2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part427

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 01:30:12.03 ID:BfaSBiNP0.net
前スレ
森保ジャパン part426
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1705240434/

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:33:07.81 ID:sBNv2AoW0.net
マジで頭悪そうで草

422 ::2024/01/15(月) 07:34:09.45 ID:kmKQ25Rf0.net
まあ確かにjリーグとかサッカーがテレビから完全に消えたのってjリーグ自身のせいだよな。
そりゃ目先のお金も大事だけどさぁ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:34:12.89 ID:1I5jIMN90.net
スタジアムその他でJは税金吸ってるんだから配信も公共性が必要だろ
2~3年で倍の料金取るようになるって考えられないんだけど
そんなに営利主義ならJリーグへの寄付地方自治体は止めるべき

424 ::2024/01/15(月) 07:34:12.95 ID:uUlID5Yq0.net
さて韓国はどうなるかな

425 ::2024/01/15(月) 07:34:26.68 ID:r2ijzdSd0.net
映画館で正規の料金払えなくてネットで違法配信みたやつが配給会社や代理店に映画料金が高いと文句言ってんのと同じだろこれ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:34:50.36 ID:sBNv2AoW0.net
>>412
お前昨日の試合は何で見てたの

427 :sage:2024/01/15(月) 07:35:52.75 ID:7cwDbdzq0.net
>>418

アジア杯は、映像の使用権がないのでテレビでは映像を流せないからでしょう。

結果だけなら、グループリーグは勝って当然と思われててニュースの優先度も低いでしょう。
イラク戦は、テレ朝が放映権を持ってるので、映像使用もできて朝のニュースでもやるのでは。
契約の内容次第でしょうけど。

428 ::2024/01/15(月) 07:36:08.05 ID:NEiWMKQK0.net
そもそも欧州組メインなのにコンディション悪いと言い訳するとか頭悪過ぎじゃね?w

死ねば良いのにw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:36:16.58 ID:1I5jIMN90.net
>>420
チームの話だったらJ内で競争があるって言ってるだろ低能
リーグ全体の公共性とは違うんだが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:37:21.46 ID:sBNv2AoW0.net
>>429
なに言ってるのかまじわからん

431 ::2024/01/15(月) 07:37:30.98 ID:xbHMme8r0.net
全く報道無いんだけどどうしてこんなに空気扱いされてんだよ

432 ::2024/01/15(月) 07:37:36.19 ID:P0ytQhg80.net
ベトナム逆転した後は引きこもれば勝てたかもわからんのに何やってんだろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:37:55.74 ID:sBNv2AoW0.net
リーグ全体の公共性ってなに

434 ::2024/01/15(月) 07:39:16.73 ID:AczLlEIV0.net
飲食とかスーパーのバイトしてるとこういうウザいクレーマーたまにいる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:39:29.04 ID:sBNv2AoW0.net


436 ::2024/01/15(月) 07:39:58.64 ID:5lRmoygN0.net
頭がそこそこ良い奴だったら、daznの金くらいすぐ稼げるからな
バカだから貧しい

437 ::2024/01/15(月) 07:40:24.32 ID:vHo/xlip0.net
>>392
上田も代表では点決めてるけどクラブで本来なら呼ばれてないレベルの大失敗してるからな
普通に4大でボーフムのエースストライカーやってる浅野のほうが圧倒的に上

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:40:51.53 ID:sBNv2AoW0.net
>>436
そういうことですね

439 ::2024/01/15(月) 07:42:22.03 ID:vHo/xlip0.net
>>409
煽り抜きで50人にも入らないかと

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:42:27.60 ID:1I5jIMN90.net
>>436
電気代もガス代も独占だからいきなり倍にされても文句言うなよ低能
お前みたいな馬鹿は搾取されるだけ

441 ::2024/01/15(月) 07:42:51.21 ID:xbHMme8r0.net
まーた半島の連中マウント取って日本サッカーバカにしてるわ
ボコボコにしてやるしかねーな

442 ::2024/01/15(月) 07:43:24.26 ID:40PXgb3O0.net
次はテレビ朝日で放送有るらしいな

443 ::2024/01/15(月) 07:43:48.89 ID:BL/m7n4U0.net
>>440
貧乏って辛いね
馬鹿なこと言ってないで努力しようよ

444 ::2024/01/15(月) 07:45:20.07 ID:0SK8Ksfy0.net
クレカ持ってないから払えないとかそんな感じなのかな

445 ::2024/01/15(月) 07:46:10.10 ID:xbHMme8r0.net
日本に野球でコテンパンにされたぶんサッカーはやり返すとかあいつら頭おかしいだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:47:40.89 ID:1I5jIMN90.net
Jリーグなんてどこもスタジアム自前でないぐらい貧乏で地方自治体の善意で成り立ってるのに
DAZNみたいに住民にバカ高いお金出さないと試合見れないようにするって詐欺だよな~

447 ::2024/01/15(月) 07:48:00.04 ID:mjR1RTeF0.net
>>432
その辺がトルシエのダメな所だろうね
臨機応変に戦術を変えない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:49:49.87 ID:1I5jIMN90.net
>>443
独占の弊害勉強したことないの?こういう煽りが成り立つと思ってるのは頭のレベルが高校中退ぐらいなんだろうなw

449 ::2024/01/15(月) 07:50:38.10 ID:xbHMme8r0.net
日本サッカーは視聴率と競技人口が重要でワールドカップはいつか8位になれたらお花畑とか言われて悔しいわ

450 ::2024/01/15(月) 07:50:48.15 ID:mjR1RTeF0.net
>>393
その放映権料がバカ高くなったからおかしいんだろ
そもそも今の時代は少年サッカーでも無料でYoutubeで見れる時代だぜ

451 ::2024/01/15(月) 07:51:03.11 ID:RcCgob330.net
>>448
弊害など考える前に稼ごうよ、惨めだな

452 ::2024/01/15(月) 07:51:04.41 ID:sJ0avNzB0.net
生活費カツカツで娯楽費やサッカー見るお金払えないムキーッてことでしょ

知らんがな
お前が甲斐性なく給料安いのが問題だ
社会や企業のせいにすんなよ

453 ::2024/01/15(月) 07:52:18.33 ID:6kVmiAc00.net
昨日はロングフィード少なすぎたな

454 ::2024/01/15(月) 07:52:31.78 ID:2zcXleEm0.net
相馬の懲罰交代面白すぎる
ずっとベンチでやっと使ってもらえたかと思ったら懲罰交代てwww
サッカーやめた方がいいわw

455 ::2024/01/15(月) 07:53:06.46 ID:40PXgb3O0.net
元日本代表選手の記事とか見ると
DAZNって会社日本の邪魔してるやろ
とは感じるな
日本に必要ないやろDAZN
サッカー大国ブラジルとかなら
この手の会社は政府が規制してると思う

日本代表優勝で「風向き変わる」 
アジア杯初戦の地上波放送なし…代表OB吐露「悲しい」

456 :asdf:2024/01/15(月) 07:53:18.69 ID:nlR/heha0.net
韓国はこの日本の試合見て優勝候補じゃない勝てるとか言ってるけど
多分韓国も初戦苦戦すると思う
負けるとは思わんけどさ

457 ::2024/01/15(月) 07:53:25.27 ID:mjR1RTeF0.net
DAZNでプレミア、CL,ELみれた頃は良かったんだよ
今やリーガとJリーグだけだろ
そうなるとSPOTVNOWもWOWOWも払わないといけなくなるから支払いが多くなるから高いと言われるんだよ
だからDAZNは今回のアジアカップで退会する事にしたわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:53:58.69 ID:1I5jIMN90.net
>>451
法律があるから公共料金の値段が止まってるのも最低賃金があるのも知らなそうだな
知恵遅れレベル

459 ::2024/01/15(月) 07:56:12.48 ID:mjR1RTeF0.net
この単発くんは煽るだけの池沼でしょ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 07:57:42.43 ID:sBNv2AoW0.net
>>458
お前が向けるべき批判は独占を決めたお前の大好きなJリーグであって
ここできちんとお金を払って正規で見ている視聴者ではないんだよ
なんでぶち切れてんの

461 :sage:2024/01/15(月) 07:57:51.10 ID:7cwDbdzq0.net
>>454
相馬の途中出場後の、
途中交代はキーパー退場したから
試合も終盤の88分とか

462 ::2024/01/15(月) 07:58:06.52 ID:sJ0avNzB0.net
DAZN値上げしても月額2600円だからまあそんなに Jのサポならもっと安いんでしょ?

463 ::2024/01/15(月) 08:00:27.93 ID:XeDSFck60.net
失点の要因は菅原と谷口で
どちらもボールウォッチャーになってたのが悪いわね??(´・ω・`)

464 ::2024/01/15(月) 08:01:13.53 ID:RcCgob330.net
daznにすら払う月数千円も稼げない君が与える弊害を考えたほうがいいよ笑

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 08:02:00.80 ID:sBNv2AoW0.net
>>450
AFCが馬鹿高く売っている張本人なのに草生える

466 ::2024/01/15(月) 08:03:21.06 ID:sJ0avNzB0.net
まあ大会で盛り上がってんのに試合見れない気持ちはわかる
だけど金なくて普段海外サッカーやJ見れてないなら別によくね?って思う

467 ::2024/01/15(月) 08:05:42.96 ID:wDQ/vfdg0.net
アジア最終予選で4231から433にせざるを得なかったのを思い返させた試合
相手が守備的にきて最もプレッシャーがキツくなるトップ下で仕事できるの久保ぐらいだろう
南野はシャドーストライカー的な能力しか持ち合わせてないわ

468 ::2024/01/15(月) 08:06:30.71 ID:+DoR3TL80.net
たかがdazn加入マウントの取り合いとかこの国のサッカーはどうしてこんな酷いことになってしまったんだ

469 ::2024/01/15(月) 08:06:37.07 ID:HBKCDwKu0.net
DAZNセルティックとか最初放送してたのに見れなくなったのはあれはなんなん?
ベルギーリーグアンラリーガセリエポルトガルポカール5大の2部や3部とか色々やってるから一応契約は更新してるけどさ

470 ::2024/01/15(月) 08:09:15.59 ID:EZbDkCXK0.net
日本は「優勝候補ではない」 
ベトナム戦辛勝で“格下げ評”…韓国断言
「GK問題が足引っ張る」

韓国に正論吐かれる始末
もうアジアカップやらなくていいって
棄権してクラブ活動に帰りなよ
GKがザイオンのままじゃ絶対負けるから

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 08:10:29.26 ID:sBNv2AoW0.net
始まりが金儲けしていらいらしいAFCの公式ハイライトを見ろとヒステリー起こしてた馬鹿のせいだから面白い

472 ::2024/01/15(月) 08:11:28.61 ID:WjXlbyFF0.net
久保がトルシエをべた褒めしているのは
暗に森保を腐しているんだと思う

473 ::2024/01/15(月) 08:11:43.59 ID:LVp4ZR3O0.net
まだ居眠りしてんのか

474 ::2024/01/15(月) 08:11:55.32 ID:sJ0avNzB0.net
一部の擁護派がいるけどザイオンがクソなんかシント見てる人はわかりきってるだろ
シントが得失点差あんなに酷くて順位下げてんのザイオンの責任も大きいぞ

475 ::2024/01/15(月) 08:12:22.04 ID:8SCGhcnG0.net
南野のターンは違いを生み出していた 久保ならもっと周りを使うんだろうがオプションとして十分 これなら遠藤さえ離脱しなければ獲れるだろ 伊東と菅原のコンディションとキーパーがネックだが杞憂だろうね

476 ::2024/01/15(月) 08:12:30.13 ID:hMH8ZtK20.net
南野が害悪
点に絡む以外ロクな仕事してない
純也と南野逆のほうがまだ良かった

477 ::2024/01/15(月) 08:12:52.56 ID:xbHMme8r0.net
あいつら本気で舐めてるからな
日本人は大人しく棒振りすごろくやってろてふざけんなよ

478 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:12:52.60 ID:kWlR/Xnw0.net
>>470
前川も試して良いほうをトーナメントから使うべきだね

479 ::2024/01/15(月) 08:14:17.86 ID:72K5WiRv0.net
GKはバレー選手をオーディションかければいいよ

480 ::2024/01/15(月) 08:14:42.83 ID:wDQ/vfdg0.net
やれ海外組とか10連勝45得点とか言っても狭いスペースで卓越したボールコントロール見せられる選手は少ないな
普段クラブではサポート的な仕事しかしてないんだろう

481 ::2024/01/15(月) 08:15:17.38 ID:0UxCQ6uQ0.net
>>442
そのくせモーニングショーでは完全にスルーだぜ終わってんな

482 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:15:19.43 ID:kWlR/Xnw0.net
>>474
アジア四天王には通用しないから早いうちに前川に代えるしかない
前川も代表経験浅いからどうなるかわからんけどイラク戦で慣れさすしかない

483 ::2024/01/15(月) 08:15:23.43 ID:LUneHxK40.net
どうしようもねえもんなGK問題なんて
精神論で解決できる話じゃないぞ
根本的な技術不足だから今大会中の修正なんて無理
まともなポジショニングと反射神経持った奴に代えるしかない

次もザイオン起用するなら俺はもう知らん、バイバイ(-_-)/~~~

484 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:16:32.07 ID:kWlR/Xnw0.net
>>479
足元ないでしょ
バレー選手と二刀流で育てるか

485 ::2024/01/15(月) 08:16:39.49 ID:WjXlbyFF0.net
大迫は呼んでないのかい?

486 ::2024/01/15(月) 08:16:54.92 ID:G7PkodPI0.net
ザイオン上げは伊藤涼太郎とか細谷持ち上げてたやつと同じで知識はないくせに通ぶりたいだけのやつなんだよ
実際のザイオン見てたら普通はそりゃ西川から席奪えなかったわけだってなるからな

487 ::2024/01/15(月) 08:18:30.37 ID:SFQ+XKL80.net
>>432
前半の内からベタ引きで守り切るなんて無理
平均身長だって負けてるのに

488 ::2024/01/15(月) 08:18:45.92 ID:8SCGhcnG0.net
上田と泰然 浅野で埋まってる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 08:19:02.84 ID:sBNv2AoW0.net
ワールドカップに続いてイナズマ伊東さん
スカスカのスペースがない本番の大会では役に立たない説が出ているよな

490 ::2024/01/15(月) 08:20:17.43 ID:JGZp4uiP0.net
ザイオンが言われるけど結局ドフリーにしてる板倉らが悪い
こんなヘボ守備陣では優勝ないのは間違いない

491 ::2024/01/15(月) 08:20:27.38 ID:cLIMWxXH0.net
見たかったよ
おもしろそうだったのに
タイ戦より見たかった

492 ::2024/01/15(月) 08:20:43.56 ID:8SCGhcnG0.net
伊東は決定機演出してたよ ウインガーは失敗が目立つ

493 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:21:23.84 ID:kWlR/Xnw0.net
>>485
大迫は怪我
中村は怪我から復帰してるけど何故かベンチ続きだから

494 ::2024/01/15(月) 08:21:50.96 ID:hMH8ZtK20.net
>>489
警戒されまくってたからね
毎度2枚はついてた
それでも1人剥がしていくつかチャンスメイクしてたのは流石だった

495 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:23:26.03 ID:kWlR/Xnw0.net
>>483
ふつーに考えても一年もやったことないキーパーをスタメンとかありえん

496 :ねこ:2024/01/15(月) 08:24:36.88 ID:rO+W5Nkr0.net
GKは西川でええよ
もっとも安定してるし円熟期に入ってる
FWもGKもきちんと実力で選ばないとね

497 ::2024/01/15(月) 08:24:40.36 ID:YClCK1zq0.net
VIP BOX というサイトで見れるよ

498 ::2024/01/15(月) 08:24:54.79 ID:WH47KhUw0.net
中村はトルコ戦でファンブルしてたし、小久保ブライアンはベンフィカから移籍できないレベルなのか

499 ::2024/01/15(月) 08:26:05.35 ID:oUEXWZK10.net
国際試合の経験豊富なGKを一人も召集しなかったのが痛いな
ベテランが前川のみ、後はザイオンと野澤の若手
完全に失敗だと思う
もうザイオンで行くしかない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 08:26:20.80 ID:sBNv2AoW0.net
森保はトルシエに対策されていると思って左に移したんだろうけどね
単に調子悪かっただけだったのは草生えた

501 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:27:10.93 ID:kWlR/Xnw0.net
>>498
中村は良いだろ
一回のミスくらい
実績が違うよ
小久保はチームの三番手キーパーだからどうかな 
若くもないし

502 ::2024/01/15(月) 08:27:38.04 ID:L8yB8lsN0.net
楽勝ムードだったが
親善と公式戦は別なんやで

503 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:27:49.86 ID:mFcu4b0Q0.net
中村航輔は怪我でよべなかったのかな?

504 ::2024/01/15(月) 08:28:00.16 ID:8SCGhcnG0.net
ザイオンが目立ったがベトナムは結局枠内4か? 日本も枠内率高いしプレイ精度は高かったのでは

505 ::2024/01/15(月) 08:29:04.29 ID:WjXlbyFF0.net
>>493 怪我か

まあ森保のことだから次もザイオンでしょう
柴埼と同じ感じで

506 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:30:01.72 ID:kWlR/Xnw0.net
>>499
いや前川使えよ
Jの中でも西川東口に次ぐキーパーだろ
その上まだ20代だし次のワールドカップ前川が正キーパーかもしれんし

507 ::2024/01/15(月) 08:30:48.14 ID:3sz/UUEa0.net
このベトナムに6−0で勝った韓国強すぎだろ。
優勝は韓国だな

508 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:31:46.69 ID:kWlR/Xnw0.net
>>503
中村は怪我から復帰してるけどベンチ続きだから呼ばれなかった
まあベンチだとしても呼ぶべきと思うが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 08:32:03.67 ID:sBNv2AoW0.net
トルシエ相手とはいえ誰もあんなハイラインでしかもプレスかいくぐるとは予想してなかった
日本の選手達も驚いていたな
試合後でもベトナムを甘く見ているのは世界で韓国だけだと思う

510 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:33:52.79 ID:mFcu4b0Q0.net
このグループの対戦相手ではベトナムが一番強い想定なのだろうか?

511 ::2024/01/15(月) 08:34:36.55 ID:8SCGhcnG0.net
まあ韓国強いからな

512 :名無しさん:2024/01/15(月) 08:34:57.57 ID:mFcu4b0Q0.net
>>508
この間先発で久々に出てたみたいだね。
もう一人のGKは14試合でクリーンシート1回とかだったけど。

513 ::2024/01/15(月) 08:35:05.43 ID:tkjeajjv0.net
サプライズ選出はやめてほしい
GKもFWも残り一枠は実力が担保されてるベテランにしてほしい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 08:35:32.68 ID:L5RPfL3N0.net
>>88
弱くても決め切るのは大事
すぐ雑魚専とかいう奴いるけど、雑魚でも決められない奴はたくさんいる。

515 ::2024/01/15(月) 08:36:09.11 ID:2zcXleEm0.net
相馬や中村航輔みたいなずっとベンチ座ってるだけのやつ呼ぶのは士気に関わるわな

516 ::2024/01/15(月) 08:36:16.79 ID:L8yB8lsN0.net
韓国が強いのは事実だよね

517 ::2024/01/15(月) 08:36:26.18 ID:Z8dkQOUZ0.net
シンとの試合観たくなったわ
どこで観れるの?

518 ::2024/01/15(月) 08:36:40.91 ID:jIlX0CIH0.net
>>510
イラク>ベトナム>インドネシア

519 ::2024/01/15(月) 08:37:10.12 ID:96sKFdRN0.net
子供がサッカー始めてなんでキーパーやろうかなってなるのか不思議ではある

520 ::2024/01/15(月) 08:37:13.36 ID:O1aYoLoW0.net
A代表連勝記録はハンガリーの33連勝(1954年)
同無敗記録はイタリアの37試合(2021年)らしいから
アジア杯を全勝優勝、変な意味で面倒な北朝鮮戦×2を連勝し記録を18としたら、
ここら辺の更新も目標にしろ
2次予選残り2試合、E1の3試合、最終予選10試合、その他親善試合とかで

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200