2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アジアカップ2023展望スレ6

1 ::2024/01/20(土) 01:58:59.49 ID:GgRZrNkB0.net
1/14 20:30 ○4-2 ベトナム
1/19 20:30 ×1-2 イラク
1/24 20:30 vs インドネシア 🔴20時DAZN独占

1/29 20:30 R16 vs B/E/Fの3位 
2/02 20:30 準々決 vs A2位C2位の勝者
2/06 24:00 準決 オージーorサウジ
2/10 24:00 決勝 韓国orイランorカタール

※前スレ
アジアカップ2023展望スレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1705573082/

121 :あら:2024/01/20(土) 08:59:50.49 ID:KJfBJ7OD0.net
これで久保、板倉、菅原のステップアップ話は立ち消えになってしまった
出なかった鎌田、田中碧は評価が上がった

122 ::2024/01/20(土) 09:02:16.83 ID:H7YqZt240.net
次の試合、伊東、冨安、遠藤とか休ませるべきだが森保の馬鹿はできないだろうな
インドネシア相手にガチメンとかマジでやめてほしい
まともな監督だったらガチメンじゃなくて勝てる相手だわ

しかも伊藤だの菅原、守田みたいなどうでもいい選手は
温存できそうな試合だしな
コスタリカの二の舞だわ

123 ::2024/01/20(土) 09:03:45.16 ID:MXDIkgIm0.net
いやもう自信取り戻させるための試合が必要なレベル

124 ::2024/01/20(土) 09:05:08.27 ID:H7YqZt240.net
トーナメントなんだがら伊東と久保はローテーションして
中央は南野と堂安っていう馬鹿じゃない限り思いつく
方法ができないのが森保の限界
しかも何年もやっててそれができないのがな

125 :a:2024/01/20(土) 09:07:04.29 ID:H7YqZt240.net
本当に突破する気があるならサブ組で行くけどな
相手がインドネシアの時点でサブ組でも勝てないといけない
レベル

126 ::2024/01/20(土) 09:08:23.36 ID:zHMMiVzb0.net
>>125
おまえはTOTO言いたいだけだろ

127 ::2024/01/20(土) 09:10:07.67 ID:7sT1Yj3J0.net
勝ち点3すでにとってるから、次TOして負けても3位いけるの?

128 ::2024/01/20(土) 09:13:36.83 ID:gbKAI/ge0.net
次でターンオーバーしないともうする所無いぞ
ボランチ2人と伊東、伊藤、菅原は最低限休ませろ。

129 :1:2024/01/20(土) 09:19:04.08 ID:H7YqZt240.net
インドネシア相手にガチメンで挑むって普通じゃないからな
その余裕すらないような空気になってる時点で負けてるからな
これが森保の謎采配が招いた失態
気持ちを立て直すじゃなくてただ萎縮してるだけ

130 ::2024/01/20(土) 09:19:50.44 ID:nEFSuLUr0.net
>>127
2位か3位になるのは確定してる

131 ::2024/01/20(土) 09:21:54.73 ID:zHMMiVzb0.net
>>129
どんな監督にやらせても次TOするバカなんて1人もいないから安心しろ

132 :a:2024/01/20(土) 09:25:31.01 ID:H7YqZt240.net
>>131
それは森保が馬鹿だからそうなってるだけだろ。
インドネシアにガチメンとか一週間前なら誰でも馬鹿にしてる
出来事だ
まぁ本当に賢い奴なら温存するけどね
インドネシアだったら温存しても勝てる相手だが
次からは違う
そもそもインドネシアにガチになってる時点で優勝(笑)なんだけどw

133 ::2024/01/20(土) 09:28:08.59 ID:yfcSTnJg0.net
ここまで疲労かモチベの問題かガチメンがそもそも良くないからな
ターンオーバーしたほうが結果でるかもよ

134 :a:2024/01/20(土) 09:28:19.45 ID:H7YqZt240.net
まぁ次も負けたほうがいいよ。優勝できないくらいなら負けたほうがいい
それで日本代表(笑)って世界から馬鹿にされればいいんじゃない
森保みたいな糞監督が名将扱いされるのはないわ

135 ::2024/01/20(土) 09:29:06.96 ID:7sT1Yj3J0.net
2位−3位確定なら韓国戦避けるために次、TOでいいんじゃないか?
でも3位確定はしてないと聞いたが、スコア更新でかわったのかな

136 ::2024/01/20(土) 09:30:11.07 ID:zHMMiVzb0.net
>>132
TOしないことに対するその強烈な怨念はなんだ?w
バカ通り越して気持ち悪い

137 ::2024/01/20(土) 09:30:18.08 ID:7sT1Yj3J0.net
間違った。3位確定ってのはKS進出確定のこと

4つの組の3位がでれるけど、インドネシアに1点差で負ければいけるみたいなこときいたが

138 ::2024/01/20(土) 09:34:17.07 ID:zHMMiVzb0.net
まあ固定メン止めろなんて
何十年も前からネットで流行ってるだけでほとんど無視される言い分だからな
ネットの流行りに流されてマウントとりたいだけ
サッカー1試合も見たことないニワカでも5chを適度にコピペしてりゃそんなこと誰でも言える

139 :あかさ:2024/01/20(土) 09:36:59.86 ID:VaJwoxWS0.net
W杯後も監督続行し、二度目のW杯ではグループリーグで敗退し、決勝トーナメントへ行けない

これが基本なんだよ、ドイツ、ブラジルがそうだった様に

140 ::2024/01/20(土) 09:39:14.15 ID:nEFSuLUr0.net
>>137
まずまだ2グループ第2節も終わってないから何も確定してない。
最終節で勝ち点3取る可能性はどのチームにもある訳だから全て終わるまでどうなるか分からない。
順位表調べたら出てくるよ

141 ::2024/01/20(土) 09:39:46.88 ID:zB9VFinG0.net
>>120
で実際菅原や遠藤らの勝率はどうなんだ?
一回や二回負けただけじゃないだろ?

142 :a:2024/01/20(土) 09:41:27.48 ID:H7YqZt240.net
   前田
中村 堂安 久保
 佐野  守田
中山 町田 谷口 毎熊

これだったらインドネシアでも勝てるだろ
森保が有能だったらこういうことできるはずだけどな
 

143 ::2024/01/20(土) 09:47:05.57 ID:zHMMiVzb0.net
>>141
しらねーよ
菅原や遠藤を叩きたいなら叩きたいやつがデュエル勝率低いってデータを出すのが筋だろ
その二人叩くことも擁護することもしてない俺になんでそんなこと求めるんだよ

144 ::2024/01/20(土) 10:03:01.92 ID:S2Ib1Bea0.net
↑ここまで
おっしゃるとおり

145 ::2024/01/20(土) 10:04:56.23 ID:ZewExeCn0.net
>>139
(´・ω・)つ デシャン

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 10:06:39.23 ID:9EPDYjLB0.net
ボールしか見ずに弾いただけの鈴木彩艶 ゴールキーパーの見極めが森保ジャパン急務
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ae247e5bc9c73d535d9e6c0c3cbe1f77b0baf6f

 前半5分、日本はいきなり失点する。左サイドから右サイドにサイドチェンジされ、そこから崩されてクロス。
これをフィスティングしたGK鈴木彩艶のボールを、アイメンフセインにヘッドでたたき込まれた。
 厳しいかもしれないが、彩艶はフィスティングする前、ボールしか見ていない。敵の位置を把握していないから、ただ弾いただけ。そこに敵がいた。
 もうひとつ言えば、そのひとつ前のプレーである。アリジャシムのロングシュートをフィスティングでスローインにした。キャッチングできるシュートだ。
本来ならそこから日本の攻撃が始まっていた。しかし、フィスティングでイラクのリスタートとなり、スローインから先制ゴールを奪われた。

 彩艶のキャッチングは不安定だ。初戦のベトナム戦、2失点目は彩艶のキャッチミスからたたき込まれた。
キャッチするのか弾くのか。キャッチできなければ、相手のいないところにはじき飛ばす。
しかし、彩艶はキャッチも不安定だし、はじき飛ばすこともできない。GKの技術が明らかに劣っている。

 信頼感の厚いGKはチーム全体に安心感を与えるが、不安定なGKだと、フィールドプレーヤーは不安を抱きながらのプレーを余儀なくされる。
ちょっとでもスキを見せれば足をすくわれる。日本と対戦するアジアのチームは、そのスキを狙っている。
安定感の高いGKを見極めることが、森保ジャパンの急務だ。

147 ::2024/01/20(土) 10:06:53.26 ID:1wJUAY/80.net
イラク戦

浅野(上田)
南野 久保(堂安) 伊東(前田)
遠藤 守田(旗手)
伊藤 谷口(冨安) 板倉 菅原
鈴木
鈴木と菅原は絶不調だからTO関係なくさすがに変えるでしょ。
で、中村冨安はそもそも主力なので恐らくスタートから出す。
残りをどれぐらいターンオーバーとして変えるかって所で、伊東、伊藤、遠藤、板倉あたりは出場時間考慮してここでTOするんじゃね?
他にするとこないし。

148 :,:2024/01/20(土) 10:07:00.54 ID:y2maBB5+0.net
>>138
野球ですら結局は固定メンバーが優勝するわけだから打順変えろは分かるがレギュラーは変えたらダメだろ。
そしてザイオンが水戸や栃木の若手GKにしか見えなかったし本当に野澤と大差ない実力しかなかった

あとインドネシア「でも」って昨日ベトナムに勝ったから引き分け以上で決勝T進出が決まるし
逆に負けたら勝ち点3だと怪しくなるのでインドネシアも必ずロースコアの展開に持ち込みたいはず。
昨日は0−2のようなものだったから冨安がムハマドを止められなかった時点で完敗の内容
あとアイマンも18番も国内組だったからやっぱりブンデス以下はJ1と大差ないんだなw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 10:08:05.82 ID:9EPDYjLB0.net
森保ジャパンの「戦略は序盤で破綻」 海外採点で最低評価となった2人は?

伊藤と森保監督にチーム最低となる「4.5」(10点満点)の評価

ブラジルメディアは指揮官とフル出場した左SB(サイドバック)にチーム最低評価を与えている。
 森保ジャパンは初戦のベトナム戦からFW細谷真大、MF中村敬斗に替えてMF久保建英とFW浅野拓磨を先発に抜擢。
序盤からトップ下に入った久保の起点からチャンスを窺うが、前半5分に失点。両サイドで攻めきれない展開のなかで、
同アディショナルタイムに痛恨の2点目をイラクに与えてしまう。

 後半開始から、森保監督はDF谷口彰悟に代えてDF冨安健洋を投入。前線ではトップ下に南野拓実、左に伊東純也、右に久保と
並びを変えて攻撃の活性化を図った。

 ブラジルメディア「グローボ・エスポルチ」は、日本の出場選手と監督を10点満点で評価。チーム最低点の「4.5」は
左SBの伊藤洋輝と指揮官の森保監督の2人となった。記事ではGKの後継者問題にも触れつつ、「同様に重要なのは左SBのポジションだ」と、
伊藤についても見解を述べている。 「ヨーロッパでは高い評価を得ているにもかかわらず、依然として日本代表の弱点となっている。
彼の前線での効率の悪さは、今日の日本の攻撃が低調だった要因の1つだ。ピッチ上では日本ワースト。
数え切れないほどのチャンスを無駄にし、左サイドでサポートしようとしたクロスのほとんどを外した。
守備でも劣勢で、2点目を決めたFWアイメン・フセインへのマークが遅れた」
 2失点目は、日本の右サイドで右SB菅原由勢が突破されたピンチから生まれた。守備のスライドが後手に回った部分もあり、
前半から上下動を繰り返していた伊藤にとっても厳しい採点となっている。

 また森保監督の采配について「鈴木をゴールマウスに、伊藤を左SBに、浅野を前線にという采配は上手くいかず、
最初の戦略は序盤で破綻した。前半の低調な出来から交代に手間取り、チームが同点ゴールを目指してより激しいプレッシャーをかけよう
としたのは終盤になってからだった。この試合で枠を捉えたシュートはわずか2本。W杯でコスタリカに敗れて以来、
最悪のパフォーマンスだった」と、22年のカタールW杯でのコスタリカ戦を引き合いに采配の問題点を指摘していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e44a2a6f1c78729189d9b2eddca8255e32e4049

150 ::2024/01/20(土) 10:19:00.17 ID:UJEiQseQ0.net
ザイオン起用しなきゃならない理由って何?

151 ::2024/01/20(土) 10:27:51.02 ID:rM8Nx0FD0.net
遠藤酷使してクラブ戻っても使い物にならなくなって序列落ちたらマジで森保うんちだな
インドネシアも見た感じトップスピードで来そうだからまた前半失点の追いかけるパターン全然あり得る

152 ::2024/01/20(土) 10:28:18.23 ID:PnA66YpO0.net
>>150
五輪最終予選睨んでだろ
細谷も同じ
代表レベルじゃないのを無理して使ってる

153 ::2024/01/20(土) 10:29:26.28 ID:nEFSuLUr0.net
>>150
本来代表候補のシュミット、中村、大迫がそれぞれ招集出来ない。
その中で今回招集された3人の中で一番評価が高い。
今は前川に変えてあげた方がいいと思うけどね。

154 :s:2024/01/20(土) 10:30:11.91 ID:p+a85Wun0.net
ザイオンはパンチングで相手選手に良いパスをしているように見える。
これはたまたまなのか?

155 ::2024/01/20(土) 10:31:03.69 ID:ZewExeCn0.net
>>153
別に評価は高くないだろ

156 ::2024/01/20(土) 10:36:00.33 ID:IFDDiArv0.net
>>59
マジこれ
南野が悪すぎて他のバランス悪くなった。
キレないパスないドリない
南野の停滞で伊藤が上がる、ディフェンスの負担増える。
真ん中で使ってたところで結果は変わらん

157 ::2024/01/20(土) 10:37:33.75 ID:7sT1Yj3J0.net
GK、大迫とかが無理でも権田1人は入れることもできたろ
なぜ入れてない?重要な大会なのに

158 ::2024/01/20(土) 10:38:49.60 ID:p+a85Wun0.net
R16、韓国戦?に敗退したらどうなる?

159 ::2024/01/20(土) 10:39:23.21 ID:xkPEalcm0.net
南野がいなかったらベトナム戦勝てたかどうか分からんし今更批判される言われはないだろうよ

160 ::2024/01/20(土) 10:40:15.45 ID:rM8Nx0FD0.net
>>158
荷物まとめて帰るんだよ

161 ::2024/01/20(土) 10:40:48.97 ID:PnA66YpO0.net
使い方が良くない
南野左サイドなんて最終予選苦戦の原因だったし何でいまだにこんな起用してんだろ

162 ::2024/01/20(土) 10:41:39.25 ID:Rgv/ppnH0.net
>>143
一回負けただけでとか勝率で判断しろとか言ってんのお前なんだからお前が出すべきだろ
おれは一回どころか試合全体でもベトナムにデュエルで負けてた印象あったから言ってんだ

163 ::2024/01/20(土) 10:41:45.28 ID:aLmR0W6C0.net
敗因

菅原がダメ
ザイオン
南野の左サイド
アピってゴール外す浅野

ここがダメだから人選が悪い
イラクなめてたよね?森保

164 ::2024/01/20(土) 10:43:43.30 ID:HN4d1Hwl0.net
代表合宿の簡単なキャッチング練習でもポロリしまくりだからな
キャッチング下手だから弾くしかない
さらに相手の位置を把握する能力がないから相手がいる所に弾いてしまう

165 ::2024/01/20(土) 10:45:09.84 ID:S2Ib1Bea0.net
>>157
J2だから

166 ::2024/01/20(土) 10:45:35.74 ID:5kFuHRCQ0.net
>>161
南野は相馬なんかよりははるかに足速いし突破力もあるからね

167 :a:2024/01/20(土) 10:49:11.90 ID:H7YqZt240.net
>>156
いや南野をサイドで使うと一人いないようなもんなんだよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 10:49:47.64 ID:wtCtFKSi0.net
南野は良くやってる方だろ
他が酷すぎる

169 ::2024/01/20(土) 10:50:03.37 ID:H7YqZt240.net
普通に浅野を左で使えばよかっただけ、浅野1トップとか代表でうまくいったことないしね
しかもスタメンで浅野はないわ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 10:51:08.54 ID:9EPDYjLB0.net
今から見たら
カタールの権田はネ申GKだったな

ドイツ戦なんて強烈な枠内シュートを十数発浴びまくってたのに
それを相手が詰められないところへ弾く、キャッチするの判断がすべて完璧

ドイツ戦、スペイン戦で少ないチャンスものにしてロースコアで勝てたのは
権田さんネ申GKなくして、あり得なかった

いいチームには必ずいいGKがいる

171 ::2024/01/20(土) 10:53:36.18 ID:H7YqZt240.net
ザイオンとか普通に代表レベルじゃないしね。しかも冨安を温存したあげく
後半から出して負ける。連続二試合、前半2失点とか完全に守備崩壊してるやん
守備が崩壊してるチームは攻撃も崩壊するから
守備がモロかったら攻撃の選手は萎縮する

172 ::2024/01/20(土) 10:55:24.34 ID:aVG2gb+/0.net
>>156
南野は真ん中で使ってこそ力を発揮する選手だよ
左サイドは過去に散々試して一回も機能した試しがないからもうサイドに置かないと思ってたけどまさかもう一度やるとは思わなかった

173 ::2024/01/20(土) 10:56:20.15 ID:UJEiQseQ0.net
ザイオンのせいでキーパーにバックパスした時は冷や冷やする
フィールドプレイヤーも同じで不安しかないのでは?
こんな精神状態で攻撃上手くいくはずないなとは思った

174 ::2024/01/20(土) 10:57:57.64 ID:nEFSuLUr0.net
>>155
sofascore評定は前川より高い。
練習で明らかに他の選手の評価が高けりゃ流石にそっち使うでしょ
キーパーは基本浜野の意見も聞いて選んでるし

175 ::2024/01/20(土) 10:58:09.52 ID:E+gISHOj0.net
さすがに今回はGK舐めすぎたな。
トーナメントはPK戦の可能性もあるし、育成なんかしてる場合じゃない。

アウェイの洗礼も見逃せない要因。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 10:58:40.73 ID:wtCtFKSi0.net
>>173
それはザイオンのせいじゃないな
遠藤と守田がバックパスしすぎてディフェンスがプレス受けて苦し紛れにGKに返すシーン多すぎ
田中碧は前に来るっとターンして前線にパス出しできるが
今の日本代表は中盤から前がどん詰まりになってる
遠藤と守田のコンビは無能すぎ守備専だよこのコンビ

177 ::2024/01/20(土) 10:59:40.47 ID:E+gISHOj0.net
なんかザイオンてトロくない?
反応や動きがトロく見えるんだよな。

178 ::2024/01/20(土) 11:00:03.51 ID:7sT1Yj3J0.net
富安先発がなかったのは、試合勘ない可能性考えてのこと。これ自体は間違ってない。
結果的には悪くないで気だったから先発してりゃ失点抑えられていたかもってのはある

中村が40分?あたりでウォーミングアップしてるシーンあったけど、怪我してるんじゃなかったのか?
最初から中村左FWでトップ下が好調の南野、久保は後半でよかった。
いつもの森保なそうするのに今回はなぜか変な起用。
菅原と伊藤の調子が悪いから変えるべきだけど代わりがゴミだから起用し続けたのは理解できる

森保のせいもあるけど、怪我あけの選手が多く他のもコンディション悪いのとGKの大迫が12月に怪我しちまった不運が重なったのも敗因

W杯時のコンディション状態なら戦術負けしても最低でも引き分けくらいにはできていた

179 ::2024/01/20(土) 11:01:15.93 ID:aVG2gb+/0.net
>>177
体重増やしすぎなんだよ
以前はもう少し軽快に動けてた

180 ::2024/01/20(土) 11:02:38.18 ID:7sT1Yj3J0.net
GK、権田はともかくシュミットが経験なくても呼ぶべきだったし、ザイオン続投もおかしいし
そういう招集と采配のミスが監督の責任。こいつはほんとに頭xx。

なんで大会でゴミGKそろえてんだよって素人でも文句言うレベル

181 ::2024/01/20(土) 11:05:34.18 ID:HN4d1Hwl0.net
さすがにGKの人選に関してはGKコーチとかの専門家も関与してるだろうから
そいつらも無能

182 ::2024/01/20(土) 11:06:09.21 ID:aVG2gb+/0.net
川島や権田以上に不安定なGKが後ろにいたら勝てるわけねーな
長田君を何としてでも日本代表に引き入れるべし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 11:08:06.93 ID:9EPDYjLB0.net
>>179
ベンチプレス100kg超で筋トレに拘りすぎて

肝心の反射神経、俊敏性、素早く的確な状況判断が
トロくなってる感じ

上半身のパワーと筋肉美を鍛えるなら
桜のジャージ着てラクビー日本代表入りめざすか
ボディビルコンテストにでも出たほうがいい

184 :.:2024/01/20(土) 11:13:39.20 ID:UViJYoY40.net
まあーザイオン酷かったねぇ。。。。
あんだけ酷いとディフェンス陣も流石に不信感募ると思うし、ちょっと一旦外れないと仕方ないな。
ディフェンス陣も言うても酷いんだけどw流石に「チッ!」って思うでwアレは。

185 ::2024/01/20(土) 11:19:02.20 ID:CYlGSGfl0.net
相手国はシュートさえ打てば必ずしょぼく弾いてくれるから詰めればゴール確実。こんなカモ野郎はなかなかいない。
毎試合2失点確定なら優勝なんて絶対無理。ザイオンを無理やり育てるために今回は優勝諦めたのか。A代表を育成のためだけに使うな、まともなGK呼んで優勝するのが日本の役割だろ。

186 ::2024/01/20(土) 11:24:13.43 ID:KpN/sslw0.net
別に昨日の失点シーンはザイオンの責任そこまでないやん。何か初戦のミスから、批判の的にされてないか?全体的な緩さからの失点だよどっちも。

187 ::2024/01/20(土) 11:25:25.26 ID:G59chrWL0.net
俺達は弱いと自覚して守備重視に変えられるかだな。
ユルユル練習試合で点取過ぎて完全に勘違いしてしまった。
守備のユルさはここ20年で最弱だろ

188 ::2024/01/20(土) 11:25:44.02 ID:KpN/sslw0.net
とりあえず1位通過はもうなくなった以上、韓国→イランとアジア上位勢を連続で倒すしかなくなった。イロレーティング上げられるチャンスと思ってやっていくしかない。

189 ::2024/01/20(土) 11:30:36.29 ID:eMVQWOJV0.net
先制点の場面は弾いたところがダメだろ
弾くのが精いっぱいで回りがきちんと見えてない証拠

190 ::2024/01/20(土) 11:35:44.59 ID:UJEiQseQ0.net
ザイオンは直訴して次はベンチでお願いしますって言えよな
2点目は仕方ないけど1点目のパンチングは正直がっかりした。何も周りが見えてないんだよ

191 :.:2024/01/20(土) 11:35:44.53 ID:UViJYoY40.net
>>186
1失点目は微妙よね。離しちゃってるDFもアカンけど。
1試合目のベトナム戦でDF陣もキーパーが微妙なボールに対してどういうアクション取るのか疑心暗鬼になってる部分は間違いなくあると思う。

192 ::2024/01/20(土) 11:39:04.69 ID:KpN/sslw0.net
・韓国がヨルダンに負けるか引き分け
・引き分けの場合は最終節で韓国が得失点差でヨルダンを上回らない結果になる
・イランがUAEに負ける

これで、ベスト16はvsヨルダン、ベスト8はvs UAEになるけど、可能性としてはどうでしょうか。

193 ::2024/01/20(土) 11:40:52.11 ID:Tpr9Lahu0.net
>>113
今の日本だって香港に厳しい勝負するよ、つか普通に負けるかも知れんw

194 ::2024/01/20(土) 11:43:00.97 ID:G59chrWL0.net
今ダゾーンのハイライトで見返すと1失点目板倉の寄せも甘いわ

ほんとセンターバックコンビ酷すぎる

195 ::2024/01/20(土) 11:43:54.00 ID:Tpr9Lahu0.net
>>129
アジア杯のGLすら全力でやらなきゃならんのにW杯優勝とかへそで鉄瓶溶かすレベル

196 ::2024/01/20(土) 11:44:43.12 ID:G59chrWL0.net
ザイオンもそもそも動きがモッサリし過ぎな上に弾くならグーでいけよ。
むしろ触らなかったほうがいいレベルだわ

197 ::2024/01/20(土) 11:48:49.97 ID:zHMMiVzb0.net
>>162
そう印象でしかないな
まあ出さないならお前はそういうバカ丸出しの印象論言ってるだけってことで解決だから
別に出さなくてもいいよ

198 ::2024/01/20(土) 11:48:52.50 ID:KpN/sslw0.net
気持ち入れ替えてやってくれないものか
この緩い雰囲気が続くなら見てらんないわ

199 ::2024/01/20(土) 11:50:47.12 ID:Tpr9Lahu0.net
>>153
ベトナム戦の出来みて即前川に替えるべきだよな、競争原理もなんもない
不公平極まりない
つか西川召集しとけと。大迫はW杯の予備登録のゴタゴタで今後召集しないとかはまだ分かるが公式戦なら100%の戦力で挑むべきだろ
マジで監督も選手もアジア杯舐め過ぎ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 12:09:51.65 ID:wtCtFKSi0.net
久保とか三笘みたいな選手居るのに
監督が「いいか、お前らもワンタッチな!」なんて指示出すわけねーだろ
逆にお前らはある程度ボール持っていいから相手を剥がしてプレーしろって言ってるわ

あと周りにサポートは充分いた
単にフィジカル弱く技術でかわせなかっただけやろ昨日の久保は

201 ::2024/01/20(土) 12:14:51.36 ID:MYWXR9Kb0.net
世間からすれば知らない間にアジアカップが始まっててテレビってやってるし見てみよって試合は完敗。
そして知らない間に負けて敗退。
そういえばどーなったの?状態で終わるのサッカー人気衰退コース

202 ::2024/01/20(土) 12:16:47.15 ID:GEno9kvE0.net
まあアジアカップのタイミングでシュミット中村大迫3人のGK使えないのは痛かったな

203 ::2024/01/20(土) 12:16:49.16 ID:F3j26NH60.net
>>1
>DAZN独占で代表人気低下?ベトナム戦地上波放送なしに闘莉王「JFA考えないと」
https://football-tribe.com/japan/2024/01/15/292648/
>W杯最終予選やアジアカップなど、AFC主催大会の放映権を獲得したことにより、
>カタールW杯最終予選のアウェイゲームはDAZN独占生中継となり、地上波で放送されなかった。
>今回のアジアカップ2023カタール大会でも、グループステージのベトナム戦と
>インドネシア戦、決勝トーナメント1回戦はDAZNが独占生中継。


地上波で放送されなくなったのは田嶋が会長になってからだから。
電通出身の役員を協会の副会長にしたのは田嶋会長。
電通Daznはやりたい放題。
田嶋は歴代最悪の会長。

森保は電通に忖度して選手を選ぶから監督にさせてもらっただけ。

204 ::2024/01/20(土) 12:19:10.72 ID:CYlGSGfl0.net
GKが権田かシュミットか中村航輔なら、優勝確実で韓国にもいつも通り3-0だったろうけど、今回の舐めプでいくと、GKザイオン先発だと2失点確定するし、浅野1トップとか南野左サイドとか絶望的スタメンならもうどこの国にも勝てる気がしない。インドネシアはさすがに格下すぎるからどんだけなめても勝てるかもしれんが、決勝トーナメント入ったら即終わりだろこんなやり方じゃ。

205 ::2024/01/20(土) 12:20:59.34 ID:aVG2gb+/0.net
谷口はこの大会でサヨナラだな
年齢的に一番のベテランなのにアタフタしたチームを落ち着かせることもできず前半だけで交代させられる始末
そもそも何でベルギーで優勝争いしてるクラブのCBをベンチに置いてカタールの中堅クラブの選手を出してるんだよ
相手を舐めすぎなんだよ

206 ::2024/01/20(土) 12:22:26.69 ID:S2Ib1Bea0.net
>>174
GKコーチは下田で浜野はU23だろ

207 :.:2024/01/20(土) 12:23:47.61 ID:UViJYoY40.net
逆に権田やシュミットだったら昨日までの試合で失点局面どう対応しただろうかな。
例えば昨日の1失点目のクロスに対しての対応とか。あの場面はやっぱりキャッチにいくべきだったの?

208 ::2024/01/20(土) 12:26:48.28 ID:S2Ib1Bea0.net
シュミットも昨日クラブで2失点して採点も低いな

209 ::2024/01/20(土) 12:35:00.18 ID:GEno9kvE0.net
欧州での評価という意味では中村航輔が一番だけど
トルコ戦の負傷で最近復活し始めたばかりだしなあ

210 ::2024/01/20(土) 12:35:43.53 ID:G59chrWL0.net
>>207
パンチングってグーで遠くに弾く事だから。
グーでも余裕で届いてたしなんで手のひらでシルキータッチしたのか分からん

211 ::2024/01/20(土) 12:41:33.75 ID:CYlGSGfl0.net
Jリーグでも一度もレギュラー取ったことないからパンチングのやり方とかわからないんだろザイオンは。常に目が泳いでキョドってるのがテレビからも伝わるしな。

212 ::2024/01/20(土) 12:49:29.20 ID:S2Ib1Bea0.net
昨日の1失点目は逆ハンドだしパンチングなんてできんだろ
もっといい方法なかったのかとは思うが

213 ::2024/01/20(土) 12:53:37.33 ID:7sT1Yj3J0.net
インドネシアにも負けることもあるのを忘れているぞ

ベトナム戦だってたまたま中村がミドルきめてくれたし、南野が外していたら引き分けもあった
逆転負けとかしてたら今頃GL敗退の危機

ほんとにしょうもない監督と選手たちだよ

214 ::2024/01/20(土) 12:56:16.11 ID:68rxxExF0.net
直近比較
日本 4-2 ベトナム、 日本 1-2 イラク
韓国 6-0 ベトナム、 韓国 1-0 イラク
うーん弱いw

215 ::2024/01/20(土) 13:00:34.92 ID:7sT1Yj3J0.net
相手を研究して選手たちが気を引き締めていればまず負けはない

216 ::2024/01/20(土) 13:01:42.67 ID:UJEiQseQ0.net
アジアカップにおいて韓国を強国扱いは無理がある
優勝したことがないのに強国ですって言われても普通に意味がわからんのだけどw

でそんな国の奴がアジアカップの日本が雑魚雑魚言うのっておかしくないですか?
結果で証明してくれないと認められないよね?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 13:05:00.43 ID:9EPDYjLB0.net
>>212
ゴール真正面にいる相手選手に
エンジェルアシストする

GKは 世界中探しても
なかなか見つからない稀少種

その前のプレーで
簡単にキャッチできて、マイボールでリスタートできたし

彩艶はGKの基本がまるで出来てない 素人GK

218 ::2024/01/20(土) 13:06:07.66 ID:CYlGSGfl0.net
GKさえまともな選手呼んでれば韓国なんていつも通り3-0だったのに、ザイオンなら2失点からのスタートだから不利すぎるし今大会は捨て確定だな。ザイオン自体は本当は五輪代表の方に出るべき選手だったから悪くない。悪いのはA代表の公式戦を育成のために舐めプ人選した代表スタッフだろう。

219 ::2024/01/20(土) 13:12:21.73 ID:S2Ib1Bea0.net
>>217
本人はブレ球だったから安全に弾いたとコメントしてたぞ
観てる側からしたら簡単にキャッチできそうに見えたが

220 ::2024/01/20(土) 13:16:46.72 ID:aTDKJUDA0.net
森保ジャパンのスレは遠藤叩きとかいうキチガイみたいな流れになってるから避難してきた
どうせ田中とか鎌田の嫉妬に狂った信者だろうけどw

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200