2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part418

1 ::2024/01/02(火) 20:52:47.08 ID:KWO13Lqn0.net
日本代表
http://www.jfa.jp/national_team/

前スレ
森保ジャパン part417
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1704109539/

595 :3 ◆FWr5F.Z97A :2024/01/03(水) 16:45:25.80 ID:v993xIMH0.net
>>590
俺も個人的にそこがアジア杯での最大の注目ポイントだわ
引いた相手に対する遠藤のビルドアップの弱点をチームとしてどうか解決するのか

596 ::2024/01/03(水) 16:46:50.44 ID:h7Prw03e0.net
>>574
アジアカップに守備力って必要あるん?
基本相手は引いてくるじゃん

597 ::2024/01/03(水) 16:51:55.65 ID:7m6E1Hnr0.net
引いた相手にどうするも何も守田と久保で組み立てとるやん、菅原も絡んでくるし

598 ::2024/01/03(水) 16:54:01.12 ID:elver4P+0.net
>>596
アジア上位の国はそこまで引いて来ないだろ
得にトーナメント
先に進めばより強い相手に当たるし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:54:45.04 ID:5y29UBLo0.net
両サイドバックの守備力が強いからな 毎熊以外全員CB経験者
ツーボランチは守備力過剰 毎熊使うとき以外はアンカー一人でいい

600 ::2024/01/03(水) 16:55:44.66 ID:C9MsqnW00.net
アジアの下位国は
タイ戦前半みたいに

舐めプで3軍出さない限り
5−0に近いスコアでボコボコにすると思う

俺はソンフンミンの韓国との試合が楽しみだよ
プレミアみたいな白熱したバトルがあるならその1試合だけかもしれない

601 ::2024/01/03(水) 16:57:40.57 ID:M3WAenKi0.net
>>600
韓国は決勝まで上がってこれねえだろ

602 ::2024/01/03(水) 16:59:46.14 ID:LlF4exte0.net
レオザは何となく遠藤アンチを匂わせる言動してる
遠藤が飛び込むかステイするかの判断でボールタッチがデカくなる瞬間に行けとか言ってるけどサッカーやってる人は分かるだろうけどそんなの無理だからなw
もしその基準で判断するならよほど明らかなミス以外はほぼ全部下がることになる
遠藤も何かの動画で下がるのは簡単だが多少分が悪くても自分が行かないといけないと言ってた
蹴る位置がどうだのとかも言ってたしサッカーやったことない奴が言っても机上の空論でしかないんだよな
結局嫌いな奴叩いてるだけとしか思えない

603 ::2024/01/03(水) 17:02:03.77 ID:qylXDJ8l0.net
回収アゲのための遠藤サゲ

604 :3 :2024/01/03(水) 17:02:04.03 ID:v993xIMH0.net
強豪専タイプ:浅野・前田・遠藤航
雑魚専タイプ:高原・中村俊輔・遠藤保仁・名波

アジア杯で2回優勝した2000年代の代表は雑魚専タイプが豊富だった
今の代表は強豪専タイプが多いからW杯で格上と戦っても勝てるようになったがアジアでは果たしてどうなのかという問題

遠藤航くらい戦えて遠藤保仁くらい上手い選手がいれば理想なんだが
そんなスーパーマンはまだ日本では難しいんだろう

605 ::2024/01/03(水) 17:02:18.57 ID:8U8HSYMb0.net
アジアだと相手は引いてくるんだから守備よりも攻撃だろ
ボランチ遠藤守田なら田中呼ぶべきだった
引いて苦戦してる時に田中のミドルが炸裂するのがベスト
ただ板倉が移籍ならアジアカップ出るのはキツくなるだろう
そうなったら田中を代表に呼ぶべき
辞退する選手も出てくるだろうしそこで救世主田中を呼べばストーリーとしては完璧だな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 17:11:00.52 ID:0KMRunGa0.net
>>605
田中は移籍なしという前提なんだなw

607 ::2024/01/03(水) 17:14:12.21 ID:IOY5DPxw0.net
選ばれてない選手の話してもしょうがないから選ばれた選手の話しようよ
三笘はいつから出れるんかね。昨日の試合ベンチ入りもしてないけど

608 ::2024/01/03(水) 17:14:28.12 ID:7m6E1Hnr0.net
ワールドカップ出てるチームがそんなに引いてくるかね、引かれてもタイ戦の後半シリアミャンマーみたいになるだけ

609 ::2024/01/03(水) 17:15:59.95 ID:w/Ygi3iI0.net
>>596
アジアカップは皆が引いてくるわけじゃない
GLは失点抑える為に守り固める国多いけど決勝Tは違う
前回の決勝Tだって日本相手に引き籠ってたのはベトナムくらいだ

610 ::2024/01/03(水) 17:17:46.48 ID:8U8HSYMb0.net
田中は未来の代表キャプテンになるべき男だと思う
新しいボランチ像を作ってくれてる
田中の良いところは相手のスペース見つけたら将棋の盤のように戦況を把握してそこに先読みして飛び込めるところだな
しかもシュート力凄いからミドルでも得点できる
代表スタッフが古い考えだから田中のサッカーIQを理解できてないんだろう
まずあれだけボランチで得点できることはサッカー経験あれば分かるがとんでもなく凄いことだからな
板倉辞退なら田中呼んでCBはベルギー最強コンビの町田渡邉でいい
冨安は怪我を完全に治してから使えばいい

611 ::2024/01/03(水) 17:18:12.24 ID:elver4P+0.net
田中は移籍の可能性あるのか?
そういう話全然聞かないし田中自身も移籍無いと思ってたみたいだけど

612 ::2024/01/03(水) 17:20:00.20 ID:KmbG0zuE0.net
ドイツへ戻った板倉はアジアカップ不参加になる可能性もあるのか
万が一の場合は藤井が追加招集されるのかな?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 17:20:55.37 ID:0KMRunGa0.net
>>611
0%ではないよ
移籍先がどこかはしらんけど

614 ::2024/01/03(水) 17:21:36.18 ID:8U8HSYMb0.net
>>596
まじでそれだな
基本的にアジアでは相手が引いてくるんだよな
だからCFは浅野前田よりも個で打開できる上田や大迫や小川の方がいいしボランチも遠藤守田よりも田中の方が活きる
田中がいないなら決定力ある中村を主軸にした方がいい
今回はボランチの数が明らかに少ない

615 ::2024/01/03(水) 17:22:09.11 ID:Srijk1fg0.net
板倉リバプール、鎌田ニューカッスル、田中英2部クラブ移籍でアジアカップ辞退

616 ::2024/01/03(水) 17:25:02.29 ID:v8l0TUGL0.net
日本のCMFの層薄すぎる

617 ::2024/01/03(水) 17:27:50.58 ID:M3WAenKi0.net
>>616
韓国はセルビアとUAEだぞ

618 ::2024/01/03(水) 17:29:57.15 ID:h7Prw03e0.net
2026年ワールドカップを見据えてのメンバー選考なのかもしれん
その為ならアジアカップで負けてもかまわんのだろう
それなら守備力重視のメンバー選考も理解できる

619 ::2024/01/03(水) 17:30:18.05 ID:7m6E1Hnr0.net
>>614
いつまでやるの?田中は旗手に負けたんだよ、もし移籍だったら逆に喜べば

620 ::2024/01/03(水) 17:31:19.46 ID:Yr1Mx3sI0.net
いざとなりゃ板倉や中山や渡辺がボランチ
できるでしょ
アジアなら大丈夫よ、ネガティブになりすぎ
ちゃんと考えてるよ、今の森保なら大丈夫よ

621 ::2024/01/03(水) 17:32:56.67 ID:TSx5V1fB0.net
>>481
浅野いたわ

622 ::2024/01/03(水) 17:34:19.02 ID:ZXja1YD00.net
ボランチというポジション軽視マンが多すぎるんだよな
本職すらボール持って何も出来ないのが多いのにDF寄りのタイプに何が出来るっていうんだよ

623 ::2024/01/03(水) 17:35:54.01 ID:v8l0TUGL0.net
相手を剥がせるCMFが足りないんだよな

624 ::2024/01/03(水) 17:40:51.31 ID:osW0Z/au0.net
>>610
ワオ婆もういいよ

625 ::2024/01/03(水) 17:41:38.03 ID:KmbG0zuE0.net
田中の代わりに旗手を入れたんだから旗手をボランチで使うつもりなんでしょ
前線は頭数足りてるし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 17:43:05.09 ID:D96mHMd70.net
怪我上がりの板倉に
ボランチやらせないでしよ

やらせるとしたら
足下が上手くパス精度の高い谷口かな

あともし洋輝が左SBできたら、中山をボランチに回す手はある

627 ::2024/01/03(水) 17:47:02.39 ID:8U8HSYMb0.net
>>622
まじ正論だな
ボランチの攻撃力軽視は本当に良くない
ミドル打てる、中に入ってゴールを決められる
こういうボランチこそ絶対に必要

628 ::2024/01/03(水) 17:47:05.02 ID:xN70M7Vi0.net
内海やし

南宇和、内海やし

LIXILじゃ、分からんよな

629 ::2024/01/03(水) 17:52:40.19 ID:9QkX944X0.net
>>623
なるほどね 田中碧は剥がせないから外されたんだな

630 ::2024/01/03(水) 17:54:47.89 ID:9QkX944X0.net
>>627
だからレンジャーズにゴールしたりチャンピオンリーグでゴールした旗手の攻撃力に期待なんでは
パスも出せるし

ドイツ2部は参考にならないでしょ

631 ::2024/01/03(水) 17:55:56.58 ID:C9MsqnW00.net
救世主田中と言うのは
インテル長友みたいでカッケー

ちょっと面白いわ〜
アジアカップ中も
得点が少なかったら田中信者が暴れて
佐野海舟がやらかしたら
田中信者が暴れて
酷いスレになりそうな予感

632 ::2024/01/03(水) 17:59:22.66 ID:u49wMoYH0.net
俺はボラ塩谷で負けたのがトラウマだからボランチ5人欲しかった
CF4人目CB5人目よりよっぽど出番あるだろ

633 ::2024/01/03(水) 17:59:31.50 ID:9QkX944X0.net
>>612
藤井こそ移籍だからないんじゃない?

634 ::2024/01/03(水) 18:05:54.05 ID:IOY5DPxw0.net
板倉はCBのレギュラーだからローテでボランチには出来ない。五輪でもCB余ってるのにボランチで使われなかった。中山は五輪予選序盤で森保にボランチ起用されてるけど惨憺たる出来で早々に失格してる。伊藤洋、渡辺、谷口は「やった事がある」程度で論外。
旗手は怪我明けの上2ボラで起用された事なし。
計算出来る控えが佐野しかいない。
前回アジアカップも五輪もボランチ足りなくて失敗してる。
どうなるかね

635 ::2024/01/03(水) 18:06:49.56 ID:Z1GFMWVW0.net
「「日本は敬意を欠いている」古橋亨梧のアジア杯落選にセルティックサポは驚き!「マエダとハタテを選び、キョウゴを選ばないのはバカげている」」 サッカーダイジェスト 2024/1/3 17:31

636 ::2024/01/03(水) 18:08:15.61 ID:RS1JaU6+0.net
奧川もケガなければボランチできるんだよな

637 ::2024/01/03(水) 18:09:08.90 ID:C9MsqnW00.net
ホンマ君ら試合見て無いな

2軍の堂安が入っただけで
貧弱なタイ人が中盤に居た堂安に2枚付いたけど
遠巻きに見るだけで何もできず
キーパス通されて
堂安に好き放題動かれる始末

その堂安と同じ事が1軍の久保も当然できる
ボランチが!とか言ってる奴は
久保が中盤からキーパス通せば良いじゃん
何を見ているんだね君たちは

638 ::2024/01/03(水) 18:23:19.30 ID:3zihZn3j0.net
スカイスポーツの記者が田中碧のシュトゥットガルト冬移籍の可能性を否定
https://x.com/plettigoal/status/1742462235111244047?s=46&t=CBs-tUQJZpV_LPJ6a8a2EA

ニュース 碧#田中:VfBシュトゥットガルトは要求金額を支払うつもりはありません! 現段階では冬契約の可能性は低い。

639 ::2024/01/03(水) 18:29:46.05 ID:iqOcplw30.net
シュツットガルトたびたび否定してるな
ドイツメディアに実力はないのに噂だけは多いって若干うんざりした書かれ方してた

640 ::2024/01/03(水) 18:31:05.12 ID:h7Prw03e0.net
守備力重視の選手選考だけど、
相手が最初からドン引きしてきたり、先制されてから相手が守備を固めてくることもあるわな
そういう時にどうするのかな

641 ::2024/01/03(水) 18:33:34.72 ID:XtnN9n090.net
三大いつまでもいなくならないバカの助言

・決定力のあるウイングはCFで使え
・攻撃力のあるSBはウイングで使え
・ユースや若手の時にやったことがあるから複数ポジションができる

642 ::2024/01/03(水) 18:34:12.70 ID:sULiDbcX0.net
シュツットガルトはさぞかし迷惑だろう
勝手に移籍移籍言われて

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 18:37:15.68 ID:F3Jyi9E+0.net
DAZN「田中碧が外れるとは思わなかった…」

ttps://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/439887/6d9b0c46bc2bf16f4c71924405da878f_8032a739eb6f8b7023d6154204db6c69.png

644 ::2024/01/03(水) 18:44:35.38 ID:i4ku9MgH0.net
点取り屋の田中が外れても優勝するだろ
WCじゃないんだから

645 ::2024/01/03(水) 18:48:23.41 ID:oZMCs62i0.net
さすがにプライオリティが鎌田、田中<旗手だけはありえん
実力で落選とか言ってる奴らは何言ってんの?
旗手なんて出てないんだから実力もクソもない論外

646 ::2024/01/03(水) 18:54:08.55 ID:Ah7i7Vc00.net
三笘招集しないなら古橋連れてきてもよかったかもしれんがなぁ
無理して三笘呼ばなくても中村いるからなんとかなるだろうに
本人は行きたいだろうけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 18:55:50.40 ID:5y29UBLo0.net
ワオも鎌田もいない6月の代表戦の旗手良かったけどな
第2次森保政権でベストの2試合

648 ::2024/01/03(水) 18:58:37.88 ID:iDny8Kii0.net
そんだけ田中いないと駄目ならアジアカップ敗退したら「ほらみたことか」って笑えばいいじゃん。
移籍先ないならデュッセルドルフに貢献したほうが田中の為じゃね?

649 ::2024/01/03(水) 18:58:58.00 ID:5s7LGiem0.net
ドイツ2部の田中とセルティックの旗手どっち選ぶかは好み、旗手の方がいろんなポジション出来るからな

650 ::2024/01/03(水) 19:03:00.94 ID:3zihZn3j0.net
プレミアリーグ:1/1〜1/31 現地時間23時
ラ・リーガ:1/2〜1/31 現地時間24時
セリエA:1/2〜1/31 現地時間20時
ブンデスリーガ:1/1〜1/31 現地時間18時
リーグアン:1/1〜1/31 現地時間24時59分

ブンデス2部のシーズン再開日は1/26
シーズン再開してもそもそもの話ブンデス2部は移籍期間(1/1〜1/31)中に1試合しか出場機会がないから移籍の為という理由でアジア杯を外れる必要もない

田中はデュッセルドルフの試合再開日である1/27まで暇を過ごすだけ

651 ::2024/01/03(水) 19:05:11.26 ID:mUa/QqU/0.net
どのポジションも大事だけど重要性の順位はあるよ
中盤よりもゴールに近いポジションの方が得失点に直結するからより重要
特にボランチが2人だと相方とCBが優秀ならそんなに酷いことにはならんし
ワールドカップもトップ下とボランチの片方が酷い試合は勝てた
CFが使い物にならなくてCBとSBにミスが出た試合は負けた

652 ::2024/01/03(水) 19:05:27.99 ID:oZMCs62i0.net
怪我でろくにでてない奴は論外だろ
旗手を田中や鎌田より優先するのは通常ありえない
つまり通常でないから選ばれてる
実力云々ではない

653 ::2024/01/03(水) 19:13:17.67 ID:ul8A3e8r0.net
>>650
これがプレミアやブンデス1部などの他のリーグだとアジア杯開幕日(1/12)と同時にそれぞれのリーグも再開するからクラブを優先したい選手がいるのもわかる

田中は冬の移籍期間に1試合しかデュッセルドルフの試合がないにも関わらずその1試合の為だけにアジア杯よりクラブを優先したとは考えにくい

つまり普通に守備の実力不足なのとゴールすればチャラだろうという思い上がりを修正しない自業自得によって落選した

654 ::2024/01/03(水) 19:13:32.97 ID:wc+IzOiC0.net
リバプールの主力
スポルティングの主力
セルティックの主力(怪我明け)
デュッセルドルフでレギュラー
ラツィオのベンチ
鹿島アントラーズの主力(海外でもやれそう)
この中で誰を選ぶかという話
上2人は確定だろう
下4人は五十歩百歩で調子や代表での使い勝手で変わるだろ

655 ::2024/01/03(水) 19:15:02.82 ID:TyeDmjQx0.net
田中みたいに自分の役割放棄して前出るやつって必ず味方がカバーしてるからな
佐野も田中が交代なってからやっと前に顔出すようになったし
そういう自分勝手なやつ森保は一番嫌いそうやし外したんやろ
あと性格に難があってW杯を見据えたときに一回自信過剰なとこへし折っとく意味もありそう
クラブで点決めたときチームメイトがアシストした選手に駆け寄ってたの見る感じどっか変なんやろ

656 ::2024/01/03(水) 19:19:05.27 ID:xZYMvJvZ0.net
ワオ婆荒らしてばっかいないで移籍移籍言うならワオが冬どこ移籍するのか予測チーム書けや

まあ今年もドイツ2部だと思うけどな

657 ::2024/01/03(水) 19:19:23.31 ID:osW0Z/au0.net
久保「まあね」

南野「俺も被害者」

658 ::2024/01/03(水) 19:24:54.11 ID:oZMCs62i0.net
鎌田、田中は間違いなく移籍交渉のために選外にせざるを得なかったんだろう
試合に出てない奴を優先するのは絶対にありえない

659 ::2024/01/03(水) 19:26:01.02 ID:iDny8Kii0.net
teamcamで試合後、田中うなだれてるね

660 ::2024/01/03(水) 19:27:58.93 ID:elver4P+0.net
>>657
南野
おまえタイGKと完全な1対1外しやがったな

661 ::2024/01/03(水) 19:32:38.89 ID:Y/YeKVKJ0.net
田中は重要所で点取るからね
タイ戦も田中の先制点が無ければもっと苦戦したろう

662 ::2024/01/03(水) 19:33:29.99 ID:C9MsqnW00.net
なにそれ
スゲーおもろいじゃん
teamcam見に行くか

663 ::2024/01/03(水) 19:34:21.09 ID:RS1JaU6+0.net
日本はもっと5大選手増やしたいよな
セリエやリーガもな

664 ::2024/01/03(水) 19:34:39.08 ID:RS1JaU6+0.net
しかしオランダって人口少ないのに強いな―

665 ::2024/01/03(水) 19:35:12.45 ID:elver4P+0.net
そういえば毎熊って香川に顔似てるな

666 ::2024/01/03(水) 19:37:30.22 ID:M3WAenKi0.net
プレミア15人、ブンデス10人、アン5人でいいよ
リーガとセリアは合わないから行かなくていい

667 ::2024/01/03(水) 19:40:16.29 ID:Y/YeKVKJ0.net
セリエはイタリア語ぺらぺらか性格が社交的かじゃないと通じないよな

668 ::2024/01/03(水) 19:43:53.79 ID:elver4P+0.net
菅原なら性格的にはイタリア行けるだろ
まあプレミア行く方がいいと思うけど

669 ::2024/01/03(水) 19:49:28.04 ID:C9X5qlEW0.net
わざわざ田中がガクッとなってるシーン 深刻そうな隣の毎熊
これは

670 ::2024/01/03(水) 19:50:47.07 ID:C9X5qlEW0.net
更に対面の名波が目をそらしてる 何やこれ

671 ::2024/01/03(水) 20:00:15.33 ID:iqOcplw30.net
田中とか鎌田とか古橋とかもともと落ちるのが当たり前だし
この中で鎌田や古橋はCL出てるから疑問視するのはわかるが
ブンデス2部とか本来日本代表に選ばれないようなもっともレベル低いリーグでやってるのが田中だから落ちないほうがありえない

672 ::2024/01/03(水) 20:00:54.28 ID:xGsuhx+u0.net
ザックジャパンで固定メンバーにして失敗したしアジアカップのメンバーからまだまだ変動するでしょ
WCまで一年切ったら本番でのスタメンは何度も使わず隠すくらい慎重になるだろうし選考をいちいち考えすぎないほうがいい

673 ::2024/01/03(水) 20:01:10.32 ID:ZXja1YD00.net
>>627
>ミドル打てる、中に入ってゴールを決められる

同意してくれるのはありがたいけど一言二言目にこれらが出る時点で
やっぱり日本サッカーファンは全体的にボランチの役割を理解していないなっていうのが出てる
それらも大事だがそこに着眼した代表選手が田中碧なんだよ

674 ::2024/01/03(水) 20:03:36.25 ID:C9MsqnW00.net
17番の人うなだれすぎて草なんよwwwwww

南野のGK1対1クソ外しより
ワロタわ

675 ::2024/01/03(水) 20:04:44.12 ID:Y/YeKVKJ0.net
守備力アップして点も取れるスーパー田中に進化

676 ::2024/01/03(水) 20:05:30.26 ID:C9X5qlEW0.net
映像で普通に落選を示唆されるとは新しい?な

677 ::2024/01/03(水) 20:06:18.05 ID:C9MsqnW00.net
teamcamの田中の悲しそうな
うなだれは一見の価値あり

移籍とか全く関係ないじゃん
ブヒャヒャヒャヒャwwwww

678 ::2024/01/03(水) 20:07:01.57 ID:Ow26Yii/0.net
対アジアではなくフランスやブラジル相手にした場合だけど、今の日本はDFに良い選手固まってるからこういうのもありだと思う

     上田
 三笘      久保
   守田  遠藤
     板倉
中山 伊藤 冨安 菅原

伊藤をSBにして伊藤のところに町田か渡辺もあり
DFに良い選手が多すぎてなるべく使いたい

679 ::2024/01/03(水) 20:07:30.27 ID:iqOcplw30.net
Jよりレベル低いドイツ2部で80試合近く出て5ゴール

得点力???

680 ::2024/01/03(水) 20:10:02.05 ID:UuL7YTvX0.net
teamcam見たけど
田中の落選やっぱりガチなんだな

681 ::2024/01/03(水) 20:12:02.22 ID:C9MsqnW00.net
カットされてたけど
田中がうなだれる少し前に
あの部屋でアジアカップのメンバー発表あったんだな

682 ::2024/01/03(水) 20:13:38.40 ID:elver4P+0.net
田中の守備放棄はともかく実際代表は重要な試合で田中のゴールに救われたことあるのは間違いないからな
これは鎌田も古橋もできてないことではある

683 ::2024/01/03(水) 20:14:07.31 ID:Y/YeKVKJ0.net
旗手選ばれたけどダブルボランチは無理でインサイドしかできんだろう
サイドバックやサイドハーフでも使うのかな

684 ::2024/01/03(水) 20:16:25.37 ID:C9X5qlEW0.net
やっぱ事前に落選伝えたら練習にあの落ち込んだ状態で来ちゃうからあの試合はテストだったと

685 ::2024/01/03(水) 20:16:31.71 ID:elver4P+0.net
>>681
メンバー発表って全員の前でするもんなんかな?
てっきり一人づつするもんかと思ってたけど
ワールドカップの発表なんかは選手は発表をテレビで見てるぐらいだから
アジアカップもそうでもおかしくないかとも思ってたが

686 ::2024/01/03(水) 20:16:37.19 ID:I6D2mpxm0.net
解散の一丁締めのあと田中碧が気の抜けた感じで座るの草
ワオ婆がアンチ増やしたせいでざまあみろとしか思わなくなったわ

687 ::2024/01/03(水) 20:19:42.23 ID:UVtjMsRa0.net
若い年齢でベストイレブン取れたしもっと上のランクのクラブ行っておけば
移籍先でイラネ扱いされてもレンタル先で再評価される世界線もあったのに
2部だからいけるだろ的な安易さとオリンピックに比重置きすぎたのが失敗原因だろうな
移籍の時フロンターレともかなり揉めたらしいし

688 ::2024/01/03(水) 20:21:33.94 ID:Y/YeKVKJ0.net
田中って身長あるから鍛えればあたりに強くなりそうだ
それができなくてもスペースを埋める守備をすればいいんで

689 ::2024/01/03(水) 20:21:41.64 ID:M3WAenKi0.net
>>678
>>641

690 ::2024/01/03(水) 20:21:56.47 ID:lboMtesC0.net
>>683
ワンボランチをやるつもりかな?

691 ::2024/01/03(水) 20:22:00.58 ID:KmbG0zuE0.net
>>683
サイドの駒は足りてるからボランチでしょ
アジアの雑魚相手なら日本がほとんどボール保持してハーフコートゲームになるから旗手ボランチでも大丈夫
韓国、オーストラリア、イラン、サウジアラビアあたりは遠藤守田じゃないと厳しいけど

692 ::2024/01/03(水) 20:23:06.71 ID:i4ku9MgH0.net
やっぱWCとACは出たいもんな
WC外されたらガチでシャレにならんわ
WCもどうせ26人だろし

693 :690:2024/01/03(水) 20:23:29.47 ID:lboMtesC0.net
>>690は森保がワンボランチをやるつもりかなって意味
そうなると旗手はインサイドハーフになる

694 ::2024/01/03(水) 20:26:32.52 ID:3zihZn3j0.net
>>687
4大からオファーがないからドイツ2部に行った
デュッセルドルフ以外にJリーグ当時の田中にどこどこのクラブがオファーしたという具体的ソースはない
セルティックの噂があっただけ

695 ::2024/01/03(水) 20:27:26.58 ID:M3WAenKi0.net
>>694
5大な

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200