2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part434

522 :中田英寿:2024/01/19(金) 23:29:01.75 ID:URU5TxBM0.net
グループリーグでの敗戦でまだ良かったな
選手もポイチも少し天狗になってた様だから丁度良い目覚ましになっただろ
ザイオンと谷口を変えて守備陣もガチ面子でやらんと無理だな
左→ジュンヤ 中→タキ 右→久保
二列目はコレ

523 ::2024/01/19(金) 23:29:11.00 ID:0Sr8JASK0.net
>>513
4年前のアジア杯で既に分かってたろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:29:12.82 ID:6emxvkni0.net
>>511
南野のポジショニングの酷さに怒りがわいてくるから見ない方がいいぞ

525 ::2024/01/19(金) 23:29:13.93 ID:Hq8TKn+w0.net
やっぱ森保は無能だわ口だけで何も考えてねえ
先制されて引いた相手に打開策がないってWCのコスタリカ戦からなんも成長してねえ

結局は個人の突破頼みただそれだけ

526 ::2024/01/19(金) 23:29:17.53 ID:pJv8MY4q0.net
日本やらかしてしまったし韓国優勝か?S級に対抗出来るの他にいなくね?

527 ::2024/01/19(金) 23:29:21.06 ID:Cfm9kT6A0.net
割とマジで代表首脳陣にスパイが紛れてて菅原だのザイオンだのを無理やり押し込んでる可能性すら疑い始めてる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:29:24.79 ID:IqpgZkAm0.net
>>428
南野、浅野への拘りは。。。ガチメンにはならんのでは

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:29:47.14 ID:hAL3nWTl0.net
まあ2失点ともまた彩艶のポカによるモノだけど

内容的にも完全に負け試合だったから

下手に勝ったり引き分けたりするより
妥当な結果といえるな

530 ::2024/01/19(金) 23:29:49.22 ID:yxQpKl8N0.net
2失点前のボールがタッチライン出たっぽいシーンのVARは映像で流してほしかったな
正直、ほんとに判定してるのかどうか胡散臭い

531 ::2024/01/19(金) 23:29:53.02 ID:FRyf891x0.net
実績なしのザイオンと心中
前回に続きボランチの層軽視
怪我明けのコンディション不良者ばかり呼ぶ

監督の無能さで負けたと言っても過言じゃない

532 ::2024/01/19(金) 23:29:55.12 ID:SvAtXLMc0.net
イランは強いけどイラクは弱い勝手なイメージあったのに

533 ::2024/01/19(金) 23:29:59.55 ID:0dxENbqm0.net
>>448
このレス後で笑いに来るか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:29:59.83 ID:q4Yl6rAN0.net
イラクには負けるような気がしてたのよ
案の定だわ

ベトナムであのヨレヨレプレーだもんね

535 ::2024/01/19(金) 23:30:01.16 ID:4CYTgVEP0.net
せめて冨安を前半途中から入れてたら引き分けには出来た
なんでためらったんだ?
どう見ても待つ理由はなかっただろう

536 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2024/01/19(金) 23:30:06.23 ID:emU5mPW40.net
>>515
ニワカは早く寝ろ

537 ::2024/01/19(金) 23:30:07.14 ID:28xgMeBB0.net
菅原しかSBいないなら心中するしかないな
因みに菅原がオランダのぬるま湯でサッカーしてる同じ年齢で長友はインテルでバリバリやってたから

538 ::2024/01/19(金) 23:30:27.68 ID:GD29R5n10.net
もう残りの試合全部ドイツ戦メンバーで行こうよ
これで負けるなら諦めもつく
もう一度あのスタメンで観たいよ

539 :sage:2024/01/19(金) 23:30:33.18 ID:D/6oBbeY0.net
三笘がいなくて左が死んで右から一辺倒には親善試合でもわかってた
なのに右から入れて中で仕留めればええやろってノリでなにもせず
本番で左伊東持ってきてバタバタ
ちっとは考えてやれ
前半から南野を中に移すぐらいできたはずだ

540 ::2024/01/19(金) 23:30:40.14 ID:qAuj5up70.net
スタートは中村南野久保
で並べとくのが正解だったやろIJ後半要員にして

541 ::2024/01/19(金) 23:30:50.40 ID:28xgMeBB0.net
>>515
すまんJリーガーは役立たずだから覚えてないんだ

542 ::2024/01/19(金) 23:30:52.88 ID:9LiE9Qdl0.net
ザイオンのなにがよくて使ってるのかがわからん
シュミット無理矢理にでも呼んどいた方がよかったろ

543 ::2024/01/19(金) 23:30:54.12 ID:DMx8gVSo0.net
>>527
よく気づいたね
あと前半で右サイドに伊東純也がいたのに無視してシュートを打った選手がいましたよね
彼もスパイです

544 ::2024/01/19(金) 23:31:06.76 ID:7ih4cUkG0.net
菅原とザイオンがいる限り誰が出てもキツいだろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:31:14.33 ID:q4Yl6rAN0.net
菅原のパスはズレまくりでほんとひどかったな
今からでもうっちーでいいような気がするよ

546 ::2024/01/19(金) 23:31:15.96 ID:SvAtXLMc0.net
アルミ巻きすぎw

547 ::2024/01/19(金) 23:31:24.78 ID:1ASmFXey0.net
>>537
毎熊いるだろ
もちろん鉄板とは言えない選手だが菅原よりまし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:31:32.76 ID:wVxVgrOX0.net
堂安の右も、わかっちゃいたけど何も起こせんな。もう本当にSB転向したほうがいい、才能限界に来てる

549 ::2024/01/19(金) 23:31:35.71 ID:0Sr8JASK0.net
森保は伊藤などの全盛期だった選手でW杯上手く行っただけ

550 ::2024/01/19(金) 23:31:38.95 ID:vK/xsUoV0.net
追い込まれたら3バックよ
中盤の選手足りてないけどやるしかないな

551 :天才:2024/01/19(金) 23:31:41.32 ID:HTRVVUSo0.net
首位通過じゃない方がいいwwwwwwwwwwwwww

韓国ぶっ潰すせるんでしょ?wwwwwwwwwwwww

552 ::2024/01/19(金) 23:31:42.39 ID:qAuj5up70.net
>>543
IJ激おこだったわね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:31:50.55 ID:GdU5SVrx0.net
>>490
ベストじゃないな
ベトナム戦で不安要素を多かった選手は交代できたはずだがしなかった
そしてそいつらがミスして負けた
GKに関しては何度も書いているようにザイオンは素人の毛が生えた程度で問題外
J1神戸の前川いるのだから即起用すればザイオンより10倍マシ

554 ::2024/01/19(金) 23:31:53.28 ID:clvNCSTE0.net
タキ左とかまじで謎采配過ぎるわ
1失点目もタキのパスミスからだしな
まだタキ1トップ浅野左のがマシだったろ

555 :中田英寿:2024/01/19(金) 23:31:58.61 ID:URU5TxBM0.net
>>530
今日の審判は完全にイラクに買われてたな
日韓のモレノの次ぐらいに酷かった

556 ::2024/01/19(金) 23:32:00.45 ID:0dxENbqm0.net
韓国兄さんはまだ直接対決で負ける可能性あるから煽るの我慢してそうだなw

557 ::2024/01/19(金) 23:32:08.00 ID:8pwcrgCr0.net
ぶっちゃけ三笘いないなら突破しかけられる相馬でも置いた方がマシってこと
両翼は仕掛けられないとどうにもならん

558 ::2024/01/19(金) 23:32:13.78 ID:nVQ/3FzT0.net
だが菅原もドイツ戦とか輝いてたろ。練習試合の方

559 ::2024/01/19(金) 23:32:15.97 ID:+yU4sgdt0.net
スパイというか、普通に政治的圧力かけられて逆らえないんちゃうか?

560 ::2024/01/19(金) 23:32:21.03 ID:28xgMeBB0.net
>>542
誰がキーパーでも変わらんやろ
問題は両サイドバック、昔の内田酒井長友くらいのレベルじゃないと無理

561 ::2024/01/19(金) 23:32:21.84 ID:BZiNjPDq0.net
まあ攻撃は伊東、三笘の両翼あってとずっと言われてきて今回の公式戦でやっと理解しただろ

両翼が強いからこそ、サイド押し込めてSBに余裕できるし、中央も使えるというロジックなんよ
サイド警戒されれば、ボランチだってプレッシャーが緩くなる分、捌くのも楽になる

ボランチも楽になるからDFラインも上げやすくなる

こうやってチームのバランスが作られてたって事

562 ::2024/01/19(金) 23:32:26.90 ID:tTDRrn9u0.net
>>548
堂安はガチャガチャするだけで何も起こせない
あんなの使ったらダメ

563 ::2024/01/19(金) 23:32:38.53 ID:Cfm9kT6A0.net
>>503
前線もとにかく突っ立ったまんまで停滞してたからな
形だけのCFにするくらいなら偽CFで良い

564 ::2024/01/19(金) 23:32:40.20 ID:nM1gj8l40.net
久保をスタメンで出してこの結果はつれぇわ(´・ω・`)

565 ::2024/01/19(金) 23:32:43.60 ID:TEOF7d3j0.net
>>483

むしろそのベストメンバーというのが怪しいは遠藤、守田は再考しないと駄目だわ。

伊藤、菅原、板倉、谷口、森保がベスメンと思ってる奴が全然良くない。

中山、町田、渡辺、毎熊のほうが動きよかったんじゃないか

566 ::2024/01/19(金) 23:32:45.18 ID:RqMRPhaj0.net
田中「俺居なかったら勝てない癖にザマァー」

567 ::2024/01/19(金) 23:32:46.55 ID:Wrxk+3pi0.net
もう三笘を温存しておく余裕がなくなったな
トーナメントからは地獄のロードだぜ

568 ::2024/01/19(金) 23:32:48.62 ID:9jApUriv0.net
>>529
絶対に結果出さなきゃいけない大会だからそんな事は言ってられない
プロであれば勝っても負けても修正は必要なんだから

569 ::2024/01/19(金) 23:32:52.76 ID:K2UpgXcC0.net
>>433
田中碧の担当だな
呼ばれてないけどw

570 ::2024/01/19(金) 23:32:58.02 ID:qAuj5up70.net
>>530
そもそもアレ判断できるカメラあんのかね

571 ::2024/01/19(金) 23:32:59.24 ID:0Sr8JASK0.net
>>557
そもそもこれだけ選手揃っててサイド頼りの戦術しか出来ない監督に問題あり

572 ::2024/01/19(金) 23:33:16.67 ID:EFvWzzOx0.net
伊東はサイドに張って幅とるけど南野は中入ってくるから大外でパス受けてたの全部伊藤だった。久保がもって左に出そうにも誰も居ないんだもんな。伊東南野久保なら久保にマークがつくから中の南野でもボールもてる。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:33:19.85 ID:hAL3nWTl0.net
イラクは下手クソだけど

よく走るし、フィジカルは北アフリカ系でアルジェリア、モロッコと通じるものがある

舐めてて完全に相手が上の試合だったな

574 ::2024/01/19(金) 23:33:25.10 ID:7bkMPBmh0.net
ブラジル戦の時とかは日本は守備強くなったけど攻撃はー
と思ってたけど
気がついたらザルになってた

575 ::2024/01/19(金) 23:33:42.59 ID:GD29R5n10.net
>>539
後半の三笘無しパターン
弱いところとしかやってないから
右だけでも行けるやんと勘違いしちゃったのかね
トルコ戦のように久保ケイトってのも何故かやらんし

576 ::2024/01/19(金) 23:33:44.80 ID:clvNCSTE0.net
>>548
スピードないチビなんかSBで使ったら狙われるだけだぞ

577 ::2024/01/19(金) 23:33:49.55 ID:pJv8MY4q0.net
監督交代でやり直そう幸いまだ2年半ある

578 ::2024/01/19(金) 23:34:06.99 ID:7ih4cUkG0.net
>>574
権田と酒井が偉大だったんだな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:34:07.72 ID:IqpgZkAm0.net
>>503
冨安に限らず、ボールに慣れてない感が散見されるよね。
思ったより長くなるように見える。

580 ::2024/01/19(金) 23:34:12.51 ID:DMx8gVSo0.net
>>530
あれだいぶ残ってるよ
出てる時は明らかに出てるって分かるから

581 ::2024/01/19(金) 23:34:19.27 ID:Kznbiv0W0.net
次は旗手と佐野のダブルボランチで良いんじゃないかな。

582 ::2024/01/19(金) 23:34:27.76 ID:MoN/Tdvd0.net
>>433
あんなワロスに誰が合わせられるんじゃ

583 ::2024/01/19(金) 23:34:27.74 ID:8pwcrgCr0.net
>>571
両翼が仕掛けられるからこそ中が薄くなるってわかりきってる

584 ::2024/01/19(金) 23:34:30.42 ID:3MoteYY/0.net
久保は前から何度もこういう感じだから慣れてるけど(良くないけど)菅原はちょっとショック
コンスタントに使えるタイプだと思ってたのに

585 ::2024/01/19(金) 23:34:33.50 ID:gnvT/+0H0.net
これだったらゴールキーパーは谷晃生で良かったわ

586 ::2024/01/19(金) 23:34:34.80 ID:/Z7nFjw10.net
>>314
ファールをアピールしても中東の笛なんだよ

587 ::2024/01/19(金) 23:34:37.92 ID:7TdT014A0.net
>>560
変わらん訳ないやろ

588 ::2024/01/19(金) 23:34:39.63 ID:ocMMhMsa0.net
選手から勝とうとする気迫を全然感じないから萎えるわ
優勝目指すのは口だけかよ

589 ::2024/01/19(金) 23:34:46.42 ID:0Sr8JASK0.net
>>579
それは言い訳
みーんな同じボール使ってるんだからw

590 ::2024/01/19(金) 23:34:58.12 ID:RsgXXjoz0.net
>>509
この試合を落としてもいいからでしょ

591 ::2024/01/19(金) 23:34:58.42 ID:pfLfRD/g0.net
決勝トーナメント後半からでいいから
調子整った三笘が見たい

592 ::2024/01/19(金) 23:34:59.91 ID:4CYTgVEP0.net
森保って余計なことさえしなければ良い監督なんだな
機能不全のお試しスタメン、交代選手への指示なし
何回同じ失敗を繰り返してんだよ…

593 ::2024/01/19(金) 23:35:05.46 ID:WWwdCd2y0.net
>>93
ポリコレ配慮で3戦目も当然スタメンです

594 ::2024/01/19(金) 23:35:06.80 ID:Wrxk+3pi0.net
>>573
日本が最も苦手なタイプだね
所々雑だけどフィジカルと勢いでゴリゴリ押してくるタイプ

595 ::2024/01/19(金) 23:35:10.81 ID:bvi1SYgt0.net
>>581
引かれた時は守田より佐野の方が良さそう

596 :名無し:2024/01/19(金) 23:35:17.51 ID:csyym5o20.net
>>572
何でこの並びじゃなかったんだろう?

597 ::2024/01/19(金) 23:35:19.40 ID:MoN/Tdvd0.net
>>581
インドネシアにすら負けそうなダブルボランチだな

598 ::2024/01/19(金) 23:35:20.56 ID:D/6oBbeY0.net
堂安や南野はスーパーサブ要員だよ
相手が緩んできた頃にガチャガチャ動き回るのがお似合い
タフな相手とガチンコでやり合うには色々弱すぎる

599 :中田英寿:2024/01/19(金) 23:35:21.34 ID:URU5TxBM0.net
レオザが昨夜上げた日本負けるぞ動画がビンゴしたな
まぁあの守備陣なら予想通りかな

600 ::2024/01/19(金) 23:35:27.71 ID:clvNCSTE0.net
>>581
旗手はツーボラ無理
やるならIH

601 ::2024/01/19(金) 23:35:39.98 ID:+yU4sgdt0.net
今ならけっこういい監督招聘できそうだよな
カペッロとか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:35:46.71 ID:IqpgZkAm0.net
>>589
それはそうだけど、フィジカル縦ポンには影響少なくはあるよね。

603 ::2024/01/19(金) 23:35:49.08 ID:3MoteYY/0.net
>>572
まぁ皆思ってただろうな
内田も言ってたし

604 ::2024/01/19(金) 23:35:49.79 ID:jwIs+OR/0.net
南野左はもちろんダメだが堂安右もダメだよな

605 ::2024/01/19(金) 23:35:56.70 ID:7ih4cUkG0.net
>>591
トーナメントから韓国初戦です

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:35:57.47 ID:GdU5SVrx0.net
これだけ問題が噴出した試合だったけど
ザイオン使わないだけでひどい内容のまま0-0か1-0くらいになってたと思う

607 :名無しさん:2024/01/19(金) 23:35:59.76 ID:eEhEGgdI0.net
三笘は今回は見学でそ

608 ::2024/01/19(金) 23:36:00.42 ID:p2kF5IXI0.net
ベスト16ベスト8で負けたら解任だよ。

609 ::2024/01/19(金) 23:36:01.99 ID:WWwdCd2y0.net
>>126
川島は晩年は笑いを取りにいってたけど若い頃は上手かったよ

610 ::2024/01/19(金) 23:36:05.51 ID:TEOF7d3j0.net
>>581

そっちのほうがたま回りそう。が動きも軽そう。
遠藤、守田が重い。
とくに守田は酷すぎる

611 ::2024/01/19(金) 23:36:09.02 ID:Cfm9kT6A0.net
堂安守備だけは効くから最初から内で使えよ
IHあるならそこが理想なんだが

612 ::2024/01/19(金) 23:36:10.79 ID:bvi1SYgt0.net
>>589
タッチが繊細でパスが主体の日本には不利なボール

613 ::2024/01/19(金) 23:36:15.99 ID:j4t7D3m+0.net
>>260
全員シュート入らなすぎ、チャンス無駄にしすぎ
サイド南野酷すぎ
枠内シュート決定率100%の中村が必要

614 ::2024/01/19(金) 23:36:19.58 ID:MoN/Tdvd0.net
>>93
あれでまた出たら協会枠確定ですわ

615 ::2024/01/19(金) 23:36:26.71 ID:uOMUyA4U0.net
伊藤と菅原はクラブチームでの高評価が分からない選手

616 ::2024/01/19(金) 23:36:28.64 ID:28xgMeBB0.net
>>587
変わらんよ
今日の試合はビルドアップちゃんとできてたし

617 ::2024/01/19(金) 23:36:29.97 ID:csyym5o20.net
まぁ、死の組楽しもうぜ(笑)

618 ::2024/01/19(金) 23:36:35.41 ID:FSKUIYg40.net
>>596
浅野が好きなんだろ

619 ::2024/01/19(金) 23:36:41.57 ID:u+K/8ol+0.net
>>543
FWは無理目でも打って良いだろ

620 ::2024/01/19(金) 23:36:41.73 ID:DMx8gVSo0.net
>>581
負けなきゃいいんだから誰でもいいですわ

621 ::2024/01/19(金) 23:36:43.62 ID:Aw1aVpQt0.net
結局日本は虚弱なの認めて5-4-1しかないんな
チビぞろいで瞬発力も無いから守の個が全く足りない

622 ::2024/01/19(金) 23:36:57.97 ID:Wrxk+3pi0.net
南野のサイド起用って過去に何度もやって機能した試しがないのに未だにやろうとしてるのは何なん?

623 ::2024/01/19(金) 23:37:00.45 ID:k33QAqhV0.net
交代枠全部使えよ愚か者

624 ::2024/01/19(金) 23:37:18.29 ID:jhEH6LhN0.net
森保擁護ではないけど
選手が気持ち入ってない
ケガして欧州でサブに落ちるの嫌がってる

625 ::2024/01/19(金) 23:37:19.39 ID:GD29R5n10.net
>>594
そのために町田渡辺って呼んだんちゃうかね
森保の考えが解らん…

626 ::2024/01/19(金) 23:37:24.05 ID:7ih4cUkG0.net
>>610
あのプレス圧からして守田は良くやってたよ
あれ以上できる日本人はいない

627 ::2024/01/19(金) 23:37:26.66 ID:Jk/6CMs70.net
>>586
今日の日本はむしろ審判に助けられてた
ベトナム戦の韓国人審判も日本寄りだった
この2試合に関しては中東の笛なんて無いよ

628 ::2024/01/19(金) 23:37:27.88 ID:28xgMeBB0.net
長友W酒井内田がいた頃が懐かしいな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:37:29.14 ID:6emxvkni0.net
>>623
使っただろ

630 ::2024/01/19(金) 23:37:32.58 ID:0MtPQoox0.net
インドネシアでも失点すると思うわww

631 :名無しさん:2024/01/19(金) 23:37:35.64 ID:eEhEGgdI0.net
あと会場寒いとか
外と比べると

632 ::2024/01/19(金) 23:37:35.81 ID:tU/i9w2O0.net
>>522
ベトナム戦だけならいい薬になったと思えたがイラク戦もこのザマじゃ今後も期待できない

    上田
  南野  久保
伊東      菅原(毎熊)
  中山町田渡辺
これぐらい思いっきり変えないと

633 ::2024/01/19(金) 23:37:39.67 ID:vK/xsUoV0.net
中村もレベル高い相手にはゴールできんよ
三笘不在なら伊東右が正解だろ

634 ::2024/01/19(金) 23:37:43.75 ID:A6rpw65+0.net
次のW杯まで解任は無い 何があろうとも

635 :じゃっくまー:2024/01/19(金) 23:37:47.77 ID:dSN1wx1C0.net
日本の大学院に分析チーム居るらしいが、まず、そいつらは自分達の分析から始めてはどーだ?

636 ::2024/01/19(金) 23:37:49.87 ID:WWwdCd2y0.net
>>623
交代枠って監督も適用できますか?

637 ::2024/01/19(金) 23:37:53.38 ID:PVSfRaiP0.net
この強度のなさで韓国とやったら
ソン、イ・ガンインにちんちんにされるよ

638 ::2024/01/19(金) 23:37:53.98 ID:0Sr8JASK0.net
>>622
Twitter見てみ?
サッカーファンみんな同じ疑問呟いてるからw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:38:00.42 ID:q4Yl6rAN0.net
2点取られたらひっくり返すのは厳しいよ

やっぱ守備から見直すしか無い
一番足引っ張ってるのはザイオン。あれは代表レベルじゃないよ
ベトナム戦の2失点目からつづく、言い訳できない失点多い

今の日本はハンデ戦でやってるようなもの

640 ::2024/01/19(金) 23:38:04.07 ID:pfLfRD/g0.net
ベトナム戦とイラク戦で今の日本の弱点がしっかり露呈した
前半から強度高くこられると失点、
サイドバック、GK、
前線に放り込まれるとチャンス作られる

641 :清一色:2024/01/19(金) 23:38:08.91 ID:/1FGACbf0.net
>>594
そしてズルズル下がるディフェンスラインに対して、17番がピンポイントでパス供給って感じでさらに後ろに重くなるディフェンダー陣

642 ::2024/01/19(金) 23:38:16.17 ID:jhEH6LhN0.net
中東でやってる谷口がここまで使えないのは誤算だったけどな

643 ::2024/01/19(金) 23:38:19.40 ID:zW+5LJYC0.net
>>623
普通に使ってるぞ5人。

644 :名無しさん:2024/01/19(金) 23:38:23.66 ID:eEhEGgdI0.net
ケガは嫌だよ
ケガはしたくない

645 ::2024/01/19(金) 23:38:43.21 ID:p2kF5IXI0.net
物凄く大事なことを言うぞ。
サッカーとは日本がドイツやスペインに勝てるスポーツなんだぞ。
それなのにどうして日本がイラクに負けるわけがないと思うのか。

646 ::2024/01/19(金) 23:38:43.59 ID:GrvLX2ov0.net
森保は頑固だからGKかえろと世間がいうほど使うだろうな
次は休ませるかもしれんがその次は使いそう

647 ::2024/01/19(金) 23:38:46.21 ID:csyym5o20.net
>>637
あり得るから怖いよね

648 ::2024/01/19(金) 23:38:46.26 ID:8Ib6RXJY0.net
ウッチーに戦術無さそうですねーって言われてたやんけw

649 ::2024/01/19(金) 23:39:04.83 ID:k33QAqhV0.net
>>581
旗手良いよな

650 ::2024/01/19(金) 23:39:05.16 ID:+yU4sgdt0.net
結局日本は相手がナメプしてきたりグループステージでまだコンディション不良だったり
母国が政治的にカタール大会ボイコットの空気だったりの
副次的要素のアシストがないと勝てない弱小国だったんやな
勘違いしてすみませんでした

651 ::2024/01/19(金) 23:39:08.55 ID:GgCfguyq0.net
三笘は徐々にコンディション上げて
試合にならしながら準決勝ぐらいで良くなる予定だったろう
狂ってしまった
出ずに終わる可能性ある

652 ::2024/01/19(金) 23:39:09.22 ID:WWwdCd2y0.net
>>640
うん、
昔から変わってないな

653 :名将森保1勝目 ◆25DeaV9zX2Ap :2024/01/19(金) 23:39:11.29 ID:JFRdm3KF0.net
ボロクソ叩かれるまで柴崎を使い続けた名将に期待するな
見る目なんてない
そこはハッキリしている

654 ::2024/01/19(金) 23:39:16.09 ID:ZGgs7Pov0.net
北朝鮮出てないけど今日のイラクみたいにやればいいと
情報与えたのは2次予選で後に当たることを考えると痛いな
反日ドーピングもあって前半のイラクみたいな勢いが後半も続く可能性あるぞ

655 ::2024/01/19(金) 23:39:19.04 ID:moAfqQkQ0.net
>>638
一番肝心の協会が気が付いてない模様

656 ::2024/01/19(金) 23:39:20.51 ID:DMx8gVSo0.net
>>622
どこの監督も南野サイドで使いたがるけどよっぽど練習で良いアピールできてんのかなww
試合になるとまったくダメだが

657 :中田英寿:2024/01/19(金) 23:39:28.74 ID:URU5TxBM0.net
>>605
兄さんもコケそうなんだよなぁ、、、

658 ::2024/01/19(金) 23:39:33.34 ID:XALkHi+r0.net
ベトナムがイラクに勝って三つ巴になったら、一位の可能性はありますか?

659 :天才:2024/01/19(金) 23:39:36.72 ID:HTRVVUSo0.net
後半久保残しで堂安上田入れたら違ったのはあったかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おそらく久保冨安はコンディション万全でないから久保は途中かえる予定だったし冨安インは予定にはなかっただろうけどwwwwwwwwwwwww

守田南野はダメだなwwwwwwwwwwwwwww

伊藤がなんとかバランスとってたけど無理ゲーすぎで流石に伊藤も全部はやりきれなかったwww

660 ::2024/01/19(金) 23:39:43.53 ID:8Ib6RXJY0.net
旗手入れるなら田中だと思うわ
旗手には正直怖さが無いんだよな

661 ::2024/01/19(金) 23:39:43.84 ID:pJv8MY4q0.net
日本の右サイド側から放り込んでキーパー弾いた所を狙えば点取れるって完全に知られてしまったな…

662 ::2024/01/19(金) 23:39:44.14 ID:RqMRPhaj0.net
アジアカップの思い出作りにインドネシア戦はJ選手全員スタメンで使ってやれ
もうそれくらいしか森保にやれることはない

663 ::2024/01/19(金) 23:39:53.00 ID:D/6oBbeY0.net
イトヒロてあんま上がらないから気づくのが遅れた
あんなにクソパスしかしないとは
まだ長友のワロスの方がマシでね
ゴリと菅原は比較にもならん

664 ::2024/01/19(金) 23:39:54.02 ID:qAuj5up70.net
>>637
ソンにボコられる菅原の姿が浮かぶわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:39:57.85 ID:q4Yl6rAN0.net
>>650
その通り
幸運が重なったときだけうまくいく
サッカーは全てそうだけどな

666 ::2024/01/19(金) 23:40:01.61 ID:7bkMPBmh0.net
ザイオンは手首にバネでも仕込んでんのか?
ろくにパンチングで弾けない

667 ::2024/01/19(金) 23:40:02.15 ID:oJGUj9TB0.net
無駄な親善試合の数々だったなあ
ガチ試合にはかなわんわ

668 ::2024/01/19(金) 23:40:20.72 ID:vK/xsUoV0.net
>>645
結局監督解任されてるやん

669 ::2024/01/19(金) 23:40:26.33 ID:bvi1SYgt0.net
>>657
カタールイランもコケる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:40:27.49 ID:CHLYhIo90.net
>>661
菅原は今大会ずっと地獄見続けるだろうw
まあELで守備狙われてヘラヘラしてるから、これで意識変えろ

671 ::2024/01/19(金) 23:40:41.39 ID:k33QAqhV0.net
>>544
ザイオンは何試合も敵にアシストパス繰り返してる戦犯

672 ::2024/01/19(金) 23:40:43.21 ID:myF0VfQp0.net
南野左起用が一番ダメだろっていうかそれが敗因だわ何やってんのモリポは
ダメすぎてびっくりしたよ
トップ下で結果出したのに何で左にしたんだよ
マジで意味分からん

673 ::2024/01/19(金) 23:40:43.29 ID:JpQpvSoD0.net
三笘ならまだわかる
ブンデス2部3年目の選手、いてもいなくても大勢にそう影響ないだろw
田中は中村と同じでいないやつの評価が上がるパターンになってるだけだわw

674 ::2024/01/19(金) 23:40:46.95 ID:WWwdCd2y0.net
>>658
それは面白いな

675 ::2024/01/19(金) 23:40:54.56 ID:BZiNjPDq0.net
菅原の守備の不安定さはドイツ戦でも出てたよ

周りがカバーしてたから表面化してなかっただけで
攻撃力はあるから今までなあなあにしてたんだろうけど、今回の試合で一気に問題点ときて認識されてしまったな

でも総じて、試合の入り方がベトナム戦と同じで舐めプよな
球際全員負けてただろw

676 ::2024/01/19(金) 23:40:55.64 ID:TEOF7d3j0.net
イラクとそこが天地差だったなぁ
ギラギラしたものがみえない。
表情が悪すぎる、言い合うとかもないし。伊東純也ぐらいかな
久保は国歌斉唱の時から試合入ってなかった
堂安もスカした感じで淡々と

このままだと日韓戦はボコられるぞ。
韓国バーレーン戦見る限りは仕上がりいいぞ。選手達の表情もいいし

677 ::2024/01/19(金) 23:41:07.26 ID:RsgXXjoz0.net
アジアカップよりW杯予選の方が重要という位置づけなんだろうな
経験を積むと言う意味では悪くない試合だった

678 ::2024/01/19(金) 23:41:12.68 ID:jhEH6LhN0.net
北朝鮮はデカくないから
少なくともホームはなんとかなるだろう
イラク人は体強い
谷口がなあ・・・

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:41:16.74 ID:GdU5SVrx0.net
森保は選手たちにずっと使われるとか考えるなみたいなこと言っていたけどアレ何だったんだろう
悪い選手を入れ替えないと「どうしてあいつは使われるんだ」とチームの雰囲気悪くなるぞ

680 :清一色:2024/01/19(金) 23:41:16.73 ID:/1FGACbf0.net
>>627
むしろ、マイボのスローインがイラク側だったり、コーナーのはずがゴールキックにされたり、地味にイラク寄りなきがしたけど?

681 ::2024/01/19(金) 23:41:17.33 ID:csyym5o20.net
>>660
こんだけディフェンス脆いならワオいた方が良かったな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:41:23.05 ID:6emxvkni0.net
>>656
南野は2列目中央でシャドーやらせておかないと使い物にならないのになw
サイドに置けば中に入ってきちゃうし1トップに据えるとサイドに流れて行ってWGの邪魔しだすから使い勝手が難しいんだよ

683 ::2024/01/19(金) 23:41:30.44 ID:Wrxk+3pi0.net
イラクは今日の試合を決勝戦のつもりで準備してきた
対する日本は「何とな~くでもたぶん勝てるだろう」ぐらいの感じで試合に臨んだ
この差だね

684 ::2024/01/19(金) 23:41:34.51 ID:DMx8gVSo0.net
>>658
そうなったらベトナムに2点差で勝ってる日本が一番有利だと思う

685 ::2024/01/19(金) 23:41:37.35 ID:v9rT8e660.net
久保は孤立してたな
イラク選手3人に囲まれてるのに味方のサポートがいない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:41:37.83 ID:CHLYhIo90.net
>>663
伊藤のクロス精度が2倍なら今日は4-2だからなw
まあワロスはもう直らないだろう長友も無理だった
伊藤ワロスが世界にバレてるのが遺体

687 ::2024/01/19(金) 23:41:40.03 ID:0Sr8JASK0.net
>>672
どんな事しても今の日本なら勝てると思ってたからだろうな

688 ::2024/01/19(金) 23:41:42.33 ID:RqMRPhaj0.net
>>651
どうせ韓国戦はテレビ放送ないし出なくていいだろう
テレビで罰ゲーム晒されずにひっそりと負けれるのが幸いだな

689 ::2024/01/19(金) 23:41:51.66 ID:RhTmoYnx0.net
イラク対インドネシアは3−1だし、ターンオーバーで戦力残して韓国戦てわけにもいかないぞ

690 :じゃっくまー:2024/01/19(金) 23:41:53.23 ID:dSN1wx1C0.net
ザイオンはブレイキングダウンに移籍すべき

691 ::2024/01/19(金) 23:41:59.36 ID:8M28jFSe0.net
>>645
ドイツとスペインの気持ちが少し分かったわ
舐めてるわけじゃないもののやっぱりどこかでアジアに負けるわけないじゃんと思ってるんだよな

692 ::2024/01/19(金) 23:41:59.45 ID:g0AIgSMm0.net
ニワカなので地上波で中継あるときしか視聴しないけんどここまでA代表が得点力不足とは思ってなかったので驚いた!

693 ::2024/01/19(金) 23:42:06.87 ID:MoN/Tdvd0.net
>>664
ソンはトップじゃないの?
菅原とマッチアップはヒチャンとかガンインじゃないのか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:42:10.38 ID:CHLYhIo90.net
イラクの戦術ミスは、前半で伊藤にがっちり行き過ぎたこと
伊藤はフリーにしてよかった
あそこガッチリ付いたから足死んだ

695 ::2024/01/19(金) 23:42:16.73 ID:28xgMeBB0.net
なんで長友W酒井内田に良質なSBが続かなかったの?

696 ::2024/01/19(金) 23:42:46.82 ID:csyym5o20.net
>>687
それが舐めてるって事だよねー

697 ::2024/01/19(金) 23:42:47.32 ID:WWwdCd2y0.net
ってかイラクに負けるのJリーグ創設以来の30年ぶりなんだがw

どんだけ恥さらすんだよこの代表www

698 ::2024/01/19(金) 23:42:47.47 ID:wvft4bzu0.net
ベトナムじゃイラクに勝てないよ
ついこないだもホームでイラクに負けてるし
せいぜい引き分け
だから日本は2位通過で韓国戦

699 ::2024/01/19(金) 23:42:52.10 ID:8pwcrgCr0.net
日本って今大会180分間はアジリティ生かした守備で完璧にハメてショートカウンターからフィニッシュって流れが全く消え去ってんのよな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:42:56.17 ID:IqpgZkAm0.net
この際とっとと負けて、怪我したり、変なボールに慣れる前に、みんな欧州に帰してやれよ。

701 ::2024/01/19(金) 23:42:56.27 ID:DWBz7cuA0.net
ざる守備菅原がな
あの2点目がきいたわ

702 ::2024/01/19(金) 23:42:57.13 ID:moAfqQkQ0.net
>>657
イラン兄さんがカタールか韓国に負けるってか?そうなったら何年振りよ?

703 ::2024/01/19(金) 23:43:11.01 ID:vK/xsUoV0.net
>>685
自分から狭いとこ突っ込んでったたぞ

704 :浅野、PKじゃねぇよ:2024/01/19(金) 23:43:20.52 ID:gt1FrJ2d0.net
それより菅原の方がPKだっただろ。
そうしたら3失点だよ。

705 ::2024/01/19(金) 23:43:39.45 ID:clvNCSTE0.net
イラクのCFデカくて強いのわかってたんだから谷口じゃなくて町田使っとけよ
序盤から競り負けまくってたからリズム出なくて先制されてドン引きされて詰み
普通に森保の采配ミス

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:43:43.05 ID:CHLYhIo90.net
>>699
そりゃ相手が持たせて来るし
ドイツスペインとの違いわかる?

707 ::2024/01/19(金) 23:43:43.87 ID:0OR90ffY0.net
>>676
バーレーンにイエロー5枚でやっと止めてたレベルなのによくないだろ
ファン・ヒチャンに続いて正GKもケガで離脱したし

708 ::2024/01/19(金) 23:43:46.32 ID:+yU4sgdt0.net
イラクに負けた以上に自分たちに負けた感

709 :名将森保1勝目 ◆25DeaV9zX2Ap :2024/01/19(金) 23:43:55.70 ID:JFRdm3KF0.net
まゆげ伊東があそこで貰っても何も起こらないのは開始10分で分かったのに
何回チャンス無駄にしたか
修正しない名将さすがだったな

710 :中田英寿:2024/01/19(金) 23:43:58.66 ID:URU5TxBM0.net
ザイオン→うんこ
菅原→うんこ
谷口→うんこ
伊藤洋→うんこ
堂安→うんこ
浅野→うんこ
今日のうんこマン

711 ::2024/01/19(金) 23:44:00.63 ID:ocMMhMsa0.net
コスタリカ戦と同じやないか

712 ::2024/01/19(金) 23:44:05.82 ID:Wfnl1aDu0.net
インドネシア戦でスタメンがザイオンなら
フルでリアタイに見ないわ
ハイライトで十分

713 ::2024/01/19(金) 23:44:13.66 ID:I3HOS35t0.net
そもそも突破できない南野を左に置くとSBの負担がでか過ぎるのはもう散々見てきたろ
今までは長友が叩かれて今度はイトヒロか
毎度往復100mダッシュさせられるとか地獄だぞマジで

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:44:17.60 ID:GdU5SVrx0.net
素人レベルのザイオン使いつづけてそいつのミスで敗戦
ほぼ無風状態の山から韓国・イランのいる山へ行く可能性が高くなった
勝負には運も関係してきて絶対はないが論外級にレベルの低いGK使いつづける森保は馬鹿だろ

715 ::2024/01/19(金) 23:44:30.37 ID:tU/i9w2O0.net
>>645
日本はクロアチアにも120分引き分け
ドイツは返り討ちにした

716 :天才:2024/01/19(金) 23:44:31.65 ID:HTRVVUSo0.net
南野トップ下は通用しないじゃんwwwwwwwwww

他選手への負担が半端ないwwwwwwwwwwwwww

無駄に走らないとダメになっちゃってたからベトナム戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

南野は左で使えないなら使わなくていいwwwwww

上田
ミトマ久保堂安

これが最強なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

717 ::2024/01/19(金) 23:44:32.00 ID:myF0VfQp0.net
菅原は論外としてもあっさり中で競り負けすぎだろCBも何やってんの
ザイオンもいいところがないな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:44:35.03 ID:CHLYhIo90.net
菅原清張しろよ
SB育たないと日本サッカーは進歩しないぞ

719 ::2024/01/19(金) 23:44:45.12 ID:YFvscIEa0.net
谷口スペイン戦で活躍したろという人に教えてやる
あれは5バックだったからや
なんならシンプルなワンツーでしっかりぶち抜かれてたし

720 ::2024/01/19(金) 23:44:54.36 ID:DWBz7cuA0.net
ハゲのヘディングもな
武藤の方がマシやろ

721 ::2024/01/19(金) 23:45:00.05 ID:RqMRPhaj0.net
>>693
ヒチャンと菅原のマッチアップとか
もう観る前から勝負付いとるやん
ギッタギタにちぎられるやつ

722 ::2024/01/19(金) 23:45:02.68 ID:VL2oU2B00.net
多分ザイオンが一番ダメなのコーチングだと思う
GKとDFとの連携全くないのそのせいじゃね?
勿論、ハイボール処理とかパンチング処理とかほぼ全てのものがJ基準でよもレベル低いと思うけど

723 ::2024/01/19(金) 23:45:06.40 ID:MoN/Tdvd0.net
>>681
ワオ居たらガチ引きした相手に何本か強引にミドル狙ったろうしな

724 ::2024/01/19(金) 23:45:07.89 ID:0Sr8JASK0.net
>>700
そして監督解任で心機一転だな

725 ::2024/01/19(金) 23:45:08.18 ID:+hpsagaK0.net
久保が代表で良かった試合なんかほぼない
毎回皮肉言って帰っていくイメージ

726 ::2024/01/19(金) 23:45:11.75 ID:D/6oBbeY0.net
内田お前が右SBやれ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:45:12.78 ID:+NQaiFCA0.net
>>519
田中がスタメンでドイツにもスペインにもこんな失点してませんけど
守備穴開けてるって言ってる方が印象論だろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:45:20.01 ID:CHLYhIo90.net
>>717
所詮は日本DFの実力はあの程度ということだな
冨安以外は4枚じゃ守れん
これが現実

729 :あ、:2024/01/19(金) 23:45:21.54 ID:7WziS47p0.net
ないとは思うが今日インドネシアが勝ってベトナムが最終イラクにかってインドネシアが日本に勝ったら4位敗退もありうるのか

730 ::2024/01/19(金) 23:45:30.90 ID:VCLLjm3D0.net
>>679
森保は就任初年度から調子悪くても決め打ちした選手を使い続けるとこがあった
試合中あきらかに調子が悪くて実況では変えろ変えろと言われてるのに変えずいらない失点をしたこともある

731 ::2024/01/19(金) 23:45:43.71 ID:nnb4SdgE0.net
右サイドからやられたけど菅原が悪い以上に戦い方が良くなかったね
やっぱ守備的にしないと森保はダメだ

732 ::2024/01/19(金) 23:45:45.54 ID:SdHMttwv0.net
こういうときの鎌田やな。いないからどうにもならん。

ただいつか負けるんで決勝で負けるよりまだマシ

733 ::2024/01/19(金) 23:45:47.21 ID:HVZDxIZb0.net
SBはまず守備なんだよなあ
その点では長友、酒井は優秀だった
菅原言われてるが毎熊も守備は微妙
橋岡の方が信頼出来る

734 ::2024/01/19(金) 23:45:47.84 ID:RhTmoYnx0.net
>>688
てことは日本は地上波この1試合のみで終〜了〜ってこともありえるんだな

735 :うんこ:2024/01/19(金) 23:45:49.32 ID:lza/U2kH0.net
監督がガンだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:46:05.92 ID:6emxvkni0.net
>>722
攻め込まれるとコーチングどころか一人であわあわしてるだけだしな
マジでいらん

737 ::2024/01/19(金) 23:46:22.58 ID:Jk/6CMs70.net
>>680
応援してるチームへの判定は厳しく見えるからそういう細かいのは気になったかもだけど
PA内の判定に関しては自分には日本寄りに見えた
少なくとも中東の笛なんて呼ぶべきモノは無かった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:46:24.63 ID:CHLYhIo90.net
>>726
内田くっそウザかったわ
なんであいつあんなセルジオの若返りみたいな解説になってんの

テレビ局もまともな解説つかえよ
顔と人気で選ぶなよジャニーズじゃないんだから

739 :じゃっくまー:2024/01/19(金) 23:46:31.72 ID:dSN1wx1C0.net
ここまで戦う気ないんなら、名前売りたいj1の愉快な戦士達で戦った方がまだマシだったな。

GLで負けはせんだろj1スターズでも

740 :名将森保1勝目 ◆25DeaV9zX2Ap :2024/01/19(金) 23:46:31.90 ID:JFRdm3KF0.net
グループリーグ敗退やベスト16で負けたりしたらサッカー人気は終わる
というか次の二試合もテレビがない時点でやばすぎる
名将に期待しながら寝る

741 ::2024/01/19(金) 23:46:39.85 ID:clvNCSTE0.net
田中より旗手のがパンチあるミドル撃てるんだよな
今のメンツならミドルは旗手中山イトヒロが期待出来るんよ

742 ::2024/01/19(金) 23:46:45.84 ID:DWBz7cuA0.net
マジで右友でいいわ

743 ::2024/01/19(金) 23:46:53.10 ID:myF0VfQp0.net
マジでモリポがやらかしたと思うわ

744 ::2024/01/19(金) 23:47:04.28 ID:RhTmoYnx0.net
>>712 放送ないから

745 ::2024/01/19(金) 23:47:04.46 ID:k33QAqhV0.net
>>653
森保のプライド守る保身は醜い
保身の森保

746 ::2024/01/19(金) 23:47:04.56 ID:7ih4cUkG0.net
>>740
まだ信じてて草

747 ::2024/01/19(金) 23:47:17.20 ID:8pwcrgCr0.net
まぁアジア最終予選じゃなくてまだよかったな
これだと北朝鮮にも確実にボコられそう

748 ::2024/01/19(金) 23:47:19.84 ID:GD29R5n10.net
決勝トーナメントは
16で韓国
準々決勝でイラン
準決勝カタール

決勝で隣ブロックのイラク、オーストラリア、サウジのどこか

カタールからするとこっちの山に来やがってふざけんなって思っているだろうな

749 ::2024/01/19(金) 23:47:30.44 ID:YEfuz2nT0.net
ザイオン流石に我慢ならんぞ
オリンピックに向けて育てたいんだろうがもうむりや

750 ::2024/01/19(金) 23:47:36.86 ID:TEOF7d3j0.net
>>707

守備は危うい所はあったが距離感いいし、パスはワンタッチツータッチでよく回る。
前はヒチャンいなくても強烈
スコアは3-1だったけど決定機決めてたら6-1ぐらいにはなってた。ソンが珍しく2.3個外したけど
少なくともの日本とは比べ物にならんぐらいいい。残念ながら。
足がよく動いてる

日本はボランチとDFラインの身体が重たすぎる。なんでこうなった

751 :原辰徳:2024/01/19(金) 23:47:38.72 ID:mW2VzNR50.net
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   サッカーよっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   サッカーよっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     サッカーよっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   サッカーよっわwwwwwwwwww

752 ::2024/01/19(金) 23:47:45.30 ID:tTDRrn9u0.net
>>730
その場その場で軸になる選手を作りたがるな
最終予選の柴崎ワールドカップの鎌田
あれは性格的なものだろう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:47:48.83 ID:CHLYhIo90.net
内田は分かり切ったディティールをチクチクつついて、
「俺が監督やれば改善できる」みたいな空気出してるのがキモいわ

仲良かった川島あたりが1回ちゃんと注意しろよ
あとテレビ局も顔と人気で選ぶなよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:47:52.35 ID:wVxVgrOX0.net
>>737
浅野へのタックルはボールに行ってるけど足ごと刈ってるから確実にPKだけど、日本のPK臭いのも見逃してもらってるしトントンだな
判定にミスはあっても判定で有利不利は無かった。それだけは事実

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:47:53.81 ID:6emxvkni0.net
>>739
甘い
中東で中東の国相手に中東の審判で試合やったら難しい試合になるんだよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:48:17.37 ID:GdU5SVrx0.net
>>748
決勝に行けてもイラクに連敗しそう

757 ::2024/01/19(金) 23:48:29.04 ID:I6Khd1jF0.net
>>737
まあ、(日本に不利になる)ミスジャッジが1つでもあれば、ひどい奴は日本に有利なジャッジでなければ
「審判は買収されてる、中東の笛だ!おかしい!」と騒ぐ奴が毎回いるからねぇ。

758 ::2024/01/19(金) 23:48:29.40 ID:4CYTgVEP0.net
ザイオンは1失点なにが悪かったんだ?
イライラしてよく覚えてない

759 ::2024/01/19(金) 23:48:32.75 ID:Zh/fA9040.net
パンチングが相手ボールになる奴ているのよ
そういう奴はずっとそうだよ
本人一生懸命やってるけどなんか相手前に飛んじゃうの

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:48:43.90 ID:9vvpqG0L0.net
>>303
伊藤洋輝の批判するやつは失点シーンでズレ遅れたことだけ言えよ。南野が中に入ったから伊藤が上がるしかなかったじゃん

761 ::2024/01/19(金) 23:48:59.34 ID:Yi9iwV/W0.net
菅原ザイオンが超絶大穴なの完全に世界にバレちゃったからもう許してくれないな
その他の最終ラインも怪しい面々

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:49:04.81 ID:GdU5SVrx0.net
>>749
言うならあんのド下手なGKは五輪にもいらん
というか出しちゃいけない

763 ::2024/01/19(金) 23:49:07.34 ID:oIqywx0M0.net
一時は招集外にした南野に再び夢を見て
過去と全く同じ過ちを繰り返す森保
ガッカリだよ

764 :オワ:2024/01/19(金) 23:49:14.90 ID:mBjnU1DC0.net
久保はオリンピックやリーガではかなり良いんだけどな
今日はコンディションやコーチ陣の南の配置のせいもあるけど
でもプレミアは全然合わなそうってのはますます見えたなぁ
マドリーでは出られなさそうだし
なんとかバルサ戻らんかな

765 ::2024/01/19(金) 23:49:17.78 ID:Kxu26gxd0.net
ワールドカップと親善連勝で貯めたFIFAランキングのポイントが全部無駄になったってマジ?

766 ::2024/01/19(金) 23:49:21.39 ID:87bZXFCI0.net
割と今回ベスト16で負けるような事あれば森保辞任するよな?
イラクに2点目決められた時の絶望感は前回大会の決勝でカタールに点決められた時と同じだった

767 ::2024/01/19(金) 23:49:22.84 ID:NqStYudr0.net
みんなどこかでイラクはアップセットと思ってないだろ インドネシアに負けるくらいでないと堪えないよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:49:32.22 ID:IqpgZkAm0.net
>>729
まー、インドネシアに負けるなら、他がどうであれもういいわ

769 ::2024/01/19(金) 23:49:36.08 ID:Wrxk+3pi0.net
菅原は最悪だけど伊東もイマイチなのがなぁ
この2人がこれまでの日本のストロングポイントだったのに今大会はウィークポイントになってる
日本相手にサイドの守りを固めるんじゃなくて逆にサイドを徹底的に狙えば日本は機能不全に陥るって分析されてるね

770 ::2024/01/19(金) 23:50:10.07 ID:DWBz7cuA0.net
板倉ってのも大したことないからな

771 ::2024/01/19(金) 23:50:15.87 ID:ZGgs7Pov0.net
>>691
スペインなんか先制ゴールのモラタ引っ込めたしな
日本からしたら余計なことせずに190あるモラタに向けて放り込むのが一番嫌なのに
そう言えばカタール大会のドイツとか南ア大会のデンマークなんかも終盤は
長身選手揃ってるからとパワープレーで来たけど今日のイラクや
かつての豪州韓国や南米勢みたいな荒々しさが無かったんだよな
だから最後まで逃げ切ることができた

772 ::2024/01/19(金) 23:50:17.69 ID:MoN/Tdvd0.net
>>741
代表で中山旗手伊藤がミドル?
見たこともないんだがそんなの

773 :うんこ:2024/01/19(金) 23:50:21.24 ID:lza/U2kH0.net
次大事な試合をニコ生なんかで観るのかーw

774 ::2024/01/19(金) 23:50:21.86 ID:vK/xsUoV0.net
南野の中は指示だったろ
でないとフル出場はおかしい

775 ::2024/01/19(金) 23:50:41.45 ID:+yU4sgdt0.net
ザイオンはバレーボールに転向したらいい選手になりそう

776 ::2024/01/19(金) 23:50:41.58 ID:oJGUj9TB0.net
ところで中村なんで出なかった?

777 ::2024/01/19(金) 23:50:46.56 ID:Klzd5gr20.net
正直、インドネシアに負けて森保解任のほうが良いよ

778 ::2024/01/19(金) 23:50:46.76 ID:7ih4cUkG0.net
やっぱ保持時は4-3-3の可変にしながらウイングに預けて周りがデコイしてサポートするサッカーしかできんだろうな
守田遠藤だけだとボールが回らないからもう1枚後ろに行く必要がある

779 ::2024/01/19(金) 23:50:53.32 ID:4CYTgVEP0.net
内田は陰湿な喋りが最悪だなあれ
なんで仕事もらえてるのか理解不能だよ
あぁーマズいとかしょっちゅうほざくし内面も気持ち悪い

780 ::2024/01/19(金) 23:51:03.91 ID:FRyf891x0.net
結局怪我明け組全員ポンコツ化してるからな
見切り発車で上手くいくはずがなかった
この大事なアジアカップコンディション合わせられなかった日本の負けだ
ここからいきなり劇的に全員のコンディションが上がるわけもなく完全に詰んだ
今後は過密日程で怪我がちになる海外組拘らず選考考えた方が良いかもな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:51:09.51 ID:wVxVgrOX0.net
>>758
エリア内4:1の状況で見事に1人しかいない敵の真ん前にアシストしたこと。
つか自分が飛び出してんだからエリア中央に弾いちゃ絶対にダメ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:51:11.10 ID:GdU5SVrx0.net
ザイオンと菅原起用しつづけてる限りそこを狙われつづけるだろう
敗退してい初めて学習しても遅い
サイドに縦突破に強い選手を起用したほうが普通に強いと気づいたのがW杯終了以降
いつも気づくのが遅い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:51:12.04 ID:6emxvkni0.net
>>776
怪我
脛の裂傷だったかな

784 ::2024/01/19(金) 23:51:13.72 ID:IKG5OFNW0.net
サイドバックというセンターバックの次に守備が大事なポジションに攻撃を求める風潮が世界的にあるから悲惨な大事故が起きる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:51:19.87 ID:CHLYhIo90.net
>>769
イラクの左SBにバキバキのやつ置いてきたのが作戦勝ちだな
IJもうまく消されてたし
後半は左IJにしてめっちゃスペースもらってたけど
左IJ行けることがわかったのは大きな収穫だな
三笘問題が解決するかもしれん

786 ::2024/01/19(金) 23:51:21.19 ID:TEOF7d3j0.net
今の出来ならインドネシアにすら怪しいのが笑える

ターンオーバーしたほうが内容良くなりそうだけど、これもやってみんとわからん。

いうほどインドネシアも弱く無い
以下選手満載でセンターバックプレミア所属とかいるし。
イラクにボコボコだったわけじゃないからな

787 ::2024/01/19(金) 23:51:24.27 ID:clvNCSTE0.net
>>772
イトヒロは決めてるだろ
他二人は決めてないけどミドル得意だよ

788 ::2024/01/19(金) 23:51:41.80 ID:chggGQ1j0.net
>>443
あほ抜かせ

町田、渡辺でも、その2人よりは遥かに上や

789 ::2024/01/19(金) 23:51:59.09 ID:pfLfRD/g0.net
ワールドカップより難易度低いトーナメントと思えばいい
負けたら実力

790 ::2024/01/19(金) 23:52:22.34 ID:jDB5PVMI0.net
同じ「中東」だからイラク有利な笛をふく、おかしいと言う奴らは
「ウクライナの審判は同じ東欧のロシアに有利な笛をふく」「北朝鮮の審判は同じ極東の日本に有利な笛をふく」と思ってるのかな?

スンニ派のサウジと、シーア派のイラクはお世辞にも仲がいいなんていえない(最近、ようやく国交回復したぐらい関係悪い)のに

791 ::2024/01/19(金) 23:52:28.90 ID:tTDRrn9u0.net
>>776
単に事前に決めてた起用と交代カード切っただけ
2点差で引き気味になってる相手に前田出してんだから試合の流れとか関係無い

792 ::2024/01/19(金) 23:52:31.38 ID:k33QAqhV0.net
>>753
内田の解説は暗い
矢部ハゲ不要
アイドル不要

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:52:37.36 ID:CHLYhIo90.net
>>784
SB地獄の時代だよなw
今日もCB適正の伊藤までガン上がりして攻撃参加しまくってた
もはやSBは何でもできるオールラウンダーじゃないとつとまらん

794 :清一色:2024/01/19(金) 23:52:52.94 ID:/1FGACbf0.net
>>736
途中から落ち着いてきて、フィードも良いじゃんとは思ったけどね。
最初の30分ぐらいは、まじで目が泳いでたよなぁ。
バックパスで何回かボールに触らせてもらったのが良い効果になってる感じだった。

795 :中田英寿:2024/01/19(金) 23:53:01.02 ID:URU5TxBM0.net
>>748
トーナメント入ったら全試合熱いやん
逆に全試合見てみてぇな
今日の敗戦は韓国兄さんが1番困惑しとるやろw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:53:16.17 ID:CHLYhIo90.net
伊藤のワロスもしょうがないんだよな
だってCB適正なんだし

797 ::2024/01/19(金) 23:53:27.70 ID:RqMRPhaj0.net
お情けで見逃してくれてなかったら3-0なってたからな
糞弱いしベスト16が妥当なところだろう
インドネシアに負けてグループリーグ敗退も割とありそう

798 ::2024/01/19(金) 23:53:32.99 ID:YEfuz2nT0.net
中東の笛は伝統だからしゃあないのよ
だから前半のうちに勝負決めなきゃならんのに飲まれるから

799 ::2024/01/19(金) 23:53:49.32 ID:28xgMeBB0.net
長友酒井内田ができてなんで菅原と伊藤ができないんだ?

800 ::2024/01/19(金) 23:53:52.32 ID:nnb4SdgE0.net
これベスト16が日韓戦になって地上波無しというメディア的には最悪の展開になるのか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:53:55.01 ID:CHLYhIo90.net
伊藤もあのガタイなら、高校時代とかずっとCBだろ
SBやらされたのブンデスが人生初くらいだろうし、クロスあげたことなかったんじゃない?

802 :あほ:2024/01/19(金) 23:54:00.93 ID:jhEH6LhN0.net
イラクのシーア派は少数だろw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:54:03.75 ID:GdU5SVrx0.net
>>786
イラク相手にも試合になっていたよ
中央の守備が弱かったけど
中東下位レベルの強さはある
次でもザイオン起用してきたらグループリーグ敗退の危険性すらある

804 ::2024/01/19(金) 23:54:08.67 ID:GD29R5n10.net
>>795
もしかしたら決勝が一番つまらんまであるな

805 :清一色:2024/01/19(金) 23:54:19.80 ID:/1FGACbf0.net
>>781
ベトナム戦でサイドに弾いたところに詰められたのがトラウマになってるのかな?

806 ::2024/01/19(金) 23:54:24.03 ID:vK/xsUoV0.net
ベスト16が韓国戦なら1番数字とれそうだけど地上波ないという

807 ::2024/01/19(金) 23:54:28.21 ID:Wrxk+3pi0.net
どうして日本は前評判高いときは酷い試合をするんだろうね?
ことごとく前評判の逆を行く性質は何とかならんのか

808 ::2024/01/19(金) 23:54:31.25 ID:TEOF7d3j0.net
>>788

とは思いたいけど、実情いまの板倉、谷口は最弱クラスだぞ。
あそこまで競り合い負けてたら話にならん。
谷口ばかり言われてるけど板倉も大概、今大会でよかったプレー殆どない。
冨安も今日怪しかったし

病み上がりはだめだわ。なんで町田と渡辺使わないんだ

809 :a:2024/01/19(金) 23:54:32.20 ID:ZEKEY9FV0.net
>>792
一番いらないのは松木だけどな。
解説一切してないからあのお爺さん。

810 :あん:2024/01/19(金) 23:54:34.13 ID:CaP3E+Zz0.net
ベトナム戦のキーパーアシストはまあこんな事もあるよねですまされるが
今回はマジでやばかったぞ

811 ::2024/01/19(金) 23:54:38.72 ID:28xgMeBB0.net
>>798
いつ中東の笛があったの?

812 :うんこ:2024/01/19(金) 23:54:48.19 ID:lza/U2kH0.net
>>775
八村塁なのに手元下手糞なんだけどw

813 ::2024/01/19(金) 23:54:53.06 ID:+yU4sgdt0.net
遠藤もキャプテンシーなさそうだし
土人の荒々しさに対抗できる強靭なメンタルもった侍がおらんな
農民ブルー

814 ::2024/01/19(金) 23:54:57.93 ID:4CYTgVEP0.net
>>781
おーそういえばそんなボール弾いてたな!
思い出した、見事にアシストになってたな ありがと

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:55:07.94 ID:6emxvkni0.net
>>801
W杯の時よりかなりうまくなっているからいいんじゃないの

816 ::2024/01/19(金) 23:55:23.57 ID:n1L9XuFo0.net
>>788
いや大して変わらねえよ
なんならジャンプ力は中澤や闘莉王の方が上だよ

817 ::2024/01/19(金) 23:55:29.01 ID:HueDYysU0.net
インドネシアも気持ち入ってるなあ
舐めたらまた痛い目見るぞ

818 ::2024/01/19(金) 23:55:30.29 ID:7WphUNFq0.net
鈴木と菅原が穴すぎて攻撃されるから
最終ラインもボランチも引かざるを得ない
結果、前線と距離ができるけど下がって受けても
パサーもドリブラーもいないから前に運べない
守備陣に余裕がないから攻撃が組み立てられない

819 ::2024/01/19(金) 23:55:32.06 ID:pfLfRD/g0.net
アジアカップで解任されることはない
ワールドカップ予選で3敗したら解任される

820 ::2024/01/19(金) 23:55:33.34 ID:8pwcrgCr0.net
やっぱ民放は松木がいないと勝てる気がしない

821 ::2024/01/19(金) 23:55:35.06 ID:Zh/fA9040.net
伊藤はよく跳ね返してたよ
頑張ってた

822 ::2024/01/19(金) 23:55:40.37 ID:RqMRPhaj0.net
>>775
陸上短距離向きじゃね
ボールとか難しいの使う競技は向いてない

823 ::2024/01/19(金) 23:55:57.87 ID:Po0CHENy0.net
鎌田なんてコスタリカに何も出来ずに足引っ張ってたやん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:56:02.30 ID:CHLYhIo90.net
>>792
内田のあのボソボソ独り言いうの、なんとかならねーの?

ファンはわかるが流れで見てるライト層は意味わからんだろ
だれか注意しろよ

825 ::2024/01/19(金) 23:56:22.22 ID:TEOF7d3j0.net
>>813

黙々とやるタイプだから駄目だね。
言葉と表情で鼓舞できない。

ほんとチームから熱が伝わらない

826 ::2024/01/19(金) 23:56:23.07 ID:uOMUyA4U0.net
また433でやるしかねーんじゃね
CFがうんこだし

827 ::2024/01/19(金) 23:56:27.86 ID:GD29R5n10.net
谷口とか板倉とか最初に放り込んで来るのをそのまんま放り返すのどうにかできんかったのかね
フィジカルで真っ向勝負になっちゃったじゃん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:56:34.79 ID:CHLYhIo90.net
>>815
確かにまだ成長してるのは頼もしいな

829 ::2024/01/19(金) 23:56:47.79 ID:Cfm9kT6A0.net
>>793
各ポジションに優秀な選手が揃ってて押し込めるビッグクラブならギリギリ許されるけどなんかおかしいよな
それでもアーノルドとかは高確率でやらかすけど凄まじいキック精度でカバーしてる
今の菅原はアーノルドの攻撃力0にして守備を悪化させた選手

830 :中田英寿:2024/01/19(金) 23:56:56.10 ID:URU5TxBM0.net
中村復帰っていつ頃?
中村が帰って来ないと優勝無理だよ

831 ::2024/01/19(金) 23:57:04.60 ID:Wrxk+3pi0.net
ベトナムインドネシア戦やってるけどインドネシア弱くはないぞ
次引き分けて3位通過というシナリオさえ有り得るw

832 ::2024/01/19(金) 23:57:05.29 ID:qAuj5up70.net
>>753
TVer反省会見る限り割と李の解説良かった

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:57:11.26 ID:wVxVgrOX0.net
つかチョンも気の毒だな、日本のせいで最悪の山になったな(笑)

834 :うんこ:2024/01/19(金) 23:57:18.44 ID:lza/U2kH0.net
>>806
優勝信じてベスト8以降に絞ったんだろうけど、その前に消えそうだなw
今年は日本は星回りが最悪だわ
賞金能登に寄付も出来ないねw

835 ::2024/01/19(金) 23:57:20.30 ID:7bkMPBmh0.net
433で皆で走ろうや
4231とかトップ下死ぬだけやろ

836 ::2024/01/19(金) 23:57:35.31 ID:n1L9XuFo0.net
>>801
アイツ元ボランチじゃないの?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:57:41.94 ID:6emxvkni0.net
>>829
それって使えないじゃんw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:57:46.14 ID:CHLYhIo90.net
>>827
あれだけ荷重かけて長いの蹴られたら切り合いは仕方がない
板倉もリュディガーじゃないから10戦10勝は無理だしどうしても切り合いにはなっちまう

839 ::2024/01/19(金) 23:57:54.11 ID:TEOF7d3j0.net
>>826

システム変更は必要だろう。
守備のバランスが悪すぎる。

840 ::2024/01/19(金) 23:57:59.87 ID:vd3cBoMZ0.net
20年前に逆戻りw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:58:01.49 ID:hAL3nWTl0.net
>>671
これで2試合連続だモンな

彩艶の相手選手へのエンジェルアシスト

毎試合あんなあり得ないポカをやらかす代表正GK
世界中探しても見つからんゾ

大抵1.2回やらかした時点で普通の監督なら
二度と使わないからな

842 ::2024/01/19(金) 23:58:26.09 ID:HueDYysU0.net
決起集会とかやるのかねえ

843 ::2024/01/19(金) 23:58:28.17 ID:2aRGK3gi0.net
WBCの準決の選手の気合の入ったプレイを見たあとに
この試合を見せられたら
怪我を恐れて球際の必死さもないし
ベンチも含めて代表戦を戦ってる熱量が足りなさすぎる

844 ::2024/01/19(金) 23:58:35.37 ID:8pwcrgCr0.net
悲報  まじでインドネシアがいいサッカーしてる件ww

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:58:38.75 ID:CHLYhIo90.net
>>832
他に解説いいやついっぱいいるんだよな
チョンテセすら内田に比べればマシだし

846 ::2024/01/19(金) 23:58:49.36 ID:chggGQ1j0.net
>>680
あのくらいの判定なら、まだマシってか
今回の審判は、比較的フェアで、単にミスってただけやったと思うで

アジアの審判は
とくに中東、シンガポール、ウズベキスタンの審判だったら、

・伊藤洋が足を上げて、ヒザを相手の顔に入れたの
 → 開始早々、いきなり一発レッド

・ザイオンが、PA内で相手と接触したプレー
 → ザイオンはボールに触っておらず、ファウルでPK

・アディショナルタイムも、8分も取ってくれない
 なんなら、最後のコーナーキックも蹴らせずに終わる

今回の審判は、日本に敵対的なジャッジはしてなかったよ

847 ::2024/01/19(金) 23:58:57.29 ID:0pyVuULg0.net
>>807
慢心しやすいんだろ。逆に這い上がる謎の強さ

848 ::2024/01/19(金) 23:58:58.11 ID:RqMRPhaj0.net
強欲Abemaざまぁーw
日本戦放送する前に敗退してるやつや
ざまーみやがれ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:59:06.40 ID:CHLYhIo90.net
内田は解説でボソボソ独り言言うのやめろよ
うるせーんだよ殺すぞ

850 ::2024/01/19(金) 23:59:11.91 ID:7ih4cUkG0.net
ボランチ2枚でボール回せないからひたすら裏抜けしてる人間に両サイドバックが精度の低い縦パスを差し込んでるだけの前半だったな

851 ::2024/01/19(金) 23:59:13.07 ID:vK/xsUoV0.net
4231は本番だと機能しないよな
通用するのは親善だけ

852 ::2024/01/19(金) 23:59:15.19 ID:PuAK7qAr0.net
>>111
中切ったら何も出来ないのはドリブラーじゃないよ

853 ::2024/01/19(金) 23:59:17.50 ID:jhEH6LhN0.net
優勝サウジかよ
クリロナくるのかな

854 ::2024/01/19(金) 23:59:19.07 ID:I6Khd1jF0.net
彩艶批判してる奴ら、昔日本代表には前川という足元スポーツ少年団レベルの正ゴールキーパーがいてだな…

855 ::2024/01/19(金) 23:59:23.40 ID:Kxu26gxd0.net
2位通過するとグループリーグを一位通過してくる猛者との連戦か
初戦から韓国とかめっちゃ熱い展開やな

856 ::2024/01/19(金) 23:59:36.82 ID:8Ib6RXJY0.net
板倉守田が調子悪そう
冨安板倉ラインもラインのズレあったりなんだりで前半ほどじゃないけど安心はできなかったな
ザイオンの良さが分からんシュミットの調子わからんけどシュミットやろ
シュミットの弱点はキャッチだと思ってたけどパンチングザイオンよりええやろ

857 ::2024/01/19(金) 23:59:59.40 ID:xSpnpv9M0.net
キーパー育てるのは大会前にやっとけ

858 ::2024/01/20(土) 00:00:04.91 ID:aVG2gb+/0.net
ともかく今日の敗戦でインドネシア戦は余裕でターンオーバーというシナリオは脆くも崩れ去ったね
これからは一戦一戦死に物狂いで勝ちに行かないとマジで落ちるぞ

859 ::2024/01/20(土) 00:00:25.14 ID:eUgZ2Q1u0.net
浅野は強引なドリブルシュートを外すし、PK狙いでシュートを打たなかっただろ

860 ::2024/01/20(土) 00:00:44.35 ID:T8fP5lWR0.net
決勝トーナメント
FIFAランキング上位が片方に3つと主催国のカタールw

861 ::2024/01/20(土) 00:00:45.22 ID:RibqhwmZ0.net
ATも8分経ったあとそれまで伸びた分しっかり延長してたし、比較的いい主審だったと思うぞ
コーナーがゴールキックに変わったのはキツかったが

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:00:48.23 ID:P9nwDOVL0.net
>>854
今日ザイオン批判してるやつはニワカだよなw
後半の足元とか度肝抜かれたわ
あのパス捌きは日本人GKの限界をはるかに突破してる
日本人では絶対無理

863 :じゃっくまー:2024/01/20(土) 00:00:52.21 ID:0wmzuMW30.net
山田時代の松木みたいなリーダーが必要だな日本。

皆んな中途半端に上手いから勘違いしてんだろな。

864 ::2024/01/20(土) 00:00:52.63 ID:G59chrWL0.net
>>850

4-2-3-1は無理なんじゃないのかね。
W杯予選もボランチ2枚じゃ繋げなくて4-3-3に変えたよな。
遠藤、守田のユニットは過大評価すぎる。

865 ::2024/01/20(土) 00:01:00.03 ID:v33lZJoa0.net
インドネシアvsベトナムもいい応酬
でもまさか冨安使わんよなあ森保
ピーキングプラン台無し

866 :胡散臭い長い長いロスタイムで、:2024/01/20(土) 00:01:00.32 ID:ulG7vv3q0.net
1点取れて、意地を見せてくれて、良かったよな。
まだ次に繋がる、かもしれない。

このまま、沈んで、早くチームに戻るかもしれないけど。
このメンバーで4年後はないな。

867 ::2024/01/20(土) 00:01:08.55 ID:Ad2Wi0lZ0.net
>>845
坪井とかイケボだし聞きやすい
テセは最初良かったけど三笘の試合で色気づいてから無理

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:01:11.26 ID:JmTrZMLJ0.net
>>858
6グループ中4グループが3位通過出来るから、もうほぼ落ちない。勝ち点3と得失点+で日本の3位通過以上は9割方確定

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:01:13.02 ID:ycVPF1Ms0.net
>>841
アジア2次予選のGKでもザイオンよりひどいGKを見た記憶がない
なんでもないボールでも素人レベルのミス連発してる
正直いってサッカーGKの才能がないと思う

870 ::2024/01/20(土) 00:01:19.82 ID:wvWs/fwG0.net
目標はワールドカップ優勝

これもう言わない方が良さそう

871 ::2024/01/20(土) 00:01:29.56 ID:/3fPCWmD0.net
>>759
ロシア大会で川島がそれやってパンチャー川島を襲名したからなw

自信なくしてる時のキーパーって余裕ないから弾く方向まで気が回らんのよね

872 ::2024/01/20(土) 00:01:34.72 ID:pR6ibTcK0.net
>>830
中村いても今日は無効化されてただろうな。圧倒的な個がいないから今日みたいな相手は戦術で落とし込まないと厳しい

873 ::2024/01/20(土) 00:01:35.10 ID:HTVt8Yf00.net
浅野決定機は右足さきに触るだけだろw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:01:36.08 ID:P9nwDOVL0.net
>>861
むしろ日本よりの判定だったよな

875 ::2024/01/20(土) 00:01:41.28 ID:TUikIx5v0.net
堂安もなー
気持ちは分かるけど技術がついていかないのはな

876 ::2024/01/20(土) 00:01:54.54 ID:TDE+MIWh0.net
>>862
ザイオンシントでボール処理もたついてゴールにオウンゴールしかけたんだけど

877 ::2024/01/20(土) 00:02:03.30 ID:oolUm1R00.net
南野がずっと中にいるせいで南野をマークしてる相手も一緒に中に集まって渋滞起こしてるの笑った
実質伊藤が一人で左の仕事してた
一番決定力あるのがセットプレーの遠藤なのも笑った

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:02:11.20 ID:RduGp55/0.net
ザイオンまじ酷い・・・
ここまでいいとこねえわ。ナイスセーブとかも一つもないし

879 ::2024/01/20(土) 00:02:14.44 ID:T8fP5lWR0.net
>>860
結果だけ見れば一番の戦犯は浅野
やっぱ決めるとこ決めないとな
あんなIJへの絶好のチャンスもエゴ出すし

880 ::2024/01/20(土) 00:02:14.52 ID:cYHqBwJL0.net
町田トミー毎熊で自主練やってたみたいやし一度その並びでやってみて欲しい
左SBは中山でもイトヒロでもどっちでも構わん

881 ::2024/01/20(土) 00:02:17.90 ID:eUgZ2Q1u0.net
>>524
南野、堂安、香川

大阪人、兵庫人は平気でポジ放棄を繰り返す

882 :清一色:2024/01/20(土) 00:02:27.82 ID:hfpE14fY0.net
>>846
あ〜、それは思った。
今日の審判はその辺流す方なんだな〜って。
接触プレーに関しては公平だと思った。
最初のアレ、膝が頬に入ってたのにお咎めなしだったもんね。ボールに行ってたら割と流すのかなって

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:02:28.02 ID:PRTbOq9W0.net
>>728
冨安のインタビュー見たけどほんとに悔しそうだった。ガラスのメンタルとか言われてたから心配
でもこれだけ本気で来てくれてるってのが分かって嬉しかったわ

884 :あん:2024/01/20(土) 00:02:28.48 ID:0l3ZgoI20.net
>>759
すまん相手位置をある程度把握してはじくのがキーパーじゃないか?
それは単に才能が無いというのでは?

885 ::2024/01/20(土) 00:02:37.11 ID:vdgFfT4g0.net
森保は今解任しないと手遅れになるぞ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:02:40.72 ID:P9nwDOVL0.net
>>867
テセはそうなんだよ変に色気づいてるのがなー
あの調子良くなっちゃってるのを上手くコントロールできればマシな解説になるんだけど

887 ::2024/01/20(土) 00:02:46.08 ID:NhAMJHDW0.net
まあ、アジア杯は川島も吉田も笑っちゃうくらいクッソやらかしてたからなw
よくあれで優勝したよ

888 ::2024/01/20(土) 00:02:48.17 ID:HTVt8Yf00.net
もうオナナと比べられてるなw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:02:56.31 ID:JmTrZMLJ0.net
>>873
インサイドで確実に合わせようとしたせいで遅れたね。足出しとけば最低でもPKだった。まあ結果論だけど

890 ::2024/01/20(土) 00:03:02.92 ID:iIjkwztv0.net
動き回るが使えない南野
やっぱり役立たずの久保
5バックにしないとやられるDF
意味不明な選手起用
森保の成長が皆無な件
結局伊東と三笘の個の力で生き延びただけでなんも学習してない
DFは前回のがまだマシだった

891 ::2024/01/20(土) 00:03:06.65 ID:eUgZ2Q1u0.net
>>527
ボランチの層の薄さもおかしいだろ

892 :a:2024/01/20(土) 00:03:17.00 ID:ReUSIN020.net
>>867
テセはそれなw
うざいワード繰り返すようになって鬱陶しくなった。

893 ::2024/01/20(土) 00:03:17.63 ID:T8fP5lWR0.net
>>879
>>859のミス

894 ::2024/01/20(土) 00:03:24.76 ID:PnA66YpO0.net
>>879
あれはダメだな
明らかに確率低いプレーを選択した
FWだからシュートで終わるのはいいで済ましちゃダメ

895 ::2024/01/20(土) 00:03:34.15 ID:DelCgc5A0.net
アジアチーム相手の浅野、前田は期待値低い

896 ::2024/01/20(土) 00:03:34.28 ID:fcU6qxwf0.net
皮肉も込めて言うけど、w杯もアジアカップと同じくらい冷静にプレーして欲しいね。
あまりにも熱量が違いすぎる。
前者は落ち着きがなさすぎる、後者は情熱が足りなさすぎる。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:03:46.85 ID:GS1NCjAk0.net
もう日本の試合テレビで見れない可能性あるぞ
次のインドネシア戦 DAZN独占放送
2位通過した場合は日韓戦濃厚だけどこの試合もDAZN独占

898 ::2024/01/20(土) 00:04:00.45 ID:aVG2gb+/0.net
>>855
今のチーム状態だと韓国にあっさり負けてベスト16敗退だよ
三笘が復活しても厳しいと言わざるを得ない

899 ::2024/01/20(土) 00:04:02.71 ID:Ad2Wi0lZ0.net
>>879
ドイツ戦でもIJに出さずにへっぽこシュートだったからな
まぁあいつの左足じゃIJにパス通せなそうだけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:04:06.72 ID:RduGp55/0.net
点取られてから冨安とか意味ねえんだよな

やっぱ森保はぼんくらだ

901 ::2024/01/20(土) 00:04:08.82 ID:EevvNkPE0.net
手のひら返しと言われるだろうけどずっと勝っていてもやはり森保に対して疑念を抱いてた人は少なくなかっただろう あのコスタリカ戦の酷い敗戦から日本に対してちゃんと分析して対策立ててきた相手との対戦なんてこのアジアカップが初めてに等しいからな
やっぱりという印象しかない

902 ::2024/01/20(土) 00:04:14.59 ID:/uIZQIj60.net
細谷谷口を戦犯扱いにしている時点で大会中の改善は見込めないだろうな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:04:20.76 ID:P9nwDOVL0.net
>>879
浅野シュートはクソだがめちゃくちゃ効いてたろ
イラクの前半は浅野が裏にストロング走りしまくるのに、
ライン上げて長いの蹴りまくったから支離滅裂になってみんな酸素不足で死にかけてた

904 ::2024/01/20(土) 00:04:22.06 ID:JKfTOk+Z0.net
大迫中村が怪我してシュミット呼べない状態なんだからもうザイオンは酷くても使うしかないんだよ

905 ::2024/01/20(土) 00:04:25.99 ID:GheUtas40.net
ザイオンは能力高いんだろうけど危なっかしくて不安なのは見てる人間だけじゃないだろうな

906 ::2024/01/20(土) 00:04:26.68 ID:OemkVJ630.net
お前ら、2000年アジア杯での川口能活のやらかしに比べたら遥かにマシだぞ。

変なポマード頭で準決勝まで毎回やらかしてたからな、川口は(決勝で覚醒したけど)

907 ::2024/01/20(土) 00:04:30.38 ID:u3rsbY820.net
サイドの調子が悪いなら3バックに切り替えることになるな
>>858
ターンオーバーしなかったらそれこそ解任確定事案

908 ::2024/01/20(土) 00:04:31.33 ID:TUlQYZ510.net
ボランチの呪いとGKの呪いで優勝逃したな
ボランチ軽視に至っては前回大会同じ事して痛い目あったのにまたやりやがった
森保早く消えてくれ

909 ::2024/01/20(土) 00:04:39.40 ID:oolUm1R00.net
>>872
三笘にはない圧倒的な決定力のシュート力という個があるな
三笘のシュートはなでしこシュート

910 ::2024/01/20(土) 00:04:43.17 ID:ynsjEjwl0.net
16強で韓国と対戦するけど
負けたら真面目に森保解任でいいよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:04:49.20 ID:JmTrZMLJ0.net
>>904
権田西川がいるんだよなあ・・・

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:04:54.70 ID:ycVPF1Ms0.net
>>883
冨安は森保のバカに怒ってもいいくらいだな
勝つ気がないのかと

913 ::2024/01/20(土) 00:05:17.80 ID:s/33pwwW0.net
大会後に解任しろ

914 ::2024/01/20(土) 00:05:18.22 ID:kil7XqlP0.net
韓国優勝おめでとう😭日本はもう厳しそう😫

915 ::2024/01/20(土) 00:05:18.85 ID:T8fP5lWR0.net
>>903
でも結果出さんとね
チャンス物にしてたら勝ちもあったわけで

916 ::2024/01/20(土) 00:05:20.94 ID:FrQZfeXG0.net
久保の手本になるような大人もおらんな
ただのクソガキになるわこれ

917 ::2024/01/20(土) 00:05:21.57 ID:v33lZJoa0.net
ザイオンはトトロでニアブチ抜かれてたけど
セービングも厳しいんか
何が出来るんだ
今んとこチームにデバフしかしとらんぞ

918 :清一色:2024/01/20(土) 00:05:22.10 ID:hfpE14fY0.net
>>884
そんな余裕あるかよ!
そこまで余裕持って弾ける状況ならキャッチするかフィールドの外に弾くよ。

919 ::2024/01/20(土) 00:05:23.31 ID:Ad2Wi0lZ0.net
>>883
そもそも大事な時にいつもケガしてるお前も反省しろよって思うわ

920 ::2024/01/20(土) 00:05:30.28 ID:eUgZ2Q1u0.net
森保を解任しろ
メンバー選考からおかしい
チームもバラバラ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:05:32.60 ID:GS1NCjAk0.net
16で日韓戦になってもテレビ放送ないよ DAZN独占 オワタ

922 ::2024/01/20(土) 00:05:42.22 ID:lXCqGKWP0.net
>>868
AとBの最下位より上なの確定してるから
インドネシアに大敗しなきゃいい感じか

923 ::2024/01/20(土) 00:05:42.83 ID:s/33pwwW0.net
とりあえず謝罪しろよ
選手に土下座しろよ

924 ::2024/01/20(土) 00:05:46.18 ID:ZVXZq4iC0.net
>アジア杯の厳しさ痛感…日本はグループリーグで35年ぶり黒星 ゲキサカ

アジアの厳しさじゃなく森保の厳しさだろうよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:05:52.47 ID:P9nwDOVL0.net
>>887
結局、「アジアの壁」は前回アジアカップから代わってないんだよな
アジア相手に4枚で守れるかどうか
ここに日本サッカーの成長のすべてがかかってる

926 ::2024/01/20(土) 00:05:53.53 ID:lD1b8kF10.net
成田で水ぶっかけられないかな?ww

927 ::2024/01/20(土) 00:06:06.85 ID:GEno9kvE0.net
>>798
そもそも皆が連想する酷い中東の笛ってハンドボールの話だろ

928 ::2024/01/20(土) 00:06:11.65 ID:s/33pwwW0.net
マジでこいつ解任しないと終わる
もうだいぶめちゃくちゃにされたが

929 ::2024/01/20(土) 00:06:24.83 ID:/uIZQIj60.net
>>900
東京五輪3位決定戦を思い出したな
逆転する意思を全く感じられない気弱采配

930 ::2024/01/20(土) 00:06:27.95 ID:x3OpiTL00.net
菅原も大概だったが、守田も全然ダメじゃね?
佐野海舟に変えて欲しい

931 ::2024/01/20(土) 00:06:33.83 ID:HTVt8Yf00.net
強化のためには2位抜けでいいよ
うまくいけば韓国カタールイランとやれるかもしれないんだし
実際森保は強い相手しかうまく采配できないからな

932 ::2024/01/20(土) 00:06:35.13 ID:wRHav4SX0.net
>>862
GKは足元良いだけじゃダメじゃん

933 ::2024/01/20(土) 00:06:41.98 ID:TUlQYZ510.net
敵「菅原とザイオンの間を徹底的に狙え」
これずっとされたらなんぼでも点入る
こんなザルチームは潔くグループリーグで敗退した方が良い

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:07:00.09 ID:P9nwDOVL0.net
今日の試合見ると浅野のストロング走りって効くんだなって初めて思ったわ
前半20分とかイラクDF酸欠で顔青くなってたし

935 ::2024/01/20(土) 00:07:01.05 ID:lXCqGKWP0.net
>>922
ミスった
なんで最下位の話してるんだ俺

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:07:09.08 ID:ycVPF1Ms0.net
>>887
川島はたまにやらかし癖あって不安定だったけどプロレベルのキャッチングやパンチングはできた
やらかす確率が高いというだけで
ザイオンはGKにとって普通のプレーすらまともにできない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:07:14.52 ID:lHZh8nSl0.net
>>930
南野が蓋しちゃったからしょうがない

938 ::2024/01/20(土) 00:07:25.84 ID:NhAMJHDW0.net
>>904
普通にJから呼べば良かったのに
あ、前川とブランドンはJか

世も末だな

939 ::2024/01/20(土) 00:07:32.26 ID:FrQZfeXG0.net
>>906
全然ちゃうよ
あいつは自分で作ったピンチでチームに危機感をもたらし
自分で防いで結果的にチームを良い方向にもってく自作自演劇場型

940 ::2024/01/20(土) 00:07:37.80 ID:b9RlwVQ30.net
日本サゲ工作員がいっぱいだ

941 ::2024/01/20(土) 00:07:44.16 ID:Es7YSrjO0.net
冨安はあれでも不調だけど谷口とは全く次元が違ったな
谷口はもう終わりでいいよ
町田入れとけばバックライン全員欧州中堅〜強豪国レベルだからパススピードもテンポも少しはマシになるはず
ザックジャパンが今野に合わせてちんたらパス回ししてボコられてたのを思い出した
冨安と板倉のコンビになってからはプレーの強度もテンポも欧州基準だったのに

942 ::2024/01/20(土) 00:07:49.14 ID:T8fP5lWR0.net
森保は3チームぐらい作れるって言ってたときあぶねーなと思ったわ
感覚が麻痺し始めてるって
1.5チームぐらいが現実的なとこだろ

943 ::2024/01/20(土) 00:07:50.42 ID:u3rsbY820.net
>>753
松木のウザさをスルーしてる奴等もウザい。昨今の芸能界に対するマスメディアと通ずるものがある

944 ::2024/01/20(土) 00:07:58.07 ID:G59chrWL0.net
>>917

目が悪いのか反応が遅い
身体重すぎで動きモッサリ
敷いて上げればハイボールだけどこれもポロリしょっちゅう。

シントトでと糞なのに
見た目のポテンシャルだけで選ぶのやめーや
まずは身体絞ってもっと素早く動けるようになれ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:07:58.54 ID:P9nwDOVL0.net
>>932
俺はザイオンのニガニガスピリットが、本番で仕事すると信じるね
権田のうつ病ジャップスピリットじゃ無理だ

946 ::2024/01/20(土) 00:08:12.88 ID:lUw7HeP40.net
>>905
ザイオンの本質は筋肉バカ

947 ::2024/01/20(土) 00:08:18.09 ID:9r+nX5Mr0.net
>>934
アホみたいに走らせるなら禿げ頭でいいんだよ
スタミナなさすぎんだわ

948 ::2024/01/20(土) 00:08:18.63 ID:d+3HNDbh0.net
南野はもうちょい賢くなってると思ったけどやっぱすぐ中入っちゃうんだね
トップ下しか出来ない選手は使い辛いねー

949 ::2024/01/20(土) 00:08:33.43 ID:Ad2Wi0lZ0.net
いやホントになんで町田使わねーんだよ
町田いればもうちょいせり勝ててたぞ

950 ::2024/01/20(土) 00:08:36.67 ID:NhAMJHDW0.net
>>926
韓国みたいに卵投げつけられそう

951 ::2024/01/20(土) 00:08:40.00 ID:6c9oBIOQ0.net
国内組のポジションごとに本職を選出した方がマシだったかもな
怪我人でも無理やり招集して起用できず、本職でない人をサイド起用とか引いてくる相手ではスペース消して渋滞するだけ

952 ::2024/01/20(土) 00:08:41.95 ID:0oEUwcLb0.net
ベスト16で敗退したらテレ朝悲惨すぎるw
もうサッカーに金出さないほうがいいわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:08:43.86 ID:lHZh8nSl0.net
インドネシア強そうだぞ
舐めてかかったら絶対にやられる

954 ::2024/01/20(土) 00:08:56.35 ID:JKfTOk+Z0.net
>>911
西川の安定感のなさハイボールの弱さはもっと酷いぞ。権田はもう代表呼ぶ年じゃないよ

955 ::2024/01/20(土) 00:09:13.71 ID:Ingd/gYX0.net
とてもじゃないが
これで(アジア杯)優勝する姿とか想像出来ないなあ…
大丈夫南海電車?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:09:21.68 ID:P9nwDOVL0.net
>>947
禿げは貧弱だし鬼トラないじゃん
浅野はゲロ吐くくらいトラミするけど、ドイツ戦みたいに神のトラップが降臨することあるし

957 ::2024/01/20(土) 00:09:26.49 ID:wRHav4SX0.net
>>245
いつからこれがベスメンだと思ってた?

958 ::2024/01/20(土) 00:09:32.12 ID:NhAMJHDW0.net
>>936
コーチングも良かったしな
ザイオンは多分何もしてないだろアレ

959 :中田英寿:2024/01/20(土) 00:09:34.13 ID:uUL3rRWR0.net
思い切って3バックにした方が良いんでないか?
トミー 板倉 イトヒロ
でええやろ

960 ::2024/01/20(土) 00:09:42.19 ID:zoq9fG8R0.net
つか真剣勝負って全然違うんだな
親善試合なんだったんだよ

961 ::2024/01/20(土) 00:09:49.35 ID:sXB7EoaE0.net
まぁこういう試合もある
切り替えていけ
ここから厳しい山を勝ち抜いて優勝するくらいでないとワールドカップ優勝なんて無理だろ

962 ::2024/01/20(土) 00:10:02.53 ID:d+3HNDbh0.net
前川に期待してくれるのは嬉しいけど正直やらかし系だからあんまり期待すんなよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:10:03.11 ID:JmTrZMLJ0.net
>>954
はあ?寝ぼけた事いってんな。西川がザイオンより下なわけねえだろが

964 ::2024/01/20(土) 00:10:04.52 ID:aVG2gb+/0.net
>>949
ベルギーリーグ首位のCBよりカタールリーグ中位のCBを優遇するって有り得ないな

965 ::2024/01/20(土) 00:10:13.30 ID:wfJbk6890.net
>>948
でもなんだかんだ日本で一番怖いのは南野だったね
もうちょい降りて捌いてでよかった
抜け出したいやつが浅野上田伊東南野で降りるのが久保だけでパスの受け手がいなかったのが問題

966 ::2024/01/20(土) 00:10:14.47 ID:kil7XqlP0.net
日本にはまだマンUに注目されてたGKがいるキリッ

967 ::2024/01/20(土) 00:10:18.47 ID:jTL7VJRb0.net
菅原と鈴木の両方とも頭が悪そうだもんな
同じ失敗を何度でもコイツラするぞ

968 ::2024/01/20(土) 00:10:21.29 ID:ReUSIN020.net
>>903
あの短距離をトップスピードでスプリントしてるんだから視野確保なんて無理だからね。


シュート外したシーンは、シュートミスを指摘するのは正しいけど、
パス出せなんて指摘は、サッカー知らん人間のコメント

969 ::2024/01/20(土) 00:10:22.44 ID:wwBct81e0.net
>>911
なぜかj2からは呼べない
j1優勝チームの正キーパー使わない縛り

970 :じゃっくまー:2024/01/20(土) 00:10:22.43 ID:0wmzuMW30.net
まぁ浅野にそれ求めてもアレだが、一流はあの場面でPK貰いに行かないからな。

触れば入ったろあれ

971 ::2024/01/20(土) 00:10:29.67 ID:NhAMJHDW0.net
>>934
あれ見てて笑ったわw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:10:36.44 ID:P9nwDOVL0.net
>>942
1.2だな
南野復調と旗手の右足がどうか
後半の旗手堂安がコスタリカ戦の宝箱だったんだろうけど
堂安の左足おしいシーンあったけどなー

973 ::2024/01/20(土) 00:10:41.13 ID:aVG2gb+/0.net
>>952
決勝までの放送予定がすべてパーw

974 ::2024/01/20(土) 00:10:41.13 ID:gPdBpzGM0.net
シリア戦でも点取られなかったとはありえないミスやらかしてたザイオン
結局お笑いGKがいると守備陣に悪影響を及ぼすんだよ
そこを軽視した森保がマジで無能
難しいプレーミスするんじゃなくて普通のプレーすら出来ないGKなんか代表で使うなバカタレ

975 ::2024/01/20(土) 00:10:51.12 ID:iIjkwztv0.net
久保もプレミアのクラブが手を引く出来だったな
いいとこ見せたやつが誰もいない

976 ::2024/01/20(土) 00:10:52.69 ID:y8LV3zkD0.net
>>855
日韓戦楽しみやけど
立ち上がりから強度高くこられたら今回のイラク戦みたいになりそうで嫌やな
日本の選手もイラク強度高いな~って思ったやろし
三笘がいて苦しい時間帯に少しでも時間作ってくれたらいいんやが怪我明けやしなぁ

977 ::2024/01/20(土) 00:10:56.22 ID:pR6ibTcK0.net
>>909
いやいやあんだけドン引きされてゴリゴリ来られたらコースないし簡単に打たせてくれないから

978 ::2024/01/20(土) 00:11:00.45 ID:FrQZfeXG0.net
ザイオン筋肉あるか?
腰が引けてるしがに股だし
動きのどんくささから見て贅肉じゃねえかなほとんど
黒人特有のしなやかさが欠片も感じられない

979 ::2024/01/20(土) 00:11:11.66 ID:COK2T5XV0.net
ザイオンは川島の気合いぐらいは真似してほしいね
南アの川島は中澤に指示だされるくらいだけど顔芸と気合いだけは凄かったぞ
森保はあの映像をザイオンに見せろ

980 ::2024/01/20(土) 00:11:16.53 ID:wRHav4SX0.net
>>243
キーパス2入れてても空気w

981 ::2024/01/20(土) 00:11:16.84 ID:EEs4SJWf0.net
インドネシアPK獲得キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:11:30.39 ID:P9nwDOVL0.net
>>971
見てるこっちが頭痛くなったもんなw
浅野IJ伊藤がライン壊しまくるのに長いの蹴りまくったの完全に作戦ミスだわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:11:36.94 ID:ycVPF1Ms0.net
他のGKはどこかに欠点があったりやらかす確率に違いがある程度だが
ザイオンは全てが欠点
プロの水準に達してない

984 ::2024/01/20(土) 00:11:46.03 ID:Es7YSrjO0.net
>>930
守田はどうしちゃったんだろうな
アジア杯以前だと遠藤と並んでボランチコンビが日本の生命線だったのに
W杯のクロアチア戦もめちゃくちゃ効いてた
それがベトナム戦に続いて今日もボロボロ
佐野も大して変わらんけどリフレッシュも込めてインドネシア戦は守田→佐野、菅原→毎熊、ザイオン→前川くらいの変更はあっていいな

985 :中田英寿:2024/01/20(土) 00:11:52.71 ID:uUL3rRWR0.net
>>955
ここからがスタートやろな
モリポの真価が問われる

986 ::2024/01/20(土) 00:12:01.10 ID:6c9oBIOQ0.net
冨安先発で18番に付けてたら前半2点も取られんだろ
それが無理なら5バックで2人つけろよ
スカウティングしたのか?

987 ::2024/01/20(土) 00:12:03.79 ID:Ad2Wi0lZ0.net
浅野のシーンは三笘なら余裕でIJに出してるよ

988 ::2024/01/20(土) 00:12:04.90 ID:KwrA9JQV0.net
相手高さあるのに冨安町田を使わなかったのは采配ミスだな
冨安板倉町田伊藤で良かっただろ
それか伊藤CBにするべきだった

989 ::2024/01/20(土) 00:12:09.05 ID:pwRqrecG0.net
どうせ日本にはワールドクラスのGKなんかいないんだから、Jリーグ上位の正GKくらいでいいのに
鈴木くんはないわ

990 ::2024/01/20(土) 00:12:29.93 ID:sSRo52v80.net
インドネシア先制

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:12:35.97 ID:ai3azDE00.net
>>851
そもそもW杯以降の親善でもやってたのは半分4-3-3だろ
ずっと4-5-1でトップ下がトップ下の位置で構え続けてたの駄目駄目だった最初の南米連戦とトルコ戦チュニジア戦シリア戦
他は4-3-3や鎌田が自分でインサイドハーフに下りて3ボラに変化する奴だろ

992 ::2024/01/20(土) 00:12:36.84 ID:TUlQYZ510.net
>>941
板倉冨安両方怪我明けで全く冴えない
怪我明けぶっつけ組を呼ばなきゃならん層の薄さが致命的だった

993 ::2024/01/20(土) 00:12:44.94 ID:eUgZ2Q1u0.net
>>564
> 久保をスタメンで出してこの結果はつれぇわ(´・ω・`)

久保はクラブで170cmのSBと対決してるだけ
イラクの圧力で何も出来ない

994 ::2024/01/20(土) 00:12:45.89 ID:iIjkwztv0.net
だからオレの小島を使えと言ったろ森保

995 ::2024/01/20(土) 00:12:49.20 ID:mvNoEm5t0.net
はいインドネシア先制! 
いいサッカーしてるわ
これ日本ワンちゃん負けあるな

996 ::2024/01/20(土) 00:12:52.50 ID:FrQZfeXG0.net
日本サッカーの折り返し地点となる暗黒の記念日になりそうだな
ここからもう良くなる材料皆無やろ
三笘すら暗黒面に引っ張られて落ちていきそうだわ
連れてくるべきじゃなかった

997 ::2024/01/20(土) 00:12:56.63 ID:u3rsbY820.net
谷口は身長があと4cm足りないな。ジャンプ力があるようにも見えない
>>964
首位なのか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:13:00.56 ID:lHZh8nSl0.net
おいおい2位抜けも怪しくなってきたぞ

999 ::2024/01/20(土) 00:13:03.80 ID:Es7YSrjO0.net
>>220
森保の大好きな伊東の聖域化の邪魔になるからだろ

1000 ::2024/01/20(土) 00:13:06.94 ID:TLxLzZDs0.net
ジーコジャパンを思い出すな
あのときも歴代最強でタレント化してチヤホヤしてたが本番でボロ負けだった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200