2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part427

768 :イチ:2024/01/15(月) 10:56:57.65 ID:Uxv1ToLs0.net
>>762
それはある意味正しいアプローチだよな
70の力で奪えるならその方が正確に行けるし、怪我も防げる

769 ::2024/01/15(月) 10:57:32.47 ID:L8yB8lsN0.net
>>758
大谷さんはピッチャーも出来るのを
理解したほうが良さそうだなwww

770 ::2024/01/15(月) 10:57:42.58 ID:F8Fn8zU80.net
>>765
伊藤はミスリンタットが獲得したポテンシャルだろ
それがスタメンだとリーグレベル低いってどういう論法だよ

771 :名無しさん:2024/01/15(月) 10:58:11.13 ID:mFcu4b0Q0.net
>>764
プレミアSBは日本人にはまだ難しいかもしれんね。
富安が特別なだけで、めちゃくちゃ強さと速さ求められるし

772 ::2024/01/15(月) 10:58:21.31 ID:Kl2sPzQE0.net
ブンデスはレベル低くなってないよ別にw
CLでも決勝トーナメントに3チーム残ってるし
ガチで雑魚だったらセルティックみたいに1勝もできない

773 ::2024/01/15(月) 10:59:27.49 ID:G7PkodPI0.net
一点目はともかくとして二点目は普通に取れる位置なのにパンチングでパスはないわ

774 ::2024/01/15(月) 10:59:30.93 ID:3sz/UUEa0.net
ベトナムってこれで主力をケガで何人か欠いてるんだろ?w杯出場ももうすぐじゃねぇかな

775 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:00:09.96 ID:mFcu4b0Q0.net
日本のサッカー成長も結局のところ経済に左右される
お金さえあれば育成もできるけど、お金なければ育成も出来ない。
南米と日本は違う。

776 ::2024/01/15(月) 11:00:15.07 ID:grIVI3zA0.net
プレミアとアジアカップじゃファールの基準に大分差があるし遠藤タイプは入り方が難しかったと思うね

777 ::2024/01/15(月) 11:00:15.95 ID:WQr5s9Zy0.net
>>770
実際に通用してたか微妙だったろ
下位に沈んでたし。あれも過大評価よ

778 ::2024/01/15(月) 11:00:21.66 ID:oR9mc2II0.net
鈴木、完全移籍に調子こいて
結果だしてプレミア行きたいとか言い出したな
正気か、こいつ

779 ::2024/01/15(月) 11:00:39.00 ID:Jug6Po800.net
2失点目は良くない時の川島がよくやってたやつ
キャッチングなのか弾くのか決断できずに中途半端な対応

今大会は中村シュミット大迫いないんだから我慢するしかない

780 ::2024/01/15(月) 11:00:48.73 ID:2JtPI/Pr0.net
>>772
バイエルンが弱ってる
昔みたいな強さが無い
ドイツ代表も同じくだが

781 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:01:21.57 ID:mFcu4b0Q0.net
>>774
アジア枠滅茶苦茶広がるから今後近い将来チャンスあるんじゃないかと思う。
オイル国とのバトルやな。

782 ::2024/01/15(月) 11:02:01.78 ID:O1aYoLoW0.net
>>765
戦力的にバイエルンと同等のクラブでも現れれば、多少はマシになると思うんだがなあ

783 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:03:19.56 ID:mFcu4b0Q0.net
>>778
プレミアのGKやろうとしたらセーブ能力は大前提で足元の技術求められると思うけど、ベトナム戦見る限り厳しくないか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 11:03:39.84 ID:XSa8oH+y0.net
まあ久保建英もベトナム褒めてるしベトナムも良いサッカーしてたでしょ
昨日の試合は前半のアディショナルタイムの中村のゴールに尽きるな
ベトナムは結構あれば心折れてた

785 ::2024/01/15(月) 11:03:52.40 ID:UyHjhdNe0.net
菅原がやられまくってたのが気になるな
相手が速すぎたのか
あれで谷口がライン上げられずに間延びしたな

786 ::2024/01/15(月) 11:04:08.91 ID:F8Fn8zU80.net
>>780
バイエルンってリーグ戦1敗しかしてないからレアルやインテル、リバプールという各リーグ首位とまったく変わらん勝ちペースやけどな
レバークーゼンが歴史的シーズンを送ってるだけで

787 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:04:22.23 ID:mFcu4b0Q0.net
>>780
バイエルンの強さがドイツ代表の強さに比例するから、今弱いんか。
良くケイン取れたよな

788 ::2024/01/15(月) 11:04:26.56 ID:dxoC1qX50.net
>>746
ここに関しては久保や鎌田の方が良い点だろうな
毎試合それをカバーするくらい点取ってくれるならいいが、
韓国やイラン相手になったら致命的になるかも

789 ::2024/01/15(月) 11:05:04.04 ID:jtHQPTHF0.net
バイエルンはケインがめっちゃ点とってるらしいけどあんま強くないのか?

790 ::2024/01/15(月) 11:05:30.07 ID:AzVm4PqL0.net
菅原ならプレミアでやれると思ってたけど取り消すわ

791 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:05:50.02 ID:mFcu4b0Q0.net
南野ってトップ下かシャドーじゃないと良さ全部消えるんじゃないのか?

792 ::2024/01/15(月) 11:06:28.94 ID:i4mG8ugH0.net
>>778
タイプレミアリーグだろ

793 ::2024/01/15(月) 11:06:34.72 ID:RQZnLRJ/0.net
ベトナムはオイル国との争いとオーストラリアが邪魔に見えて仕方ないだろうな
オセアニア枠に帰れって思ってるだろうなw

794 ::2024/01/15(月) 11:07:06.29 ID:+AOWCLgj0.net
鈴木って誰だよ

795 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:07:14.77 ID:mFcu4b0Q0.net
>>789
ケインってマジでオールラウンダーFWだと思うわ。どの世界中どのチームも欲しいFWだと思う。
どこ行ってもフィットする。

796 ::2024/01/15(月) 11:07:23.44 ID:uUlID5Yq0.net
>>792
わろた

797 ::2024/01/15(月) 11:08:24.98 ID:+AOWCLgj0.net
>>791
そうだぞ
だから前回の最終予選で左サイドで使われて全く機能してなかった

798 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:08:29.73 ID:FvVyU8Vc0.net
>>779
ほんとそれ
川島散々やってきてたよね

GKの成長するのを待ってあげるしかない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 11:08:31.64 ID:L5RPfL3N0.net
>>766
ありがとう。
2失点目は経験によるものなのかね?
ザイオンは長い目で見てどうなんだ。

800 ::2024/01/15(月) 11:08:47.79 ID:TAb8u8+k0.net
>>38
また「無責任に中に出すのが好き」呼ばわりされるのか…。

801 :p:2024/01/15(月) 11:09:19.67 ID:OXdAc04x0.net
菅原はCL優勝しか考えてないみたいだから大丈夫やろ

802 ::2024/01/15(月) 11:09:30.32 ID:i4mG8ugH0.net
>>763
身体能力高けりゃいいけどな
腕の強さあるから遠くまでボール投げれるがジャンプ力とかセーブするための瞬発力全くない

ニアに打てば入るってバレてるからベルギーでも狙われてる

803 ::2024/01/15(月) 11:09:35.17 ID:Jug6Po800.net
>>785
あの19歳の左サイドに手を焼いてたのは菅原だけじゃなかった
伊東にスピードで競り勝ってるのは驚いた

804 ::2024/01/15(月) 11:09:44.16 ID:obXQ7Lr30.net
伊東の確変長かったけど終わっちゃったか

805 ::2024/01/15(月) 11:09:53.75 ID:EguzuN0N0.net
>>768
それもそうで怪我をしないのは大事
ベトナム戦ではむしろパスの正確性が目立ったし体力温存してるからもあるかもしれない
でもなんだかんだ遠藤の1番の強みはフィジカルを活かした球際での激しいデュエルでのボール奪取
特に遠藤がガッツリ行かないと他の味方がこのくらいでいいのかと妥協してしまうのが1番怖い
敵に日本代表の威厳を示すためにも容赦なく削ったほうがいい

806 :a:2024/01/15(月) 11:10:11.69 ID:T1bi+lcu0.net
伊藤ヒロって日本選手で今夏のビッグクラブ行き最有力候補だよな
ブンデスだから低レベルこ言うてるやつが移籍決まった途端に掌返しするんだろうなw

807 ::2024/01/15(月) 11:11:17.70 ID:i4mG8ugH0.net
>>806
伊藤ブンデス左サイドバックランキング3位やで

808 ::2024/01/15(月) 11:11:39.25 ID:1AcaZzRo0.net
行く行くはケインと唯人に期待だな
南野の伊東は恐らくラスト大会になるだろうが頑張って欲しいわ

809 ::2024/01/15(月) 11:12:31.04 ID:wcupOODl0.net
>>741
シントトロイデンがシュミット移籍する前提でザイオン取ったら結局移籍失敗して塩漬け
夏に移籍出来てたら正GKはシュミットだったと思われ

810 ::2024/01/15(月) 11:13:51.54 ID:2JtPI/Pr0.net
>>786
以前の圧倒的な強さがなくなった
昨シーズンも最終節ギリギリでドルの勝点上回っての逆転優勝だったし
CLでも優勝候補から1段落ちる存在になった

811 ::2024/01/15(月) 11:14:25.09 ID:vdOoQl6V0.net
GKは判断力と反応速度で選んで欲しい
もっさりじゃ巨人でもザルだ
2失点目ってコース真中めじゃん楽にキャッチできたろ

812 :a:2024/01/15(月) 11:14:43.58 ID:NRCgBAN20.net
GK、3人合わせても代表キャップ10いかない選考はちょっとね
ある程度計算できるシュミットあたり呼んどけばよかったのに

813 ::2024/01/15(月) 11:14:44.16 ID:wKdkLwNd0.net
クラブブルッへが元リバプールのミニョレのバックアップとしてオファーしたんだっけ
そんな日本人GK過去にいなかったしな

ハーフだから日本人なのかは知らんが

814 ::2024/01/15(月) 11:14:55.62 ID:WH47KhUw0.net
>>739
ベーブルースも既にアメリカでも比較されなくなったわ
>>741
シュートへの反応がやや遅めなのが致命的。それ以外はだいたい良くてPKに強い
>>746
相手が4バックの時は使わなくてもいい。監督がそこを理解しているかどうか
>>759
GKは25歳からが本番だから正GKは早かった

815 ::2024/01/15(月) 11:15:05.65 ID:j7J4ggFO0.net
ザイオンは素人でも一見で反射神経遅いのが分かるレベルで酷い

816 ::2024/01/15(月) 11:16:06.97 ID:M8vlrcWP0.net
ザイオンに関しては年齢的にも長い目で見ないといけないだろうね
ていうか周りはそういう事情を分かっているんだからベテランDFがもっとフォローすべきとこなのかも
ザイオンが良くないのは前提として2失点目なんかザイオンのフォローを念頭に置いていたらベトナム選手より遅れて動くなんてあり得ないから

817 ::2024/01/15(月) 11:16:08.19 ID:+AOWCLgj0.net
シントトの巨人あんやったな

818 ::2024/01/15(月) 11:16:10.42 ID:UAG9eRUM0.net
2失点目の左端で甘々なマークで侵入許してる端の選手って菅原?
遠藤1対2させられてて可哀想や

819 ::2024/01/15(月) 11:16:31.54 ID:HwXiwzVs0.net
>>808
五輪のエースは斉藤だろ
久保はどうせ出れないし

820 ::2024/01/15(月) 11:16:32.12 ID:qD65JVpv0.net
>>815
楢崎と闘莉王が推してるぞ
あいつら見る目がないのか?

821 ::2024/01/15(月) 11:16:35.81 ID:+AOWCLgj0.net
>>818
菅原の道真

822 ::2024/01/15(月) 11:16:57.06 ID:2JtPI/Pr0.net
>>809
シュミット移籍失敗したの?
wikiとか見ても在籍ヘントになってるけど

823 :a:2024/01/15(月) 11:17:16.90 ID:NRCgBAN20.net
ザイオンはネクスト櫛引として頑張って欲しい

824 ::2024/01/15(月) 11:18:09.84 ID:jtHQPTHF0.net
過去のW杯やアジア杯のまとめ動画見てたら川島が原因の失点が多すぎて愕然とする
オランダ戦、カタール戦、コロンビア戦、セネガル戦、ベルギー戦あたりはすぐに思い浮かぶ
今のGKはまだ若いらしいからこれからに期待だ
それより毎試合4点取ってるレベルの得点力はほんとにすごい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 11:18:21.32 ID:ZAW53aLO0.net
>>779
一点目もベルギー戦川島そのもの

反射神経
動体視力
空間把握力
ボールの軌道予測
ここらがGKとして致命的に欠陥がある彩艶

あと足下の技術が超お粗末

826 ::2024/01/15(月) 11:18:44.62 ID:wKdkLwNd0.net
ベトナム戦の解説聞いてても思ったけど代表OBって引退して半分タレント業だからサッカー見てないもん
小野伸二は中国がVARで取り消しになったのも知らなかったし
サッカーで飯食ってる解説者じゃないとJリーグや海外組の試合見てないからわからない

827 ::2024/01/15(月) 11:18:44.75 ID:fruavWTf0.net
ザイオンのもっさり具合で許されるには最低でも196センチはほしい
あと意外に腕が短い

828 ::2024/01/15(月) 11:19:13.37 ID:wKdkLwNd0.net
>>822
ロリアンかメスに決まってた

829 ::2024/01/15(月) 11:19:48.90 ID:uRT4iWsn0.net
>>820
名古屋絡みのやつらは節穴だろ
相馬みたいなゴミを生み出したクラブだぞ

830 ::2024/01/15(月) 11:20:09.14 ID:HwXiwzVs0.net
>>822
シュミットは夏にリーグアンのメスとクラブブッへが破断になって今冬契約解除してもらってヘントに決まった

831 ::2024/01/15(月) 11:20:17.31 ID:M8vlrcWP0.net
強豪国の有名どころのGKなら1失点目もスーパーセーブしてそうだしな
GKが強い国は羨ましいところ

832 ::2024/01/15(月) 11:20:22.90 ID:UyHjhdNe0.net
ベトナム後半はヘロヘロで何もできんかったな
前半のうちに逆転できたのはよかった

833 ::2024/01/15(月) 11:20:47.43 ID:I8RVwy2t0.net
毎熊と町田は守備上手いのか?菅原と代えたいんだが

834 ::2024/01/15(月) 11:21:35.22 ID:3sz/UUEa0.net
>>832
その後半に1点しか取れなかったのはどうなんだろうなとは思う

835 ::2024/01/15(月) 11:21:52.63 ID:wKdkLwNd0.net
町田はセンターバックだしこないだPKとかやらかして戦犯だったしスピードはないよ
高さはある

836 ::2024/01/15(月) 11:22:04.15 ID:grIVI3zA0.net
>>824
オランダ戦のあの無回転は厳しいし、コロンビアも飛ぶなって言ってんのに飛んだ選手の方が原因だと思うぞ

837 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:23:54.73 ID:mFcu4b0Q0.net
>>834
後半は日本も省エネに見えたけどな。絶対に点を取るっていう感じでもないように見えたが、どうなんだろう。

838 ::2024/01/15(月) 11:24:10.07 ID:2JtPI/Pr0.net
>>830
なるほどな
夏からヘント移籍決定までの間シントで塩漬けにされてたってことか
でもよくそんな選手ヘントが取ってくれたなと思うわ
問題は使ってもらえるかだけど

839 ::2024/01/15(月) 11:24:58.20 ID:AzVm4PqL0.net
ボールの跳ね方に皆苦労してたけど練習で公式球使ってないのか?
練習では使えないとかであればしばらく苦労するぞこれ。

840 ::2024/01/15(月) 11:25:04.79 ID:ysPWxFWK0.net
>>833
毎熊も攻撃的なタイプだし守備は期待できない

841 ::2024/01/15(月) 11:25:25.72 ID:RQZnLRJ/0.net
後半は1点差でリードしてたんだから無理に攻めないといけないのは相手のベトナムだろ
その中で何もさせなかったんだから日本強くなったわな

842 ::2024/01/15(月) 11:25:29.20 ID:WH47KhUw0.net
>>765
プレミアとサウジとMLS以外とかは酷くなってるね
>>766
あれは細谷じゃなくて菅原に見えた
>>774
予選で5バックでW杯まで行った国ってどんだけある?今回もセットプレーとミスからしか得点できなかったし。枠が増えてもいけるようになるかどうか
>>807
なかなかやるじゃん。なんでみんな黙ってるの
>>815
反応が悪かったらミドルに強くない。シュミットは目に見えて反応が遅いけど

843 ::2024/01/15(月) 11:26:20.51 ID:lD09moNX0.net
アジアカップだと日本は評判落とすから見てて楽しく無いな
優勝して当然という雰囲気だし
これだから全員国内組でよかったんだよ
久保、遠藤はリーグで頑張ってほしかった

844 ::2024/01/15(月) 11:27:14.90 ID:HwXiwzVs0.net
最小失点に抑えながら勝ち進むサッカーもやろうと思えばできるだろ
でも森保はリバプールやアーセナルみたいにリスク覚悟で攻めるサッカーやろうとしてる

845 ::2024/01/15(月) 11:28:28.03 ID:JZlGQAjm0.net
>>718
誰かがこのスレで毎熊も大して変わらんって言ってたな
Jリーグ最近は見てないけど、数年前のアジアACLで中国のムリキコンカエウケソンに柏がフルボッコにされてたのは覚えてる
エウケソンは当時のFw暗黒期のブラジルでB代表だったから、リーガ下位でスタメンクラスかな

846 :p:2024/01/15(月) 11:30:08.77 ID:OXdAc04x0.net
タキ:イケメン
伊藤純也:イケメン
谷口:イケメン
ケイト:イケメン
堂安:まあイケメン
三苫:まあイケメン
久保:まあイケメン

847 ::2024/01/15(月) 11:30:21.76 ID:aS7TDghV0.net
>>838
いくつかのスタッツがベルギーリーグ1位だったからな
じゃなきゃブルッへとかリーグアンがとらん
ヘントは正GKが怪我したから

848 ::2024/01/15(月) 11:31:02.61 ID:BpTiTdXb0.net
>>846
堂安がイケメン?

849 ::2024/01/15(月) 11:31:51.38 ID:JZlGQAjm0.net
>>806
今のシュツットでスタメン取れるSBはアジアにはいないからな
日本代表だと全然活かせてないが

850 ::2024/01/15(月) 11:32:11.19 ID:uRT4iWsn0.net
名波の好みもあるだろうがアジア相手は攻撃的なSBで行くんだろ
W杯本チャンではガラッと守備的になると思うわ

851 ::2024/01/15(月) 11:32:34.04 ID:fruavWTf0.net
>>825
本当にこれだからな
でも1番やばいのは全くキャッチングができないこと

852 ::2024/01/15(月) 11:32:59.66 ID:AzVm4PqL0.net
マジでずっと言われてるけど
総得点すげーの裏に隠れてる失点なんとかしないと強豪にはまだなれないわ

853 ::2024/01/15(月) 11:33:00.32 ID:85jzPDYB0.net
オーストラリアのメンバー、レスター一人いるが
後はセルティックと色んなリーグの2部で笑った
ここ優勝したら泣けるな

854 ::2024/01/15(月) 11:33:24.39 ID:grIVI3zA0.net
>>644
そのサッカーでアジアカップ優勝すると14と同じ道を辿りそうで怖いな
森保は3バックもできるし柔軟に対応しそうだが

855 ::2024/01/15(月) 11:33:43.57 ID:JZlGQAjm0.net
>>821
すまんけどこのタイミングで見ると笑ってしまったw

856 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:34:06.32 ID:mFcu4b0Q0.net
オーストラリアってなんであんなに世代交代失敗したんだ?

857 ::2024/01/15(月) 11:34:15.49 ID:aS7TDghV0.net
サウターだろ
レスターも2部だけどな

858 ::2024/01/15(月) 11:34:52.63 ID:mjR1RTeF0.net
>>837
ミスが多くて攻めれなかった

859 ::2024/01/15(月) 11:35:05.09 ID:mjR1RTeF0.net
>>831
ねーよ

860 :p:2024/01/15(月) 11:35:27.10 ID:OXdAc04x0.net
>>848
堂安イケメンじゃないんか?🥺

861 ::2024/01/15(月) 11:35:29.27 ID:WH47KhUw0.net
>>824
ミスが多くてもコミュ力と語学力だけで誤魔化してきたのが川島
>>836
オランダ戦の無回転は真正面だったのになぜかジャンプしちゃって体が流れて止められなかったから完全なミス
コロンビア戦もキンテーロのFKをお得意のキャッチIN失点してしまった。お得意のってことは過去にもやらかしたってことだからミスってことになる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 11:36:19.37 ID:L5RPfL3N0.net
菅原はオランダリーグ屈指のSBだ。
その菅原がベトナムの15番にチンチンにされているのは驚いたわ。股抜きされたりしてたよな。
すごいわあいつ。

863 ::2024/01/15(月) 11:37:43.74 ID:uRT4iWsn0.net
ちなみに名波はコーチになる前、メディアに発表した個人的ベスト布陣の右SBを相馬にしてた前科があるからな

864 ::2024/01/15(月) 11:38:51.10 ID:wDQ/vfdg0.net
ヨーロッパで活躍してる選手ならベトナムの選手ぐらいブロックしてボールキープして欲しかったな
少しのプレッシャーでパスに逃げちゃってメッキが剥がれた感じ

865 ::2024/01/15(月) 11:38:53.88 ID:aS7TDghV0.net
名波の前科は予算20億の松本で予算2億のYSに2回もボコボコにされたことだわ
あの2年間は忘れん

866 ::2024/01/15(月) 11:39:22.44 ID:UyHjhdNe0.net
堂安はやはり厳しいな
狭いとこでちょこちょこパス交換やるしかないが精度が足らないから最後の場面で毎回引っかかる

867 ::2024/01/15(月) 11:40:04.07 ID:JZlGQAjm0.net
>>835
町田ってベルギーの首位でスタメンでリヴァプールの2軍に勝ってなかったっけ?
谷口が微妙だから町田に変えてほしいがスピードないならまたぶっちぎられそうだな
結局アジアの雑魚相手ですらドイツ戦と同じ冨安頼みになっちゃうのか
CBは選手揃ってるから何とかなりそうだけどな

868 ::2024/01/15(月) 11:40:26.27 ID:3sz/UUEa0.net
ベトナム15番Jリーグ入りから欧州リーグにステップアップしそう

869 ::2024/01/15(月) 11:41:08.22 ID:grIVI3zA0.net
>>861
いうてオランダ戦の無回転は無理
ジャブラニで揺れて戻って正面だった
もし曲がらなかったら飛ばなきゃ間に合ってないのよ
コロンビア戦も味方が飛ばない予定だったのに飛んで抜けてんだから川島よりそっちのミスの方がどう考えてもでかい

870 ::2024/01/15(月) 11:42:01.85 ID:JZlGQAjm0.net
>>862
屈指どころかオランダNo.1のSBて評価だったのにな
プレミア行かなくて良かった
ブンデス中堅あたりに移籍して守備揉まれてからプレミア行ってほしい

871 ::2024/01/15(月) 11:43:01.21 ID:qX+VQ1Hj0.net
ザイオンって名前のカッコよさで選ばれてるんちゃうか

872 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:43:03.43 ID:mFcu4b0Q0.net
油断して試合に入ると何時だかの鹿島レアルみたいに滅茶苦茶な格下でも90分間での切替は頭でわかってても体がついてこない。
昨日は入りから明らかにベトナムに対して緩かったのではないか

873 ::2024/01/15(月) 11:43:12.10 ID:aS7TDghV0.net
ユニオンのCBは2mくらいあるバージェスがチート
ブライトンのマクアリ兄弟の兄もいる
上田を完全に子供扱いしていたベルギー代表のヴァンデルヘイデンはどっかいったんだっけ

874 ::2024/01/15(月) 11:44:14.44 ID:Jug6Po800.net
>>816
ザイオンはU-21のチェイスアンリと同じで
将来性に期待して足りない部分を我慢して使ってる感あるね
今大会は大迫中村シュミットが揃って使えないから仕方ない部分もある

875 ::2024/01/15(月) 11:44:31.36 ID:aS7TDghV0.net
アルゼンチンも所詮サウジに負けて優勝だし日本は前半3点取って一気に逆転した底力は強いよ
ベトナムとは最終予選でホーム引き分けなのに

876 ::2024/01/15(月) 11:45:30.01 ID:5+0364uc0.net
>>799
現時点では誰にも分からない試合に出続けてないとダメなポジションですし
大迫怪我シュミット試合出てない移籍したて中村復帰したばかり運がないとも言えるシュミットは呼べるなら呼んだ方が良かったかもだけど
前川もビッグセーブはするけど安定感あるタイプじゃないし足元もターゲット決めておいてあげないと迷うと危ないんだよね

877 ::2024/01/15(月) 11:45:52.04 ID:niU6XTi10.net
セットプレーで得点できない
セットプレーで失点する
ここをなんとかしないとね
カタールWCはGKが当たってたから16行けただけ

878 ::2024/01/15(月) 11:46:17.95 ID:HwXiwzVs0.net
1試合不甲斐なかった程度で下げすぎ
菅原はフェイエノールトやPSVやアヤックス相手にもやれてるしECLではウェストハム相手にもそこそこはやれてた
アストンヴィラには一回ボコられたが

879 ::2024/01/15(月) 11:47:22.70 ID:grIVI3zA0.net
安定剤的にもシュミットはいて欲しかったな
最悪新潟の小島でもよかった
足元あるからパス回しに参加できるし

880 :名無しさん:2024/01/15(月) 11:47:54.12 ID:mFcu4b0Q0.net
4点取って勝っても課題も見つかる
結果的には良かったのでは?

881 ::2024/01/15(月) 11:49:27.04 ID:jSAEp/Og0.net
>>874
細谷もそんな感じ
アジアカップ招集されて驚いた
代表レベルじゃないだろう

882 ::2024/01/15(月) 11:50:02.67 ID:hmT0dagV0.net
ケイトの18番が炸裂したな
振り返るケイトゾーン

ジュビロ磐田戦
youtu.be/pN4xYAcb6qc?si=W_RwjyOdaIzyKltu

PSV戦
youtu.be/CfOvjBlsLqY?si=LYFCFzBD0haZp3uG

アヤックス戦(0:50)
youtu.be/5PUIwRWpSOk?si=K650aQIEzHaKvvcm

シュトルム・グラーツ戦
youtu.be/SfS7yv73yFc?si=DokMb4ZNXX4Th19I

ベトナム戦
youtu.be/ZAES0xfWn7o?si=gTxmY9YHpIEw-3Jl

883 :p:2024/01/15(月) 11:50:08.47 ID:OXdAc04x0.net
ケイトってシュートだけの人なん?ほな身体鍛えてワントップやってや

884 ::2024/01/15(月) 11:50:26.85 ID:+AOWCLgj0.net
トルシエはしてやったりだろうな
逆転する展開まで持っていったんだから
舐めプしていたらこうなるぞってトルシエに教えてもらったわ

885 ::2024/01/15(月) 11:51:21.65 ID:JZlGQAjm0.net
菅原のポテンシャルは間違いないがそれだけに昨日は不可解だった
守備軽いとは言えドイツやスペイン相手でもそこまで大穴では無かったし本当にベトナムに通用しないレベルのポカDFならいくら攻撃が凄くてもオランダのベストイレブンには選ばれない

つまり昨日は相手を舐めてたんだろう
懲罰の意味も込めて一回外した方がいいな
反省したら決勝トーナメントで復活してもらおう

886 ::2024/01/15(月) 11:51:46.56 ID:3sz/UUEa0.net
トルシエ解任するの待った方がいいよなぁ

887 ::2024/01/15(月) 11:53:19.59 ID:UhYynlOi0.net
ケイトのあのシュートは好きな形でリーグアンでも何度もやってるけど決まってない
バーに当たったことはあるけど
昨日は決まって運が良かった

888 ::2024/01/15(月) 11:53:30.70 ID:F9Ckdiv10.net
ミーティング中の監督の前で居眠りするような奴だし頭を冷やさせた方がいい

889 ::2024/01/15(月) 11:53:34.61 ID:JZlGQAjm0.net
>>883
シュートと決定力だけだがシュートは本当に日本人離れしてる
上田がスペだからワントップやってくれるなら日本としてはありがたいね

890 ::2024/01/15(月) 11:54:49.02 ID:XeDSFck60.net
>>871
親がマトリクスのファンなのでは(´・ω・`)

891 ::2024/01/15(月) 11:55:45.16 ID:WH47KhUw0.net
>>877
ドイツ戦のPKとコスタリカ戦のミスはアリソンとのポジショニングと弾き方の比較動画を見れば権田のミスだとハッキリと分かる

892 ::2024/01/15(月) 11:56:29.45 ID:UhYynlOi0.net
カットインとかダブルタッチが得意だけど必ず右に置き換えるから対策されると弱いしスピードないから引かれると抜けないよ
昨日もやらかしてたけどトラミが多くて身体からボールから大きく弾んでチャンス無駄にする

シャドータイプでワントップは無理

893 ::2024/01/15(月) 11:57:51.63 ID:grIVI3zA0.net
毛糸はトップより二列目からガンガンミドル撃たせた方がいいんじゃね?

894 :p:2024/01/15(月) 11:59:02.75 ID:OXdAc04x0.net
ほな微妙じゃね?豊富な日本のWG枠にドリブルで抜けない選手使うのはなあ

895 ::2024/01/15(月) 12:01:09.24 ID:grIVI3zA0.net
>>894
でもゴールを決める一発があればドリブルで抜く必要はないんやで

896 ::2024/01/15(月) 12:01:41.50 ID:IGeC8URi0.net
伊東ブチ抜かれてたな
大化けしそう

897 ::2024/01/15(月) 12:02:20.93 ID:jSAEp/Og0.net
>>894
ウイングというのは選手特性が大きくてポジションではない

898 ::2024/01/15(月) 12:04:38.05 ID:9tx/177D0.net
>>883
どう見てもワントップじゃなくてデルピエロみたいなロールが適任だろう

899 ::2024/01/15(月) 12:06:15.90 ID:MUikZGjn0.net
日本代表の連中もちょっと勘違いしてたところもあるだろうから良い薬になったならいいんだが

900 ::2024/01/15(月) 12:06:44.80 ID:9tx/177D0.net
>>894
相手によって三笘と中村使い分けたら良いだけ
5バック相手ならドリブラーよりシュート上手い中村の方が役に立つ

901 ::2024/01/15(月) 12:07:22.07 ID:IGeC8URi0.net
まさにデルピエロゾーンだな

902 ::2024/01/15(月) 12:08:03.40 ID:7qbDrEzc0.net
久保スタメンなら負けそうだな。馬鹿だから。

903 ::2024/01/15(月) 12:08:42.91 ID:9tx/177D0.net
三笘は押し込まれてマトモにポゼッションできない相手に使えば良い

904 ::2024/01/15(月) 12:09:17.73 ID:qX+VQ1Hj0.net
三笘より毛糸が役に立つ場面はないと思うわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:10:33.02 ID:TMqBqHcO0.net
ケイト使うなら左のワイドをSBが取るかボランチが取るかトップ下が流れるのかをはっきり決めときゃいいだけやぞ
そこが曖昧だからあかんねん

906 ::2024/01/15(月) 12:10:39.57 ID:MUikZGjn0.net
三笘は点取れないけど中村は取れるからな

907 ::2024/01/15(月) 12:12:08.02 ID:9tx/177D0.net
>>904
三笘が昨日居ても役に立たんわ
ドリブル活きるスペース無いし

908 ::2024/01/15(月) 12:12:59.65 ID:xbHMme8r0.net
よーしそろそろサッカーファンみんなで復興ボランティア行こうや

909 ::2024/01/15(月) 12:13:12.19 ID:tfy2UQBD0.net
以前の日本代表なら
1−2にされて、残り時間で同点で終わってたと思うな
昨日のベトナムは通常時より明らかに強かったはず

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:13:27.44 ID:L5RPfL3N0.net
>>870
いや、明らかにベトナムの15番がやべーよ
前半、日本の右サイドでかなり問題を引き起こしていた。

911 ::2024/01/15(月) 12:14:48.13 ID:jSAEp/Og0.net
セットプレーが2点とも右サイドからってのは偶然じゃないな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:15:55.76 ID:M5LWmpF90.net
私用で結果しか見てないけど新戦力たちはどうだった?

913 ::2024/01/15(月) 12:15:58.75 ID:UhYynlOi0.net
そういや菅原のやつはレッド出てもおかしくなかったな 助かった

914 ::2024/01/15(月) 12:16:01.21 ID:mjR1RTeF0.net
>>909
トルシエが最後までラインを上げているから点が取れただけ

915 ::2024/01/15(月) 12:16:36.97 ID:mjR1RTeF0.net
>>907
裏のスペースあったけどケイトが走れなかったんだが

916 ::2024/01/15(月) 12:16:55.71 ID:mjR1RTeF0.net
>>906
三笘の方が得点力もある

917 ::2024/01/15(月) 12:17:47.01 ID:MUikZGjn0.net
ミトシンきっつw

918 ::2024/01/15(月) 12:18:53.01 ID:9tx/177D0.net
三笘不在の間全試合得点してる中村は外せねーよ

919 ::2024/01/15(月) 12:18:58.53 ID:tfy2UQBD0.net
ベトナムのせいで残り全試合、怖くなってきた件
あと6戦全勝しないといけないってシンドーすぎ

920 ::2024/01/15(月) 12:21:21.28 ID:Jug6Po800.net
>>913
韓国人審判は何故か日本に甘い不思議

921 :p:2024/01/15(月) 12:21:25.07 ID:OXdAc04x0.net
三苫とケイトどっちの方がイケメンなんだって話

922 ::2024/01/15(月) 12:21:37.76 ID:IdAsgWfV0.net
>>885
スペイン戦菅原いません

923 ::2024/01/15(月) 12:22:10.63 ID:O1aYoLoW0.net
イラク戦じゃGK交代かな?

924 ::2024/01/15(月) 12:24:17.38 ID:jSAEp/Og0.net
>>919
GL残り2試合2分か1分1敗でも突破できるだろうがとんでもないニワカかな

925 ::2024/01/15(月) 12:25:03.33 ID:1w46inwq0.net
>>921
ケイトが大きくリードだよ

926 ::2024/01/15(月) 12:28:44.17 ID:grIVI3zA0.net
髪の量はイケメンと関係ないよな?

927 ::2024/01/15(月) 12:28:52.00 ID:UhYynlOi0.net
>>921
ハゲはきつい

928 ::2024/01/15(月) 12:35:32.68 ID:LlBCxHZ60.net
菅原はレッドで退場させるべきだったな
韓国審判は日本に甘い
日本審判は韓国に甘くてウズベキスタンとかにめちゃくちゃ嫌われてる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:35:40.64 ID:2kI2Oo4m0.net
中村があんだけ決定力高いとFWでも見てみたいな。
あまあのポジションだから活きるのかも知らんけど。

930 ::2024/01/15(月) 12:38:04.49 ID:Kl2sPzQE0.net
町田が本格家したら冨安を右SBで使えばいい

931 ::2024/01/15(月) 12:39:25.89 ID:AUWVdLIU0.net
細谷ザイオンパリ世代ゴミだな
元々谷間の世代と言われていたが仮に五輪行けてもグループリーグで敗退だろう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:39:31.05 ID:ZAW53aLO0.net
>>844
ブフォン、チェフ、カーン、ノイアー
みたいな正GKがいない限り

最小失点でロースコアで優勝狙うのは
無理

933 ::2024/01/15(月) 12:40:07.23 ID:ysPWxFWK0.net
>>913
見返したら分かるが谷口が残ってるから全然ドグソじゃないよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:42:31.81 ID:TMGRUATs0.net
>>920
アジアでは中東の好き勝手を許さないために東アジアで団結する必要あるしね

935 :ロスト:2024/01/15(月) 12:43:49.18 ID:r/LDsOOh0.net
日本は4点目が遅すぎる
後半15分までに4点目
最後は5点取るべきだった
久保いなければ
3-2という危ない試合になった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:43:53.94 ID:2kI2Oo4m0.net
五輪世代は毎度谷間の世代とか言われてるよなw
批判のために世代ごと否定するのは間違ってるぞ。

937 ::2024/01/15(月) 12:44:01.96 ID:uRT4iWsn0.net
森保「セットプレー? よし相馬きゅん呼ぼう」

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:45:02.21 .net
>>1

サッカー日本代表・森保監督

テレビ朝日
1/18(木)徹子の部屋に出演決定!! 
https://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/sphone/guest/?f=thu


https://i.imgur.com/FvKKE2v.jpg

939 ::2024/01/15(月) 12:45:10.27 ID:CUVU/dcj0.net
>>931
アジア大会の韓国戦マジで酷かったからな
いくらU-23vsU-21とは言え文字通り一切何もできずチャレンジすらせず
もしこれで久保を招集したら久保にとって時間の無駄になるから招集しない方がいいとまで言われてるくらいだし
結局今がメンツ揃ってるだけでその下はボロボロ
冨安と久保と三笘が揃っていて遠藤守田がギリギリ力を維持してる間に、つまり次のW杯でベスト8行かなければ日本は暫く暗黒期に突入する
そういう意味では今回のアジア杯もベストメンバーで勝ちに行ったのは正解だと思う
優勝できるか怪しいけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 12:45:51.99 ID:TMGRUATs0.net
菅原は勤続疲労が今のメンバーの中で一番酷いんじゃねーか、たしか今年一番試合出てるだろ
居眠りもその辺関係ありそう

941 :ああ:2024/01/15(月) 12:46:36.35 ID:CJA0SNUi0.net
GKスレってないんだな

942 ::2024/01/15(月) 12:47:05.67 ID:1AcaZzRo0.net
>>929
岡崎ポジションだよ
あれでいいわ。伊藤が地蔵だし

943 ::2024/01/15(月) 12:47:19.05 ID:Tlbzqxs90.net
久保がいない時CFがまったく機能しないの何とかならんのか

944 ::2024/01/15(月) 12:49:16.51 ID:mjR1RTeF0.net
>>936
それから伸びる選手が多いのにな

945 ::2024/01/15(月) 12:50:21.78 ID:M4xtpDl20.net
DFとCFが枠が多くて、遠藤、守田、伊東の控えが薄い
ものすごくバランスが悪い。堂安、旗手、細谷は無駄
鎌田、田中、伊藤敦を呼ぶべきだった
無駄にJリーガー入れるのはやめてほしい

946 ::2024/01/15(月) 12:50:53.46 ID:9tx/177D0.net
>>943
代表のCFはいつもそうだし
囮だよ

947 ::2024/01/15(月) 12:50:58.06 ID:1AcaZzRo0.net
>>944
逆に今まで五輪で出てたやつで代表に生き残ってる奴殆ど居ないしな
いい選手はどこかしらかから涌いて出てくる

948 ::2024/01/15(月) 12:51:49.19 ID:RQZnLRJ/0.net
まぁ韓国なんかよりは優勝確率高いだろ
ここのキムチ共はどうしても韓国が上だ〜言いたいんだろうけどw

949 ::2024/01/15(月) 12:52:09.90 ID:M4xtpDl20.net
韓国は日本より攻撃が強いらしい
理由はプレミアの二人のS級の存在

950 ::2024/01/15(月) 12:53:10.32 ID:AUWVdLIU0.net
ベトナムも主力が4人ほど出てない
こっちは主力で全く出てないの三笘冨安だけなのにこの弱さやばいだろ
もはや優勝とかは考えなくていいぞ

951 ::2024/01/15(月) 12:53:22.12 ID:M4xtpDl20.net
>>660
ドイツ戦は三苫にマーク、ベトナム戦は伊東にマーク
逆サイドから攻めるしかない

952 ::2024/01/15(月) 12:53:42.80 ID:F8Fn8zU80.net
ベトナムはいいサッカーをしながら全敗で敗退
日本は毎回これで大丈夫かよと言われながら優勝
あると思います
内容が悪くて勝つのは本物

953 ::2024/01/15(月) 12:57:09.65 ID:1AcaZzRo0.net
>>952
日本も昔に俺達のサッカーでサクッと敗退した時あったしなw

954 ::2024/01/15(月) 12:59:35.31 ID:l+bwWNGb0.net
菅原は内田や酒井には劣るな
左SBも長友に劣るしSB無くして3バックにしたほうが良い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:00:43.01 ID:2kI2Oo4m0.net
>>950
めちゃネガティヴw
それなら、あれだけ出来が悪かったのに、個の力で4-2にひっくり返した日本の実力を褒めるべき

956 :モナ王:2024/01/15(月) 13:03:00.28 ID:wUZDH45k0.net
なんだかんだ嗅覚のある田中いれば違った気がするけどね

957 ::2024/01/15(月) 13:03:30.89 ID:jIlX0CIH0.net
>>955
ネガティブなんじゃなくて
そいつはずっとサッカー板に常駐して日本人を貶し続けているただの在日

958 ::2024/01/15(月) 13:04:18.57 ID:cQFzQJcK0.net
ベトナムのでてなかった主力の名前教えて?
その選手たちはやっぱすごい選手なの?

959 :ああ:2024/01/15(月) 13:04:36.43 ID:CJA0SNUi0.net
>>958
グエン

960 ::2024/01/15(月) 13:06:08.03 ID:WH47KhUw0.net
>>930
もったいないから酒井との併用でいい。長友をあんな使い方したんだから
>>945
伊藤はACLでダメだったからなー
>>946
だったら185cm以上の選手にしてセットプレーの可能性を上げたい
>>949
日本はここ13試合で51点
韓国はここ11試合で24点

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:07:00.43 ID:2kI2Oo4m0.net
>>957
あ、わからんかったw
つぎから無視しとくわ、ありがとう

962 :ロスト:2024/01/15(月) 13:07:30.63 ID:r/LDsOOh0.net
>>4
上田はあの時
久保へパスが正解
上田のシュートはDFに当たってた
たまたまゴール

963 ::2024/01/15(月) 13:08:40.22 ID:WH47KhUw0.net
>>950
ベトナムはむしろ昨日のメンバーじゃなかったら無得点か1得点で終わってた可能性が高い
>>952
インドネシアは東南アジアの中でも中堅と言われてる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:10:28.49 ID:4lxYaUbx0.net
>>962
相手の股間に当たってたからタマタマゴール?

965 :名無しさん:2024/01/15(月) 13:10:50.84 ID:mFcu4b0Q0.net
スペースが無い場合が課題だったわけだが、それに関してはみんなどう見てるんだろうか

966 ::2024/01/15(月) 13:11:41.20 ID:wcupOODl0.net
>>822
シントト:シュミット移籍するからザイオン取ったぞー!え?移籍破断したの?もうザイオン取っちゃった。→シュミットベンチ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:14:06.20 ID:MuecLr1I0.net
久保もベトナムのボール回しが予想以上に上手かったって言ってるし
素直にベトナムとトルシエの戦術が強かったでいいんじゃないかね
ベトナム普通にGL2位で通過しても不思議じゃないくらいだと思うがね

968 ::2024/01/15(月) 13:15:20.00 ID:L8yB8lsN0.net
横浜にベトナムの選手いなかったか?

969 ::2024/01/15(月) 13:15:50.00 ID:dUqjDkER0.net
>>962
わかるわ
あそこはワンツーで戻すべきだったよね
入ったから良いけど

970 ::2024/01/15(月) 13:20:53.52 ID:WjXlbyFF0.net
あほか
打たなきゃ入らんの見本のようないいシュートやないか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:21:00.60 ID:2kI2Oo4m0.net
>>965
一昔前なら、良くて引分、負けもありうる展開だが、スペースがあまりない中、4点決めてるからね。

2015年アジア杯 vs UAE のダイジェスト見たら、信じられないくらいシュート外して、最後PKで負けている。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:22:10.63 ID:ZAW53aLO0.net
 ブラジルメディア「グローボ・エスポルチ」は、日本の出場選手を10点満点で評価。
2ゴール1アシストの南野へチーム最高の「8.5」を与えで絶賛する。

一方で、先発を飾ったパリ五輪世代のFW細谷真大(柏レイソル)とGK鈴木彩艶(シントトロイデン)には、チーム最低点「5.0」を付けその理由も明かした。
 まずは無得点で前半のみの出場となった細谷に関して「前半は最も見せ場が少なく、GKの前で決定的なチャンスを逃した」と言及。
またGK鈴木には「相手の先制弾では不意を突かれ、2失点目ではまさに大失敗。その後も目立った活躍はなかった」と厳しいコメントを載せた。

 前半2失点を喫した日本だが、守備陣のなかではDF谷口彰悟が「7.0」と高めの評価に。「非の打ちどころのないプレーを見せ、すべてのチャレンジに勝利した」と、
最終ラインでの守備面での貢献を称えている。

973 ::2024/01/15(月) 13:22:21.08 ID:WjXlbyFF0.net
枠に飛べばいいんだよ
誰かに当たって入るかもしれないし
こぼれを誰かが詰めるかもしれないし
CKが取れるかもしれない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:22:32.23 ID:4lxYaUbx0.net
>>965
コーナーキックのこぼれ球を詰めた1点目以外は、相手が密集してゴール前を固めている状況で動きながらパスを回してマークがずれたところに縦パスを入れてターンしてゴールに繋げていた
ベトナムがやってたよりさらに下がるとバイタルエリアが開いてくるからそこでミドルシュートを決められるかどうかが課題だね

975 :じゃっくまー:2024/01/15(月) 13:22:45.47 ID:qWRsSye60.net
山田か神村がバレーエリートスカウトしねーかなGK

全日本生で見たけどマジで人外だぞ

976 ::2024/01/15(月) 13:22:47.85 ID:OXdAc04x0.net
日本代表ってGKとCFって言う伸び代残したままこの強さなのか

977 ::2024/01/15(月) 13:23:26.80 ID:2IpNJevw0.net
みんなが言ってたとおり田中は呼んでおくべきだったな
一番ゴール決めれる田中と中村外したのは間違いだった
引いた相手にこそ田中のミドルは活きる
それと上田は運もあったけどあの振り抜きの速さは日本人離れしてるな
上田はどんどんシュート打った方がいい
あの威力なら真正面でもGKは弾く可能性が高い

978 ::2024/01/15(月) 13:33:05.89 ID:su0VcvvA0.net
>>977
中村ってどこの中村?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:33:12.92 ID:EWKhZx9I0.net
>>932
ブッフォンヤカシージャス、ノイアーだって
若い頃は、やらかしてたぞ。

カシージャスやノイアーに至っては、W杯本選でやらかしてるし。
ザイオンはまだ若いし、何より1試合ないしは数試合で判断するのは良くないよな。
幸い勝利で終えたことにより、教訓として活かせるしな。

負けてたら、余計プレッシャーがかかり本来の力が出せなくなって
そのまま所属クラブでもスランプ&低迷しかねないしな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 13:37:31.44 ID:2kI2Oo4m0.net
>>977
たられば言ってもしょうがないでしょ。
いま田中碧はいないんだから、その条件で試合するしかない。
大会後に検証すりゃ良いよ。

981 ::2024/01/15(月) 13:37:34.32 ID:bfvIFj2m0.net
何故田中が必要?
点をとれずに負けたのならともかく4点とって勝ってるのに
田中がいたらもう1点とれてたかもしれないけど更に失点してたかも

982 ::2024/01/15(月) 13:39:43.31 ID:T1bi+lcu0.net
ラッキーボーイはケイトが田中の上位互換やな

983 ::2024/01/15(月) 13:40:04.42 ID:hpep7ei60.net
>>975
だから小さい時からあるだろ、各業界によるフィジカルエリートのスカウト合戦が
今は相撲が激減、野球サッカーバスケ陸上バリボ辺りが多いかね?

984 ::2024/01/15(月) 13:40:20.13 ID:UhYynlOi0.net
>>977
オランダ2部との練習試合で6失点分くらい田中のとこでやれてたけど
ドイツ3部にも簡単に抜かれて失点してたよ

森保が田中外したのはよくみてる

985 ::2024/01/15(月) 13:44:54.85 ID:QUyjHa/t0.net
>>954
そうなると中村敬斗が使いづらくなるうえ、WBに相馬とか呼ばれちゃって全体としては戦力ダウン

986 ::2024/01/15(月) 13:51:24.25 ID:JZlGQAjm0.net
>>967
南朝鮮に0-6で負けてるのに?
大量得点しろとは言わないがもっと圧倒して3-0で勝つべき相手だったとは思う

987 :名無しさん:2024/01/15(月) 13:53:17.00 ID:mFcu4b0Q0.net
点取れるCF不足が無い国なんて数える程度だわな。
ドイツとかのGK大国はなんであんなに言いGK抱えまくってるのか意味不明だけど。

988 ::2024/01/15(月) 13:56:19.48 ID:M4xtpDl20.net
ベトナムは奇襲攻撃がハマっただけで息切れ
コンフェデのイタリア戦に近い

989 ::2024/01/15(月) 13:57:48.04 ID:OUybgH4m0.net
GKはアジアカップ終わったら長田シュミット中村これでいいよ
長田はこの前日本代表の練習きてたし最終的に日本代表選ぶと思う

990 ::2024/01/15(月) 14:00:14.43 ID:WH47KhUw0.net
最前線は普通に上田、古橋、大迫、浅野で良かったな
CLやW杯でも実績がある得点王2人を召集しないとか日本は、「4大5大リーグに得点ランク3位とか4位の選手がいるに違いない!」って世界に思われてるに違いない

991 ::2024/01/15(月) 14:00:28.76 ID:OUybgH4m0.net
長田はザイオンの2個下てこと考えたら伸びしろしか感じない
ザイオン、小久保、長田、シュミットのハーフばっかになるな将来

992 ::2024/01/15(月) 14:01:11.92 ID:bp+W1RDn0.net
前田はいるやろ
実力順なら古橋は上田細谷より上だし大迫も欲しいよね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:02:12.64 ID:TMqBqHcO0.net
古橋は要らないわ…スタッツもカスだし代表でもカスだし
今季から乞食以外の役割を少し与えられたらスットコレベルですらゴール数が激減してるようなレベルやぞ

994 ::2024/01/15(月) 14:02:43.22 ID:fOrkBe9t0.net
上田のゴールは股下狙っててDFに当たらなきゃGK触れずゴール
当たってゴールだからどっちみち得点よりもだよ
たまたまって何だよマジで

995 ::2024/01/15(月) 14:06:19.63 ID:bp+W1RDn0.net
小久保は柏に残ってれば今頃ポルトガルオランダベルギーなんかの正GKか5大にいたかもしれん

996 ::2024/01/15(月) 14:07:42.25 ID:wmUtkAts0.net
日本は遠藤だよりが酷すぎる

こいつはいつも準決勝でガス欠するから優勝は無理だよ

実は日本のほうが韓国よりも選手層が少ない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/15(月) 14:07:54.75 ID:4lxYaUbx0.net
>>982
中村敬斗はスタッドランスで終わる器じゃない
23歳であんなにゴールを決められるんだからもっと上のクラブに行ける

998 ::2024/01/15(月) 14:08:50.65 ID:bp+W1RDn0.net
フィジカルとかがね
リーグアンのレベルに達してないというか適応できてない

999 ::2024/01/15(月) 14:08:56.35 ID:wmUtkAts0.net
ベトナムは遠藤がいたから勝てただけ
森保はマジでこいつだよりしか戦術がないのがだめ

本番ではガス欠がわかってる

1000 ::2024/01/15(月) 14:08:59.76 ID:WH47KhUw0.net
セルティックに細谷や浅野がいても得点王にはなれない。前田も古橋の半分も得点できてない
素人は森保以外の監督でも前田とか呼ぶと思ってるほど低レベル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200