2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part450

1 ::2024/01/26(金) 19:49:00.66 ID:7DUp1w8W0.net
前スレ
森保ジャパン part449
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1706221136/

459 ::2024/01/27(土) 02:01:48.80 ID:VvyCko3D0.net
寄せてくるからムリだぜ−は勘弁しろってw
真ん中硬いのは当たり前だろ

460 ::2024/01/27(土) 02:01:58.74 ID:/FYsZesG0.net
アスペ信者と草太郎がクボクボ言っても「現状ではいなくてもいいぐらいの出来。」

461 ::2024/01/27(土) 02:03:05.13 ID:34W3r1KJ0.net
>>185
馬鹿じゃないの?
あの位置で毎熊がゴールしたら
まんまオフサイドだよ

462 :天才:2024/01/27(土) 02:04:05.94 ID:EosN2rqO0.net
IDコロコロしてまで言ってきたwwwwwwwwwww

平山ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラツィオ監督>ウッチー

流石にこうだよ?wwwwwwwwwwwwwww

463 ::2024/01/27(土) 02:04:08.43 ID:Erkp8ZDC0.net
ただただ固いじゃなくて久保に絶対前向かせないように一人突進守備するやついただろ
周りも固めてるし
だからこそ両SBとくに右の毎熊の使えるスペースが大きいって書いたの読んでないんか?
久保シフトしてくるならそれを周りが利用すればいいだけなんだよ
そりゃ相手の狙いに突っ込んでいったらどんな選手でもうまくいかねえわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 02:04:26.88 ID:rthZJsof0.net
ウッチーなんで神格化されてんの?
長谷部が言うならともかく

現役も全体見れる選手でもなかったろうに

465 ::2024/01/27(土) 02:04:31.02 ID:/FYsZesG0.net
インドネシア戦を観戦したJFA幹部は、今大会初先発もトップ下で機能せず後半16分に退いた久保に苦言。
「代表に来ると自分中心のプレーが多過ぎる。あれでは森保は使いづらい。中田(英寿氏)なら、久保が代表で見せているような軽いプレーは絶対しなかった」とばっさり切り捨てた。

あれJFAさんもダメって言ってますねぇ

466 ::2024/01/27(土) 02:05:50.91 ID:ZaEjZR340.net
>>322
トルコ戦の失点は毎熊の不要なファウルからFK、ファーで毎熊が競り合いきれずに折り返されて失点、中村の怪我のオマケ付き
カナダ戦の失点は菅原が散々やられた裏のポケットへの侵入から、またその裏のポケットへ走るデイビスを全くカバーせずにGKファウルからPK

今回の菅原とほぼ同じことを親善試合でやらかしてる
都合よく忘れすぎだろw

467 :天才:2024/01/27(土) 02:07:13.89 ID:EosN2rqO0.net
久保トップ下で機能しちゃったから悔しいんだろうけどニワカすぎwwwwwwwwwwwwwww

468 ::2024/01/27(土) 02:07:32.11 ID:VvyCko3D0.net
中田ヒデはよく
サイドバックに一発ロングパス
とかしてたよな
まあワイド活かすにしても
パスで何とかならんか

469 ::2024/01/27(土) 02:08:16.77 ID:Erkp8ZDC0.net
>>465
JFA幹部って言ってもだれかわからんから現代サッカーに詳しいやつかどうかわからん
立場のある人間が批判するならちゃんと名前まで出せ
俺からしたら対局が見れてない馬鹿だとしか思えんよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 02:08:22.76 ID:az9i/rPQ0.net
デイビスならまーまーしゃーないってなるが
菅原はベトナムの選手だぞ

流石に草

471 ::2024/01/27(土) 02:10:28.94 ID:/FYsZesG0.net
ど素人アスペがJRA幹部批判ワロタ

472 ::2024/01/27(土) 02:11:21.91 ID:Erkp8ZDC0.net
>>470
それもスペースがあって数的不利の状況とかでの対応が多かった影響
ラインが低かったことが一番の原因
これも書いてるだろ

473 :天才:2024/01/27(土) 02:11:29.29 ID:EosN2rqO0.net
なんかワロタwwwwwwwwwwwwww

ウッチーの次は懲りずにJFA幹部wwwwwwwwww

匿名幹部wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそもテメーの意見がないから久保アンチしかできね猿のくせにwwwwwwwwwwwwwww

474 ::2024/01/27(土) 02:13:03.54 ID:VvyCko3D0.net
中田は体幹強いし
外人ふっとばすし
当然攻撃のタメは作れる

475 ::2024/01/27(土) 02:13:38.51 ID:Erkp8ZDC0.net
>>471
JRAは知らんが
いやまじで実名だしてくれたらもっと批判してやるけどね
肩書だけ名乗って匿名で批判とか権威主義そのものじゃねえか
あとお前がJFAの幹部がみな現代サッカーに明るいと思ってるなら現実知らなすぎ

476 ::2024/01/27(土) 02:13:43.59 ID:eZk2IqHe0.net
JRAとJFA幹部って何?
言い間違いなのか

477 ::2024/01/27(土) 02:13:57.58 ID:LZCZrqGk0.net
日本の中盤でビルドアップの軸になれるのって現状だと久保と鎌田だけなんよ

守田、旗手、田中はあくまで気の利いた動きしてくれるビルドアップサポートしかできない

DFだと冨安のみ
板倉はドリブルしながら縦パス前はできてたんだけど、今大会は不調なのかビビってるのかわからんけど、できてない
谷口も縦パスなぜかやらない、前はできてたのに

今大会のメンバーだと久保、冨安2人ともいない状態になると、ビルドアップは安定しないって訳
できる人がいないから

伊東、三笘がいる時はドリブルあるから強引に運ぶこともできるけど、伊東しかいないから右固められるとやはり辛くなってるでしょ
で、菅原の上がり頼りにすると、裏狙われるってパターンでしょ今大会は

それくらい、久保と冨安にかなり頼ってる状態だから、板倉の復調か三笘使えるようになるかでかなり違ってくる

478 ::2024/01/27(土) 02:14:06.71 ID:34W3r1KJ0.net
>>312
遠藤TOせずに前回のアジアカップも五輪も落としたのにまだ懲りんのかって運用やめろと森保に言いたい

479 ::2024/01/27(土) 02:14:31.81 ID:VvyCko3D0.net
>>475
じゃあ言ってみ
現代サッカーは何?

480 ::2024/01/27(土) 02:15:56.99 ID:Erkp8ZDC0.net
>>465
あと中田の話もちょっとおかしくね?
プレーの自己主張が強すぎて周りから浮いてたってのが現実だろ?
キラーパスとか言って半分くらい無理筋のパス蹴って走れって要求してたし
まあ残り半分はスーパーだったけどw

481 ::2024/01/27(土) 02:16:01.84 ID:VvyCko3D0.net
ギャーギャー
ギャーギャーうるせーよ
久保信者

482 ::2024/01/27(土) 02:16:34.54 ID:Erkp8ZDC0.net
>>473
落ち着いてだれが書いてるか読もうな

483 ::2024/01/27(土) 02:16:59.73 ID:Rl/eSJ5z0.net
本紙評論家の清水秀彦氏(69)=元J1仙台監督=は

「久保を代表のトップ下で起用するなら、所属クラブと同じく常にサポート役をつけなきゃ無理。
イラク戦では久保がアジアレベルでも1人では打開できないことがはっきり分かった」とズバリ指摘。

自慢のドリブル突破ができないと右サイドに流れてしまい、攻撃のバランスを崩す悪癖がイラク戦でも浮き彫りとなった。

484 ::2024/01/27(土) 02:18:03.14 ID:/FYsZesG0.net
アジアレベルでも打開できないゴミっていわれとるやん

485 :天才:2024/01/27(土) 02:18:12.06 ID:EosN2rqO0.net
鎌田はベンチにも入ってないから無理wwwwwww

久保トップ下で機能しちゃったからwwwwwwwww

486 ::2024/01/27(土) 02:18:13.21 ID:34W3r1KJ0.net
>>346
とすると何が凄いの?

487 ::2024/01/27(土) 02:19:20.58 ID:ZpGM3JBB0.net
最近の若い子はZakzak久保の記事を真に受けるんだなw

488 :天才:2024/01/27(土) 02:19:30.42 ID:EosN2rqO0.net
落ち着いてるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwww

489 ::2024/01/27(土) 02:19:36.36 ID:VvyCko3D0.net
もう久保外すか
しょうがねー
うるせーよ

490 ::2024/01/27(土) 02:19:40.25 ID:Erkp8ZDC0.net
>>479
現代サッカーは何って何?W
そりゃ現代の戦術とか最新の選手の能力とかでしょ
当り前じゃないの?
久保の試合とか全試合追ってるのその人?話しぶりからして相当怪しいよ

491 ::2024/01/27(土) 02:20:13.77 ID:0wAwmM190.net
日本は3位おじさん「日本は3位」

492 ::2024/01/27(土) 02:21:01.78 ID:VvyCko3D0.net
>>490
現代の戦術って何?言ってみ

493 :天才:2024/01/27(土) 02:21:24.12 ID:EosN2rqO0.net
今は監督してない?wwwwwwwwwwwwwwwwww

494 ::2024/01/27(土) 02:22:17.19 ID:34W3r1KJ0.net
>>362
トップ下が前線でタメ???
プレスが激しくなってきた現代、四方から囲まれるトップ下が中央に構えてキープ???
大丈夫かいな

495 ::2024/01/27(土) 02:22:52.34 ID:Erkp8ZDC0.net
>>483
サポートなんてサッカーの基本のき
当たり前中のあたりまえ
しかも普通の選手が受ける以上の激しいプレスの中でプレーしてる状況
ボール受けたときにすでに突っ込んでこられてる状況で突破も何もない
アジアレベルで突破できないけどラリーガでは突破してます
つまりアジア>>>ラリーガってわけね
清水さんと夕刊フジwwwの間では

496 ::2024/01/27(土) 02:22:54.66 ID:/FYsZesG0.net
チームが悪い、戦術が悪い、監督が悪い、コーチが悪い、チームメイトが悪い、フォーメーションが悪い、ポジションが悪い、レフェリーのジャッジが悪い、悪い悪い悪い

プレス支持されて疲れたとかドリブルしたくない
毎回人のせいにするのも良くない

497 :天才:2024/01/27(土) 02:23:00.17 ID:EosN2rqO0.net
最強布陣なら久保入るだろwwwwwwwww

森保はターンオーバーもするからwwwwwwwww

498 ::2024/01/27(土) 02:23:20.16 ID:VvyCko3D0.net
>>494
じゃあ何すんの?逃げるん?www

499 ::2024/01/27(土) 02:23:45.69 ID:Erkp8ZDC0.net
>>492
ビルドアップの仕方守備の仕方

500 ::2024/01/27(土) 02:24:35.50 ID:/FYsZesG0.net
アスペ信者の中では久保は悪くないプレス指示した冨安が悪いとなってるんだろう

普通の人は冨安が正しいと思ってる

501 :清一色:2024/01/27(土) 02:25:00.96 ID:vpCMfySz0.net
>>437
ワールドレベルのキーパーなら止めれたかもしれんが、無理でしょ。
中央で重心両足に分けて前に飛び出す準備していたら味方が触ってサイドにすらせて、そっちに移動したらダイレクトでボレーだよ。
重心が片方の足に乗った状態じゃ、1/2の確率でボールの軌道認識できても体が動けない。

502 :天才:2024/01/27(土) 02:25:02.18 ID:EosN2rqO0.net
久保堂安のおかげでマイベアがやりやすいって言ってましたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503 ::2024/01/27(土) 02:25:04.42 ID:Erkp8ZDC0.net
>>494
そう思うよな
しかもインサイドハーフだしな
夕刊フジの内容にも同じレベルのにおいを感じるわ

504 ::2024/01/27(土) 02:25:54.81 ID:/FYsZesG0.net
謎の久保推し全く理解できない

505 ::2024/01/27(土) 02:26:02.69 ID:VvyCko3D0.net
>>499
それが現代しかないの?w
消えろよw

506 ::2024/01/27(土) 02:26:39.25 ID:Erkp8ZDC0.net
>>498
久保くらい集中的に狙われてるなら久保のおかげで空いたスペースをまずほかの選手が利用する

507 ::2024/01/27(土) 02:26:57.64 ID:ZaEjZR340.net
>>470
あの日のデイビスの時差長時間フライト急造観光気分というコンディションとモチベーションと
あの日のベトナムのディンバックの入念に用意されたコンディションとモチベーションは同じではない
それに菅原がイエローを受けた場面のディンバックのボールタッチをちゃんと見ていれば技術的にも"ベトナムの選手"なんて言えるような選手じゃない
あれだけの全力疾走でほぼ完璧なボールコントロールをしてるから

508 ::2024/01/27(土) 02:27:07.78 ID:VvyCko3D0.net
超うぜー
ジャマなんだけど久保信者
バカもいいとこ

509 ::2024/01/27(土) 02:28:23.31 ID:Erkp8ZDC0.net
>>505
それらが一昔前と現代では別物レベルに進化してるって話なんだが?

510 ::2024/01/27(土) 02:29:12.02 ID:VvyCko3D0.net
>>506
アジアの予選で何いってんだよ
中硬いのは
ただの普通だから

511 ::2024/01/27(土) 02:29:14.78 ID:34W3r1KJ0.net
>>423
それ主語久保に替えても普通に通じるじゃんw

512 ::2024/01/27(土) 02:30:00.52 ID:VvyCko3D0.net
>>509
ほう
どう別物なの?ww

513 ::2024/01/27(土) 02:30:19.14 ID:Erkp8ZDC0.net
>>508
ごめんじゃあ逆に聞くけどさ
ひと昔前と比べて変わってきてるところいくつか教えてくれない
それ理解してたらそんな間抜けなこと言えないだろうからテストさせてくれ

514 :天才:2024/01/27(土) 02:31:16.79 ID:EosN2rqO0.net
謎の久保冨安対立煽りwwwwwwwwwwwwwwwww

どっちも真実なんだがwwwwwwwwwwwwwww

515 ::2024/01/27(土) 02:31:23.73 ID:Erkp8ZDC0.net
>>510
あれだけ徹底的に突っ込んできてるのに普通とか目腐ってるの君?

516 ::2024/01/27(土) 02:31:43.57 ID:VvyCko3D0.net
>>513
こっちが聞いてんだけど?
早く答えろよバカ

517 ::2024/01/27(土) 02:31:55.42 ID:p+TqH4590.net
日本は「現実に戻された」 戦術の課題を海外指摘「こだわり続ければまた痛い目を見る」
1/21(日)

> 中国のサッカーメディア「足球報」

> 「トップ下のMF久保建英は身体が強くなく、フィジカルに優れたイラクの欧州出身ボランチと対抗できなかった
>(イラクの先発MFフランス・プトロスはデンマーク出身、MFアミル・アルアマリはスウェーデン出身)」

518 ::2024/01/27(土) 02:32:15.81 ID:/FYsZesG0.net
久保が弱いから狙われるだけだよ

519 ::2024/01/27(土) 02:33:10.83 ID:Erkp8ZDC0.net
>>512
ポジショナルプレーの概念、ゾーンディフェンスの正しい解釈によるハイラインハイプレスなどなど
俺にばっかり話させてないでお前も自分がサッカー理解してること少しは見せてくれよ

520 :天才:2024/01/27(土) 02:33:38.65 ID:EosN2rqO0.net
鎌田愛は消えてほしいwwwwwwwwwwwwwww

久保アンチばっかしてるwwwwwwwwwwwwwww

八つ当たりはやめろwwwwwwwwwwwwwww

521 ::2024/01/27(土) 02:34:03.69 ID:Erkp8ZDC0.net
>>516
お前ええ加減調子に乗るなよあほ
なんの知識もないあほが俺に絡むなぼけ

522 ::2024/01/27(土) 02:34:51.59 ID:VvyCko3D0.net
>>519
大昔からバルサがやってるよね
どう違うの?

523 ::2024/01/27(土) 02:35:19.61 ID:Erkp8ZDC0.net
>>522
俺の質問に答えろ

524 ::2024/01/27(土) 02:36:41.30 ID:VvyCko3D0.net
>>523
現代と関係ないじゃん
30年以上前からやってるぞバーカ

525 ::2024/01/27(土) 02:36:54.23 ID:Erkp8ZDC0.net
>>522
じゃあバルサのポジショナルプレーについて具体的に説明してもらえるかな
IHの役割とか立ち位置とかどうぞ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 02:37:07.75 ID:7UCW0ej+0.net
>>437
南野が後ろの絶妙なとこに落とすとは誰も思わなんだな

とはいえ、局面で落ちてきたボール誰か触らないわけにいかんやろ
まー運が悪い

527 ::2024/01/27(土) 02:37:29.08 ID:34W3r1KJ0.net
>>430
南野がやってることはトップ下じゃなくてシャドーストライカー何よ?
南野が点取って勝つゲームするなら活きるが、その南野にチャンスを演出する誰かの存在が必須なんよ。
そういう意味では大迫いれば南野は代表エースで活躍続けられたろうね。
今なら左右のWGがサイドを奥まで切り裂いてCFが前で潰れてくれて南野フリーみたいな攻撃スタイル?
でも代表の点取り屋に若い上田がつこうとしてるんだから、トップ下に求められるのは上田にパスいれる。上田にパスいれる誰かにパス入れられる存在なわけでそれだと南野は辛いんよ

528 ::2024/01/27(土) 02:37:43.48 ID:/FYsZesG0.net
フィジカルで負けてプレーが出来ないんじゃ得意のテクニックも生きないっていうね
そして守備の貢献も薄く味方の負担が増える
2トップの一角で衛星としてゴール乞食狙うなら使いどころはある、日本代表はそういうチーム構成してないんだわ
よって久保は不要となる
後半ビハインドで両チームスペースが開いてオープンな試合展開になれば曲芸はしやすいだろうけどただそれだけに置いとく価値ないよねってのが結論

529 ::2024/01/27(土) 02:37:45.97 ID:Erkp8ZDC0.net
30年前ねえw
必死にググった知識で俺に対抗しようとしてるのまるわかり
しんどけやまじでw

530 :天才:2024/01/27(土) 02:38:54.71 ID:EosN2rqO0.net
中国は大敗退で終わったチームだよなwwwwwwwww

1点目取れずにwwwwwwwwwwwwww

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 02:38:58.40 ID:7UCW0ej+0.net
こういうズッコケ失点で勝ち上がってきたチームほどカップ戦は取れるもんだよ

ずっこけるたびに選手が話し合って結束ができるからね
人間が信頼し合うには事件が必要。イラクに負けるとかまさにそれ

532 ::2024/01/27(土) 02:39:00.98 ID:Erkp8ZDC0.net
だから失点は町田がマーク外したのがほぼすべてだと何度書けば

533 ::2024/01/27(土) 02:40:29.85 ID:+IcOrhId0.net
まぁ久保は使い続ければ徹底的に弱点として研究されるから
そしてザイオンも弱点としてシュートを枠内に打たれ続けるだろう
対人スポーツってのは個人競技でもチーム競技でも
相手の強みは攻撃しないんだよ

534 ::2024/01/27(土) 02:40:33.03 ID:aAD+fIwE0.net
「3、4点は取れた」「クボは消えていた」イラク人記者が語る日本からの歴史的勝利。脅威だった2選手を明かす「どこにでも現われた」【アジア杯】
1/22(月)

> イラクのテレビ局『ALAHAD SATELLITE CHANNEL』のナワル・エレカビ記者

> 「脅威だった選手」として南野拓実の名前を出した。

> 「ミナミノはどこにでも現われた。
> 逆に、クボ(久保建英)は消えていた。彼は良くなかった。
> 10番(堂安律)も印象に残った。彼も良かったし、得点することもできたけど、そうならなかったのを神に感謝したい。

535 ::2024/01/27(土) 02:40:35.09 ID:Erkp8ZDC0.net
なあ30年以上前からポジショナルプレーをやってたチーム名教えてくれんか?

536 ::2024/01/27(土) 02:40:42.61 ID:ZpGM3JBB0.net
サッカー関係者ほぼ全員適当になってるなこのアジアカップ
DAZN槇野の解説図が4-2-3-1になってたから
久保がトップ下で出たと思い込んでるんだろ
つまり試合ろくに観ずに片手間に語ってる
さすがに見てシステムも分からんほどの素人ではないだろうからな

537 ::2024/01/27(土) 02:40:47.01 ID:VvyCko3D0.net
>>525
現代と関係ないこと言ってるのに何いってんだよw
お前w

538 :天才:2024/01/27(土) 02:41:08.68 ID:EosN2rqO0.net
久保トップ下で日本活性化wwwwwwwwwwwwww

539 ::2024/01/27(土) 02:41:30.73 ID:yG3oplNE0.net
久保は条件が揃わないとダメな融通効かない選手でありフィットするチームが少ない

540 :天才:2024/01/27(土) 02:42:27.76 ID:EosN2rqO0.net
自演で対決まだ好きなんだなwwwwwwwwww

なんのためにやってるのそれ?wwwwwwwwww

541 ::2024/01/27(土) 02:42:37.89 ID:VvyCko3D0.net
>>535
調べりゃいっぱいあるんじゃね?
役割変わった−なんて

542 ::2024/01/27(土) 02:43:30.34 ID:k3wa2z2n0.net
>>538
内田「鎌田がここ(トップ下)にいたらデカかった」
内田「チームを回してくれる」
内田「今回鎌田君いないんで難しい」

543 ::2024/01/27(土) 02:44:02.19 ID:34W3r1KJ0.net
>>436
そもそもポゼッションロストをボールロストと翻訳する日本語版Sofaが全ての元凶やね。
だから久保は海外では良いチャレンジする選手と褒められる割に、日本人にわかからロストマンwwwて煽られる。
攻撃側の後ろの選手は絶対守備用に相手より数枚多く残る以上、前線の誰かは相手を剥がす仕事をしないと勝てないのが通り。
その結果当然ポゼッションは失うもん何よ。それを恐れて早目早目にパス回せばポゼッションは失わないけど、攻撃も前進も出来ない。
昔の日本代表のパス回しみたいなもん。

544 ::2024/01/27(土) 02:44:13.51 ID:Erkp8ZDC0.net
>>537
俺がいってるモダンってのはポジショナルプレーの概念が確立してからだな
30年以上前にそれをできてたチームはよ教えてくれよ

545 :ああ:2024/01/27(土) 02:44:28.00 ID:9XzbDd5k0.net
>>486
黒人枠

546 ::2024/01/27(土) 02:44:50.07 ID:ZaEjZR340.net
>>437
>>67を見ればわかるけどヘディングのところに4人もいるのよ
もちろん事前にロングスロー対策はしただろうけど選手交代しすぎてアドリブが利かなかったんだろう
ベトナム戦の1失点目も守り方のミスだけどあっちは事前にショートの時に南野が行くのか菅原が行くのか恐らく何も決めてない

547 ::2024/01/27(土) 02:44:57.45 ID:IaGfHrVg0.net
いつの間にか旗手不要論見なくなったな。
開幕前には散々ボロクソ言われてた気がするんだが

548 ::2024/01/27(土) 02:45:10.34 ID:Erkp8ZDC0.net
>>541
例えばどこですか?
いっぱいあるなら3チームくらい教えてくれよ
なんですぐ答えられないの?

549 ::2024/01/27(土) 02:45:10.54 ID:/FYsZesG0.net
イラクに負けたからといって、次は力を出し切って勝てると思っているやつは間違っている
私はそうは思わない。今日力を出し切れず勝てなかったということは、出し切ることが出来ないつまり力が足りなかったということ。

森保はちゃんとわかってる。
イラクに続き目の前のインドネシアに狩られまくった現実を森保は忘れないだろうな。

550 ::2024/01/27(土) 02:45:31.38 ID:VvyCko3D0.net
>>544
マテウスとか

551 :天才:2024/01/27(土) 02:45:31.96 ID:EosN2rqO0.net
久保トップ下で大活躍したよなwwwwwwwwww

552 :ああ:2024/01/27(土) 02:45:40.46 ID:9XzbDd5k0.net
>>353
森保は勝つことより自分のオナニー優先

553 ::2024/01/27(土) 02:46:52.83 ID:/FYsZesG0.net
>>547
DAZNあるならフルタイムでインドネシア戦旗手中心に観るといい。
理由がわかる。

554 ::2024/01/27(土) 02:47:16.07 ID:Erkp8ZDC0.net
>>543
その通り
だから俺はキーパスの数も併せて書いてるんだけどね
ちなみにイラク戦久保はよくなかったけど61分でキーパス2
南野はよかったと評価されてるけど90分でキーパス1

555 ::2024/01/27(土) 02:47:19.92 ID:VvyCko3D0.net
>>544
とにかくお前はただの無知

556 :清一色:2024/01/27(土) 02:47:52.37 ID:vpCMfySz0.net
>>480
イタリアに渡ってから劇的に改善されたけどね。
その改善が、周囲のレベルアップと中田英が要求レベル落とした結果の妥協の産物なのかもしれんが。
フランスWCの頃の中田英だと、ディフェンダーが殴りたくなるレベルのプレーの軽さ?だったと思う。

557 :天才:2024/01/27(土) 02:49:12.10 ID:EosN2rqO0.net
鎌田愛はアンチしてオナニーwwwwwwwwww

猿以下だなwwwwwwwwww

558 ::2024/01/27(土) 02:49:14.27 ID:Erkp8ZDC0.net
>>550
はあ?寝言いってんなよw
ほかには?ねえ?

559 ::2024/01/27(土) 02:49:18.78 ID:34W3r1KJ0.net
>>465
中田ね。
中田は凄い日本のレジェンドだけど、久保が叩かれてるポゼッションロストでみると久保並にロストしてるよ。
JFAの幹部何て高齢の爺さんでしょ。
そもそも今時のサッカーなんかわかるわけ無いよ。

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200