2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part427

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 01:30:12.03 ID:BfaSBiNP0.net
前スレ
森保ジャパン part426
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1705240434/

571 ::2024/01/15(月) 09:07:24.65 ID:HAwnmMVA0.net
>>564
相手が前に来てたからな、後半へばってきたのか前進出来なくなって引かれる展開が増えてた

572 ::2024/01/15(月) 09:07:54.25 ID:7ShULU+l0.net
日本サッカーはサカ豚のように図に乗ると悲惨な目に遭う歴史がある

ザックが自分たちのサッカーができると信じてたワールドカップのようにねw

573 ::2024/01/15(月) 09:08:01.67 ID:G7PkodPI0.net
普通のサッカークラブでも「スタメン糞!控えの~がいい使え」ってサポはうざいしな
見てないから評価だけバカ上がりしてるだけなのにスタメンのメンツがゴミだのクソだの言って周りを不快にさせるだけ

574 :天才:2024/01/15(月) 09:08:14.65 ID:YJbfg66H0.net
近所のサッカー好きの子供が代表戦みたかったって言ってたwwwwwwwwww

なんか泣けてきたわwwwwwwwwwwwwwwwwww

代表戦だけはマジで地上派でやるべきwwwwwww

未来ある子供達のためにもwwwwwwwwwwwwww

海外サッカーなどはしょうがないと思うけど代表戦はライト層の皆さんにもみてもらいたいwww

575 ::2024/01/15(月) 09:08:18.53 ID:JZlGQAjm0.net
>>542
久保を出さざるを得なくなったのも深刻だよね
本当は3-0くらいでボコってるとこにリハビリで5分だけ投入の算段だったろうが、ヤフーの記事によるともし前半負けたままなら後半開始から久保投入だったらしい
イランや韓国ではなく圧倒的格下のベトナムに世界レベルの久保を使わざるを得なかった

久保も本調子ではなかったし本当は休ませるべき状態なのを無理やり投入してしまった感覚だろう
本調子でなくても別格のプレーしてたけど
イラク戦は冨安と久保両方入れないと負けるかもしれんね

576 ::2024/01/15(月) 09:08:23.18 ID:R6bBfICe0.net
伊東 南野 久保

も試してほしい
左中村だとソシエダみたいになりそう

577 ::2024/01/15(月) 09:09:22.88 ID:RQZnLRJ/0.net
昨日のベトナム1点目はアジアカップ史上最高のゴールだったまであるね
こんなの全盛期のブッフォンやカーンでも顔真っ青レベルだろw

578 ::2024/01/15(月) 09:10:36.07 ID:Sj670eK20.net
なんかなぁ
2024年にもなっていまだに競技で対立煽りしてるってノリが古めかしいな

579 ::2024/01/15(月) 09:11:09.92 ID:xbHMme8r0.net
おいおいサッカー好きの子供の家庭は貧乏アピール止めようや
日本サッカー界のためにも金払ってでも観戦させるべき

580 ::2024/01/15(月) 09:11:15.01 ID:4axZBD0B0.net
ザイオンてガーナのハーフだから重宝されてるが出生地がアメリカな時点で父親はガーナ系アメリカ人の可能性もあるからシュミット、チェイス・アンリと一緒でルーツアメリカ人だからサッカーを日本で学んで育ってるので過度な期待はしちゃ駄目

581 ::2024/01/15(月) 09:11:49.78 ID:L8yB8lsN0.net
楽勝ムードだったが
親善と公式戦は別なんや

582 ::2024/01/15(月) 09:13:51.07 ID:jIlX0CIH0.net
アフリカネーションズ杯なんてスタートから嘘やろっていう結果の連続だからな

ナイジェリアが赤道ギニアに1-1の引き分け
エジプトがモザンビークに2-2の引き分け
ガーナがカーボベルデに1-2の敗戦

583 ::2024/01/15(月) 09:13:58.30 ID:WH47KhUw0.net
まだ1人招集できるのか。田中で決まりだわな
>>541
チュニジア監督「遠征初戦の韓国戦は時差ボケでした」
韓国はW杯後にまだ万全の強豪から勝利してないんだよね。アジアカップでイランとか日本に勝利すると初めての勝利となる
3ヶ月前の韓国人「韓国の弱点はソンとキムとイガンイ以外」
現在のの韓国人「韓国の弱点はソンとキムとファンとイガンイソ以外」
彼らは在籍チーム名とプレミアリーグの得点数しか見ていない。久保がMVP取っても気が付いてなかった
>>577
川島のときにベルギー戦で見た光景でしょうが

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 09:14:06.50 ID:BfaSBiNP0.net
問題は守田が高い位置に出た時の守備なんだよな
遠藤がアンカーの位置に来るとSBの裏にスペースが出来るから、当然そこを狙われる
DFがスライドしてサイドのケアができればいいんだけど昨日は上手くいっていなかった

ここを修正できないとかなり苦しむことになりそうだ

585 ::2024/01/15(月) 09:14:10.37 ID:M8vlrcWP0.net
>>576
案外中村だと良い時のソシエダになるかもよ
久保は2枚3枚マークがつくのは慣れてる
右で相手を多数引きつけてから手薄の左にボールが入ればシュートの上手い中村が決める

586 ::2024/01/15(月) 09:15:15.21 ID:SH3Fl2bR0.net
まぁこれなら結局勝ち点9の1位突破で得失点差なんて関係ないから
とりあえず勝ってよかったな

587 ::2024/01/15(月) 09:16:12.19 ID:jtHQPTHF0.net
やきうでアメリカに勝つよりサッカーでベトナムに勝つ方が難しいから

588 ::2024/01/15(月) 09:16:14.95 ID:/anuvhmV0.net
>>571
ヘバッテもFWが単独突破できないのはきつい。そういう局面で下がってきてポストでロストするプレーはだめでしょ。明らかに下がり癖を読まれてた。ベトナムの狙い。

それによって南野とかぶり自ら攻撃を無力化してたが、南野は守備でかかせなかったので相手がもっと疲弊するまで久保を出さなかった。

久保は単独でいけるからへばった相手に当然のごとく活躍。後ろからついていった上田が決めたがこれは田中のプレーだった。

589 ::2024/01/15(月) 09:16:49.22 ID:4axZBD0B0.net
やはり欧州滞在のアフリカ系と好き好んで結婚する女性は少ないな
欧州なんて日本からしたらリスクしかない地域だし欧州の下部組織サッカーでしっかり教育受けたハーフジュニアが日本代表になるてのは全く実現できてないからJリーグがアジア王座は勿論
クラブワールドカップで欧州王者に3-0で勝てるようにならない限りワールドカップベスト8は厳しいな

スタメンCL優勝メンバーに日本人が肩を並べるのとどちらが早いか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 09:17:08.97 ID:L5RPfL3N0.net
>>570
GKじゃないから教えて欲しいんだが、どう対応するのが正解?
ザイオンはちょっと前に出ようとしていたが、目測を誤ったように見えた。
普通はライン上付近で待機してるのが正しいポジショニングなのか?

591 :天才:2024/01/15(月) 09:18:15.05 ID:YJbfg66H0.net
守田が中途半端だったなwwwwwwwwwwwwwww

守田的には南野の動きのせいなのかもだがwwww

592 :名将森保1勝目 ◆25DeaV9zX2Ap :2024/01/15(月) 09:18:24.74 ID:sBNv2AoW0.net
父ガーナって八村とまったく同じなんだな
容姿もなぜか似ているし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 09:18:25.56 ID:ZAW53aLO0.net
彩艶はアラフォー周作からどうやってもポジション奪えなかったからな

周作は背が低く手足短いけど、
反射神経抜群で、キャッチと弾くの判断が秀逸
足下テクは下手なMF凌ぐほどすこぶる上手く、スローもフィードも秀作

彩艶は、レッズ時代に目の前にいる生きたお手本周作から
何も学ばなかった脳筋DQN

594 ::2024/01/15(月) 09:20:00.94 ID:9L23T3L50.net
>>474
Jですら1年スタメン守った実績ない
ゴリ押しで入れたトトロでもボロボロ
代表ではベトナム相手に自動ドア

スタメンは若いハーフだからという理由だけしか残らない

595 ::2024/01/15(月) 09:20:18.52 ID:n5o8QjxQ0.net
まあこんなときもあるやろって試合
昔本田とかがいたときにオランダと親善試合やって一時リードしてテンションあがってた日本が今回のベトナム
あのときも前半は日本のほうがパスワークいいって感じに見えたけど後半ガス欠でボコられた
サッカーではよくある格下のチームがたまにやる前半ハイで上手くいってたけど結果は予定通りになるやつ

596 ::2024/01/15(月) 09:21:40.14 ID:IyBk9z/Y0.net
ザイオンは舐めプレだったかも知れんが
まあそれでも結局勝つっていうのがしょせんアジアカップのグループリーグだよな

597 :天才:2024/01/15(月) 09:23:50.25 ID:YJbfg66H0.net
日本は圧倒的に強いwwwwwwwwwwwwwwwwww

だけどサッカーって何があるかわからないなwww

トルシエありがとうwwwwwwwwwwwwwwwwww

598 ::2024/01/15(月) 09:24:32.77 ID:A0yzfzQ70.net
これは名将から与えられし試練じゃ
乗り越え位階を上げし時優勝が見えてくるのじゃよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 09:25:27.63 ID:L5RPfL3N0.net
そうやってドイツもスペインも日本に負けたからな。
勝っただけ良かったんでないの。

600 ::2024/01/15(月) 09:26:09.12 ID:wmUtkAts0.net
まさかの苦戦。日本代表に何が起きていたのか。選手が次々に口にした“想定外の事態”「正直、予想以上だった」【アジア杯】


なんかやっぱりコイツラかなり天狗になってんな
ベトナムって日本じゃ苦戦してた相手だよ
去年はホーム引き分け、四年前のアジアカップは大苦戦

何が予想外だよ
当然の結果だろこれ

601 ::2024/01/15(月) 09:27:16.01 ID:c1YqlAn+0.net
GKはこいつに固定でもうこいつと心中するぜってのは
時期的にいつ頃になるのかな
まだ時間ある?

602 ::2024/01/15(月) 09:27:47.91 ID:lLoPnJxE0.net
>>595
全然違う。オランダ戦見返しなよ

603 ::2024/01/15(月) 09:27:54.71 ID:G7PkodPI0.net
GKは大迫は五輪の前に使われてたけど城福に正GKを林に変えられてそこからまた努力してスタメン取り返した
試合勘あるから怪我してなけりゃな
谷もザイオンも東口や西川との正GK争いから逃げて経歴ロンダのために移籍してるから駄目

604 ::2024/01/15(月) 09:28:45.99 ID:jIlX0CIH0.net
>>601
そもそもアジアカップ 終わったら中村、大迫、シュミットが帰ってくるだろ

605 ::2024/01/15(月) 09:28:47.01 ID:RQZnLRJ/0.net
>>583
それはワールドカップであって、アジアカップ史上って言ってるでしょうがw

まぁそれはさておきベトナムは昔の日本見てるみたいで懐かしさすら感じるね
日本の場合は70分までは強豪相手に善戦してたけど、ベトナムは前半すらもたなかった
今のベトナムは昔の日本代表の劣化版だね
でも戦術や規律、アジリティーは良かったから今後伸びてきたら怖い存在になるかもね

606 :天才:2024/01/15(月) 09:28:56.81 ID:YJbfg66H0.net
南野のトップ下だと周りが動きにくそうだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

けど南野自体の貢献度とゴールは良かったからどう考えるべきか悩むwwwwwwwwwwwwwwww

とはいえ1番手は久保だがwwwwwwwwwwww

607 ::2024/01/15(月) 09:29:05.45 ID:F8Fn8zU80.net
アジアカップ優勝して自信もってWCに挑むと全然自分たちの思い通りにプレーできずこんなはずではと焦りからグループ敗退
逆に負けてて期待値が低い代表はうまく運べないのが当然と割りきっているので善戦してベスト16
アジアカップとWCの因果関係ってこういうことだろ

608 ::2024/01/15(月) 09:29:37.35 ID:AUWVdLIU0.net
うちの親が一切サッカー見なくなった理由が詰まってたよ
すぐに自分らは強いと思って調子乗るんよな
そのうち「俺たちのサッカーが出来なかった」のお決まりの台詞も聞けそう

609 ::2024/01/15(月) 09:29:43.68 ID:WH47KhUw0.net
簡単な話だよな
親善試合ではタイとかも5バックでこなかったけど、トーナメント戦となると5バックで来る
森保はこれメモしてなさそう。それで終いには伊東を左サイドで使うとかおかしいことをした。初めからカットインシュートができる堂安でいくべきだった

610 ::2024/01/15(月) 09:30:15.61 ID:TAjuMQJz0.net
ザイオンの2失点目と細谷がゴミだった以外はそんな悪くないよ
コイツ等スタメンから外せばいいだけ

611 ::2024/01/15(月) 09:30:25.24 ID:jIlX0CIH0.net
>>608
お前の家族 2014年で時が止まってるんだな

612 ::2024/01/15(月) 09:31:55.80 ID:sVqNZ41q0.net
>>589
日本人の女が白人とは結婚してもタイやベトナム人と結婚したくないのと同じ
自分より劣等の人種の子供は産みたくない
白人>>日本人>黒人>>>東南アジア人

613 ::2024/01/15(月) 09:31:59.00 ID:cLIMWxXH0.net
菅原はじめみんなベトナムなめてたよね
ちょっと調子にのりすぎだわ
森保もなめてたよね
前半ベスメンでリードして若手に交代して休ませるはずが甘かった
GKも正直守備的で攻めてこないはずだからアレで余裕とか思ってそう
トルシエにかわったほうがよくない?監督

614 ::2024/01/15(月) 09:32:33.10 ID:uUlID5Yq0.net
イラク戦はもっと厳しいぞ

615 ::2024/01/15(月) 09:32:46.31 ID:R6bBfICe0.net
ザイオンはサッカー疎い親父もGKが駄目って見抜かれるレベル

616 :天才:2024/01/15(月) 09:33:09.73 ID:YJbfg66H0.net
トルシエにかわったらガラッとメンバーかわるよwwwwwwwwwwww

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 09:33:53.43 ID:ZAW53aLO0.net
黒人ハーフだから

というだけの理由で代表に下駄履かせるな!
ってコトだな

MLB百年の歴史塗り替えた大谷サンや
ATPでアジア人の歴史を塗り替えた錦織も
みな純ジャパなんだよ

代表は実力本位であるべき
それこそが真の平等

618 ::2024/01/15(月) 09:34:12.56 ID:TAjuMQJz0.net
>>613
それはチョイ違うな
細谷はガチ試合で使えるか試したのは悪くない
案の定ゴミだから前半で下げたしな
GKは抜けてるのがいないからしゃあない部分はある
次前川試せばいいだけ

619 ::2024/01/15(月) 09:34:43.90 ID:VljIdYjf0.net
>>613
ベトナムが思ったより強かったのとハイプレスが予想外だったこと
そして選手に気の緩みがあって球際やマークが甘かった
監督はよくやったと言いたいけど細谷とザイオンの育成選出を見るとやっぱり舐めてたかな

620 ::2024/01/15(月) 09:35:15.44 ID:JZlGQAjm0.net
>>596
まあこんなボロボロの日本相手に結局負けるのはしょせんベトナムだな
これがイランとかオージーなら2-1にした時点で試合を締めて日本は点決められずイライラ→時間だけが過ぎて行くっていう負けパターンだったろう
冨安久保三笘がいないと結局ザックジャパンと同じよ

621 ::2024/01/15(月) 09:35:54.77 ID:WH47KhUw0.net
GKコーチを楢崎か外国人にすればいい。今誰よ

622 :天才:2024/01/15(月) 09:36:23.85 ID:YJbfg66H0.net
予想外ではなかったけどなwwwwwwwwww

623 ::2024/01/15(月) 09:36:56.75 ID:sj1qXxBZ0.net
言うて2失点とも確率低いセットプレーが続けて入っちゃっただけでチャンスはそれほど作らせていないしそこまで叩かれるほどでもない
勝ってはいるし
セットプレーは課題だしザイオンはあれだけど
擁護する向きもあるけど浦和でもシントトでも結構な頻度でやらかして大量失点してるからな

624 ::2024/01/15(月) 09:37:18.20 ID:L+ZPmvpT0.net
たった1試合終わっただけで一喜一憂し過ぎじゃわい
また監督にごめんねせにゃならなくなるぞい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 09:38:20.40 ID:L5RPfL3N0.net
ベトナムの15番が上手かったな。
菅原が悪かったというより、ベトナムの15番を褒めるべき。

626 ::2024/01/15(月) 09:38:49.85 ID:IsYJqljy0.net
ザイオンポテンシャルは無いけど伸び代はありまくりだな
元がこんなに酷いキーパーいねーからなwww

627 ::2024/01/15(月) 09:39:11.99 ID:JGZp4uiP0.net
ボランチ軽視とGK問題と怪我明けの選手のコンディション不良
あまりに問題がありすぎるから相当奇跡起こらない限り優勝は無理

628 :名将森保1勝目 ◆25DeaV9zX2Ap :2024/01/15(月) 09:40:46.35 ID:sBNv2AoW0.net
日本vsイラク
1月19日 金曜 20:30 
テレ朝・DAZN

629 ::2024/01/15(月) 09:40:57.62 ID:JZlGQAjm0.net
>>618
GKに関しては一番深刻だけどもうどうしようもない部分はあるよね
ただでさえ元々層が薄いのに中村怪我でシュミット移籍で招集できないのはタイミング悪すぎた
前川もザイオンよりはマシかもしれんがJリーガーだから期待はできないし次戦以降はスタメン前川にして全員で穴をカバーして誤魔化すしかないな
それでどこまで行けるのかは知らんが

630 :維新支持者:2024/01/15(月) 09:41:06.09 ID:K2Y24EFX0.net
誰もが日本の一点差勝利を予想していたが、
蓋を開けてみたら二点差勝利。
日本は意外と実力が上。

これは日本の優勝で間違いなかろう。

631 :天才:2024/01/15(月) 09:41:47.30 ID:YJbfg66H0.net
ボランチ軽視って守田遠藤じゃんwwwwwwwwww

おまいつ最強だったやんwwwwwwwwwwwwww

俺から言わせたら田中遠藤が最強だけどなwwww

632 ::2024/01/15(月) 09:43:58.89 ID:iYUW81YU0.net
次も伊東がダメだと大苦戦するだろうな
その時にしっかり変える度胸が森保にあるかどうか

633 ::2024/01/15(月) 09:44:58.76 ID:g80dj+lM0.net
>>618
その細谷を変えた後半が久保が入るまでゴミだったわけだがw

上田のように隙をつくことばかり考えてる選手は戦術的に役には約に立たない。シューターなら田中の方が上。

634 :天才:2024/01/15(月) 09:44:59.20 ID:YJbfg66H0.net
ゴールキーパーコーチ変えた方がいいかもwwwwwwwwwwww

635 ::2024/01/15(月) 09:45:44.67 ID:JZlGQAjm0.net
>>613
日本は冨安久保遠藤が怪我したら終わりだから主力を休ませターンオーバーしたこと自体は正解だよ
ただ菅原が舐め腐ってたのは同意

今までの代表戦やCLでもちょこちょこ守備の軽さは指摘されてはいたがここまで酷いのは初めてだった
相手がフランスかブラジルなら納得だがベトナム相手にフルボッコにされてたのは笑えない
相手のレベル考慮しても菅原は間違いなく舐めててやらかしたかんじだろう
懲罰で次戦は毎熊スタメンでもいいな
ただ毎熊も大して変わらんし相手が南朝鮮やイラン、欧州中堅レベルになると全く通用しないからどこかのタイミングで菅原に戻してほしい

636 ::2024/01/15(月) 09:45:46.99 ID:WH47KhUw0.net
中国に3-0で勝った韓国はPKとCKとFKで流れから得点できなかったからね
日本は5バック相手に中央から3,4点取れたのは収穫。その代わりトップ下の選手への重圧が高くなるが
>>624
結局、「〇〇だのみの糞サッカーかよ!アジアで4バック相手なら監督なんて誰でもいいレベルじゃねーか!」だと思う
>>630
なんだかんだ4点取れてるから、アジアカップ総得点数の新記録かな。得失点差記録も出すかもしれない

637 :天才:2024/01/15(月) 09:48:11.63 ID:YJbfg66H0.net
ベトナムが思ったより強かったからなのか南野トップ下でカッテがかわってしまったのかわからないが周りの連携がいつもと違ったwwwwwww

堂安ですら難しそうだったwwwwwwwwww

638 ::2024/01/15(月) 09:48:58.91 ID:28rp/qXF0.net
>>558
でも1敗2分ぐらいは妥当だろ?
それでも3位で進めるかもしれんが

639 ::2024/01/15(月) 09:49:05.55 ID:CJbJr+5l0.net
川島はゴールライン内でボールをキャッチしたからね
役者が違うんだよ役者が

640 ::2024/01/15(月) 09:49:13.78 ID:85jzPDYB0.net
現代のサッカーは、
トップから本業教師みたいな国まで差がないからな
またカタールみたいな国が優勝する可能性はある

641 ::2024/01/15(月) 09:49:21.27 ID:HAbilD7v0.net
>>519
ドイツみたいにキーパーがヒーロー扱いされる国なら
子供もみんなキーパーやるだろう
日本でもイナズマイレブンていう
キーパーが主人公のアニメやゲームあったけど
現実には全然反映されなかったわ(´・ω・`)

642 ::2024/01/15(月) 09:49:24.23 ID:JZlGQAjm0.net
>>632
そこは焦点となるだろうな
伊東は元々スペース消されるとあんなもんなのはリーグアン見てたら丸分かり
あれで打開できるならリーガやプレミアへ行ってるわ
同じリーグアンなら南野の方が上だから久保と南野併用で行ってほしい

643 ::2024/01/15(月) 09:49:38.20 ID:jIlX0CIH0.net
>>632
右を久保にするだけだろ

644 ::2024/01/15(月) 09:49:39.55 ID:g80dj+lM0.net
前半はセットプレーで2点やられたが、3得点。後半は1得点。久保入れてなきゃ得点できてない。

ヨルダン戦も細谷の前半で4得点で後半は2-1のクロスゲーム。

645 ::2024/01/15(月) 09:50:31.78 ID:HAbilD7v0.net
極論だけど
キーパーが敵のシュート全部防げば絶対負けないんだぜ

646 ::2024/01/15(月) 09:51:02.39 ID:G2j02JOo0.net
二失点はアンラッキーだったが
なんかザイオンは太り過ぎで動きが動きが緩慢
彼を正GKにしない方が良い

647 ::2024/01/15(月) 09:51:13.25 ID:bqx7b7qb0.net
1失点目はプレミアならピッタリ張り付いてたろうから一定の責任はあるけども飛んだ場所はアンラッキーだったしあの後頭部ヘッドで入るとは思えないから仕方ない
2点目は遠藤が空中戦競り負けて印象悪いけどそれは一定確率で起きることであってこぼれ球で誰もフリーの選手に対応できなかったのが本質的なミス

648 ::2024/01/15(月) 09:53:49.35 ID:28rp/qXF0.net
少なくとも2失点目はアンラッキーでもなんでもないだろ
ギリギリセーブ出来るかってレベルのボールでも無く余裕持って掻き出せる範囲のボールだったのに敵にパス

649 ::2024/01/15(月) 09:53:58.28 ID:7ShULU+l0.net
韓国メディアが日本の前評判の高さに切れてるが正論で正しいね
日本人の俺でもどう見ても過大評価だと思ったしな
優勝確率は韓国の方が上だと思ってた

650 :天才:2024/01/15(月) 09:54:35.61 ID:YJbfg66H0.net
浅野
中村南野久保

1回これみてみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これで南野のトップ下適正確認したいwwwwwww

今の南野はキレてるからうまく使えたらいいとは思ってるけどマジで周りがやりにくい感じだったのが気になってるwwwwwwwwwwwwwww

651 ::2024/01/15(月) 09:54:50.89 ID:F8Fn8zU80.net
DAZNにあるフランクフルトのELドキュメンタリーだとGKが主役だったしドイツでは子供がやりたがるヒーローという認識は正しいっぽいな

652 ::2024/01/15(月) 09:54:58.34 ID:YjhBohKd0.net
韓国は後ろが駄目だからよく分からん失点して適当に負けるんだよ

日本は後ろが安定してるからアジアで1番なの

653 ::2024/01/15(月) 09:55:19.97 ID:g80dj+lM0.net
韓国とかも参考になっただろうから、上田のポストは確実に狙ってくる攻略ルート。

ベトナムにはソフンミンはいなかった。

654 ::2024/01/15(月) 09:55:29.26 ID:YjhBohKd0.net
最近はその日本が攻撃でも良くなってきて躍動してるという話

655 ::2024/01/15(月) 09:55:41.37 ID:sQ0jUIbU0.net
2失点ともマーク外してるからザイオンだけ責めるのもどうかなと思う

656 ::2024/01/15(月) 09:56:04.33 ID:jtHQPTHF0.net
森保とさんまの対談見たがさんまがひたすら自分の話してるだけでクソつまらんかった
この国はサッカー代表監督より芸人を優先する国だからそんな中でよくやってると思う
芸人とやきうとジャニーズの国だからね

657 ::2024/01/15(月) 09:56:29.37 ID:L8yB8lsN0.net
親善と公式戦の違いも理解できてない奴が多かったからな
公式戦とはこういうもの

658 ::2024/01/15(月) 09:56:36.19 ID:YjhBohKd0.net
しかも日本はミドルの意識もついてきたから
キーパーとCF以外はほんま良いよ

659 ::2024/01/15(月) 09:56:51.04 ID:uUlID5Yq0.net
楽しみだね フルメンバーの日本とフルメンバーの韓国同士の対戦
決勝まで負けてくれるなよ

660 ::2024/01/15(月) 09:57:14.59 ID:p2aUHypu0.net
>>632
伊東はダメとかじゃなく得意の形にならなかっただけでしょ
日本のエースとか持て囃してる層も多いけど局面打開力は元々そんなに高くない

661 ::2024/01/15(月) 09:57:20.35 ID:YjhBohKd0.net
>>659
日本はそもそもフルになることなさそうだが

662 ::2024/01/15(月) 09:58:17.34 ID:jIlX0CIH0.net
>>649
俺は韓国の優勝確率はゼロだと思うよ
韓国はあまりにも選手層がしょぼすぎる

663 ::2024/01/15(月) 09:59:03.31 ID:M2OK3oie0.net
>>662
どんな国でも0は無い

664 ::2024/01/15(月) 09:59:07.68 ID:ysPWxFWK0.net
>>659
日本が2位通過して1回戦で日韓戦の可能性も10%くらいあるな・・・

665 ::2024/01/15(月) 09:59:17.39 ID:g80dj+lM0.net
>>658
そのミドルが決まるようになってきたから、相手ラインを押し下げるのは重要。それがタイ戦後半からベトナム戦の前半の攻撃。

666 ::2024/01/15(月) 09:59:33.53 ID:uUlID5Yq0.net
サウジアラビアとかいまどうなん
リーグは金かけて頑張ってますけど

667 ::2024/01/15(月) 09:59:56.90 ID:28rp/qXF0.net
まあ1番優勝確率高いのは中東のどこかだろ
サウジかイランかカタールか知らんが

668 ::2024/01/15(月) 09:59:57.52 ID:p2aUHypu0.net
あと前半のドタバタ感は南野の責任も大きいでしょ
右サイドの機能不全にも少なからず関与してるし
守備や得点そのものは良かったけどトップ下としてはイマイチだった印象だな

669 ::2024/01/15(月) 10:01:30.30 ID:cQFzQJcK0.net
親善試合は参考にならないって言ってる割に
日韓の過去の親善試合の結果を比較してくる件について

670 ::2024/01/15(月) 10:02:08.06 ID:WH47KhUw0.net
両サイドが封じられたら中央突破すればいいだけ。こういうときに守田なりがミドルシュート打てないと話にならない
>>649
5バック相手に4得点とか日本が強すぎるだけ。しかも田中大迫古橋という得点王3人を海外に置いてきた。5バック相手に5点とか世界でもなかなかお目にかかれるもんではない

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200