2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part417

1 ::2024/01/01(月) 20:45:39.99 ID:AhccLLMF0.net
日本代表
http://www.jfa.jp/national_team/

前スレ
森保ジャパン part416
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1704085167/

88 ::2024/01/01(月) 21:29:00.94 ID:RzILuz8D0.net
>>54
碧、鎌田は移籍関連だろう
おそらく古橋も。
碧は移籍先がほぼ決まってると思われる

89 ::2024/01/01(月) 21:29:10.67 ID:0CjhoO5P0.net
古橋のクラブでの経験、実績とか代表で関係の無い話
22歳の細谷が味方のために必死にボールキープしてるのに
古橋は自分のゴールしか考えてない。
無理やりシュート打とうとしてロストするだけ
何の経験だよ。チュニジア戦を再度見ろ。

90 ::2024/01/01(月) 21:29:23.73 ID:YNd6MDx10.net
福西にゲーム作れないって言われてたもんな田中碧
得点は前の選手に任せればいいしな

91 ::2024/01/01(月) 21:29:40.90 ID:kDUJ3G810.net
田中碧は格下には確実に計算出来る得点源なのにそれ外したのも意味分からん
個人的な問題に配慮したり善人キャラ気取る森保の良くないとこが出た
ライバルチームはそんな生ぬるい事しないと思う

92 ::2024/01/01(月) 21:29:47.04 ID:Z6eR+W7h0.net
Jリーグはマジでもう行かないほうがいいわ
ここ最近レベル低すぎ
数年前のチームのが絶対強かった
ここで何年も潰すと本当に海外で通用しない選手になる

93 ::2024/01/01(月) 21:30:05.78 ID:OtQ7Yq8B0.net
久保と伊東って両方同時に使う気かな

伊東は3軍のキッズ達と組ませたら
タイ2軍相手に前半ノーノーだったから

久保と伊東同時に出した方が
アイデアや火力は出る気がする
堂安は・・スレでは人気無いけど一応10番だし
アジアカップで結構スタメン枠堂安食いそうなんだよな

久保の邪魔だからワントップに堂安置いといて欲しいんだけど
右は伊東がいるし

94 :天才:2024/01/01(月) 21:30:52.64 ID:2PkgJDs10.net
鎌田選外wwwwwwwwww

森保の勇気ある決断さすがだなwwwwwwwwww

まあ鎌田はチームで活躍してから考えようwwww

もちろんチームで活躍してもほかの選手がもっと活躍してたら選外だがwwwwwwwwwwwwwww

95 ::2024/01/01(月) 21:31:48.75 ID:hKbjjgkO0.net
ワイはタキが残ってくれて良かった
そのせいでボランチ犠牲になったとしても割り切れる

96 ::2024/01/01(月) 21:31:49.04 ID:7RClYnFD0.net
>>91
アジアで選手が26人枠でも足りないのは日本だけ
だからそんな問題 起きない

97 ::2024/01/01(月) 21:32:00.60 ID:LC005inj0.net
韓国が強すぎるのな

98 ::2024/01/01(月) 21:32:25.29 ID:MizEhlZ70.net
>>87
田中がどうこうってよりは遠藤も守田もスゲー強度高い試合を戦っててしかも連戦でヘトヘト
休ませたいのに代わりが佐野とおそらく谷口ってのを不安視してるのでは

99 ::2024/01/01(月) 21:33:18.93 ID:Dc++BALl0.net
ボランチ本職は3人だが旗手は普通に出来るし怪我明けで計算できんが冨安板倉もできる
それでも足りない緊急事態になれば堂安でも菅原でもこなせるだろう
しかし細谷はプロスペクト枠なんだろうが全く使う気ないであろう選手を連れて行くのはどうなのか

100 :天才:2024/01/01(月) 21:33:25.22 ID:2PkgJDs10.net
久保堂安伊東は最強メンバーで行くなら共存したいけどそれぞれをどう使うかかな?wwwwwww

101 ::2024/01/01(月) 21:33:32.09 ID:Q8IAfxnb0.net
逆に細谷みてえな奴が体使わなかったらそもそもいらねえし、古橋とタイプが違うだけだけどな
てかチュニジア戦は古橋よかったろ。少なくとも今日の細谷よりはな。

102 ::2024/01/01(月) 21:33:48.00 ID:AIEIcH3p0.net
一軍全員集合かよ
これ欧州選手権でやれそうなメンバーじゃねぇか

103 ::2024/01/01(月) 21:33:54.71 ID:7RClYnFD0.net
>>97
韓国はまず 各ポジションに代表レベルの選手を揃えてから ほざけよ

104 ::2024/01/01(月) 21:34:17.68 ID:LC005inj0.net
フンミンとヒチャン強すぎるだろ

105 :天才:2024/01/01(月) 21:34:45.52 ID:2PkgJDs10.net
休ませたいは吹いたwwwwwwwwwwwwwww

おまえみたいにそんなヤワじゃねーよwwwwwww

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 21:35:40.11 ID:vLIIf1q50.net
碧は移籍絡みなら、アジア杯外れるのを事前に知らされてたのカモな
試合後のヒーローInterviewで先制点で真っ先に呼ばれたのに
めっさ仏頂面だったから「アレ」って思った

細谷はあのサイズとプレースタイルなら、
もう少し速さが欲しい。タイDFを併走で振り切れないのは情けない

純也、大然、浅野をみれば分かる通り、アタッカーにとって速さは正義

107 ::2024/01/01(月) 21:35:50.78 ID:LC005inj0.net
ポテンシャル枠は必要だろから
若手にも経験とキャップを

108 :天才:2024/01/01(月) 21:36:23.61 ID:2PkgJDs10.net
はっきり言って韓国はこわくないwwwwwwwwww

オーストラリアカタールあたりがちょいこわだけどまあ勝つだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

109 ::2024/01/01(月) 21:36:39.68 ID:hBlYDpU/0.net
最後にアジアカップへ向けて、田中は「目標は優勝なので、そこに向かってチーム全員でやっていきたい」と意気込みを語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c61f33e1f9087812df0de4b76be2b2fa2cd19f

移籍?
出る気マンマンやん

110 ::2024/01/01(月) 21:36:51.89 ID:MizEhlZ70.net
>>105
事実として守田はまだケガ明けだぞ
しかも多分完治せず出場してた、プロではよくあることだが

111 ::2024/01/01(月) 21:37:11.60 ID:0CjhoO5P0.net
韓国はDF8枠、ボランチ4枠でまともなのはキム・ミンジェ一人だけ
これで7試合戦えるのかよ。
日本が筆頭。韓国が2番手の扱いだけど、選手層は違いすぎる

112 ::2024/01/01(月) 21:37:27.83 ID:qcAtXs+r0.net
韓国のDF陣がよっぽどヘボならいけるかもだがどうなんだ
ミンジェ以外雑魚なんか?

113 ::2024/01/01(月) 21:37:51.55 ID:OtQ7Yq8B0.net
佐野海舟はアジアカップで飛躍しないと

遠藤はリヴァプールで明らかに
足が遅すぎてカバーが遅れる時が有る

次のW杯狙うなら
もうアジアカップはW杯の練習だと思って
ちゃんと若手も伸ばさないとね

ボランチが少ないって事は=退路を断たれて頼れる人が居ない
つまり佐野海舟は自分でやるしかない状況をあえて森保は作ったな
森保は策士だよ
これでしっかり若手が成長できれば森保は名将だ

114 ::2024/01/01(月) 21:38:43.01 ID:czoF3jVk0.net
なんでJリーグが叩かれてるんだ?
みなJリーグでの活躍から羽ばたいていったってのに

毎熊、森下、佐野、細谷、藤井、川村、三浦のJリーグ勢よう頑張ってたやん
むしろJで大した実績ない奥抜が全然ダメだったやん
Jの経験ってめちゃくちゃ大事なんやぞ

115 ::2024/01/01(月) 21:38:54.16 ID:YNd6MDx10.net
田中碧は佐野に負けたのか
そらブンデス一部にいけないわな

116 ::2024/01/01(月) 21:39:01.80 ID:Hv6pNVFs0.net
>>109
森保 田中?お前いないけど?

117 ::2024/01/01(月) 21:39:33.88 ID:LC005inj0.net
韓国強そうだわ
大丈夫かね?

118 :天才:2024/01/01(月) 21:39:58.28 ID:2PkgJDs10.net
アジアカップは強度は低いよwwwwwwwwwwwww
こわいのはめちゃくちゃなプレーで怪我させられないかwwwwwwwwwwww

119 ::2024/01/01(月) 21:40:37.55 ID:MizEhlZ70.net
必死にググってそうなのウケるw

120 :天才:2024/01/01(月) 21:40:58.07 ID:2PkgJDs10.net
強度低いじゃなく弱いかな?wwwwwwww

121 ::2024/01/01(月) 21:41:04.73 ID:jtw2xEDv0.net
ブンデス2部 23-24

ゴール+アシスト            
リーグ51位
90分当たりの正確なパス数(パス成功87.8%)
リーグ54位
スプリント280             
リーグ56位
90分当たりのタックル成功率1.3
リーグ66位
枠内得点期待値2.2       
リーグ67位
90分当たりのロングボール成功率2.5 
リーグ74位
90分当たりのゴール数0.33  
リーグ115位
走行距離139,56 km            
リーグ129位
トップスピード32.9km/h      
リーグ141位
90分当たりのゴールアシスト期待値0.33+0.41
リーグ160位
90分当たりのインターセプト数0.6
リーグ175位
90分当たりのチャンスメイク数0.5
リーグ185位
90分当たりのドリブル成功率0.4
リーグ199位

移籍先があるとしたら川崎くらいだと思うけど
点取るのは2列目とFWに任せておけばいいし
点取り屋が点取りやすいようにゲームメイクするのが田中の仕事だろ

122 :天才:2024/01/01(月) 21:43:55.16 ID:2PkgJDs10.net
鎌田選外wwwwwwwwww

これをずっと前から懸念し予想した俺の目利きすごない?wwwwwwww

123 ::2024/01/01(月) 21:44:11.88 ID:kDUJ3G810.net
記者にバランス悪いって突っ込まれるのは当たり前で今回は選考失敗してるわ
これで優勝逃したら責任とって森保クビな

124 ::2024/01/01(月) 21:44:36.52 ID:RzILuz8D0.net
マジョルカとヘタフェで通用しなかったやつがソシエダでやれるわけないじゃん
みたいな言い分だな

125 ::2024/01/01(月) 21:45:03.11 ID:HJwqhwSa0.net
田中碧は要らないけど鎌田はいてもよかったな

126 ::2024/01/01(月) 21:46:02.33 ID:7RClYnFD0.net
>>114
Jリーグは大事だがそこから次のステップに進まなければ 世界と戦えない

127 :天才:2024/01/01(月) 21:46:09.96 ID:2PkgJDs10.net
記者さんニワカだからシャーないわなwwwwwww

田中は連れて行きたいがそれ以外はまあ妥当だろwwwww

128 ::2024/01/01(月) 21:46:54.74 ID:LC005inj0.net
シュミットはもうちょい早く移籍出来たらな

129 ::2024/01/01(月) 21:47:07.21 ID:kFzF1J8s0.net
>>114
森下はいきなり開始早々裏とられてたしダメだろ

130 ::2024/01/01(月) 21:48:41.59 ID:LC005inj0.net
前回より所属クラブの格が上がったね
韓国に勝てるかな?

131 ::2024/01/01(月) 21:49:21.58 ID:Bk2F7Hpj0.net
古橋は居なくても困らんし、いい加減スットコを脱出してからでいいよ。
この冬に移籍すんだろ?

132 ::2024/01/01(月) 21:49:27.46 ID:kFzF1J8s0.net
>>122
懸念してたのなら鎌田選んでほしかったのか

133 ::2024/01/01(月) 21:49:42.50 ID:AIEIcH3p0.net
三軍はタイのハイボールにも対応出来ずプレゼントパスと宇宙開発シュート
パススピードも遅く精度も低い
ここまで欧州勢と差があるとはなぁ
全然違うサッカーだった

134 ::2024/01/01(月) 21:51:19.66 ID:kFzF1J8s0.net
国立のピッチが酷かったのもあるけどな

135 ::2024/01/01(月) 21:51:27.52 ID:YNd6MDx10.net
スットコでもダイゼンは呼ぶからな
古橋は年齢的にもいらないんやろ

136 :天才:2024/01/01(月) 21:51:40.45 ID:2PkgJDs10.net
鎌田選外を言い当てた俺の勝利wwwwwwwwwww

平山ストラップ泣いてる?wwwwwwwwwwwwww

137 ::2024/01/01(月) 21:51:45.00 ID:xHwLbWVD0.net
森下頑張っていたよな

138 ::2024/01/01(月) 21:51:57.47 ID:Bk2F7Hpj0.net
>>114
スットコやベルギーならJリーグと大して変わらんしな。

139 ::2024/01/01(月) 21:52:06.09 ID:wfq8Yu5R0.net
鎌田は南野馬鹿にしてたけど現状逆転されてんじゃん それぐらい簡単にひっくり返る程度の差だと
勿論又上に行くかもしれんがね

140 ::2024/01/01(月) 21:52:22.70 ID:OtQ7Yq8B0.net
タイ戦前半の日本から
タークハラ臭味を感じた

古き良き日本だね

141 ::2024/01/01(月) 21:52:25.18 ID:si0nfxwq0.net
今日のスタメンがダメダメだったのは
連携不足もあるだろ
あの中で別格の動き見せてた伊東はともかく

142 :天才:2024/01/01(月) 21:53:14.56 ID:2PkgJDs10.net
俺アンチじゃねーからこのままだと鎌田選外ってのはわかってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

143 ::2024/01/01(月) 21:54:42.87 ID:LC005inj0.net
韓国のメンバー発表いつ?

144 :天才:2024/01/01(月) 21:54:51.78 ID:2PkgJDs10.net
いやいや元々個では南野>鎌田だからwwwwwww

145 ::2024/01/01(月) 21:55:06.66 ID:0CjhoO5P0.net
アジアカップだからこれでも優勝できる
wcも五輪組を正しく組み込んで南野、堂安を外せば問題ない

146 ::2024/01/01(月) 21:55:11.47 ID:qcAtXs+r0.net
アシスト王伊東をもってしてもどうにもならんメンツだったからな
奥抜伊藤も二度と見ることはないだろ

147 ::2024/01/01(月) 21:55:40.62 ID:kFzF1J8s0.net
>>143
発表済み

148 ::2024/01/01(月) 21:57:21.70 ID:LC005inj0.net
>>147
やっぱS級メンバー入った?

149 ::2024/01/01(月) 21:57:54.28 ID:0CjhoO5P0.net
ドリブラーは厄介だよ。
チームプレー拒否して個人技のアピールを優先する
球離れが悪いから、最後のシュートが雑になる

150 :天才:2024/01/01(月) 21:57:57.00 ID:2PkgJDs10.net
俺が嫌いなのは鎌田擁護古橋擁護とかそういう奴で選手ではないからwwwwwwwwwwwwwwwww

アホな擁護されるとはっきり言っちゃうからアンチに見られてる部分はあるのかもだがwwwwww

単純に最強メンバーを言ってるに過ぎないんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

151 ::2024/01/01(月) 21:58:32.91 ID:b/4shKUC0.net
監督はあえて3軍メンバーの力不足の程を露呈させて
CL&EL組の招集回避論を鎮火したようにみえる
なおかつ後半で5点とって興行も成り立たせた
お見事だが伊藤奥抜もフジーも災難だな

152 ::2024/01/01(月) 21:59:26.89 ID:9Sh2iZ1Z0.net
田中は理由があるようだ
森保監督が示唆してる

153 ::2024/01/01(月) 21:59:48.82 ID:OtQ7Yq8B0.net
日本の3軍スタメンがゴミウンチだったとしても

堂安みたいに中盤で2枚引き受けて
キープ後にキーパス通したら
結構チャンスメイクは出来たと思う

伊東はコミュニケーション面に問題あるからね
万能の聖杯じゃないんだよ
1人で日本代表の3軍キッズをなんとかできる『器』では無い事がわかった

154 ::2024/01/01(月) 21:59:57.54 ID:KY2XXxjG0.net
デュッセルドルフ曰く田中碧は問題児らしい

155 :天才:2024/01/01(月) 22:00:55.41 ID:2PkgJDs10.net
南野はトラップターンがうまいけどシュート精度がって感じかな?wwwwwwww

いや簡単なの外したけどその後決めたからなwww

南野は堂安みたいに強豪相手に決めてくれたらありかもしれないwwwwwwwww

156 ::2024/01/01(月) 22:03:29.14 ID:OtQ7Yq8B0.net
南野はお正月に
サッカーファンの笑いも取りつつ
その後ゴールも決める
まさにモナコの王

157 ::2024/01/01(月) 22:04:58.68 ID:iC0IBy6C0.net
守備放棄のボランチはいらない

158 ::2024/01/01(月) 22:06:22.11 ID:qcAtXs+r0.net
鎌田より南野の方がいらんだろ

159 ::2024/01/01(月) 22:07:00.32 ID:3KTAjDff0.net
今日後半途中から見たけど前半の伊東良かったのか?
得点0だったけど

160 ::2024/01/01(月) 22:07:09.66 ID:Z6eR+W7h0.net
Jで活躍して行けるリーグ→ベルギー、スットコ、オーストリア

ベルギーで活躍して行けるリーグ→ブンデス、オランダ・ポルトガル上位、プレミア
ドイツU23で活躍していけるリーグ→ブンデス

どれがマシな選択かは明白だな
Jリーグは最近はレベル低くなった上に遠回り

161 :天才:2024/01/01(月) 22:07:27.90 ID:2PkgJDs10.net
南野選出
鎌田選外

鎌田擁護してもこうだよ?wwwwwwwwwwwwww

162 :天才:2024/01/01(月) 22:09:06.72 ID:2PkgJDs10.net
周りのフォローが少なかったけど伊東の動きじたいは悪くなかったよ?wwwwwwwwwwwwwww

163 ::2024/01/01(月) 22:09:40.33 ID:OtQ7Yq8B0.net
サッカー選手は
最近の調子が良い選手使うのが良いと思う

鎌田は調子極悪で
南野はリーグで結構活躍してる
代表戦も南野はトップ下で良いパス出したり
仕事内容的には満足の出来だと思う

鎌田の悪い点をあげてバシバシ叩いても意味無いけど
消去法で今調子が悪すぎるから除去されたと思ってるわ

164 ::2024/01/01(月) 22:12:50.37 ID:0CjhoO5P0.net
>>160
欧州組が増えたのはベルギーのおかげだ
そこで1,2年経験積めばいい

165 ::2024/01/01(月) 22:12:53.32 ID:sxVQrIPk0.net
左が三笘中村真ん中久保南野左が三笘前田or浅野で良かったんだよ
ボランチ少ないから田中入れてほしかった
守田怪我したらヤバいことになるぞ
しかもボランチの中で圧倒的に決定力あるのが田中だからな
田中アンチですら田中外されて困惑してるじゃねーかw
古橋より細谷選んだのは驚いたけど古橋はもう代表よりクラブ専念の方がいいだろう
今の代表はパサーがいないしな

166 :天才:2024/01/01(月) 22:13:03.59 ID:2PkgJDs10.net
鎌田は調子悪いしほかの理由もあるwwwwwwwww

まずは今のチームでどこまでやれるかだよなwwwwwwwww

移籍は夏だと思うしそこでダメなら代表にはもう厳しいかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

167 ::2024/01/01(月) 22:15:42.54 ID:OtQ7Yq8B0.net
実は久保は上手いし
パスセンスあるから
ボランチできるんだよね

だから守田怪我したら
久保が中盤からキーパス通す鬼マシーンになるから
安心しとけ
最近の久保の万能さはヤバい

168 ::2024/01/01(月) 22:16:37.32 ID:xHwLbWVD0.net
今日の南野は良かったな
あと三つくらい決められるチャンスはあったけど
ボール受けてからいつものバタつく動きがなくてスムーズだった。これくらい安定的にやってくれたら不満ないわ

169 :天才:2024/01/01(月) 22:17:11.90 ID:2PkgJDs10.net
久保をボランチで使うのもったいないだろwwww

攻撃ポジションで使いたいだろwwwwwwwwww

170 ::2024/01/01(月) 22:18:19.30 ID:KY2XXxjG0.net
>>160
リーグアン見てると同じフランス語圏だからだろうけどベルギーリーグ出身がパリ以外の各チームに2〜6人くらいいるよ
フィジカルで雑にやってくる黒人慣れするのは大きいだろうな

171 ::2024/01/01(月) 22:19:41.37 ID:LC005inj0.net
海外の経験は大きいでしょ。フィジカル上がっていくし

172 ::2024/01/01(月) 22:19:51.43 ID:kDUJ3G810.net
遠藤守田どっちかが途中で怪我したら詰む

173 ::2024/01/01(月) 22:21:33.06 ID:jtw2xEDv0.net
ボランチの選手に求められるスタッツになればなるほどリーグ最下位に近いんだからボランチを重視するなら外れるに決まってるだろ
むしろアジアを舐めプしない為に外したんだなっていう人選

174 ::2024/01/01(月) 22:21:49.10 ID:7RClYnFD0.net
>>172
佐野が3人分になる

175 :天才:2024/01/01(月) 22:22:16.86 ID:2PkgJDs10.net
今の日本はそれくらいでは詰まないwwwwwwwww

スタメンクラスが怪我すりゃ普通に痛いのはどこも同じだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

176 ::2024/01/01(月) 22:23:45.07 ID:OtQ7Yq8B0.net
今日の堂安見たら分かるけど

普段仕事でドイツの凶暴なDF相手にしてるから
貧弱なタイ人程度なら
2枚引き付けてキーパス通せる
久保でも堂安と同じ事ができる

だからボランチが怪我したらとか
あまり考えなくても
数的有利作れるし
今の日本代表は守備本気でやれば
崩せるのはソンフンミンぐらいだよ

177 ::2024/01/01(月) 22:24:53.58 ID:xJOqE6k20.net
旗手の状態はわからんが渡辺も板倉もボランチやってるから余裕はある
伊藤や中山ももともとボランチだ

178 :天才:2024/01/01(月) 22:26:27.86 ID:2PkgJDs10.net
心配症すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

心配しないでもいつも通りで普通に勝てるから気負うなwwwwwwwwwwwwwww

179 ::2024/01/01(月) 22:27:34.51 ID:qcAtXs+r0.net
>>176
タイ2軍とイラン韓国オーストラリアあたりを同じに考えるなよ
タイで行けたんだからとか参考外だろ

180 ::2024/01/01(月) 22:27:47.41 ID:LC005inj0.net
ボランチは本職がいいってことじゃないの?360度対応しなきゃならないポジションの
難易度は高いわけで

181 ::2024/01/01(月) 22:28:49.98 ID:LC005inj0.net
たしかに韓国イランオーストラリア韓国はアジアでは別格だ

182 ::2024/01/01(月) 22:28:55.22 ID:/VTzDcZn0.net
>>133
ただの連携不足だろ
それにタイはなにげにベトナムと互角で中国に1-2 シンガポールには3-1で勝ってる
即席チームが45分でボコれる相手ではない

183 :j:2024/01/01(月) 22:30:52.48 ID:aAhJxxp20.net
>>42
ホホウ

184 :天才:2024/01/01(月) 22:31:15.55 ID:2PkgJDs10.net
本職って?wwwwwwwwww
メンバーみて大丈夫かそうじゃないかだろwwww

185 ::2024/01/01(月) 22:31:29.25 ID:JCo9N9Wm0.net
いきなり序列が旗手佐野>鎌田田中になるとは思えんし
移籍するのか知らんけど呼ばない理由はあるんだろうな

186 :天才:2024/01/01(月) 22:32:46.65 ID:2PkgJDs10.net
田中は移籍関係www

鎌田は普通なら夏移籍www

187 ::2024/01/01(月) 22:32:58.46 ID:t+KleOQe0.net
アジアカップ、ベストスタメン

     前田
 三笘  久保  伊東
   守田  遠藤
伊藤 冨安  板倉 菅原
     鈴木

しかしコンディション不足の選手を外すとこうなる

     上田
 中村  南野  伊東
   旗手  田中
伊藤 谷口  板倉 菅原
     鈴木

旗手のとこは佐野?かもしれん

・ケガ明け、コンディション不足の選手
前田、三笘、久保、守田、遠藤、冨安

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200