びサッカーをプレーしているどころかベンチで見てるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦術なんて有っても無くても経験者にプレーさせて勝ったら戦術がハマったと言えばいい簡単な詐欺だからサッカーを頑張る必要もなく上手い選手を集めればいいそれがセレクションをする理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザの戦術について具体的な話が全然出ないって事はそもそもレオザには戦術なんて無いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカー未経験の詐欺師の言葉を聞くか聞かないかの二択で答えは聞く必要は無いという一択のに聞いてしまうとかレベル低くないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「サッカー未経験の公園おじさんが言ってたから!」って何の説得力もないしお金絡んで詐欺に引っかかってるだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お金要求されたりユニフォーム購入させられたりしてない?金払ってやってんだよとか怒鳴りながら恐喝されてない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「君もプロになれる!」とか「分析官になれる!」とか甘い言葉で騙されてない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただのサッカー未経験のド素人の雑談話をリアルタイム分析とか言われて本当に「リアルタイムで分析している」と信じちゃってない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロとして仕事している人以外を信じるにはまず技術力はどうか実績経歴はどうかを見ないと詐欺師に騙されるだけだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ド素人の偽物の信者って洗脳されすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

915 ::2023/12/10(日) 11:47:21.61 ID:pQqPwy3l0.net
>>906
870や879の
>シャビくらいの能力を持った選手が日本の高校年代にごろごろいるのがファンタジーだって話

>俯瞰できる選手はいるの事実だが高校生のレベルでたくさんはいないのでいっぱいいるということと葦人のその能力がファンタジーって話

ってのには一度も否定していない

俯瞰の本来の意味は「高い所から見下ろす」って意味だけど「広い視野で物事を捉える」と言う意味もある

だから俺が869でレスするまでアオアシの中でも描写されていたチャビのエピ(元ネタは2014年 NHK)には誰も触れてなかったからわざわざ平面か上空かは別にしてと注釈を入れて葦人と似たような能力を持つ人はいる、と指摘しただけで

努力すればチャビのようなプレーが誰にでも出来るとも、ピッチ全体をみるように努力し続ければ葦人のような上空からの俯瞰能力が身に付くとも一度も言っていない

916 ::2023/12/10(日) 11:49:25.45 ID:pQqPwy3l0.net
間違った
>>915>>905
すまん

917 ::2023/12/10(日) 11:56:26.85 ID:Uk45xNpf0.net
俯瞰に自信ニキはまず日本語を使って他人とコミュニケーションを取る方法を学んだ方がいいねw

918 ::2023/12/10(日) 12:10:53.28 ID:qO6n2M4y0.net
あのな
玄人君は、十年前
ド田舎に強制送還された

ゴリけんも九州に強制送還された、Iターン、Uターン

で、長友フィーバーの愛媛で
西野監督だったけど

噂を聞いた、ド田舎、地元で
西野は選手として日本代表だった時に
今の当時柿谷の居る大塚製薬と練習試合してた

で、色々あったらしい

西野が日本代表選手時代ね

あ〜何で、好きになっちゃったのかな西野かな〜

919 ::2023/12/10(日) 12:13:36.10 ID:qO6n2M4y0.net
こいつら脱皮の古事記組織だからな


玄人君パクって、自分やから!


ホラ吹き詐欺師

920 ::2023/12/10(日) 13:14:42.11 ID:pQqPwy3l0.net
よくよく調べたらチャビの件は
「ミラクルボディ 第2回 スペイン代表 世界最強の天才脳」(2014年 NHK)
って番組でニコ動などに上がってるわ
一応13:32位からがお勧め

https://www.nicovideo.jp/watch/sm29921442

921 ::2023/12/10(日) 13:20:35.90 ID:R6OnvyZ70.net
>>915
>>875で「誰にでも頑張ればできると思ってそう」に対して「普通にいるぞ」と返してるぞお前。

これを否定してないと言うのか?


===========================
>葦人の俯瞰能力はファンタジーなのにそれっぽく描かれてるせいで誰にでも頑張ればできるみたいに思われてそう

と言っていたから俺は

>平面か上空かは別にして俯瞰で観れる能力が高い人は普通にいるぞ?
(中略)
後ろとか底の選手はそういった能力が要求されるしガキの頃から叩き込まれる

922 ::2023/12/10(日) 14:09:30.16 ID:5LL1Jok80.net
本当にバカって凄いなw
マジで話が通じないw

923 ::2023/12/10(日) 14:12:59.55 ID:5LL1Jok80.net
シャビがとんでもない所にボールを通したら普通の経験者は「なんであんな所が見えるんだ!?」っつって頭を抱えるんだよ
それがレオザや知ったかぶりのレオザ信者は「シャビは俯瞰能力がある」とか訳のわからん事を平気で口走るのよ
これが経験者と知ったかぶりのド素人の違いってだけだぞ

924 ::2023/12/10(日) 14:25:32.62 ID:FjjZdjqs0.net
森保が名将だと騙されてる日本人が多いことが嘆かわしい

925 ::2023/12/10(日) 14:28:35.52 ID:YVNHVPhf0.net
nhkが言ったらそれは真実なんか?辻褄合わせて適当に編集してそれっぽく見せるのアイツラ得意だからな。佐村河内思い出せ。

926 ::2023/12/10(日) 14:34:30.70 ID:Uk45xNpf0.net
>>924
名将かは分からんが、4部チーム昇格に3年費やして大幅補強でやっと昇格した奴よりは有能だなw

927 ::2023/12/10(日) 14:36:34.66 ID:rUJWDlNh0.net
言語化という名の名称つけたがり症候群だろ
病気に名前つけたがるのと同じ
ついた途端、知った気になってしまうのも

928 ::2023/12/10(日) 14:36:49.64 ID:/cTyltJE0.net
レオザは大谷のこと話題にするぞ
再生数取れるから

929 ::2023/12/10(日) 14:37:01.62 ID:5LL1Jok80.net
何を言ってんのか知らんけど例えNHKがなんかそれらしい真実を言ってたとしても、それはレオザ信者がシャビに俯瞰能力があるなんて言える理由にはならないんだよな
何故なら実際には俯瞰能力なんてのはただの例えであって、それに近い何らかの感覚に過ぎないんだから
そしてその感覚はシャビ自身にしかわかりようがない物だからな
どんなに言い訳した所で自分がわからん事をわかったかのように言うのはド素人の知ったかぶりに過ぎねえんだわ
そもそもピッチ全体を見てれば俯瞰能力が身に付くなんてギャグレベルの話をしてる時点でそれ以前の話だけど

930 ::2023/12/10(日) 14:41:18.05 ID:YVNHVPhf0.net
レオザぐらいバカになると将棋3手詰めでも分からない。そんなあいつに論理的思考なんてできるはずもなく自分ではできてるつもりになっている。

931 ::2023/12/10(日) 14:48:52.50 ID:qO6n2M4y0.net
玄人君は高校時代、三年間
愛媛県サッカー協会会長副会長のチームで練習した

で、俺のプレーで、敵味方が驚いて大歓声
当時ファン・バステンのボレーみたいなもの

俺のチームメートでも探してみろよ泥棒

愛媛県サッカー協会会長副会長が生きてて、
覚えてるか聞いてこいよ

お前みたいな詐欺師じゃないからな

事実だからなボケ

932 ::2023/12/10(日) 15:00:08.26 ID:rb7nPy8u0.net
でもフィジ弱の葦人を日本代表レベルで外人相手にどう活躍させるかは漫画として腕の見せ所だよね
サイドぶち抜かれるしセットプレーでも役に立たないしかなりの難題だろうけど

933 ::2023/12/10(日) 15:32:21.57 ID:pdkWH9Op0.net
今日は天皇杯予選の東京カップ一回戦か。相手は3部の優勝チームだから、今日の結果で来年昇格出来そうかどうか見えてくるね。

934 ::2023/12/10(日) 16:01:34.44 ID:abIfZVSM0.net
>>924
j3回優勝してワールドカップベスト16で歴代代表監督の中でも勝率トップ
これだけの結果があるのに無能とか言うほうが嘆かわしい

935 ::2023/12/10(日) 16:10:32.46 ID:XVM18IYp0.net
>>930
レオザくらいになると、詰みやすいように相手の王が動いてくれる詰将棋になるから

936 ::2023/12/10(日) 19:08:03.95 ID:lJF88EbW0.net
公式戦で3部優勝チームに勝利
レオザ有能

937 :3 :2023/12/10(日) 19:20:31.91 ID:ntWAM77u0.net
戦力的には既に都2部相当の選手は揃ってるからな

都3部まではほぼ草サッカーレベルで都2部上位あたりからガチでプロ化目指す本格的なクラブが出て来る
そういうクラブ蹴落として1部昇格達成したら普通に凄いが

938 ::2023/12/10(日) 20:33:14.22 ID:bpYB1HM70.net
>>936
あのさぁ。
都リーグ相手に勝ったくらいで一々アンチを煽るなよまじで。
レオさんはライセンス制さえ無ければ都リーグなんかで監督やってる器じゃねーんだから勝って当たり前なんだよ。
お前みたいなやつがいるからレオさんがアンチに馬鹿にされるんだろうが。
応援してる側としてはまじで迷惑してんだよ。

939 ::2023/12/10(日) 21:11:49.38 ID:abIfZVSM0.net
>>938
ライセンス制度の有無に関わらずレオザはアマチュアでしか監督できないよ
今よりもっと実績重視の人選になるから4部優勝程度でプロが相手にすると思うか?

940 ::2023/12/10(日) 21:30:12.61 ID:bpYB1HM70.net
ほらな。
こうやってレオさんの能力を見極められないアンチがこうやってレオさんの事を馬鹿にしてくるんだよ。
それもこれも全部都リーグで勝ったくらいで一々アンチを煽ったりするようなやつがレオさんの格を下げてきたせいだって事にいい加減気付けよまじで。

941 ::2023/12/10(日) 22:56:45.19 ID:YVNHVPhf0.net
jチームに勝ったかのように喜ぶの草。だから馬鹿にされるんだよ

942 ::2023/12/11(月) 00:09:03.24 ID:YW1e4a1A0.net
>>940
いや>>936のせいじゃなくてお前の発言のせいやろ

943 ::2023/12/11(月) 00:43:38.10 ID:a8hLK3QE0.net
は?どう考えてもたかだか都リーグで勝ったくらいで一々アンチを煽るやつのせいに決まってんだろ。
何言ってんだこいつ。

944 ::2023/12/11(月) 00:54:38.81 ID:4bU21kDJ0.net
来年も昇格できそうだな

945 ::2023/12/11(月) 01:17:33.77 ID:4zuucwTh0.net
>>943
お前のライセンス制度がなければ〜の発言に突っ込み入れられてるんだぞ
お前が余計にレオザをあげるような発言してるから
やっぱり信者はアホだな

946 ::2023/12/11(月) 01:21:59.09 ID:aCYGU2Vi0.net
ライセンス制さえ無ければって言っても実際はライセンス制があって確立している制度なんだから都リーグ以上で監督やりたければ取るしかないのに取りに行く努力をしないって時点でダメじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ライセンスが無くてもサッカー経験が無くても実力が無くてもベンチで監督ごっこする上で上手い選手を集める事さえすれば都リーグなんて勝てるんだから詐欺師でも可能だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
個人又は企業と交渉して詐欺に引き入れたらサッカーの能力があるって言ってる信者なんて詐欺に加担してる仲間でしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺信者が居て詐欺アンチである一般人を煽ろうがどうしようがレオザには能力は無いし努力もしないで口だけなんだから馬鹿にもされるってだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなしょーもない話をするならどれだけレオザには能力があるのか説明した方がよっぽどレオザの為なのに何故それをしない?レオザには能力が無いから説明する事もないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰のせいとか人のせいにするなレオザが未経験で実績と経歴が無いのが悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
能力があれば自然と経験から来る技術と実績と経歴が有るからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

947 ::2023/12/11(月) 01:45:07.48 ID:a8hLK3QE0.net
はぁ…
本当頭悪いんだなここのやつらは。

都リーグで勝ったくらいで一々有能だなんだと騒ぎ立ててアンチを煽るやつがレオさんの格を下げてるから俺の言ってる事がレオさんを無闇に上げてるように見えるだけだろどう考えたって。

948 ::2023/12/11(月) 01:57:01.01 ID:YW1e4a1A0.net
>>947
お前の言ってることに真実味があるなら言う通りだがそもそもライセンス制度の有無に関わらずプロを指揮できるレベルにないからな
その根拠としては他の新規クラブは1年で昇格してるのにレオザは昇格に3年かかってるかつ元プロ入れてやっと昇格つまり場違いに高いクオリティーを用意しないと勝ててない無能なのにまるで有能のような言い方するから突っ込まれてんだよ
余計にお前も煽ってんのがわかんないのかな?
見極められてないのはお前ら信者だよ

949 ::2023/12/11(月) 02:31:48.04 ID:a8hLK3QE0.net
あのさぁ。
お前ら って一括りにすんのやめてくんねーかなぁ。
俺は都リーグ程度で勝って一々喜んでるやつらとは根本的にちげぇんだよ。一緒にすんな。

950 ::2023/12/11(月) 04:53:50.99 ID:YW1e4a1A0.net
>>949
正直信者じゃない人間からしたらお前も他の信者も大した違いはないな
どちらも話通じないし

951 ::2023/12/11(月) 07:55:07.63 ID:aCYGU2Vi0.net
喜び話を基準にしてる事が頭悪すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試合に負けるより勝った方が喜び度が高く関係ない奴より当事者の方が喜び度が高く応援してない奴より応援してる奴の方が喜び度が高いんだから人による話なんてしても意味は無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当は喜んでるのに喜んでいないフリも出来るし低レベルで喜んでいないとする事で元々のレベルが高いと印象付ける事も出来るし意識高いアピールにも使えるし高いレベルだから勝って当たり前なんだよと強調しようとしても現状低いレベルに居るという事実ともし高いレベルならそれを説明したくなるはずなのにそういう話は一切無いというのが無能である証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レオザの能力について具体的な話をすべきなのにそれはしないんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺師が公園で遊びサッカーをベンチで見てるのを喜びながら眺めるとかクールに眺めるとか変態かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

952 ::2023/12/11(月) 10:00:54.27 ID:a8hLK3QE0.net
大した違いが無いように見えるのはお前側の問題だろ。

953 ::2023/12/11(月) 10:38:45.45 ID:YW1e4a1A0.net
>>952
それこそ一緒にしないで欲しいとかお前側の問題でこっちには関係ないからな

954 ::2023/12/11(月) 11:08:20.70 ID:a8hLK3QE0.net
はい、出た。
論点のすり替え。

955 ::2023/12/11(月) 11:14:27.89 ID:YW1e4a1A0.net
>>954
それ言うなら明確な違いを提示してくれよ
全く違いがないのにお前側の問題と議論を放棄したのはおまえだろ
別にこちらとしては明確に違いをつける必要なんてないし不都合もない

956 ::2023/12/11(月) 11:23:54.24 ID:aCYGU2Vi0.net
都リーグで勝ったから格が上がるわけでもなく騒ぎ立てても煽っても格が上がったり下がったりはしないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
格を下げるなという主張もおかしいからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
格を上げるにはただ1つライセンスを取得してプロとして働き結果を出しましょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都リーグ4部3部で何年間も留まってるのは格が低いので試合に勝ったと騒けば低次元のレベルで喜んでると思われて舐められて格が下がるのは理解出来るが100がMAXだとして2のレベルの奴が1に格下げされてそんなにムキになる事ですら無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主張としては2の奴を1扱いするなって事だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

957 ::2023/12/11(月) 11:26:12.28 ID:a8hLK3QE0.net
たかだか都リーグで勝ったくらいで一々有能だなんだと騒ぎ立てる人間。
それを良しと思わず否定する人間。
これほど明確な違いが出てるだろ。
はぁ…。
こんな事も一々説明されなきゃ分からないのか。

958 ::2023/12/11(月) 11:28:58.03 ID:WmKokfNw0.net
要するにライセンスが必要かどうかじゃなくてyoutubeで知名度あるから特別扱いしろ的な発想なんだよな
マジで相手にしちゃいけないタイプの893

959 ::2023/12/11(月) 11:29:38.57 ID:HKdrdHE60.net
普段レベルを理由にしてJリーグ見ないって威張り散らしてる海外厨が
何故か都リーグで盛り上がってるの草

レベルなんか微塵も理解できてないっていう

960 ::2023/12/11(月) 11:41:12.40 ID:YW1e4a1A0.net
>>959
代表に対して戦術に文句を言ってんのに応援してるチームは縦パス禁止で縦ポンやってることに疑問を抱かないんだからもっと高度なことやってんのかと思ったらレオザの技量的に古典的な戦術しか出来ないという中盤省力のクソみたいなサッカーだからな

961 ::2023/12/11(月) 12:06:27.76 ID:gkPeCv7b0.net
最近はボランチへのパスもやってるよ
要するにどんどんレオザ独自の戦術というか色は消えてきてる
そしてその方がチームも勝つという
今は声出しを押してるけどこれもそのうち消える

962 ::2023/12/11(月) 12:06:27.87 ID:aCYGU2Vi0.net
都リーグで勝った時負けた時に絶賛したり否定するのは個人の自由だが未経験である事、ド素人である事、無免許である事、都リーグを元プロを騙して連れて来ないと昇格出来ない事、パワハラが酷い事等を考慮した場合じゃあレオザの能力って何?って話になるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦術が凄い?具体的にどんな戦術?他とは何が違ってどこがレオザの戦術の特徴?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
格が有る?具体的にどこが?未経験で技術も無いのに?格が有るとする根拠は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都リーグに勝ったからとか負けたからとかそんな話は限定的に過ぎず勝って喜ぼうが負けて反省しようが好きにすればいい騒ぐ奴も居れば否定する奴も居るそれだけの事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういう限定した話で誤魔化しレオザの能力について説明する事から逃げずに格が発言により上下するのが嫌だという主張だったのでそれが嫌ならレオザの能力について語ればいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺信者が詐欺アンチを煽っても詐欺師みたいに言葉だけでは格は上下しないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ライセンス取ってプロになって結果出せば格は上がるけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

963 ::2023/12/11(月) 12:19:25.69 ID:AGB23JDJ0.net
既存の戦術に収束するって言った通りになってるの面白いよね

964 ::2023/12/11(月) 12:29:24.21 ID:WmKokfNw0.net
既存の戦術と言うか選手を適当に配置して選手が好き勝手やってるだけなんだよなあ

965 ::2023/12/11(月) 13:08:06.18 ID:YW1e4a1A0.net
>>957
大した違いねえじゃん
結果的にレオザを有能だと信じて疑ってないから信者じゃない人間からしたら些細な違いしかねえよ

966 ::2023/12/11(月) 13:12:52.44 ID:4zuucwTh0.net
>>963
そりゃあ既存の戦術というか今残ってる戦術っていわゆるメタだから試行回数増やして最適化していけばそのメタである既存の戦術に近くなってくのは当たり前じゃねえの?

967 ::2023/12/11(月) 13:15:22.70 ID:a8hLK3QE0.net
はぁ…。
こんだけ説明しても理解できないとか生きるのも大変だろう。

968 ::2023/12/11(月) 13:38:23.39 ID:utbiG5oK0.net
全くフラットに見て
信者もアンチもレオザのこと全く知らないとして今の活動だけ見たらある程度凄い人って思えるんじゃないかね?
やっぱりレオザではない人物が同じことやっててもアンチはアンチになるのかな

969 ::2023/12/11(月) 13:41:00.21 ID:YW1e4a1A0.net
>>967
理解した上で大した違いはないって言ってんだよ
どっちもレオザを有能だと思ってるアホ
細分化する意味がないからな

970 ::2023/12/11(月) 13:45:35.18 ID:Wix7X3+k0.net
>>968
言動次第だろ
謙虚さがあってプロへのリスペクトを欠かないようにしたり知識もないのにライセンス批判や協会批判してないならレオザよりはアンチは少なくなるだろうね
レオザの活動に対してアンチがついてるわけじゃなくて言動に対してアンチされてるからな

971 ::2023/12/11(月) 13:51:34.16 ID:a8hLK3QE0.net
全く理解してないやつが「理解した上で」とか言ってんのどういうタイプのお笑い?

972 ::2023/12/11(月) 13:52:48.64 ID:WmKokfNw0.net
>>968
フラットに見たとしてクラブチームを作った人は星の数くらいいるし最下層のリーグから昇格させた人間だっていくらでもいるし、それ以上の事を実現した人間や現在進行形で実現してる人間もいくらでもいる
そしてそれらのトップオブトップにいるのが森保なんだ
つまりレオザはクソ雑魚ナメクジでしかない

973 ::2023/12/11(月) 14:01:28.90 ID:WmKokfNw0.net
>>970
それも20代がそれやってるってんならわかるけど30過ぎのオッサンがそれやってるって時点でな
色々と拗らせてるにも程がある

974 ::2023/12/11(月) 14:16:13.66 ID:YW1e4a1A0.net
>>971
理解したからと言ってお前の考えに賛同するわけではないのがわからないのか?
ただの応援スタンスの違いであって1番重要なレオザの信者という立ち位置は変わらないだろ
どちらもアホな信者でしかない
そもそも違うか同じかは俺側の問題であってお前に強制される謂れはない

975 ::2023/12/11(月) 14:21:17.05 ID:YW1e4a1A0.net
>>973
真面目にライセンス取得に取り組んだりしてるならまだ救いはあるけどライセンスにケチつけて取らないことを正当化しようとしてるからな

976 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/12/11(月) 14:33:56.17 ID:5HMF3tOG0.net
>>961
結局はオーソドックスな日本式サッカーに収束していくのはあるな
プレイするのが日本人選手達な時点で「プレミアレベルの理想の戦術サッカー」の実現なんて難しい訳で
まずは選手達の能力や戦術遂行力に戦術の方を合わせるしかない
こういうことを改めて再認識できる意味でも実験企画としてシュワーボは興味深い

977 ::2023/12/11(月) 14:44:58.07 ID:AGB23JDJ0.net
>>966
いや今のサッカーは間違ってる!って言って始めた活動が今のサッカーに収束していくのが面白いってだけだよ

978 ::2023/12/11(月) 15:01:01.08 ID:YW1e4a1A0.net
>>977
なるほど

979 ::2023/12/11(月) 15:05:25.19 ID:a8hLK3QE0.net
はぁ、まじでさぁ…。
こっちはそもそも「全く理解してない」と言っているのに、それに対して「理解したからと言って」と返す事のおかしさくらい自分で気付けないもんかね。

980 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/12/11(月) 15:09:41.43 ID:5HMF3tOG0.net
欧州クラブのような戦術進化を妨げている日本人選手の育成の問題点
https://www.footballista.jp/special/37715

もしも「プレミアのクラブみたいなサッカーをやりたい」と本気で言うなら
戦術のベースとなる技術フィジカルの育成から徹底的にやらないと無理なんだよな

福島県3部から10年でJ2昇格したいわきFCがまさにそれをやろうとしているパターン
戦術のベースとなるフィジカルの強化を徹底することで欧州先端のストーミングの戦術トレンドを日本に導入している

981 ::2023/12/11(月) 15:11:43.59 ID:C4B8jSKn0.net
>>979
レオザ信者の中でスタンスの違いがあろうとなかろうと、レオザ自体の評価が低い人間からしたら心底どうでも良いってことでしょ。
お前もお前で理解力なさそうだから生きるのしんどいでしょ?笑

982 ::2023/12/11(月) 15:14:00.10 ID:C4B8jSKn0.net
いわきFCは有言実行で結果出して来たし、育成型レンタルで他チームにも還元する形になりつつあるし、結構注目してるな。
J1はまだ時間かかると思うけど。

983 ::2023/12/11(月) 15:21:13.30 ID:a8hLK3QE0.net
「お前もお前で理解力なさそう」って、id:YW1e4a1A0のアンチも他のアンチから理解力無いと認められちゃってて草

984 ::2023/12/11(月) 15:22:50.13 ID:aCYGU2Vi0.net
はぁ分かってないな自分は分かってて理解されなくて呆れたよアピールはいいから結局レオザの能力って何?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分かってるならレオザの能力について饒舌に説明出来るはずだよな何故それをしない?もしかして何も無いとか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
具体的に戦術がないのならそもそもレオザの格は低いので信者がアンチに勝ったからくらいで騒ぐのは格が下がるんだよという主張が間違ってる事になるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺アンチを煽る詐欺信者のせいでもなければお前や俺のせいでもないただ単に元からレオザは格が低く何も無いっていう事実がそこにあるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

985 ::2023/12/11(月) 15:32:10.94 ID:WmKokfNw0.net
レオザの能力って何?は割と核心突いた言葉だと思う
チームの監督なんてのは詰まる所選手をマネジメントしてチームを勝利に導くのが仕事なんだから、その能力と言われたら結果で示す以外に何も無いからね
チームや選手との相性みたいなのもあるだろうけど監督としての能力はあるけど結果が出てないと言うのは基本的に存在しない世界なんだわ

986 ::2023/12/11(月) 15:38:29.09 ID:aCYGU2Vi0.net
詐欺アンチである一般人を詐欺信者が煽ったせいだという話で始まったわけだが信者が煽った事でレオザの格が下がり自分の発言が擁護しているみたいに見えると言う事で自分の発言は正しかったとしたい思惑と少しレオザ寄りの発言をすることで批判を受けにくく尚且つ巧妙に良いポジションでの立ち振る舞いをする事でレオザ擁護にも繋げられるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
話の展開では一見ただ単にアンチを煽る信者のせいという形を印象付けれるが実際は自分の発言が単にレオザ寄りであり都リーグなんかで監督をやってる器ではないという主張の元、信者が煽って自分の意見がレオザを擁護しているみたいになってるって展開にしようとするもじゃあ都リーグの監督の器じゃないならそれの具体的な説明は?何を持って都リーグで監督する器ではないと思った?未経験無免許無実績で遊びサッカーをベンチから見てるだけの人物を都リーグ以上の監督だという主張には説明も根拠も乏しいのでまずはそれの意見をどぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

987 ::2023/12/11(月) 15:41:37.58 ID:C4B8jSKn0.net
>>983
お前もバカにしたつもりなんだけど、目糞鼻糞を笑うのが幸せなら良いや笑

988 ::2023/12/11(月) 15:44:58.40 ID:WmKokfNw0.net
まあいくら話を捏ねくり回した所で数多いる社会人リーグの監督の中の1人に過ぎないしその中の序列でも下から数えた方が圧倒的に早いくらいだからね
監督としての能力も糞もあったもんじゃない

989 ::2023/12/11(月) 15:50:21.06 ID:YW1e4a1A0.net
>>985
ほんこれ
結果も無しに有能だと言われてもな

990 ::2023/12/11(月) 16:02:50.65 ID:YW1e4a1A0.net
>>979
そもそも賛同しないと理解したと認識しないだろだから仮に理解したとしても賛同するわけではないって言ってるんやで
信者じゃない人間からしたらそもそもお前のスタンスは問題にはならないってのもお前理解できてないだろ?そこまで重要なことでもないし言ってる立場としては信者として言ってるならな重要なのはお前が信者かどうかでお前のスタンスはどうでもいいんだよ
スタンスの違いで意見の解釈に違いが出るわけでもないしだから大した違いじゃねえよって言ってんだよ

991 ::2023/12/11(月) 16:17:25.32 ID:Wix7X3+k0.net
>>979
そもそもレオザの信者という時点でレオザの評価が低い人間からしたら同じ穴の狢だからな
それこそ目くそ鼻くそぐらいの違いしかないで
てかスタンスの違いで何か違いが出てくるのか?
そもそもお前がライセンス制度がなければとか余計に煽った結果だろ?煽るなと言っておいてお前も煽ってんじゃん
ライセンス制度の有無に関わらずレオザは今のポジションにしか就けないのに

992 ::2023/12/11(月) 16:18:29.47 ID:a8hLK3QE0.net
お前も馬鹿にしたつもりってそりゃそうだろう。
それよりもアンチがアンチを馬鹿にしてる状況が滑稽だろう?と言う事を言ってるだけだ。

993 ::2023/12/11(月) 16:20:51.08 ID:a8hLK3QE0.net
おれ信者じゃないよ。
はい、論破。

994 ::2023/12/11(月) 16:43:10.54 ID:utbiG5oK0.net
まぁもしもレオザじゃなく自分の友達がレオザ見たいにな活動してたら素直に凄いなお前って応援しちゃうんだろうなぁって思うよ
レオザが嫌いと
レオザがやってること
は分けるべきなのよ
レオザが嫌いだけど
自分から見たらレオザのやってることは凄いでいいのよ
そこをごっちゃにするからおかしくなる

995 ::2023/12/11(月) 16:45:36.77 ID:YW1e4a1A0.net
>>993
じゃあどういう立ち位置でもの言うてんのや
レオザの評価が高いと言うことはレオザを信用してるってことやから信者認定されてもおかしいことではないで

996 ::2023/12/11(月) 16:51:03.47 ID:YW1e4a1A0.net
>>994
レオザと友達でもないし友達というしてんだとフラットな視点にはならんだろ少なからず贔屓目に見るやん

997 ::2023/12/11(月) 16:52:54.11 ID:Wix7X3+k0.net
>>993
そもそもレオザのどの辺が3部でやるような器じゃないのか説明してくれよ

998 ::2023/12/11(月) 17:06:52.07 ID:C4B8jSKn0.net
>>992
>>993
レオさんとか言ってる時点で信者じゃないと言い張るのは無理があるわ笑
アンチがアンチをバカにしてるのが滑稽なら、レオザへのスタンスの違いにこだわるのも滑稽ってことになるだろ?笑
アホってよく言われるでしょ?

999 ::2023/12/11(月) 17:10:12.91 ID:B7cFaVUn0.net
レオザみたいな失礼なやつ応援なんかするわけねーだろが

1000 ::2023/12/11(月) 17:16:28.98 ID:C4B8jSKn0.net
変なことせずに普通にやれば勝てるという事に一年かかる監督に評価できる材料はないよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200