2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part446

569 ::2024/01/25(木) 10:51:02.23 ID:Kohgahgj0.net
>>556
かつてオシムも90年W杯でユーゴ(当時)を率いてたとき
初戦の西ドイツ(当時)戦でわざと負けたとインタビューで話していた。

オシム「西ドイツ戦では、私は走れる選手を使おうと思っていたが、
メディアがタレントを使うことを求めていたので、
このメンバーでは戦えないことをメディアに分からせるためにわざとやった
大事なことはグループを突破することであって、西ドイツに勝つことではなかったからだ。
スシッチ、ストイコビッチ、サビチェビッチを同時にスタメンで使い、プロシネツキも途中からプレーさせた。
これらの選手をすべて使っても勝てないことを伝えたかった。
攻撃的な選手を5人も使ってはダメだということをね。
日本も中田(英寿)、小野(伸二)、稲本(潤一)、中村(俊輔)を使えばいいと思っているだろう? 
しかし、『水を運ぶ選手』も必要だ。
メディアにとっては才能ある選手を使った方が記事が書きやすいだろうが
ボールを回してきれいなサッカーをしても、勝てないことが分かる」


森保もザイオンを推すメディアに向けてわざと起用してるのかもしれないな
オシムもわざと負けたと暴露するほどだしもしかしたら森保もメディアとの戦いになってるのかもしれない
我々の見えないところでね

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200