2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part411

922 ::2023/12/14(木) 18:01:41.98 ID:0bCOPtkd0.net
GK問題は大事だよなー

923 ::2023/12/14(木) 18:13:52.58 ID:AkRrOaOd0.net
怪我人多過ぎなのは何か原因があるのかね
長年代表追ってるけど、こんな異常事態過去にちょっと記憶に無い
それでも層が厚くなったし、アジアカップ間に合いそうな選手も多そうなのは良かった

924 ::2023/12/14(木) 18:22:09.56 ID:0bCOPtkd0.net
ウエイトトレーニング増やした方がいいよな
海外ではJ時代と同じ体重でできるわけないし

925 ::2023/12/14(木) 18:26:32.63 ID:ZgRGvdKR0.net
長いこと雑魚狩りしかしてないからGKが何かした覚えが全然無い

926 ::2023/12/14(木) 18:37:29.03 ID:o9TCDjPT0.net
>>906
普通にベスメン同士なら韓国にボコボコにされそう

927 ::2023/12/14(木) 18:46:11.56 ID:9gSB2Far0.net
雑魚狩り何かしてたかね
エルサルバドルとアジア2次予選の2つくらいだろ

928 ::2023/12/14(木) 18:50:44.95 ID:FYSdhBK80.net
>>917
脳が拒否するw

929 ::2023/12/14(木) 18:51:51.45 ID:hWa6YaH00.net
>>923
主に欧州各クラブチームを管轄してるUEFAと主に代表活動を管轄してるFIFAがそれぞれ独自に動くからだな
どちらも金欲しさに試合数増やしすぎて選手に負担がしわ寄せでいってる
代表戦が昔に比べたら多すぎるは元代表皆言ってる、釜本さんも

930 ::2023/12/14(木) 18:52:43.69 ID:mNxMfUP40.net
FIFAランク10位以下との対戦は雑魚狩り

931 ::2023/12/14(木) 19:01:04.37 ID:AkRrOaOd0.net
>>929
選手の負担減を真剣に考えて欲しいよね 
W杯出場国増やしたのも金欲しさなんだろうしね
アジア枠8.5とかふざけ過ぎ
今のFIFAの会長もなんか金に汚そうで嫌いだわ

932 ::2023/12/14(木) 19:03:31.85 ID:mNxMfUP40.net
出場枠がアジアが倍になったのは中国出したいって意図が一番でかいんだろうが
正直8.5でも中国出るのは難しそうなんだよな

933 ::2023/12/14(木) 19:20:37.79 ID:dL6kFdOU0.net
>>929
>主に欧州各クラブチームを管轄してるUEFAと主に代表活動を管轄してるFIFAがそれぞれ独自に動くからだな
????
こいつは昨日か今日、サッカーに興味持ったのかどうか知らんが、さも得意げに一体何を言ってるのか。
FIFAはクラブチーム、代表チームを問わず世界のサッカー全てを統括してるし、UEFAは形式上、FIFAの下部組織として同じく欧州大陸のサッカー全てを統括してるし、UEFA加盟の代表チームの王者を決めるEURO(欧州選手権)はUEFA主催なんだが。

934 ::2023/12/14(木) 19:23:01.82 ID:xvxSRweS0.net
来年にはCLのグループリーグが現行の6試合から8試合に増えるんだよな。
いくらなんでも試合増やしすぎ。

935 ::2023/12/14(木) 19:29:48.41 ID:ICAbSRsc0.net
代表の試合って昔よりは減ってるんじゃないか?
ジーコジャパンとかオシム岡田ジャパンの頃が一番多かったはず

936 ::2023/12/14(木) 19:44:10.93 ID:3DPJtuTI0.net
>>923
日本の選手が力があると見られるようになったんだろ
そうなると選手が酷使されてしまうのはしかたない

逆にずっとベンチ座ってるような相馬は怪我しないんだよ

937 ::2023/12/14(木) 19:57:30.39 ID:mNxMfUP40.net
>>935
1年前ぐらいまではコロナの影響がでかかったろう

938 :維新支持者:2023/12/14(木) 20:00:48.58 ID:f9rKnRS70.net
アジアカップ、日本の優勝は間違いなし

939 ::2023/12/14(木) 20:07:40.95 ID:HBwOE/6q0.net
高原直泰が居ればアジアカップは優勝できます

940 ::2023/12/14(木) 20:33:19.31 ID:mNxMfUP40.net
ワールドカップなんかの場合期待値高い時ほど惨敗してきたからな
今回のアジアカップもそうならないといいが
まあ惨敗は流石に無いとは思うけど

941 ::2023/12/14(木) 20:37:55.31 ID:JGSKp7dq0.net
> 期待値高い時ほど惨敗して

それはマスコミが問題なだけ
2022は過去最強の期待でそれなりの結果は出した

942 ::2023/12/14(木) 20:40:14.89 ID:+35eFz7e0.net
アジアカップは3位です。

943 ::2023/12/14(木) 20:51:24.75 ID:82P58StX0.net
久保冨安不参加で勝てるかボケ

944 :天才:2023/12/14(木) 20:56:00.23 ID:WMrz4pyt0.net
鎌田もういらないなwww

南野の方が調子上がってきてるじゃんwwwwwww

鎌田愛悔しい?wwwwwwwww

945 ::2023/12/14(木) 20:57:35.56 ID:dh39M4be0.net
>>745
三都主は左足だしFKクロスが強みだったんだが?
三笘はドリブル突破だけだし全然違うよ

946 ::2023/12/14(木) 21:00:08.06 ID:Q5XqPu/W0.net
天才氏おひさですぞお元気でしたか?
最近めっきり肌サムッなって参りましたからなぁ風邪引かないように気をつけてくだされ
某めはディアブロ3熱中しててなかなかスレ見に来れなかった次第で候

947 ::2023/12/14(木) 21:32:23.32 ID:AkRrOaOd0.net
今の代表は浮ついた感じもあまり無さそうだし
過信にはならないない程度に選手達からも自信を感じる
期待に応えてくれそうな頼もしさを凄く感じる
気になるのはGK問題、主力の遠藤&伊東の年齢による劣化と三笘がどうなるか、冨安のスぺ体質とかか

948 ::2023/12/14(木) 22:38:19.37 ID:mKXCvfRx0.net
アジアカップもDAZN独占で民放はほとんどなし
普段サッカー見ない奴が高い金払ってわざわざDAZNでみるわけがないだろが
全く盛り上がらないのは確定してる
ザックJAPANが優勝した時は地上波でガッツリやったから超盛り上がったけどマジオワコンすぎる

949 :3 :2023/12/14(木) 23:04:30.33 ID:A3dwVg2Z0.net
>>945
クロスや一発のミドルパスの精度は三都主の方が上だが
三苫の方がドリブルしながらパスも出せるパスセンスはある

鹿島川崎戦での内田退場後の本山の即席SBが抜群に良かったが
さらに身体能力の高い三苫のSBはかなり行けるはず
https://www.youtube.com/watch?v=IHjuQ6YbxDI

950 ::2023/12/14(木) 23:04:33.62 ID:H0V36VnI0.net
AFCアジアカップ2023

第1節:日本 VS ベトナム テレビ放送:なし
第2節:イラク VS 日本 テレビ放送:テレビ朝日
第3節:日本 VS インドネシア テレビ放送:なし
ラウンド16:日本 VS  テレビ放送:なし
準々決勝:日本 VS   テレビ放送:テレビ朝日
準決勝:日本 VS   テレビ放送:テレビ朝日
決勝:日本 VS   テレビ放送:テレビ朝日

決勝まで行けばいい話

951 ::2023/12/14(木) 23:10:48.53 ID:0bCOPtkd0.net
ロシアの予選の頃のイラクは強かったな

952 ::2023/12/15(金) 00:44:51.73 ID:kuJ+SGlX0.net
アジアカップなんて優勝してもコンフェデ出れるわけじゃないし、欧州リーグのほうが大事なのでもはやどうでもいいな

953 ::2023/12/15(金) 00:55:45.51 ID:i2r5OwsX0.net
>>910
お前なー、韓国代表で、日本代表のスタメンに入って来れる選手なんて
ソン・フンミンが出られるかどうか、くらいやで。

■町田 > キム・ミンジェ  ← プレー見てれば明らか
キムは、バイエルンの親善試合で、モナコ・南野に1点とられてた
冨安と比較するのは、クリロナ・サラー・マネ・ハフィーニャ・ポグバらを抑えてからの話
現状だと、日本の町田の方が上よ
キムでは、日本代表のハイラインを保つのが無理

■南野 >> イ・ガンイン ← 次の数字から明らか
南野は、PSG戦でも1得点1アシストしてるしな
南野:リーグ14試合 5得点 4アシスト 0イエロー
イ :リーグ8試合 1得点 1アシスト 2イエロー

■三笘 >>> ファン・ヒチャン
プレミア2年目の比較
三笘 :現在プレミア15試合 3得点 4アシスト
ファン:2年目27試合 3得点 1アシスト
三笘がほぼ2〜3倍のペース

■三好 >>> ファン・ウィジョ 
三好 :(MF) 英2部21試合 3得点 2アシスト
ファン:(FW) 英2部13試合 3得点 1アシスト
ファン・ウィジョは、まず英2部でスタメン取ってから
三好(日本代表ですらない)と比較から始めようか
伊東と比較なんて恐れ多い


ソン・フンミン > 上田  ← これもそのうち立場が逆転するな

954 ::2023/12/15(金) 00:57:13.68 ID:9ytELZgr0.net
ポットガーって言うけどU-17もポット高かった割に厳しい組で恩恵なんて無かったしな…
どうせWCも厳しい組だろう

955 ::2023/12/15(金) 00:58:46.70 ID:i2r5OwsX0.net
なんか字が小っちゃくされるので、
大事なことなので、一個ずつ書いて行こか

■町田 > キム・ミンジェ
キムはバイエルンの親善試合で、モナコ南野に1点とられてた
南野を抑えられないのに、冨安と比較するとかおこがましい
現状だと、日本の町田の方が上
キムでは、日本代表のハイラインを保つのが無理

956 ::2023/12/15(金) 00:59:39.69 ID:i2r5OwsX0.net
■南野 >>>>> イ・ガンイン

南野:リーグ14試合 5得点 4アシスト 0イエロー
イ :リーグ8試合 1得点 1アシスト 2イエロー

南野は、PSG戦でも1得点1アシストしてる

957 ::2023/12/15(金) 01:00:40.10 ID:i2r5OwsX0.net
■三笘 >>> ファン・ヒチャン

プレミア2年目の比較

三笘 :現在プレミア15試合 3得点 4アシスト
ファン:2年目27試合 3得点 1アシスト

三笘がほぼ2〜3倍のペースなのが明らか

958 ::2023/12/15(金) 01:01:30.18 ID:i2r5OwsX0.net
■三好 >>> ファン・ウィジョ 

三好 :(MF) 英2部21試合 3得点 2アシスト
ファン:(FW) 英2部13試合 3得点 1アシスト

ファン・ウィジョは、まず英2部でスタメン取ってから
三好(日本代表ですらない)と比較から始めようか

伊東と比較なんて恐れ多い

959 ::2023/12/15(金) 01:03:18.63 ID:n82LooQg0.net
>>950
これじゃ盛り上がらない
内輪で楽しむだけの大会だな
サッカー人気ねえーな

960 ::2023/12/15(金) 01:11:05.11 ID:TRwdaMc50.net
テレビ局貧乏で放映権料も払えずますますテレビ離れ加速しそう

961 ::2023/12/15(金) 01:52:51.75 ID:oyT5JCrA0.net
テレビなんて古い広告収入システム
老人しか見てないから

サッカーはサブスクで見たい奴だけ
見るのが一番良い
まあ俺は違法配信で見るけどな

962 ::2023/12/15(金) 02:36:44.34 ID:HeyRIEoT0.net
■リベラリズム=エゴイズムと集団主義=国家主義では、どちらが平和で豊かな世界の構築に繋がるのか?■

集団主義や国家主義においては、
人間は社会の一員であり、その最大の共同体である国家の一員として
己の欲望と本能を抑えて自国民の他者を尊重し協調することで

社会、国家を発展させ個人も幸福になると考える。

もちろん自国民同士だけでなく国家同士もお互いを尊重し協調することで自国、自国民が幸福になり豊かになると考える。
世界の国では戦前までの日本がその代表的な国である。

それに対して国家権力などあらゆる存在からの制約を受けずに個人の欲望と本能を満たすことを追求するのがリベラリズム=エゴイズムであり、
リベラリズムでは社会、国家や国民のために自分がその代償を払う事は受け入れることはできない。

もちろん政治家が私利私欲のために政治をやり己の私腹を肥やすことは必然であるし、
リベラリズム=エゴイズムの社会、国家では、金と権力を握った人間が他者から搾取し他国から搾取するために必然的に覇権主義に発展する。
エゴを剥き出しにし金と権力を勝ち取るために戦いと略奪を繰り返してきたのが西洋文明の歴史だったことはいうまでもないが、
この西洋のリベラリズム=エゴイズムが限界に達してしまったのが現在の世界である。

その集団主義、国家主義の代表的な国だった戦前の日本がリベラリズム=エゴイズムの米英ソを支配するDSの覇権主義と敵対し戦ったのは必然だったわけです。
DSの言い成りになったところで日本が彼らの搾取の対象になる事は明らかだったのですから。

963 ::2023/12/15(金) 02:41:40.13 ID:HeyRIEoT0.net
日本人が他者を見たら、あの人と協力したらいろいろなことが出来るんじゃないか考える。
西洋人が他者を見たら、あいつから何か奪うか利用してやろうと考える。

964 ::2023/12/15(金) 03:26:20.75 ID:HeyRIEoT0.net
エゴを剥き出しにする覇権主義のDS米英との戦いと、虐げられる有色人種アジア人同士、日本とアジアの自存自衛の戦いの決意を示す東条英機

大東亜会議
https://www.youtube.com/watch?v=HPB_ecvLyhc

大東亜共同宣言。
(現代語)
世界各国が、民族毎に自分たちの土地を持ち、お互いにたすけあって、ともに国家として発展し、
みんなで明るく楽しみをともにするためには、まず世界平和の確立がその根本です。
けれども米英は、自国の繁栄のためには、他国や他の民族を無理矢理押さえつけ、とくに東亜諸国に対しては飽くなき侵略と搾取を行い、

東亜諸国の人々を奴隷するという野望をむきだしにし、ついには東亜諸国の安定そのものを覆(くつがえ)そうとしています。
つまり、東亜諸国の戦争の原因は、そこにその本質があるのです。
そこで東亜の各国は、手を取り合って大東亜戦争を戦い抜き、東亜諸国を米英の押さえつけから解放し、
その自存自衞をまっとうするために、次の綱領にもとづいて、大東亜を建設して世界の平和の確立に寄与します。

1 東亜諸国は、協同して東亜の安定を確保し、同義に基づく共存共栄の秩序を建設します。
2 東亜諸国は、相互に自主独立を尊重し、互いに助け合い、東亜諸国の親睦を確立します。
3 東亜諸国は、相互にその伝統を尊重し、各民族の創造性を伸ばし、東亜諸国それぞれの文化を高めあいます。
4 東亜諸国は、互いに緊密に連携することで、それぞれの国家の経済の発展を遂げるとともに、東亜諸国の繁栄を推進します。
5 東亜諸国は、世界各国との交流を深め、人種差別を撤廃し、互いによく文化を交流し、すすんで資源を解放して、世界の発展に貢献していきます。

965 ::2023/12/15(金) 03:48:39.92 ID:WZq3BYfr0.net
+でやってくれ

966 :3 :2023/12/15(金) 04:37:38.68 ID:1J5V7pku0.net
町田にしても長身で足元も強いCBが本当に増えたよな
吉田でも出始めはあの長身で足元上手いんで革命的だったけどもう吉田級のCBが当たり前になってきた
その点は本当にここ10年の日本サッカーは急激に進歩したと思う

967 ::2023/12/15(金) 05:23:06.99 ID:7HOYAfPy0.net
プレミア勢は全滅だな
日本のダメさ見てると得点争いしてるソンとヒチャンの凄さが際立つよ

968 ::2023/12/15(金) 05:23:42.61 ID:edtUe6uP0.net
大谷の7億ドル契約見て思ったのは
サッカーは安給になってしまったってことかな?
クリロナポーズやネイマールがオイルマネーに走ってしまったのを見てしまうと
欧州の財政難は深刻
ただ、欧州サッカーは移民たちが豊かになるために目指してるだけで自国民でサッカー選手になりたいて人は激減してるのかもしれない
まだゆとり世代はサッカー選手を夢見て大人になった人も多いけど各Z世代はインターネットを知り態々身体を削って目指したいと言う人は世界共通で減少してしまったのかもしれない

969 ::2023/12/15(金) 05:26:43.90 ID:ye+BzMHv0.net
> 大谷の7億ドル契約見て思ったのは
> サッカーは安給になってしまったってことかな?
いや普通に年俸とか昔に比べて相当上がってるけど?
三笘程度でも7億以上もらえるぐらいだし
しかも大谷のは金額でかいけど20年間の分割払いじゃん

970 ::2023/12/15(金) 05:36:40.11 ID:7HOYAfPy0.net
三笘はもう市場で暴落してんだろうな
日本でもステップアップの声は聞かれなくなったね
流石に低能なサカ豚でもこれじゃビッククラブで通用しないと分かったかw

971 ::2023/12/15(金) 05:44:32.86 ID:7HOYAfPy0.net
結局リーグランキングトップ3はソシエダの久保だけか
よくもまあこれで日本代表史上最強とか今ならワールドカップ優勝できるとか妄言を吐けるよ

しかもこれサッカーで食ってる解説者が言ってるからな
この国のサカ豚はアタオカしかいねーの?

972 ::2023/12/15(金) 05:45:31.54 ID:n82LooQg0.net
三笘女子とか1人残らず消えたんじゃね
三笘の人気が暴落しても久保はそれより不人気だからな
サッカー人気復活のためにはパリ世代に期待するしかなさげ

973 ::2023/12/15(金) 05:45:43.48 ID:7HOYAfPy0.net
三笘、マルセイユ黒人にフルボッコにされてるやんw
まじでひでーなあこいつ

974 ::2023/12/15(金) 05:47:30.40 ID:edtUe6uP0.net
>>969
まあ日本人は野球目指した方が無難だわ
そもそもサッカー選手は大谷や松井みたいに結婚遅らせる人が極端に少ないし
いつの間に4人ぐらい子供いる人も珍しくない
割と欧米やアフリカと負けないぐらい子沢山だから少子化対策に貢献できて何よりだ
そういう意味ではサッカー選手目指してほしい

975 ::2023/12/15(金) 05:49:59.88 ID:7HOYAfPy0.net
キムミンジェとイガンインはリーガとセリエで無双してたしな

ジャップさあこれでもまだ韓国にマウント取れるの?w

史上最強ガーとかワールドカップ優勝ガーとかマジで恥ずかしいからサカ豚やめろよw

976 ::2023/12/15(金) 05:56:10.42 ID:ye+BzMHv0.net
ワールドカップ優勝はともかく日本代表が歴代最強なのは間違いない
日本代表は所詮その程度ではある

977 ::2023/12/15(金) 05:56:16.36 ID:oyT5JCrA0.net
ジョアンペドロの方が目立ってたな
三笘のサイドはやっぱ
三笘が崩しきれない時は微妙ぃ

978 ::2023/12/15(金) 05:56:21.38 ID:13SwmtdZ0.net
イガンインがいつリーガで無双してたんだよ
リーガの月間MVPもとったことないくせに
年間ベスイレにも入らない選手

979 ::2023/12/15(金) 05:57:12.92 ID:VhElrzsr0.net
あとは本田を超えるワールドカップレジェンドが出ればイケるねベスト4

980 ::2023/12/15(金) 06:01:17.83 ID:oyT5JCrA0.net
遠藤についてだが
アジアカップで優勝して
そのままキャプテンを伊東か冨安に譲って勇退と言う流れが良いと思う

理由だがプレミアで狙われて穴になるだけでなく
世界的にも攻略法が分析されたのか
中盤の穴としてカウンターの起点で狙われるようになった
このままW杯まで遠藤を引っ張るのは
明らかに日本のリスクを高める

もしかしたらリヴァプールに移籍するほどの
若手は出ないかもしれないが
それでも世代交代はすべきだろう

981 ::2023/12/15(金) 06:01:51.01 ID:8oj0ovCT0.net
ブラジルが弱くなったのはVARが導入されたから
今後優勝はないだろうな

982 ::2023/12/15(金) 06:05:49.99 ID:MB/0B7kE0.net
カタール大会は波に乗ってベスト4はあったよ
ベスト16で突然緊張感が出て後半20分以降から弱体化するのは相変わらず
しかもロシア組には交代枠多いのに森保何してんの?てめっちゃキレられてた
自分たちが同じ交代枠ならベルギーに確実に勝てたが西野も同じようにだらだらしてた可能性高いからな

983 ::2023/12/15(金) 06:08:13.08 ID:ye+BzMHv0.net
ロシア組ってなんだ?

984 ::2023/12/15(金) 06:10:37.36 ID:n82LooQg0.net
>>980
イラン韓国あたりも遠藤徹底的に狙ってくるかもな

985 ::2023/12/15(金) 06:23:12.49 ID:tl0epSFu0.net
ブラジルは単純に選手がしょぼくなった
これに尽きる
元々ブラジルはマリーシアとかそういう部分で勝ってたわけじゃないし
南米の狡さ汚さ代表のアルゼンチンが優勝してるのにVARなんて関係ないよ

986 ::2023/12/15(金) 07:01:40.17 ID:oyT5JCrA0.net
三笘は動き良かったな
2回ぐらい大チャンス作ってた
ラストパスまでは行けたけど
自分でシュート打てるほどコースが無かったか
味方にパスしたけど
味方がなかなか決められずに
最後はジョアンペドロの個人技頼りで決着
ELよりプレミア優先した方が良いって話も聞くが
プレミアでは怪我人が多く4位以内も厳しいし
EL狙うのも有りだと思う

987 ::2023/12/15(金) 07:09:09.40 ID:1R1SYa9m0.net
三笘の弱インフロントキックじゃシュート決まらんわ
力逃がしすぎなんだよ

988 ::2023/12/15(金) 07:14:58.73 ID:oyT5JCrA0.net
シュートシーンは確かに弱弱しいけど
ジョアンペドロ含めアタッカー全員シュート時に
ミート仕切れないのか
弱かったり、逆に強すぎて枠の上越したり
ブライトン全員が決定力無さは感じた85分ぐらいまで0−0でしょ
まあ今日の試合はブライトンが攻めてて
マルセイユがカウンター狙いだったが
スコア通りの結果とは言え
ブライトンは崩しは何回かできてたから
あとはゴール前で落ち着く事だな、エヴァンファーガソンを次回スタメンで試したらどうかな

989 ::2023/12/15(金) 07:23:19.83 ID:aMrAmv+H0.net
>>973
ペドロのチームだから三笘はわりとどうでもいいし

990 ::2023/12/15(金) 07:27:54.39 ID:A7OLRid80.net
急速劣化した三笘の後釜探しも急務
敬斗はシュート以外がね

991 ::2023/12/15(金) 07:44:59.92 ID:aMrAmv+H0.net
>>977
ミトシン「ペドロが三笘のスペース潰すから三笘が活躍出来ない!ペドロは下手なのに自己中!」

EL初戦三笘重用でいきなりギリシャにフルボッコされる
その後ペドロがPKとってペドロがPK決めて持ち直しペドロのゴールでギリギリ決勝トナメにストレートイン

ミトシン「ピニャンが上がってばかりで三笘のスペース潰すし三笘に守備させるから三苫が活躍出来ない!ピニャンを外せ!」

攻撃も守備も中途半端な三笘のせいでピニャン上がったり下がったり疲労困憊
怪我で長期離脱
ミトシン「ピニャンがいないから三笘が活躍出来ない!」

ミトシン「イトヒロが三笘にパス出さないから三笘が活躍できない!イトヒロのせいで代表が弱い!イトヒロは◯◯野郎の極悪人!」

三笘疲労蓄積とかなんとかで代表から消えたらイトヒロ生き生き
代表も大量得点で連勝
解説者「三笘は合うSBが限られるのがちょっと…」
ついに本音を言われてしまうw

992 ::2023/12/15(金) 07:48:15.13 ID:aMrAmv+H0.net
>>981
でもブライトンがEL決勝トナメ進めたのは
ブラジル代表のペドロが意図的にPKとりにいったおかげだぜ

993 ::2023/12/15(金) 07:50:35.64 ID:8oj0ovCT0.net
>>992
EL突破まで行けても相手も強いトーナメントじゃ勝てない

994 ::2023/12/15(金) 08:00:20.55 ID:aMrAmv+H0.net
>>993
対戦相手次第じゃない?
正直決勝トナメ行けるようなチームじゃなかったけどペドロ1人で連れてったし
EL落ちの強豪は結局戦力落ちてるってことだしな
それにオーナーがギャンブラーなせいかこのチームやたら運だけはいいw

995 ::2023/12/15(金) 08:08:10.53 ID:Ka61DJJs0.net
三笘がいればブライトンは攻撃はなんとかなる
いない時のクソぶりをなんとかしろ
ケガ人が戻ってくればいいんだが

996 ::2023/12/15(金) 08:16:44.33 ID:aMrAmv+H0.net
>>995
>>977
ミトシン「ペドロが三笘のスペース潰すから三笘が活躍出来ない!ペドロは下手なのに自己中!」

EL初戦三笘重用でいきなりギリシャにフルボッコされる
その後ペドロがPKとってペドロがPK決めて持ち直しペドロのゴールでギリギリ決勝トナメにストレートイン

ミトシン「ピニャンが上がってばかりで三笘のスペース潰すし三笘に守備させるから三苫が活躍出来ない!ピニャンを外せ!」

攻撃も守備も中途半端な三笘のせいでピニャン上がったり下がったり疲労困憊
怪我で長期離脱
ミトシン「ピニャンがいないから三笘が活躍出来ない!」

ミトシン「イトヒロが三笘にパス出さないから三笘が活躍できない!イトヒロのせいで代表が弱い!イトヒロは◯◯野郎の極悪人!」

三笘疲労蓄積とかなんとかで代表から消えたらイトヒロ生き生き
代表も大量得点で連勝
解説者「三笘は合うSBが限られるのがちょっと…」
ついに本音を言われてしまうw

997 ::2023/12/15(金) 08:25:13.93 ID:i7uu/TM60.net
三笘今節も良かったな
さすがやで

998 ::2023/12/15(金) 08:40:47.31 ID:+E1Y6uza0.net
何とかシンとか言ってる奴は日本人じゃ無い

999 ::2023/12/15(金) 08:40:47.39 ID:C0X7oea30.net
1000なら全人類ルカクニストなれ😤

1000 ::2023/12/15(金) 08:41:52.36 ID:PVZNmPC10.net
シンは負ける運命

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200