2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保一監督の解任を要求する!

1 :ななし:2024/01/19(金) 23:04:22.29 ID:NeyeeI0R0.net
森保一監督の解任を要求する!

24 ::2024/01/20(土) 01:15:59.35 ID:mcBflHwx0.net
アジアカップ程度で解任はないわ

25 ::2024/01/20(土) 01:17:04.48 ID:s/33pwwW0.net
>>24
いやどの大会でも公式戦でこんなクソ采配するやつが監督とかやばいだろ
ほんとに今日の試合見たか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 01:18:43.51 ID:25Z/KVOB0.net
結局は三笘がいるかいないかだけなんだよな森保ジャパン
三笘がいなけりゃどうにもならん

27 :yk:2024/01/20(土) 01:28:31.75 ID:AWxNje/K0.net
ドーハ組はインケツだから関わるな

28 ::2024/01/20(土) 01:57:17.33 ID:0tb5puau0.net
俺たちの森保が帰ってきてしまった

29 ::2024/01/20(土) 02:29:06.96 ID:eU2KwG4R0.net
調子こいてたからな
何がワールドカップ優勝だ
リスペクトが足りない

30 :なかた:2024/01/20(土) 02:43:56.44 ID:Bf45ne3E0.net
日本代表の監督になってくれる人なんて知れてるんだから森保でいいやん

31 ::2024/01/20(土) 02:55:52.45 ID:eJoqTmB/0.net
手のひら返しとかじゃなくてみんなわかってたよね これが森保の正体だという事を

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 03:12:37.81 ID:25Z/KVOB0.net
ドイツスペインとかって日本相手に日本の良さを消してくるサッカーなんかしないからな
プライドあるしそこまでせんでも勝てると思って来る
だからこそ隙を見せる

イラクみたいに徹底して日本の良さを消し弱点ついてくるサッカーになると
森保じゃとたんに対応できない
逆に日本はイラクの良さを消すサッカーなんかしないし、まあこうなるわ

33 :オワ:2024/01/20(土) 06:09:02.84 ID:RLercdBu0.net
>>32
だから監督続投なのにコーチは変えた
大会後監督ごと変えるかコーチ変えるか
とりあえず昌邦は替えるか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 08:05:42.19 ID:Dsz2cVoQ0.net
東京オリンピックでメダル取れなかったポイチ
あそこでクビにすべきだった

35 ::2024/01/20(土) 08:24:18.97 ID:NMUb0Yvj0.net
コスタリカ戦も然り、森保の意図が働くと必ず負ける
結局は伊東純也と三笘と言う局面を打開できる選手が何とかしてきただけ

36 ::2024/01/20(土) 09:40:58.14 ID:Jt+EMxde0.net
>>35
そうだね

そもそも
W杯ベスト8達成してないのに
監督続投したのが間違い

37 :,:2024/01/20(土) 09:47:15.78 ID:y2maBB5+0.net
若手若手って言うけど真実は東京世代だよね(笑)
だから板倉以外の東京世代はもうアジアカップで代表引退させてリオ世代以上とパリ世代でフル代表は作って欲しい!
久保も東京世代みたいなものだし南野鎌田でトップ下は埋まるw

イラクに40年ぶりの敗戦はかなり衝撃的だったよ

38 :PK:2024/01/20(土) 10:25:39.04 ID:/CK+IIEc0.net
ザイオン変えなかったら解任

39 ::2024/01/20(土) 10:27:34.41 ID:7sT1Yj3J0.net
本来は解任しなけりゃならんやつをスペインドイツにまぐれ勝ちしたから戦術を選手任せにする異例な監督を続投させることになった
頭xxだから、試合中も修正できずに毎回HTでミーティング修正。しかも選手の意見でw

徹子の部屋にでてる場合じゃないだろ。
相手を研究し、選手の士気を維持し、慢心を戒める。

というわけでハリルホジッチの狂気の部分を抑えた名監督もってきてください。

40 ::2024/01/20(土) 11:12:00.67 ID:cA27iMCM0.net
定期的に謎の起用やっちゃうよね

41 ::2024/01/20(土) 11:17:30.52 ID:Le2nCR0Q0.net
運動能力の低い黒人(Jリーグの補欠)を
ポリコレという理由だけでゴリ押しすると
国民から解任要求の嵐だぞ

42 ::2024/01/20(土) 11:52:20.95 ID:aZnUPcma0.net
ザイオンを除いても残りは代表でまともに試合に出てない前川と野澤
田中鎌田古橋航輔シュミットの落選もそうだが、森保の選考の全てが裏目

選ばれるべき選手を落として、代わりに抜擢された若手や新参を大して重用してないのが一番ゴミ
もはや若手を抜擢することが目的と化してるのでは?

43 ::2024/01/20(土) 11:56:16.18 ID:aZnUPcma0.net
毎熊、佐野、細谷、前川、野澤だってなぜ選んだのかわからないぐらい森保は重要視してない
肝心なところで使われるのは常に欧州組、苦し紛れの旗手投入には笑った
だったら素直に田中鎌田古橋らも選んどけよ

44 ::2024/01/20(土) 13:15:37.46 ID:n74nkxxc0.net
冨安温存しといて慌てて後半から出すとかアジア舐めてる証拠だな何の言い訳もできない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 13:31:03.13 ID:25Z/KVOB0.net
アジアを一番舐めてたのは選手じゃなくアジアを一番よく知ってて
ドーハの悲劇を経験してる森保本人だよな
ザイオンなんか使ってる時点でそうだろ
徹子の部屋に出てる場合じゃねんだよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 13:33:36.12 ID:25Z/KVOB0.net
ドイツスペインに勝ったから名将呼ばわりされたけど
本当の実力はコスタリカ戦だし勝つべき相手に確実に勝てないのが森保
コスタリカ戦こそ久保のドリブルが必要なのに相馬、鎌田、堂安を並べたからな
もっとコスタリカ戦を注目すべきだよ

47 ::2024/01/20(土) 15:16:53.70 ID:xBiKcdF70.net
残念ながらもう絶対に解任されないぞ

48 :なかた:2024/01/20(土) 16:28:59.71 ID:xcqqvZ3d0.net
>>46
WB呼んでなかったし選手発案の急造5バックハマっただけだしな

49 :,:2024/01/20(土) 16:49:37.46 ID:y2maBB5+0.net
>>39
徹子の部屋は他球技の監督も出てるから関係ないだろ(笑)
まあカタールオマーンイラクに負けたのを地上波で放送されたのはさすがにライト層も覚えただろうな

>>41
ディズニーランドがポリコレのせいで昨年来場者が激減してるのが最近バレたばかりだからなw
お客さんも白人を見たいわけでクロンボや日韓人はお呼びじゃない

>>42
その中にワオが入ってるのはおかしいw
結局はリオ世代が2年後も大量に選出されてパリ世代と融合させた方が賢明だな!久保&ザイオンは当然落選で

50 :は?:2024/01/20(土) 17:05:22.46 ID:bW0KnEZw0.net
>>47
◯されるからですね、当然ですね

51 ::2024/01/20(土) 18:17:28.03 ID:eKcWKxR70.net
選手選考、選手起用、交代策、全部だめ
ベースになる戦術がないから選手が少し入れ替わるとチグハグになる印象

52 ::2024/01/20(土) 21:22:15.87 ID:BZj5W9c90.net
森保の選手起用ってその選手の特性とか周りとの組み合わせとか一切考えずにただポジションに置いてるだけなんだよな
だから中に入りたがる南野とサイドアタッカーの適性ゼロの伊藤を同サイドに使って左サイド機能不全とかになったりする
しかもそれを試合中も認識できなくてみずから修正すらできないという
ザイオン菅原の継続起用に関しては論外だし

53 ::2024/01/20(土) 22:49:21.92 ID:7sT1Yj3J0.net
こいつホリエモンまで持ち上げてたよな
人格者だとかそんな理由なんだろうけど、そんなのより能力が大事なんだよ

54 ::2024/01/20(土) 23:26:24.62 ID:NMUb0Yvj0.net
>>52
そもそもこんな単純な答えを、素人の俺らですら分かってることを、代表監督が分かってないのはもはや罪

森保本当にサッカー分かってないわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 01:27:03.17 ID:MNAp6DMt0.net
ソシエダの監督がひと言
久保よ
あの監督はクズだから
代表やめなさいね

56 ::2024/01/21(日) 04:54:18.10 ID:AAwfrZWV0.net
>>52
伊藤を責めるのは酷
南野がサイド放棄してるからウイングと守備の役割こなすはめになってた
本来ならシャドー的なオーバーラップが伊藤の役割だよ
今シーズンの伊藤はSBメインの起用でキッカーが選ぶSBリーグ四位に選ばれるほどSBでも大きく成長した

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 07:24:01.02 ID:eUA78uYw0.net
マスゴミもなんで南野を左起用したのかとか浅野を使った
理由はとか突っ込んだ質問しないからな
忖度ばっかのヨイショメディアにはうんざりする
森保はまた選手の成長言い始めてるしこのデジャブ―感もうんざりだわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 07:42:01.60 ID:eUA78uYw0.net
チュニジアに0-3で負けた時のスタメン

    浅野
南野  鎌田  伊東
  遠藤  原口
伊藤 板倉 吉田 長友


認知症かもな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 08:01:18.25 ID:MNAp6DMt0.net
パリ五輪の監督
誰がいいかなあ

60 ::2024/01/21(日) 10:37:29.67 ID:2cnESexY0.net
浅野 1トップ ×
南野 左サイド ×

メモに書いとけよw
記憶障害かと思うくらい同じミスを繰り返してる

61 ::2024/01/21(日) 11:03:11.96 ID:9KdqXKy30.net
>>46
コスタリカ戦では柴崎使って欲しかったわ
ドン引きで守ってる相手に対して、守備の強度もあんまりいらなかったし
パサーいなくて詰んでたし、あの試合なら柴崎がハマると思ったのだが

62 ::2024/01/21(日) 13:29:43.68 ID:c7Ij1YE30.net
>>58
ほんと何回同じこと繰り返してんだろうな
この監督に積み重ねという概念はないのか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 15:27:45.81 ID:xGzT8++G0.net
森保がダメなのはわかってるがナナミンは何してるの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:12:58.76 ID:e2bSYkdh0.net
>>60
頭悪くて忘れるから
毎回メモする
でもそのメモがどっかへ行ってしまう
頭悪いから

65 ::2024/01/21(日) 16:13:51.55 ID:Xb/PhYRT0.net
>>46
コスタリカ戦も今回と同じで相手を無意識に格下と見ていたからこその油断や慢心でやられたこと
なんなら最終予選の序盤戦だってそうだし
今やヨーロッパレベルの我が国はオマーンやサウジなぞ敵ではない、で惨敗
全く学習してない

そして最近は親善試合でイキッて気持ちが高揚、我々は強豪国とまたまた勘違いが発生してコスタリカの再来と
同じ慢心パターンを続けてる時点で一生強豪国にはなれない
W杯ベスト16止まりなわけだ

66 ::2024/01/21(日) 16:20:30.91 ID:tDBwLg2d0.net
絶望的に選手を見る目がなく、絶望的に試合の流れが読めない
こんな監督にやらせるぐらいならいない方がマシ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:22:33.99 ID:e2bSYkdh0.net
アジアカップなんかどうでもいいだろ
育成カップなんだよ
今年は
ザイオンカップだ

68 ::2024/01/21(日) 16:29:25.29 ID:XMfIZH5y0.net
何もやってないだろw
写真見ても何故か常に偉そうにしてるだけだしw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:30:50.15 ID:e2bSYkdh0.net
監督は飾りでいいよ
浜辺美波にお願いしよう

70 ::2024/01/21(日) 16:31:54.83 ID:eXqD+CqW0.net
>>67
アジア杯見るの初めて?w

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:33:58.06 ID:e2bSYkdh0.net
次は監督育成のための
アジアカップ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:34:53.27 ID:e2bSYkdh0.net
監督は数で勝負
サイバーダンサーズを監督に

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:36:44.25 ID:e2bSYkdh0.net
>>70
お前さあ
アジアカップ如きで
ムキになってるのか
クスクスクス

74 ::2024/01/21(日) 16:37:09.47 ID:TDzBl1Y50.net
>>40
その理由はポイチが選手の特性をいまだに把握してないからだ

5年やってていまだに把握できてないとか何も考えてないか、ガイジなんだろうw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:38:46.53 ID:e2bSYkdh0.net
>>74
ガイジデス
必死にメモ取っても
覚えられないし
メモがどっかへ行ってしまう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:50:30.86 ID:eUA78uYw0.net
森保は最近はメモ取らないですねと言われて
試合中に目を離すのは良くないから控える的なこと言ってたんだよな

だから森保にとってのメモ行為は一種の精神安定剤だと思ってる
あれをやらんと落ち着かんのだろ
子供が指を咥えるのと同じ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:51:58.92 ID:eUA78uYw0.net
だからメモに書く内容も自分を励ましたり
落ち着け落ち着けとか、そんなしょうもないことが多いと思うよマジで

78 ::2024/01/21(日) 18:00:39.32 ID:c5tkeow/0.net
次は加茂監督にお願いしたい。オフトでもいい。

79 ::2024/01/21(日) 18:16:04.43 ID:51b25v/k0.net
そしてまた華麗にスルーされてバカを見る解任要求

80 ::2024/01/21(日) 18:59:13.24 ID:IFenhfEB0.net
もう森保飽きた

81 ::2024/01/21(日) 21:37:02.32 ID:hYFlk9Sp0.net
1年だけでいいからビエルサ見てみたかったな

82 ::2024/01/21(日) 22:38:26.54 ID:eKqoIL3k0.net
>>22
いや本当にこれ
なぜコンディション悪い奴しか呼ばなかったのか

83 ::2024/01/21(日) 23:26:02.45 ID:8vKW3HMr0.net
次期監督は誰が良いかな?

84 ::2024/01/22(月) 00:01:55.41 ID:/brVPD7I0.net
つうかじゃあ「いい監督」「有能な監督」ってどんな監督なのよ?
南野左起用はおかしい!ってネット民とか外部の人間は言うけど、じゃあそういう人間が納得する起用をする監督が有能な監督なのか?
それなら試合前にスタメン公募した方がよくね?
或いはネット民代表のレオザに意見聞くか?
そういうことだよ
こういう言い方は嫌われるけど「じゃあお前が監督になれよ」って話だから

それくらい遠いんだよ
外から視てるだけの人間と現場は
わざわざ起用の意図を敵に知られるのに話す必要もないしな

85 ::2024/01/22(月) 00:10:02.51 ID:BJJQz8fe0.net
森保が大好きなことは十分伝わったその気持ち大切にしてくれよな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:36:48.47 ID:nW8kU0dY0.net
良い監督とは 軽い人
監督は飾りだから
今なら サイバージャパンダンサーズ
数で勝負

87 ::2024/01/22(月) 01:14:14.73 ID:aEzqdSaX0.net
日本人は飽きっぽいから4年が限度

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 04:06:29.39 ID:nW8kU0dY0.net
四年もやれる監督は少ない

89 ::2024/01/22(月) 04:46:48.10 ID:LDK2kHGB0.net
>>64
試合の流れ見なくてメモに目を落とす監督しては致命的だな
すぐに辞めてくれ

90 ::2024/01/22(月) 05:53:53.73 ID:4PS/O4JC0.net
本大会まで「偽戦術」で戦う森保w

91 ::2024/01/22(月) 06:03:07.52 ID:eID3XzUp0.net
森保の解任したとして誰か良い監督いる?

対戦相手の出方に応じて後出しジャンケン的に戦術を修正できる監督が良いんだが
フォーメーションのズレでプレスが掛かりにくい時も即座に修正して欲しい
それもハーフタイムを待たずに

でもこういうのって戦術マニアをコーチに入れればだいたい解決するよな
レオザみたいなyoutubeで解説してる奴何人かいるからそこから選んでも良いし
解説から選ぶなら林や戸田とか

92 ::2024/01/22(月) 06:57:45.15 ID:AiYhls3b0.net
身構えている時には死神は来ないものだ モリヤス

93 ::2024/01/22(月) 07:10:26.25 ID:O/xbQpKW0.net
アジアカップごときで監督の無能力を悪運()や終了間際の奇跡()とやらで、下手に優勝&監督延命とかいらないからな
18年前の某ジャパンみたいに、それでW杯本番がトラウマレベルの結果になってるわけで

94 ::2024/01/22(月) 07:39:58.56 ID:P5srsmWm0.net
ポイチはW杯後に海外クラブのオファーを受けるべきだった

95 ::2024/01/22(月) 09:57:54.55 ID:oDK2JMu/0.net
>>63
森ぽが更迭されればナナミン監督誕生
後は言わなくても分かりますよね

96 ::2024/01/22(月) 10:01:16.48 ID:R0qblYml0.net
あの戦力で勝ったイラクは監督のおかげ
あの戦力で負けた日本は監督のせい

97 ::2024/01/22(月) 11:00:08.55 ID:p70//nCw0.net
>>95
何気に謎起用や糞交代はナナミンの横やりが影響してそう
ナナミン入った初戦は究極にダメだった
というかこの人監督として成功したことないよね

98 ::2024/01/22(月) 13:04:47.24 ID:Ou8JAglO0.net
お前らしばらくしたらまた手のひら返して感動をありがとうとか言ってんだろどーせ

99 ::2024/01/22(月) 13:23:09.65 ID:/xMRveh20.net
名波は関係ない
昔からある問題が解決されてないだけ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 13:25:13.13 ID:nW8kU0dY0.net
東京オリンピックでメダルが取れなかった
クズ監督
ポイチ

101 ::2024/01/22(月) 15:22:05.55 ID:ddmAMdcu0.net
>>99
敗因の一つとされる南野左サイドは名波の提案らしいという記事を見たが、実際のところどうだったんだろうね

102 ::2024/01/22(月) 17:13:32.36 ID:K2+cxNI50.net
>>73
やはりニワカだったか
優勝か否かで何が違ってくるか調べてみ

103 ::2024/01/22(月) 17:15:19.92 ID:K2+cxNI50.net
>>99
なら何もしてないということか
それも問題だな

104 :森保さんw:2024/01/22(月) 17:29:41.20 ID:fz27nDQN0.net
森保、まさかの連勝をアジアカップのグループステージで終了w

105 ::2024/01/22(月) 17:37:42.53 ID:3rxnK4+J0.net
名、並


玄人君の俺を恨んでんだろ?

俺は、エスパー伊東より天才だからな


福西がフリットの誕生日

玄人君は、当時マらドーナだからな泥棒

106 ::2024/01/22(月) 17:38:59.29 ID:3rxnK4+J0.net
石原慎太郎って、何でも、逆をするようになったらしいからな

107 :ロスト:2024/01/22(月) 17:56:32.70 ID:nW8kU0dY0.net
ラモスを監督へ

108 :ロスト:2024/01/22(月) 18:04:48.36 ID:nW8kU0dY0.net
精神的支柱として
キング カズを監督へ

109 ::2024/01/22(月) 18:31:18.73 ID:3rxnK4+J0.net
下手くそが前出て
意味なかった古事記


しょーもないド素人

マらドーナとか、サッカーのビデオ持ってるって言ったら
嘘つき呼ばわりで粘着した古事記

マらドーナ見たことないのに
下手くそが前に出て

意味すらない泥棒

俺は昭和の時代にプラティニのサッカーシューズ持ってるからな

馬鹿馬鹿しいんだよ

他人に親子で吸い付いた泥棒

110 ::2024/01/22(月) 20:34:45.75 ID:HIcyfBZ20.net
変なのがでてきたが常連なのかね?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:23:17.33 ID:/hJqG0mf0.net
久保のあのときの縦パス
おっ 浅野がいいところに居る
よし縦パス 行け-浅野
よしよし 速い縦パスに追いつきそうだ 伊東もフォローしている
これで同点だーーー 

えっ!!  ニアに 伊東の居ない方に大外しのシュートかよ
二度と浅野にパスしない だめだ あのクズ

そして ポチ値は久保を交代
久保を止めるのは ポイチだけ

112 :奉行:2024/01/23(火) 01:10:14.46 ID:DnB/ixb/0.net
森保と鈴木を追放しろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 01:37:17.32 ID:/hJqG0mf0.net
監督はね 選手をやる気にすればそれでいいの
野球のWBCの栗山とか それで世界一になった
今は選手の方が優れている 監督よりずっと上なんだよ
だから 軽い監督で選手をやる気にさせればいいのだ
かわいいネーチャンが一番良いのさ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 02:10:15.74 ID:/hJqG0mf0.net
かつて
岡田監督はキングカズが大嫌いだった
そしてメンバーから外した
ポイチ お前も久保を外せよ
久保もせいせいしてクラブに専念できる
久保のためにもなる

115 ::2024/01/23(火) 08:06:54.73 ID:axLPHIuv0.net
協会「解任する予算がないので何が有っても任期全うしてもらう」

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 10:33:08.83 ID:/hJqG0mf0.net
久保が機能し始めると
なぜかポイチが久保を引っ込める
謎だ

117 ::2024/01/23(火) 10:43:13.94 ID:RpD06T1o0.net
部活の顧問じゃないんだから
普通、前の試合でやらかしたザイオン、菅原ひ次の試合で外すだろ
失敗した選手の成長のために再度チャンスを与える温情起用はやめてほしいね
クラブチームならまだしも、代表の限られた期間のガチ大会でやるなよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 10:48:33.06 ID:/hJqG0mf0.net
今回のアジアカップの目的は
ザイオンの育成だもの
ザイオンカップなんだよ

119 ::2024/01/23(火) 11:28:44.37 ID:axLPHIuv0.net
このまま行ってだらだら優勝したら
それはそれで微妙な気分
真面目にやれば優勝余裕だし

120 ::2024/01/23(火) 12:13:52.76 ID:zVesWLKK0.net
ハリルホジッチが本田と香川をスタメンから外したら、
電通の元役員が協会の副会長に就任してすぐにハリルホジッチが解任されたんだよ。




森保も電通案件の選手を試合で使わなかったら解任されるに決まってる。
森保は電通や会長に忖度するから監督に選ばれただけ

121 :ななみ:2024/01/23(火) 12:33:48.58 ID:iL96s9CU0.net
メキシコ五輪世代の監督が続いたみたくしばらくドーハ世代の監督なんだろ

122 ::2024/01/23(火) 12:39:39.15 ID:wDeYikIn0.net
宮本は仕事しろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 12:56:55.16 ID:/hJqG0mf0.net
協会の犬ポイチ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 13:11:26.40 ID:/hJqG0mf0.net
宮本は骨折用のマスクしろ
現役時代を思い出す

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200