2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part450

1 ::2024/01/26(金) 19:49:00.66 ID:7DUp1w8W0.net
前スレ
森保ジャパン part449
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1706221136/

561 ::2024/01/27(土) 02:51:55.70 ID:Erkp8ZDC0.net
>>556
でも実際久保が軽いプレーヤーなのかって思わない?
偏見はいってるとしか思えんよその記事

562 ::2024/01/27(土) 02:52:04.06 ID:yG3oplNE0.net
久保はJリーグよりもスグに笛吹いてくれるルールになれば活躍出来るよ

563 :天才:2024/01/27(土) 02:52:16.35 ID:EosN2rqO0.net
ニワカのくせに手数多いなwwwwwwwwwwwwwww

久保の活躍悔しいのか?wwwwwwwwwwwwwww

564 ::2024/01/27(土) 02:52:33.26 ID:/FYsZesG0.net
香川と一緒で代表不要筆頭格の偽エース
香川はJFA100周年ベストイレブンカレンダーにも残れなかったし、大した活躍残せなかったのが事実。
32戦3ゴールの久保さんはそれ以下かもしれん

565 ::2024/01/27(土) 02:52:34.63 ID:VvyCko3D0.net
>>558
寒いよお前

566 ::2024/01/27(土) 02:53:13.96 ID:Erkp8ZDC0.net
>>560
スタッツ上のロストの定義調べましょう

567 ::2024/01/27(土) 02:54:12.10 ID:VvyCko3D0.net
まあ
まだ連携ガーでガマンしようと思ったけど
うざいからいいや

568 ::2024/01/27(土) 02:54:18.28 ID:Erkp8ZDC0.net
>>565
いっぱいあるならあと2つくらい答えようか
マテウスとかwww

569 :天才:2024/01/27(土) 02:56:02.55 ID:EosN2rqO0.net
久保はまだお若いからここから10年前後くらい活躍見込まれてるんだがwwwwwwwwwwwwwww

570 ::2024/01/27(土) 02:56:42.79 ID:Erkp8ZDC0.net
>>567
おーい俺はチーム名を挙げてくれっていってるんだが?
マテウスてwww
はよあげてくれよ
30年前にポジショナルプレーを確立させてたならさぞすごいチームだったんだろうなあ

571 ::2024/01/27(土) 02:57:14.93 ID:/FYsZesG0.net
>>564
久保信者はメッシと同じというけどさぁ・・・・
それなら32戦30ゴールとかしないといけないんじゃないの?っていうね
たった3ゴールてぉぃ

572 ::2024/01/27(土) 02:58:20.10 ID:VvyCko3D0.net
>>568
お前みたいのがさ
何もわからないでぺちゃくちゃ言ってるから
代表は強くならないよな

573 :中田英寿:2024/01/27(土) 02:59:05.29 ID:R/AWlz8U0.net
リバプールのクロップ監督退任だと。
クロップに日本代表監督やって欲しいな。
日本人の特性をよく理解してる監督だから上手くいくと思う。
という事で森保さんお疲れ様でした。

574 ::2024/01/27(土) 02:59:16.49 ID:Erkp8ZDC0.net
まあメッシと同一視してる馬鹿が久保に的外れな批判をしてるんでしょ
だからそういう連中って久保の試合絶対見てないわって思うんよ

575 ::2024/01/27(土) 02:59:19.44 ID:p288AjnT0.net
久保は足元上手いと思うけど
ほんと異常なほどゴールが少ない
あれはなんでだ

576 ::2024/01/27(土) 02:59:51.24 ID:Erkp8ZDC0.net
>>572
だまるかチーム名答えるかどっちかにしろあほ

577 ::2024/01/27(土) 03:00:30.40 ID:yG3oplNE0.net
久保は特化型のいわゆる専用機であり融通効かないし器用な様で不器用な選手なんだよ、慣れたリーガの基準から少しでも外れたらもうダメ

578 :清一色:2024/01/27(土) 03:01:43.58 ID:vpCMfySz0.net
>>570
30年前って言うと、オランダトリオが活躍していたような時代かな?いやそれ40年ぐらい前か!
サッカー選手がアスリート的な要素が必要とされて、科学的トレーニングが取り入れられて10年経ったか経たないかって頃かな?

579 ::2024/01/27(土) 03:03:05.18 ID:/FYsZesG0.net
アジア予選から久保が伊東純也ばりに無双活躍しまくってチームを牽引、W杯に出場し本大会でもゴールラッシュ

ロストマン信者には悪いけどそんな未来が全く見えない。

580 ::2024/01/27(土) 03:03:55.79 ID:VvyCko3D0.net
>>576
全部の例出したんですけどー
何が現代サッカーはハイプレス−だ−
まあ
からかったんだけどね
アホだからw

581 :天才:2024/01/27(土) 03:05:13.50 ID:EosN2rqO0.net
久保堂安で勝ったようなもんwwwwwwwwww

582 :清一色:2024/01/27(土) 03:05:18.04 ID:vpCMfySz0.net
>>573
JFAにクロップの報酬払えるほどの予算無いよ。
まだ財閥のトップがポケットマネーから方週払えるタイとかのほうが報酬面で有利

583 ::2024/01/27(土) 03:06:17.17 ID:/FYsZesG0.net
久 保 は す ご い の に イ ン ド ネ シ ア く ら い 抜 け な い の は な ぜ ?

584 ::2024/01/27(土) 03:06:25.78 ID:VvyCko3D0.net
>>578
ザックはちなみにバルサ見て
ミランに導入して優勝した

585 ::2024/01/27(土) 03:07:32.74 ID:/FYsZesG0.net
いうてタイとかベトナムとかイラクとかインドネシア相手に

なんで止められるん?ねぇねぇおかしくない?

586 ::2024/01/27(土) 03:08:07.59 ID:Erkp8ZDC0.net
>>580
チーム名聞いてるのにマテウスwとか答えただけで何が全部の例だしただよw頭わいてるだろほんとw
ゾーンディフェンスの正しい解釈と書いてるのも読めねえのか?
はよチーム名答えるか臭い口を閉じろ
必死でググってもでてこねえわなw

587 :清一色:2024/01/27(土) 03:09:01.33 ID:vpCMfySz0.net
>>576
トルシエジャパンって、ポジショナルサッカーの走りだったんだよ!
な!何だってー!

いや、あのオートマティズムに組織化されたボールを中心にしたクモの巣のような包囲網って、進化したらポジショナルサッカーそのものだよね?

588 ::2024/01/27(土) 03:09:27.93 ID:34W3r1KJ0.net
>>573
バブル日本じゃないと無理。
森保が年俸2億足らずでしょ?
クロップ20億超えるよ?
まさに桁が違う

589 :天才:2024/01/27(土) 03:09:50.25 ID:EosN2rqO0.net
いつまで自演してるのかな?wwwwwwwwwwwww

平山グレート鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwww

590 ::2024/01/27(土) 03:10:19.33 ID:VvyCko3D0.net
>>586
ゾーンディフェンスの正しい解釈って
90年代やんwww

591 ::2024/01/27(土) 03:11:01.79 ID:/FYsZesG0.net
久保って10番もらえなかったから20番なの?
考えてみてよねぇねぇほんと彼って必要?

592 ::2024/01/27(土) 03:12:16.09 ID:Erkp8ZDC0.net
>>587
あの基準でいいならアマチュア含めてそこらじゅうのチームがやれてたことになるよw
実際ポジショニングについては大昔から自然と合理的な動きになってるチームもあったけどね

593 ::2024/01/27(土) 03:12:50.88 ID:/FYsZesG0.net
芸スポでも要らない言われてるよ信者さんどうすんのこれ?

594 :清一色:2024/01/27(土) 03:13:17.29 ID:vpCMfySz0.net
>>577
ってどんな役割期待してるの?久保に。

歯車の一つに?

595 ::2024/01/27(土) 03:13:33.44 ID:IaGfHrVg0.net
>>553
いや、俺は旗手好きな選手だから叩いてた奴らざまあ見ろと思ってるだけ

596 ::2024/01/27(土) 03:13:34.44 ID:VvyCko3D0.net
ずっと暴れててウザい久保信者

597 ::2024/01/27(土) 03:13:52.26 ID:Erkp8ZDC0.net
>>590
お前はよチーム名答えろ
どうせゾーンディフェンス 歴史とかでググった知識だろw
それから現代にいたるまでの流れ説明してみろやあほ

598 ::2024/01/27(土) 03:14:49.98 ID:okjdxL/j0.net
現代サッカーと言っても戦術面は様々なんだからビッグクラブ共通のアスリート能力(個の質)を鍛えていくしか代表強化の道はない
後は森保監督が適材適所を間違わなければ代表はそこそこ強くなるよ

599 ::2024/01/27(土) 03:15:39.53 ID:Erkp8ZDC0.net
いやポジショナルプレーをしてたチーム名で何が「マテウス」だよwほんとにさ
いい加減にしろよ
まだまだ突っ込みどころあるけどお前に情報出したくないから書けねえんだよw

600 ::2024/01/27(土) 03:15:53.39 ID:vHw5m/iJ0.net
>>591
「10番が良かったけどもう埋まってたから10番じゃないなら背番号どうでも良かった」
と言って当て付けのように20番にする久保の幼稚さ

601 :中田英寿:2024/01/27(土) 03:17:36.62 ID:R/AWlz8U0.net
>>582
クロップは今シーズンで退任して充電期間に入るだろうね
その間に財政整えて迎える準備は十分出来ると思うよ
コレは絶好のチャンスだよ
クロップが本領発揮すればワールドカップBest4に行ける
イケメン田嶋会長お願いします!

602 ::2024/01/27(土) 03:17:41.37 ID:Erkp8ZDC0.net
>>598
スペインの指導に関して坪井さんの本とか読んでみることをお勧めするわ
なんなら高校サッカーに関して最近JFAが苦言を呈してたのもあったし

603 :清一色:2024/01/27(土) 03:18:01.08 ID:vpCMfySz0.net
>>592
いや、だから走りだって。

ただ、グループステージで対戦したチームが
「どこにパス出したら良いのか分からん。何だこの速さは!」って戸惑ってたぐらいの局所局所で相手に仕事させないレベルの組織プレーだよ。あのレベルって簡単に言えるレベルじゃないよ。
まぁ、スタミナの消費が激しいのが困ったところだけど。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 03:18:05.70 ID:7UCW0ej+0.net
堂安の直接FKなんて決まったこと無いじゃんか

お前ヘタクソ何だよ。ヘタのくせに出来まっせ、みたいな見栄張るな
まして負けてるときによ。冗談じゃないぜ
無理なら周り使えよ。直接ゴール狙うとかやっていいのは俊輔・ヤットクラスだよ

605 ::2024/01/27(土) 03:18:21.84 ID:34W3r1KJ0.net
>>594
久保何だからGKからボール貰って自陣ゴール前から相手全員抜いて1点決めるような活躍何じゃないw
しかし日本のサッカー漫画は素晴らしいと思うけど、変な幻想を一見さんに与えちゃったねw
サッカーはチームスポーツで、野球みたいにすごい選手一人で無双何て無理だよ。
え?メッシやマラドーナは出来てた?
だから神様言われるんじゃん

606 ::2024/01/27(土) 03:18:30.34 ID:VvyCko3D0.net
>>597
意味がわからない
てかお前こそなんで
ゾーンディフェンスが新しいと思ったんだよw

607 :天才:2024/01/27(土) 03:18:40.62 ID:EosN2rqO0.net
平山グレート鎌田愛自演まだやるんか?wwwwww

608 ::2024/01/27(土) 03:19:16.20 ID:n+Ja8IjD0.net
しかし負ける度にアジアのレベルが高くなったとかいう戯言には笑うしかない
大会前にシリアやミャンマーやタイやヨルダンに圧勝しといて何言ってんだかな
韓国にしてもガチで向かってくる相手に対する姿勢が甘いだけのことだろ
我々は最強だとアジア程度は圧殺できると過信して、それが無意識にプレーの甘さに繋がってんだ
その結果が強度で負けたりお粗末なミスを生んでるわけだ

アジアのレベルが高くなったんじゃなく、ドイツスペインを掻き殺そうとしたあの時の気持ちを持ててないからこうなる
逆にその気持ちを相手が持ってるんじゃそりゃアジアでも苦戦もするわな
そこから改善できない限り優勝なんて無理の無理

609 ::2024/01/27(土) 03:19:41.26 ID:x9Ldio3r0.net
結局代表だと攻撃の主役である三笘と伊東にあうかどうかが一番重要なんだよな
2人はどういうタイプが最もやりやすいんだろう?

610 ::2024/01/27(土) 03:20:17.79 ID:Erkp8ZDC0.net
>>603
うーんそれは同意しかねるな
あくまでそのポジションをとることの意味が明確で意図的に再現性をもってプレーできてたかってのがポイントだと思うからあれが走りとは思えんよ
なんとなく合理的なポジションが取れてたってならそれほどいくらでもそんなチームはある

611 ::2024/01/27(土) 03:21:41.25 ID:Erkp8ZDC0.net
>>606
はよチーム名答えろ 逃げるな
ゾーンディフェンスの正しい解釈が進んだと書いてるのが読めないのかお前は?何度同じことを言わせる気だ?

612 ::2024/01/27(土) 03:22:00.70 ID:GgqfLF340.net
>>585
それだとソンフンミンやキムミンジェはどうなるんだって話
キムミンジェなんか159cmのマレーシアのFWに負けたじゃねえか

613 ::2024/01/27(土) 03:22:34.70 ID:okjdxL/j0.net
>>602
何故本を勧める?

614 :清一色:2024/01/27(土) 03:22:43.82 ID:vpCMfySz0.net
>>605
いや、マラドーナだってどんな試合でもできてるわけじゃないんだけどなぁ

マラドーナ、マラドーナ?マラドーーナ!マラドーナー!!の印象が強すぎるのか?
まぁ、倒れないけどね、あの人たち。

615 ::2024/01/27(土) 03:22:54.32 ID:eZk2IqHe0.net
クロップってドイツ代表以外やらないのに
ここのスレの人はなんで日本の話してるの?

ドイツ代表がかなり弱体化してて
クロップが頼まれたってのが本質じゃ無いかな

616 ::2024/01/27(土) 03:22:59.40 ID:34W3r1KJ0.net
>>608
予選でしょ?
その程度で良いんじゃない?
予選に最大集中してたら、決勝トーナメント勝ち抜けないよ。

617 ::2024/01/27(土) 03:23:51.53 ID:Erkp8ZDC0.net
>>613
スペインの指導の現状が書かれているから
戦術なんてとか考えてるなら認識を改めるきっかけになる

618 ::2024/01/27(土) 03:24:59.41 ID:VvyCko3D0.net
>>611
全く新しくないだろwwwwww

619 ::2024/01/27(土) 03:26:17.56 ID:yG3oplNE0.net
リーグ違えば別競技だとある選手が言った、笛が原因なんだろうけど久保は敵味方ともに上品なテクニカル特化型のサッカーじゃないとダメなんだ

620 ::2024/01/27(土) 03:26:45.54 ID:okjdxL/j0.net
>>617
代表に関しては戦術なんか二の次でいいよ
戦術に関しては代表の話をしてるのにクラブを比較にする人多すぎ
W杯のスペインをみても人材無き戦術は足枷になると露呈した

621 ::2024/01/27(土) 03:28:15.38 ID:Erkp8ZDC0.net
>>618
はよチーム名答えろ
ゾーンディフェンスは新しくならざるを得なかったんです
その理由すら理解してねえんだから話にならねえわ

622 ::2024/01/27(土) 03:29:09.16 ID:VvyCko3D0.net
>>621
どう新しいか教えて

623 :清一色:2024/01/27(土) 03:29:17.44 ID:vpCMfySz0.net
>>610
個人的には、サッカーの戦術の基本は堅守速攻で、数々ある戦術はその解釈違いだと思ってるので、「細けー事は良ーんだよ」と思ってるので、ごめんなさい。
で、昔は攻撃にどう三角形作るか悩んでたのが、今では守備にまでどう有利な三角形作るかでやり合ってるイメージ
これ、すげー乱暴なこと書いてるのは理解してる。

624 :中田英寿:2024/01/27(土) 03:29:35.12 ID:R/AWlz8U0.net
>>615
今のドイツ代表の選手にゲーゲンプレスは出来ない。最近のドイツ人選手はアジリティが非常に低いからね。
むしろゲーゲンプレスの相性はドイツ代表よりも日本代表の方が上だと思う。

625 ::2024/01/27(土) 03:29:56.58 ID:Erkp8ZDC0.net
>>620
戦術なんか2の次?wはあ?
おれはその認識を改めるいいきっかけになると本を勧めたんだが馬鹿につける薬はないな

626 ::2024/01/27(土) 03:30:47.11 ID:Erkp8ZDC0.net
>>622
それすらわからねえ雑魚が俺に喧嘩しかけてきてんじゃねえよごみカス
黙ってろ

627 ::2024/01/27(土) 03:30:53.36 ID:yG3oplNE0.net
久保は代表向きじゃなくイマノル向き

628 ::2024/01/27(土) 03:31:06.22 ID:eZk2IqHe0.net
>>620
サンプルがW杯時のスペイン限定なら
データの量が圧倒的に足りないから
理屈で言うと成り立ってない部分は多いと思う

自分は記事のコメントで
選手が欧州で経験したやり方をお互いに
話し合ってディスカッションしてるようなので
戦術と言うか連携の崩し方と言う小さな枠ですり合わせるのが一番効果的だと思ってる

629 ::2024/01/27(土) 03:32:00.56 ID:/FYsZesG0.net
改めて旗手は良かったな
久保叩いてはいたけど、さすがのプレーもあった
前半久保→毎熊→中村→ポスト直撃の流れは美しかった。

久保は体勢不十分な状態から毎熊のスペースへ浮き球パス→毎熊スペースへの飛び出しから身体能力を生かした美しいボレーで折り返し→中村シュートは丁寧にボールをミートしDF股を抜きゴール隅へ→惜しくもポスト直撃→ゴール寸前の位置をボールは転がる。。

見返して気づいたけど、毎熊ボレーの後倒れたままボールの行方をただ目で追ってる。
あれすぐに立ち上がってたらゴール前に転がってきたボールを押し込めたのは毎熊だった。
誰も指摘してないけど、毎熊気づいてるか?次は絶対立たないとダメだぞ。

630 ::2024/01/27(土) 03:32:14.62 ID:Erkp8ZDC0.net
>>623
いや俺はあなたはサッカー知ってる人だと思ってるよ
唯一といっていいくらい会話の通じる人w
行きつくところ堅守速攻になると思う

631 ::2024/01/27(土) 03:33:04.67 ID:eIb0ZEDP0.net
三笘薫が初のフルメニュー参加!
https://youtu.be/AprNmchSFUI?si=jS43af5eOdkZ8HG-

632 ::2024/01/27(土) 03:33:12.84 ID:ZaEjZR340.net
>>608
実力上位が怪我を恐れて球際で弱くなり次第に劣勢になってもうどうにも挽回できなくなるというのはよくあること
チームで大事な時期に呼ばれて試合してる選手や怪我明けの選手に常に怪我を恐れずにやれと言うのは酷
選手はゲーム上のデータではなく人間だからね

633 ::2024/01/27(土) 03:33:57.65 ID:eZk2IqHe0.net
>>629
オフサイドじゃね

634 ::2024/01/27(土) 03:35:10.17 ID:okjdxL/j0.net
>>625
代表に限っては二の次で良いよ。そもそも戦術的な代表チームって例えばどこになるんだよ
それよりも選手の質を揃える事と適材適所に選手配置する方がよっぽど重要

635 ::2024/01/27(土) 03:35:53.38 ID:Erkp8ZDC0.net
>>633
あなたは答えないでくださいw

636 ::2024/01/27(土) 03:36:50.60 ID:GgqfLF340.net
>>629
オフサイドやぞ

637 ::2024/01/27(土) 03:37:56.79 ID:Erkp8ZDC0.net
>>634
このアジアカップですらどのチームも日本に対して戦術をもって挑んできてるでしょうが
さっきから何言ってんだ
選手の質?戦術全く知らない選手そろえて何ができるの?
自動的にうまく動いてくれるとでも思ってるの?
自分でサッカーやってみなよ
どれだけピッチ内で正しいポジションとれるの?
自分でプレーしたことあるならわかるよね?

638 ::2024/01/27(土) 03:38:32.29 ID:Erkp8ZDC0.net
>>636
やめろ
これ以上馬鹿を助けるな

639 ::2024/01/27(土) 03:39:23.56 ID:eZk2IqHe0.net
>>635
明らかに間違ってる情報書く方が悪い
前熊オフサイドの位置で立ち上がって関与して
どうすんだよバカかよ

こういう時は間違えたのは恥ずかしいと思うが
素直に認めるのが男ってもんだぜ

640 ::2024/01/27(土) 03:40:32.70 ID:PMx1hwuw0.net
>>629
オフサイド

641 ::2024/01/27(土) 03:40:44.54 ID:Erkp8ZDC0.net
>>633 >>639
ごめんゾーンディフェンスの話しかと思った
すまん

642 :久保はスーパーサブで:2024/01/27(土) 03:41:28.72 ID:u7V4v6gj0.net
久保不要で検索してみてw
いっぱい出てくるw
ホントいっぱい出てくるw

643 ::2024/01/27(土) 03:41:29.35 ID:okjdxL/j0.net
>>637
今回のアジア杯で対戦した相手が戦術的というなら日本も十分戦術的でしょ
負けたイラク相手でいうと戦術で負けたというより相手18番の強度(この質)で負けたのと適材適所を森保がミスったからだぞ

644 ::2024/01/27(土) 03:41:42.71 ID:VvyCko3D0.net
>>637
まあまあ
もうすぐ新しいゾーンプレスが聞けるから落ち着け

645 ::2024/01/27(土) 03:45:04.94 ID:Erkp8ZDC0.net
>>643
そうだよ戦術的だよ
そしてそれに対抗するための戦術をイラクがやり遂げたんだよ
さすがスペイン人監督だよな

646 ::2024/01/27(土) 03:46:07.23 ID:Erkp8ZDC0.net
>>644
ゾーンプレスとゾーンディフェンス間違うあほは黙ってろ
まじでお前口臭せえから

647 ::2024/01/27(土) 03:46:58.72 ID:eZk2IqHe0.net
ザイオンのインドネシア戦の失点見返したけど
手は当たってるんだな
まあ1ミリ進歩した

ザイオンの1ミリ

648 ::2024/01/27(土) 03:48:14.93 ID:VvyCko3D0.net
>>646

何が違うの最近?

649 ::2024/01/27(土) 03:48:51.25 ID:Erkp8ZDC0.net
>>648
「マテウスw」以外のチーム名答えろ

650 ::2024/01/27(土) 03:48:51.93 ID:okjdxL/j0.net
>>645
つまり君の言う戦術って結局、個の質の事を言ってるって事でしょ
トルシエやシンテヨンやカサスが戦術的に優秀な監督って無理あり過ぎるでしょ
イラク、インドネシア、ベトナムなんてW杯いけないような国だぞ

651 ::2024/01/27(土) 03:50:10.53 ID:Erkp8ZDC0.net
>>650
えっ?戦術的に優秀とか劣等とかあるって言いたいの?
じゃあ戦術って大事だねwww

652 :清一色:2024/01/27(土) 03:50:50.77 ID:vpCMfySz0.net
>>632
怪我を恐れてなのかな?
準々決勝辺にトップコンディションに持っていくために一度コンディション落としてるのかも。
で、出足も鈍いし判断スピードも落ちてアフター気味になるから最後の数歩が詰められないんじゃないかと。1対1の間合い遠いし。
あと、選手入れ替わるから連携も確かめながら何じゃないかと。特にヒヨッコキーパー+ディフェンスリーダー不在は駄目、絶対だよなぁと。
テストマッチの延長気分の日本と常在戦場の対戦国。
南野は1週間後にコンディション落ちるんじゃね?と少し心配。

653 :中田英寿:2024/01/27(土) 03:51:27.83 ID:R/AWlz8U0.net
>>588
日産TOYOTA楽天三木谷三菱マツダ
金あるJクラブスポンサーから援助して貰おう!
日本代表がWCベスト4行ければお釣りが十分に来るぞ
こんなチャンスは滅多にない!

654 ::2024/01/27(土) 03:51:32.95 ID:/FYsZesG0.net
>>629
うんオフサイドだったわ
すまん
でも久保が悪い

655 ::2024/01/27(土) 03:51:34.12 ID:VvyCko3D0.net
>>649
では
何が違うか教えたら
もう一個ぐらい言おうか

656 ::2024/01/27(土) 03:51:48.49 ID:Erkp8ZDC0.net
>>650
そうだね君の認識ではイラクごときが日本に勝っちゃうんだから戦術って偉大だね
ベトナムごときが日本相手に割とボールを回せて2点とれちゃうんだから戦術って大事だね

657 ::2024/01/27(土) 03:52:32.38 ID:Erkp8ZDC0.net
>>655
「マテウスww」は0回答なw

658 ::2024/01/27(土) 03:53:54.74 ID:okjdxL/j0.net
>>651
戦術は二の次で良いけど要らないものなんて一言も言ってないからな
それに対して君は噛みついてきた訳だけどw

659 ::2024/01/27(土) 03:53:59.35 ID:VvyCko3D0.net
>>657
お前の言ってることは
何一つ新しいサッカーではないとわかった?

660 ::2024/01/27(土) 03:54:45.29 ID:Erkp8ZDC0.net
>>658
アスリート能力さえ高ければ判断力や戦術遂行のための技術も勝手に身につくと思ってるから揶揄してんだよ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200