2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part427

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 01:30:12.03 ID:BfaSBiNP0.net
前スレ
森保ジャパン part426
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1705240434/

141 ::2024/01/15(月) 02:26:32.49 ID:UqcRTEYG0.net
まぁ三笘も怪我なくて毎試合出てたら、毎試合ゴールアシスト量産してると思うわ。
ブライトンの酷使がひでーから

142 ::2024/01/15(月) 02:27:29.09 ID:UqcRTEYG0.net
>>141
自レス
もちろん日本代表でね

143 ::2024/01/15(月) 02:28:33.38 ID:7AT/1YzK0.net
トルシエは日本の選手が怪我したくないから最初は緩めにいくのを完全に読んでた
ベトナムはそこを狙って前半の最初に全力集中

まあ戦略負けしたけど勝ったので良いでしょう

144 ::2024/01/15(月) 02:29:19.08 ID:ZU/Dz0xG0.net
>>136
YouTubeで見返してるけど後の2人は細谷と南野かな?
若いFWと小柄なアタッカーに責任を求めるのは酷だけど板倉の一瞬でマーク見失う癖と谷口のやった感出すアリバイ守備は気になるな
w杯スペイン戦もほぼ同じようなやられ方だったし

145 ::2024/01/15(月) 02:29:30.94 ID:0UxCQ6uQ0.net
>>138
このコンディションのままだと恐らく負ける
いつメンに拘らずちょっとでも動き良さそうな選手使うしかない
菅原も場合によっちゃスタメン落ちで良い

146 ::2024/01/15(月) 02:29:31.87 ID:2IpNJevw0.net
森保さんは遠藤伊東はフルに使うつもりかも
ボランチ三枚はやっぱり足りない
遠藤の状態があまり良くない
田中か川村呼んでおくべきだったよ

147 :天才:2024/01/15(月) 02:29:54.52 ID:qCWHv4Ju0.net
ミトマ久保堂安wwwwwwwwwwwwwwww

はやくこれみたいけどミトマはしっかり怪我治ってからでいいかなwwwwwwwwwwwwwww

中村のシュートセンス素晴らしいから中村使ってもっと使える選手になってほしいからwwwwww

前半中村後半ミトマとかでもいいしwwwwwwwww

調子の良い南野を左で使ってみたい気もするwww

148 :かな:2024/01/15(月) 02:29:58.19 ID:p4KcbRoN0.net
前半1−2で負けてる段階はベトナム無双だったな
日本は何があそこまで悪かったのか

スタメンが抜けると歯が立たないのかとショック
これじゃターン・オーバーできないじゃん

149 :名無しさん:2024/01/15(月) 02:30:20.49 ID:uwdqMluc0.net
>>100
前線ならゴールで見るだろ
決めないやつより決めるヤツのほうが上
ヨーロッパでは更に顕著って言われてるの知らないの?

150 :天才:2024/01/15(月) 02:30:47.99 ID:qCWHv4Ju0.net
日程的には連戦無理ではないんだがwwwwwwwww

151 :名無しさん:2024/01/15(月) 02:31:26.93 ID:tDSCRXtM0.net
ベトナムみたいな小柄なチームには日本も小川や町野みたいな空中千強い奴呼ぶべきだったよな
UAEにも有効

152 ::2024/01/15(月) 02:32:15.08 ID:84sHnlDL0.net
日本はフィジカル弱くてすぐ怪我するから決勝行ってもまた前回みたいに
違うポジの選手で穴埋めするようなボロボロになってそう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 02:33:03.20 ID:TMqBqHcO0.net
>>125
「危ないシーンが無かった」を「守備が本当に良かった」に勝手に脳内作文して雑なマウント取ってくるキッズ(笑)

154 :天才:2024/01/15(月) 02:33:03.35 ID:qCWHv4Ju0.net
次はトップ下久保っぽいから楽しみだなwwwwww

155 ::2024/01/15(月) 02:33:20.64 ID:hU/V9oRg0.net
イランつっよ
いきなりゴール決めてる
やばいな

156 :名無しさん:2024/01/15(月) 02:33:58.68 ID:uwdqMluc0.net
>>120
え?

157 ::2024/01/15(月) 02:34:13.00 ID:Yw1EZS2B0.net
>>130
板倉谷口はセットプレー激弱な印象あるな
パターン違うけどワールドカップ前のカナダ戦とかもやられてるし

158 :名無しさん:2024/01/15(月) 02:35:07.62 ID:uwdqMluc0.net
>>116
結構来てて足元の悪さ露呈してた
手の方は来ない

159 :名無しさん:2024/01/15(月) 02:35:22.13 ID:tDSCRXtM0.net
日本が苦手なベトナム、UAE,オマーンはみんなチビなチームなんだよな
チビ相手に細谷や浅野使っても効果は薄いぞ
チビ相手の選択肢が上田しかないのがな
冨安や渡辺板倉町田をCFで使うのもありだろう

160 ::2024/01/15(月) 02:35:57.16 ID:UqcRTEYG0.net
>>159
冨安CFはマジで強そう

161 ::2024/01/15(月) 02:36:11.46 ID:0UxCQ6uQ0.net
アジアカップレベルならボランチは3人のローテで余裕で回せると舐めプ選考した森保の負け
最悪本職じゃない奴使っても何とかなるだろ程度に考えてるんだろうがコンディション不良者多くてそれも厳しい

162 ::2024/01/15(月) 02:36:16.88 ID:40PXgb3O0.net
佐野海舟育成もアジアカップの目的として
有ると思うから

次は久保と佐野海舟2人をスタメンで出して欲しいね
要はこの2人が中盤で支配したら
敵から見たらこの2人からパスカットしたり
潰さないとダメだから

ベトナム戦の前半に中盤でロストしまくった時より
守備は全体的にマシにはなると思う
久保が、2人ぐらい敵が来ても『いなして』前にキーパス出せるから
敵が前に詰めて来たら空いたスペースを利用して攻撃できるし
なんならずっと日本が攻撃する展開になると思う

163 ::2024/01/15(月) 02:36:17.28 ID:ZU/Dz0xG0.net
セットプレーで大型選手は人を徹底的にマンマークして小柄な選手にルーズボールをクリアさせるとか役割分担しないと曖昧になってやられまくるぞ

164 ::2024/01/15(月) 02:37:24.80 ID:YkX9xS5D0.net
>>129
>インドネシアは力が劣る
いやいや、去年ネシアはU23のシーゲームズで一人少ないのに
トルシエベトナムに勝利してる

165 :天才:2024/01/15(月) 02:38:04.27 ID:qCWHv4Ju0.net
上田
中村久保伊東
守田遠藤

次のスタメンはこうかな?wwwwwwwwwwwwww

南野調子良かったから使いたい気はするけどwww

166 ::2024/01/15(月) 02:39:03.58 ID:KImladN20.net
今弱マン対スパーズ見てるけどやっぱ解説は一人で十分やな
二人いるとゴチャゴチャうるさくてしゃーない
伸二の解説聞きたいのに槙野しゃしゃりすぎてウザすぎた
寿人もラグあるのわかってんだからハーフタイムまで自重しろよ
次もこんなんだと無音で見るしか無くなるわ

167 :天才:2024/01/15(月) 02:39:43.76 ID:qCWHv4Ju0.net
佐野はアジアカップで出番なくなると思うwwwwwwwwwww

まあ育ってくれてもいいけど俺の目利きだと多分アジアカップまでだなwwwwwwwwwwwwwww

168 ::2024/01/15(月) 02:40:03.46 ID:iowVA2YS0.net
ディフェンスラインは全員スタメン変わりそう

169 :名無しさん:2024/01/15(月) 02:40:34.04 ID:tDSCRXtM0.net
そもそも板倉や渡辺はチームでもセットプレーの点取り屋やってるんだから代表でもCFに使っても良いだろう

170 ::2024/01/15(月) 02:42:09.84 ID:auHL/ci/0.net
イラク戦は
浅野
中村南野堂安
守田佐野
中山町田渡辺毎熊
で行くぐらいの気概はほしい

171 ::2024/01/15(月) 02:42:29.97 ID:JGZp4uiP0.net
>>163
監督コーチが頭アレなので選手らが自主的に気付いて修正出来なかったらこの先もやばいだろね
個人的に谷口のプレーは信用度が低い

172 ::2024/01/15(月) 02:42:35.99 ID:hF6ggSjE0.net
グループステージ弁慶は大抵途中で負ける
苦戦するのはいい傾向だ

173 ::2024/01/15(月) 02:42:53.36 ID:84sHnlDL0.net
しかしなんで日本のサッカーは一向にフィジカルが向上しないのか
東南アジアにデュエルで負けまくるのはグロすぎるよ
他のアジア強豪OG韓国サウジイランはアジアなら安定して格下制圧するのにな

174 ::2024/01/15(月) 02:43:04.89 ID:UqcRTEYG0.net
>>166
マジで小野だけ聞きたかったのにぐだぐだすぎていらんかったわ

175 :名無しさん:2024/01/15(月) 02:43:18.37 ID:tDSCRXtM0.net
谷口は足元は上手いがベトナムにも空中戦負けるとか弱すぎだろ
やっぱ欧州で鍛えてない奴はいらない

176 ::2024/01/15(月) 02:44:02.01 ID:+/jEuCzj0.net
佐野をどうしても育成枠で出したいとしても田中碧は絶対呼ばないとどう考えてもボランチが足りない
遠藤と守田の調子がよくないし

森保監督は田中のこと嫌ってるのかもしれないが、ベンチに置くだけでもいいからちゃんと呼べよ
前回アジア杯でボランチ3人負傷して負けたのに何考えてんだ

177 :天才:2024/01/15(月) 02:44:11.76 ID:qCWHv4Ju0.net
いやいや次の試合で決めにいってから佐野やらお試しメンバーがスタメンっぽいがwwwwwwwww

178 ::2024/01/15(月) 02:44:44.49 ID:d7ct0mxV0.net
日本人選手は当たり負けしなくなったってのがここ1年半の評価だろ
何を見てきたんだ

179 ::2024/01/15(月) 02:45:00.90 ID:40PXgb3O0.net
冨安居ないからってのは言い訳になるかな

日本のサッカーのフィジカルは
アーセナルではかなり効いてるみたいだけど

180 ::2024/01/15(月) 02:45:16.46 ID:28rp/qXF0.net
得点4点取れたけど
内容から見たら4点も取れるような内容では無かったよな
ここ最近の日本は何故か異様に点取れる試合多いけど
結果に内容がついてきて無い感はある

181 ::2024/01/15(月) 02:45:43.47 ID:zGJgrXMY0.net
前半13分
イラン2ー0パレスチナ

ちょうど今やってるけど、実況chの民によると単純な個のレベルではイランは日本より上だというのが主流な模様・・・

182 ::2024/01/15(月) 02:45:46.03 ID:j1HXea5u0.net
>>176
GKも1人ぐらいまともに上手いの呼ぶべきだったのに育成枠みたいなのしか呼んでないの穴だよな
案の定ザイオン怪しいし

183 :かな:2024/01/15(月) 02:46:47.62 ID:p4KcbRoN0.net
傲慢な言い方だけど、このアジアカップで日本A代表の二軍がスタメンを脅かすくらい成長してくれないとW杯の躍進は無理なのよね

184 ::2024/01/15(月) 02:47:08.55 ID:zGJgrXMY0.net
月曜のこの時間まで起きてみてるようなサッカー好きがそういうんだからやっぱイラン強いんだな

185 ::2024/01/15(月) 02:47:47.45 ID:0UxCQ6uQ0.net
>>173
相手が本気で来ない親善試合に大勝続きでホルホルしまくってたツケが来たなー
連勝中もクリーンシートがほとんどないのも気掛かりだったけど不安が的中した

186 ::2024/01/15(月) 02:47:53.21 ID:28rp/qXF0.net
育成枠多くね?
って気はするな
GK全員に細谷に佐野にと
それに加えて怪我明けの選手ばっかりだし
コンディション万全な選手少ないな

187 :天才:2024/01/15(月) 02:48:37.70 ID:qCWHv4Ju0.net
日本のゴールは全てまぐれではなかったんだがwwwwwwwwwwwwwww

188 :名無しさん:2024/01/15(月) 02:48:37.88 ID:tDSCRXtM0.net
>>170
板倉いないのは怖いな
中山町田板倉毎熊
   前川
じゃないか?

189 ::2024/01/15(月) 02:49:20.90 ID:3ZiKqLqZ0.net
ザイオンはもう使わなくていいわ

190 :天才:2024/01/15(月) 02:50:46.44 ID:qCWHv4Ju0.net
ただアジアカップから次のワールドに参加するのは良くて6割wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺の見立てだと半分くらいはかわるwwwwwwww

191 ::2024/01/15(月) 02:50:56.18 ID:dDAOmntt0.net
>>137
南野は鎌田と同じでサイドの選手じゃないからなあ
トップ下やシャドーが適正ポジションだがプレミアも他リーグのビッグクラブにそのポジションは少なくその位置にはワールドクラスのスターが君臨してる

192 ::2024/01/15(月) 02:51:13.50 ID:84sHnlDL0.net
>>178
でもガチの試合だと東南アジアにすらフィジカル負けすんだろ
日本はもっと前線も高身長化してバルクアップしないとアジアですら勝てなくなる
今は世界的にラグビー寄りのサッカーが主流になってきてる

193 ::2024/01/15(月) 02:51:17.63 ID:iowVA2YS0.net
今日はディフェンスラインの弱さが攻撃にも悪影響を与えた気がする

194 ::2024/01/15(月) 02:51:34.91 ID:40PXgb3O0.net
>>180
ハイライト見て思うが
久保は自分でもシュート打てたけど
上田に譲ったんだろ

ドイツ戦で浅野に譲ったり、久保は代表戦だとそういう所あるよ
だから、ラ・リーガで6得点3アシストぐらいしてる選手や
攻撃の花形選手が多いから
日本が得点するポテンシャルは元から高い
南野も花形だよね、今日出て無いけど浅野もドイツ1部で5ゴールしてるし
普通の仕事内容だよ、タマタマとかでは無いと思う

195 ::2024/01/15(月) 02:51:44.90 ID:23NFrriV0.net
>>149
クラブで年間に数十試合もするんならゴール数はある程度の指標になるけど
年間、精々十数試合、その選手が出てる試合に限って言えば基本的に多くても十試合も無いから
誰が何点取ったなんてのは代表ではオマケ程度の数字にしかならん
これはヨーロッパだろうが南米だろうがそうだから

196 :名無しさん:2024/01/15(月) 02:53:05.00 ID:tDSCRXtM0.net
>>181
まあイラン韓国イラクオーストラリアみたいなパワー系には3-0で勝てると思うけどね
問題はベトナムインドネシアUAEオマーンみたいなスピード系

197 ::2024/01/15(月) 02:54:55.84 ID:UqcRTEYG0.net
自分たちの型があって自信がある国のがむしろ楽だと思うわ。んでアジアカップでもそれをやるんならね。

ただそう言う国がガチガチに対策してきたら怖い

198 ::2024/01/15(月) 02:55:27.29 ID:40PXgb3O0.net
所属クラブで全く活躍できてない上田に
久保『おっ良い所にいるからパス出したろ』

こういう気の利いたプレーを森保が好みそう

たぶん次戦は久保スタメンだ
相性のいい浅野が1トップかな

199 :天才:2024/01/15(月) 02:55:33.66 ID:qCWHv4Ju0.net
アジアカップって日本にとっての旨味が少ないwwwwwwwwwww

200 ::2024/01/15(月) 02:55:51.61 ID:6FNtmcto0.net
>>173
日本人は骨格が細いから。他のスポーツ見てても日本人が一番細い。東南アジアの方が骨太でガッチリしてるよ

201 ::2024/01/15(月) 02:55:53.55 ID:iowVA2YS0.net
最近の日本はハイプレスカウンター戦術が基本だからその戦術がハマらないと苦戦する
今日はその典型

202 ::2024/01/15(月) 02:56:38.17 ID:hU/V9oRg0.net
イランはさすがだな
今大会初めて前評判が高いチームが試合開始早々にゴールを重ねてる試合を展開してるね
オージーはインド相手に前半は0-0、カタールもレバノン相手に前半終了間際にようやく1点
今大会はイランが優勝するかもしれないな

203 :天才:2024/01/15(月) 02:57:12.66 ID:qCWHv4Ju0.net
浅野前田は出てないから次の試合あるかもなwww

中村外して使うかもwwwwwwwwww

204 ::2024/01/15(月) 02:58:12.05 ID:0UxCQ6uQ0.net
イラン韓国のが強そうだな
てかイランなんかクソ強いし優勝じゃね

205 ::2024/01/15(月) 02:58:20.06 ID:jzRb6VZB0.net
>>23
ほんと中東はクズ。こいつらが強くならないのはラクして勝つことしか頭にないから。

206 ::2024/01/15(月) 02:58:49.33 ID:RVyjruOR0.net
吉田冨安コンビがセットプレーとか空中戦ではっきりやられることなんかなかったもんな
板倉はここが真の一流になれるかどうかの瀬戸際だな
谷口はリーグレベル以前に能力が代表レベルではないだろ

207 ::2024/01/15(月) 02:58:57.41 ID:28rp/qXF0.net
久保がスタメンいけるならスタメンで出す可能性あるかと思うが
ただ今日の試合見たら南野は外したくない気はする
そうなると伊東と変えて久保が右サイドかな

もしかしたらこのアジアカップで伊東と久保の右サイド世代交代が完了する可能性はあるな

208 ::2024/01/15(月) 02:59:28.41 ID:23NFrriV0.net
最後トルシエが森保にハグしてるの仕事欲しいんだろうなって感じしたわ
親日だってアピールしたい感すごかった

209 ::2024/01/15(月) 03:00:16.33 ID:5sUw5TGq0.net
>>200
鄭大世とかソンリョンとか見てても他の日本人選手と比べて骨格からしてガタイがいい感じするもんなあ
人間ブルドーザーとか言われてフィジカルが強かったらしいけど

210 :asdf:2024/01/15(月) 03:00:35.76 ID:nlR/heha0.net
イランは格下相手のグループリーグは毎回強いよな
前回も日本虐殺されるまで無失点でほぼ毎試合複数得点

211 :天才:2024/01/15(月) 03:01:26.04 ID:qCWHv4Ju0.net
南野のトップ下って違うんだよなwwwwwwwwww
ゴールして献身性あるプレイで復活した感はあるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

212 ::2024/01/15(月) 03:01:31.93 ID:dDAOmntt0.net
>>173
日本人のフィジカルが弱いってニワカ代表厨丸出しかよ
この前のワールドカップ二次予選でウズベキスタンと引き分けたシリアを軽く吹っ飛ばしてたろ
今日は明らかにコンディションが悪すぎた
アンダー世代は韓国をフィジカルで圧倒してる

213 :名無しさん:2024/01/15(月) 03:01:44.43 ID:tDSCRXtM0.net
>>192
いや東南アジアが苦手なだけだろ
他のアジアには負けないし

214 ::2024/01/15(月) 03:02:05.91 ID:+nbBQzDp0.net
欧州組の動き鈍いの気になったなあ、やっぱ疲労溜まってるだろ

215 ::2024/01/15(月) 03:02:12.41 ID:40PXgb3O0.net
あーそっか
確かに伊東のターンオーバー考えて無かった💦💦
久保出すなら次戦は右ウィングで

今日右ウィングで孤立して消化不良だったDーANさん
トップ下で良いですかね?
ワントップは久保と相性が良い浅野かな(ドイツ1部でも5ゴールと調子が良い)

216 :a:2024/01/15(月) 03:02:29.26 ID:wK674lD80.net
トルシエは若年層の育成にいいと思うけどね

フルでもトップクラス、アンダーでは一番成功した監督だし

217 ::2024/01/15(月) 03:02:37.08 ID:M4xtpDl20.net
>>117
7試合のスタミナ調整だ。層が薄いんだよ
堂安と旗手が無駄

218 ::2024/01/15(月) 03:02:50.81 ID:oSb6FnRa0.net
>>202
イランはいつも大会序盤強いのに、気が付いたらベスト8か4辺りで負けてるイメージ
今回は順当にいけばベスト8が韓国戦だから、そこが勝負だな

219 ::2024/01/15(月) 03:03:51.22 ID:KImladN20.net
旗手って2ボラ出来んの?
IHのイメージならあるけど旗手使うなら433にすんのかな

220 ::2024/01/15(月) 03:03:58.59 ID:iowVA2YS0.net
東南アジアは得意なんだよ
ベトナムが苦手なだけ
スピードテクニックアジリティで上回られるから全然プレスが効かない

221 ::2024/01/15(月) 03:04:10.28 ID:PHnRQVqG0.net
>>219
旗手は2ボラはできない

222 :名無しさん:2024/01/15(月) 03:04:12.21 ID:tDSCRXtM0.net
>>204
いやイランや韓国だったらベスメンだすから3-0で勝てるわ

223 :sage:2024/01/15(月) 03:04:14.61 ID:HgWo6g6m0.net
日本はフィジカルがーて 何年前のサッカー見てんだよ てかそもそも観てねーだろ 

224 ::2024/01/15(月) 03:04:34.97 ID:JGZp4uiP0.net
今大会の韓国は何かやばそうだからイランに倒してもらった方がいいんだろうな
韓国に負けるのが一番やなんだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 03:04:35.31 ID:TMqBqHcO0.net
>>216
次のW杯終わったら70超える爺さんに何を求めてるんだ。もう若々しいトルシエもダバディもいないんだよ。あれから26年だ

226 ::2024/01/15(月) 03:04:41.71 ID:84sHnlDL0.net
OGや韓国なんかは塩ってもアジア相手なら全く失点する気しないよな
フィジカル勝ちできるから相手に決定期すら作らせない

227 ::2024/01/15(月) 03:04:51.34 ID:v+tLhG1c0.net
基本は上田先発、交代は同点・ビハインドの時→浅野、リード時→前田でいいと思う
なのでFWは3枠でいいのよ

228 ::2024/01/15(月) 03:06:43.22 ID:NEiWMKQK0.net
他の国も菅原のとこ狙ってくるだろうな
右を封じられると中村伊藤の左サイドではきつい

229 ::2024/01/15(月) 03:07:27.51 ID:6FNtmcto0.net
>>209
ボクシングや女子ゴルフ見てても日本人より東南アジアの方がガッチリしててパワーもあるよ。もちろん東アジアの国も。

日本は火山国なので土壌中にミネラルが少なくカルシウムも少ないんだよ。カルシウムが不足気味なのは世界で日本だけ。
他国はカルシウム過剰症が問題になってる。それで骨格が細い。

230 ::2024/01/15(月) 03:08:18.80 ID:HgWo6g6m0.net
>>226
フィジカルて何かわかってる?

231 :天才:2024/01/15(月) 03:08:53.37 ID:qCWHv4Ju0.net
そうか?
中村伊藤のサイドでチャンスつくってたがwwww

守田が足引っ張ってたなこの点はwwwwwwwww

232 ::2024/01/15(月) 03:09:29.36 ID:924qz6Q40.net
韓国は勝ち負け関係なく関わるのが嫌
勝手も負けても気分悪い

233 ::2024/01/15(月) 03:10:38.97 ID:jIlX0CIH0.net
>>226
アジアカップがちゃんとした大会になってから韓国は一度も優勝できていないのに
なんで自信満々なんだろうな
毎回敗退しているのに

234 ::2024/01/15(月) 03:10:41.81 ID:HY02POZn0.net
>>229
栄養の問題なのか?
鄭大世の来歴を調べたら愛知県の朝鮮学校出身らしいから日本で育ってると思うが
給食が違うのかね

235 ::2024/01/15(月) 03:10:56.62 ID:0UxCQ6uQ0.net
>>222
てかこっちのベスメン手負い揃いじゃん
怪我明けの三笘冨安とかアテにするなよ

236 ::2024/01/15(月) 03:12:50.76 ID:IdAsgWfV0.net
>>98
国籍が同じ韓国なだけで、別人だぞ

237 ::2024/01/15(月) 03:13:08.13 ID:40PXgb3O0.net
三笘は中村が元気なら
どうでも良いが
冨安だけは
アルテタと同じ気持ちになっちゃう
トミーだけは居ないとガクッと守備が薄くなるんだ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 03:13:59.39 ID:TMqBqHcO0.net
チョンもイランも敵にはならん。向こうの山は過密日程すぎて決勝上がる頃にはボロボロよ

239 ::2024/01/15(月) 03:14:07.77 ID:23NFrriV0.net
そもそも普通は韓国に興味無いから
韓国の話がしたいんなら韓国のSNSでも何でも使えば良いじゃん
なんでわざわざ日本の掲示板に特攻してくるのかわからん
誰も興味無いぞ韓国代表なんて

240 ::2024/01/15(月) 03:14:36.74 ID:UNT1j9uu0.net
ベトナム戦はベトナム強いよりも、日本の自滅で追い込まれた分
そこ修正すれば昨今の常勝軍団に戻れるだろうけど言われているような
ボールの質の違いなのか、気候の差なのか食事が原因なのかはっきり
させてそこを改善しないと、そっちの方が敗因の要因になりそうだな

241 ::2024/01/15(月) 03:15:10.29 ID:KImladN20.net
冨安って合流直前に途中から出てたよな
結局まだ完治してなかったのか?
クラブから制限されてんのかな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200