2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part475

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 03:34:26.21 ID:vLVtTXSG0.net
前スレ
森保ジャパン part474
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1706977599/

202 ::2024/02/04(日) 04:11:54.95 ID:zD9FDs7n0.net
>>191
いいんじゃね?そんな恥ずかしい様を世界的に曝すような国なら、もうなにがどうなろうとゴミだわ

203 ::2024/02/04(日) 04:11:57.18 ID:L4oDdqGz0.net
板倉は今までの貢献があるし情状酌量の余地があるから残すとして伊藤は代表レベルでないから一旦外すべきだと思う

204 ::2024/02/04(日) 04:12:04.42 ID:SEFw3ix/0.net
もう監督代えよう
戦術を選手とコーチに丸投げしてるのに選手交代は監督の一存
負けてもリカバリーできる場合は森保のやり方でいいけどトーナメントじゃ無理だ

WC予選も本大会のグループリーグもぬるくなったから森保タイプはいらないだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 04:12:31.33 ID:bmW1seAH0.net
ブンデス産はほんと過大評価しかいないな。
プレミアだけだわ

206 ::2024/02/04(日) 04:12:38.28 ID:NgBgG48e0.net
後半は3バックにしておねミトするしか手がなかったな

207 ::2024/02/04(日) 04:12:43.91 ID:X145a49s0.net
そもそも日本もアジア用に縦ポン戦術も加えておくべきなんだよ。そしたらタメをつくれて周りの小さめの選手も躍動するし中盤より後ろの選手も休める
平山とかより強い電柱なんてアジアにほとんどいなかったろ

208 ::2024/02/04(日) 04:12:44.18 ID:Aoz83EMp0.net
完全に辞めるタイミングだからさっさと辞めて欲しい

209 ::2024/02/04(日) 04:12:52.46 ID:lgsYUX9F0.net
田嶋から変えて
海人監督を雇う
スポンサーに配慮しすぎない

こんな国の監督やりたがる奴なんていないだろうけど

210 ::2024/02/04(日) 04:13:33.97 ID:FpaaQoLF0.net
采配や個人の能力以前にコンディションとモチベーションが酷すぎたろ
イランイラクに限らずベトナムやインドネシアすら手こずってんだから
だからアジアカップは代表生き残りに必死なJリーガーや当落線上の選手で行けって言ってたんだよ
そのほうが絶対いい試合した
とりあえず元旦のタイ戦は即席メン過ぎて参考外な
あのメンバーでも時間あればなんとかなった

211 ::2024/02/04(日) 04:14:21.56 ID:mFS0EhPR0.net
黒田を嘲笑してんのが日本人サッカーファンのレベルだからな
ガキの頃からフィジカル鍛えても伸び悩むだの山田の選手はプロでなんで活躍できないんだだの
問題の本質って奴がまったく見えてないんだこいつら

212 ::2024/02/04(日) 04:14:30.89 ID:0h/xPyac0.net
もう足元の差はアジアレベルではどこも大差ないわ
これからは苦労するだろうな

213 ::2024/02/04(日) 04:14:33.79 ID:X6CRJSAI0.net
>>182
てっきり今回の騒動のせいかと思ったわ

214 ::2024/02/04(日) 04:14:40.68 ID:wtqC+SNa0.net
オレは森保続けてほしいわ。
負けてる時のあの泣きそうな顔はいつも笑ってしまう。

215 ::2024/02/04(日) 04:16:31.87 ID:HSJM8oEc0.net
>>209
年俸そんな出せないから呼べない

216 ::2024/02/04(日) 04:16:31.84 ID:O9JFTX8b0.net
選手だけの頑張りのみでやれる事には限界があるってよく分かっただろ
ガチの試合になればアジアでも8位の実力しかないわけよ
そこにスパイスを加えて個々の力以上のものを引き出すのが監督だろう
馴れ合い無能内閣延々続けてても時間の無駄でしかない

217 ::2024/02/04(日) 04:16:32.40 ID:i4dWOKx20.net
>>213
ペットボトルのラベルは外してるし商品がはっきり映ってるのはスプレーみたいなのでもモザイクかけてる

218 ::2024/02/04(日) 04:16:48.98 ID:kKkJEwaP0.net
森保解任が無理なら戦術コーチを探せ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 04:16:51.31 ID:vM/R+Hx20.net
三笘劣化てアホかw
そもそもボール行かないし三笘しか押さえてなかったろ
もうワンパターンの日本の戦術読まれてるし
なんで絶好調の前田下げて三笘入れるんだよ
前田前においてでも三笘入れれば前線生きたわ
上田外して中久保でも意図は見える

220 ::2024/02/04(日) 04:16:59.87 ID:q+UVz09q0.net
>>168
左三笘右久保を使い分けられるの鎌田だけだからなぁ

221 ::2024/02/04(日) 04:17:04.18 ID:ncrUNgmf0.net
ブンデス所属のDF達がヨーロッパ2部や中東辺境リーグ所属の電柱に縦ポンでやられるなら後藤や原大智でも余裕で通用するわな
結果はチビの足元チャカチャカにこだわった日本の負けだし

222 ::2024/02/04(日) 04:17:05.07 ID:RZpSuau60.net
国歌斉唱で泣いてるの見た時びっくりしたわ

223 ::2024/02/04(日) 04:17:11.16 ID:FEZe9HIg0.net
このスレやテレ朝板の素人ですら
後半の早い時間に「板倉かえよう」ってたくさん書き込まれたレベルの状態なのに
フル出場w

224 ::2024/02/04(日) 04:17:59.31 ID:lgsYUX9F0.net
南野も被害者だよな
交代出る時なんて言われたんだ?
三笘が持ち上げるから決めてこいか?

その結果が
タッチ数わずか5
そのうちロスト3
ファール1
クリア1

ほんと何しに出したんだよ

225 ::2024/02/04(日) 04:18:02.61 ID:jTqle1jB0.net
森保は柴崎に固執してホームとアウェーで2敗したときに辞任を申し出たのだから今回はそうしないのか?
もう自分では無理だとわかっただろ

かといって後にできるのが名波ジャパンか
いっそ本田ジャパンのほうが盛り上がりそう

226 ::2024/02/04(日) 04:18:06.40 ID:0h/xPyac0.net
アジアカップレベルの試合になるとフィジカルない奴は足手まとい以外何物でもないんだよな
運動量も高さも走ることも競うことも全部後手に回って、ボール取り上げられるだけ
むかしからずっとそうだった

227 ::2024/02/04(日) 04:18:12.88 ID:/eInseqS0.net
>>130
優勝が確定したようなもんだからな、そら嬉しいだろ

228 ::2024/02/04(日) 04:18:36.76 ID:zlWeU80q0.net
>>223
柴崎のときも全く一緒だったな
成長しないぽいち
サンフレッチェでもそうだったからw

229 ::2024/02/04(日) 04:19:31.19 ID:xzpTCK/+0.net
砂漠の国やら内戦してる国やら人食う民族やらニシキヘビに食べられる事件起こる国やら左手でウンコ拭く人やらのアジア土人の中のベスハチwwwwww

230 ::2024/02/04(日) 04:19:36.96 ID:O9JFTX8b0.net
>>208
逆にここですんなり辞めたら賞賛したるよ
ずっと好きでいてやる

231 ::2024/02/04(日) 04:19:49.20 ID:/eInseqS0.net
>>218
レオザしかいないな

232 ::2024/02/04(日) 04:19:49.77 ID:FpaaQoLF0.net
>>203
板倉も伊藤も菅原も今夏プレミア移籍する可能性高いぞ
アジアカップなんかで死ぬ気でやる意味がない

233 ::2024/02/04(日) 04:20:00.48 ID:zlWeU80q0.net
名波は無理
本業タレントで実質サッカー界からは追放されてた
J3でもどこもオファーしなかったから察しろ

234 ::2024/02/04(日) 04:20:11.75 ID:QA4/R0/y0.net
もう協会は犬になったんだろう

235 ::2024/02/04(日) 04:20:22.29 ID:1cN96C9o0.net
旗手、佐野、細谷、前川、野澤ブランドンより
田中、鎌田、古橋、航輔、シュミットにいてほしかったのが大会前からの願い
どうしたって下の5人のほうが実力は上だからな
その時点で舐めてる選考としかいえない

中村航輔とシュミットは呼べなかったとか勘違いしてる輩もいるが
航輔は12月3日からとっくにクラブ復帰してて何の問題もなく呼べた
シュミットは移籍交渉中だっただろうが無理してでも呼ぶことは可能だった
それでもザイオンら育成を優先したのは森保の判断、それが舐めてるってんだ

236 ::2024/02/04(日) 04:20:23.15 ID:zD9FDs7n0.net
ブンデスリーガ所属とか屁のつっぱりにもならんステータスやったな

237 :774:2024/02/04(日) 04:20:26.06 ID:Qdxh+S7R0.net
でもポイチ辞めたら名波が監督やぞ
名波とか今より酷いことになるの目に見えてる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 04:20:31.41 ID:bmW1seAH0.net
アジアカップ2回チャレンジでこれか
ジーコ以下は確定だな

239 ::2024/02/04(日) 04:20:32.54 ID:+qL9j/9e0.net
初戦のベトナムで手こずってた時点で優勝は無いなと思ったわ

240 ::2024/02/04(日) 04:20:33.05 ID:dKr4h7vl0.net
>>223
現場で見てると俺らより分からないんちゃう?

241 ::2024/02/04(日) 04:20:40.18 ID:zUZ+DQqy0.net
森保に代表監督に対する執着は無さそうだし
今回の結果に外野の批判が合わされば
もう自分で辞任するよきっと

242 ::2024/02/04(日) 04:20:54.89 ID:kKkJEwaP0.net
>>201
アギーレはマジョルカでどこにでもいる凡才監督なのはわかったな

三笘にしろ久保にしろはっきり言って今世界でトップクラスの監督の下でサッカーがやれてる事を幸運やと思わないとダメやな
イノマルもデゼルビもバルサの監督候補になってるし

243 ::2024/02/04(日) 04:20:59.88 ID:ZAgTlG0y0.net
んな訳ないか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 04:21:52.87 ID:C5vkdYU90.net
守田が「もっといろいろ指示してほしい」って怒ってるけど、選手任せにしてあとはほったらかしの監督やコーチに対する怒りだよな

245 ::2024/02/04(日) 04:22:00.69 ID:lgsYUX9F0.net
日本人が監督である以上誰がなっても変わらない気がするわ

246 ::2024/02/04(日) 04:22:07.19 ID:QA4/R0/y0.net
W杯アジア予選ヤバくない?

247 ::2024/02/04(日) 04:22:25.75 ID:jTqle1jB0.net
>>241
W杯後に急に心変わりしてやっぱりやりたいと言い出したんだよ
その結果がこれだよ

248 ::2024/02/04(日) 04:22:30.80 ID:GqxE5rm00.net
でも正直、このベスト4の国国が優勝するであろう時の喜びと比べたら
日本が優勝してもそこまで感情爆発させないよなファンも選手も
苦労したけど勝ててよかったです、程度しかコメントしなさそう
韓国もイランもこの優勝トロフィーは全国民に捧げる、バンザイ
くらいは絶対言うんだろうな
もうその辺からしてモチベが枯れてる感があるわ

249 ::2024/02/04(日) 04:22:59.47 ID:O9JFTX8b0.net
>>241
これでも外野の批判足りないならどうすりやいいんだよ
何かやれる事あるなら言ってくれ

250 ::2024/02/04(日) 04:23:51.40 ID:hSb+UQzs0.net
2022年に三笘が言ってたことをより具体化して言ってくれたのが守田
正直そんな監督が存在してること自体が不思議な話に聞こえてくる

251 ::2024/02/04(日) 04:23:58.13 ID:QA4/R0/y0.net
試合観てなかったけど板倉ってなんで調子悪かったの?
イランの策にかかったの?

252 ::2024/02/04(日) 04:24:10.44 ID:xzpTCK/+0.net
バルサが低迷期の頃、CLでレアル信者にベスハチベスハチww(毎回CLベスト8で負けるからw)
ってイジられてるのマジでウケてたけど、
向こうはCL、こっちはアジア土人の中のベスハチやぞwwwwwww

253 ::2024/02/04(日) 04:24:15.87 ID:oGBwmHey0.net
アジア予選は大丈夫やろ
そもそも少ないイランなんかと出場決定争う事無いし。

>>245
辛うじて本田やと思うわ。
まだ海外サッカーちゃんと見てるからな。
しかし代表にも分析官とかも着いた筈やけどね何してるんやろね?

254 ::2024/02/04(日) 04:24:26.72 ID:QA4/R0/y0.net
民主主義的に署名活動とかかな

255 ::2024/02/04(日) 04:25:09.91 ID:GqxE5rm00.net
>>251
前の試合で膝打撲して完治してなかった
でこの試合中にまた痛みだしたっぽい

256 ::2024/02/04(日) 04:25:17.99 ID:Wt3F2h6M0.net
三笘空気だったな。
本来なら左サイドぶち抜いて2点目3点目期待してたのに。
イランのSB程度に手も足も出ず。ダメだ、こりゃ 

257 ::2024/02/04(日) 04:25:34.17 ID:0EiWRbVD0.net
フォメ固定気味で行くなら選手のポジションも適正配置すべきだわ
チーム戦術がなく個人戦術頼りなのが根本原因だとは思うが、
2列目とSBは選手の能力と海外組かどうかだけで適当に配置してるだろ

258 ::2024/02/04(日) 04:25:40.27 ID:zlWeU80q0.net
>>251
怪我
もともと元旦の後すぐにドイツ戻って練習試合で初めて実戦復帰したばかり

大会中にも怪我したからコンディション悪くてあまり走れない

259 ::2024/02/04(日) 04:26:03.94 ID:1cN96C9o0.net
>>236
1試合で全てを知ったように決めつけるのはニワカ炸裂
レアルマドリーでやってるリュディガーだって日本戦で2試合続けて醜態さらしてるわけだが
オナナだって何度もやらかしてる
お前は知らないだろうがウーデゴールやビニシウスだって代表じゃたいして活躍できてない
クラブでは優れた選手でも毎試合代表で活躍するような選手なんていない

260 ::2024/02/04(日) 04:26:33.78 ID:jTqle1jB0.net
板倉は2日前の試合で打撲してた

261 ::2024/02/04(日) 04:26:35.92 ID:QA4/R0/y0.net
>>255
完治してなかったのね
詳しくありがとう
本人もいたたまれないね

262 ::2024/02/04(日) 04:26:59.18 ID:lgsYUX9F0.net
>>257
そしたら今回の選考メンバーでトップ下適正あるやついないからなしだな
シャドーしか適性ない奴選びすぎてるのにシャドーがないなら中途半端なことになってる

263 ::2024/02/04(日) 04:27:06.46 ID:zlWeU80q0.net
>>253
本田ライセンスなんかとってないだろ
監督や指導者やるつもりなんかないよ
カンボジアも人に任せてたし

264 ::2024/02/04(日) 04:27:21.91 ID:zUZ+DQqy0.net
選手が欧州クラブで主力張る選手ばかりになった弊害かな
モチベーションの低下は
日本が強くなるほどアジア杯の優勝が遠のくのは皮肉だな

265 ::2024/02/04(日) 04:27:33.51 ID:4RpD8W6J0.net
日本人なら小野が良さそう。
ライセンス持ってないからまだ無理か。

266 ::2024/02/04(日) 04:27:51.77 ID:kGDHWYCk0.net
>>207
背が高いだけなら、
インドネシア代表には、イギリス3部の196cm(イギリス人ハーフの)がいたし
イラク代表のアイマンは189cmで、今んとこ大会得点王だし
バーレーン代表にも、194cmと191cmの2トップがいて、194cmのユスフは、一応欧州(チェコ1部)でプレーしてるし

今回は出場停止だったけど、イランのタレミは187cmだけど
ポルトガルの強豪ポルトのエースで
昨シーズンはリーグ戦33試合22得点7アシスト、
欧州チャンピオンズリーグでも7試合5得点2アシスト

267 ::2024/02/04(日) 04:28:32.14 ID:kKkJEwaP0.net
ベトナム戦からデュエルで負けまくってたからモチベーションの問題が一番大きいのかもな
日本人だけが親善レベルで戦ってたのかもな
偉くなったもんやな一

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 04:28:38.18 ID:C5vkdYU90.net
負けた原因としては選手それぞれに明確な指示を出してたイランの監督に対して、選手に「考えすぎてパンク」みたいなコメントをさせてしまう日本のコーチども
考えるのは森保とか名波とかの仕事だろう

269 ::2024/02/04(日) 04:28:44.30 ID:hSb+UQzs0.net
名波がなんかうまいことやってるから連勝してるのかと思ったけどとんでもない勘違いだった

270 ::2024/02/04(日) 04:28:52.23 ID:rv/zcqXe0.net
ワールドカップでボロ負けしとくべきだった
予想外に勝ち進んで勘違いした

271 ::2024/02/04(日) 04:28:54.23 ID:zD9FDs7n0.net
ワールドカップへの情熱も薄れていくかもなこの国
元々代表人気だけでもってた日本サッカーだから
Jは代表の熱気と連動して落ちていく
地域のライバル意識も別にないし

272 ::2024/02/04(日) 04:29:02.92 ID:zlWeU80q0.net
ライセンスもっていようと実際に戦術指導力あるかは別だからな

解説で評価高い戸田でもJ2並の予算持ってる相模原任せたらJ3最下位争いだぞ

273 ::2024/02/04(日) 04:29:07.45 ID:pZIRCYpm0.net
GKは190cm以上の5大リーグ所属を育てたいんやろな
その筆頭がザイオンなんやろう

274 ::2024/02/04(日) 04:29:16.62 ID:ppGemkxs0.net
タレミいないから勝てるとか言ってるやついたけど
そんな単純じゃねーよ
サッカーは

275 ::2024/02/04(日) 04:29:18.91 ID:QA4/R0/y0.net
「基本」戦術を統一しない上に、適正ポジで頑なに使わない
選手が可哀想や

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 04:29:33.70 ID:YZPQH2z60.net
このアジアカップでFIFAランクどれだけ上がるのかなと期待してたけど、もうどうでもよくなったわ
親善試合で詐欺的に上げただけだから、実力不相応でもっと下がってもいいくらいだ

277 ::2024/02/04(日) 04:29:49.34 ID:c1h3YhEx0.net
>>235
シュミットと中村の件は理解してなさ過ぎ
シュミットはアジアカップに出たらそもそもヘントに移籍できず無職のまま→絶対にありえない
中村は怪我したのが代表戦だから復帰後すぐ代表で留守にしますは不義理→そんな奴を今後正GKで雇うチームはない

278 ::2024/02/04(日) 04:29:57.76 ID:FpaaQoLF0.net
>>248
だって地上波ですらやらずアジアカップやってるの知らない国民多いんだぜ
ただでさえ罰ゲームなのにこんな状態で日の丸背負って死ぬ気で優勝するなんて思えるわけない
伊東の件で冷やかしまじりの人間に注目されだして余計微妙になってたし

279 ::2024/02/04(日) 04:30:03.14 ID:jTqle1jB0.net
小澤一郎とか今更森保采配批判してるけど
これまでなあなあで済ましてきただろ

280 ::2024/02/04(日) 04:30:38.96 ID:O9JFTX8b0.net
Xでも監督変わるまで代表から離れようと言ってる奴かなり多い
それくらい無能を露呈したってことだよ
こりゃ代表見捨てられるコースだな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 04:31:40.31 ID:C5vkdYU90.net
>>279
森保とかはチームがうまく行ってる時に言われても聞かないしな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 04:32:14.41 ID:YZPQH2z60.net
日本人の良さってのもあるから日本人監督でもいいけど、森保は自ら退いてほしい
でも、田嶋が残る限り子分が選ばれるだけだから意味ないんだよなぁ

283 ::2024/02/04(日) 04:32:16.95 ID:+qL9j/9e0.net
タレミいたらもう3、4点は取られてたな

284 ::2024/02/04(日) 04:32:33.23 ID:zlWeU80q0.net
無能をドライに切り捨てられないのは日本の悪いところだよな
能力より今まで築いた人間関係を優先する

285 :あwq:2024/02/04(日) 04:33:07.66 ID:NoIKwiVC0.net
板倉がおかしいのはニワカの俺でもわかる
変えなかった理由はなんだろうな?
アジアカップは勝つ気なかったとしか思えん
他の目的置いてたんかもね
もちろんそれ抜きでも駄目だったが

286 ::2024/02/04(日) 04:33:29.20 ID:hSb+UQzs0.net
確固たる戦術もないわけだから勝ってることだけが唯一の森保への評価
アジアカップベスト8止まりとか普通に解任でしょ

287 ::2024/02/04(日) 04:33:48.80 ID:I1J72ggY0.net
>>280
さっさと離れて帰って来なくていい

288 ::2024/02/04(日) 04:33:51.12 ID:zUZ+DQqy0.net
親善試合までは森保の采配当たりまくってたのに
アジア杯になったらほぼ全部外れてこのざまよ

289 ::2024/02/04(日) 04:33:52.41 ID:X/kSCui30.net
中東相手のアウェーにはめっぽう弱いな
サウジとカタールにも負けてたよこれ
韓国はサウジによく勝てたわ

290 ::2024/02/04(日) 04:34:00.28 ID:QA4/R0/y0.net
日本男児らしく潔く退くのが筋だよなぁ
職責を全うするのがぁなんて聞き飽きた理屈いいから

291 ::2024/02/04(日) 04:34:10.16 ID:jTqle1jB0.net
中村は大陸間の国際試合だから呼ぼうと思えばクラブは拒否できない
立場上からいえば怪我が治ってない三笘のほうが厳しい状況だった
クラブと監督は非極力的だったが森保はかまわず呼んだ

292 ::2024/02/04(日) 04:34:21.67 ID:lgsYUX9F0.net
日本サッカー終わったな感が半端ない
ショックとかじゃなくてなんかもう呆れるしかない感じ

293 ::2024/02/04(日) 04:34:31.39 ID:vepRkpmg0.net
次は3月のコロンビアとアルゼンチン(予定)か

なんかどうでも良くなってきたな
親善試合だし

294 ::2024/02/04(日) 04:34:43.66 ID:zlWeU80q0.net
ザイオンも森保も名波もクラブで今までやってきたことそのままじゃん
変わってない

政治を変えるには投票じゃないけどさ

みんながスタジアムに足を運んだりJとかシントとかクラブの試合を追っかけて観るしかないんだよな

295 ::2024/02/04(日) 04:34:43.89 ID:07yFmK3A0.net
>>231
割りとマジでそうかもな
ただし、戦術分析以外の権限は持たさない

296 ::2024/02/04(日) 04:35:01.43 ID:6lfJHCqt0.net
親善試合は強いぜ〜

297 ::2024/02/04(日) 04:35:17.75 ID:Ksm1dIIq0.net
サッカーに対する愛情がちょっとでもあるなら頼むから辞めてくれ
選手らを思うと不憫でならない

298 :名将森保E1王者 :2024/02/04(日) 04:35:25.71 ID:QvFUNLjj0.net
よく誤解されてるけどあくまで判断を放り投げてただけで辞任の申し出はしていないんよね
これが性格を現している


初戦黒星の後、『もし自分がダメなら早く代えてもらった方が日本サッカーのためになる。判断の遅れで取り返しのつかないことになってしまうのはよくない』と協会関係者に言いました」と彼は包み隠さずに喋ったのだ。

299 ::2024/02/04(日) 04:36:01.33 ID:zUZ+DQqy0.net
強豪国にボコられるより何倍もショックだな
スコア的には1点差だけどアジアの国相手にこんな試合するなんて思わなかった

300 ::2024/02/04(日) 04:36:03.74 ID:+qL9j/9e0.net
>>293
コロンビアとか相性最悪やん
2018年ロシアW杯以来勝ててない

301 ::2024/02/04(日) 04:36:05.83 ID:4RpD8W6J0.net
日本の敗因の1つに他国のアジアカップに対するモチベを甘く考えていたこと。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200