2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

レオザフットボールpart66

474 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/12/20(水) 17:38:02.76 ID:CSg7KRQH0.net
欧州サッカー厨は基本的にニワカ
本当にサッカーを知ってるファンは国内サポが多い

シーズン通して継続的に1つのクラブをずっと追い続けていないと分からないことがあるのと
現場でチームを応援し続けJのクラブの財政規模とかも日頃から実感しているんで、世界中からトップ選手が集まる欧州ビッグクラブと日本人のクラブの圧倒的な戦力差も分かってる

そういう戦力が乏しい、個の力が絶対的に足りない条件でどう戦うかというのが日本サッカーの歴史だし
そのハンデを克服するために独自発展してきたのが選手間の距離の近い和式サッカー
そしてそういうサッカーから脱却するためにどのようにして個の力を強化して行くのかというのが最大の課題
ここら辺はハリルさんが正論で何度も繰り返し訴えていたことでもある

225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200