2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アジアカップ2023展望スレ3

1 ::2024/01/14(日) 23:23:24.16 ID:apxMHKtm0.net
1/14 20:30 ○4-2 ベトナム
1/19 20:30 vs イラク
1/24 20:30 vs インドネシア

1/29 20:30 ベスト16 vs B/E/Fの3位 
2/02 20:30 準々決 vs A2位C2位の勝者
2/06 24:00 準決 オージーorサウジ
2/10 24:00 決勝 韓国orイラン

※前スレ
アジアカップ2024展望スレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1705078714/

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:22:25.18 ID:2OqaFPKO0.net
大迫は怪我してるからシュミット、中村航輔、Jリーグ上位クラブで適当なGK(西川とか)
中村航輔は先日復帰
シュミットはヘント移籍したばかりで微妙な時期ではある
育成枠は第3GKにザイオン呼ぶ程度で充分

277 ::2024/01/15(月) 13:23:38.14 ID:b7XWPE+r0.net
アジリティ特化の東南アジア勢が意外とやるなあとなるのは今後も続きそうだね
以前の日本が欧州強豪にそこそこの試合したてたケースに似てる
強さ、高さ、俊敏性、全部で上回るのは流石に無理だから

278 ::2024/01/15(月) 13:25:50.97 ID:esE5fm3X0.net
>>276
中村航輔は先日ようやく先発復帰出来たくらいで9月からまともに試合出てないので無理
シュミットなんてそれ以上に出てないし、冬移籍の障害になるので呼べない。大迫は怪我。
Jリーグからは首位チームの正GK前川を呼んでるけど、代表キャップ0に等しい。あと前川が絶対的ならザイオン使ってないと思うので、繰り上がりでザイオンが正GKになるのは当然の結果だ。もうGKに関しては諦めて、今大会を見ていくしかないよ。

279 ::2024/01/15(月) 13:27:18.42 ID:Iih9FPJh0.net
過去の代表とやっぱ違うよな
2011 新チームで本番ぶっつけ 初戦前、ヘラヘラする選手たちにザックが激昂
2015 馴染みのメンバー
2019
2023 ????

既に完成度が高いしクラブの競争から離脱してるしで
モチベーション問題の方が大きそう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:28:21.27 ID:2OqaFPKO0.net
>>278
そんなこと言ったら板倉・冨安・板倉だって呼べない
板倉は昨日が復帰戦だ
中村航輔は12日に復帰して好プレーしていたらしいから充分呼べる

281 ::2024/01/15(月) 13:28:52.75 ID:wcupOODl0.net
>>276
森保の方針で試合出られてない奴は基本的に呼ばれない。
シュミットも中村もほとんど試合出てないから呼ぼうにも呼べない。前川はJ優勝クラブの正GK

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:28:53.45 ID:2OqaFPKO0.net
訂正

板倉・冨安・三笘

283 ::2024/01/15(月) 13:31:35.24 ID:esE5fm3X0.net
>>280
GKの話してたのでは?
FPとは訳が違うと思うでしょ。
流石にバイエルンの控えで出られてません。とかなら実力も考慮されるだろうが、中村航輔もシュミットも全然違うでしょ。あと中身的にも中村航輔って今のビルドアップ重視の代表だと役に立たないと思うがな。

284 ::2024/01/15(月) 13:33:59.54 ID:6FOVxiBo0.net
伊東ですらベトナム選手二人に纏わりつかれたギブアップ状態だったけど
久保は3人に囲まれてもヌルっと抜けたな
一人だけ物理法則無視したゲームキャラみたいな動きしてた

285 ::2024/01/15(月) 13:37:23.82 ID:jIlX0CIH0.net
>>284
そうわよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:37:26.39 ID:2OqaFPKO0.net
>>283
意味わからん
GK(中村航輔)の話もしてるし、森保は多少実戦から離れていても呼ぶときは呼ぶことの証左
ベストでないにしても少しでも経験あるGKを使えばいい
西川・中村航輔・ザイオン

287 ::2024/01/15(月) 13:42:26.47 ID:kpygozk10.net
伊東3回くらいスリップしてたけどボールに慣れてないとあーなるの?

288 ::2024/01/15(月) 13:42:28.84 ID:esE5fm3X0.net
>>286
まぁもうそこの部分ぐちぐち言ってても仕方ないと思うが、なぜ西川なの?森保体制でずっと正GKだった権田じゃないの?あとやたら中村航輔に夢を見てるけど、9月のトルコ戦のやらかしは無かったことになってる?あれを許してザイオンのポカは許せないってのは?

289 ::2024/01/15(月) 13:49:33.49 ID:vfdD0KPv0.net
ベトナム戦で苦戦して
えらく掲示板賑わってるなw
波乱があってアジアカップおもろいわ

290 ::2024/01/15(月) 13:50:49.00 ID:VnZQcJu40.net
>>273
がんばりますのでできればなぜ森保が攻撃重視の監督だと思うのかを長文で教えてほしいっす 今までのレスだとちょっと弱いっす
お時間があればで結構ですのでよろしくお願いします

291 ::2024/01/15(月) 13:51:56.33 ID:L8yB8lsN0.net
インドネシアの監督なんか見たことあるなw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:55:04.73 ID:4lxYaUbx0.net
>>287
あれはボールじゃなくてスパイク選びをミスったんじゃないかな

293 ::2024/01/15(月) 13:56:50.37 ID:fOrkBe9t0.net
中村航輔もせっかく怪我明けでクラブ先発復帰した矢先にアジア杯招集されたらたまらんだろ
こういう時だけよべっつーのは卑怯だな
専念させろ

294 :名無しフットボーラー:2024/01/15(月) 14:02:42.57 ID:j5HGmHka0.net
ベトナムって国は、ダークホースになると思う。監督がトルシエで国民性も粘り強く勤勉な民族そして根性がある。
少子化でスポーツどころではない日本
韓国に取って代わる存在になり得ると
感じる。
そしてプロリーグも人気と聞く。
日本もトルシエジャパンから20年経過して選手も欧州リーグで活躍できるようになった。トルシエの手腕見ものだ。

295 ::2024/01/15(月) 14:05:38.20 ID:JZlGQAjm0.net
GKに関してだけは擁護の余地があると言うかこの選出は仕方なかった気もするな
シュミットは移籍で無理
大迫も怪我
板倉呼ぶなら中村航輔も呼べという声もあるが本来呼べないのが普通であって、呼べた板倉の方がイレギュラーだったんじゃないかと思う
他のJリーガーに至ってはACLで中華やタイのクラブにボコられたりタイの2軍相手に0-0になるような連中だからザイオンとほぼ変わらないんだろう
次は前川スタメンだと思うが前川も穴であることに変わりはない

296 :k:2024/01/15(月) 14:05:51.61 ID:mIs+z2l90.net
中国と中東マネー欲しくて枠増やしたのに中国弱すぎねえか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:06:32.39 ID:2OqaFPKO0.net
>>288
西川は元代表だし、そのときの調子良さそうなGK選べばいい
これといった不動のGKはいない
論旨としては3人とも第3GKレベルの選手の人選はリスキーだということ
中村航輔はポルティモネンセの実績を考慮してザイオンよりはマシ(かもしれない)と判断
ポカミスはイレギュラーだろうとして見守るだけの実績はある
個人的にポテンシャルを買ってるが別に権田でもいい
ザイオンは昨日の2失点目とほとんど守備機会のない過去の代表の試合でもミスして失点しかけることからしてミスの確率が高いと判断
第1GKとしては非常にリスキー

298 ::2024/01/15(月) 14:07:12.54 ID:nlR/heha0.net
>>290
まずは良い守備して攻撃につなげるって守備重視掲げてるのに
結果をみると毎試合4点以上で攻撃重視と思いたくなるような結果なのは面白い

299 ::2024/01/15(月) 14:07:36.81 ID:wx6RmHbn0.net
まぁ4ヶ月出られてないもちろん代表戦も呼べてない中村航輔をアジアカップに呼ぶのは現実的じゃない。シュミットも呼べない。
となると選択肢として今のメンツは妥当かな。
鈴木が絶対的存在だとは思わんしイラク戦で前川試すぐらいのことはするんじゃね?
森保的にはW杯見据えてチーム作ってるから本番で40越える奴は呼ばんだろうしその方向性は支持できる

300 ::2024/01/15(月) 14:08:26.60 ID:VnZQcJu40.net
>>298
マジレスはだめっすよ!

301 ::2024/01/15(月) 14:08:31.72 ID:joHLLI8Z0.net
>>298
攻撃重視したら守備強くなるかもなwww

302 ::2024/01/15(月) 14:09:17.55 ID:4MsYdSE50.net
>>276
自分が監督でも中村航輔は招集するかな
彼2026年に31歳だから次回W杯までまだ頑張って貰わないと
反対にシュミットや西川はもう年齢的に呼ばれないと思う
育成枠でパリ世代GKを2人呼ぶのはやりすぎた感あるね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:10:06.43 ID:2OqaFPKO0.net
別に西川を次のW杯でも使う必要はない
そのときに一番結果出せそうなGKでいい

304 ::2024/01/15(月) 14:10:25.26 ID:nlR/heha0.net
目標はWC優勝って言ってたけどアジアカップに関してはあんまり言及ないしな
マジでこのまま育成の場にするんじゃないか

国民だってWCはもりあがるのに、アジアカップはテレビ放送なしでみんな無関心で興味なさげだけこれでいいのかも

305 ::2024/01/15(月) 14:12:48.57 ID:J+XHJGuo0.net
>>290
おーっと、バズぞと言い切ったのに「ちょっと弱いっす」とかなりトーンが弱まったなあw
なんでバズるぞなんて即バレる頭悪い大ウソぶっこいちゃったの?

306 ::2024/01/15(月) 14:15:31.21 ID:qE5tRzc90.net
シュミットが塩漬けにされなければなぁ。
今はザイオンが今大会通して成長してくれたら一番熱いわ。
GKの評価軸詳しくないけどザイオンは真面目でストイックで伸びそうな性格してるし推せる。
追試のチャンスはあるだろうしこの大会をキッカケに覚醒して欲しい

307 ::2024/01/15(月) 14:15:39.90 ID:Jug6Po800.net
>>293
欧州組は壊されたら嫌だから代表に呼ぶななんて事言う人もいるのに
実際親善試合で怪我した中村航輔の扱いが雑なのは酷いよな

308 ::2024/01/15(月) 14:17:53.39 ID:Mi+6Kp/o0.net
>>294
そんな事をベトナムは言われて10年以上
まぁ、ハノイが浦和に勝ったりしてるが、代表クラスの選手が海外挑戦をほとんどしない、
引きこもりから脱出しないと先はあまり明るく無い
CMや企業広告に出て金が入り、国内では特別待遇クラブのVIPでって感じ
海外挑戦してるタイの方が有望、実際に最近はタイの海外組にやられてる

309 ::2024/01/15(月) 14:18:07.37 ID:6IYVOtFn0.net
>>305
いやいや先生の才能ならいけるっす!
森保監督が攻撃重視の監督だと思う根拠さえ書いてもらえば絶対バズるっす!お願いします!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:19:39.86 ID:2kI2Oo4m0.net
>>306
GKやCBは失点に直結するミスが多いから、悪目立ちするんだよな。
本当はそれ以前に批判される奴はいるんだけどな。
ザイオンの成長に期待してる。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:20:44.12 ID:2kI2Oo4m0.net
>>308
ベトナムの15番かなり良かったけどな。
海外でやってみて欲しい。

312 ::2024/01/15(月) 14:21:47.87 ID:4MsYdSE50.net
逆に育成枠でパリ世代GKを2人呼ぶなら、自分が監督なら、前川より代表経験のある西川を呼ぶかもな
その方が後輩に伝えられることも多いと思うので
特にザイオンはロングボールの精度低くいの気になったから、西川にアドバイス貰った方がいいよ

313 ::2024/01/15(月) 14:22:03.40 ID:wcupOODl0.net
>>303
今一番結果残せそうなのが西川?

314 ::2024/01/15(月) 14:22:40.79 ID:OpjXqGi+0.net
中村航輔は親善の出来と中途半端は年齢みて鑑みて森保の中でもうないんだろ

315 ::2024/01/15(月) 14:23:05.07 ID:sEkdMKlV0.net
>>309
おまえがバズることに協力してほしいんだろ?
なら誠意を見せないとな
「バズるなんてウソをついた生きる価値のないクズ野郎ですが馬鹿なのでバズらせられないので協力してください」
と丸坊主にして土下座しながら顔出し生配信で言ったら協力してやろうw

316 ::2024/01/15(月) 14:27:05.49 ID:Mi+6Kp/o0.net
>>311
まだ若いから可能性はあるかもね
代表になり高待遇に慣れてしまうと海外で一からって奴が少ないし、ベトナム人は異常に
プライドが高いのでね

317 ::2024/01/15(月) 14:27:51.31 ID:4MsYdSE50.net
>>314
見切るの早過ぎ
ザイオンも未だどうなるか分からないよ
東京五輪では谷が正GKだったけど、今は大迫が逆転してるし、今後どうなるかわからない

318 ::2024/01/15(月) 14:33:06.82 ID:JOIxoZ+X0.net
>>298
カウンターもカウンタープレスもまず守備やん

319 ::2024/01/15(月) 14:38:32.48 ID:O1aYoLoW0.net
ベトナムの15番グエン・ディン・バックは
今年の冬〜夏に、Jリーグか欧州のクラブ行くんじゃねえの?
中東からも声掛かるかもだが、
いくら金良くても、19歳で年金リーグは向上心無いと見なされるし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:38:33.68 ID:5GctKr+20.net
カタール優勝だな今回も
ロングカウンター強すぎ

321 ::2024/01/15(月) 14:39:23.41 ID:kA3f3ckl0.net
>>311
海外は無理かなスピードあるけどフィジカル弱いし守備も全くしなかったし

322 ::2024/01/15(月) 14:42:13.15 ID:h0xGfX0s0.net
>>315
自分の考えすら書けないんじゃレスバにもならんのじゃボケ調子に乗んな
おもちゃにもなれないゴミめ時間損したわ

323 ::2024/01/15(月) 14:42:30.09 ID:RQZnLRJ/0.net
韓国今日試合だろ?
勝てそうなのか?

324 ::2024/01/15(月) 14:46:26.81 ID:sEkdMKlV0.net
>>322
あまりにも予想通り過ぎるバズらせられなくて逃亡w
>>269みたいな大ウソバズる宣言次も楽しみにしてるよ

325 ::2024/01/15(月) 14:47:33.72 ID:oUEXWZK10.net
流石に勝てるだろ
バーレーン直近の成績あんまり良くないし
オージー、UAE、イエメンに三連敗してる

326 ::2024/01/15(月) 14:48:02.25 ID:P9cvSzWW0.net
15番の真価はまだわからん
次の試合注目してみるわ

327 ::2024/01/15(月) 14:50:01.01 ID:oUEXWZK10.net
15番は年齢考えたら期待しちゃうけどな
ベトナムの2部で頭角現して代表になったんだっけ?
そのうちJリーグいると思う

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:50:09.51 ID:4lxYaUbx0.net
>>323
バーレーン代表の監督をやってるアントニオピッツィってリーガとかアルゼンチンで長く監督やってた百戦錬磨だから苦労するだろうな
イガンインとか韓国人は挑発されると興奮してラフプレーをしやすい特徴は把握してるだろう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:52:53.72 ID:2kI2Oo4m0.net
>>327
昨日の試合のパフォーマンスが出せるなら、かなりお買い得だよな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:55:16.92 ID:2kI2Oo4m0.net
>>321
まずはやらせてみない事には、どうなるか分からん。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:57:43.19 ID:ZAW53aLO0.net
昨日の菅原のイエローも
中東相手だとレッドになりかねないプレーだったな

特にアジア大会では審判により気をつけなければならない

逆に、ベトナムのカード無しであの真っ向からの戦いぶりは見事だった

332 ::2024/01/15(月) 15:01:12.32 ID:4MsYdSE50.net
>>331
菅原は次回もう一枚イエロー貰って、一旦カード無くしておいた方が良いかもな
トーナメント以降は累積が響く

333 ::2024/01/15(月) 15:04:38.46 ID:sEkdMKlV0.net
>>327
そいつはヨーロッパ目指したいんじゃないかな
なかなかアジアカップやアジア予選はヨーロッパで見てもらえないけど
10代のうちに東欧の2部3部あたりに入団テスト受けまくればどこかに引っ掛かりそうな気はするけどな

334 ::2024/01/15(月) 15:05:19.00 ID:ljqF9EwO0.net
>>303
西川も呼んでほしかったという気持ちはあるよ俺も
でもね、今大会は目標じゃなくて通過点だよ、目標はあくまでも北中米W杯で、
そこに繋がることが命題、今大会優勝しても次回W杯でR16止まりだったら
第2次ポイチジャやパンは失敗と言わなければならない
今回優勝できなくても次回W杯で過去最高の成績を残せば成功
カタールW杯から後は次回W杯時の年齢も意識しながら
選手を選抜して起用してると思うよ

335 ::2024/01/15(月) 15:11:19.88 ID:pYeqa6Dm0.net
西川って神戸戦で独断で飛び出して大迫にゴール決められてるんだが
ザイオンとは比べ物にならんくらいクソプレーしてるぞ

336 ::2024/01/15(月) 15:13:51.81 ID:h6iOR/aS0.net
まぁ今は選ばれたメンバーに頑張って貰うしかないから応援しよう。

337 ::2024/01/15(月) 15:14:02.20 ID:Jug6Po800.net
>>327
今のJリーグってアジアから見て魅力的に見えるのかな?
タイのスター選手がJに来てたけど
今は地元のクラブの待遇も上がってるだろうしサポの熱気も熱いみたいだし

338 ::2024/01/15(月) 15:14:02.83 ID:4MsYdSE50.net
折角呼んだからには、イラク戦前川、インドネシア戦野澤が見たいかな
もしかしたら野澤がブレイクするかもしれないし

339 ::2024/01/15(月) 15:27:34.46 ID:esE5fm3X0.net
イラク戦前川は怖いわ。
というか前川を本格的に使うつもりなら、タイ戦でもミャンマー、シリア戦でも使ってたと思う。
インドネシア戦で使われるかもだが、イラク戦もザイオン濃厚だろう。

340 ::2024/01/15(月) 15:33:38.99 ID:4MsYdSE50.net
最近のポイチは複数回招集した選手はどこかで出場機会を与えているような?
7試合ずっとザイオンだけは無い気がするよ

341 ::2024/01/15(月) 15:33:43.86 ID:YkX9xS5D0.net
>>337
Jで成功すればね。
ベトナムのレコンビンとかは今でも国民的だし、ベトナム、タイあたりは
チャナティプなんて至る所に広告でてたからJでの収入以上の稼ぎあったんじゃ。
たしかガリガリ君の広告もやってたな。
ただ、現在東南アジアのクラブでの収入が上がってるからなぁ
ベトナム人は国内の代表ステータス高いから難しいかもな

342 ::2024/01/15(月) 15:48:42.66 ID:sEkdMKlV0.net
>>337
トルコのクラブからもオファーあったのに俺の夢はJとか言ったのはチャナティップだったっけ
世界的知名度も報酬もトルコのが上のはずなんだが

343 :a:2024/01/15(月) 15:50:02.34 ID:1AF/R8R40.net
Jリーグがいいっていうより日本の暮らしに憧れがあるとかそういうことだろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 15:51:27.24 ID:ZAW53aLO0.net
「日本のアキレス腱だ」経験不足を露呈した若き守護神・鈴木彩艶に韓国メディアが“口撃”「足を引っ張る」

「やはり日本が優勝候補国ではないことが分かった」
 FIFAランク94位(日本は17位)と格下のベトナムに手を焼いた森保ジャパン。
そんなチームにあって、国内外で厳しい評価を下されているのが、正GKとして抜擢された鈴木彩艶だ。

 セットプレーの対応時に周囲との連携不足と、経験のなさを露呈した鈴木をライバル国のメディアも酷評する。
韓国の日刊紙『スポーツ韓国』は「やはり日本が優勝候補国ではないことが分かった」と断言。その理由として21歳の若き守護神を挙げた。

「日本は勝利したが、気まずさが残る。振り返れば、鈴木彩艶のまずい守備が大きかった。
GKの世代交代を進めている日本にとっては、GKポジションの問題が今大会中ずっと足を引っ張るだろう」

韓国メディア『Xportsnews.com』も「優勝候補の日本の弱点が、ゴールキーパーにあることがベトナム戦で確認された」と指摘。
「正確にはゴールキーパーの経験不足となる。21歳の鈴木彩艶は緊張からか、2失点した場面で最初はポジショニングが悪く、
次は目前で弾んだボールを上手く処理できずに詰めてきた相手に押し込まれた。いずれも経験不足から生まれたミスだった」と論じた。

 国外から「優勝候補国のアキレス腱になるかもしれない」(『Xportsnews.com』より)と手厳しく断じられてしまった鈴木。
日本浮沈のカギとなりそうだ。

345 ::2024/01/15(月) 15:55:51.48 ID:RQZnLRJ/0.net
韓国って馬鹿だよねー
自分の国の雑魚さを棚に上げてよくほざけたもんだ
ここの在チョンと同じくらいゴミ過ぎる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 15:58:05.00 ID:2OqaFPKO0.net
>>334
GKの人選は3人とも経験と実績が少なすぎてバランスが悪いと思う
今回のアジアカップはなるべく良い成績を残してFIFAランキングを上げてW杯でポット2以上に入ることが一番重要だから、より結果重視の人選をしたほうがよい
アジアカップは欧州選手権(+ネーションズリーグによる囲い込み)やコパ・アメリカより平均開催間隔が長く、FIFAランキングを上げるのに不利
だから4年に1回しかないこの大会の結果は超重要
選手は年齢によらず基本的にはそのときでもっとも使えそうな面子で構成すればいい
控えに育成枠は否定はしないが

347 ::2024/01/15(月) 16:01:51.26 ID:sEkdMKlV0.net
>>343
タイの一般人ならともかくさすがにJ1所属のプロが日本の暮らし程度のことに憧れ持つほど貧しくはないだろ

348 ::2024/01/15(月) 16:02:10.53 ID:E8Xitxia0.net
なんか森保って良くも悪くもメンタル強いよな
優勝以外許されない大会で、代表経験のほぼないキーパーを3人並べるか? 俺なら絶対無理
まあ、怪我とかクラブでの出場機会とかいろんな事情が重なったのもあるんだろうけど

349 ::2024/01/15(月) 16:03:34.39 ID:4MsYdSE50.net
焦らなくても結果は1か月後には判明するから好きに言えばいい
韓国の論調はいつも日本の事ばかり気にしていて、直前の対戦相手はどうした?
直接対戦するかわからない日本の話よりもバーレーンの話が聞きたい

350 ::2024/01/15(月) 16:28:45.02 ID:esE5fm3X0.net
ポット1の初戦
🇶🇦 3-0 🇱🇧(ポット3)
🇦🇺 2-0 🇮🇳(ポット4)
🇮🇷 4-1 🇵🇸(ポット3)
🇯🇵 4-2 🇻🇳(ポット3)

順当かつ複数得点でどこも勝ってる。
内容はどうあれスコア的には波乱なし。
🇰🇷 vs 🇧🇭(ポット3)
🇸🇦 vs 🇰🇬(ポット3)
今後の2試合はどうなるか。

351 :  :2024/01/15(月) 16:56:13.84 ID:RCAw65UH0.net
>>55
これは新しいソックス開発しないと駄目だな
メーカーは頑張れよ

352 :,:2024/01/15(月) 17:30:25.42 ID:xgFw56hf0.net
>>348
森保はバカボンにしか見えないのとベトナムも韓国に匹敵するほど反日だからなw
10年前も将来は強くなるって言われてたけど結局はタイやマレーシアの方が安定して強いような気がする

今夜はマレーシア対ヨルダンの方がどちらが2位通過なるかで大事な試合になるよ

353 ::2024/01/15(月) 17:34:20.06 ID:AkqbcD8k0.net
わたし完全な日本人だがベトナムに2点も取られるGKなら、我々韓国は世界に誇る4S級が5点はとるでしょうね
 ふふふ日本人よ決勝までお宅らが行ければ惨殺するわ

354 ::2024/01/15(月) 17:34:28.07 ID:Z8dkQOUZ0.net
GK誰呼べば良かったん?

355 ::2024/01/15(月) 17:47:06.61 ID:4MsYdSE50.net
この人達は自国の試合が数時間後にあるのに、バーレーンの話は一切せず、終始日本の事ばかり考えてるの?
本当に病気ではないのか?
日本はベトナム戦前はベトナム話沢山してたよ
他国だけど、今は同組のイラクvsインドネシア、韓国vsバーレーンが楽しみでしかない

356 ::2024/01/15(月) 17:47:21.43 ID:bvMy8oCJ0.net
日本が本来の力を出せれば、昨日のスタメンでも8―0で勝てたと思うんやけどなあ
これが初戦の難しさか

357 ::2024/01/15(月) 17:56:14.07 ID:ugCz+atL0.net
>>354
代表経験してる選手が怪我だったりベンチだったりで誰が良かったのかと言われると結構難しい
ただ野澤のところに中村やシュミットってのが大方の予想というか安全策というか安牌というかそんな感じ

358 ::2024/01/15(月) 17:56:28.10 ID:AkqbcD8k0.net
わたし完全な日本人だけど韓国が気になるから8時半の試合みるわ まどこかの国と違ってリード奪われるとは到底思えないのトッポギ鍋囲んでチャミスルにビールやりながらみるわ ビールは朝日ね

359 ::2024/01/15(月) 18:12:54.81 ID:Yyz10tcs0.net
韓国バーレーン見るかMリーグ見るか迷うなw

360 ::2024/01/15(月) 18:14:33.26 ID:sEkdMKlV0.net
>>354
ザイオンの経験の無さ言ってる人らは権田や川島呼べ言ってんのかと思ってた
ちなみに俺はこの二人を呼ぶべきと言ってるわけじゃない

361 ::2024/01/15(月) 18:16:02.54 ID:JR7Yiczz0.net
GKに限らず日本怪我人多すぎなんだよ

362 :配信で応援:2024/01/15(月) 18:16:41.34 ID:2JacjXJp0.net
>>84
伊東は年始からボールが合わないみたいな足元だな
走力は昨日も十分だったし内臓とか眼とかの不調隠してないといいけど

363 ::2024/01/15(月) 18:17:11.49 ID:wnZKJDck0.net
バーレーンヨルダンに取りこぼして日本の山に来てくれよ韓国
S級軍団の威力を見せてくれ

364 :配信で応援:2024/01/15(月) 18:19:40.04 ID:2JacjXJp0.net
>>92
もうじゆ

365 ::2024/01/15(月) 18:22:57.16 ID:joHLLI8Z0.net
>>346
FIFAランクって不公平だよな
どうしょうもない事情でチャンスがなくなるんだから

366 :名無しさん:2024/01/15(月) 18:26:17.78 ID:6ryIbUvv0.net
>>354
中村かな
中村、前川、ザイオン

367 :名無しさん:2024/01/15(月) 18:29:01.96 ID:6ryIbUvv0.net
>>350
韓国は死の組だからどうなるか
2011年のアジアカップも韓国は一位突破できなくて日本の山に来てベスト4でやってるからな
今回も2位じゃないか?

368 ::2024/01/15(月) 18:29:53.41 ID:ljqF9EwO0.net
>>346
確かにバランスがあまりにも悪いことには完全同意
ただ、GKに関してはプレッシャーのある実戦での経験の積み重ねが大事、
練習に参加してベンチにいるだけではほとんど成長できないだろ
我慢してギリギリまで若手を起用し続けるようにして、
それがどうしても使い物にならん、もうこれ以上はだめだって時のために、
控えGKこそアジアでの国際試合経験もあるベテランも普段から1人は招集して
準備するようにしておくべきだったと俺は思うわ

369 ::2024/01/15(月) 18:32:15.51 ID:IjAwdKJy0.net
結局個人能力差だけで4得点取れる相手だったし舐めプで正解だったんじゃね

370 ::2024/01/15(月) 18:33:18.78 ID:8SCGhcnG0.net
>>350
オージーざっこ ウズベクにまくられるんじゃね

371 ::2024/01/15(月) 18:34:11.44 ID:nJvvGllZ0.net
パレスチナが雑魚すぎてイランの実力がよくわからんw

372 ::2024/01/15(月) 18:45:11.04 ID:a4XOYM610.net
精神的主柱のGKは欲しかったな
ザイオンのメンタルケアしてくれるベテランがおらんのがなぁ...

373 ::2024/01/15(月) 18:45:21.67 ID:yCYZ16vI0.net
両翼の推進力失った日本なんてこんなもんでしょ
昨日は伊東が無理して縦に運ぶことをやらなかったからな
このチームは伊東と三笘ありきのチーム
二人が居ないなら大迫呼んでポストやらせないといけない

374 ::2024/01/15(月) 18:46:42.77 ID:sEkdMKlV0.net
>>372
ザイオンにそんなカウンセリングみたいなのが必要かはともかくとしてそういうのはGKコーチの仕事だろ

375 ::2024/01/15(月) 18:49:54.68 ID:Z+u6gAZa0.net
逆転されても負ける気は全くしなかったなぁ。
すぐ取り返して逆転したし、後半は塩らしく試合をコントロールした様にみえたし。

376 ::2024/01/15(月) 18:55:43.13 ID:vwTGaQcP0.net
>>363
日本が負けて韓国の山に来ればいいじゃん
何で他力本願なの?

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200