2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part420

747 ::2024/01/07(日) 22:01:42.27 ID:6aC4ux+70.net
>>743
まず、そのカタコトの英語なりなんなりが、
監督やコーチの戦術やら
チーム内の連絡やら、チームメイトとの意思疎通が
できるレベルにならんとあかんわけや

今日、練習をどこでやるんだかも、急に当日変わったりするし
そんな連絡は親切にしてくれないから
自分で聞いて回ったり、選手のSNSみたいのに参加して情報収集したり

行き先までどうやって行ったらいいかも分からないから
チームメイトに頼んで車に乗せていってもらったり、
そういうことができないといけないわけや

フランス行った松井大輔の本とかには
そんなのが当たり前だったと書いていた
練習場に時間通りに行ったら誰もいなくて、
変更になったのもいちいち教えてもらえない
スタッフに尋ねたら、
「目と耳がついてるなら自分で聞け!」と怒られたという

サッカーの実力はチーム内でも一目置かれている
というレベルだったら許されても、
スタメンで出られるかどうか、みたいな奴がそんなことしてたら
それは干されて終わってしまうわな

万事そんな調子なのにやっと慣れてきて、
サッカーでより上のレベルに挑戦するのは、やっとその後の話やろ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200