2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part417

376 ::2024/01/02(火) 00:43:39.12 ID:43dPJmnl0.net
>>370
デュッセルドルフでも問題児だから
とりあえず文句は森保じゃなく応えられなかった田中に言うんだな

377 ::2024/01/02(火) 00:44:28.75 ID:ioH6pucc0.net
>>375
その遠藤のサブができてなかったやんね

378 :名無しさん。:2024/01/02(火) 00:44:53.81 ID:BQPQI8Su0.net
サカ板民は反森保で一致するとかないの?
このままだとアジアカップ惨敗するぞ
史上最強といわれる韓国に勝てるはずないし

379 ::2024/01/02(火) 00:45:04.39 ID:ioH6pucc0.net
遠藤のサブなら明らかに田中よりも佐野だし

380 :天才:2024/01/02(火) 00:45:54.17 ID:E4LtDCPk0.net
久保トップ下1番手確定wwwwwwwwwwwwwwww

続いて南野堂安wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまでが代表ラインwwwwwwwwwwww

381 ::2024/01/02(火) 00:46:04.94 ID:PvKj2ue80.net
すっかり忘れてたけど相馬しれっと落選したんだな
毎日うるさかった相馬アンチも名古屋からの選出ゼロに満足して無事
成仏みたいだしこれでまあよかったんかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 00:46:18.22 ID:TutV2nIx0.net
旗手は田中の代役じゃなくて鎌田との比較やぞ。トップ下兼IH枠

383 :名無し:2024/01/02(火) 00:46:19.82 ID:IhUs1dzP0.net
攻撃陣は三笘を結果的に欠くとしても安心して見られる面子が揃ってるから守備さえ盤石なら負ける要素がないということかな
じゃなんで旗手…に戻るんだがな
もしもの怪我人対応ユーティリティ?ごめんけど旗手がIHの田中含めて各ポジションで誰にも勝ってないどころか勝ってるところがないと思う

384 ::2024/01/02(火) 00:46:33.94 ID:rBB2kts+0.net
>>376
意味不明なのでもういいや

385 :天才:2024/01/02(火) 00:47:24.33 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田が終わって壊れたの?wwwwwwwwwwwwww

386 ::2024/01/02(火) 00:48:20.41 ID:Y7EHfaS20.net
田中碧に関しちゃずっと興味があるとか関心とか飛ばし記事しかでてない
オファーどころか問い合わせも照会もこなかった
移籍できると思って待ってたけど音信不通になった
だから田中碧の移籍金当てにしたのが失敗だったてデュッセルドルフのディレクターがはっきり言ってた

387 ::2024/01/02(火) 00:48:55.24 ID:43dPJmnl0.net
見下してた佐野旗手が代表入りして推しは落選
田中信者精神崩壊w

388 :天才:2024/01/02(火) 00:49:18.50 ID:E4LtDCPk0.net
ハタテ>鎌田ってこと?wwwwwwwwwwwwwww

ハタテの方が複数ポジションできるけどなwwww

389 ::2024/01/02(火) 00:49:34.45 ID:4xmw2mCy0.net
>>378
それな!韓国強いからこれまで通りの4点以上は取れなそう…

390 ::2024/01/02(火) 00:49:44.29 ID:wCvwl4XQ0.net
>>383
旗手ほど中途半端なのもおらんよな

391 ::2024/01/02(火) 00:49:57.61 ID:ZZFghykB0.net
韓国が過去最強だからってそれイコール優勝って図式にはならないし
ポイチさんにはそれなりの勝算かあってこのメンバーにした

392 ::2024/01/02(火) 00:50:27.13 ID:PvKj2ue80.net
旗手は現代表メンバーの中で唯一と言っていい低い位置からパス一本で局面
打開できる能力持ってる選手だからオプションとして有効なのは間違いない
それでも田中落としてメンバー入りしたのは少々驚きだが

393 ::2024/01/02(火) 00:51:18.64 ID:Y7EHfaS20.net
>>384
デュッセルドルフに問題児ってはっきり言われたこといってんじゃね
クラブから出て行きたいと言って移籍先探したけど見つからないからやっぱり残ります

を半年ごとにずっと繰り返してるからクラブは愛想尽きて出て行きたいならどうぞって監督は言ったみたいよ

394 ::2024/01/02(火) 00:51:19.71 ID:4xmw2mCy0.net
韓国相手だと3-0かな…理想は5-0だが難しそう…

395 :名無し:2024/01/02(火) 00:51:36.75 ID:IhUs1dzP0.net
森保はこのメンバーで結果出してくれるだろう
そこは信じているしも森保がこれが現時点のベストと言えばそうなんだろうとおもう

396 ::2024/01/02(火) 00:52:32.43 ID:elN/k0Yu0.net
いやー旗手はまじで意味わからんね

397 :天才:2024/01/02(火) 00:52:34.67 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田はやっぱり外したなwwwwwwwwwwwwwww

この予想したのはこのスレでは俺だけっぽいなww

鎌田おじ悔しいんかにゃ?wwwwwwwwwwwwww

398 ::2024/01/02(火) 00:53:24.51 ID:S/3hmKVa0.net
そもそもw杯後に鎌田が唯一活躍した試合で、
鎌田をサポートしまくって良さ出させてたのがホタテ

その辺もポイチはしっかり見定めて、現状どっちがましか選ぶならホタテよねって話

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 00:54:07.53 ID:TutV2nIx0.net
まあ俺も怪我で今季ほとんど出てない旗手を呼ぶとは思わなかったわ。森保じゃなくてコーチの誰かが評価してるんだろうな、多分名波。

400 :天才:2024/01/02(火) 00:54:17.14 ID:E4LtDCPk0.net
ハタテのボランチはありだなwwwwwwwwwwwww

田中は移籍関係でいないからまあこうだよなwww

401 ::2024/01/02(火) 00:54:41.15 ID:C7FqMI9H0.net
田中ってクラブでのスタッツガチで終わってて出た時の失点も多いんだろ
代表での得点力だけで移籍できるもんなのか

402 ::2024/01/02(火) 00:54:44.52 ID:o90nD9rp0.net
移籍だろ!移籍に違いない!っていう現実逃避がもう可笑しい

毎回飛ばし記事が出ては数日待たずに地元紙にただの逆オファーなことと相手クラブが田中に興味ないことバラされて終わってるのに何でそんな希望が持てるのか不思議だわ

サウジやJに移籍って意味ならわかるけど

403 ::2024/01/02(火) 00:54:54.44 ID:nZhcKnjB0.net
遠藤のサブなら佐野だし

ならミャンマー戦はアンカー佐野でシリア戦遠藤→佐野になってるはずだろ
まさか三軍すら怪しい当落線上の選手選考試合に過ぎない今日のタイ戦の内容で佐野がいきなり序列上がったと?
ないない

404 ::2024/01/02(火) 00:55:12.51 ID:ZiAEyURX0.net
まあ確かに田中って代表での謎得点力を除けば、守備は並だしゲームメイク得意な訳でも無いしな。

405 ::2024/01/02(火) 00:55:44.81 ID:43dPJmnl0.net
守備放棄乞食の末路
哀れな最期ですわ

406 ::2024/01/02(火) 00:56:15.26 ID:ioH6pucc0.net
>>403
かわんないからだろ
必要なことを何度も言ってやらんのなら仕方ないじゃん

407 :天才:2024/01/02(火) 00:56:17.56 ID:E4LtDCPk0.net
久保が日本の王だからwwwwwwwwwwwwwwwww

408 ::2024/01/02(火) 00:56:22.19 ID:Y7EHfaS20.net
得点力はあるけど前田の邪魔してブチギレてんのなかったけ?
あと伊東のゴラッソが取り消されたよな

409 ::2024/01/02(火) 00:57:03.68 ID:PK3NLYCr0.net
>>356
引いて守ってカウンターのチームには合うと思うけど昨日の試合みたいに引いて守られたときに活躍できるイメージないわ

410 :名無し:2024/01/02(火) 00:57:36.92 ID:IhUs1dzP0.net
>>408
トルコ戦だね
何故か後ろから走り込んできて前にいた前田と被る上に外すという
前田がしばらくマーダーフェイスで睨みつけてた

411 :天才:2024/01/02(火) 00:57:48.85 ID:E4LtDCPk0.net
田中はボランチで最強なんだが?wwwwwwwwww

遠藤田中が現時点では最強wwwwwwwwwwwwww

412 ::2024/01/02(火) 00:58:02.67 ID:rBB2kts+0.net
旗手はトップ下、サイド、ボランチ、場合によってはSBもできるからメンバー枠の少ない大会であれば重宝されるタイプだけど今回は26枠もあるからどうなんだろうか
怪我明けの選手ばかり招集してるのがちょっと心配だね

413 ::2024/01/02(火) 00:58:14.49 ID:GMKnIjdb0.net
鎌田と田中の落選は妥当運動量少なくて戦えない守備に難ある選手は厳しい試合になるとぼろが出る
特に鎌田は強い相手になると怠慢守備で決定的チャンス毎回つくられてたから当然だわ

414 ::2024/01/02(火) 00:58:31.61 ID:aX8U37/20.net
ワオはチャンスと捉えて移籍全力するしかないな

しかし伊藤涼太郎は今回が最初にして最後のチャンスだったかもしれんから悔やまれるな。真ん中はパリ世代の唯人松木あたりも絡んでくるから

415 ::2024/01/02(火) 00:58:35.40 ID:ioH6pucc0.net
明らかに今の森保ジャパンで必要なプレーしてたのは佐野だし

416 ::2024/01/02(火) 00:59:09.54 ID:wCvwl4XQ0.net
田中の試合後コメント聞く限りアジアカップ選ばれる気満々じゃん
移籍のためにあえて選ばなかったわけないだろ
ほんの数時間中にオファーが舞い込んだとでも言うのか

417 ::2024/01/02(火) 00:59:24.47 ID:PxdtUbvB0.net
aoはポイチの温情で選ばれてたのかも
team camで田中選手のことが父親より好きです、って子供に言われてたからな
子供を悲しませたくないから試合に出し続け
地上波放送の少ないアジア杯でひっそり落とす
鬼だな

418 ::2024/01/02(火) 00:59:56.82 ID:nZhcKnjB0.net
>>406
タイ戦の内容で田中と佐野は変わらないと判断したなら尚更佐野抜擢はない
なぜわざわざ冒険する必要あるのか意味不明

419 ::2024/01/02(火) 01:01:06.98 ID:ioH6pucc0.net
>>418
どういうこと?
田中は今のチームで求めるプレーはできてなかった
周り支えて持ち上がり守備もちゃんとしてバランス取ってたのは佐野
どっち選ぶかと言えば俺も間違いなく佐野

420 :天才:2024/01/02(火) 01:01:17.33 ID:E4LtDCPk0.net
当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わかってても発表前に暴露できないんだからwww

ニワカなのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから鎌田はこうなっちゃったじゃんwwwwwww

421 ::2024/01/02(火) 01:03:29.25 ID:rBB2kts+0.net
>>414
伊藤涼太郎はシントトで大活躍してブンデスへステップアップするぐらいじゃないともう呼ばれないだろうな

422 ::2024/01/02(火) 01:03:49.57 ID:OvadlfX30.net
田中は移籍するならフリー移籍じゃないと無理だろうな
クラブが移籍金得ようとしてる限りは欲しがるところはない
ドイツ2部で足引っ張ってる選手使う必要ないし

423 ::2024/01/02(火) 01:04:36.64 ID:S/3hmKVa0.net
もちろん今の時点で遠藤守田に及ばないのは見ての通りだけど、
2、3年後にどちらが彼らに近づける可能性あるかって考えたら
普通にワオより佐野だわな

424 :天才:2024/01/02(火) 01:04:45.60 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田はもう呼ばれることないかもなwwwwwwwww

チームで活躍できないとかだとwwwwwwwwwww

それに移籍は夏っぽいしwwwwwwwwwwwwwww

425 ::2024/01/02(火) 01:05:11.44 ID:o90nD9rp0.net
今日の得点も細谷がパス待ちしてるところに飛び込んで横取りしてる
トルコ戦と同じパターンだから先制点のシーン見返して見るといいよ

ミドルが決まらないと辛抱出来ずにFWの邪魔を始める
一緒に組むボランチの守備負担が半端ないし
奥抜みたいなサイドプレーヤーが大外にフリーで張っててもパス出さずに近場で意味のないディレイを繰り返す
チーム全体の攻撃力に蓋してる

426 ::2024/01/02(火) 01:05:21.42 ID:ioH6pucc0.net
あれだけいい守備からいい攻撃といってんのにいい守備やらなきゃそら外されるよ

427 ::2024/01/02(火) 01:05:48.82 ID:PxdtUbvB0.net
佐野の顔は着実に伸びるタイプのそれなんだよな
碧は悔い改める必要がある

428 :天才:2024/01/02(火) 01:06:35.82 ID:E4LtDCPk0.net
俺の言ったことは当たるんだよなwwwwwwwwww

遠藤田中のボランチが最強だよ?wwwwwwwwww

429 ::2024/01/02(火) 01:07:26.90 ID:OvadlfX30.net
本業の守備全くやらないのはやらないというよりできないんだけどな
デュッセルドルフの監督がチームで田中碧は最も足が遅い選手って言ってた
それに加えて体重もなくて軽いからついていけないし接触すると飛ばされてる

430 ::2024/01/02(火) 01:08:02.98 ID:rBB2kts+0.net
1トップ候補が多すぎる気もするけど前田はサイド要員として招集したのかな?

431 :天才:2024/01/02(火) 01:08:50.61 ID:E4LtDCPk0.net
田中を下げて鎌田食い込ませたいのかな?wwwwwwwwwwwwwww
これは訴えられるレベルのこと言ってるwwwwww

432 ::2024/01/02(火) 01:08:52.57 ID:GMKnIjdb0.net
佐野はあの年齢であれだけやるなら期待こめて呼んでみようというのは理解できる
細谷に関しても同じ 2人ともさっさと海外いったほうがいい

433 :天才:2024/01/02(火) 01:09:53.57 ID:E4LtDCPk0.net
本業の守備wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鎌田は全くやってないwwwwwwwwwwwwwww

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 01:09:57.70 ID:TutV2nIx0.net
一番かわいそうなのは渡辺剛やな、CBの5番手でほぼ出番ないのに1か月以上拘束されて。クラブの主力オブ主力なのに

435 ::2024/01/02(火) 01:10:09.20 ID:nZhcKnjB0.net
>>419
あのさあ
別に田中は日本代表のボランチサブに相応しいなんて一言も言ってないんだわ
序列が変わるタイミングがあまりに急過ぎるって言ってんだよ
今日のタイ戦はそんな重要な決断下す試合か?
田中の守備に不満あるならとっくに外してる

436 ::2024/01/02(火) 01:10:31.74 ID:S/3hmKVa0.net
まあでもあくまでこれはアジア杯の選考だから
落ちた選手も自分の足りない部分をクラブで磨きまくってチャンスをまた掴んで欲しい
割と皆んなチャンスあると思う。ポイチはそういう監督

437 :天才:2024/01/02(火) 01:11:33.41 ID:E4LtDCPk0.net
久保トップ下1番手で現実みろよwwwwwwwwwww

2番手は堂安南野wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鎌田は選外wwwwwwwww

438 ::2024/01/02(火) 01:11:49.53 ID:NrdosKh20.net
佐野は遠藤二世なのか
遠藤は殺すか殺されるかのやくざ選手だよ

439 ::2024/01/02(火) 01:12:01.74 ID:7Qpbt+7o0.net
しかし期待通りに外す南野って何なんやw
迷う暇のない時しか決められない感じなんだよな

440 ::2024/01/02(火) 01:12:52.88 ID:PxdtUbvB0.net
渡辺は顔がモロに良い奴そうだからな…

441 ::2024/01/02(火) 01:12:53.66 ID:PvKj2ue80.net
昔はともかく今は「日本代表」って肩書付くだけで移籍がかなり有利になるからな
アジア杯メンバーに選ばれた細谷佐野はもちろんタイ戦だけのメンバーにも
一応この肩書が付く訳だし一人ぐらいは移籍の恩恵得られるかもしれんね

442 ::2024/01/02(火) 01:13:46.20 ID:ioH6pucc0.net
>>435
これまでの積み重ねでやれなかったのは田中だよ?

443 ::2024/01/02(火) 01:13:50.91 ID:OvadlfX30.net
>>441
それは思う
その肩書失った田中は残念だが

444 :天才:2024/01/02(火) 01:14:04.89 ID:E4LtDCPk0.net
代表で1カ月いられるのは経験少ないやつからしたらノウハウ知るチャンスなんだがwwwwwwwww

ニワカかよwwwww

445 ::2024/01/02(火) 01:14:53.55 ID:97452e420.net
>>416
移籍話があるんでアジアカップはみんなに託しますと言う奴おるか?

446 ::2024/01/02(火) 01:14:56.95 ID:nZhcKnjB0.net
森保が佐野を信頼してたならミャンマー戦はアンカーでシリア戦も田中じゃなく佐野使ってる
二軍のタイ相手に力量見極めて急遽抜擢とかあるわけない

447 ::2024/01/02(火) 01:15:08.94 ID:OvadlfX30.net
>>435
今までも田中の守備だめだったでしょ
いつの試合か忘れたが失点したの田中がマーク外したからだしトラップ下手でロストしたり

448 ::2024/01/02(火) 01:15:18.85 ID:GMKnIjdb0.net
田中は移籍後が勝負だな  そこで試合に出続けられるか
今のチームの序盤のころの ボール際の目立った弱さが 印象強くて代表でもきついと思ってるが
ただあの頃より今は 身体つきは明らかに変わってるから期待したくもある

449 ::2024/01/02(火) 01:15:19.85 ID:ioH6pucc0.net
何度チャンスやってもやらなかった選手と2回ちゃんとやった選手
どっち選びます?

450 ::2024/01/02(火) 01:15:35.02 ID:RFWbmzSY0.net
タイ2軍相手にも佐野はボール奪えるけどキープしきれない場面が目立ったけど本当に大丈夫なの?
タイより強いチームに通用するんだろうか
遠藤守田フル稼働させなきゃならない事態になったら決勝までは持たんよ

451 :天才:2024/01/02(火) 01:15:47.20 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田選外wwwwwwwww

そりゃ今の状況みればそうなるわなwwwwwwwww

452 ::2024/01/02(火) 01:15:55.71 ID:NrdosKh20.net
>>439
乞食しか出来ないのに枠に行かないのが南野
乞食しか出来ないけどゴールを量産するのが田中

453 ::2024/01/02(火) 01:16:12.26 ID:OvadlfX30.net
田中の移籍先って川崎だろ
もう代表は無理じゃね

454 ::2024/01/02(火) 01:16:58.72 ID:o90nD9rp0.net
森保は田中にアンカーやらせてたから遠藤の後釜に計算してた
今日の試合で遠藤の後継は佐野で決定したんだろ
ボランチ本来の仕事が出来ていないと福西に言われるほどだから

455 ::2024/01/02(火) 01:17:05.06 ID:ioH6pucc0.net
>>450
別に後ろ怪我しなきゃ板倉でも使えるよ

456 ::2024/01/02(火) 01:17:15.08 ID:nZhcKnjB0.net
冬の移籍市場は日本時間早朝に開幕した
正式オファーがあったなら早くても試合前ってことになる

457 ::2024/01/02(火) 01:18:06.75 ID:qhcGWxZ80.net
旗手はIHだけじゃなくてツーボランチでも行けんのかな?田中がもし移籍で落選なら更に選手層厚くなりそうで代表にはいい

458 :天才:2024/01/02(火) 01:18:08.16 ID:E4LtDCPk0.net
田中のゴールは絶対に認めない鎌田おじwwwwww

悔しそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

459 ::2024/01/02(火) 01:18:25.50 ID:xZCGidRl0.net
アジアカップもグループリーグ戦は1.5軍位で楽勝だろ。

460 ::2024/01/02(火) 01:18:41.93 ID:fO245BXS0.net
>>457
IHしかできないよ

461 :天才:2024/01/02(火) 01:19:59.44 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田は伊藤涼と同格だよなぁ?wwwwwwwwwww

462 ::2024/01/02(火) 01:20:27.00 ID:rBB2kts+0.net
>>434
冨安がまだフルで使える状態じゃないから渡辺にも出番は回ってくるでしょ
あと谷口が今回のアジアカップでお役御免になれば序列が繰り上がるわけだから今のうちに代表チームに馴染ませておく必要がある

463 ::2024/01/02(火) 01:21:57.49 ID:ioH6pucc0.net
結局板倉も中山もボランチやろうと思えばやれるし
それで久保ケイトとは昔やってきてるわけで
まあ問題ないやろと思うよ
三笘メインにはならんやろからあおでなくていい

464 ::2024/01/02(火) 01:22:11.62 ID:fO245BXS0.net
旗手、鎌田、田中、川辺
このへんで1枠争っているのだろう

465 ::2024/01/02(火) 01:22:14.91 ID:ioH6pucc0.net
実際今回はチーム久保で行く覚悟できたんやろ

466 ::2024/01/02(火) 01:22:23.80 ID:n1AteGny0.net
シュツットガルトは即座に否定された
フライブルクは何十人がいる候補リストに載っただけで獲得するのは他の代表選手2名
リーズはイングランド2部では通用しないと言われて拒否

デュッセルドルフはオファーどころか照会すら来なかったと認めた

というか噂が出たクラブ全てが21歳くらいの田中より数倍の値段の代表選手のボランチ2人くらい獲ってるんだよな

ここからいきなり移籍決まる可能性あるかな

467 :天才:2024/01/02(火) 01:22:36.41 ID:E4LtDCPk0.net
田中の移籍が楽しみだなwwwwwwwwwwwwwww

これで鎌田おじ大泣きしそうwwwwwwwwwwwww

俺に間違いはないwwwwww

468 ::2024/01/02(火) 01:23:24.18 ID:kVJrOddv0.net
左サイドがやっぱり不安だ
中村敬斗が先発して不発なら途中で誰に代える?
伊東か浅野か…

469 ::2024/01/02(火) 01:23:41.03 ID:ZCKdy38+0.net
おれたちのタキングがやってくれっからよアジアカップ決勝決勝点魅せてくれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 01:24:13.92 ID:TutV2nIx0.net
>>450
キープしきれない場面なんてあったか??縦パスが引っかかりまくった記憶ならあるけど
元々クラブでも組み立てとラインブレイクのパスは課題だからね、そこ成長したら世界中どこのクラブでもやれる

471 :天才:2024/01/02(火) 01:24:24.59 ID:E4LtDCPk0.net
ご丁寧に必ず単発で田中移籍がないって吠えてるけど自信がないのか?wwwwwwwwwwwwwwww

田中移籍するよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平山ストラップ俺に負けて悔しい?wwwwwwww

472 ::2024/01/02(火) 01:25:12.95 ID:S/3hmKVa0.net
>>469
またキックオフドリブルやってほしいw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 01:26:11.81 ID:TutV2nIx0.net
>>468
決勝Tから三笘使えるから何も不安ないやろ。ベトナムインドネシアに負ける心配をしているのか

474 ::2024/01/02(火) 01:26:35.80 ID:rBB2kts+0.net
>>468
浅野か前田でしょ
伊東はやっぱり右で使いたい

475 ::2024/01/02(火) 01:27:22.17 ID:n1AteGny0.net
>>472
あれやらされたんだろ
南野はダメって知ってたのにw

476 ::2024/01/02(火) 01:27:39.93 ID:kVJrOddv0.net
>>473
毛糸で先制できない心配をしている
それは伊東久保のフル出場を意味し、全行程を狂わせる…

477 ::2024/01/02(火) 01:28:03.29 ID:wCvwl4XQ0.net
>>468
最悪三笘辞退もありそうな感じになってきたし浅野に頑張ってもらおう
アジアレベルなら今の浅野なら十分効く
敬斗は決定力以外がしょーもなすぎるしフルはまず無理だしな

478 :天才:2024/01/02(火) 01:28:04.21 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田は伊藤涼と同格くらいだよな?wwwwwwwww

479 ::2024/01/02(火) 01:28:07.04 ID:C7FqMI9H0.net
>>468
得点力は落ちるだろうけど左WGとしてなら前田のが中村より上手くやれるんでないの

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 01:28:41.20 ID:TutV2nIx0.net
坂元やば、これは個人昇格あるわ

481 ::2024/01/02(火) 01:29:00.12 ID:kVJrOddv0.net
なんだ意外と何とかなりそうだな

482 ::2024/01/02(火) 01:30:36.98 ID:F0FmTAkD0.net
半年で1G0Aの上田が呼ばれる辺りリーグの成績とかあまり関係無いな

483 :天才:2024/01/02(火) 01:31:12.39 ID:E4LtDCPk0.net
久保トップ下1番手確定wwwwwwwwwwwwwwww

前回ワールドカップの時からこうだったよなwww

484 ::2024/01/02(火) 01:31:50.94 ID:wCvwl4XQ0.net
敬斗は守備が終わってるな
あとボールロストが多すぎる

485 ::2024/01/02(火) 01:32:11.32 ID:n1AteGny0.net
坂元2ゴール
さすがクラブ年間MVP
プレミア昇格あるな

486 ::2024/01/02(火) 01:33:34.74 ID:n1AteGny0.net
>>482
上田はアジアカップ以降は呼ばれないと思うよ
夏までフェイエノールトで試合出れないし

487 ::2024/01/02(火) 01:33:54.22 ID:ncAAWTn40.net
坂元が左サイドだったらなあ

488 ::2024/01/02(火) 01:34:38.30 ID:rBB2kts+0.net
ひょっとして堂安より坂元の方が使えるのかな?

489 :天才:2024/01/02(火) 01:34:52.78 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田はもう呼ばれる気配ないなwwwwwwwwwww

移籍してもうまくいく保証はないし移籍はおそらく夏だしwwwwwwwwwww

490 ::2024/01/02(火) 01:35:05.81 ID:S/3hmKVa0.net
>>483
今はそうだけど前回はないない
タケはw杯後にオフざボールの動きがかなり向上した。
それまでは堂安と大差ないコネコネマンだったけど。
クラブでの使われ方が本当に良かった。

491 ::2024/01/02(火) 01:36:19.21 ID:ncAAWTn40.net
坂元は守備も頑張るから使いやすいよ

492 :天才:2024/01/02(火) 01:37:34.28 ID:E4LtDCPk0.net
前回ワールドカップの時から久保がトップ下でよかったよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あの時からトップ下やってたら今もっと日本強くなってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

493 ::2024/01/02(火) 01:37:55.78 ID:DxrRPcd60.net
松村も見たいんだよな

494 ::2024/01/02(火) 01:37:59.55 ID:n1AteGny0.net
坂元はサイドバックウイングバックで6アシスト?くらいして年間MVP
いちおうオーステンデでの試合はやってるときはだいたい見た
フィジカルはあんま強くないし軽いけどチャンピオンシップでやれてるなら問題ない、と思う
キック上手い守備でGKの横まで戻ってくる献身性高い

495 ::2024/01/02(火) 01:38:56.03 ID:ncAAWTn40.net
英2部でやれてるなら5大でやれてもおかしくないが
さっさと移籍して挑戦してくれないとW杯に間に合わんぞ

496 :天才:2024/01/02(火) 01:40:30.84 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田の居場所がなくなっていくねwwwwwwwwww

鎌田おじ悔しい?wwwwwwwwwwww

497 ::2024/01/02(火) 01:40:36.89 ID:n1AteGny0.net
オーステンデはアメリカ資本で売却したがっててプレミアの何クラブかが視察には来てたんだよな

498 ::2024/01/02(火) 01:41:02.30 ID:7Qpbt+7o0.net
今回のケイトは雑なプレーが目立ったが普段はそんなことない
フランスであんなプレーしてたら生き残れる訳ないからな
やっぱり相手がタイなんでナメすぎたんじゃないか

499 ::2024/01/02(火) 01:41:44.73 ID:n1AteGny0.net
>>495
中山雄太が英2部にいるしそこは別に問題はないんじゃないか

500 ::2024/01/02(火) 01:43:15.42 ID:PvKj2ue80.net
鎌田は冬にソシエダ移籍あると思う
久保抜けるのと腕骨折したブライスメンデスの
穴埋めになるから

501 ::2024/01/02(火) 01:44:18.30 ID:ncAAWTn40.net
>>498
ケイトはフランスでほぼ通用してないぞ
クラブ最高額で獲得したのに期待外れもいいとこ
去年の実績があるから代表には入れるべきと思うが

502 ::2024/01/02(火) 01:44:36.59 ID:n1AteGny0.net
鎌田がチャンピオンズリーグ出る4クラブ?からオファーもらってるとかの1つがソシエダだったんかなら

503 ::2024/01/02(火) 01:44:56.96 ID:fO245BXS0.net
右サイド序列
1伊東
2久保
3堂安
4浅野
5前田

ここに今から坂元が割り込むならプレミアで活躍しないと無理

504 ::2024/01/02(火) 01:45:57.03 ID:91YyxtDW0.net
>>499
層薄い左SBと違って右ウイングは競争相手が5大レギュラーだからな

505 ::2024/01/02(火) 01:47:12.33 ID:n1AteGny0.net
中村敬斗は最高額で獲得したから使われてるのかもしれないが通用しているかと言われると微妙
テウマが当たりでヘントのオクムと同じくらいじゃね
カドラは要らん
ダラミーやディアキテもバログンに比べるときつい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 01:47:37.20 ID:TutV2nIx0.net
右サイドの浅野前田なんて坂元どころか三好以下だが…

507 ::2024/01/02(火) 01:48:32.11 ID:n1AteGny0.net
>>503
>>504
坂元はサイドバックウイングバックだっつの

508 ::2024/01/02(火) 01:49:03.72 ID:ncAAWTn40.net
>>503
確かに
伊東久保を超えるのはハードル高いな
でもこの2人のどちらかが左に回るなら、堂安との2番手争いはチャンスあるぞ

509 ::2024/01/02(火) 01:49:38.89 ID:n1AteGny0.net
セレッソのときはもっとアタッカーでオーステンデも最初はウインガーだったような記憶はあるが

510 ::2024/01/02(火) 01:50:32.04 ID:DxrRPcd60.net
スプリント数見ればわかるが
前田浅野伊東はスプリント数も凄いからな

被カウンター対策にもなる
走力ってサッカーでは重要な要素だからな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 01:50:50.24 ID:TutV2nIx0.net
>>507
コベントリーはシステム変更してウイングで使ってるよ。ウイングバックや10番の位置で使われてた時はノーゴールノーアシストだったけど、
フォメ変わってから6ゴール2アシストの荒稼ぎ

512 ::2024/01/02(火) 01:51:14.31 ID:wCvwl4XQ0.net
高性能ミドル持ってる奴少なすぎだな
ドン引き引きこもられる可能性高いのに大丈夫か

513 ::2024/01/02(火) 01:53:47.09 ID:o90nD9rp0.net
横取り乞食が上手いという理由だけで25歳になってもブンデス2部にいるような守備放棄のゴミ推してる奴が鎌田堂安南野中村を悪く言うなよ

514 ::2024/01/02(火) 01:54:17.23 ID:LUNfg+vA0.net
>>338
>>154
デマやめろよ
デュッセルの監督やデュッセルはそんなこと言ってないぞ

515 ::2024/01/02(火) 01:56:50.72 ID:fO245BXS0.net
三好も前半戦は活躍していたのに
ルーニーが来てからベンチにされた

516 ::2024/01/02(火) 01:56:51.11 ID:Z2Pdraes0.net
>>509
セレッソの時はゴリゴリのサイドアタッカーだったね
海外行ってからは知らんが当時のJのWGは三笘、松尾、坂元の3人が凄かった
そして次の年から確か金子が台頭してきた記憶がある

517 :天才:2024/01/02(火) 01:57:35.97 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田の序列は4番手以降だなwwwwwwwwwwwww

平山ストラップざま〜wwwwwwwwwwwwwwww

518 ::2024/01/02(火) 01:59:21.80 ID:v7iqGely0.net
坂元はこの間見た試合はボランチより下がってDFの前にいたしウイングというよりサイドハーフウイングバックだったな

519 ::2024/01/02(火) 02:01:13.46 ID:v7iqGely0.net
>>514
移籍が実現しなかった田中碧「日本では英雄、デュッセルドルフでは問題児」と現地報道…クラブ幹部は冬の移籍を示唆

520 ::2024/01/02(火) 02:02:27.67 ID:v7iqGely0.net
問題児って書かれてるやん
嘘つき

521 ::2024/01/02(火) 02:02:56.91 ID:3jtFmmOQ0.net
>>519
ほら言ってないだろ
向こうのゴシップメディアの1人が勝手にage sageしてセンセーショナルに書いてアクセス数や売り上げ増やしたいだけで、デュッセルはそんなこと言ってない

522 ::2024/01/02(火) 02:03:08.24 ID:q7vkOjgj0.net
久保伊東堂安に何あるか分からんし
坂元金子らへん代表に慣れさせといた方がいいのでは

523 ::2024/01/02(火) 02:03:20.70 ID:3jtFmmOQ0.net
>>520
嘘ついてるのはお前
デュッセルドルフは一言もそんな発言してない

524 ::2024/01/02(火) 02:04:19.40 ID:o90nD9rp0.net
>>336
まともな監督なら代表選手は皆1年以内に通過してるドイツ2部で3年も移籍できず通用してないゴミを選ばないよ
現に落選しとるやん
お前が見る目なくてまともじゃないんだよ

525 ::2024/01/02(火) 02:05:31.35 ID:akPkB9oA0.net
>>519
お前は日本で週刊誌の一つの記者が芸能人叩いてネガキャンしてたからって、他の人までさもそう言ってたかのように捏造するのか?

526 ::2024/01/02(火) 02:05:58.40 ID:vLKFDJxK0.net
現地メディアが勝手に悪くは書かないでしょ
そういうに書いてもよいって思われてる証拠
クラブのSDがここまではっきり言ってるのになぜしょうもない嘘をつくのか

そんな中『ビルト』はスポーツ・ディレクター(SD)のクラウス・アロフス氏のコメントを伝え、移籍をさせたくないわけではないとした。

「我々は必ずしもアオを追い出したいわけではない。変わりたいというのが彼の願いだった」

527 :天才:2024/01/02(火) 02:06:51.94 ID:E4LtDCPk0.net
どう見ても記事書いた無能の見出しwwwwwwwww

おまえザコいwwwwwwwww

528 ::2024/01/02(火) 02:08:43.21 ID:RFWbmzSY0.net
坂元は若いわけじゃないから選ばれにくい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 02:09:27.29 ID:eAp/of940.net
>>526
全然悪く言ってないな

530 ::2024/01/02(火) 02:09:27.74 ID:BQ1zusQ70.net
ここ代表スレなんで田中碧とか代表選手じゃない人の話はスレ違い
他でやって

531 :天才:2024/01/02(火) 02:12:59.65 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田選外wwwwwwwww

悔しい?www

平山ストラップざま〜wwwwwwwwwwww

532 ::2024/01/02(火) 02:13:04.30 ID:DxrRPcd60.net
ケインあたりトップチーム早くいってほしいよな

533 :天才:2024/01/02(火) 02:15:33.91 ID:E4LtDCPk0.net
久保トップ下1番手確定wwwwwwwwwwww

前のワールドカップからこうだったよね?wwww

534 ::2024/01/02(火) 02:18:05.19 ID:o90nD9rp0.net
代表選手ですらない
レベルの低いドイツ2部で3年目
現地メディアにゾッとするパフォーマンスで問題児と呼ばれ最低評価ばかり
こんなのを褒めて持ち上げてる奴が4大や5大にいる選手を叩く資格ないわ
森保JAPANの足を引っ張る足枷が消えてスッキリして良かったな

535 :天才:2024/01/02(火) 02:23:28.41 ID:E4LtDCPk0.net
田中のゴール決まってたがwwwwwwwwwwwwww

田中移籍でもう言えなくなるから今のうちに言っとけwwwwww

鎌田選外悔しいからって八つ当たりアンチやめろwwwwwwwww

536 ::2024/01/02(火) 02:23:46.27 ID:o90nD9rp0.net
佐野と田中のプレーを見てボランチとしてどちらが上かチームに必要なのはどちらかもわからないとか目と脳ミソの両方が腐ってそう
見る目のないゴミに批判される1部リーグにいる選手たちが可哀想

537 ::2024/01/02(火) 02:25:29.05 ID:wCvwl4XQ0.net
坂元も夏移籍なのにすでにファンの心を掴みチームメイトとワチャワチャ楽しそうだな
ラツィオってかイタリアがとにかく特殊で陰湿で日本人に合わんのだろうな
鎌田も格下でもいいからはよ移籍して代表返り咲けよ

538 :天才:2024/01/02(火) 02:26:12.15 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田選外納得してないとかニワカかよwwwwwww

平山ストラップ鎌田擁護やめろwwwwwwwwwww

アンチもやめろwwwwwwwww

539 :天才:2024/01/02(火) 02:27:55.04 ID:E4LtDCPk0.net
平山ストラップは鎌田選外だったからってあばれるなよwwwwwwwwwww

俺がこうなるってずっと教えてあげてたじゃんwwwwwwwwwww

540 ::2024/01/02(火) 02:39:05.79 ID:C7FqMI9H0.net
坂元は27ってのがなあ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 02:42:09.69 ID:ss9RfUUS0.net
まあドイツ2部じゃな

542 ::2024/01/02(火) 02:44:26.16 ID:wh6aVrjY0.net
ロシア大会の香川乾とか30歳くらいだったしもしプレミアリーガーは貴重だから入ってくるんじゃね

なれれば

27歳は普通だし予選とかなら呼びそうだけどね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 02:44:29.77 ID:ss9RfUUS0.net
久保や遠藤呼んじゃったのかよ
アジアレベルで怪我させたらもったいないよ

544 ::2024/01/02(火) 02:50:31.18 ID:NrdosKh20.net
>>542
> ロシア大会の香川乾とか30歳くらいだったし

それクーデター起こしただけじゃん

545 :天才:2024/01/02(火) 02:51:37.79 ID:E4LtDCPk0.net
久保堂安南野を超えてなきゃ無理やんwwwwwww

そいつはいらねーwwwwww

546 ::2024/01/02(火) 02:54:19.63 ID:NrdosKh20.net
香川が30代でもバリバリやれてるみたいな言い方するけど
ピークが23歳であとはゴミでしかない

547 :天才:2024/01/02(火) 02:58:27.41 ID:E4LtDCPk0.net
日本代表ではアジアレベル専用機ではあったなwwwww

てか古の話ばっかするよなwwwwwwwwwwwwww

どうでもいいwwwwwwwww

548 ::2024/01/02(火) 02:59:51.85 ID:DxrRPcd60.net
ガチで五大シーズン2桁の選手出てきてほしいわ
何年出てきてないんだ?

549 :天才:2024/01/02(火) 03:01:19.03 ID:E4LtDCPk0.net
久保トップ下1番手決定wwwwwwwwwwwwwwww

堂安もトップ下向いてるwwwwwwwwwww

550 :天才:2024/01/02(火) 03:09:06.53 ID:E4LtDCPk0.net
田中移籍楽しみだなwwwwwwwwww

現時点では遠藤田中のボランチが最強だよなwww

551 ::2024/01/02(火) 03:10:40.97 ID:DxrRPcd60.net
>>3
人任せでワロタw

552 :天才:2024/01/02(火) 03:16:29.88 ID:E4LtDCPk0.net
ゴミ任せだが?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

553 ::2024/01/02(火) 03:20:02.29 ID:1G1QXy9Y0.net
タイって結構強いからな
加茂ジャパンの時なんて1-3で負けたんだぜ  信じられないかもしれないが

554 ::2024/01/02(火) 03:22:05.10 ID:DxrRPcd60.net
スレたても出来ない奴は
実社会でなんかできるんか?w

555 ::2024/01/02(火) 03:22:23.24 ID:DU7NOKZh0.net
佐藤寿人がUのときタイに負けてワールドカップ出れなかったとか動画で言ってたような

556 ::2024/01/02(火) 03:22:57.05 ID:DxrRPcd60.net
>>553
何年前の話してんの?

557 ::2024/01/02(火) 03:23:22.36 ID:JIsleOrh0.net
板倉伊藤三笘冨安旗手
いくらなんでも怪我明けでコンディションに不安がある選手選びすぎだと思うわ
思ったより動けなかったらどうする気なん森保は?
これで優勝逃したらぶっ叩かれるぞ

558 :天才:2024/01/02(火) 03:25:02.77 ID:E4LtDCPk0.net
無職のおまえが何言ってるんだよwwwwwwwwww

559 ::2024/01/02(火) 03:27:10.50 ID:o5sREArS0.net
呼ばれなかった3人は、チーム移籍含みなのかなあ。

560 :天才:2024/01/02(火) 03:28:09.01 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田選外だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺の言った通りだったなwwwwwwwwwwwwwww

561 ::2024/01/02(火) 03:29:03.82 ID:BOTkw0f00.net
ベスト8でどことなりそう?
田中碧不機嫌だったの?
そりゃなるわな
旗手見たいがびっくり

562 :天才:2024/01/02(火) 03:29:49.46 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田は夏だろwwwwwwwwww

だって今買うより半年後無料の方が良くない?w

563 ::2024/01/02(火) 03:30:44.58 ID:sBdgr8wF0.net
移籍云々で選らばなかったというなら以前から移籍の噂が囁かれている町田や板倉は何故普通に選ばれている

564 :天才:2024/01/02(火) 03:32:46.41 ID:E4LtDCPk0.net
ニワカにはわからないだろうなwwwwwwwwwww

俺の言った通りになるからまあ見とけやwwwwww

565 ::2024/01/02(火) 03:34:05.74 ID:DU7NOKZh0.net
>>563
だな

田中はアジアカップ出れると思ったのに選外
鎌田はルイスアルベルトいないからラツィオ
古橋は知らん

移籍は関係ないと思う

566 :天才:2024/01/02(火) 03:35:28.71 ID:E4LtDCPk0.net
また自演してるwwwwwwwwww

無能なの?wwwwwwwwww

567 ::2024/01/02(火) 03:36:49.09 ID:DU7NOKZh0.net
上田も怪我しててレンタル放出とか言われてるからアジアカップ来ないで移籍先探したほうがいいと思うけど呼ばれてるし
旗手や三笘も怪我だしそういうのは考慮してないしょ
久保や遠藤もせっかくCLやスタメンになったのに

568 :天才:2024/01/02(火) 03:36:56.50 ID:E4LtDCPk0.net
鎌田の試合は見てるせつなくなるよなwwwwwww

身から出た錆なんだろうけどwwwwwwwwww

569 :天才:2024/01/02(火) 03:38:06.09 ID:E4LtDCPk0.net
田中は移籍するよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

断言してもいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

570 ::2024/01/02(火) 03:46:41.07 ID:DxrRPcd60.net
小川あたりセリエ行ってほしいわ
セリエも日本人増えてほしいし

571 ::2024/01/02(火) 03:53:53.02 ID:R2UUI2ww0.net
>>565
デュッセルドルフは早く売りたくてしょうがない
サンジーローズは冬移籍は認めない方針
板倉は怪我
田中は別に代表で絶対外せないって選手でもないし森保が配慮した可能性はある
基本的に冬市場は緊急補強だから小物メインだしな

572 ::2024/01/02(火) 03:58:00.80 ID:R2UUI2ww0.net
坂元呼ぶとしたら堂安を左に回してもいい
得点期待できないからクロス要員として左の方が機能するかもしれん

573 ::2024/01/02(火) 04:47:11.25 ID:0l9TjnVB0.net
移籍云々といわれてるが古橋田中鎌田というメンツ見たら落ちるのも仕方ないかなという納得感ある

574 ::2024/01/02(火) 04:48:13.79 ID:eqF9bUrV0.net
ぶっちゃけアジアカップに必死になるメリット少ないよね
コンフェデ無くなったの痛いな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 04:53:09.52 ID:jZKi3veg0.net
スペ体質の冨安とかスペ気味の三笘とか召集せずクラブで調整させた方がいいんじゃね?

576 :天才:2024/01/02(火) 05:17:00.34 ID:E4LtDCPk0.net
田中移籍だぞwwwwwwwww

悔しい?wwwwwwwwwwww

577 ::2024/01/02(火) 05:58:01.30 ID:cK/el3lj0.net
プレミアと違って相手のインテンシティが段違いに低いのもあるし

三苫は治ってすぐ先発させられ怪我繰り返してスペ化しつつあるし
冨安は大事に使われてはいるもののSBだと脚がもたない

なのでアジアカップのほうが怪我のリスクは少ない気がする

578 :天才:2024/01/02(火) 06:05:50.47 ID:E4LtDCPk0.net
2024年1発目の日本代表戦のゴールを決めたのは田中だったなwwwwwwwwww

これ田中の時代くるじゃんwwwwwwwwwwwwww

579 ::2024/01/02(火) 06:51:24.23 ID:VAwFMWCY0.net
浅野と前田どっちかにした方が良かったのでは?
ボランチタイプをもう一人加える必要がある

580 ::2024/01/02(火) 06:54:54.46 ID:oc16L4gn0.net
遠藤航守田旗手佐野
渡辺中山伊藤板倉 

ボランチ多すぎて

581 ::2024/01/02(火) 07:09:27.04 ID:F8Ak0LE40.net
渡辺はボランチ出来ねー、旗手はもうずいぶんボランチやってないし今のスタイルは久保がIHやってる感じ
中山はアンダー代表やクラブでも失格の烙印押されてた臭いがハダーズではやってんの?

582 ::2024/01/02(火) 07:15:59.33 ID:zxs/wnO50.net
ボランチの層が薄い
遠藤と守田の酷使確定

583 ::2024/01/02(火) 07:16:24.84 ID:oc16L4gn0.net
渡辺コルトレイクでボランチやってたがな

584 ::2024/01/02(火) 07:22:19.82 ID:oc16L4gn0.net
渡辺は3センターの右とかボランチ入ってた
というか中山も渡辺も外国人とバチバチにやり合うほどはフィジカルねえ
長谷部みたいにボランチや負荷そこまでかからんようにカバーとか配球する感じだ

585 ::2024/01/02(火) 07:23:02.46 ID:oc16L4gn0.net
自分が見てるのは放送された試合だけだから多くはないけどな

586 ::2024/01/02(火) 07:25:16.64 ID:F8Ak0LE40.net
>>583
それは知らんかった
森保はボランチ起用は考えてないんじゃない?起用したことある冨安や板倉、谷口のがまだ起用しそう

587 ::2024/01/02(火) 07:27:35.18 ID:oc16L4gn0.net
同じ時期に田中聡がいたから田中が出てるときはセンターバックも入ってた
いなくなってベルギーに慣れてきてからはセンターバック多めだったな
オーストラリア代表のセインズベリーと組んでたがセインズベリーはいつのまにかいなくなった

588 ::2024/01/02(火) 07:31:25.86 ID:Lqxx4TAO0.net
田中外すのか

589 ::2024/01/02(火) 07:44:54.07 ID:F8Ak0LE40.net
いや森保は守備専ボランチ出身だから渡辺もボランチ試す可能性あるか
鎌田は本人希望で試したが旗手にはやらせないと思う、ロングボール蹴れるなら青山や柴崎みたく起用したがるが

590 ::2024/01/02(火) 07:51:41.30 ID:agYoulB20.net
田中は移籍っぽい

古橋と鎌田は落選

591 ::2024/01/02(火) 07:54:51.63 ID:eqF9bUrV0.net
リヴァプール遠藤の経験値は日本代表にとって最高の教材だな

592 ::2024/01/02(火) 08:01:34.49 ID:43dPJmnl0.net
アホの田中も落選
守備放棄だから

593 ::2024/01/02(火) 08:03:08.66 ID:97452e420.net
>>574
コンフェデなんかどうでもいい
いつも気にしてるのお前だけだぞ

594 ::2024/01/02(火) 08:15:40.29 ID:UyFMGiv40.net
ボール奪取、範囲内での守備は遠藤が世界一かもしれん
そういう選手がキャプテンやってくれるのは心強いな

595 ::2024/01/02(火) 08:21:36.36 ID:eqF9bUrV0.net
遠藤と丸々1ヶ月一緒にいて学べるってわけ
そういう意味で佐野海舟は最適格の人材

596 ::2024/01/02(火) 08:34:42.67 ID:mvjtga7n0.net
アジアカップトレーニングパートナー
GK
中村圭佑(静岡学園高校)
DF
市原吏音(大宮アルディージャU18)
本間ジャスティン(ヴィッセル神戸U-18)
MF
大関友翔(川崎フロンターレ)
FW
貴田遼河(名古屋グランパス)
こいつらも期待していいのか?

ちな前回トレーニングパートナー
菅原、伊藤洋、三笘、旗手、上田、小林友希

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 08:48:32.98 .net
>>1

本日

第102回高校サッカー選手権
3回戦 (1/2)

第1試合(12:05 kickoff)

市立船橋高VS星稜高
ライブ配信
https://tver.jp/live/special/lej3065kit
市立船橋 FW郡司璃来(清水エスパルス内定)

昌平高VS大津高
https://tver.jp/live/special/ley0192k4b

明秀日立高VS近江高
https://tver.jp/live/special/le2et0yz89

佐賀東高VS富山第一高
https://tver.jp/live/special/le0qz7etwq

ーーーーーーーーーーー

第2試合(14:10 kickoff)

神村学園高VS神戸弘陵高
ライブ配信
https://tver.jp/live/special/le7mpvzanx
神村学園
FW西丸道人(ベガルタ仙台内定)
MF吉永夢希 (ヘンク/ベルギー)
FW 名和田我空( U-17 日本代表)

岡山学芸館高VS名古屋高
https://tver.jp/live/special/le7rq3f6c7

青森山田高VS広島国際学院高
https://tver.jp/live/special/leeg94j99w

明桜高VS堀越高
https://tver.jp/live/special/leqi17ndpf

https://i.imgur.com/oWux5yu.jpg

598 ::2024/01/02(火) 09:07:48.61 ID:hVe3wZJ10.net
>>597
関係ないのは貼るな市船馬鹿オタ

599 ::2024/01/02(火) 09:12:04.32 ID:v8upfqC+0.net
いずれはA代表だろうと思えるのは市原
185あって谷口を大きくしたような選手

600 ::2024/01/02(火) 09:13:55.28 ID:dcEYMH+y0.net
DMFの枚数減らしてCBを増やすというのは五輪でも森保がやった
その結果せっかくのマルチプレイヤー板倉がずっとCB張り付き町田が干された一方、DMF遠藤が疲労でヘタってメダル逃した

森保が無能でなければさすがに五輪と同じ過ちを繰り返したりはしないだろう
佐野だけがDMFを務めるはずがない
さすがにそこまで無能なはずない

グループリーグは中4日くらいあって日程にまだ余裕がありそうだが
決勝トーナメントはおそらく中三日もありえそうな感じ
まさか佐野だけがDMFのサブのはずない

601 ::2024/01/02(火) 09:16:15.19 ID:fn9E640r0.net
佐野が田中に勝ってるところがわからん
昨日はひどかったぞ 

602 ::2024/01/02(火) 09:31:03.85 ID:agYoulB20.net
佐野は田中の代役じゃない

遠藤がリヴァプールで足が遅すぎてカバー遅れる事が有る
遠藤の世代交代は
もう時間的な猶予が無い

佐野海舟は遠藤の代わり
アジアカップの半分の試合を遠藤と分け合って出る感じだろう
次のW杯では遠藤の出る時間がもう少し短くなって佐野がメインで
と言うプランニングだろう

田中は移籍だろう
田中の代わりって居そうで居ないんだよな
完全なシャドーとして守備放棄して得点取るタイプだから
同じタイプが存在しない

603 ::2024/01/02(火) 09:36:06.26 ID:ncAAWTn40.net
遠藤また活躍したんだな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 09:38:32.76 .net
>>596

前回大会のトレーニングパートナー
https://i.imgur.com/IbzAheO.jpg
筑波大MF三笘薫(写真左上)
順天堂大FW旗手怜央(中央上)
法政大FW上田綺世(右上)
ジュビロ磐田MF伊藤洋輝(左下)
名古屋グランパスU-18のDF菅原由勢(中央下)
ヴィッセル神戸U-18のDF小林友希(右下)

605 ::2024/01/02(火) 09:45:55.61 ID:HwwPzejU0.net
田中を呼びたかったのは間違いないだろう
アジアレベルは守備力より得点力だし
でもまぁ移籍があるんだろう

606 ::2024/01/02(火) 10:04:12.71 ID:jOMxxOMw0.net
南野からヌニェス臭が半端ない

607 ::2024/01/02(火) 10:04:54.79 ID:3mQhf0LI0.net
ボランチ3人しかいなくね?
アンカー置いてターンオーバーでもするんかこれ

608 ::2024/01/02(火) 10:06:59.72 ID:fX+5S+vA0.net
田中はクラブ優先だから仕方ないよな
だからW杯も出なくていいぞ

609 ::2024/01/02(火) 10:26:09.39 ID:Lqxx4TAO0.net
>>604
小林以外みんな代表か

610 ::2024/01/02(火) 10:33:09.39 ID:agYoulB20.net
森保は分析官とは本音話してるだろうけど

真意は田中碧は良い意味で他の選手邪魔してるんだよな

田中碧が活躍する事で若手が育たないとか
スタメンが確約された久保は関係ないが
田中が頑張る事で他の選手が割食ってる所は有ると思う
分析官がどんな答え出したか知らんが

今回は田中碧を下げて他の育成にアジアカップを丸っと使う事を選択したように見える
まあ上田とか、抜擢した細谷とか使うんじゃねーかな

611 ::2024/01/02(火) 10:36:00.73 ID:xT+3JBq60.net
若手の育成の為で切るなら年齢的にも田中じゃなくて伊東とか遠藤とかオーバー30の選手だろ

分析官と話してならそれこそ守備タスクの不備を突かれての方がしっくり来る

612 ::2024/01/02(火) 10:39:56.50 ID:agYoulB20.net
俺の話全然聞いてないのな

田中を下げて『上田』←CFって普通に考えてオカシイ
オカシイ理由は田中がボランチなのに
点とり過ぎなのが有るが
この点について叩いたり田中を悪く言うつもりはないが
今回代表の分析官は点を取る仕事の分業の主体をCFの上田や抜擢した細谷など
ボランチの田中が頑張り過ぎて
他が割食ってる状況を是正した可能性が有る

まあ田中がCFの位置なら世代交代の話は理解できるが
今回は世代交代とは関係ないと思う
田中の代わりは田中碧しかできないんだよ

613 ::2024/01/02(火) 10:48:36.20 ID:fX+5S+vA0.net
代表で守備放棄乞食
ドイツ2部でも凡庸な田中を持ち上げなくていいぞ

614 ::2024/01/02(火) 10:50:24.57 ID:fO245BXS0.net
>>604
批判も多いけど協会はやっぱりちゃんと若手選手を見てるわ

615 ::2024/01/02(火) 10:50:35.49 ID:fn9E640r0.net
サッカー】「本当に驚いている」故障中の三笘薫、アジアカップ招集にブライトン指揮官が困惑「彼がプレーできると考えるのは難しい」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704146368/

【サッカー】Rソシエダード監督「日本代表の早期敗退を望んでいる」アジア杯参加の久保に関する願望述べる [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704151173/


まぁ当然だわな
誰が金払って育ててると思ってんだ

616 ::2024/01/02(火) 10:53:34.85 ID:d64eEOa70.net
4231△が基本フォメで
26人枠

ポリバレント枠の
旗手より
ダブルボランチ経験ある田中で良かったんじゃ

617 :sage:2024/01/02(火) 10:54:41.42 ID:CzbIYcfF0.net
あけおめ。
正月から地震でサッカーどころじゃない人もいるかも知れんけど
少しでも被害が少ないことを祈る。

機械採点は、SofaScore WhoScored FlashScore の順。

■英プレミア

リバプール 2-0 バーンリー
遠藤 ○ 機械採点はチームの中では低い方の6.8 6.9 7.3
だけどリバプールの1アンカーは、不利な状況からボールを奪いに行かされるので
機械採点は低めに出るようやね。人間の評価だとかなり良い模様。7試合連続スタメン、
この13日間で5試合目。前の試合から5人スタメンが変わったが遠藤は変わらず。
バーンリーは枠内シュート0。リバプールは首位に。

リバプール 4-2 ニューカッスル(試合は日本時間の明日朝5時から)
遠藤 ○ 2-1の75分までプレー、機械採点は7.1 6.6 7.0 いずれもチーム真ん中くらい。
例によってリバプールの1アンカーは不利な状況からボールを奪いに行くので機械採点は低め。
評判はこの日も良かった模様。イエロー1枚もらって累積で次戦は出場停止もアジア杯で欠席。
でもプレミアって累積イエロー数が消えないよね? 32節までに10枚貰うと2試合出場停止。

アーセナル 0-2 ウェストハム
冨安 怪我で離脱中。チームはリバプールに首位を明け渡し4位に。

アーセナル 1-2 フラム
冨安 − 1-1の後半開始から途中出場。怪我から復帰おめ。
後半からの出場ながら、機械採点は7.1 6.5 6.5 がついており良かった模様。
ボールタッチ47、パス成功率89%(33/37)地上戦1回中1回勝利 空中戦1回中0回勝利
タックル1 インターセプト1 ロングボール1/1 キーパス1
映像で見ていたた印象ではそんなに目立つプレーは無くまだ本調子ではない感があったが。
セットプレーから冨安に当たったボール入れられ失点したけど、評価に関係ないでしょう。


ブライトン 4-2 トッテナム 
三笘 − 怪我で離脱中。ブライトンは8位、トッテナムは5位。

ブライトン - ウェストハム (試合は日本時間の1/3の朝4:00から)
三笘 怪我で離脱中。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 10:54:48.79 .net
>>1

動画ハイライト

イングランド・プレミアリーグ
【遠藤は攻守に躍動!リヴァプール vs ニューカッスル】
https://youtu.be/CSYPZUGrNZw?si=3VqYRKCxzq7DaWKW

619 ::2024/01/02(火) 10:55:16.96 ID:xT+3JBq60.net
>>612
分析官はそんなアホなことを言わないよw

だいたい自分でも言ってるやん
ボランチの選手なのにFWの仕事をするって
ボランチの仕事をした上でFWの仕事をするならともかくそんな選手落とされてもおかしくない
若手の育成の為とか一生懸命実力以外の理由を探したいのは分かるけど無理がある
実力以外の理由を求めたいなら移籍のニュースを待つ方が現実的

620 :sage:2024/01/02(火) 10:55:29.77 ID:CzbIYcfF0.net
■スペイン
ソシエダ - アラベス(試合は日本時間の1/3の朝3:15から。ソシエダは今6位)
久保 


■イタリア
ラツィオ 3-1 フロジノーネ 
鎌田 0-1の66分までプレー、鎌田が交代してから逆転勝ち、チームは9位。
機械採点は6.6(チーム最低タイ) 6.3(チーム下から3位) 6.8(チーム下から2番目)
ボールタッチ27 パス成功率94%(16/17) ロングボール成功率100%(3/3)
ドリブル成功率100%(2/2) 地上戦5回中3回勝利 空中戦3回中0回勝利。
プレーは悪くないはずで、ボールタッチ少ないが、ボール来ないんだからどうしろと。
イタリアの戦術と言っても、戦術って要は守備なんで、攻撃はイマジネーションが必要で
鎌田とは全然、見えてる世界が違うんやろうなとは思う。とっとと移籍して良いのでは。


■ドイツ (クリスマスから休暇中。次は1月中旬から)
シュツットガルト(現在3位)
伊藤洋輝
原口

フランクフルト(現在6位)
長谷部

フライブルク(現在8位)
堂安

アウクスブルク(現在11位)
奥川

ボルシアMG(現在12位)
板倉

ヴェルダー・ブレーメン(現在13位)
佐藤恵允

ボーフム(現在14位)
浅野 

621 ::2024/01/02(火) 10:57:06.14 ID:xmnM16YP0.net
ミト辞退でワオが選ばれそうだな

622 ::2024/01/02(火) 11:12:52.38 ID:/izC+p6Y0.net
もう海外のクラブに行くのやめろ
遠藤、三笘、久保、冨安
みんなJリーグに戻ってこい

623 ::2024/01/02(火) 11:13:28.20 ID:SzZ0hGhh0.net
やっとゴール乞食田中が外されてよかったよw
失点許されないアジアで思いっきり穴だからなw
遠藤守田につぐボランチできるのは佐野のほう
安定感が違う

624 :sage:2024/01/02(火) 11:16:48.61 ID:CzbIYcfF0.net
■フランス (リーグ戦は休み中、次は1月中旬から)
モナコ - 
南野

スタッド・ランス -
伊東 
中村

■オランダ (リーグ戦は休み中、次は1月中旬から)
フェイエノールト -
上田

AZ -
菅原

スパルタ -
斉藤光毅 怪我で離脱中。

NEC -
小川
佐野


■ポルトガル (今週はリーグカップ)
スポルティング 2-1 ポルティモネンセ
守田 ◎ マンオブザマッチおめ。決勝ゴールをアシスト。機械採点は7.9 7.6 8.0
ポルティモネンセ中村航輔 ベンチ入りも出場なし。


カーザピア -(今週はリーグカップで、チームは試合ない模様)
相馬 △? 0-1の70分までプレー。機械採点は6.7 6.1 6.3

ボアヴィスタ 0-1 ジル・ヴィセンテ 
渡井 △? 17分から途中出場。機械採点は6.7 6.3 6.6 
ジル・ヴィセンテ藤本 △? 78分までプレー。トップ下でなく右インサイドハーフ?
機械採点は6.7 6.3 6.6

625 :sage:2024/01/02(火) 11:19:01.31 ID:CzbIYcfF0.net
あーごめん、ポルトガルの、「今週はリーグカップ」というのは
先週のコメントの消し忘れ。大みそかに普通にリーグ戦をやってたやつ。

626 :a:2024/01/02(火) 11:25:14.82 ID:FF3diEbe0.net
ザイオンなんかより前川を使え

627 ::2024/01/02(火) 11:25:44.95 ID:agYoulB20.net
>>619
お前こそ何も知らないじゃん
昨日の会見で森保は『大学院生』を分析官として
かなり使ってる話してたが
大学生なんてアホの結晶体やろ

社会人でまともな分析官はレオザぐらい

628 ::2024/01/02(火) 11:26:43.08 ID:ecxWE3Iz0.net
既出だろうが、守備面で批判があるが主に得点力で貢献してきた田中を落として、代表でのボランチとしての実績が
田中とは比べものにならず、また負傷明けでもある旗手を入れるというのは疑問に思った。
右SBとしても菅原、毎熊に次ぐ三番目の序列になると思うので、どっちもできるユーティリティ枠ということだろうか。
自分は森保を信頼しているが、これは意図が分からない。
移籍云々という説も、個人的には理屈が分からず、>>563に同感である。

629 ::2024/01/02(火) 11:27:08.31 ID:agYoulB20.net
ちなみにレオザはスレでは人気無いが
佐野海舟の個人分析官だから
一応代表と関係は有る

630 ::2024/01/02(火) 11:29:15.17 ID:43dPJmnl0.net
乞食田中よりコンディション不良の旗手の方が信頼されたということ
それだけが事実
田中の実力不足を嘆け

631 :sage:2024/01/02(火) 11:36:10.52 ID:CzbIYcfF0.net
■ベルギー
ユニオン・サンジロワーズ 1-1 クラブ・ブルージュ 
町田 ○ 3バックの左CBでフル出場。機械採点は7.1 7.0 7.3 チームは首位。
地上戦6回中5回勝利、空中戦3回中3回勝利と、クラブ・ブルージュ相手に安定してるね。

ヘント 2-0 コルトレイク
渡辺 ○ 3バックの中CBでフル出場。機械採点は8.2 7.9 7.9
地上戦3回中3回勝利、空中戦1回中0回勝利はともかく、ロングボール9/13、ドリブル1/1
タッチ数108回でパス成功率96/100 もかなり極端で、攻撃も進化してきてたりする?

ルーヴェン 3-0 オイペン
三竿 ベンチ外。怪我でもしたのか、心配だねえ。

シントトロイデン 1-1 スタンダール・リエージュ
鈴木ザイオン ○ この日はシントト支配率53%といつもより低め、シュート数18本、
被シュート11本と、いつもよりシュートを浴びた。ザイオンは防いでいたものの
最後の最後に味方がPA内でハンド取られてPK。真ん中に蹴り込まれて同点。辛いな。
機械採点は7.3 6.7 7.0 チームは7位。
橋岡 ○? 橋岡がいると右サイドが攻守とも安定。今季初と比べ守備が良くなった
気はする。センターバック右ではなくウィングバックやってるからか? でも良く
なってる印象。機械採点は7.4 7.0 7.3 機械採点も良くなって来てるね。
伊藤涼太郎 ベンチ入りも出場なし。支配率が低かったのは、相手がバックラインで
ボール回してたのもあるけど、伊藤が不在だったからな気はする。日本代表でも期待
してたけどボールを持ち過ぎて、代表の速攻と合ってなかった印象。また強くなって
戻って来てほしい。
藤田チマ ◎? スタメンおめ。89分までプレー。初得点。PAに鋭く侵入したもの。
見ていた分には、球離れが良いからかそんなに印象には残ってないんだけど、
機械採点は高くて8.2 8.7 8.1 3サイトとも両チームで最高得点。ボールタッチ77
パス成功率81%(50/62) ロングボール1/2 ドリブル3/4 キーパス3
地上戦11回中8回勝 空中戦1回中1回勝 確かに要所要所で相手をつぶしたり、
気の利いたとこに顔を出したり、橋岡のフィードに抜け出していたりはした。
山本理仁 − 88分から途中出場。
小川諒也 ベンチ外。
岡崎 ベンチ外。
リエージュ川辺 ○ この日はボールタッチも少なくあまり目立たず。
けれどキーパス2回あり戦力としては機能していたと思われ。
機械採点は7.1 6.6 7.0 チームは8位。

シャルルロワ 3-1 メヘレン
森岡 ○ スタメン復帰おめ。前節のシントト戦とか途中出場で効いてたし、
スタメン復帰は当然と思う。けれど2-0の前半だけで交代。ケガか何かかな? 心配。
機械採点は7.0 7.1 6.9

ウェステルロー 3-0 モレンベーク
松尾 ベンチ入りおめ。出場はなし。
モレンベーク安部 ○? フル出場おめ。チームは大敗も安部は悪くなかった模様。
機械採点は6.9 6.3 6.7

632 :sage:2024/01/02(火) 11:37:20.78 ID:CzbIYcfF0.net
■スコットランド
セルティック 2-1 レンジャーズ
古橋 ○? 83分までプレー、すごい逆足ミドルでゴールの右上隅へ決めて1得点おめ。
シュートの印象だけで◎でもいいかもしれんくらい。機械採点は7.4 7.8 7.4
前田 ×? スタメン、怪我から復帰おめ。83分までプレー。まだ本調子でないようで
機械採点は6.3 6.2 6.6 でチーム最下位〜2番目。
旗手 怪我から復帰、ベンチ入りおめ。出場はなし。
岩田 ベンチ外。
小林 ベンチ外。

セルティック - セント・ミレン (試合は日本時間の1/3午前2時から)

ハーツ 2-2 ロス・カウンティ
小田 ー 0-0の後半開始から田川に代わって途中出場。
田川 △? スタメンおめ。2トップの一角、機械採点は6.7 6.2 6.4

ハーツ - リヴィングストン (試合は日本時間の1/3午前02時から)


■スイス (リーグはもう休暇に入って、1月21日から再開)
グラスホッパー
瀬古 

セルヴェット
常本 

ローザンヌ
鈴木冬一 子供さんが生まれるので、日本に帰って来ると。京都に完全移籍。


■デンマーク リーグ戦は2月まで無いみたい
ブレンビー -
鈴木唯人 シーズン中断? チームは2位。鈴木はここまで11試合1得点1アシスト。

633 ::2024/01/02(火) 11:40:07.21 ID:diqyAzP50.net
坂元大活躍してるじゃん

634 ::2024/01/02(火) 11:45:39.30 ID:97452e420.net
>>627
大学院生の話してたのは山本
大会中の他国の分析の話だろ
W杯で他国を分析するには頭数が足りないからセビージャでやってた人を筆頭にアジア杯で予行演習するんだろ

635 ::2024/01/02(火) 11:49:04.46 ID:d64eEOa70.net
セルティックの旗手みると
プレーが雑で軽いよ
リーグレベルからして
許される
博打的なプレーするから
パルプンテでメチャクチャ
おもしろいプレー見せるけど

ようするに最近の田中も
大概だが旗手はダブルボランチでは怖くて使えんやろ

なんだかんだ田中は代表で
ダブルボランチ経験と実績はある

636 ::2024/01/02(火) 11:50:01.52 ID:mL0HgNaE0.net
遠藤守田佐野の3枚だけでボランチ回せるのか?だが、
グループステージは圧倒的な格下しかいないしおそらく4-1-4-1でやるから
ローテーションしていくだろうし余裕
旗手はそのために入れたんだろうし

準決、決勝で守田遠藤コンビをフル活用というイメージだろう

637 ::2024/01/02(火) 11:50:08.85 ID:diqyAzP50.net
板倉リバポあるのか
ロマーノ情報だから信用できるし

638 ::2024/01/02(火) 11:52:34.92 ID:fO245BXS0.net
監督が4231のつもりでも
田中がいると勝手に上がって4141や4132になるからな

639 ::2024/01/02(火) 11:53:27.43 ID:CzbIYcfF0.net
>>628
田中碧が選ばれなかったのは、やっぱ移籍がらみだと思うけど。

町田は、チームの不動の主力なので、アジア杯でリーグ戦を半月いなくなっても
立場は悪くならないだろうし。
超ビッグクラブから、すごく良い条件で緊急の呼び出しを食らってたら、
アジア杯を欠席してでも(アジア杯を途中から参加でも)そっち行ったかもだし
森保監督も日本代表も行かせたんじゃないかと思われ。

板倉は怪我あけなので、冬移籍で1月の緊急補強に名前が載ることは無いだろうし。
実績や評価も充分で、ブンデスリーガでも有力なセンターバックとされているので
移籍をするにしても今さらチームで慌てて結果を出したりする必要が無い。

田中碧は、ドイツ2部でもチームにフィットしてなくて評価も定まらず
1月に緊急補強ですぐにでも使いたいチームからオファーが来てるなら
ドイツ2部を脱出できるならそのタイミングは貴重
田中碧がずっとドイツ2部でくすぶってると日本代表の強化にもマイナス

というところかと思うよ。
日本代表を強くするには、日本の選手が良い強豪チームへ行って活躍するのが、
一番の近道なわけなので。

640 ::2024/01/02(火) 11:53:55.66 ID:/i/NneXW0.net
>>629
日本代表に国際的な実績ある分析官がいるのに佐野海舟個人で雇ったユーチューバー分析官がやることなんて何もないだろ
まあ知名度使った佐野個人の広報担当ってとこじゃないのか

641 ::2024/01/02(火) 11:59:04.40 ID:ZHadT2Hq0.net
田中碧の落選は移籍だからじゃなくて
単純に佐野に序列抜かれただけだと思う

642 ::2024/01/02(火) 12:02:17.51 ID:mL0HgNaE0.net
優勝逃した2019のトラウマがあるからな
遠藤いなくなって一気にボロが出て
塩谷柴崎のWボランチが壊滅的だった。

あの大会から遠藤の守備力の重要性が知れ渡った感じ
それまでは柴崎の方が目立ってた

643 ::2024/01/02(火) 12:03:17.22 ID:PxdtUbvB0.net
仮にDMFを他に呼べるなら誰を呼ぶの
川辺は違うよね
伊藤?

644 ::2024/01/02(火) 12:03:32.84 ID:mL0HgNaE0.net
遠藤の重要性が分かったからこそ、
佐野を遠藤の後継者にしたいんじゃないかな

645 ::2024/01/02(火) 12:08:05.28 ID:/OuuVW5c0.net
普通に守備軽いから落とされただけなのに
碧が落とされたのを森保の指示守ってたのに何でだとか言ってる池沼笑うわ
何が指示なのかなんてわかんねえのに

646 ::2024/01/02(火) 12:08:13.62 ID:WZDP6V5h0.net
というか2019年はボランチの控えが居なかったからな。橋本だっけ、直前で離脱したの。

647 ::2024/01/02(火) 12:09:14.40 ID:v/yQuyab0.net
>>641
佐野より田中の方がトレンド的なIHじゃね
IHは点取れなきゃダメ

648 ::2024/01/02(火) 12:11:05.21 ID:v/yQuyab0.net
田中は移籍でしょ
欧州サッカー見てたら点を取れるIHが重要になりつつあるのが分かるよ
SBが従来のボランチ役をこなすことになる

649 ::2024/01/02(火) 12:11:26.18 ID:fO245BXS0.net
遠藤30歳
守田28歳

やっぱりネックはここだよな
もう田中使ってる場合じゃないんだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 12:12:02.68 ID:WDTAzEIL0.net
田中や鎌田はアジアカップで攻守に渡って実力を世界に披露したほうが
移籍にとって有効でしよ

移籍絡みで選外というのは外す口実っしよ

651 ::2024/01/02(火) 12:13:07.59 ID:/i/NneXW0.net
>>647
そんなもんトレンドでもなんでもない
昔から点取れるIHはちょくちょくいる

652 ::2024/01/02(火) 12:13:48.68 ID:43dPJmnl0.net
落選という現実を認められない田中信者哀れだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 12:13:59.83 ID:TutV2nIx0.net
7試合中最低3試合はクソザコナメクジ相手で433でいけるから、ボランチの数はこれで良い
遠藤守田佐野+有事の板倉いれば十分

654 ::2024/01/02(火) 12:14:00.13 ID:v/yQuyab0.net
>>651
サイドバックがボランチ化してIHが一列上がってより得点が期待されるのは今までとは違うよ

655 ::2024/01/02(火) 12:15:54.14 ID:C7FqMI9H0.net
マジで今の田中が移籍出来るほど評価高いと思えないんだけども
チームで全然結果出せてないし取りたいチームほんとにあるんか

656 ::2024/01/02(火) 12:16:53.10 ID:Lqxx4TAO0.net
田中ずっと選ばれてたのにここで落とすのは移籍しかないでしょ
おまけに直近の代表でゴールし続けてるのは中村と田中のみ
鎌田と古橋は普通に落選

657 ::2024/01/02(火) 12:17:05.06 ID:/i/NneXW0.net
>>654
俺はおまえが>>647で言った「IHは点取れなきゃダメ」に反応しただけ
そんなサイドバックの話なんて突然後付けされても俺の知ったことかよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 12:17:13.39 ID:TutV2nIx0.net
>>650
世界が欧州リーグ戦よりアジアカップに価値を見出すわけないです

659 ::2024/01/02(火) 12:19:05.46 ID:v/yQuyab0.net
>>655
4G/1096分ならポジション考えたら良い数字

660 ::2024/01/02(火) 12:20:40.76 ID:wKMfwTUE0.net
>>655
その通り
なんで移籍移籍言われてるのかさっぱり分からん

661 ::2024/01/02(火) 12:20:56.31 ID:fO245BXS0.net
>>656
これ以上本来の役割を放棄してゴール乞食に専念するのなら
ガチ大会では使えないという判断だろ

662 ::2024/01/02(火) 12:24:29.39 ID:JIsleOrh0.net
乞食と言われようとも田中は良いところでゴール上げて貢献してくれたのは事実
格下には田中程度の守備力でも問題ないと思うし落選させたのは裏目に出ると思うがね

663 ::2024/01/02(火) 12:27:02.73 ID:43dPJmnl0.net
田中ならアジア杯勝たせられるという思考が傲慢

664 ::2024/01/02(火) 12:27:08.63 ID:NrdosKh20.net
>>606
南野はCF、SH出来ない。今では乞食シャドーすら勤まらない。
サッカー歴20年以上で積み上げたものが何もない
これで元リバプール所属とか詐欺

665 ::2024/01/02(火) 12:27:27.90 ID:SsE7awAl0.net
直近のレベルの試合でのゴールより
重要なのは中盤での役回りや周囲への貢献度
佐野が田中を上回っていると感じる

666 ::2024/01/02(火) 12:28:58.70 ID:NrdosKh20.net
>>611
馬鹿なのか?遠藤と伊東は酷使する対象。
若手枠で戦力落ちたら話にならない

667 ::2024/01/02(火) 12:31:58.23 ID:1XZkFmYd0.net
各国が順調に勝ち上がった場合の韓国の対戦相手
ベスト16 vsイラク
ベスト8 vsイラン
ベスト4 vsカタールorウズベキスタンorオマーン
決勝 vs日本

668 ::2024/01/02(火) 12:32:45.87 ID:v/yQuyab0.net
>>663
アジアカップって守備より
籠城をこじ開ける得点力が必要だから本来鎌田や田中は要るんだよ

669 ::2024/01/02(火) 12:35:24.24 ID:fn9E640r0.net
田中キルならここなんだろ

670 ::2024/01/02(火) 12:36:57.33 ID:NrdosKh20.net
B型は空気を読まない.読めない。

鎌田はwc本番でも平気で手抜きプレーを繰り返す
田中はCFの手柄を横取りする。CFのスペースを平気で潰す。
社会的な適性を欠いてる。チームスポーツに向かない。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 12:37:10.96 ID:WDTAzEIL0.net
>>667
韓国はベスト8でイランに負ける確率が五分五分だな
そこをクリアできれば、

ほぼ決勝まで辿り着ける

672 ::2024/01/02(火) 12:38:00.30 ID:NrdosKh20.net
遠藤は累積イエロー。でもアジアカップが終わった後に1試合停止だって。

673 ::2024/01/02(火) 12:38:47.18 ID:/OuuVW5c0.net
コスタリカ相手に普通のパスもろくにトラップ出来ずパスも適当で全然ダメダメだったから
鎌田がいれば点が取れるとか全く思わん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 12:38:57.60 ID:TutV2nIx0.net
>>672
なわけないやろが

675 ::2024/01/02(火) 12:39:09.31 ID:5ZExtdrx0.net
>>670
ちなみに谷口彰悟と中山雄太もB型だぞ

676 ::2024/01/02(火) 12:42:02.83 ID:d64eEOa70.net
センターバックの
人員だぶついてるから
最終ラインの
人員をアンカーポジで
使えんのかな
最近では谷口とか中盤で
使ってたような

それか3バックで
左ウィングバックに旗手三笘右ウィングバックに菅原毎熊

677 ::2024/01/02(火) 12:44:11.57 ID:5ZExtdrx0.net
>>670
ググったら代表の血液型比率でB型多いぞ
日本の血液型人口比率から考えたらB型が1番多いんじゃ

2位
◎ B型 7人
前田大然
鎌田大地
田中碧
谷口彰悟
中村航輔
橋岡大樹
町田浩樹

678 ::2024/01/02(火) 12:44:38.02 ID:r/nUnSKR0.net
遠藤守田のどちらかが怪我して佐野になって、
久保も怪我して南野がスタメンになったとして、韓国やイランに通用するのだろうか?
田中と鎌田じゃないと厳しいと思う
南野は前回のアジアカップ頃までは良かったけど今は試合出る度になにこれ?ってミスが多いというか、鎌田に比べて基礎技術が低すぎる気がする

679 ::2024/01/02(火) 12:44:45.81 ID:NrdosKh20.net
カンテはボール奪うのがうまいだけ
遠藤は体ごと潰しに行って、スペースも潰してしまう

680 ::2024/01/02(火) 12:45:40.08 ID:5ZExtdrx0.net
>>677
中山雄太抜けてるから8人はいるな

681 ::2024/01/02(火) 12:49:04.12 ID:GXK/CqZ60.net
>>670
俺も同意だわ
アジア強豪にはキツイと思う

682 ::2024/01/02(火) 12:49:47.35 ID:GXK/CqZ60.net
>>681
>>670
安価ミスした

>>678に同意したつもりだった

683 ::2024/01/02(火) 12:51:54.26 ID:GXK/CqZ60.net
>>678
俺も同意だわ
アジア強豪にはキツイと思う

佐野はミャンマーとかタイとか弱いチームにしか試してないしな
田中は最終予選のアジア強豪にもW杯のスペインドイツにも勝ててゴールまでしてるわけで

684 ::2024/01/02(火) 12:52:12.11 ID:mL0HgNaE0.net
>>667
日本が決勝まで行った場合も教えてくれ〜

685 ::2024/01/02(火) 12:54:37.34 ID:mvjtga7n0.net
>>667
韓国の両サイドバック
キム・ジンス31歳(全北現代モータース)
キム・テファン34歳(蔚山現代FC)
ソル・ヨンウ25歳(蔚山現代FC)
キム・ヨングォン33歳(蔚山現代FC)
イ・キジェ32歳(水原三星ブルーウィングス)

こんなおっさんばかりでアジアカップ決勝まで辿り着けるのだろうか。

686 ::2024/01/02(火) 12:55:36.46 ID:QzRiWOgt0.net
>>604
誰が選んだか知らんが6人中4人が現代表の主力だから見る目あるな

687 ::2024/01/02(火) 12:58:44.66 ID:dQXbKr9U0.net
>>604
上田ってずっと代表でノーゴールノーアシストだったろ
W杯本番でも負けてるし何で選ばれ続けてちゃっかり背番号9番もらってらのかわからんわ
浅野の方が貢献してるだろ

688 ::2024/01/02(火) 12:59:41.11 ID:mL0HgNaE0.net
>>685
おっさんだらけですごいな。
なんかJリーグで見た懐かしい名前が一杯あるな
日本だとまだ吉田昌子槙野が代表にいるみたいなもんか?

韓国は上半身だけムキムキで下半身はガリガリでバランス悪いな

689 ::2024/01/02(火) 13:02:39.03 ID:mr4E6nbM0.net
今回中盤小さめなので上田の高さは地味にセットプレー時でも枚数に入れられるから大事なんだよな

冨安、板倉、伊藤洋輝、上田、遠藤
最低5枚強いのは欲しい

690 ::2024/01/02(火) 13:03:34.94 ID:mkFw0Smm0.net
>>689
W杯本番でダメだったのにいつそれは発揮されるんだ

691 ::2024/01/02(火) 13:07:08.53 ID:CzbIYcfF0.net
なんだかんだ言って、代表戦があって
アジア杯メンバーの発表もあると、コメント進むね

692 ::2024/01/02(火) 13:08:30.58 ID:4kfIM+Cs0.net
上田はオランダでも結果出せずに猛批判を浴びてる。今のコンディション、技術、経験値なら鹿島の先輩の大迫の方が期待できる。

693 ::2024/01/02(火) 13:09:42.13 ID:NrdosKh20.net
> 韓国は上半身だけムキムキで下半身はガリガリでバランス悪いな

日本人のサッカー選手も、野球の投手も下半身の強化を重視する

韓国人は上半身の筋力を強化する。ボディビルダーになった方がいい

694 ::2024/01/02(火) 13:12:56.16 ID:o90nD9rp0.net
CFのエリアに入って伊東から細谷へのパスコースを完全に自分のものにしてるの凄い神経してるよな
サイコパスみたい
そんなにゴールしたいならCFやれよ
そのポジションじゃ信頼されないから2部のクラブでも代表でも使われなくてPKも3回外してる
求められるゲームメイク能力は福西に酷評される
落選するべくして落選しただけ

695 ::2024/01/02(火) 13:14:53.75 ID:xT+3JBq60.net
攻撃陣が全く点取れない状態なら田中のマイナス面は他選手にフォローしてもらってでも残すのは百歩譲って分かるが今の攻撃陣は得点力不足でもないしな

移籍なのか実力なのか理由は分からんがとりあえずサプライズではあった

696 ::2024/01/02(火) 13:15:22.15 ID:VZKd8g650.net
そりゃ佐野になるよ
対ミャンマー
佐野 45' 地上 5(4) 空中 1(1)
田中 90' 地上 5(2) 空中 2(0)

697 ::2024/01/02(火) 13:16:11.90 ID:35Z05gL40.net
>>694
ゲームメイク能力って他の人には褒められてるぞ田中は
冨安も内田も影山も褒めてるし他にも色々褒めてる人いる

698 ::2024/01/02(火) 13:20:15.45 ID:VZKd8g650.net
福西 田中碧はゲームメイクが苦手

デュッセルドルフ監督ティウネ
組み立てチャンスメイクできない

699 ::2024/01/02(火) 13:20:17.61 ID:NrdosKh20.net
田中は自己中で嫌われ者だけど、CFは常に
警戒されてるからいい体勢でシュートを打てない
ボランチがいきなり飛び出すから、相手DFが対応できない部分もあるんだよ

700 ::2024/01/02(火) 13:23:09.58 ID:6ltII1+Z0.net
>>606


701 ::2024/01/02(火) 13:23:28.87 ID:LS9tWhop0.net
田中が守備放棄して上がっていくから攻撃力あるアタッカーがもどって穴埋めてる
チームにとって迷惑とはデュッセルドルフで何度も指摘されてるし川崎の頃からそれで怒られてた

702 ::2024/01/02(火) 13:23:56.34 ID:oAhhzEVB0.net
板倉リバポ移籍ってマジ?

703 ::2024/01/02(火) 13:26:00.66 ID:SXs0lt2T0.net
>>698
デマやめろ
デュッセル監督はそんなこと言ってないし
むしろ逆で田中のゲームメイクや守備を褒めてる

704 ::2024/01/02(火) 13:26:02.34 ID:d64eEOa70.net
鹿島の佐野って
どんなタイプ?
守備でのプレッシングは
井手口や山口みたくもあるし
オンザボールでの
ビルドアップや身のこなしは
守田っぽくもある

705 ::2024/01/02(火) 13:27:55.95 ID:SXs0lt2T0.net
>>701
デマやめろ
デュッセルドルフでそんなこと言われたことない
むしろデュッセルドルフは田中のゲームメイクや守備を褒めてた
デュッセル監督が前に改善要求してたのはもっと攻撃しろってとこだった

アンチって平然と嘘つくからドン引きするわ

706 ::2024/01/02(火) 13:28:32.69 ID:LS9tWhop0.net
>>703
見てないの?
デュッセルドルフ会報に載ってたけど

707 ::2024/01/02(火) 13:30:31.11 ID:AY4tXR2M0.net
>>706
嘘つくなよ

708 ::2024/01/02(火) 13:30:55.98 ID:qyy9FLw80.net
アジアカップもベストメンバーで戦うのが盛会だって昨日のタイ戦の前半でわかったからな
城みたいにワールドカップのアジア枠広がったから予選なんて関係ないから
いろんなメンバー試せって意見もあるけど
2軍とか2.5軍で勝てるほど予選は甘くないぞ

709 ::2024/01/02(火) 13:31:10.02 ID:Bun08HmX0.net
「数字も恐ろしい。13試合でノーゴール・ノーアシスト。シュートはたった14本。1対1の勝率もわずか45.1%。トップスピードは31.67km/hで、フォルトゥナで最も足が遅い選手のひとり」

710 ::2024/01/02(火) 13:31:59.92 ID:vLKFDJxK0.net
>>707
毎日100個くらいデュッセルドルフの情報届くやん
入ってないんか

711 ::2024/01/02(火) 13:34:06.03 ID:vLKFDJxK0.net
ブンデス2部 23-24

ゴール アシスト            
リーグ51位
90分当たりの正確なパス数(パス成功87.8%)
リーグ54位
スプリント280             
リーグ56位
90分当たりのタックル成功率1.3
リーグ66位
枠内得点期待値2.2       
リーグ67位
90分当たりのロングボール成功率2.5 
リーグ74位
90分当たりのゴール数0.33  
リーグ115位
走行距離139,56 km            
リーグ129位
トップスピード32.9km/h      
リーグ141位
90分当たりのゴールアシスト期待値0.33 0.41
リーグ160位
90分当たりのインターセプト数0.6
リーグ175位
90分当たりのチャンスメイク数0.5
リーグ185位
90分当たりのドリブル成功率0.4
リーグ199位

712 ::2024/01/02(火) 13:34:24.64 ID:o90nD9rp0.net
伊東が一番アシスト期待できることは試合に出てる選手は皆知ってる
だから細谷はDFに阻まれながらもポストしつつ伊東のパスコース上で待機してた
CFのエリアに侵入して得点機会を奪う
盗人みたいな奴

713 ::2024/01/02(火) 13:36:03.92 ID:M5PhGQXC0.net
ゲームメイクできない問題児とか盗人とか乞食とか言われるから落選したのね

714 ::2024/01/02(火) 13:40:19.43 ID:NrdosKh20.net
>>712
感情論だね
ポストしない上田や古橋がいると、チームの得点力が落ちる
ポストや囮が出来る細谷だからこそ、隠れエースの田中がゴール出来る

715 ::2024/01/02(火) 13:44:43.65 ID:PxdtUbvB0.net
昨日のゴールを見て田中は切られたのかもなぁと思った
さすがに次のワールドカップまでこれが続くと監督としては見過ごせない
アジア杯で優勝してしまったら何か理由がない限りは呼び続けることになるし
切られたな、碧よ

716 ::2024/01/02(火) 13:44:48.56 ID:Z2Pdraes0.net
>>704
守田みたいに技術があるタイプではない
鹿島観る限り広範囲でボール奪取できるのが売りの選手

717 ::2024/01/02(火) 13:45:04.87 ID:qyy9FLw80.net
古橋は切られたかな?
いてもいなくても良い存在だけど

718 ::2024/01/02(火) 13:47:04.69 ID:n3CRc7zX0.net
レオザの動画で田中碧ダメ出しされてんね
デュッセルドルフでもずっとダメとか態度悪いとか

森保の目にもそううつったんだろうな〜

719 ::2024/01/02(火) 13:50:40.12 ID:fO245BXS0.net
はっきりとわかったこと
ベルギー中位で通用してる程度やブンデス2部から上がれない程度では
日本代表レベルではないということ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 13:50:44.04 ID:TutV2nIx0.net
>>704
長所 ボール回収率が異常に高い、球際で戦える、ボール狩れる、狩った後そのまま運べる、脚も結構速い
短所 足元は上手いが縦パスは上手くない。パサーと組ませないとビルドアップは難アリ。

721 ::2024/01/02(火) 13:53:58.94 ID:D7VYMNvb0.net
田中と鎌田は守備が物足りないってことかね
森保は守備にうるさいからこれまでは消去法だっただけで鎌田は本来好きなタイプではないだろうし

722 ::2024/01/02(火) 13:55:36.00 ID:n3CRc7zX0.net
>>719
ベルギー1〜7位に20試合4得点
上田がオランダで通用しないのは納得だよな
やっぱり日本代表レベルではねえ

723 ::2024/01/02(火) 13:56:41.25 ID:fO245BXS0.net
>>721
物足りないどころかやってないレベルだろその2人
w杯で強豪と戦う時に守備をしない選手が1人でもいればそこが大きな穴になる
落選は必然

724 ::2024/01/02(火) 13:56:50.60 ID:/i/NneXW0.net
>>721
鎌田は新しいチーム行って不調になったってだけのことでしょ
モナ王1年目と同じ扱い

725 ::2024/01/02(火) 13:56:54.34 ID:NrdosKh20.net
南野はPA内でのラストパスを増やすべき
枠外シュートばかり繰り返すシャドーなんて存在価値が無い

726 ::2024/01/02(火) 13:59:53.02 ID:n3CRc7zX0.net
鎌田と南野は状況はよく似てるな
ポジションも
ルイスアルベルトが離脱しちゃったから鎌田が試合出てた
鎌田はラツィオで立場掴むチャンスがやってきたところだからアジアカップは呼ばれないほうがよかっただろ

727 ::2024/01/02(火) 14:00:37.51 ID:QzRiWOgt0.net
>>725
それができたらとっくにやってる

728 ::2024/01/02(火) 14:00:59.47 ID:Lqxx4TAO0.net
>>721
鎌田はカタール前でもスタメンクラスにしたくはなかったがあの時点での鎌田の実績は
他より格上だったからな
今の鎌田の状況下なら森保は何のためらいもなく外したってことだな

729 ::2024/01/02(火) 14:01:23.83 ID:NNWvqWsx0.net
中盤にでかい選手を探してんだよ、川村伊藤あつき、田中鎌田もでかい方だし

730 ::2024/01/02(火) 14:01:32.16 ID:mL0HgNaE0.net
結果的に南野が復調した割を食った形になったな鎌田
南野がいなければ久保の控えは鎌田だったと思う

731 ::2024/01/02(火) 14:02:40.72 ID:RaKY8m/d0.net
>>709
そんなこと言ってないのにまた捏造するアンチやべーな
誰が言ったか区別つかないのか?

732 ::2024/01/02(火) 14:04:00.20 ID:Eo4xrZh80.net
>>708
あれ45分間代表選考会やってただけやん

733 ::2024/01/02(火) 14:05:36.82 ID:n3CRc7zX0.net
>>725
南野ミドルも決めるがPA侵入していくプレイがほとんどやん
PA内でも外でもスルーパスでアシストしてるやろ

734 ::2024/01/02(火) 14:05:55.72 ID:agYoulB20.net
ゴール見て切られたって
消極的な理由ではなく

田中がゴールしたのに除外されたのは
田中が頑張り過ぎると
日本のCFが良い機会なのに育たない事が
目に余るから

今回は育成の為に田中碧は使わないで勝つと決めたと思う
『上田、細谷』この2人をアジア大会で優勝させて
国際大会で勝ち癖つけるって感じだな
連携面も良くなると思うし
毎回良い所を田中碧に搔っ攫われると練習にならないからね

735 ::2024/01/02(火) 14:06:06.46 ID:mL0HgNaE0.net
まあ奥抜と伊藤涼太郎は2度と代表で見ることはないだろうな
あの2人だけザックジャパンにタイムスリップしたのかと思ったわ

736 ::2024/01/02(火) 14:12:32.73 ID:97452e420.net
>>734
アジアカップな

737 ::2024/01/02(火) 14:13:05.88 ID:c9yHR6770.net
1/14 vs🇻🇳
1/19 vs🇮🇶
1/24 vs🇮🇩
1/29 vs B・E・F3位(🇮🇳🇸🇾/🇲🇾🇧🇭/🇹🇭🇰🇬🇴🇲) シリア/キルギスオマーンが有力
2/2  vs A・C2位(🇨🇳🇹🇯🇱🇧/🇦🇪) UAEが有力
2/6  vs🇦🇺か🇸🇦
2/10 vs🇰🇷か🇶🇦

738 ::2024/01/02(火) 14:13:49.79 ID:agYoulB20.net
3軍で前半ノーノーだったのは
伊東が周りとちゃんとコミュニケーション取ったり
してないからってのも有ると思うんだけど

伊藤涼太郎みたいな3軍のひよっ子が来たら
普通先輩が指示したり
良い感じにまとめるんだけど
伊東はクラブの監督も言ってたけど
周りとコミュニケーション取るタイプでは無いらしいからな
若い奴は先輩が何も指示しないなかで
独力で打開するアイデアも無く、ゴール前で渋滞作って惨めだった

739 ::2024/01/02(火) 14:13:50.09 ID:o90nD9rp0.net
>>714
どう見ても田中が飛び出して来なければ細谷に通ったパス
エース?寒気がする
https://twitter.com/shogo_onuki/status/1741787226571420109?s=19
(deleted an unsolicited ad)

740 ::2024/01/02(火) 14:14:03.93 ID:hlPgvFN10.net
「数字も恐ろしい。13試合でノーゴール・ノーアシスト。シュートはたった14本。1対1の勝率もわずか45.1%。トップスピードは31.67km/hで、フォルトゥナで最も足が遅い選手のひとり」


ドイツ2部でチーム内で最も足が遅いんじゃどこにも移籍できないな
ドイツ2部で最速の1人がシントにきたけど怪我したりベンチで特別速くはないぞ
ドイツ2部レベルでアスリート勝負で最も劣ってるんじゃベルギーオランダスコットランドでも使ってもらえない

741 ::2024/01/02(火) 14:15:07.46 ID:NrdosKh20.net
コナテの話相手として獲得した謎の30代アジア人選手がレギュラー定着

742 ::2024/01/02(火) 14:15:47.46 ID:BwVIQVyr0.net
チーム戦術が広まって優位性は選手の筋肉、スピード、思考スピード、視野、技術といったところに戻ってきた
個のクオリティ勝負の時代

日本代表レベルの何人かは体重が軽いんだよね 鎌田、 奥抜、伊藤は軽い
伊東と久保は軽くても結果を出すので問題ないけど
やはり、一般的に上を目指すなら、筋肉を増やすしかない

ぶつかったときに耐えるには体重が必要で、脂肪か筋肉で増やす まぁ普通は筋トレをする

743 ::2024/01/02(火) 14:16:36.53 ID:hlPgvFN10.net
>>738
伊東はコミュ障というかコミュニケーションはとらないけどめっちゃ声出して周りに指示出すってチームメイトの誰かが言ってた
試合中もかなり要求してるしキレたりはっきり自己主張してるからサッカーやってるときは違う

744 ::2024/01/02(火) 14:17:32.19 ID:fO245BXS0.net
日本人は20代中盤から後半に伸びてくる選手も多いから未来のことはわからんよ
谷口みたいに若手の時に一度代表呼ばれて
この子あかんわってなって呼ばれなくなって
それから6年後にもう一度呼ばれてそこから 代表に定着したパターンもある

745 ::2024/01/02(火) 14:18:38.75 ID:NrdosKh20.net
>>733
アシストはミャンマー戦だけ
カナダ、チュニジア、タイ戦は枠外シュートばかり
緩い親善試合で外しまくる。メンタル、筋力が弱いんだよ

来年五輪組を組み込むから、1軍に定着出来
てない選手を外してプレッシャーをかける
田中、鎌田、古橋   次は、南野、堂安の番

746 ::2024/01/02(火) 14:18:43.62 ID:nhpsrjMm0.net
奥貫伊藤には感謝
タイぼこぼこにしたらかわいそうだろ?

jでも活躍そこそこなこんなレベルだすのおかしかった

747 ::2024/01/02(火) 14:19:07.44 ID:hlPgvFN10.net
ヘンクでも筋トレはしないとはっきり主張してコーチにぶつかっていったらしいからな
外国人にも言いたいこと言うしどちらかと言うと強いから1人でも平気なタイプなんだろ

748 ::2024/01/02(火) 14:20:17.77 ID:NrdosKh20.net
>>735
ちょっと前なら、五輪の久保と堂安のダブルエース

749 ::2024/01/02(火) 14:22:56.68 ID:vWJ4FeND0.net
奥抜と伊藤リョはとにかくスピード(+フィジカル)のなさだよな
そのせいで何もできない、仕掛けられない
戦術があっても実行できない。あれでは

750 ::2024/01/02(火) 14:22:57.17 ID:hlPgvFN10.net
>>739
あー、こないだの代表のゴールも伊東のパスは田中に出したやつじゃないですねとか解説が言ってたな
他人のスペースに入っていってかっさらってる感じだな
前田の邪魔したのとか田中の代表でのゴールって周りの印象悪くしてそうなのが結構あるんだね
いつもこういうことすると嫌われてそう

751 ::2024/01/02(火) 14:23:48.40 ID:agYoulB20.net
本田とか嫌われてるけど

ザックジャパン時代なら
昨日みたいに若手が入ってきたら
本田とかが試合前に声かけて
ああしろ、こうしろとか
指示してくれて、そういうの有る無しで
代表初出場の奴の動きってだいぶ違ってくると思うんだが

昨日のゴール前で渋滞起こして
伊藤涼太郎がアイデアも無いのにボール持ち過ぎたのは
メンツに恵まれなかったな
トップ下に久保とかが居ればだいぶ結果違った気もする

752 ::2024/01/02(火) 14:24:49.22 ID:NrdosKh20.net
>>739
単体ではなく、二人並ぶことに意味がある
カタール戦も大迫と南野が横に並んでシュート打つ
CFにゴールさせるのは理想論

でもね、後輩のCFに経験積ませようと考えない
自己中B型の田中は社会人として欠陥がある

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 14:26:22.17 ID:TutV2nIx0.net
>>749
奥抜は速いよ。最高時速はブンデス二部で上位
体小さくて足短いからすぐ潰されるし、ワイドでしか働けないから代表じゃ使えないが

754 ::2024/01/02(火) 14:27:09.03 ID:NNWvqWsx0.net
伊藤は小野や中田の時代の選手

755 ::2024/01/02(火) 14:29:13.68 ID:pOcQB8si0.net
正直タイ二軍相手にただパス回ししてた三軍はキツいね
前も後ろも

756 ::2024/01/02(火) 14:30:13.22 ID:Z2Pdraes0.net
>>751
トップ下に久保を使って伊藤涼太郎をどこに使うんだよ・・・
伊藤涼太郎が代表で生き残るには久保みたいに使う側になるしかないでしょ

757 ::2024/01/02(火) 14:32:44.16 ID:d64eEOa70.net
坂元はレフティーか
右サイドは埋まってるし
もったいないな
左サイドは
ウィングバックなら
やってたんだっけ

758 ::2024/01/02(火) 14:33:03.65 ID:NrdosKh20.net
CF一人だと、DF二人に囲まれて正確なシュートが打てない
二人並ぶとシュートを打つスペースが広くなる

リバプールやアナルが、5バックで固めた相手には、
PA内にたくさん送り込んで数で圧倒する

久保も旧型のテクニシャンで、接触を恐れて横に逃げることが多い

759 ::2024/01/02(火) 14:33:28.75 ID:hlPgvFN10.net
伊藤常にサポートの位置に走って頑張ってはいるんだけどね 走行距離チームトップだし
ベルギーフランスの黒人って単独で最後までフィニッシュしに持っていくからサポートに走ってもボキャやコイタに無視されてスペース消してしまったりしてる

悪い意味で日本サッカーのやり方抜けてない
バイタルでフリーで受けたのにシュート撃たずに横パスとかしてたからまずは体に染み付いた日本サッカーの悪いところ直して海外に慣れていくしかないな

760 ::2024/01/02(火) 14:34:42.80 ID:ecxWE3Iz0.net
>>734
>田中が頑張り過ぎると
日本のCFが良い機会なのに育たない

???
そんな珍妙な理屈があるだろうか。
田中が妙に点取ってるのは、独特な才能もあるだろうが、普通に考えて、専ら三列目にいる選手が急に最前線に駆け上がってきてシュートするので、相手からするとマークがしにくく守備しきれないという要素が大きいだろう。
専ら最前線に位置取りすることが任務のCFの役割は別にある訳で、田中が点取ってることとCFが育つ育たないは全く関係ないと思うが。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 14:35:37.89 .net
>>1

3回戦・前半20分経過

神村学園高0-0 神戸弘陵
ライブ配信中
https://tver.jp/live/special/le7mpvzanx
神村学園
FW西丸道人(ベガルタ仙台内定)
MF吉永夢希 (ヘンク/ベルギー)
FW 名和田我空( U-17 日本代表)

(前回優勝) 岡山学芸館 0-0 名古屋
青森山田 1-0 広島国際学院
明桜 0-0 堀越

https://i.imgur.com/IJPPrR4.jpg

762 ::2024/01/02(火) 14:35:50.54 ID:rAXr4OKD0.net
伊藤涼や奥抜へのフォローについては
それこそ経験のある田中がしないといけなかったが
できていなかったように感じる
その点も田中の落選に関係あると思う

763 ::2024/01/02(火) 14:36:54.06 ID:hlPgvFN10.net
>>757
セレッソは右のイメージだがベルギーのときは左のウイングとか左で試合出てるのは右より多いかもな

764 ::2024/01/02(火) 14:36:57.62 ID:NNWvqWsx0.net
タイが前半はうまくやってたよ、高いディフェンスラインの裏、田中森下奥抜の左サイドからのカウンター

765 ::2024/01/02(火) 14:37:06.62 ID:qi2UHJDR0.net
なんだろう
負ける気が全くしない日本代表
PK戦まで持ち込ませない強さ
WC優勝出来るだろ今ならww

766 ::2024/01/02(火) 14:39:29.26 ID:agYoulB20.net
>>760
まあ俺も珍妙だとは思うけど
田中がアジアカップから除外されたのは事実だから

育成したいとかそっち系の考えだと思うがな

767 ::2024/01/02(火) 14:39:48.73 ID:zlAboYBt0.net
時速31kmで最も遅い部類なのか
100mなら12秒切るし50mなら6秒だ
なんでこれで遅いんや
俺達なんて20m走っただけで全身の筋肉と腱が断裂してその場に倒れ込んで全身骨折だろ

768 ::2024/01/02(火) 14:39:55.06 ID:BwVIQVyr0.net
結局、キープ力は必要になる
当たられても負けない身体がないと現代サッカーは無理

最低限の体重は必要だよ タキは68キロ
172センチで68キロは下限

体重みて軽かったらそれで呼ばれない それくらいトップレベルでは体重は必要
古橋がプレミアにいないのは体重が軽いからだと思うよ

769 ::2024/01/02(火) 14:43:10.20 ID:2uKTQcen0.net
タイは前半はまあまあ良かったな
やはりスタミナ勝負か
寒いのもあったが

770 ::2024/01/02(火) 14:46:02.40 ID:fO245BXS0.net
落選した選手を見るとデシャンの有名クラブの選手しか選ばないという考えが基本的には正しいのがわかる
実力がありながらいつまでもブンデス2部やベルギー中位にいるなんてありえないことなんだよ

771 ::2024/01/02(火) 14:47:15.67 ID:OZerzgQL0.net
田中碧のダメなとこって
チャンピオンシップでやってる三好とか身体は小さいけど相手がラグビーみたいな体格でも体ぶつけて止めに行くのに

並走しないで追うの諦めてるから未だに接触すると弾き飛ばされてるままで一向に強くなれない
遠藤航や板倉みたいに自らタックルに奪いにいってブンデス2部で戦おうとしないんだよ
だから2年もそこからステップアップできなかった
ボランチとしてやることから逃げてるうちはずっとこのままや

772 ::2024/01/02(火) 14:48:54.37 ID:o90nD9rp0.net
先制点の起点は堂安
南野のゴールのアシストも堂安
これで何で田中が外れるんだ?落選は堂安だろ?などと抜かしてる奴がゴロゴロいるから呆れる
堂安がいなかったら後半もオープンな展開にならず最後までタイごときに0-0のままだったかもしれない試合

773 ::2024/01/02(火) 14:48:56.85 ID:X6EN/r1k0.net
>>739
あーまた前線選手の邪魔してゴール奪ったんだw
前も前田の邪魔してたし、誰も注意しないの?
守備放棄して周りに穴埋めさせて上がって攻撃の選手のスペース奪ってゴールも盗む
自分のポジションの仕事理解してない頭の悪さがやばい
多分周りの選手からもクレームいってて外されたんだと思う

774 ::2024/01/02(火) 14:52:14.83 ID:NrdosKh20.net
>>772
堂安は格上相手には残り15分出るだけの選手。そういう扱い
伊東、遠藤みたいにボロ雑巾のように酷使される選手じゃない

775 ::2024/01/02(火) 14:52:51.24 ID:OZerzgQL0.net
川崎で初ゴールのときも阿部ちゃんになんかずっと前おるからこっちが下がっとんねんとか言われてたな
中村憲剛が前行ってていいよって言ったからだけど甘やかしすぎたね
三笘に詰められてるときもヘラヘラしてたし駄目なことしてる自覚ないもん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 14:53:44.12 ID:TutV2nIx0.net
>>767
何で常に最高時速で走り切る計算なんだよ。その計算ならボルトは100メートル8秒フラットで走るわ

777 ::2024/01/02(火) 14:58:03.31 ID:NNWvqWsx0.net
田中は単純にスペイン戦の貯金が切れたんだろ、トルコ戦から何も変わってないし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 14:58:51.70 ID:r9jV/ZGN0.net
ワオ婆はこっちに逃げてきたのか?w
あまり代表スレの皆さんに迷惑かけるなよ

779 ::2024/01/02(火) 14:58:58.97 ID:NrdosKh20.net
CFの人材不足は歴代の課題で、一人でゴール量産するCFなんていない
いかに2列目にゴールさせるか考える自己犠牲のCFを優先するべき
最悪なのが個も連携もない古橋

780 ::2024/01/02(火) 15:00:07.38 ID:zlAboYBt0.net
>>776
いやー
調べたら高校生でも運動部はそれくらい行くんだな
じゃやっぱ遅いんだな 多分中3の俺より遅いな

781 ::2024/01/02(火) 15:01:14.17 ID:zlAboYBt0.net
中3の時の俺な どうでもいいけど

782 ::2024/01/02(火) 15:05:08.94 ID:3hfrgiWn0.net
>>771
それは嘘
俺はずっと田中のクラブの試合を見続けてるが、田中は今までずっと戦いまくってきたしボール奪取しまくってタックルしまくってきたし守備しまくってた
それを監督もチームメイトも話してる
守備の方が評価されてた

むしろ今までのクラブでの課題は、ボランチとしての守備やボール奪取やゲームのオーガナイザーなどの仕事が忙しくて
ストライカーより後ろにいつもいて、ゴールチャンスが全然なく、ゴール数が少なかったことだ

それでもっと攻撃するように監督にも言われたりしていたし、ゴール数の少なさを叩かれたりしていた

それで田中はゴール数を増やすことを改善点としてやるようになったんだよ

だからアンチが語ってるのは嘘ばかり
最近の田中がクラブでの要求に合わせて変えてるところだけを見て
さも前からそうだったかのように嘘つくアンチはおかしい

783 ::2024/01/02(火) 15:08:05.92 ID:7ZYAnp/H0.net
なんだ、守備的な仕事を頑張ってたのか田中は
スレの雰囲気に騙されてたわ
ボランチ不足なんだから今すぐ旗手外して田中入れてくれゆ

784 ::2024/01/02(火) 15:10:04.77 ID:F8Ak0LE40.net
田中・マクトミネイ・碧

785 ::2024/01/02(火) 15:17:48.23 ID:v03gfawV0.net
田中碧
11/4 ヴェーエン 地上戦8(0) 空中戦0(0)
11/12 グロイター 地上戦3(2) 空中戦0(0)
11/26 シャルケ 地上戦2(0) 空中戦0(0)

対ミャンマー
佐野 45' 地上 5(4) 空中 1(1)
ワオ 90' 地上 5(2) 空中 2(0)

786 ::2024/01/02(火) 15:19:28.47 ID:v03gfawV0.net
田中碧 カナダ戦

クロス(成功) 1(0)
デュエル(勝) 1(0)
インターセプト0
タックル0

ボランチの職務放棄してて草

787 ::2024/01/02(火) 15:22:16.10 ID:Qsl2U1R80.net
>>785
>>786
アンチはそうやって後でプレースタイルを変えたところだけを部分的に切り取って
ちゃんと守備やボール奪取やタックルをよくしてる試合の存在を隠すから悪質

788 ::2024/01/02(火) 15:23:05.90 ID:v03gfawV0.net
田中がW杯でデュエル1位で遠藤は実はデュエル弱いんだとサッカー板を荒らし回ってたが実際は…

W杯デュエル数合計/勝利数
遠藤 49回(勝26回)
伊東 35回(勝17回)
吉田 31回(勝19回) 
堂安 29回(勝15回)
鎌田 28回(勝15回)
三笘 23回(勝12回)
酒井 25回(勝9回)
板倉 20回(勝9回)
谷口 15回(勝9回)
長友 18回(勝7回)
前田 16回(勝7回)
田中 10回(勝7回)
守田 25回(勝6回)
冨安 11回(勝6回)
相馬 10回(勝6回)
久保 8回(勝4回)
山根 6回(勝3回)
南野 7回(勝2回)
浅野 15回(勝1回)
上田 5回(勝1回)
伊藤 4回(勝1回)

789 ::2024/01/02(火) 15:24:01.20 ID:v03gfawV0.net
ワオ婆は採点良かった日の試合だけ切り抜いてそれが基準だと工作してるだけ
>>260
とかまさにそう
sofascore今季16試合中の良かった試合だけ切り抜いてる
シーズン通した採点は↓↓↓
https://i.imgur.com/pjBdOvG.png

23-24 ブンツー
16試合出場11スタメン

Whoscored 6.70(チーム13位)
sofascore 6.99(チーム12位)
FotMob 6.98(チーム11位)

790 ::2024/01/02(火) 15:24:05.30 ID:zOCAXQXr0.net
>>788
出場時間や役割も違うのに回数並べても意味ない
アンチはさすがにおかしい

791 :天才:2024/01/02(火) 15:24:05.70 ID:6psvayA90.net
鎌田の不調が今だけって思ってるやつはニワカww

多分ずっと続くよwwwwwwwwwwww

本人は不調って感覚ないと思うよwwwwwwww

792 ::2024/01/02(火) 15:24:40.36 ID:Scgm5Bz10.net
>>788
それ見るたびに守田が田中に比べて弱すぎるって守田のイメージ悪くなるだけなんだが

793 ::2024/01/02(火) 15:28:11.42 ID:Bij0I9+n0.net
もう田中碧は日本代表じゃないからここにいちゃいけないんだけどね

リーグはともかく代表戦のスタッツみて守備できねえな田中は佐野より下だな、と森保に思われたんだからそれが全てだろ
佐野イン 田中碧アウト

794 ::2024/01/02(火) 15:28:12.68 ID:DLz0LzpG0.net
>>785
>>786
碧は守備もしてるし戦ってるぞ
碧がゴールしてない試合でも最優秀選手に選ばれたり
ソファスコも試合中ずっと碧が採点トップで表示されてた
https://imgur.com/E6tq1nt.jpg


ドリブル(成功)4 (3)
1対1地上戦勝者 9 (8)
空中戦に勝利 2 (1)
インターセプト 2
タックル 4

795 :天才:2024/01/02(火) 15:28:22.82 ID:6psvayA90.net
田中は移籍関係で今回外れただけだぞwwwwww

鎌田古橋はもう選ばれないかもしれないwwwwww

796 ::2024/01/02(火) 15:32:01.84 ID:agYoulB20.net
今更田中の話しても全く意味ないね
田中が代表から除去されたんだから

代わりのCF上田や細谷が頑張るしかない
ボランチに関しては
田中が居たとしてもあまり関係無いから
今回見るべきは攻撃の選手が田中の代わりにしっかり得点できるかどうか

もし、大事な試合で細谷がノーゴールで負けたら
森保の責任問題だと思う

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 15:32:10.32 ID:yPtUp+JH0.net
>>795
田中が移籍しなかったらどうすんの?

798 :天才:2024/01/02(火) 15:35:02.43 ID:6psvayA90.net
田中はワールドカップ時最強のボランチになってるよwwwwwwww

799 ::2024/01/02(火) 15:35:46.76 ID:MYnMMFWY0.net
>>711 >>789
これ見てどこか欲しいクラブ出てくると思えねえけどな
日本代表の肩書も失ったんでスポンサー獲得やメディア露出やシャツ売るのも期待できない

800 ::2024/01/02(火) 15:37:23.69 ID:aNdjB9Y40.net
ワオ婆代表スレで暴れてんのか
ワオがもう代表に選ばれることはおそらくないぞ
今年もドイツ2部やろうし

801 :天才:2024/01/02(火) 15:38:04.30 ID:6psvayA90.net
田中ってわかりやすく強いけど?wwwwwwwwww

てか自演はもう終わり?wwwwwwwwwwww

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 15:38:08.02 ID:yPtUp+JH0.net
>>798
それで移籍すんの?移籍しなくてただの落選だとしたら実力不足でいい?

803 ::2024/01/02(火) 15:39:26.05 ID:KYFL14iA0.net
>>793
もしそう思うなら田中にそう言えばいいだけなんだけどな
田中は素直に監督やコーチの指示に従うタイプだし、そういうのするなこうして欲しいと言われたらその通りにやる

もしも「飛び出しせずに守備に専念して守備力を上げることが代表に生き残る条件」だと言われたら素直にその通りにするタイプだ

田中は、名波コーチが「中盤の選手が前に駆け上がってゴールを狙う」ことを推奨して練習にも取り入れるので、それに忠実に応えただけだ

田中は今までクラブで点をあまり取らずに、守備やタックルやボール奪取やゲームのオーガナイザーなどの仕事を頑張っていたが
それではゴール数の少なさが叩かれて評価されにくいと感じて
デュッセルの監督にももっと攻撃をやるように言われたりしたので
ゴールを決める方向に改善するようになった

そうしたら、今まで叩いてきたメディアも手のひら返して褒め出した
他の人達もみんな褒め出した
ネットも観客も喜んで褒め出した

それで代表でも評価されてると思ったからそうしたんだろう
だって名波コーチもそうしろと言ってくるからな

本人が1番寝耳に水だろうよ

804 :天才:2024/01/02(火) 15:41:00.96 ID:6psvayA90.net
移籍は交渉次第だからwwwwwwwwwwwwwwwww

けど移籍関係で見送りなのは間違いないんだがww

805 ::2024/01/02(火) 15:41:34.00 ID:zY5KKRb20.net
移籍はあるのかもしれないけど海外クラブでたまにある選手の同意もなく勝手にどこかに売り払うケースな
少なくともタイとの試合終わった時点では田中は移籍する認識はなかった

最後にアジアカップへ向けて、田中は「目標は優勝なので、そこに向かってチーム全員でやっていきたい」と意気込みを語った。

806 :天才:2024/01/02(火) 15:42:02.47 ID:6psvayA90.net
田中がいなければ5トップできないじゃんwwwww

807 ::2024/01/02(火) 15:42:24.80 ID:fO245BXS0.net
>>798
むしろ佐野や松木の他にもまだ無名の若手が台頭してきて居場所なくなってるだろ

808 ::2024/01/02(火) 15:43:01.12 ID:agYoulB20.net
田中は寝耳に水では無い

日本はCF育てたいな〜
って時にアホみたいにカっ攫って
ゴール量産してたら育成できねーじゃん

田中は日本の育成にとっては邪魔になる
細谷とかも田中が3ゴールとかで邪魔してたら
アジアカップで育てられねーだろ

こう言うのを身から出たサビと言う

809 ::2024/01/02(火) 15:43:39.20 ID:zY5KKRb20.net
冬の緊急補強で獲得する選手がアジアカップでいなくてシーズン終了に近い時にクラブに合流してくるとかありえんから

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 15:43:57.12 ID:yPtUp+JH0.net
>>804
間違いないというソースは?
現時点ではそんなわけないと思う奴と同じ脳内ソースなんだけどw

811 :天才:2024/01/02(火) 15:44:49.85 ID:6psvayA90.net
認識がないって決めつけワロタwwwwwwwwwww

現段階で言うわけねーじゃんwwwwwwwwwwwww

812 ::2024/01/02(火) 15:45:19.72 ID:XD1C9S/G0.net
田中は昨日めっさふてくされてたけどもしかしてアジアカップ外されるの聞いてた?w

813 ::2024/01/02(火) 15:46:13.92 ID:SQS/QJcC0.net
>>808
だからそう思うなら監督やコーチが田中にそう言えばいいじゃんって話だろ
今までの田中の指導者のインタビューとか読めばわかるが、田中は素直に指導者の言うことを聞くタイプだと語られてるから
もし飛び出しせずに守備に専念して守備力を上げることが代表に生き残る条件だと告げれば田中はそっち方面をやるタイプだ
それを言わないで攻撃するように指示しておいて
守備的じゃないから切るわってしてたら鬼畜だわ

814 ::2024/01/02(火) 15:47:57.42 ID:NrdosKh20.net
遠藤航 9 マン・オブ・ザ・マッチ

中盤のあらゆる場所で、ピースを拾い、タックルを決めた。
ニューカッスルの選手を打ち負かしリヴァプールのビルドアップの間、
すべてのボールに反応し、良いパスを出していた。
シュートも何本か放った。ゴールに結びつかなくても。
リヴァプールは彼が退場したとき、守備面で彼を欠いた。

815 ::2024/01/02(火) 15:48:23.08 ID:hoNpi9L+0.net
素直?🤔
対談したいと言って我儘言って移籍先見つかりませんでした、やっぱりまだここに置いてくださいを半年ごとに繰り返してる田中碧はクラブや周りに嫌われてるよ

ドイツ『ビルト』はその田中に対し、「日本では英雄、デュッセルドルフではただの問題児!」と題して報道。

816 ::2024/01/02(火) 15:49:41.53 ID:fO245BXS0.net
>>812
絶望していたのは伊藤涼太郎だぞ

817 ::2024/01/02(火) 15:49:52.97 ID:aNdjB9Y40.net
ワオが今冬移籍するならどこのチームに移籍するのか教えてくれよワオ婆

818 ::2024/01/02(火) 15:50:05.22 ID:RoXTylYj0.net
デュエルに弱くてゲームメイクができない中盤の選手を推すサッカー見る目がないアホ

819 ::2024/01/02(火) 15:50:36.83 ID:TgTgulWv0.net
>>815
何が我儘?転売して儲けたいと思ってるのはデュッセルドルフだろ
黙っていきなりいなくなる方がいいのか?

ビルトは大衆ゴシップ紙で、センセーショナルに選手を叩いたり持ち上げたりして売上やアクセス数を稼ごうとするところ
まとめブログが対立煽りの自演をしてるみたいなのと似たようなもん

820 ::2024/01/02(火) 15:52:16.91 ID:A9XWMwK90.net
>>815
アペルカンプだっていつまでもデュッセルドルフにいるわけにはいかないから1部に行きたいとか普通に発言してるが

821 ::2024/01/02(火) 15:52:58.04 ID:agYoulB20.net
>>813
鬼畜ってのは感想だと思うが
今回のアジアカップを細谷とかの育成に
森保が『う〜ん田中君邪魔やな今回は外そう』ってなっただけなら
鬼畜じゃなくて
そう言うのは戦略だし監督の判断やろ
俺は上田と細谷の育成は大事だと思うからこの判断は正しいし
日本の未来でW杯制覇するなら
避けては通れない道だと思う

田中はある意味次回使えば良いよ
W杯予選とかさ、またいつか呼んでもらえるって
他の奴が怪我とかしたらね

822 :天才:2024/01/02(火) 15:53:08.47 ID:6psvayA90.net
俺の言った通り鎌田外れたなwwwwwwwwwwwww

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 15:53:12.23 ID:l9E4pv440.net
元代表選手の話題はもういいよ

824 ::2024/01/02(火) 15:53:36.59 ID:BUnJcJNd0.net
今の代表で一番決定力高いのが田中と中村
しかも田中はゴール決めてるし一番コンディションもいい
その田中を外すのは本当に失敗する可能性がある
アジア優勝できなかったらスタッフ辞任すべきだな

825 ::2024/01/02(火) 15:53:40.93 ID:bEpGEvXI0.net
レオザみたいなYouTuberですら田中碧の性格に難があって問題行動あるみたいな動画出してるし田中碧に関して似たような動画結構流れてくる

サッカー関係者の間でももうそういう認識や空気があるんだろうね
代理人が田中碧のためにまじめに移籍先を探してないって記事もあった

826 ::2024/01/02(火) 15:55:11.25 ID:8kvb5zgr0.net
>>825
レオザって田中のクラブのこと観てないから知らないぞ
ゴシップメディアのビルトの記事をアンチが拡散したのをアフィまとめ動画が拡散したのを見て鵜呑みにしてるんだろ

827 ::2024/01/02(火) 15:55:48.12 ID:fO245BXS0.net
>>824
日本に乞食はいらないんだよ
乞食ゴーラーをS級と崇めてくれる韓国代表目指せよ

828 ::2024/01/02(火) 15:57:03.77 ID:BKcxU1vo0.net
>>825
日本のサッカー関係者の記事とか読むと田中の性格に難があるなんて言われないし
むしろ周りが気持ちよくプレーできるとか気がきくとか周りの力を引き出せるとか言われてるんだが

829 ::2024/01/02(火) 15:58:51.18 ID:OsWIjZVz0.net
>>825
日本では田中は好かれてるし指導者にも素直で努力家だと気に入られてる

ドイツの特定のメディアに粘着されて嫌がらせに遭ってるだけとしか思えん

830 ::2024/01/02(火) 15:59:14.00 ID:NiKUpT010.net
>>785 >>786
代表戦でこれじゃ外れるに決まっとるやん
ミャンマーに通用しないボランチがなんでメンバーに選ばれると思ったのか

それに代表メンバーじゃない人の話題はスレ違いだからここではしないでね

831 ::2024/01/02(火) 15:59:20.60 ID:ncAAWTn40.net
レオザは佐野の個人分析やってるから、佐野が代表に定着してくれた方がレオザの評価も上がるわな
田中が消えてくれた方が都合がいいわけで

832 ::2024/01/02(火) 15:59:22.40 ID:agYoulB20.net
非現実的だけど

細谷と上田が
アジアカップでノーノーで戦犯になったら
田中のゴール量産手札を捨てて
若手の成長に賭けた今回の戦略は失敗したとなるだろうが

昨日の堂安が入っただけで
ポンポンチャンスが生まれたの見ると
中盤がシッカリしていればCFが結果出すのは難しい課題では無さそうだな

833 ::2024/01/02(火) 15:59:56.29 ID:BUnJcJNd0.net
今の鎌田なら呼ばれなくても仕方ない
だが田中外したのはただのアホだろ
一番決定力高いストライカー外してどうするんだよ
鎌田南野堂安は南野だけ選べば良かったんだよ
田中外して田中アンチですら同情してるじゃん
そもそもボランチの枚数足りない

834 :天才:2024/01/02(火) 16:00:01.13 ID:6psvayA90.net
日本代表で田中いて守備崩れたことないんだがwwwwwwwwww

むしろゴールまでするしwwwwwwwwwwww

ここのニワカ達に田中の良さを理解させるのは時間かかりそうwwwwwwwwwwww

鎌田が代表外れるって俺はずっと言ってたけど現実になってもまだごねてるニワカいるしwwww

835 ::2024/01/02(火) 16:00:13.63 ID:bUFVIyO60.net
>>830
アンチがデマ流してるだけだろ
代表じゃないから語るなというならまずアンチが書き込むのやめろや
アンチがデマ流したら訂正しなければいけないから終わらないだろ

836 ::2024/01/02(火) 16:00:23.74 ID:NrdosKh20.net
昨日6万人で5000円使ったと仮定して売り上げ3億円
2,5軍ならうまい商売

837 ::2024/01/02(火) 16:01:27.87 ID:NiKUpT010.net
>>835
Sofascoreがデマ流してるということ?

838 ::2024/01/02(火) 16:02:00.17 ID:/OuuVW5c0.net
>>825
レオザはサッカー関係者じゃないしそういう知り合いもほとんどいないだろ
適当に言ってるだけ

839 :天才:2024/01/02(火) 16:02:38.07 ID:6psvayA90.net
れおざーラモンより俺の方が全てにおいて当たってるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それにこいつはもう本当の意見いってねーだろww

840 ::2024/01/02(火) 16:03:08.55 ID:ReR6gBCw0.net
>>831
これな
レオザは佐野の個人分析官になったから、レオザは佐野を代表に定着させて自分の評価を上げたいと思うだろうし
そのためには佐野と代表の枠を取り合う田中のことはライバルと見做すだろうから消えて欲しくなるだろうな

レオザは前は田中碧のことをアーセナルでやれると褒めてたけどな

841 ::2024/01/02(火) 16:04:18.77 ID:BUnJcJNd0.net
田中はボランチでこれだけゴール決めてて守備もスタッツ良かったのに外しますでは本人も納得しないし選考基準ブレブレだろ
森保や代表スタッフがやってることは大迫に対する扱いと変わらない
まじで酷すぎるわ
仮に代表でこれだけゴール決めて外されたら鎌田久保堂安あたりはめちゃくちゃ怒るだろう
田中に対する今回の仕打ちは指導者として最低だと思う

842 :天才:2024/01/02(火) 16:04:55.05 ID:6psvayA90.net
田中の移籍楽しみだなwwwwwwwwww

鎌田はステイだろうけどwww

843 ::2024/01/02(火) 16:05:49.69 ID:WOljpEji0.net
問題児と書かれたのは事実だし田中がデュッセルドルフ退団したいと言ったのは事実
でも移籍してないのをずっと繰り返しているのも事実
アジアカップ出るつもりだったけど落選したのも事実
スコアサイトやリーグ公式のスタッツも事実

スレ違いなんで他でどうぞ

844 ::2024/01/02(火) 16:06:23.13 ID:fO245BXS0.net
>>836
スポンサー収入と放映権収入があるから合計はもっとある

845 :天才:2024/01/02(火) 16:06:33.75 ID:6psvayA90.net
おまえニワカなの?wwwwwwwwwwwwwwwwww

今回田中が外れたのは実力面ではないwwwwwww

移籍関係だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実力なら確実に選ばれてるwwwwwwwwwwwwww

846 ::2024/01/02(火) 16:08:07.00 ID:AVSiFfzE0.net
>>843
だからそれビルトっていうゴシップメディアが粘着して言ってるだけじゃん
選手を叩いたり持ち上げたりしてセンセーショナルにすることで売上稼ぐ週刊誌みたいなもん
デュッセルドルフが言ってるわけじゃない

ずっと繰り返してなんかいない
スタッツも事実ではない
アンチはデマや誇張が酷すぎる
さも全ての試合でそうかのように言う
そんなん取り上げたら遠藤だってコスタリカ戦とかスタッツボロボロだぞ

847 :天才:2024/01/02(火) 16:08:22.08 ID:6psvayA90.net
記事書いたやつが問題児って言っただけwwwwww

監督は問題児って言ってないwwwwwwwwwwwww

田中が移籍するのそんなに悔しい?wwwwwwww

848 ::2024/01/02(火) 16:11:31.24 ID:XD1C9S/G0.net
田中どこに移籍すんの?w
まさか2部で3年目すごすなんてありえないよね
日本に帰ってくんの?w

849 ::2024/01/02(火) 16:12:01.71 ID:agYoulB20.net
今日の田中の件でスレが荒れ狂ってるけど

アジアカップ中で
細谷、上田辺りが1試合でもノーゴールだと
田中の件で怒り狂ったように
得点力不足の責任を問う声が上がり
この話は尾を引くと見た

古橋と鎌田は最早過去の人みたいな感じで、話題にすら上がらなくなりそう

850 ::2024/01/02(火) 16:12:16.49 ID:K6qN9vQV0.net
くそわろた
ダブスタ


>>830
アンチがデマ流してるだけだろ
代表じゃないから語るなというならまずアンチが書き込むのやめろや
アンチがデマ流したら訂正しなければいけないから終わらないだろ

>>835
Sofascoreがデマ流してるということ?

スタッツも事実ではない
アンチはデマや誇張が酷すぎる
さも全ての試合でそうかのように言う



>>785
>>786
碧は守備もしてるし戦ってるぞ
碧がゴールしてない試合でも最優秀選手に選ばれたり
ソファスコも試合中ずっと碧が採点トップで表示されてた
https://imgur.com/E6tq1nt.jpg


ドリブル(成功)4 (3)
1対1地上戦勝者 9 (8)
空中戦に勝利 2 (1)
インターセプト 2
タックル 4

851 ::2024/01/02(火) 16:13:15.04 ID:UjnVRb/h0.net
>>821
もしそういう考えなら、田中にどうしてほしいのかを代表の監督などが伝えないと
田中は今後どうしたらいいかわからなくなってプレーが迷子になってしまうと思うし
それでどうしたら評価されて代表に残れるのかわからなくなって病んでしまうと思う

852 :天才:2024/01/02(火) 16:13:22.04 ID:6psvayA90.net
田中アンチのやつってブッサイクな顔してそうだなwwwwwwwwww

嫉妬してなんとかサゲようと必死じゃんwwwwww

853 ::2024/01/02(火) 16:13:58.90 ID:BUnJcJNd0.net
田中落選は酷いとみんな言ってるしここでもTwitterでも田中落選の話題ばかりなんだよな
一番ゴールの確率高くて結果出してる選手を外すのは大迫外した時よりも酷い
田中も内心怒ってるだろうな
森保や代表スタッフの田中への扱いはあまりに酷い

854 ::2024/01/02(火) 16:15:27.30 ID:fO245BXS0.net
ブンデス2部は日本代表レベルではないとはっきり線引きできたのは良かったと思う
ブンデス2部でしか通用しなかった宇佐美も日本代表レベルではなかったし

855 ::2024/01/02(火) 16:15:58.80 ID:K6qN9vQV0.net
>>853
デマ婆自演バレてるよ

856 ::2024/01/02(火) 16:17:10.13 ID:ncAAWTn40.net
田中の守備はいつもクソだろ

もし田中が素直で努力家だというなら、ボランチとして必須な守備を真っ先に改善してるはずだし
それをしてないんだから素直でも努力家でもない

守備がしっかりしてて得点力もあるボランチなら素晴らしいが
現実は守備がクソで得点力も波があるって程度の評価だよ

そんなだからドイツ2部から上がれないし
代表落選に全く驚きは無い

857 :天才:2024/01/02(火) 16:17:47.88 ID:6psvayA90.net
田中の実力をわかってるみんなに安心して欲しいから言うけど今回見送ったのは移籍関係だからポジティブに捉えてwwwwwwwwwwwwwww

田中ならアジアカップで無双するの間違いなかったけどなwwwwwwwwww

858 :a:2024/01/02(火) 16:18:59.10 ID:agYoulB20.net
>>851
いやいやそれは違うって
俺の話聞いてねーじゃん

田中の代わりは居ないから変わらなくて良いよ
田中は田中のままで良い
ただし、今回のアジアカップは細谷とか上田を周りと連携含めて
育てたいから、ちょっと邪魔なんだよね
冷酷なようだけど
シナジー効果ってIT用語が有るんだが
アジアカップで細谷とか上田と周りの選手のシナジーを上げたい訳
田中がどう変わろうが邪魔で仕方ないから、今回は外れてもらったと言う訳
またいつか、必要な時が来るさ

859 :天才:2024/01/02(火) 16:19:11.21 ID:6psvayA90.net
日本代表の試合で田中がいつ守備のミスしたんだよwwwwwwwwww

チョンボって意味では守田の方が多いぞwwwwww

田中はゴールもしてるんだがwwwwwwwww

860 ::2024/01/02(火) 16:20:14.36 ID:OTHVrqzJ0.net
>>856
田中の守備はいろんな人が今まで褒めてきてたぞ
内田篤人も影山も、デュッセルドルフの監督やチームメイトもkickerも、他の元プロも

素直で努力家と言ってるのは田中を指導してきた人や、中村憲剛など
あとドイツの日本人スタッフも田中は努力家で、他の選手がさっさと家に帰っても田中は残ってトレーニングしてると言ってた
中村憲剛も川崎のときも田中は残ってトレーニングしているし努力の鬼だと言ってた

861 ::2024/01/02(火) 16:20:58.03 ID:ZcC0Fmn60.net
>>785 >>786
代表で守備しとらんやん
クラブでスタッツ12番目でドイツ2部で平均以下なのにどうしろというのか

ドイツ2部 フースコ平均(複数年の場合最高年)
田中 6.71

遠藤 7.16
原口 7.26
宇佐美 6.89
高徳 6.90

862 ::2024/01/02(火) 16:21:24.05 ID:hTjQcWVu0.net
>>857
まだおったんか?DAZNもSPOTVも入ってないみたいだけど

863 ::2024/01/02(火) 16:22:45.68 ID:QToh5LV10.net
>>858
今のまま変わらなくていいなら変わらなくていいということも伝えないと田中が病んでしまうだろうしプレースタイルが迷走しそうだな
代表落とされたら何かが悪かったのかと思って変化させようとする
田中が今までドイツのクラブで守備的にやっててもゴール数がないと評価されにくいと感じてゴール数を増やす方向に変化させたように

864 ::2024/01/02(火) 16:23:15.88 ID:ZcC0Fmn60.net
>>860
お前が居座る限りデータ貼られ続けるから諦めな
個人の主観でしかないし都合よく捏造するな

福西は田中碧はゲームメイクできないって言ってるでしょ
森保や名波が田中を落としたのはちゃんと理由があるんだよ

865 :天才:2024/01/02(火) 16:24:42.79 ID:6psvayA90.net
参考になる数字だけで頼むわwwwwwwwwww

だって鎌田の12キロってただのランニングだしw

パス成功率って近くのやつに出すだけでも成功ってなるでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんな印象操作で俺の目は誤魔化せねーからwwwwwwwwww

866 ::2024/01/02(火) 16:27:19.17 ID:vqhbFPwn0.net
>>864
捏造してるのはアンチだろ
アンチが捏造データ貼りまくっても張り替えされるだけだ
アンチが暴れるから終わらない
アンチは異常者
もう田中は代表からいないのなら粘着する必要性ないだろ
いつまで死体蹴りしてんだよ
田中がお前に何したんだよ

福西1人が言っただけで、他の人たちは田中をゲームメイクできるしIQが高いとか頭脳派だと褒めてる人が多い
他の人達が褒めてるソースいくらでも貼れるぞ

867 ::2024/01/02(火) 16:28:37.89 ID:NrdosKh20.net
3枠増えたおかげで、怪我人の三苫と富安が呼べる
韓国なんて無名のkリーガーを3人追加しても何の意味もない

868 ::2024/01/02(火) 16:28:44.56 ID:9a44+iSF0.net
>>866
ここ代表スレじゃないから粘着する必要性ないよね

消 え て

869 ::2024/01/02(火) 16:29:33.47 ID:vqhbFPwn0.net
>>868
だから粘着してるのはアンチだろ
アンチが消えればいいだけだろ
アンチがいつまでもデマ嘘流して粘着して暴れるから反論されるだけ

870 :天才:2024/01/02(火) 16:31:05.61 ID:6psvayA90.net
福西が言いたかったのは田中が攻め上がるタイミングが抜群で前に顔出すのがうまいってことなwwwwwwwwww

良い部分の解説言わないのもアンチの特徴wwww

福西が田中批評したという嘘までいうwwwwwww

あくまでも特徴を比較した場合の意見だろwwww

871 ::2024/01/02(火) 16:31:26.78 ID:hTjQcWVu0.net
試合見てたら田中より佐野の方が目立ってたよ、ゴールなんて無くてもこれが普通のサッカーファンの感想だと思うけどね

872 ::2024/01/02(火) 16:32:15.32 ID:qDE1R67J0.net
田中堂安南野は味方のシュートコースでパス受けようとするあれやめろ
点取ってアピールしたいのか知らんけど邪魔すぎる

873 ::2024/01/02(火) 16:32:21.37 ID:NBt2QqRh0.net
>>871
いや佐野は今回良くなかったろ
ミャンマー戦で褒めてた人も今回良くなかったと言ってたぞ

874 :天才:2024/01/02(火) 16:32:41.21 ID:6psvayA90.net
まあ福西は古い考えで良いとは思わないけど意見として言ってるし選手をディスって言ってないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

875 ::2024/01/02(火) 16:33:07.96 ID:9a44+iSF0.net
>>869

>>850
ソファスコはデマなの?

876 ::2024/01/02(火) 16:34:25.12 ID:aNdjB9Y40.net
ワオ婆は現実を受け入れろ
ワオがもう代表に戻ることはない
ドイツ2部で守備放棄乞食してる選手がスポンサーに人気あるからって理由で選ばれてたのがおかしい

877 :天才:2024/01/02(火) 16:34:38.93 ID:6psvayA90.net
2024年1発目の日本代表ゴールは田中wwwwwww

田中のゴールで日本代表がスタートしたなwwww

878 ::2024/01/02(火) 16:34:53.42 ID:ncAAWTn40.net
>>860
いくら田中の守備がクソだといっても100%常時クソなのではなく
たまには良い時もあるよ
でも、そこを褒められたから守備が良いとはならんだろ

ボランチとして求められるのは、真逆で、常時安定して良い守備をしてくれってことだよ
それが出来てないからイラネって言われるんだよ

ピルロの時代に攻撃的ボランチというのが流行って日本にも輸入されたけど
その時に、守備が出来ないやつでもボランチの位置から攻撃のタクトを振って貢献できる
という風に間違った解釈で輸入されてしまった
今となっては守備が出来ないボランチなんて論外だけど、それがもてはやされた時代があった

代表例は最近まで代表にいた柴崎
こいつも批判されまくったけど田中も守備を軽視してる時点で同類なんだよ

879 ::2024/01/02(火) 16:35:13.32 ID:rqJuggXu0.net
佐野なんかミャンマー戦でしかまともに検証されてない
最終予選やW杯や欧州で証明してる田中碧とは比較にならんだろ
そもそもJリーグでの活躍も田中の方が格上だし
移籍の事情だと信じたい

古橋も鎌田もいないし、本来正GKであるはずの中村航輔もシュミットも選外だし
真のベストメンバーとは程遠い

880 ::2024/01/02(火) 16:35:48.88 ID:9a44+iSF0.net
森保代表が佐野選んで田中落としたのにこの期に及んで何を喚いてんだ

881 ::2024/01/02(火) 16:37:41.36 ID:hTjQcWVu0.net
>>873
田中よりはいいだろ、田中はボランチの選手じゃないね

882 :天才:2024/01/02(火) 16:38:14.36 ID:ybmW3vWV0.net
鎌田についてはもう誰も何も言わないなwwwwww

納得してるでいいよなwwwwwwwwwwwwwwwww

だから俺がずっと言ってたやんwwwwwwwwwww

鎌田はもう無理っぽいなwwwwwwwww

トップ下には久保堂安南野で埋まってるしここを超えなきゃいけないわけだしwwwwwwww

今は伊藤涼と鎌田は同格だしwwwwwwww

883 ::2024/01/02(火) 16:38:22.00 ID:DEKVDnlX0.net
早々に負けるような前提で作ったチームだな
性懲りもなく旗手とか呼んでるしw

884 ::2024/01/02(火) 16:39:53.25 ID:C9ryx17b0.net
自分はソファスコの採点1試合だけ貼って他の数多くの試合のソファスコの採点貼られたらそれはデマだ!都合よく切り取るな!


こうやって田中碧持ち出して荒らすからあちこちで出禁になるんだよこいつ

885 ::2024/01/02(火) 16:40:21.66 ID:hTjQcWVu0.net
>>882
お前鎌田のプレーなんか見てないやん、DAZNもSPOTVも入ってないのに

886 ::2024/01/02(火) 16:40:34.57 ID:DEKVDnlX0.net
古橋と鎌田の選外は妥当だろ
信者はいつまで夢見てんだよ薬でもやってんのかよって話だし

887 ::2024/01/02(火) 16:41:22.27 ID:CKZ7MQxT0.net
>>878
それはお前個人の意見だろ
そもそも田中の試合を全て見てるわけじゃなくてそれこそ部分的に見ただけの印象とかだろうし
アンチの誇張を鵜呑みにしてなんとなく言ってるだけの人が多い

田中は今まで守備頑張ってきたからクラブの監督にもチームメイトにも守備面で褒められてきた
むしろ今まで足りないのは攻撃と言われていたくらいだからクラブでは

監督が田中にどうして欲しいのか何を求めてるのか何をしてほしくないのかを言わなければいけない
それこそ指導者によって何を評価するかどうしてほしいかの考え方が違うんだから

守備重視してほしいならそう言えばいい
そうしたら田中はそっち方面の努力をするタイプだ

名波コーチは中盤から駆け上がってゴールに向かうのを推奨するタイプだし、他にもそういうプレースタイルを推すプロはいる
田中だってそういう後押しがあるからやってるわけで

888 ::2024/01/02(火) 16:41:33.34 ID:rqJuggXu0.net
佐野が田中より上というのは細谷が古橋より上とか言うぐらい阿呆
呼ばれてる奴が正義なわけでもない
前川、野澤、毎熊、佐野、細谷なんて外国人監督だったら呼ばれてないレベル
フツーに鎌田や古橋や田中や川辺や中村航やらが優先されてるだろ

谷口なんかいつまで呼んでんだって感じだし、冨安板倉町田渡辺がいるのにいらんだろ
アジアカップ終わったら切れよな

889 :天才:2024/01/02(火) 16:43:24.39 ID:ybmW3vWV0.net
田中と将来の日本を考えた時田中の移籍は最優先事項になるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwww

そのためには仕方ないんだよな今回はwwwwwww

田中がアジアカップで無双する姿みたかったけどなwwwwwwwwww

1番大事なのはワールドカップだからwwwwwwww

ワールドカップかアジアカップならワールドカップを選ぶしかないよなwwwwwwwwwwwwwww

890 ::2024/01/02(火) 16:45:28.89 ID:bUzWhWs20.net
>>887
田中碧の試合日本で放送されてないけど
代表スタッフは試合見て田中落とした

891 ::2024/01/02(火) 16:46:02.43 ID:RQXpK8DP0.net
俺も谷口は納得いかないわ

892 :天才:2024/01/02(火) 16:46:24.04 ID:ybmW3vWV0.net
鎌田についてはもう誰も何も言わないなwwwwww

納得してるでいいよなwwwwwwwwwwwwwwwww

だから俺がずっと言ってたやんwwwwwwwwwww

鎌田はもう無理っぽいなwwwwwwwww

トップ下には久保堂安南野で埋まってるしここを超えなきゃいけないわけだしwwwwwwww
それに鎌田より良い若手もいるしwwwwwwww
鎌田はまずチームで結果だなwwwwwwwwww

今は伊藤涼と鎌田は同格だしwwwwww

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 16:46:54.10 ID:l9E4pv440.net
当事者でも関係者でもないのに断言するアホwwwwwww

894 ::2024/01/02(火) 16:47:34.93 ID:fO245BXS0.net
>>891
スタメンである必要はないけど
ディフェンスラインに30代の選手は1人必要

895 ::2024/01/02(火) 16:49:04.81 ID:Lqxx4TAO0.net
>>891
地味ゆえに語られることもあまりないが
中東にいるんだよな。当然のごとく毎度選ばれてるけど
そしてこんな書き込みしても地味ゆえに全然話が広がらない

896 ::2024/01/02(火) 16:49:21.88 ID:cBx6FaO60.net
>>890
会話がつながってないな
日本で放送されてないからなんだ?お前が見れないって?
試合観てないなら適当なこというなよ
ちなみに日本でも見る方法はあるぞ

代表スタッフが何を考えていてどういう理由で選外にしたのかは伏せられたのでわからないし
お前と考え方が同じか違うかはわからないし
仮に守備重視のプレースタイルにしてほしいならそう言えばいいだけであって、言えば田中はその方面へ努力するタイプだ
言わないで、コーチが中盤から駆け上がって攻撃することを推奨して練習に取り入れておいて
田中はその結果をしっかりと代表で出したのに
それを理由に落とすとか鬼畜にも程があるだろ

897 ::2024/01/02(火) 16:49:22.74 ID:DEKVDnlX0.net
>>891
ベテラン枠なんだろうがあの空中戦の弱さなら吉田方がええわと思う

898 ::2024/01/02(火) 16:50:43.89 ID:bUzWhWs20.net
対ミャンマー
佐野 45' 地上 5(4) 空中 1(1)
ワオ 90' 地上 5(2) 空中 2(0)

納得

899 ::2024/01/02(火) 16:51:42.59 ID:Lqxx4TAO0.net
谷口は欧州辺境でもいいからそっちにいってくれないかな
どうも中東のリーグにいるってのが引っかかる

900 ::2024/01/02(火) 16:52:07.14 ID:gCwYJYkQ0.net
田中碧落選は大迫落選よりも衝撃的だな
あれだけゴールという結果を出してるのに外すのは信じられない
佐野ってミャンマー戦も微妙だったし持ち上げすぎだろ
そもそも代表スタッフの選考基準がめちゃくちゃ酷い
この落選で田中はショック受けてるだろうな
本当に結果出してたのに可哀想すぎる

901 :天才:2024/01/02(火) 16:52:20.79 ID:ybmW3vWV0.net
久保トップ下1番手決定だなwwwwwwwwwwwww

俺がずっと言ってたけどやっぱりそうじゃんwww

2番手は南野堂安かな?wwwwwwwwwwwwwwww

伊藤涼は鎌田と同格くらいだなwwwwwwwwww

902 ::2024/01/02(火) 16:52:36.89 ID:ctRQq3e50.net
ここからの落選は草

明日は新戦力メインで行くらしいが主力組のIJとワオはスタメン予想みたい
森保監督はこの2人を大事な試合だろうが親善試合だろうが必ず使うんだ😊
信頼の証だろうか😙

最後にアジアカップへ向けて、田中は「目標は優勝なので、そこに向かってチーム全員でやっていきたい」と意気込みを語った。

903 ::2024/01/02(火) 16:53:23.00 ID:fO245BXS0.net
>>900
君は思考がとても韓国人ぽいね

904 ::2024/01/02(火) 16:53:25.50 ID:Z4rzmdk80.net
>>898
そんなん言ったら遠藤だってコスタリカ戦酷いけど
あと遠藤はトルコ戦でもデュエル負けまくってたぞ

遠藤コスタリカ戦

Sofascore 5.7

クロス(成功) 0 (0)
ロングパス(成功) 6 (1)
枠内シュート 0
枠外シュート 0
ブロックショット3
ドリブル(成功) 2 (0)
1対1地上戦勝者 15 (3)
空中戦に勝利 6 (4)
ボールロスト 23
ファウル 3
受けたファール 1
クリア 0
ブロックされたシュート 0
インターセプト 1

905 ::2024/01/02(火) 16:53:49.37 ID:hTjQcWVu0.net
遠藤守田が鉄板で控えに佐野旗手、田中は旗手に負けたんだろ、何かあったら中山板倉でいけると

906 :天才:2024/01/02(火) 16:54:22.94 ID:ybmW3vWV0.net
なんか自演の仕方がかわってて吹いたwwwwwww

見分け方あるから何やっても無駄だぞwwwwwww

おまえは無能で俺は天才wwwwwwwwwwwwwww

907 ::2024/01/02(火) 16:54:44.72 ID:DEKVDnlX0.net
森保はボランチは完全にフタとして考えてるんだろうが一体誰がゲーム作るんだろうな。
守田や遠藤じゃまともにロングボールすら代表じゃ通せてないし

908 ::2024/01/02(火) 16:55:10.18 ID:rqJuggXu0.net
あと川辺駿の選外も疑問
仮に田中が移籍事情で外れたなら川辺は入るべきパフォーマンス
ボランチ3枚しか選んでない上に、三番目に入ってるのが佐野ってw
佐野を否定するつもりもないが真の日本代表か?といえばまだまだ何も証明してないヒヨッコ、国内リーガーの時点で発展途上、欧州組は皆そこをクリアして欧州でやってるわけでな
こんなの日本代表じゃない

909 :天才:2024/01/02(火) 16:56:02.36 ID:ybmW3vWV0.net
基本的には田中がゲームつくってるからなwwww

910 ::2024/01/02(火) 16:56:47.94 ID:c8BqCMTG0.net
いくらこのスレを荒らしても
ワオは代表卒業したんだよ
ワオ婆は静かに見守ってやれみっともない

やっぱドイツ2部が一人だけ優遇されてるのおかしかったしな

911 ::2024/01/02(火) 16:57:04.72 ID:ctRQq3e50.net
落選するには充分な結果出してたな
昨日も細谷の邪魔
739
>>785 >>786

912 ::2024/01/02(火) 16:58:14.25 ID:hTjQcWVu0.net
今の代表はバックラインから正確なロングボールが出てくるから、ボランチはロングボールなんて蹴らんよ、試合見てないね

913 ::2024/01/02(火) 16:58:30.09 ID:DEKVDnlX0.net
アジアだとボール持てるしな。
ミドルが打てないボランチで固めると相手にゴール前固められて窮地に陥りそうだな
トップ下に全任せするしかなくなる

914 :天才:2024/01/02(火) 16:58:37.37 ID:ybmW3vWV0.net
たしかに佐野よりは川辺の方が現時点ではいいかもなwwwwwwwwww

まあボランチは良い選手多いからどっちにしても1年2年後には佐野川辺は出番ないと思うよwww

915 ::2024/01/02(火) 16:58:59.83 ID:DEKVDnlX0.net
>>912
アホ丸出しだな

916 ::2024/01/02(火) 17:00:40.42 ID:hTjQcWVu0.net
田中を持ち上げる為に佐野まで貶めるのか?彼は海外行くよ

917 ::2024/01/02(火) 17:01:34.49 ID:8tPBXrBn0.net
>>916
佐野は海外からオファーないから日本にいるんだろ

918 ::2024/01/02(火) 17:02:14.07 ID:hTjQcWVu0.net
>>915
お前がな、図星だったかな?

919 ::2024/01/02(火) 17:03:06.16 ID:fO245BXS0.net
ディフェンス能力に長けたボランチが遠藤、守田、佐野の3人しかいないんだから
佐野が外れるわけないだろ
旗手、田中、川辺はIHしかできないし
鎌田はIHできるんですって言い張ってるけど実際はトップ下しかできないし

920 ::2024/01/02(火) 17:03:12.54 ID:FoltgzJb0.net
あーだこーだ言おうが森保やJFAは田中を外し、佐野を入れた。その事実は変わらんのよ

921 ::2024/01/02(火) 17:04:03.08 ID:fn9E640r0.net
田中外すならこのタイミングしかなかったんだよ
そうしないとアジアは愚かワールドカップまでついてくる

922 ::2024/01/02(火) 17:05:15.26 ID:ctRQq3e50.net
田中は3年間ドイツ2部から出れないから日本代表じゃなくなったけど
佐野は日本代表になったから海外行くんじゃね
弟はもうオランダいるし兄弟で代表もあるかもな

923 ::2024/01/02(火) 17:06:35.13 ID:ZAF/jr4D0.net
>>919
田中は旗手や川辺に比べたら守備できる方だしボランチだぞ
だからW杯でも選ばれてるわけで

もし守備面を重視して選考してるなら、田中にそう伝えるべきだった
そしたら田中はそっち方面の努力へ集中しただろう
だが実際には名波コーチが中盤から駆け上がるプレースタイルを推奨していて練習にも取り入れていたと記事が出ていた
そして田中はそれを忠実に期待に応えて代表でしっかり結果を出した

それで選考では守備で選びまーす攻撃面はどうでもいいでーすじゃ田中が可哀想すぎるだろ

924 ::2024/01/02(火) 17:07:21.24 ID:hTjQcWVu0.net
佐野はボールを刈ってから前に出せる選手、まだミスもあるがこれからだよ、田中とはやってることが違う

925 ::2024/01/02(火) 17:07:22.09 ID:ctRQq3e50.net
>>904
そういうのはリバプールでスタメンに出てから言おう
シュツットガルトに拒否された田中とリバプールスタメンの遠藤比べるのは可哀想だよ

926 ::2024/01/02(火) 17:08:01.78 ID:yPnFCXRF0.net
>>922
順序が逆だろ
田中は最終予選に出る前にすでに海外に行ってた
海外に行ってから最終予選に出たんだよ田中は

927 ::2024/01/02(火) 17:09:16.96 ID:4/Jifp940.net
>>925
なら佐野はまず海外からオファーすら来てないから日本にいるんだから
海外に出てからにしろよ
海外経験もないのに偉そうにするなよお前は

928 ::2024/01/02(火) 17:09:53.40 ID:FoltgzJb0.net
>>923
代表で結果を出したと言うけど監督含めコーチ陣は結果を出したとは思わなかっただけかもよ
要求は様々あるやろうしね。点を取るだけが仕事ではない

929 ::2024/01/02(火) 17:10:20.28 ID:ncAAWTn40.net
佐野はさっさと海外行ってフィジカル強い外国人相手にプレーするところを見せてくれ
通用しないなら代表に入れなければ良いし
通用するならどんどんレベルアップして欲しい

930 ::2024/01/02(火) 17:10:29.12 ID:aKJpdDKb0.net
デマ婆ID変えて田中擁護しつけえなあ
ここ代表スレなんで田中碧擁護スレでもたててそっちでやってくれ

931 ::2024/01/02(火) 17:12:03.32 ID:zBdg1wvI0.net
>>928
だからそれなら何を評価するのか言えって話だろ
なんで理解できないんだよ
田中だって評価されもしないことを好んでするわけないだろ
代表に選ばれるためにやってるんだから
海外に行ったのも代表に選ばれるため
本当は川崎が好きだったから移籍決まってもずっと泣いてたそうだ

932 ::2024/01/02(火) 17:12:23.01 ID:aKJpdDKb0.net
>>927
海外からオファー来てない佐野に負けたんでしょ
ドイツ1部経験もないのに偉そうにするなよお前は
J1よりレベル低いドイツ2部塩漬けの分際で

933 ::2024/01/02(火) 17:13:26.14 ID:ASg99BW50.net
>>932
田中はJ1王者なんだがアンチって本当に頭悪いな

934 ::2024/01/02(火) 17:14:01.13 ID:g8gDwgbS0.net
>>816
前半終わって引き上げていくときに伊藤に向かって森保が手くるくるさせて交代を告げて、肩をポンポン叩いてお疲れさまってやってるシーンテレビに映ってたけど悔しそうな顔してたね。

935 ::2024/01/02(火) 17:14:04.89 ID:sxDuMmXu0.net
>>932
J1よりドイツ2部の方が上だぞ
主にフィジカル面や強さやプレス

936 ::2024/01/02(火) 17:14:12.96 ID:3zzgEBb/0.net
一番ショックなのは田中だろう
ゴールという結果出して優勝します宣言してて外されるのはまじで可哀想すぎる
だったら元旦呼ぶべきじゃなかっただろ
田中の人気を利用するだけしてるのが腹立つわ

937 ::2024/01/02(火) 17:14:21.55 ID:ncAAWTn40.net
IDをコロコロ変えるのは荒らしでしかないよ

938 ::2024/01/02(火) 17:14:46.17 ID:FoltgzJb0.net
>>931
言ってるかも知れないし言ってないかもしれない
何を評価するか言った上で田中はまったく要求に答えられなかった可能性だってあるよ

939 ::2024/01/02(火) 17:15:54.48 ID:s1B0FenC0.net
森保JAPANスレで森保JAPANじゃない話を延々とするやつが一番頭悪いと思うのwwww

940 ::2024/01/02(火) 17:18:37.38 ID:vLKFDJxK0.net
こいつがID変えて森保JAPANスレ荒らすのこれで何回目?
同じポジションの遠藤航や佐野をディスったり

だから田中碧アンチ増えるの理解してないのかな
田中碧はクビだからばいばい

941 ::2024/01/02(火) 17:19:38.14 ID:rqJuggXu0.net
古橋亨梧、鎌田大地、田中碧、川辺駿、中村航輔、シュミットは「実力」で見るなら確実に入るべきだったわな
誰が監督でも入ってるメンバー
彼らを落選させて経験値の浅い若手Jリーガーを何人も抜擢するのは森保だけ
シンデレラ枠は一人までにしろと言いたい

942 ::2024/01/02(火) 17:24:45.83 ID:0YC+UF7i0.net
田中は川崎ユースの最高傑作
川崎時代田中は三笘より上
ブンデス2部では遠藤板倉より上
W杯では遠藤よりデュエル強い

際限なく子どもみたいな嘘をついて荒らしまわるから精神病院に入っていてほしい

943 ::2024/01/02(火) 17:26:07.39 ID:mpcPstbP0.net
>>940
どう見ても荒らしてるのはアンチのお前だろ
アンチのお前がデマ捏造嘘で田中のネガキャンしまくるのが原因
そりゃ嘘ついたら反論されるに決まってるだろ

アンチはこれ以上死体蹴りして何がしたいんだよ?
よかったなアンチは代表から田中を追い出せて
まだ追い詰めるのか?命まで奪うつもりか?

944 ::2024/01/02(火) 17:28:45.54 ID:3zzgEBb/0.net
少なくとも田中落選については森保はしっかり説明すべきだった
理由が論理的なら文句は減ってるだろ
マスコミがあの場でしっかり追及しなかったのも悪い
得点決めまくっても外されるってあり得ないだろ
代表での守備もそこそこ安定してたのにな
それでボランチ少ないしあまり代表で試合出てない国内組の佐野や旗手が選ばれてる
田中は森保や代表スタッフに怒ってもいいと思う
大迫の時よりも普通に酷い

945 ::2024/01/02(火) 17:29:04.32 ID:vFBgEmvQ0.net
>>938
もし守備に専念して攻撃するなと言ってるなら攻撃しないだろうが
田中は指導者の指示に素直に従うタイプだから、ちゃんと指示したらそっち方面に修正するわ

少なくとも中盤が前に出てゴール狙えと言った名波コーチのソースは記事がある
そして田中はその結果を出してる

946 ::2024/01/02(火) 17:29:08.27 ID:cK/el3lj0.net
田中みたいな非力鈍足2部リーガーとかどうでもいいわ

2部(失笑)とか呼んだらいかん

947 ::2024/01/02(火) 17:29:59.37 ID:oGL+cq/P0.net
>>946
中村敬斗も足遅いがな

948 ::2024/01/02(火) 17:30:17.95 ID:rqJuggXu0.net
森保って何年間と無所属だった川島は抜擢して使ってたくせに何故シュミットは一切呼ばないんだ?
中村航輔だってとっくにクラブ復帰してるのに呼ばない
前川とか野澤ブランドンとか、アジアカップで呼ぶメンツじゃない
結果が重要なガチのアジアカップなのに実力で選んでない
いい加減にしろ

949 ::2024/01/02(火) 17:30:57.66 ID:Xs44jmFh0.net
>>943 944 945

いつもこうやって自演する

950 ::2024/01/02(火) 17:32:01.44 ID:5PUfZQk50.net
>>750
前の伊東→田中のゴールは後ろから来た田中が受けなきゃオフサイドになってたろ

951 ::2024/01/02(火) 17:32:24.50 ID:Lqxx4TAO0.net
旗手はやっと出場できるみたいな怪我明けなのに呼ぶとか
これが一番のサプライズだろ
ボランチも代表でほぼやってないユーティリティ枠なんだろうが

952 ::2024/01/02(火) 17:32:44.46 ID:rqJuggXu0.net
>>946
ブンデス二部 >>>>> Jリーグ

田中はJリーグでも佐野より活躍してるからな
J、欧州、最終予選、W杯の全てで佐野より上回る
全てで田中以下の佐野こそ呼んじゃいけないレベル
馬鹿丸出し

953 ::2024/01/02(火) 17:34:05.05 ID:sHce0rTi0.net
>>944
>>936
同意
本当に田中が可哀想だわ
もしも理由があるなら、事前に伝えていれば田中はその方面に努力して修正するタイプなのに
田中はこれからどうしたらいいのかわからなくなって迷走して病んでしまったり燃え尽き症候群になる可能性があるかもしれない

954 ::2024/01/02(火) 17:34:20.42 ID:mlc3hsVx0.net
代表じゃなくなったのにいつまでもID変えて複数人のふりして擁護の自演してる
死体蹴りしてんのお前だよアホ

955 ::2024/01/02(火) 17:35:15.07 ID:cK/el3lj0.net
>>947
毛糸は5大アンのレギュラー、一応な

>>952
Jリーガーより能力低いと思われてんだよ

恥ずかしいんだよ田中は、ぷっw

956 ::2024/01/02(火) 17:35:16.44 ID:FoltgzJb0.net
>>945
修正できなかったんだろうねw
当然理由は他にあるかもしれないが、落選した事実だけ見るなら田中は評価されなかった。実力がないと判断されたと思わざるを得ない
森保や田中自身が落選理由を説明していない以上世間でそう思われるのは致し方ないのよ

957 ::2024/01/02(火) 17:37:08.48 ID:RH18jKC/0.net
ワオシンはクラブに専念出来ると思って諦めな
何年もブンデス2部で碌な活躍してないんだからまずそこでしょ
はい代表に関係無い田中の話題はこれにて終了

958 ::2024/01/02(火) 17:37:22.38 ID:qsKXjXKV0.net
>>956
は?さっきから言ってるだろ、名波コーチが中盤から前に駆け上がってゴールするように推奨して練習にも取り入れてたって
そして田中はそれをしっかり結果に出した

実力云々はおかしいだろ
おかしいと思ってるからみんな驚いてる
アンチは田中が実力がないってことにしたがるんだろうけどな

959 ::2024/01/02(火) 17:37:46.83 ID:DxrRPcd60.net
オランダって人口少ないのに強いよな

960 ::2024/01/02(火) 17:38:19.12 ID:mlc3hsVx0.net
自分にアンカー飛ばしていつまで独り言言ってんのw

961 ::2024/01/02(火) 17:39:08.86 ID:cK/el3lj0.net
>>959
そうか?5000万人は居るだろ
180cm以上の選手は間違いなく日本より多いと思うよ

962 ::2024/01/02(火) 17:43:30.18 ID:HEY5ACUw0.net
そんな中、ドイツ誌『ビルト』は「昨シーズンはクロスプレーがあまりにも多く、スペースを使わないことが多かった。相手ゴールに果敢に向かうのではなく、安全第一だった。ダニエル・ティウーヌ監督はその志向を変えようとしている」と、デュッセルドルフの改善点を指摘。

田中のプレーについて「彼はクロスプレーが多すぎる。常にボールを欲しがるが、そこから生まれるのは創造的なプレーではなく、形だけのものだ。だからこそ、この日本代表選手は300万ユーロ(約4億7000万円)程度の移籍金で出て行くことができるし、出て行くべきだ」と見解を示している。

963 ::2024/01/02(火) 17:45:12.66 ID:FoltgzJb0.net
>>958
一つの要求は満たしたけど他は全部ダメだったんじゃねw
まあ本当に実力があるなら今後見返してくれるだろ
田中を信頼してるならギャアギャア喚いてないで余裕持ちなよww

964 ::2024/01/02(火) 17:45:15.12 ID:PEblpzsz0.net
ワオ婆がワオはブラジル相手に2G1Aしてるって色んなところで誇大宣伝するからワオのアンダー戦績を調べた結果

19試合2G3A
親善ブラジル以外にはほとんど活躍してないことがバレた

965 ::2024/01/02(火) 17:46:15.23 ID:wdK2UX0y0.net
>>962
それを言ったのはいつものゴシップメディア「ビルト」の粘着記者であって
デュッセルドルフの監督や関係者の発言ではない

アンチは騙すようなことばかりしてる

ビルトはいつも選手を叩いたり持ち上げたりしてセンセーショナルにして売上稼ごうとしてる
他のまともなサッカー専門誌ではそんな言い方されてない

966 ::2024/01/02(火) 17:47:55.30 ID:cem4JcFi0.net
>>964
アンチって田中がゴールしてたら守備放棄だのゴール乞食だの叩いて
ゴール数少なかったらゴール数少ないことを叩くよな
矛盾してるわ

結局ただ田中を叩きたいだけだろ
守備云々なんて単にゴール数の活躍を潰したくて言ってるだけ
守備してゴール数少なかったときは守備を誉めずにゴール数の少なさを叩いてきたんだからアンチは

967 ::2024/01/02(火) 17:48:24.96 ID:FwqyNAhy0.net
こいつデュッセルドルフのメディアや監督は田中のアンチ!

とか単なるキチガイ
今も名波や森保を非難しだしてる
そのうち森保は田中のアンチ!とか言い出すよ

968 ::2024/01/02(火) 17:49:38.35 ID:cK/el3lj0.net
田中を一所懸命持ち上げたところで2部で微妙、オファーゼロは変わらない

柴崎の系譜だな非力鈍足で2部で通用せずJに逃げ帰る
間違いない

こんなゴミ呼んだらいかん

969 ::2024/01/02(火) 17:52:04.04 ID:cK/el3lj0.net
デュッセルドルフも相当売り飛ばしたいみたいで移籍話しょっちゅう湧くがこんなの要らんわなw

タダでも要らんわこんなゴミ

970 ::2024/01/02(火) 17:52:04.58 ID:bsuVCT4q0.net
鎌田信者や古橋信者もここや他で荒らしたりここまで病気なガイジ抱えてないからな
他の選手サゲて自演しながらしつこく延々と田中田中田中やってる

971 ::2024/01/02(火) 17:53:36.89 ID:vLKFDJxK0.net
記者 タイ戦前に想定してたアジアカップメンバーとタイ戦後で招集メンバーは変わったか?

ポイチ「大体の選手が決まってる中で、数人の選手を招集するかしないかでクラブを待たせていた部分もあったのでタイ戦の試合後に最後のスタッフミーティングで試合を終えてどうするか話して最終決定した」

呼ぶか呼ばないか迷ってた当落線上の選手が数人いたけどタイ戦を見てコーチ達と相談して最終決定したらしい

972 ::2024/01/02(火) 17:53:40.40 ID:o9mBZVj20.net
>>962
田中碧は前は「相手ゴールに果敢に向かうのではなく、安全第一」だった
守備的だった
デュッセルドルフの監督がその志向を変えようと、攻撃するように指示した
そして田中はそういう方向にプレースタイルを変えた
そしてゴール数が増えた
そして褒められるようになった


アンチが流してるデマと真逆なんだよな
アンチは「クラブでもゴールに駆け上がって守備放棄してるから評価されない」とか言ってたけど嘘
むしろそれやるようになったら評価上がった

973 ::2024/01/02(火) 17:54:33.67 ID:cK/el3lj0.net
最初は見てたけどタックル行って片手で吹っ飛ばされたの見てこいつ駄目だと思ったもん

非力な奴が海外標準の筋肉つけるには数年掛かる
柴崎見たらつかないかも

柴崎2世のゴミだからな

974 ::2024/01/02(火) 17:55:02.32 ID:fO245BXS0.net
どのみちW杯本番には上田、古橋、旗手、鎌田、田中、川辺はいないのだろうなと思ってる
若手の台頭で代表の居場所を奪われているよ

975 ::2024/01/02(火) 17:55:49.50 ID:LsXHiSy20.net
>>973
田中碧はドイツでタックルして勝ちまくってたが?

田中の筋肉見てみろよ
増えてるだろ

976 ::2024/01/02(火) 17:56:34.87 ID:91YyxtDW0.net
田中が外れてビックリなのはシリア戦まで明らかにボランチ3番手の扱いしてて
そこからいきなり26人から外れたからよね
元々当落線上くらいの扱いで今回外れたとか
アンカーとしてなら佐野>田中、IHとしてなら旗手>田中とかなら
そりゃそうだって話でしかないし

977 ::2024/01/02(火) 17:56:46.84 ID:cK/el3lj0.net
>>975
それはない

オファーないから

オファーゼロw

978 ::2024/01/02(火) 17:57:25.48 ID:OzD3sfOU0.net
他人を貶めて嘘を嘘で固めて虚勢
日本人最低の市場価値なのに移籍できないのもドイツ2部で最低のスタッツなのも代表落選したのも現実を受け止められない

精神病

979 ::2024/01/02(火) 17:57:52.41 ID:NrdosKh20.net
遠藤みたいな戦士タイプが出てきたのに、手抜きする田中や鎌田は邪魔になるんだよ

980 ::2024/01/02(火) 17:57:55.92 ID:kwXLYvtD0.net
>>977
それは嘘
オファーあったソースはある
でもデュッセルドルフが拒否した
だから田中のところまでは届いてない

981 ::2024/01/02(火) 17:58:55.37 ID:cK/el3lj0.net
>>980
はいはい

現実は2分で燻るゴミw

982 ::2024/01/02(火) 17:59:03.20 ID:43dPJmnl0.net
守備を忘れた田中に居場所はない

983 ::2024/01/02(火) 18:00:40.82 ID:cK/el3lj0.net
2部で不良債権化するゴミ、それが田中w

984 ::2024/01/02(火) 18:00:51.91 ID:vLKFDJxK0.net
アジアカップメンバーから外れたドイツ2部デュッセルドルフのMF田中碧(25)の1月移籍がない見通しを、ドイツメディア「エクスプレス」が報じた。

985 ::2024/01/02(火) 18:01:30.95 ID:vLKFDJxK0.net
田中は今季開幕前のステップアップを目指していたが、交渉がまとまらず残留した中、シーズン開幕後も何度となく移籍報道があった。最近では、昨オフにも報じられたドイツ1部シュツットガルトへの1月移籍が浮上。しかし、同メディアは「日本人選手(2025年夏まででの契約)の1月移籍の確率もここ数日で大幅に低下した。シュツットガルトへの移籍が噂されていたが、現在は白紙になっている」と伝えた。

 また別のチームへ移籍する可能性も「フォルトゥナ(デュッセルドルフ)が要求する最低額の300万ユーロ(約4億6000万円)を、この冬に払うクラブはなさそうだ」とした。

986 ::2024/01/02(火) 18:02:16.86 ID:vLKFDJxK0.net
デュッセルドルフのクラウス・アロフスSD(スポーツディレクター)は1月1日、ドイツ紙『Rheinischen Post』のインタビューに応じた際、田中について「彼はデュッセルドルフの状況を理解しており、チームを助けたいと思っている」と語ったという

987 ::2024/01/02(火) 18:02:25.80 ID:gbdHjJqK0.net
>>976
IHとしても田中>旗手だろう

988 ::2024/01/02(火) 18:03:03.27 ID:vLKFDJxK0.net
クラブの幹部の明言きたね

移籍なし

989 ::2024/01/02(火) 18:04:00.28 ID:3L9eLMsj0.net
移籍への配慮じゃなくてただの落選なら、ますます森保らに不信感というか
ちゃんと理由を説明したのかと問いたいわ
もし言ってなくて急に楽戦させたなら酷すぎるだろ

990 ::2024/01/02(火) 18:04:02.01 ID:cK/el3lj0.net
>>985
移籍とかあるわけないと思ってたわ

森保も今回のタイ戦で成長がまったくないと切る決心をしたようだな
もともと切る前提だったんだろうが

991 ::2024/01/02(火) 18:04:16.02 ID:91YyxtDW0.net
300万払えるクラブは田中を欲しがらない
田中を欲しがるようなクラブは300万払えない

992 ::2024/01/02(火) 18:04:53.56 ID:FoltgzJb0.net
移籍なしか。残酷な現実やね
実力で外されたことも確定して、移籍もできず二部止まり

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 18:05:03.59 ID:2ath9KIT0.net
デュッセルドルフ田中碧は1月移籍なしか 現地メディア「今冬に満額を払うクラブなさそう」

アジアカップメンバーから外れたドイツ2部デュッセルドルフのMF田中碧(25)の1月移籍がない見通しを、ドイツメディア「エクスプレス」が報じた。


 田中は今季開幕前のステップアップを目指していたが、交渉がまとまらず残留した中、シーズン開幕後も何度となく移籍報道があった。
最近では、昨オフにも報じられたドイツ1部シュツットガルトへの1月移籍が浮上。
しかし、同メディアは「日本人選手(2025年夏まででの契約)の1月移籍の確率もここ数日で大幅に低下した。
シュツットガルトへの移籍が噂されていたが、現在は白紙になっている」と伝えた。

 また別のチームへ移籍する可能性も「フォルトゥナ(デュッセルドルフ)が要求する最低額の300万ユーロ(約4億6000万円)を、
この冬に払うクラブはなさそうだ」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/caf13924d15be37d22156fccb82d7ff7d30a3f13

994 :天才:2024/01/02(火) 18:05:04.35 ID:ybmW3vWV0.net
田中の移籍楽しみだなwwwwwwwwwwwwwwwww

2024は田中のゴールからはじまったなwwwwwww

995 ::2024/01/02(火) 18:05:13.74 ID:gRu6TOit0.net
>>991
デュッセルドルフが転売で儲けようとしてがめついんだよな
川崎から100万ユーロで買っただけなんだからそれくらいで手放せよと

996 ::2024/01/02(火) 18:06:06.73 ID:n61ejV3g0.net
>>991
>>990
実力の意味がわからんわ
田中は実力あるし結果も出して活躍してるだろ
落選させる理由がない

997 :天才:2024/01/02(火) 18:06:31.02 ID:ybmW3vWV0.net
鎌田は伊藤涼と同格くらいだよね?wwwwwwwww

998 ::2024/01/02(火) 18:06:35.60 ID:C0UN27wt0.net
アンチは田中のネガキャンしたいだけで真面目な考察することを邪魔するから邪魔すぎる

999 ::2024/01/02(火) 18:07:20.64 ID:WNWzTGHu0.net
田中は守備してるし褒められてるぞ

田中碧を絶賛する内田篤人

 67分、前線へのプレッシングに出た後に、懸命に自陣深い位置へのディフェンスに戻る姿を見て「田中碧すごいですね」と一言。
 「技術がある選手って技術に逃げがちなんですけど、強度やサボらないという部分ではさすがですよね」と語った。
 さらに72分、谷口彰悟が左サイドでかわされたところに素早く駆けつけてサウジアラビアの攻撃を防いだシーンにも、「カバーリングの技術もそうですけど、センスや見ているところもいいですよね」と言及。
 川崎フロンターレで培われたボールを扱う技術が注目されがちな田中だが、内田氏はその献身的な守備にも着目している。

1000 ::2024/01/02(火) 18:07:40.78 ID:WNWzTGHu0.net
田中は守備してるし褒められてるぞ

そしておよそ26分、田中碧がカウンターの芽を潰すような守備を見せた際に影山優佳と坪井慶介は以下のように話していた。

影山「実況では名前が上がりにくいかなと思うんですけど、攻守の切り替えにおいての田中碧選手のスイッチングですね。
それは改めてやっぱりスゴイなと思っています。

中央を守らなければいけないにもかかわらず、サイドで相手の攻撃の目を潰す選択肢も瞬時にできるということがすごいですね」

坪井「自分のポジションのところを捨てていくというのは、守備のセンスだと思うんですよね。田中碧選手、センスいいです」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200