2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part472

1 ::2024/02/03(土) 23:10:05.89 ID:uzlYO86Y0.net
最弱ジャパン

※前スレ
森保ジャパン part471
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1706967423/

630 ::2024/02/03(土) 23:42:08.76 ID:hENn4Bhb0.net
森保は不適材不適所の天才

631 :板倉アホ太郎:2024/02/03(土) 23:42:08.84 ID:Cv4TQS1a0.net
板倉エンコ詰めろ。
切腹しろ。

632 :アホ:2024/02/03(土) 23:42:11.04 ID:nI7YfVgc0.net
W杯監督続投で、良い結果は無い

辞めろ

633 ::2024/02/03(土) 23:42:11.44 ID:qDCBIgm30.net
>>21
ほんま、このなに?
W杯優勝が目標と打ち出して地上波あるたびに
負け試合する代表の何を期待すりゃええんだ

634 ::2024/02/03(土) 23:42:13.63 ID:Asofd/OR0.net
板倉はあの動きの悪さは絶対怪我してたと思う
監督が無理矢理にでも変えるべきだった

635 ::2024/02/03(土) 23:42:14.69 ID:WyS1uhIN0.net
これからは負け続ける。こんな采配したらもう以前のように走らないよ。レギュラーは疲労を気にするし、控えはやる気なくす。親善はチェイシングで勝ってきたようなものなのに疲労考えないなんて森保アホすぎ

636 ::2024/02/03(土) 23:42:16.51 ID:WSlEmVY70.net
>>585
今日のザイオンはべつにわるくなかったけどなー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:42:17.33 ID:q7xfUZO60.net
>>621
右は人材豊富だけど、左がいないよね

638 ::2024/02/03(土) 23:42:20.70 ID:hKmgHmfr0.net
板倉はアズムンにすらチンチンにされるレベルなのか
ローマの戦力外だぞ
プレミアなんか無理だろ

639 ::2024/02/03(土) 23:42:28.71 ID:7suB3fTZ0.net
失点多すぎだよな
というかこれまでのアジアカップって塩試合多かったのに何がこんなに違うんだ

640 ::2024/02/03(土) 23:42:32.04 ID:QUgvcT9r0.net
平均身長が低いんだよ
もう170cmそこそこは通用しないって

641 ::2024/02/03(土) 23:42:33.82 ID:0OMowciH0.net
ベスト8とかW杯予選通過ギリギリラインだろ
下手すりゃ出られないかもな

642 ::2024/02/03(土) 23:42:35.72 ID:Npg+RXXr0.net
中盤に走れない戦えないチビだらけでガチンコレイプされたゲーム
もうよわすんぎ

643 :a:2024/02/03(土) 23:42:36.10 ID:gnzaIbZu0.net
奥の手でザイオンをCBにコンバートするのはどうよw

644 ::2024/02/03(土) 23:42:41.23 ID:J8fbY2uv0.net
フィジカルで負けまくる テキトーな海外組を使っていてもダメ
本当に海外で競り勝ててるフィジカルを持ってる選手じゃないと
スポンサーマネーのベルギーで遊んでてコネでドイツ入りしたのばっかりだろう

645 ::2024/02/03(土) 23:43:02.30 ID:dPhCnRt20.net
欧州スカウト
菅原←イランわ。撤収
板倉←イランわ。撤収
久保←イランわ。撤収

毎熊だけどこかいけるかもな
ベルギーかな

646 ::2024/02/03(土) 23:43:06.32 ID:aXZgU47s0.net
自他ともに無策を認識してる監督を使い続ける訳分からんこの状況なんなの

647 ::2024/02/03(土) 23:43:11.18 ID:ylv9w6mG0.net
中山で良かったのに先発に伊藤を持ってくるセンスのなさよ

648 ::2024/02/03(土) 23:43:17.96 ID:D/p7eDmY0.net
アジア杯で日本が相手の倍シュート打たれるとか
マジでありえんだろ
どんだけ不味い戦い方したらこうなるんだよ

649 ::2024/02/03(土) 23:43:18.00 ID:1rdXRsrg0.net
森保解任でいいんじゃないかな

650 ::2024/02/03(土) 23:43:19.74 ID:cfHCaAdK0.net
冨安のみ残して全員一旦選考は白紙に戻せ
こんなポンコツ守備陣近年じゃ記憶にないレベルだろ
決まった選考しか出来ん森保とかさっさと切れや

651 ::2024/02/03(土) 23:43:20.32 ID:ZZVTdD7g0.net
板倉より今の吉田の方が遥かに優れてると思うけどな
ただ板倉は満身創痍だったし全てが悪いわけではない
悪いのはそういう選手を使い続けた監督

652 ::2024/02/03(土) 23:43:23.54 ID:cmg6Righ0.net
マジでトルシエに声かけろよ
日本の選手のことを知ってるし確実に強くなる最短の方法
戦術伊東がなくなった時点で森保は置物以下

653 :a:2024/02/03(土) 23:43:24.07 ID:Hk7K5H7X0.net
>>623
セルジオさんの喜ぶ姿をまた見たかったな

とっとと歴代最低無能森ポを解任しろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:43:24.57 ID:6iWeXa/Q0.net
>>624
後半はもう全員がボールを怖がってたからな

(あー早くアジアカップ辞めてクラブ帰りてー……)
ってみんな思ってたろ
アジアカップなんて軽い大会だし、伊東のあれで雰囲気壊れたのもあったし
これが実際のところだろうな

655 ::2024/02/03(土) 23:43:28.10 ID:JuUs0Azs0.net
>>639
組み合わせを試してるから
ただそれだけ
ベストはいつでも戻せるから関係ない

656 ::2024/02/03(土) 23:43:28.24 ID:hKmgHmfr0.net
>>644
日本にそんな奴いないよ
諦めろ

657 ::2024/02/03(土) 23:43:31.49 ID:zEwYllWq0.net
>>559
普通に韓国と比べたらその陣容も全く大した事ないレベルだけどな
ソンフンミン(トッテナム)、ファンヒチャン(ウルブス)、イガンイン(PSG)、キムミンジェ(バイエルン)に肩並べられるの久保くらいだろ

658 ::2024/02/03(土) 23:43:32.69 ID:wwTNzNVk0.net
左前田なんて、攻撃面では、2トップ左のカウンターぐらいが持ち味の選手でしょ。
先制して1-0で後半に行けた時は、左前田で賭けに勝って、三笘で楽出来ると期待してたわ。

659 ::2024/02/03(土) 23:43:36.56 ID:CMwT6TPw0.net
久保は60分以上使っちゃいけない何か契約でもあるの?

660 ::2024/02/03(土) 23:43:40.98 ID:ahvCL7Cq0.net
>>66
ボルシアMGが嫌いだから

661 ::2024/02/03(土) 23:43:42.27 ID:dffYif/F0.net
毎熊もイランレベルになると相当きつい
全盛期の酒井や長友なんかにはまるで及ばない

662 ::2024/02/03(土) 23:43:48.05 ID:6I5fKpxY0.net
・タレミ不在
・延長120分戦って中1.5日
・今大会の平均年齢が二番目に高い老体軍団


このイランに負けるってガチ?
えぇw

663 ::2024/02/03(土) 23:43:48.94 ID:xkiAvjBn0.net
>>590
あまりにも馬鹿すぎて欧州チームが戸惑っただけ

664 ::2024/02/03(土) 23:43:49.93 ID:eBJEztiy0.net
俺はザイオン切れなかった事がすべてだと思うわ
キーパーと連携がとれなかったね
日本の強みだったはずなのに

665 ::2024/02/03(土) 23:43:50.90 ID:BmfXIF0f0.net
やっぱり前田は同等か格上相手だと仕事キッチリなんよな、毎度使わなくても呼ばれ続ける理由が分かる

666 ::2024/02/03(土) 23:43:55.50 ID:tja9eeIr0.net
>>638
絶対に無理だね。まだ町田の方が可能性がある

667 ::2024/02/03(土) 23:43:56.91 ID:J5GrJgzu0.net
前田批判で逆張りしてるバカ一匹NG入りまーす

668 ::2024/02/03(土) 23:43:57.30 ID:bP1pm4Sp0.net
負けたのは仕方ないとして
ビルドアップはどうやったら成長するんだ?アジア杯良い事なしで終わっちまったぞw

669 ::2024/02/03(土) 23:44:06.52 ID:z2aGVp5v0.net
クロップJAPAN楽しみだね

670 ::2024/02/03(土) 23:44:09.13 ID:EMzBieST0.net
>>584
オフト時代はアジアカップ優勝やぞ
ワイの記憶の中でアジアカップでこんな弱いの初めて経験したわ
PK戦負け敗退以外の敗退前回のカタールの記憶しかない

671 ::2024/02/03(土) 23:44:12.65 ID:UGN5xGNZ0.net
まぁみんないろんな意見があるけど
これだけは同一意見だろ
監督をかえろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:44:14.25 ID:6iWeXa/Q0.net
>>652
本番で選手に反乱起こされて4年やった戦術を放棄する監督はNG

673 ::2024/02/03(土) 23:44:24.41 ID:ylv9w6mG0.net
選手も可哀想ではあるな
リーマンだって上司が無能だとやる気低下するしな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:44:45.32 ID:q7xfUZO60.net
>>659
久保の定時は70分
それ以上使う時は最低中3日必要

675 ::2024/02/03(土) 23:44:47.96 ID:9NVwMcoU0.net
抑えてただけの前半のイランを
イランもうバテてるとXでもどれだけツイートされていたことか

676 ::2024/02/03(土) 23:44:48.38 ID:YjcuQs1o0.net
森保が許されてたのは勝ち続けていたから。W杯前の予選で格下に負けたり引き分けまくっていた時から解任論は出ていたわけで。結局のところは”無策”なわけよ。その森保がふがいない試合をしたら、そら、解任論再びだわ

677 ::2024/02/03(土) 23:44:57.94 ID:qDCBIgm30.net
板倉不調を修正できなかったのではなく
修正しようともしなかった上で負けるって
充分に解任問題になるギルティぶりだと思うけどなー

678 ::2024/02/03(土) 23:44:59.73 ID:nwnaxx040.net
>>636
ザイオンはセービングは悪くなかったよ
でも試合の戦況を見てすぐリスタートするのか時間かけてロングボールにするのかの判断が
いまいちだった
やっぱプロレベルでの経験が足りないわ

679 ::2024/02/03(土) 23:45:01.03 ID:JuUs0Azs0.net
>>664
どこがだよ
川嶋と吉田のお笑い知らねえのかお前は

680 ::2024/02/03(土) 23:45:03.29 ID:K/v0ktg80.net
現代サッカーは止まることなく走り続けなきゃいけないから
一概に比較は出来んがSBはここ数年で最低レベルだと思う

681 ::2024/02/03(土) 23:45:04.39 ID:Pu6rACeq0.net
森保なぜ短期戦、カップ戦やトーナメントに弱いかがよく分かる試合だった

682 ::2024/02/03(土) 23:45:04.76 ID:3oT9c8G60.net
さすがに森保解任しないとダメだろ。

カタールアジア予選のサウジ戦
・調子の悪い柴崎を交代させずにミスパスで失点し敗戦。

アジア杯
・イラク戦で調子の悪い菅原を変えずに負けてグループリーグ2位通過。
・イラン戦で調子の悪い板倉を変えずに負けて敗退。

683 ::2024/02/03(土) 23:45:05.01 ID:of/C2MN40.net
【サッカー/セルジオ越後】もう夢から覚めたかな?10連勝とか欧州大国撃破とか甘い夢を見てきたね 目線だけ脱アジアだったね [800坂★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706971272/

684 ::2024/02/03(土) 23:45:06.42 ID:xWDahpt10.net
>>629
やらかし吉田の穴なら板倉が十二分に埋めてくれてたけどなw

685 ::2024/02/03(土) 23:45:09.12 ID:ZyL/WGu/0.net
久保がロストしてたって言うけどマークの付き方が全然違うだろ

久保居なきゃ日本はシュートすら打ててないわ

686 ::2024/02/03(土) 23:45:11.37 ID:ZUQVJSVy0.net
完敗で、戦犯とか一箇所直せばいいという問題ではなかった

687 ::2024/02/03(土) 23:45:12.00 ID:Npg+RXXr0.net
久保はパス出した後もただ歩いてボール観てるだけ
パスアンドゴーすらない
代表では香川も長期間ひどかったけどさらにやばい

688 ::2024/02/03(土) 23:45:15.65 ID:gIxXfVRF0.net
これで監督交代無しはありえない

689 ::2024/02/03(土) 23:45:16.05 ID:eBJEztiy0.net
なんかもう点いれられた後の日本はひどいものだった
もう皆戦犯回避しか考えて無かったな!?

690 ::2024/02/03(土) 23:45:16.80 ID:KSw26VIL0.net
縦ポンに対応できるようになったのは、別に身体が強くなったからではなく
正確なパスワークによって相手プレスをかわせるようになったからにすぎないから
慣れないボールの上にピッチコンディションが悪ければこんなもんでしょ
W杯はボールや芝の問題はないから、気にする必要はないよ

691 ::2024/02/03(土) 23:45:20.69 ID:tja9eeIr0.net
>>662
間違いなく勝てると思ってたwwwまだ放心状態なんだがwww

692 ::2024/02/03(土) 23:45:27.06 ID:l0Pm3vuA0.net
>>639
ヒント:中東開催

693 ::2024/02/03(土) 23:45:39.47 ID:sJy8vF7E0.net
俺も散々かいたけど3バック或いは
5バックにするべきだった

アジア5強は少しの差で勝敗が付く

694 ::2024/02/03(土) 23:45:42.36 ID:dPhCnRt20.net
森保は逆実績しかないザイオンを聖域にした
あと何気に伊藤ヒロも大好きだよな
伊藤はSBやると攻撃死ぬの学ばない

まあザイオン先発にしてる時点で絶対にわかるわけない

695 ::2024/02/03(土) 23:45:44.48 ID:huVes80f0.net
まずは板倉を町田か谷口に変えるところからだったね
結果論だけどその結果は変えられたはず
三笘と久保をワイドに遠藤守田+もう一枚ボランチ
伊藤をセンターで中山でもよかった
センバが持ったときにコースが無さすぎたから無理矢理にでもコース作ってあとは縦ポンくらいな感じでも十分やれたよな

696 ::2024/02/03(土) 23:45:47.86 ID:bfRcGEFZ0.net
アジア勝ち抜いたのも三笘伊東のおかげだしな
W杯は鎌田と遠藤が仕切ってたし前田のスプリントが効いてた
監督自体は無能

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:45:50.53 ID:6iWeXa/Q0.net
>>668
ビルドアップは「久保に預ける」で解決するしかねー
他のやつじゃ剥がせないし

698 ::2024/02/03(土) 23:45:51.97 ID:6HWV4Ax+0.net
森保名将なんだろ?
お前ら言ってたよな?
反省しろバカどもが

699 ::2024/02/03(土) 23:45:53.02 ID:71kt0OdA0.net
>>667
NGw
ダッサw
しょうもない人間だねえ

700 ::2024/02/03(土) 23:45:57.29 ID:rvVf1oe10.net
アジア杯3勝2敗全試合失点ベスト8止まりで首が繋がるんだからな
流石に出場国が48になる次大会には出れちゃうだろうし
これで解任されないんじゃもうW杯終了後まで監督替えるチャンスないわな

701 ::2024/02/03(土) 23:45:58.12 ID:eBJEztiy0.net
>>679
お笑いしてたけど連携はあったろ
アジアカップで5試合8失点なんて所行できねぇよだれも

702 ::2024/02/03(土) 23:45:58.22 ID:Akh6n+Ex0.net
真面目にイランと一番何が違ったかってサイズだ
高さと身体の厚さだ
上手さは負けてないというか勝っていた
昔からあんな奴らに縦ポンされると負けていた
日本相手にやらないほうがおかしいんだ
これからは日本もサイズを選考で重視したほうがいい

703 ::2024/02/03(土) 23:45:59.47 ID:wIv1mW/R0.net
しかし今回のアジアカップはマジでたまげたわ。森保ジャパンはW杯で優勝を目指してるくらいだから、
全試合3点差以上を付けて優勝する可能性もあるんじゃないかと期待してたが(ドイツにアウェーで3点差で勝ってるわけだし)、
いきなりベトナム相手に苦戦して、2試合目から本領発揮かと思ったらイラクに敗れて、
アジアのたったのベスト8で敗退って…あまりにも酷すぎてマジで呆れてるわ
日本メディアも「最近の日本代表は強すぎる!」とずっと煽ってて日本国民の期待値も相当上がってただろうから
俺と同様にドッチラケの視聴者も相当多いと思う 「なんだよ、日本代表弱えじゃん…」って
いや俺もあの10連勝はちょっとおかしいと思ってたんだよ
日本はFWもGKもまだまだ世界レベルの選手がろくにいないわけで、
そんなチームが世界の強豪の仲間入りを果たしたなんてあり得るんだろうか?って疑問に思ってる部分もあったからな
この分だと日本のW杯優勝は勿論、ベスト8入りするのもまだまだ相当先になる可能性もあるかもな

704 ::2024/02/03(土) 23:46:01.65 ID:hENn4Bhb0.net
5年やってこれなんだから限界見えただろ
交代遅いのは田嶋も森保と同じだな

705 ::2024/02/03(土) 23:46:02.44 ID:Asofd/OR0.net
前田良かったのに変えたからな
あれで流れ完全に持ってかれた

706 ::2024/02/03(土) 23:46:06.66 ID:J5GrJgzu0.net
>>668
3バックがいいと思う
やっぱSBの質が低すぎて4バック無理だわ、現状
長友ゴリは偉大すぎた

707 ::2024/02/03(土) 23:46:09.16 ID:Npg+RXXr0.net
>>685
右足でおもちゃみたいなシュートしてたな

708 ::2024/02/03(土) 23:46:38.77 ID:JWkXkfvH0.net
ぶっちゃけ日本はパニック起こしてたのでいくら三笘、南野を入れても三笘と南野が空気になっていた
イランは前線に3〜4人残りプレス
中盤やCB、SBがセカンドボールを取っていた
しかもバックにはクソ板倉とクソ伊藤だろ?
この2人は何度もやらかしていたので三笘、南野よりも交代すべき選手だった
森保と名波は試合の状況、選手の見極め、など出来ていない
だから釣男にこう言われるのだよ
「森保も名波も試合をちゃんと見ろ!」

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:46:39.19 ID:6iWeXa/Q0.net
伊東が消えたらマジで久保しかチームの希望が残らんな
その久保も、世界にバレてるから相手が全力で削って来るし
キツいわこりゃ

710 ::2024/02/03(土) 23:46:42.94 ID:eBJEztiy0.net
ドイツ戦のメンバーは強いと思うぞ
ちゃんと

711 ::2024/02/03(土) 23:46:46.77 ID:tja9eeIr0.net
レオザさんもご立腹

712 :🧑‍🦲頭:2024/02/03(土) 23:46:48.75 ID:VvJUTbA30.net
前田はサイドできない 守田は明らかにスルーパス狙ってるのに、「???何なの」って感じで裏狙わなかった まいった

713 ::2024/02/03(土) 23:46:50.27 ID:71kt0OdA0.net
>>705
なんでこういう奴が永遠と沸いてくるわけ?

714 ::2024/02/03(土) 23:46:50.78 ID:KhW2ZIJG0.net
このレベルが相手になると3バックにしないと無理ってことだ

715 ::2024/02/03(土) 23:46:54.47 ID:oks7VeO80.net
>>706
今日こそ3バックすべきだったよな

716 ::2024/02/03(土) 23:46:55.24 ID:dffYif/F0.net
守田遠藤のボランチの展開力のなさも問題なんだよね
聖域にしてる場合じゃないわ

717 :.:2024/02/03(土) 23:46:56.02 ID:k0PzhRU90.net
>>604
結果としてもう三笘入って10分~15分後には三笘下がりっぱなしになってもーたもんね。。。サイドバックか?君?って位置にまで。そこでボール貰っても何も出来ないでしょ?って状態。
なぜそういう状態に陥ったか?って考えるともう遠藤守田も最終ラインとほぼ変わらん位置にまで下がらされて上下動する体力も尽きかけてるのに一人前線に残ってるのが問題じゃないか?と。

718 ::2024/02/03(土) 23:46:58.65 ID:1/u1kB6W0.net
>>657
今の韓国見れば監督のせいにするのがアホらしくなるよな
選手の力で毎試合圧倒してんのに

719 ::2024/02/03(土) 23:47:02.54 ID:B3lDWhSa0.net
確かに伊東無しならこのまま森保はきついかもな

720 ::2024/02/03(土) 23:47:24.50 ID:JuUs0Azs0.net
>>701
アジアカップなんかお試しお遊び大会どうでもいいんだよこんなもんは
前回王者のカタールが地元開催で全敗のゴミだったの見てねえのか?

721 ::2024/02/03(土) 23:47:24.60 ID:kWUpioW30.net
>>664
あれだけ不安定なGK居れば守備も不安定なるわな

722 ::2024/02/03(土) 23:47:24.93 ID:hOhNzWrq0.net
伊東はまだ有罪と決まったわけでもないのにすぐクビ切って
森保は協会批判に矛先がいかないように的として飼い殺す

恐ろしいよ日本サッカー協会

723 ::2024/02/03(土) 23:47:25.68 ID:z2aGVp5v0.net
ここで解任しないとW杯出場すら危ういと思うぞ

724 ::2024/02/03(土) 23:47:27.27 ID:eBJEztiy0.net
>>718
ほぼ常にビハインドであっとうは無いやろw

725 ::2024/02/03(土) 23:47:33.04 ID:RAVD7HOL0.net
海外掲示板でも日本が思った以上に弱すぎたって言われまくってるね
親善試合だけで大したことないって

726 ::2024/02/03(土) 23:47:42.51 ID:TFDiWxxy0.net
今更どうでもいいがアズムンのあれオフサイドだったかw?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:47:42.93 ID:IhE7gdxk0.net
>>664
ザイオンがいるってだけで相手は気持ちが前に向くもんな。

728 ::2024/02/03(土) 23:47:45.74 ID:X1ynE+iB0.net
2026まで森保と鈴木を見せられるのか
ドーハの悲劇をリアルタイムで見てた世代だけど
ついにサッカーからさよならする時が来たかな…

729 ::2024/02/03(土) 23:47:46.67 ID:7suB3fTZ0.net
こっから親善試合しかないわけだがどうやって代表強化したらいいの?
フィジカルと本気度が比較的高いアフリカとやるか?

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200