2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part475

721 ::2024/02/04(日) 07:01:43.21 ID:xTX4qs+80.net
>>706
今と変わらんどころか爪痕残しただけマシ

722 ::2024/02/04(日) 07:01:43.56 ID:6gadjQnZ0.net
>>666
それ鎌田の指示な
ドイツ戦終わった後に右は久保なら違うやり方準備してたって笑顔で言ってる鎌田みたらこいつを外す選択肢はないと確信できる
南野とか佐野じゃなくて普通に鎌田みたいに後半出てもチームを落ち着けられる鎌田みたいな選手が必要だった
南野や久保は個人で活躍しててもチームを良くするトップ下じゃない
鎌田の守備アタック回数や走行距離スプリント回数がワールドカップで世界トップだったのとかも考慮しないやつはサッカー語っちゃダメだよ

723 :あwq:2024/02/04(日) 07:02:22.83 ID:NoIKwiVC0.net
しかし強くなった思ったら
延長行って疲れてるイランに完敗とはな
自慢の攻撃力もまったく見れない

怒りより悲しい

724 ::2024/02/04(日) 07:02:35.84 ID:pC/1lGUZ0.net
>>714
アジアカップベスト8が現実
ギリギリだよ

725 ::2024/02/04(日) 07:02:48.84 ID:LFlQkiRQ0.net
もうJFAも代表も解散していいよ
少なくとも今の代表選手たちは消えていい
アジア杯を最後まで舐め腐ってた報い
こんな奴らのために代表はあるんじゃない
そんなにスマートにサッカーしたかったらクラブに篭ってりゃいい
べつにもう日本がW杯に出ようが出まいがどうだっていいしな

726 ::2024/02/04(日) 07:02:53.83 ID:vepRkpmg0.net
>>705
板倉も菅原と同じくらい酷かったのに使われ続けたのが謎
森保のメモ帳見てみたい

727 ::2024/02/04(日) 07:03:07.28 ID:1XAhcOwR0.net
ホントGKと細谷佐野の枠が勿体なかった

728 ::2024/02/04(日) 07:03:13.84 ID:FMYMzWC00.net
>>707
強気に発言してるだけで、ほぼほぼ無理だろう
自信はあるんだろうが、個人的にはパフォーマンスにしか見えんのよな
まあ、裁判とか始まってみないことにはわからんが

729 ::2024/02/04(日) 07:03:27.55 ID:Zt/OECWK0.net
>>663
ポエム
岸田とメモ張交換したときにちょろっと公開されてた

730 ::2024/02/04(日) 07:03:45.40 ID:hZuOWo7e0.net
鎌田と田中葵と大迫勇也は必要

731 :あwq:2024/02/04(日) 07:04:04.09 ID:NoIKwiVC0.net
アジアカップ勝つのが目的なら大迫でもいいが
若手も試したかったんだろう
代表入って合宿して雰囲気知るのも大事やし

732 ::2024/02/04(日) 07:04:17.20 ID:L4oDdqGz0.net
5大リーグであれだけ結果出してる浅野外すのは不可能、俺でもそうする(当初菅原使った理由と同じ)
問題はjですら一番ではない細谷の招集
なぜ日本最強FWの大迫を入れないのか

733 ::2024/02/04(日) 07:04:26.24 ID:Z99VK+Px0.net
>>722
試合みてりゃ鎌田がこまめに動いてチームを機能させようとしてんのはわかるよ
結果が出なくて叩かれてるラツィオでもそれをやろうとはしてる

734 ::2024/02/04(日) 07:04:56.97 ID:wZMRP5t00.net
このままではW杯予選敗退も十分考えられるぞ!w

735 ::2024/02/04(日) 07:04:59.48 ID:1XAhcOwR0.net
浅野を使うならクラブでやってる左だな

736 ::2024/02/04(日) 07:05:12.34 ID:0uLMPfdg0.net
森保監督解任させたところで後任がいないからな
名波コーチを昇格させたところで絶望だし、余ってる監督で良い監督いるかと言われたらいないでしょ
フリックとか論外の名前を上げるのは別で

737 ::2024/02/04(日) 07:05:16.99 ID:TZJsxNTw0.net
>>721
いやいちおうどういう基準か分からんがとりあえず中田と小野はアジア最優秀選手に選ばれてるからな。
少なくともその時代のトップではあった。

738 ::2024/02/04(日) 07:05:49.70 ID:WxCXsKyH0.net
これだけ長くやらせてやってもこの程度なんだから監督の才能ないの分かるだろ
選手の全盛期をこんなアホの為に無駄にし続けるとかもやは絶望しかない

739 ::2024/02/04(日) 07:05:51.26 ID:E087K0+y0.net
現状誰をどう起用して戦術面をとかそういうレベルにすら達せてないからな…
監督にコーチと更に上の連中全部変えないと戦術とかの話するレベルにすら立てないんよな

740 ::2024/02/04(日) 07:06:01.38 ID:X145a49s0.net
>>676
>>586

>>706
オランダ優勝争いクラブと4大5大リーグは今ほど差はなかった
中村はフリーキックで世界の5本の指でワールドクラスレジェンド
>>732
浅野がセルティックにいても古橋ほど結果はだせない
古橋がボーフムにいたら浅野より点を取ってる可能性が高い

741 ::2024/02/04(日) 07:06:17.89 ID:Z99VK+Px0.net
アトランタ以来の五輪予選GL敗退
アジアカップ初のGL敗戦
アジアカップ2大会連続敗退

森保ってアジアだと弱いよな

742 :あwq:2024/02/04(日) 07:06:21.70 ID:NoIKwiVC0.net
>>707
そう脅しとけば女性も例え事実だとしても
裁判負けるかもビビらせて示談にしやすくするんちゃう?

743 ::2024/02/04(日) 07:06:25.45 ID:FMYMzWC00.net
>>736
本田圭佑

744 ::2024/02/04(日) 07:06:29.61 ID:RIxTnVE50.net
佐野海舟も本戦では育成できなかったし
収穫は上田が良いって事ぐらいだったな

アレだけソシエダで無双してる久保も
ロストまみれで1点が関の山
代表人気も伊東騒動で週刊誌の横やりでグラつく

こんな状態に陥った責任を森保も取らない

745 ::2024/02/04(日) 07:06:44.05 ID:vepRkpmg0.net
32歳谷口呼ぶぐらいなら33歳大迫呼んでも良いわな
結果も出してるわけで

746 ::2024/02/04(日) 07:06:50.97 ID:6gadjQnZ0.net
>>710
鎌田の逃げてそもそもそう言うプレイを回避するサッカーもある
鎌田の走行距離スプリント回数が前田より多いのは味方に常に自分という逃げ口を作ってあげてるから
ポジションの取り方見てもレベルの高さが窺える

747 ::2024/02/04(日) 07:07:05.64 ID:wtqC+SNa0.net
>>731
それが舐めプなんだよなあ。
前回悔しい思いしてるはずなのにね。

748 ::2024/02/04(日) 07:07:35.76 ID:0uLMPfdg0.net
>>743
本田S級持ってないし実績も不明だからガチャみたいなもんだぞw

749 ::2024/02/04(日) 07:08:05.61 ID:fXRcdoyZ0.net
>>681
単純に無策のポイチJapanに対して、相手は対策してきたの戦術見ればあきらかやしね
選手の質と言うより、ポイチが舐めプで何も考えてないだけ

そもそも4バックの日本に対して、同点にされてからは4枚プレスやられてる
だから伊藤が穴になりビルドアップができなくなる
何故なら伊藤は何故SBやビルドアップポジションがおかしいから
これはコロンビア戦から直ってない
これができないから、コスタリカ戦同様に三笘にパス出せない
中山の方ができてるから三笘と相性が良いって訳なんよ
これで三笘も封じられた

久保がいた時は何とか回ってたのは、降りてきて受けてくれるから
南野は前に行くからビルドアップ貢献はない
見事に試合から消えてたのはそういうこと

こうなると残りは堂安のみ
当然取られるって訳

750 ::2024/02/04(日) 07:08:21.95 ID:xTX4qs+80.net
現役海外選手で高原より活躍した選手もほぼ居ないだろ

751 ::2024/02/04(日) 07:08:46.33 ID:1XAhcOwR0.net
森保が取ったタイトルがE-1だけというアジアカップ2大会連続でタイトル逃して思い返せば自国開催の五輪アジア予選で最下位だからな

752 :a:2024/02/04(日) 07:08:53.73 ID:DiTUM1mX0.net
日本代表は選手を育成する場所じゃないからな

753 ::2024/02/04(日) 07:09:25.91 ID:TZJsxNTw0.net
日本代表監督ってS級ライセンス必要なんだっけ
いらんかった記憶あるが

754 ::2024/02/04(日) 07:09:32.90 ID:Ai5YEJKS0.net
昨日もそうだけどシュートが枠に行かない
シュート精度の向上が課題だとずっと言われてるが改善してない
ボールを足元に正確に止めるトラップの技術も低い
パスの精度も悪い
普段から一体何の練習をしているんだ
ゴールキーパーも課題だ
今回のアジアカップで8失点のうちゴールキーパーのミスが絡んでる失点が多すぎた

755 ::2024/02/04(日) 07:10:01.43 ID:xTX4qs+80.net
つう事で現在より中田時代の方が選手の質は上だ

756 ::2024/02/04(日) 07:10:08.57 ID:RIxTnVE50.net
本田はS級の前に
タイ代表の石井監督みたいに
タイとかその国のクラブとかで連続優勝するなり
クラブレベルでの経験値が薄すぎる

757 :じゃっくまー:2024/02/04(日) 07:10:15.92 ID:fvnq3D2Z0.net
イラク、イランには完全に力負けだったな。

8強の中でも結果的には最弱だったかも。

イラクには完全攻略され、瀕死のイランには全ての場面で負ける…

森保解任しないと2026はダメだろうな

758 ::2024/02/04(日) 07:10:31.23 ID:Vo2+mQzd0.net
若手に経験詰ませるなら国内組だけでやれば負けの言い訳もできたのに
中途半端なことやったな

759 ::2024/02/04(日) 07:10:47.45 ID:FMYMzWC00.net
>>748
ガチャなのは理解してるwww

ただカンボジアという弱小チームで快挙は成し遂げてるよ
それとS級についてもなんとかするだろう

もう圭佑本田しかいない!!!

760 ::2024/02/04(日) 07:11:07.15 ID:L4oDdqGz0.net
そもそもワールドカップで大迫呼ばなかった時点で頭おかしいからな
いくら調子微妙とはいえ当時の上田使う理由なんか何もなかった

761 ::2024/02/04(日) 07:11:13.13 ID:vepRkpmg0.net
森保名波世代のサッカー感じゃサッカーの進歩の速さ的に世界と戦えないんだろなぁ

小野とか世代がはよ指導者にならんと

762 ::2024/02/04(日) 07:11:34.15 ID:bv4ShVKT0.net
>>755
間違い

763 ::2024/02/04(日) 07:11:35.23 ID:ERhdq0mO0.net
普通にボール持たれて押し込まれてたからな
力負けしてた現実を受け止めなければいけない

764 ::2024/02/04(日) 07:11:43.75 ID:DXoMB34/0.net
日本代表はW杯で勝つことを見据えての戦い方だったけど、相手は日本代表に勝つための戦い方してきた
アジアのチームが日本代表がかなり強いと認めてる証拠でもある

765 ::2024/02/04(日) 07:12:09.06 ID:6gadjQnZ0.net
>>750
鎌田は香川以外には勝ってたはず
四大リーグのゴールアシスト数日本人歴代2位
年間16ゴール7アシストも香川に次いで歴代2位
EL優勝日本人最多ゴールアシスト、CLも日本人歴代2位だったかな

766 ::2024/02/04(日) 07:12:22.64 ID:lw+2HUsP0.net
相手からボール奪えなくてもノープラン、CBがイエロー貰って疲弊してもノープラン、前線からのプレスで一切前に運べなくてもノープラン

767 ::2024/02/04(日) 07:12:24.76 ID:zGPyhu1N0.net
監督のせいで負けた
こんなはっきりした試合はない
頼むから辞めてくれ
いてもいなくても同じならいない方が2億浮くしな

768 ::2024/02/04(日) 07:12:44.54 ID:znpueWrl0.net
アジアカップの両翼
中村 堂安 
前田 堂安

この両翼でどう崩すんだよ?

三笘 久保
になぜしないのかわからねえ

769 ::2024/02/04(日) 07:12:52.61 ID://fKeoJT0.net
CFは多少の違いはあれど前田浅野の同タイプ呼ぶなら、育成枠なんか呼ぶ余裕はなかった。
もし上田不調でビハインド食らって守り固められたら、前田浅野じゃほぼ詰む。

770 ::2024/02/04(日) 07:13:09.09 ID:pC/1lGUZ0.net
後半決定機が上田のヘディングくらいか
攻撃がしょぼかったな日本

771 ::2024/02/04(日) 07:13:15.86 ID:1XAhcOwR0.net
リバポでレギュラー取ったタイミングで代表戦で酷使された遠藤ブライトンで酷使されて代表でリハビリ&リフレッシュ出来た三笘うーん三笘の勝ちw

772 ::2024/02/04(日) 07:13:23.36 ID:Z99VK+Px0.net
>>753
いる

773 ::2024/02/04(日) 07:13:58.15 ID:fVrGA0p40.net
佐野と町田は何で使われなかったのか全くわかんねえな
練習で森保に反抗したんかな

774 ::2024/02/04(日) 07:14:00.68 ID:zGPyhu1N0.net
まあ久保はCLで鬱憤晴らせよ

775 ::2024/02/04(日) 07:14:06.86 ID:sNhW0aUi0.net
上田でコパ惨敗カタールでも役立たず
細谷ザイオンでアジアベスト8敗退
4年後に繋げたいって目の前の大会はどうでもいいんかい
で4年後はまた若手選んで敗退していつベストチーム出すの?

776 ::2024/02/04(日) 07:14:28.02 ID:q64mB8c20.net
守田の発言が全てだわ
選手の質なら今でも日本が一番高いと断言出来る
森保抱えてよく今までやってたわ

777 ::2024/02/04(日) 07:14:42.61 ID:O9JFTX8b0.net
>>763
三笘はこっちの力が下だったと認めてたな
冨安はマジでW杯以降ずっと上から目線の勘違い発言しかしてない

778 ::2024/02/04(日) 07:14:49.88 ID:jtaTvfMu0.net
もう解任しろや

779 ::2024/02/04(日) 07:14:57.99 ID:/rEJdexS0.net
>>770
前半もボールはもててたけどチャンスは全然無かった
イランのが枠内シュート含めチャンス多すぎる

780 ::2024/02/04(日) 07:15:02.39 ID:ZdXPDWps0.net
上田の控えが論外の浅野と若手枠の細谷なんだから交代も躊躇するわなw
選手選考の時点で、自分で自分の首を絞めてるアホ監督

781 ::2024/02/04(日) 07:15:13.88 ID:q64mB8c20.net
>>768
そういう問題じゃねー

782 ::2024/02/04(日) 07:15:27.95 ID:jTqle1jB0.net
何が腹が立つって

次のW杯につながる超重要な大会で勝つための最善の事前努力をせず
スタメンで謎の縛りプレイをして
相手の戦術に対して何一つ対抗策をうちだせず
選手交代でチームを弱体化させた

無能監督だな
常に足をひっぱられてチームが本来の実力の半分も出せなかった感じ

783 ::2024/02/04(日) 07:15:46.27 ID:4l7EaMba0.net
小川がリーグ7点決めたからとりあえず1点の上田は落とせ

784 ::2024/02/04(日) 07:16:32.79 ID:fXRcdoyZ0.net
3バックでビルドアップの指示がポイチが出せれば少なくともあそこまでサンドバッグ状態にはならんかったはず

セカンドボール拾えないのは、CBとイラン前線の枚数が同数だったから、遠藤がフォローに降りる必要になってたから、その分拾えないって訳

かなりイランにはめられてるんよね
でも、ポイチは放置してた

そりゃフルボッコになるし、負けるよ
選手があれは可哀想や
守田が不満言うのもわかる

785 ::2024/02/04(日) 07:16:33.41 ID:+33BHeX10.net
イランはマジでヤバかった。
崩せない。

786 ::2024/02/04(日) 07:17:03.11 ID:0uLMPfdg0.net
>>753
S級ライセンスはJFAが交付してるのにそのJFAのトップである日本代表がS級ライセンスいらないとなったらお笑いやろw
たしかU12ぐらいだぞS級ライセンスいらない代表監督って

787 ::2024/02/04(日) 07:17:50.60 ID:vepRkpmg0.net
記者会見で今大会の謎采配、選手起用を頑なに拘った部分について
はぐらかさせないで納得するまで質問攻めして欲しいわ

788 ::2024/02/04(日) 07:18:06.67 ID:fVrGA0p40.net
もう数少ないTV中継で無様な姿を晒したのが一番キツイわ
今サッカー始めようとする子どもたちいる?

789 ::2024/02/04(日) 07:18:18.11 ID:FMYMzWC00.net
名波と圭佑本田を変えようぜ!
かなり名案だと思うけどな!

>>784
ハメられてるよな
選手の力は日本のが上なのにやってられんわ

790 ::2024/02/04(日) 07:18:19.03 ID:sNhW0aUi0.net
選手の質もフィジカルの強さではイラン韓国に完敗だろ
じゃないと試合をこんなに支配されんわ

791 ::2024/02/04(日) 07:18:38.30 ID:RnLaK6oJ0.net
>>622
お疲れ会やってるほど前向きならまだいいよ
どん底で誰も何もやる気しない話もしない状態の方がやりきれないこっちも

792 ::2024/02/04(日) 07:19:16.00 ID:/rEJdexS0.net
>>788
今はスポーツ自体やる子減ってるし取り合いの中厳しいだろうな
なんたかんだ大谷効果で野球は復活してる

793 ::2024/02/04(日) 07:19:52.43 ID:5yJeV+FT0.net
代表選手には技術や戦術はもちろんだけど、何よりも戦う姿勢が大事だよ。
そううした面で少し?の選手がいるのは残念だね。

794 ::2024/02/04(日) 07:20:10.67 ID:Ll/gfvN10.net
久保は中だとあまり怖さがないな
ヌルヌルカットインがある右サイドの選手だ
小川が今日2ゴールして通算7ゴールになった
北朝鮮戦は小川呼ばれるだろうな
ついでに原大智も呼んで上田トップ下とかどうだ?
アジア相手には細かいことせず高さとフィジカル勝負しとけば良さげ

795 ::2024/02/04(日) 07:20:30.66 ID:Ai5YEJKS0.net
結局普段からヘラヘラと笑いながら楽な環境でしか練習してないのだろう
楽な環境の練習でシュート決めたから俺は上手いと勘違いしている連中が多いのだろう
だからいつまで経っても試合で結果を出せない

796 ::2024/02/04(日) 07:20:39.97 ID:O9JFTX8b0.net
3バックにしなかった言い訳がこれまた酷い
戦術マニアの一般人公募してその中から監督選んだ方がまだマシかもわからん

797 ::2024/02/04(日) 07:20:45.67 ID:DXoMB34/0.net
W杯優勝を見据えた戦い方をしてたドイツとスペインをドイツとスペインに勝つための戦い方をした日本代表が勝った
W杯で上位進出するための戦い方をしてた日本代表が日本を倒すための戦い方をしてきたイランやイラクに負けた

798 ::2024/02/04(日) 07:21:02.15 ID:AaAfioxn0.net
なんで板倉変えなかったのか不思議
わざと負けにいってるとしか思えない

799 ::2024/02/04(日) 07:21:16.48 ID:/oxQ0ZNb0.net
マジで前半すら負けてたんだよな
ゴールシーン以外は引いたイランにまともに決定機作れてなかった

800 ::2024/02/04(日) 07:21:32.42 ID:wZMRP5t00.net
チームとしての向かうべき方向性や到達点が選手間においても共有されておらず、スキルや個性が相互補完的になっていない! つまり、森保はダメ監督なのである!w

801 ::2024/02/04(日) 07:21:40.25 ID:TZJsxNTw0.net
>>786
あそうなんか。
ジーコとかはたしか持ってなかったみたいな感じに言われてたような気がするが

802 :あwq:2024/02/04(日) 07:22:11.64 ID:NoIKwiVC0.net
守田なんて言ったの?

803 :じゃっくまー:2024/02/04(日) 07:22:18.00 ID:fvnq3D2Z0.net
まぁメッシ居たけど、今のアルゼンチンって選手層では1.5流より下なんよな。

それであの強さ。

日本はスペインの真似事はやめてアルゼンチンを真似しろ

804 ::2024/02/04(日) 07:22:24.45 ID:bv4ShVKT0.net
>>792
大谷>>>>>>>>>>ソンフンミン

805 ::2024/02/04(日) 07:22:52.81 ID:q64mB8c20.net
個の力のせいにされたらたまらんだろうな選手たちも
それ一番足りてないの森保名波だから

806 ::2024/02/04(日) 07:23:04.80 ID:L4oDdqGz0.net
クラブで結果出せんかった宙ぶらりんの人たちの雇用の場になってんのがな
もちろん一番は監督の責任だけど

807 ::2024/02/04(日) 07:23:28.83 ID:/rEJdexS0.net
>>794
久保は右で使わないともったいないよな
中でやれるのが鎌田が居ない以上久保に頼ってるけど能力をフルに活かしきれてないし
なんせクラブでも調子上がらないのが目立ってきて人材不足が露骨になってるわ

808 ::2024/02/04(日) 07:23:41.84 ID:DXoMB34/0.net
>>790
選手の質ではイランより日本のほうが上だろ
イランも日本のほうが強いと認めてるから昨日みたいな戦い方になった

809 ::2024/02/04(日) 07:23:44.94 ID:77uTSjBn0.net
>>0769
>CFは多少の違いはあれど前田浅野の同タイプ呼ぶなら0769

同タイプってもエンジン性能がF1と市販車ぐらい違うからw
前田のスプリントは間違いなく世界トップレベル。浅野は遅いとは言わないが、「テクニシャン」とか「勝負強い」ってタイプw

810 ::2024/02/04(日) 07:23:52.31 ID:z9fmfyV60.net
>>712
ホントそれ
冨安と板倉が安心してキーパーに任せられず
余計な動きや負担がかかってた
ゴールキーパーは本当に重要だ
育成とか言ってる監督が1番問題だ
結論は現協会の代表は無視で良い

811 ::2024/02/04(日) 07:24:20.39 ID:wh3eh2AP0.net
アジアくらい個で勝てよ

812 ::2024/02/04(日) 07:24:28.74 ID:dUrsssFz0.net
韓国とやってたらどうだったのか気になるな
あっちも無能クリンスマンだからいい試合になったのか
イランの監督って国内でも相当の結果残してる有能叩き上げ監督でしょ  やっぱ地力が違うよな監督の

813 ::2024/02/04(日) 07:24:49.31 ID:E087K0+y0.net
>>793
そういうチームの雰囲気を引き締めたり選手のモチベーションを上げるのも監督コーチ陣の仕事なのにそれも出来てないからな

814 ::2024/02/04(日) 07:25:58.06 ID:Je4MB6n+0.net
逆を言えば選手からしたら押しつけて来ない森保が一番やりやすい可能性もあるぞ
でなきゃ選手から遠回しに森保批判が出ててもおかしくない
もしそうなら碌な事ないけどな

815 ::2024/02/04(日) 07:26:06.98 ID:0uLMPfdg0.net
>>801
具体的には同等の資格を持ってれば良い
海外監督でJFAの講習受けて日本のS級持ってる人なんてまずいないし
ただ同等となるライセンスが無いならカンボジアで本田がやったようにコーチか誰かにライセンスもたせて実質監督みたいな形をとらないといけない

816 ::2024/02/04(日) 07:26:30.60 ID:hZuOWo7e0.net
イランとイラクの監督強奪しよう

817 :あwq:2024/02/04(日) 07:27:05.57 ID:NoIKwiVC0.net
貧弱すぎるな
親善みたいにコンディション整えられればいい動きできるが
大会になると疲れる
次の大会は北米で移動キツくてベスト8まで1試合増えるから
もう厳しいな

818 ::2024/02/04(日) 07:27:15.57 ID:FMYMzWC00.net
>>814
遠回しの森保批判は今まで散々出てなかったか?
森保が冷遇したりするから控えてるだけで

819 ::2024/02/04(日) 07:27:52.85 ID:AaAfioxn0.net
ベンチがアホだからサッカーできない

820 :あwq:2024/02/04(日) 07:27:59.86 ID:NoIKwiVC0.net
親善だとジョーダンに6-1で勝ったからな

ちなみに今回はイラン国内でも7割が日本に勝てない言ってたのに

821 :あwq:2024/02/04(日) 07:28:41.48 ID:NoIKwiVC0.net
しかしいい加減期待すると駄目で期待しないと頑張るサイクルやめてくれよ
期待されて頑張ってよ

822 :じゃっくまー:2024/02/04(日) 07:29:53.90 ID:fvnq3D2Z0.net
後は長谷部、本田、川島みたいな強烈なリーダーが居ないのも課題だよね。

富安が化けるの待つしかないか。


ザイオン使い続けるなら川島か西川呼んでやればよかったな

823 ::2024/02/04(日) 07:29:57.01 ID:FMYMzWC00.net
>>821
わかってたやつらは最初から森保なんかに期待してなかったよ
それと今の協会にも期待してないだろうし

824 ::2024/02/04(日) 07:30:02.55 ID:4l7EaMba0.net
>>801
AFCのライセンス要ると思う
AFCのライセンスと互換性あるのがJFAのS級
UEFAのライセンスあればAFCで指導できるとかそんな感じ

825 ::2024/02/04(日) 07:30:15.17 ID:O9JFTX8b0.net
致命的にスタミナなくて怪我しやすい虚弱体質だからな
これが日本人っていう人種の限界なんやろ

826 ::2024/02/04(日) 07:30:46.27 ID:0uLMPfdg0.net
親善試合で日本が強かった理由って他の国は新監督が戦力を試す期間で日本は森保5年目というアドバンテージがあったからなのかな?
とりあえず何の参考にもならないって事が改めてわかったわ

827 ::2024/02/04(日) 07:30:49.04 ID:BHnE98sZ0.net
守田の発言が全てだな
もう森保には限界を感じてる
5年も政権握っててチームでの決まり事すら無いってどういうこと?

828 ::2024/02/04(日) 07:31:10.91 ID:wZMRP5t00.net
森保よ!栗山見習え!w


「ピラミッド」ではなく「横同士のつながり」が大切

その真意をこう語っています。

全員がキャプテンにならないと横同士のつながりができないんで。キャプテンを決めてしまうと、良いキャプテンがいると縦になるじゃないですか……、ピラミッドになっちゃうんで。キャプテンを決めないから横になるんです」(同)

日本では、上司や目上が命令し、下の人間がそれに疑うことなく従うことを良しとする文化が根強いわけですが、こうしたタテ志向は下の人たちの当事者意識を削ぎ、組織が保守化するというデメリットがあります。

チームの全員が、リーダーとしての意識と責任感を持ち、自発的に動くよう、意識改革をしたわけです。


「心理的安全性の高いチーム」を作る

こうした横のつながりが、「それぞれが、言いたいことを言い、それが受け入れられる」という安心感、いわゆる「心理的安全性」につながっていきました。

そんな中で、上下の関係にとらわれず、お互いが不安や悩みを相談し合える関係性、質問をし合う、聞き合う文化が生まれていったのです。

829 ::2024/02/04(日) 07:31:26.86 ID:1o1dL5EB0.net
>>24
伊東の件でモチベ上がっただろ
そもそもサッカーは能登へ義援金、寄付をほぼしてない
大谷みてみろよ
ダルビッシュも
個人で多額の寄付

能登地震へサッカーはどの位寄付したの?ん?
三笘は?久保?堂安は?伊東は?南野は?
いくら寄付したんだよ

830 ::2024/02/04(日) 07:31:49.26 ID:4l7EaMba0.net
>>826
日本観光目的とか特に日本の対策や研究とかしてこないからね
してきたチームには内容負けしてる

831 ::2024/02/04(日) 07:31:49.39 ID:77uTSjBn0.net
>>0780

上田の控えってあんた、上田はオランダで戦力外、浅野はブンデスのレギュラーでっせ・・
っつうか、最初から前田1トップにしてたら全勝してたはずだわw
大迫でも上田浅野より断然いい

832 :あwq:2024/02/04(日) 07:32:19.79 ID:NoIKwiVC0.net
>>825
だよなぁ
白人とかめちゃくちゃ頑丈だしな
大谷もたいなやつも稀にでるが
井上尚弥だって階級制だから活躍できるだけだしな

833 :あwq:2024/02/04(日) 07:32:45.28 ID:NoIKwiVC0.net
日本人はサッカー向いてない

834 ::2024/02/04(日) 07:32:52.56 ID:FMYMzWC00.net
>>826
親善試合は日本をハメる戦術、勝つための戦術をせず、自分達のサッカーで挑んできてるからよ
選手の地力は日本が圧倒的だから勝つ
それだけの話

835 ::2024/02/04(日) 07:32:58.25 ID:Je4MB6n+0.net
年功序列の縦割り社会でザ・日本て感じ

836 ::2024/02/04(日) 07:33:45.67 ID:dUrsssFz0.net
>>826
親善試合なんて自分たちに何ができるかとか選手見極めたりするのが主なんだよ相手も
本番はガチガチに対策してくる  だからどうにも出来ない

837 :y:2024/02/04(日) 07:35:12.83 ID:oq7fwA880.net
>>754
この意見に全く同感

838 ::2024/02/04(日) 07:35:19.90 ID:DXoMB34/0.net
>>826
親善試合では相手が必死に対策してこないから自分たちのサッカーが出来て強いんじゃないかな?
ザックジャパンもメッシのアルゼンチンやフランスに勝ったけどW杯では対策されて自分たちのサッカーが出来ず負けた

839 ::2024/02/04(日) 07:35:37.99 ID:E087K0+y0.net
選手だけならいいメンツ揃ってるのに監督にJFA、新潮とメンタル面から戦術まであらゆる事を国内から足引っ張られるのさぁ…

840 ::2024/02/04(日) 07:36:02.14 ID:0uLMPfdg0.net
対策されたら日本は弱いってなんか悲しいな
日本は対策の対策できてないって事じゃないか

841 ::2024/02/04(日) 07:36:11.15 ID:RElg2lG90.net
みなさんおはよう
昨日は試合が終わった後に頭が真っ白になってネットを一切見ずにそのまま寝込んでいたんだ
昨日のあれはもしかして夢だったという可能性はないのかい?
今日の20時半から日本対イランが始まるんじゃないのかな

842 ::2024/02/04(日) 07:36:11.96 ID:/oxQ0ZNb0.net
フィジカルで負けたみたいになってるけど、テクニックの面でも持たせてくれた前半ですらゴミみたいな
こんな下手くそだっけ?と思うくらいトラップも簡単なパスもズレまくり
裏に出すボールなんか一本も通ってなくなかったか?

843 ::2024/02/04(日) 07:36:30.51 ID:1o1dL5EB0.net
>>839
はいはい言い訳日本代表
言い訳すんじゃねーよ
弱いから負けたんだよ

844 ::2024/02/04(日) 07:36:44.89 ID:hRr6JNmJ0.net
ニワカだけどDAZN入って損したわ、金輪際日本代表に金使うのはやめとこう

845 ::2024/02/04(日) 07:36:47.77 ID:T5gugudR0.net
>>828
外人監督に比べりゃ森保は横の関係に等しい

846 ::2024/02/04(日) 07:36:48.95 ID:oEbPpiNx0.net
>>826
親善試合は相手の強度が低いから
日本は比較的自由にプレーさせてもらえる

847 ::2024/02/04(日) 07:36:55.55 ID:TZJsxNTw0.net
>>815
S級ライセンス資格と同等の資格かなにかをジーコが持ってたってこと?

848 ::2024/02/04(日) 07:37:04.22 ID:znpueWrl0.net
リーガでMOMコレクターの久保を右で絶対使わない馬鹿監督じゃ強い駒が揃っても勝てねえよ

849 ::2024/02/04(日) 07:37:18.97 ID:7CjVGgwt0.net
ただでさえ選手任せでやってるのにそこで若手の全然経験もないGK起用したり選手に負担かけまくってるんだから選手側が限界迎えるのは当たり前ではあったな

850 ::2024/02/04(日) 07:37:19.09 ID:77uTSjBn0.net
>>825
はぁ??
五輪や世界陸上の400リレーメダル常連国のどこが虚弱なんだ??
虚弱なのはクラブで戦力外なのにモリポがなぜかゴリ押のの上田だけだろw

851 ::2024/02/04(日) 07:37:48.29 ID:Je4MB6n+0.net
>>818
冷遇されるから言わないとか思ってたら選手としてはダメだけどな
結果のみが求められる大会でダメだったんだからこのタイミングで公に言わなきゃ何も変わらない

852 ::2024/02/04(日) 07:37:56.15 ID:1o1dL5EB0.net
ガイジン監督でもベスト16が精一杯の我らが言い訳日本代表
誰が監督でも弱いからベスト16ら

853 ::2024/02/04(日) 07:37:57.44 ID:O9JFTX8b0.net
>>828
てか最低限話上手い奴監督にしろや
森保のつまらない話聞いてたら仕事出来ないダメ上司ってすぐわかるやろ
全く聞く価値ないから菅原も堂々と寝たんだろ

854 ::2024/02/04(日) 07:38:08.67 ID:9brlcQZT0.net
リーガと国際試合はやってるサッカーが違う

855 ::2024/02/04(日) 07:38:48.69 ID:z9fmfyV60.net
無能をクビに出来ない現体制に期待できんわ
呼ばれない才能と
呼ばれても起用が不遇な選手が
ほんと可哀想だ

856 ::2024/02/04(日) 07:38:57.69 ID:wZMRP5t00.net
タレミがいないイランにお粗末な結果と内容!w
このメンバーではこれ以上強くなれません!w

857 ::2024/02/04(日) 07:39:49.51 ID:4l7EaMba0.net
>>847
20年前とかだからじゃね?

858 ::2024/02/04(日) 07:41:00.64 ID:DXoMB34/0.net
>>840
対策されても強い代表チームなんてスタメンがビッグクラブの主力ばかりの強豪国だけだろ
大半の代表チームは日本と同じ

859 ::2024/02/04(日) 07:41:31.08 ID:5JdWdhvy0.net
歴代最強の日本代表でも舐めプ(特にGK)すると負ける

これがアジアカップで得た経験だ

860 ::2024/02/04(日) 07:42:19.91 ID:dUrsssFz0.net
>>840
対策の対策をしたのは一応岡田
あとハリルがしてくれそうだったけど選手のクーデターが起こり失敗
後の日本代表監督は選手に任せて対策なんてしてないよ  それをサッカーファンはずっと言ってる
森保のW杯は対策というよりだまし討ちみたいな感じ

861 ::2024/02/04(日) 07:43:35.56 ID:FMYMzWC00.net
>>851
おいおい、ザイオンを無理矢理に使うような協会と監督に逆らえってか?
そいつは無理な話だろw

862 ::2024/02/04(日) 07:43:48.26 ID:4ITT1XUb0.net
西野で選手任せでベルギーと接戦したからその路線で踏襲したのが森保

863 ::2024/02/04(日) 07:44:18.32 ID:6MPLkw8E0.net
>>831
カタールW杯じゃ、前半前田にかき回してもらって0-0でしのいで、

後半三笘を投入して点を取って勝つという戦略があったのに、W杯

以降は、どんな戦い方をして勝つのかビジョンが見えなくなった。

無策に見える。

864 ::2024/02/04(日) 07:44:23.13 ID:77uTSjBn0.net
>>0856
>このメンバーではこれ以上強くなれません!w

激しく同意!w
クラブで戦力外のCFとGKをなぜか毎試合出場させてるようじゃ無理!
5大でレギュラー張ってる人達の邪魔して可哀想だわ。。。

865 ::2024/02/04(日) 07:44:24.75 ID:nj91sMjW0.net
だまし討ちでも何でも本番で勝てばいいからどうでもいいしな

866 ::2024/02/04(日) 07:44:48.08 ID:TGbJkkaD0.net
>>858
韓国もSBが急造、ミンジェ大したことねーなってバレてアジアレベルでも攻められてるが気力で守ってる

867 ::2024/02/04(日) 07:45:11.02 ID:tSTgWbzP0.net
なぜ186cmしかない板倉ばかり優遇されて190cmある町田が冷遇されてるのかマジでいまだに理解不能
前線もチビだらけだし
CFも上田なんかより小川や原大智を呼ぶべきだった

森保ってデカい選手が嫌いなの?

868 ::2024/02/04(日) 07:45:13.92 ID:jTqle1jB0.net
対策されたら自分も柔軟に対応できないとW杯優勝経験国でも負ける
ドイツのように

869 ::2024/02/04(日) 07:45:48.00 ID:L4oDdqGz0.net
前半はほとんど動かず怖い久保だけしっかりマークして潰す
後半縦ポン放り込みで徹底的に伊藤と板倉のところを狙う
イランは完璧なゲームプランだったな

870 ::2024/02/04(日) 07:46:12.90 ID:hNaEFdcE0.net
結局選手が下手くそなだけ論は今回は該当しない。他も似たようなもんだから。
他国と比べて言うほど突き抜けてはいないが、少なくとも優勝出来るだけの戦力はあった。
選考でミスり、起用方法でミスり、予想外の離脱もあり、戦術で下回り、対策の対策も打てなくても前半なんとか戦えるレベルの力はあった。

871 ::2024/02/04(日) 07:46:39.28 ID:dYq5jUEZ0.net
>>855
ザックに比べれば森保の方がいいね
4年間固定で選手発掘する気もなかった

872 ::2024/02/04(日) 07:47:26.91 ID:VWjni9kP0.net
結局まともな決定機が上田がポストして時間作ったあれだけでサイドに突破力が無いと日本の攻撃って全く怖さがないよな

873 ::2024/02/04(日) 07:47:41.79 ID:wZMRP5t00.net
伊藤洋輝からは何も生まれない!w

874 ::2024/02/04(日) 07:48:31.40 ID:4ITT1XUb0.net
>>871
ザッケローニもミランでスクデットとったとき選手にあいつはなんもしてない、俺たちで決めてやってたんだって言われてたから

875 ::2024/02/04(日) 07:48:49.92 ID:L4oDdqGz0.net
選手発掘は親善だけにしてくれよ
大会中に育成する馬鹿どこにおんねん

876 ::2024/02/04(日) 07:49:04.57 ID:pC/1lGUZ0.net
3月に北チョンと2連戦だっけ?
地上波あるか知らんけど楽しみだな悪い意味で

877 ::2024/02/04(日) 07:49:21.17 ID:5yJeV+FT0.net
今大会どの試合も僅差が多い中で、ぎりぎりの攻防をどう勝ち抜くかだね。
アジアということで大丈夫と高をくくったり、経験を積ませたりという視点が
あったとしたら残念だね。

878 ::2024/02/04(日) 07:49:30.31 ID:TGbJkkaD0.net
ゴミ扱いされてるクリンスマンですら疲弊した選手をフレッシュな選手に交代
絶対的な存在ミンジェでも絶不調なら遅いけど交代させるくらいはしてるぞ

879 ::2024/02/04(日) 07:49:43.08 ID:jTqle1jB0.net
>>870
あらゆる面で監督がミスしまくった上での敗戦だったな

880 ::2024/02/04(日) 07:50:06.29 ID:nj91sMjW0.net
>>875
アジアカップごとき親善試合と変わらないって考えなんだよ
だから別にいい

881 ::2024/02/04(日) 07:50:24.50 ID:Ll/gfvN10.net
言っとくけど冨安だって病み上がりだからな
今日は空中戦6-2でバーレーン戦でも何回か負けてたけど
本来の冨安の空中戦勝率はプレミアでも上位数%に入る選手
板倉だって今シーズンずっと騙し騙しやっててアジアカップ前にネズミ除去する決断したんだ

882 ::2024/02/04(日) 07:50:52.96 ID:X/kSCui30.net
三笘も対策されたらなんの役にも立たなくて草

883 ::2024/02/04(日) 07:51:12.01 ID:WCej2QTj0.net
>>826
ゆるゆるの親善試合は単なるスポンサー向けの金儲け、その収益で日本代表を強化出来るとは思うけど
ホントはアウェイでの親善試合やって欲しいけどそれだと協会の金儲けにあまりならないし

884 :a:2024/02/04(日) 07:51:41.94 ID:jTqle1jB0.net
>>876
地上波・配信なしで結果速報だけでいいよ

885 ::2024/02/04(日) 07:52:12.75 ID:0uLMPfdg0.net
>>878
ってか引いた相手に関して言うとむしろ韓国の方がオーガナイズされてる
ただ低い位置でのビルドアップは韓国は糞って言いたかったがイラン戦見る限り日本も糞だった

886 ::2024/02/04(日) 07:52:48.74 ID:/rEJdexS0.net
>>828
いや森保はこのタイプやろ
サッカーはそんな関係性じゃなくて戦術面の問題が浮き彫りなだけ

887 :あwq:2024/02/04(日) 07:52:50.71 ID:NoIKwiVC0.net
>>826
俺も続投のアドバンテージみたいのはあったと思う
新監督はまだ体制になれてないしね
まぁドイツも続投だったが

888 ::2024/02/04(日) 07:53:00.82 ID:F4ALRWpI0.net
日本代表が弱すぎて詐欺だ!ってDAZNに返金申請するわ

889 ::2024/02/04(日) 07:53:17.73 ID:4ITT1XUb0.net
とりあえず森保は絶対に消えてくれ

890 :あwq:2024/02/04(日) 07:54:00.24 ID:NoIKwiVC0.net
コスタリカに負けたし
中堅どころにしっかり対策立てられたら
何もできないのは悲しいな
そりゃザイオンとかいろいろあったが
それにしても何もできなすぎた

891 ::2024/02/04(日) 07:54:02.25 ID:c4kMV/hK0.net
>>842
マンマーク戦術やられて常に1対1が発生しててパスコースがなく余裕がないからよ
守田が怒る理由もそれ
ビルドアップ型の戦術なら相手の配置見てどこに数的有利作るかが鍵になるしそもそもストーミングなら迷う必要ないし

892 ::2024/02/04(日) 07:54:03.65 ID:/rEJdexS0.net
>>880
負けようがペナルティなんもない協会だからな
これでテレビ局もますます離れるのに自惚れすぎてるわ

893 :じゃっくまー:2024/02/04(日) 07:54:18.40 ID:fvnq3D2Z0.net
ハンジフリックだったか?

日本戦後クビになった奴。

あいつ暇だろ

894 ::2024/02/04(日) 07:54:28.76 ID:/rEJdexS0.net
>>882
ブライトンからそれはずっとそう

895 ::2024/02/04(日) 07:54:35.26 ID:nj91sMjW0.net
森保は残っていい
ワールドカップ本番で悲願のベスト8行ってくれればそれだけでいい

896 ::2024/02/04(日) 07:55:42.31 ID:FMYMzWC00.net
>>895
ワールドカップ予選突破すら危ういけどな

897 ::2024/02/04(日) 07:55:57.21 ID:4ITT1XUb0.net
>>895
次の大会からトーナメントが32チームスタートなのに無理に決まってんだろ
ザイオンとか細谷とか舐めたメンバー呼ぶから層が薄いんだよ
トーナメント勝ち上がれない

898 ::2024/02/04(日) 07:55:58.55 ID:jTqle1jB0.net
>>877
何度も書いてるがアジアカップはポット分けに関係する超重要な大会
どこの国も結果出すために必死にくるのに育成なんて考えてる森保がどアホ
優勝すればポット2の可能性もあったがポット3以下確実

899 :あwq:2024/02/04(日) 07:56:15.16 ID:NoIKwiVC0.net
森保が本物ならアジアカップは長いスパンで
負けても良いところと信念もって割り切ってることくらいだな
正直調子良すぎて不安になるくらいだったからな
選手もアジア余裕思って気抜けてただろ
ここで一回引き締め直すってことで

アジアカップ取ると本番コケるし

900 ::2024/02/04(日) 07:56:46.22 ID:wZMRP5t00.net
発掘出来たのはザイオンと毎熊の2人のみ!w

901 :あwq:2024/02/04(日) 07:57:19.80 ID:NoIKwiVC0.net
>>842
下手くそだったな
まぁフィジカルに余裕がないと発揮できない技術なんだろうね

902 ::2024/02/04(日) 07:57:20.43 ID:nj91sMjW0.net
>>896
全然余裕だしアジアごときで消えるならそれはそれまで

903 ::2024/02/04(日) 07:57:28.57 ID:q+UVz09q0.net
>>882
相性の悪い三笘伊藤を組ませて久保を右に専念させられる同目線の鎌田は選考外
世界で通じる武器をここまで腐らせられるのなんてマジでいまの代表くらいだろ

904 ::2024/02/04(日) 07:57:47.39 ID:TGbJkkaD0.net
>>847
現場トップの監督にS級ライセンス持ってない人を就任させたい場合、コーチ陣に1人でもライセンス持ち入れればOKらしい
S級ライセンス制度自体がおかしいけど

905 ::2024/02/04(日) 07:57:55.76 ID:nrgl04H50.net
いやいやザイオンってこれからずっと代表に顔出すのか?
縁起が悪い的な意味でもう顔見たくないぞ

906 ::2024/02/04(日) 07:57:56.74 ID:4ITT1XUb0.net
ザイオンはベルギーリーグワーストだし毎熊は27歳だから海外移籍は難しいし次に繋がらん

907 ::2024/02/04(日) 07:59:17.24 ID:1o1dL5EB0.net
>>902
余裕と言いながら今回のザマ
WC予選敗退決定だな
北朝鮮にも負けるわw
全敗目指して頑張れ

まずは負ける言い訳考えないとな
もう伊東というキーワードは使ってしまったし

908 ::2024/02/04(日) 07:59:50.98 ID:Ll/gfvN10.net
親善試合親善試合行って馬鹿にしてるけどドイツはリベンジに燃えてドイツに日本呼んでんだよ
その本気ドイツを返り討ちにした日本だからカナダがぜひやろうとなった
そして中村を大怪我させるほど激しくきた

909 ::2024/02/04(日) 08:00:16.10 ID:4ITT1XUb0.net
>>905
ジーコUEFAでも他のアジアのクラブや代表で監督やってるからライセンスあるんじゃねえの?

ポステコはライセンスあるからオーストラリアでもJもセルティックも監督やれてる

910 :あwq:2024/02/04(日) 08:00:38.34 ID:NoIKwiVC0.net
勝つ気持ちはあんま感じなかったな
前回のイランに快勝した試合はイランには勝てない
言われてて選手も必死だった

911 ::2024/02/04(日) 08:01:19.76 ID:aKkinxdN0.net
次の枠数のW杯に出られないなんてさすがにありえない無意味な話はやめようぜ
他に叩けるとこはいくらでもある

912 :a:2024/02/04(日) 08:01:29.44 ID:YKZdGRiG0.net
選手から、監督からの指示がないって指摘されてますけど・・・まだやるんすか?監督さん。

913 ::2024/02/04(日) 08:01:33.90 ID:nj91sMjW0.net
>>907
野球馬鹿はサッカー見る必要なし
さっさと消えろマヌケ

914 :じゃっくまー:2024/02/04(日) 08:01:52.79 ID:fvnq3D2Z0.net
GKに関してはバレーの全日本控えに化け物沢山居るから引き抜けよ。

200センチ前後で信じられない身体能力してんぜ

915 ::2024/02/04(日) 08:02:22.75 ID:TGbJkkaD0.net
>>909
ごめん、ジーコジャパン時と日本サッカー協会の話

916 ::2024/02/04(日) 08:02:32.18 ID:0uLMPfdg0.net
勝つためにはルベンディアスとファンダイク級のCBが必要だった
森保が言う個の成長ってのは、このレベルの選手になってこいって事だと理解できた

917 ::2024/02/04(日) 08:03:06.80 ID:1o1dL5EB0.net
>>913
見てないしw
負けてる報道見てニヤニヤw
いつものことなんだけどなwww
言い訳しか出ない言い訳日本代表www

918 ::2024/02/04(日) 08:03:34.65 ID:17oY9D6y0.net
DAZN解約なんだこれ
電話繋がらないわチャットは起動しないわもう終わりだよ

919 ::2024/02/04(日) 08:04:38.37 ID:2wm/kWbD0.net
Wカップは、ベスト8を目指して、ベスト16をPKで落としたが、最低ラインの成績を残した。だから残留した。
アジアカップは優勝を目指して、ベスト8で敗退した。最低ラインの結果自体残せなかった。だから辞任しろ。

920 ::2024/02/04(日) 08:04:40.65 ID:dzYq2cA60.net
22年W杯のGLで2勝してベスト16の日本とオージーがアジアカップではベスト8敗退
ベスト4に残った国のうち3か国は22年W杯GL敗退のイランとカタール・地区予選敗退のヨルダン
どうなってるんだ一体

921 ::2024/02/04(日) 08:05:03.02 ID:nj91sMjW0.net
>>917
サッカーのスレで大谷だダルビッシュだ言っといて何が見てないだよマヌケ
ポンコツ野球ジジイなんか目ん玉耄碌してんだからさっさと死んどけ昭和もんw

922 ::2024/02/04(日) 08:05:28.34 ID:/rEJdexS0.net
>>842
そこは両立するとこやからな
フィジカルがないからプレッシャーうけるとコントロール出来ない
久保とからファール前提で足ごと狩られまくってるからイランがそこまで本気
日本はやっぱり綺麗すぎるのが弱いとこもある

923 ::2024/02/04(日) 08:07:14.82 ID:1o1dL5EB0.net
>>921
自己紹介乙www
たま蹴りギャブルはこんなもんwwww
アジアカップでベスト8wwww
最強ジャパンでこんなもんwwww
世界で通用しないヘボ選手の寄せ集めwwww

924 ::2024/02/04(日) 08:07:20.79 ID:xmIH0M0b0.net
板倉よくなかったけど、ザイオンのカバーで
冨安板倉が負担かかったのも気の毒だよ
途中で入った南野は守備しないしさ

925 ::2024/02/04(日) 08:07:54.37 ID:D9TSbqH20.net
>>918
チャット開いてる時間出てこない?
やってたっけ?

926 ::2024/02/04(日) 08:08:08.13 ID:7RyuCHp60.net
後半は言わずもがなだけど、ボール持たせてくれた前半すらゴールシーン以外で決定的な場面がほとんど無くてシュート数で負けてなかった?

927 ::2024/02/04(日) 08:08:27.66 ID:X/kSCui30.net
イランとイラクの戦い方すればニホンの攻略は余裕だとバレた

イランの後半はイラクの完コピだったしな

928 ::2024/02/04(日) 08:09:36.38 ID:D9TSbqH20.net
 しかし、女性らの主張を否定する数々の決定的証拠があるんです。たとえば、伊東の部屋で、“ジャージ姿” で眠るB子さんの姿を収めた動画です」

「週刊新潮」の記事では、B子さんが性加害を受けた際、「身につけていたワンピースもたくし上げられて、胸まではだけている状態だった」と描写されており、さらに翌朝7時、X氏が4人を起こすために部屋にやってきた際、女性2人は「胸などが露わな状態」だったと報じられているが……。

「A子さんもB子さんも、ホテル到着後すぐに、X氏の部屋で伊東が持っていたジャージに自ら着替えているんですよ。『こっちのほうが楽だから』という女性たちの希望だったそうです。つまり、証拠となる動画と記事内容とは矛盾していますよね」(加藤弁護士)

 本誌は、伊東と親しい関係者を通じ、記者が動画を視聴して問題の場面も確認した。確かに、B子さんと思しき女性がホテルの一室で、サッカー用のジャージを着て熟睡する様子が収められている。着衣には乱れた様子もない――。

929 ::2024/02/04(日) 08:09:42.98 ID:17oY9D6y0.net
>>925
7時から対応とあるのに駄目だわ
10時位にもう一回試してみる
電話は絶対無理だわ
30分待っても担当に繋がらなかった

930 ::2024/02/04(日) 08:10:06.44 ID:0uLMPfdg0.net
サッカーも野球みたくこの場面はこういう風に動く みたいなテンプレ化できないのかな?
野球は子供のころから0〜2アウト、ランナーの有無、サインや打球の行方で全て選手の動く配置がテンプレ化してる
このテンプレ化って地味に凄くないか?

931 ::2024/02/04(日) 08:11:07.36 ID:kNa0IJ1P0.net
無能監督がGKに実力も経験も無い選手を無理矢理使って
チーム'を崩壊させたのは明白その上作戦は選手任せ
上にこんなのいたら地獄だろ

932 ::2024/02/04(日) 08:11:30.70 ID:H7nP/YA00.net
あと伊東は最終ラインまでおりて危機の時は
守備して助けてたんだよね
今回あきらか板倉毎熊の右が狙われてたのに
堂安は下がってフォローしてないんだよ
こういう細かな積み重ねがDFに一気に負担いって失点される

933 ::2024/02/04(日) 08:11:39.31 ID:dzYq2cA60.net
アフリカネイションズカップのベスト4
ナイジェリア・コートジボワール・コンゴ・南アフリカ
四か国ともすべて22年W杯は地区予選敗退組という
逆に22年W杯ベスト4のモロッコやベスト16のセネガルはベスト16で敗退
大陸選手権にピークが来る国とW杯でピークを迎える国で別れてる感じがするねここ最近の傾向として

934 ::2024/02/04(日) 08:12:30.98 ID:17oY9D6y0.net
小川が調子良いけど森保監督なら呼ばないで良いわ
せっかく苦労してJ2得点王からここまでステップアップ来たのに台無しにされそう
名波もいるし

935 ::2024/02/04(日) 08:12:31.60 ID:X/kSCui30.net
もうアジアカップ優勝できそうもないな

936 ::2024/02/04(日) 08:13:39.12 ID:qiKd7GSw0.net
DAZN対応クソだぞ
二重契約になってるから解約させろと言ったのに無視されて返信もなし
料金2倍支払ってたけど返金どころかこちらからのメールもチャットも全て無視された

937 ::2024/02/04(日) 08:13:49.21 ID:XxcKqFbe0.net
次はサウジ開催だからまた優勝無理でしょ。
5大会優勝逃すことになるな。

938 ::2024/02/04(日) 08:14:08.55 ID:Vo2+mQzd0.net
単なるネグレクトをボトムアップ型とか意味不明な括りして名将扱いしてたの面白すぎるんだよね

939 ::2024/02/04(日) 08:14:57.31 ID:DnG6HpMi0.net
>>83
4年前も準優勝したものの予選から内容は酷かったんよな まあ親善にはずっといた中島がいなかった影響もあるかもやけど
やけど守備だけはあの長友のやつ(PK見逃されたとこ)と決勝での吉田のやらかし以外は結構安定してたからな 攻撃は今以上にグダグダやったけど

それ考えるとほんとアギーレは良かったよ
PKでUAEに負けたはものの予選からずっと相手を圧倒してた UAE戦でも最後決めきれなかっただけで内容ではあれやったしな
今回のイランに関しては完敗としかいいようがない
しかもそのイランは年寄りのロートルばっか

940 ::2024/02/04(日) 08:15:07.67 ID:qiKd7GSw0.net
>>932
あいつ攻守に働いてくれるからな
離脱したのは残念

941 ::2024/02/04(日) 08:15:36.23 ID:nj91sMjW0.net
>>923
昭和のジジイ図星で発狂してて草
在チョンで役満のポンコツw

942 ::2024/02/04(日) 08:15:59.18 ID:dzYq2cA60.net
W杯2次予選だとW杯が絡むから選手達も本腰入れてる
シリアを5-0で粉砕できるわけだから本来はそのくらいの実力はあるはずなのよ

943 ::2024/02/04(日) 08:16:10.37 ID:FMYMzWC00.net
>>928
なるほど記事の矛盾を突いたか
しかし、これは厳しいな
記事はあくまで記者が書いたわけだしなw
女が証言したわけじゃないし、熟睡してる動画が本当なら逆にまずいだろw
意識なくなってた点が証明されてしまうw
しかも熟睡してる動画を撮る理由はなんよ?普通は撮らんだろw
まあ、まだわからんなw

944 ::2024/02/04(日) 08:16:15.62 ID:XxcKqFbe0.net
伊東とか前田の鬼プレスがないと日本はフィジカル弱くて守りきれない

945 ::2024/02/04(日) 08:16:15.69 ID:ZDAL5Dk/0.net
森保解任解任言ってるバカは一体誰なら負けても満足できるんでしょうね

946 ::2024/02/04(日) 08:16:54.11 ID:GNScYRnu0.net
日本みたいな放り込みに弱いチームは上げるしかないね裏を狙われたとしても
センバの能力頼りになるがこのレベルのチーム相手でもやられるのが現実
ボール保持出来る連中ロングボールで陣地回復も出来ない面子ゆえにラインをあげられない

947 ::2024/02/04(日) 08:17:20.57 ID:DnG6HpMi0.net
結局南野、堂安の代は優勝できんかったな
4年後久保頑張れよ

948 ::2024/02/04(日) 08:17:38.67 ID:5JdWdhvy0.net
GKがマトモだった場合の世界線を見てみたかった
あと伊東が訴えられない世界線

苦戦もあるだろうけどたぶん優勝してたと思うんだよな

949 ::2024/02/04(日) 08:18:50.91 ID:VX/PkT2F0.net
守田のコメントはうわ言みたいだったわ
息も絶え絶えに森保無理もう無理って

950 :00:2024/02/04(日) 08:18:57.81 ID:RiSswZxH0.net
前から来る相手にはパスでかわせばスペースもできて攻撃の幅も広がるがフィジカルある相手に引かれるとやっぱりしんどいな
何人かも言ってるがそういう相手に久保真ん中は無理、多少のリスクを許容できる右サイドで自由にやらせろ
あと今大会の伊東は精彩を欠いていたから残っていたとしても結果は変わらんだろうな
新潮が悪い

951 ::2024/02/04(日) 08:19:09.06 ID:E29rwRg80.net
>>904
あ、だからかぁ。ありがとう。じゃあ誰でもなれるっちゃあなれるのか。

952 ::2024/02/04(日) 08:19:25.40 ID:GNScYRnu0.net
>>36
左に置いた方が偽ウイングのシャドーだから活きる
ビルドアップは期待するな

953 ::2024/02/04(日) 08:19:50.44 ID:t3xDsVjH0.net
>>943
記事見たけど当初言われてた通り女の恐喝っぽいなこれ
法律上恐喝疑われると弁護士降りなきゃいけないから降りたのも納得

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 08:20:48.47 ID:RwyMdfbl0.net
内部の問題は外に漏らさずに中で解決する

だのと森保が言ったばっかなのに、日本代表のレベルアップのためにここまでハッキリ物を言う守田は漢だ。
自分が嫌われるかもとか外されるかもって不安よりも、通すべきと信じた筋を通す漢。
仮に同じ立場でも真似できんわ。カッコいいぞこいつ。

955 ::2024/02/04(日) 08:20:57.83 ID:v5ghBnFD0.net
2点目のとこも毎熊が振り切られてる
伊東いたらはさみこんで切り返しできないように
止めてたはず
前の選手のフォロー足りない

956 ::2024/02/04(日) 08:21:36.05 ID:GNScYRnu0.net
>>48
欧州がネーションズリーグという鎖国戦やった意味が理解出来ただろ?
成長したな

957 ::2024/02/04(日) 08:22:56.67 ID:ukTjXsqw0.net
これで伊東が無罪なら信じなかった協会は本当にクソ
1番は女と記事かいた新潮だけど
疑惑で離れるようなスポンサーもこっちから切っとけタコ

958 ::2024/02/04(日) 08:23:04.22 ID:1o1dL5EB0.net
>>941
お前の自己紹介かw
ポンコツの昭和ジジイwww

また負けた言い訳日本代表www
伊東がぁー!森保がぁー!
言い訳だけの言い訳日本代表www

959 ::2024/02/04(日) 08:23:07.45 ID:5JdWdhvy0.net
森保に戦術もしっかりあったら、超有能監督だろうね
なくても勝てるのが今の代表 しかしGK問題はキツすぎた

960 ::2024/02/04(日) 08:23:51.20 ID:7sSGRwvW0.net
アメリカ辺りと太平洋ネーションズとか出来ないのかね

961 ::2024/02/04(日) 08:23:53.97 ID:1o1dL5EB0.net
>>957
伊東有罪ならサカ豚どうすんの?

962 ::2024/02/04(日) 08:24:07.59 ID:nj91sMjW0.net
>>958
同じことしか言えなくなってて草
図星で発狂すんなよポンコツw

963 ::2024/02/04(日) 08:24:30.48 ID:keSmJLBT0.net
離れたスポンサーってクレディセゾンらしいな
さっきネット記事で見たわ

964 ::2024/02/04(日) 08:25:04.33 ID:1o1dL5EB0.net
>>960
カンボジアやマレーシア辺りならライバルだからその辺で

>>962
ポンコツの昭和ジジイw

965 ::2024/02/04(日) 08:25:09.98 ID:4xsfkI9f0.net
森保と名波は何話してんだろね。
もう少し良いアイディアでプレーして欲しいですよねぇ。とか言ってんのか?

966 ::2024/02/04(日) 08:25:27.17 ID:I4m03gie0.net
育成枠のど新人を本番で使うのもな
アジアなめてたろ森保

967 ::2024/02/04(日) 08:25:43.60 ID:DnG6HpMi0.net
>>908
今のドイツはメンタルに問題ありすぎなんやろなw
たぶん他のアジアの国がやっても普通に勝つときあるやろうし 

968 ::2024/02/04(日) 08:25:57.94 ID:dl/zRAzf0.net
>>933
名波俊輔で開幕戦でサウジに5-0で勝った最強トルシエジャパンがアジアカップ優勝して
2年経って名波怪我俊輔落選でWCは微妙なチームになったから
ピークをアジアカップにもっていくのは良くないかもね
でも森保のままだともっと弱くなるだけ

969 ::2024/02/04(日) 08:26:14.29 ID:1o1dL5EB0.net
>>963
だけじゃないな、契約終了と同時に契約更新はないわ
さて、何社が撤退するか楽しみだなーw

970 ::2024/02/04(日) 08:26:49.26 ID:jtaTvfMu0.net
堂安がファーストチョイスなんか?
伊東純也のかわりには
ならなそう
かわりの新戦力ためしたいけどレフティーは久保もいるし
だぶつき気味だったから新戦力ためすかなー
坂元とか金子とか
堂安よりみたい

971 ::2024/02/04(日) 08:26:51.81 ID:ukTjXsqw0.net
>>961
ちゃんと法に従って清算してこいよってだけ
犯罪でもレイプなんてしてましたなら悪質だからサッカー人生だって終わりどころか反訴してるんだから実刑だろうしな

972 ::2024/02/04(日) 08:27:41.18 ID:1BbU6Cju0.net
伊藤は空中戦でも地上戦でも負けてるし、もう限界だろ

973 ::2024/02/04(日) 08:27:51.46 ID:ukTjXsqw0.net
>>964
オウム返ししか出来なくて草
語彙力0とかまじもんのチョンかよw

974 ::2024/02/04(日) 08:28:05.33 ID:1o1dL5EB0.net
クレディセゾンが本当に撤退したならサッカーのスポンサーになることはリスクがあるという事になる
アホサポーターが被害者叩いて妄想垂れ流し
こんなのに金払うスポンサーなんていねーよ

975 ::2024/02/04(日) 08:28:13.19 ID:bv4ShVKT0.net
>>963
2chに20年以上常駐して日本人を誹謗中傷し続けている無職職歴なし荒らしの在日はクレカ作れないから永久無縁の会社だな

976 ::2024/02/04(日) 08:28:27.01 ID:8BmuYTwv0.net
みなさん、昨夜は寝れましたか?
俺は朝方まで寝れなかった
悔しゅうて、情けのうてな

977 ::2024/02/04(日) 08:29:03.26 ID:qt5pTJtF0.net
日本が優勝すれば視聴率30%近くいったはずなのになあ
伊東も代表引退だろうし、まさに踏んだり蹴ったりだ

978 ::2024/02/04(日) 08:29:12.08 ID:keSmJLBT0.net
トルシエんときのアジアカップは決勝でリベンジして来たサウジにロングボール多用の日本対策やられて苦戦してた記憶だわ

979 ::2024/02/04(日) 08:29:18.66 ID:/rEJdexS0.net
>>957
無罪なっても不倫はしてそうだから伊東側も悪いわ

980 ::2024/02/04(日) 08:29:26.71 ID:it+zhmpw0.net
ゆめの凛華と思われるLINEの内容によると性接待的なものだと認識した返信してるし伊東のマネージャーと不和になって時間が経ってから示談とお金を要求してきたみたいね

981 ::2024/02/04(日) 08:29:31.96 ID:1o1dL5EB0.net
>>973
あれ?お前アイコロしてんの?昭和のポンコツ爺ちゃんw

982 ::2024/02/04(日) 08:30:13.19 ID:jtaTvfMu0.net
ゴールデン地上波の
一般視聴者
「日本サッカー弱すぎ
 やっぱ大谷翔平の野球やわ」

983 ::2024/02/04(日) 08:30:20.77 ID:vVkc70Cv0.net
相手は放り込んでくるしかないんだから5バックにしても良かったと思う

984 ::2024/02/04(日) 08:30:23.14 ID:1o1dL5EB0.net
>>979
不倫乱交でしょ
キッズの教育に悪いわな
スポンサーも逃げる

985 ::2024/02/04(日) 08:30:30.71 ID:bv4ShVKT0.net
>>982
大谷>>>>>>>>ソンフンミン

986 ::2024/02/04(日) 08:30:37.60 ID:5JdWdhvy0.net
伊東は厄介な問題を切り抜けてはやく帰ってきてほしい
攻撃力が落ちる

987 ::2024/02/04(日) 08:30:46.53 ID:it+zhmpw0.net
新しい情報だと女や事務所から誘ったてのは本当ぽいから少なくともレイプではなさそう

988 ::2024/02/04(日) 08:31:47.25 ID:PLy/pi8M0.net
守田こんな監督批判して大丈夫かなこれ
これで干されなきゃいいけど・・・

989 ::2024/02/04(日) 08:32:29.58 ID:I1J72ggY0.net
>>981
底辺はWi-FiでID変わるのも知らないチョンw
どんな乞食だよお前w

990 ::2024/02/04(日) 08:33:37.39 ID:SWItpA/n0.net
球蹴りとかサカ豚とか言ってるジジイに構うな

991 ::2024/02/04(日) 08:33:59.59 ID:keSmJLBT0.net
イラク戦で南野を左サイドで起用したときは本当にガイジなんだなって思った

992 ::2024/02/04(日) 08:34:05.03 ID:jtaTvfMu0.net
ウィングバックのフォメは
w杯で経験あるのにな

    上田
   南野堂安
三笘 守田 遠藤 毎熊
 伊藤 町田 板倉
   ザイオン
これで良かったのに

993 ::2024/02/04(日) 08:35:13.84 ID:bL6MOG+O0.net
>>979
不倫は民事不介入だから関係ない
問題は違法行為かどうかだけ

994 ::2024/02/04(日) 08:35:20.44 ID:9lnzMThI0.net
離れたスポンサーの意味がよく分からないがセゾンのCMは伊東純也がメインだからあれはそもそも流すの無理だろう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 08:35:35.09 ID:udSbesxF0.net
>>992
上田に南野堂安、更にWGが欲しいとなれば
まぁミシャ式チックにはなるよね
しかも森保はこれ経験があるんだよ、当然ながら

996 ::2024/02/04(日) 08:36:30.07 ID:WBGcLd4B0.net
なにが悲しいってイランが凄い強くなったならまだしも
イランのメンツは全盛期に不様にロシア大会でGL敗退したメンツ中心ってとこだな

997 ::2024/02/04(日) 08:36:32.48 ID:/rEJdexS0.net
>>993
法的にはそうだけどスポンサーは別やからな
そのあたりは協会のさじ加減

998 ::2024/02/04(日) 08:37:09.00 ID:bL6MOG+O0.net
>>997
スポンサーなんかより伊東の戦力のが大事だから

999 ::2024/02/04(日) 08:37:16.19 ID:SWItpA/n0.net
スポンサー離れるのは仕方ないだろ

1000 ::2024/02/04(日) 08:37:40.44 ID:QA4/R0/y0.net
もう一人の伊藤も前に女性問題あったけどそっちはどうなったんだろ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200