2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保後任監督・予想/推しスレ

1 :丘ちゃん:2024/02/04(日) 13:55:05.40 ID:O/a/fE//0.net
新監督の予想、もしくは誰にやってほしいかを全員で考えるスレッド

2 ::2024/02/04(日) 13:55:40.04 ID:dout0Fwa0.net
森保二

3 ::2024/02/04(日) 13:57:36.42 ID:QPEzReKy0.net
3バック仕込める監督
今の日本のメンツは3バック向きだから

4 ::2024/02/04(日) 13:59:10.72 ID:O/a/fE//0.net
とりあえず戦術もってる監督じゃないときついことは確かなんで
そこを最低ラインに考えてもらいたいが、一番厄介なのがJFAの
しがらみなのがな

5 ::2024/02/04(日) 14:17:07.97 ID:BH47+P980.net
サッカー人気を元に戻すなら外国人監督だろうな。
結局ミーハーが多いから、外国人監督になるとみんな妄信的になって応援しだすだろ。
日本人監督だといくら結果出しても岡ちゃんとか森保とかなめられまくる傾向にあるよね。
ただ外国人監督の場合、日本人の特性やアジアの戦い方やW杯の戦い方などを学ぶのに時間がかかるし、年俸的に呼べる監督は欧州の中で終わりかけてる爺さん監督か若手の初心者監督のどちらかなのでどっちもW杯で勝てる監督ではない。つまり盛り上がりだけはするけど外国人監督ではW杯を勝てない。

6 ::2024/02/04(日) 14:27:38.19 ID:8BmuYTwv0.net
元ドルトムントのクロップ監督をキボンヌ

7 ::2024/02/04(日) 14:34:35.73 ID:RIZzT/Rs0.net
名波だろ
実績ある外国人監督は金無くて雇えない

8 ::2024/02/04(日) 14:36:36.16 ID:RIZzT/Rs0.net
森保解任できるなら誰でもいい
なんなら前園でも松木安太郎でもいい

9 ::2024/02/04(日) 14:59:14.26 ID:pKc4a42N0.net
スキッベと森保の交換で手打ちしようか

10 ::2024/02/04(日) 15:00:45.97 ID:RDceWJJc0.net
ハリルトルシエみたいな人格怪しい系はNG
森保みたいなボトムアップ系丸投げ監督はNG
実績ないと承認おりない
予算は2億
うーん

11 ::2024/02/04(日) 15:02:24.56 ID:wZMRP5t00.net
ヴラディミル・ペトコヴィッチよべよ!

12 ::2024/02/04(日) 15:14:50.73 ID:17fr1eh60.net
アギーレは今でも呼べばやってくれるか?
後半年でマジョルカとの契約も終わるし狙い目だと思うが

13 ::2024/02/04(日) 15:15:11.18 ID:wZMRP5t00.net
>>11 wiki参照!

監督として選手とのコミュニケーションを重要視し、スイス代表では多様な国をルーツにもつ選手たちを得意の語学によってまとめた。話せる言葉は母国語のボスニア語をはじめ、イタリア語、フランス語、英語、スペイン語、ドイツ語、ロシア語と、多岐にわたる。

コミュニケーションを大事にして頭も良い!w

14 ::2024/02/04(日) 15:19:23.68 ID:wZMRP5t00.net
>>13 モウリーニョ、ベンゲルと同じマルチリンガル!w めっちゃ頭いいんだと思うわ!

15 ::2024/02/04(日) 15:24:43.50 ID:Is5jaH/p0.net
指示戦術がないって6年目のチームがやってることじゃないんよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 15:34:49.29 ID:d1ROuu9P0.net
最低条件として試合中の修正力は求めたい

17 ::2024/02/04(日) 15:40:02.10 ID:wZMRP5t00.net
ラングニックが監督だったらもっと強い日本が見られるんだろうけどな!

18 ::2024/02/04(日) 16:11:36.72 ID:OOSgrLO90.net
今の代表の選手って海外厨の選手版みたいになってるから
森保みたいな監督しても精神論の中身のなし、現役時代も尊敬もされないおっさんじゃ無理だよ
日本人ならレジェンド系か外人ならみんなが知ってる有名系じゃないと無理かな
選手自身がアジア軽視して舐めてるから監督の人選はちゃんとしないと付いてこないよ
特に代表監督って余りものみたいな監督が多いからかなり大変だと思う

19 ::2024/02/04(日) 16:13:57.95 ID:G30DQWxS0.net
まず日本代表がスポーツ選手の身体じゃない
選手が下手だから監督なんて誰がやっても一緒
だから松本人志監督が良いと思うわ

20 ::2024/02/04(日) 16:18:20.32 ID:BcApFKae0.net
外人でもいいけどある程度日本人に接してた人間じゃないと上手くいかんよ。
Jリーグ経験者か日本人を指導した経験ある人。
と言ってもクロップとかお高い人は論外だ

21 ::2024/02/04(日) 16:19:03.99 ID:RIZzT/Rs0.net
やっぱり前園か松木しか居ないな

22 ::2024/02/04(日) 16:19:06.44 ID:G4o3IH7B0.net
シャビ・アロンソで妥協

23 ::2024/02/04(日) 16:19:28.26 ID:7F6UBf2u0.net
スペイン人がええな

24 ::2024/02/04(日) 16:21:06.29 ID:X6CRJSAI0.net
>>6
現リヴァプールて書けよ

25 ::2024/02/04(日) 16:23:56.90 ID:O9JFTX8b0.net
ていうか必死に探さなくても森保以外なら誰でもいいぞ
適当に候補見繕ってサイコロ振って決めろ

26 ::2024/02/04(日) 16:24:32.72 ID:RIZzT/Rs0.net
>>25
じゃあ武田で

27 ::2024/02/04(日) 16:27:41.07 ID:wZMRP5t00.net
>>17 オーストリアほんと強くなってる! 毎度予選落ちだが、今回は絶対にダークホースになる!

28 ::2024/02/04(日) 16:28:33.62 ID:V+qTYox20.net
イランのガレノイー監督、就任以来負けなし
日本に連れて来たい

29 ::2024/02/04(日) 16:35:20.46 ID:q98baplR0.net
名波だけは勘弁

30 ::2024/02/04(日) 16:45:26.66 ID:RIZzT/Rs0.net
俺は名波監督いいと思うよ
下手くそには厳しいし
代表監督には向いてると思う
Jリーグ監督には向いてないのは明らかだけどね
もちろん結果出せなければすぐクビで

31 ::2024/02/04(日) 16:45:32.63 ID:wZMRP5t00.net
戦術家シュテファン・クンツも空いてるだろ!

32 ::2024/02/04(日) 18:45:04.21 ID:Wt3F2h6M0.net
先ず日本人監督ではダメ。
ここから始めた方が良い。

33 ::2024/02/04(日) 18:46:23.47 ID:G4o3IH7B0.net
>>28
負け無しはすごいけど、対戦相手はわりとショボい(日本を含め)

34 ::2024/02/04(日) 18:50:58.59 ID:M25ij9eV0.net
磐田には悪いけど
横内さんで

35 ::2024/02/04(日) 18:51:41.51 ID:++wmzrM00.net
日本人だと誰がやっても叩かれそう

36 ::2024/02/04(日) 19:20:44.22 ID:2hCFbCzm0.net
>>1
>DAZN独占で代表人気低下?ベトナム戦地上波放送なしに闘莉王「JFA考えないと」
https://football-tribe.com/japan/2024/01/15/292648/
>W杯最終予選やアジアカップなど、AFC主催大会の放映権を獲得したことにより、
>カタールW杯最終予選のアウェイゲームはDAZN独占生中継となり、地上波で放送されなかった。
>今回のアジアカップ2023カタール大会でも、グループステージのベトナム戦と
>インドネシア戦、決勝トーナメント1回戦はDAZNが独占生中継。


アジア杯やW杯最終予選のアウェー戦が地上波で放送されなくなったのは田嶋が会長になってから。
電通出身の役員を協会の副会長にしたのは田嶋会長。
電通はやりたい放題。
田嶋は歴代最悪の会長。

森保は電通に忖度して選手を選ぶから監督にさせてもらっただけ。

もう日本代表は電通サッカー部なんだよ

37 ::2024/02/04(日) 19:24:48.83 ID:d0vqGxZr0.net
今時の子は優しくていい人で人格者を好むからな
そして欧州サッカーはオーガナイズできて戦術的に優れた監督が主流になってる

38 ::2024/02/04(日) 19:30:42.32 ID:d0vqGxZr0.net
例えば、、、鎌田長谷部と共にフランクフルトでEL獲ったグラスナーとかどうよ?

39 ::2024/02/04(日) 19:42:52.96 ID:K/BczoMQ0.net
メンバーから言えば日本は0トップしかない
それが出来る監督をよぶべし
上田は6年後の覚醒に期待

40 ::2024/02/04(日) 19:50:56.91 ID:A0s7oObr0.net
クロップがクラブ監督辞任するからちょうどいいんじゃない。
川淵だったらとっくに動いているよ。
田嶋が森保にこだわるのは男色関係でもあるのかとさえ思うよ、異常だから。

41 ::2024/02/04(日) 19:53:16.56 ID:hbftolU+0.net
>>37
今時の子って日本代表はほぼ海外組で厳しい中でやってるんだぞ

42 ::2024/02/04(日) 19:55:11.48 ID:X6CRJSAI0.net
チャビが空くやん

43 ::2024/02/04(日) 19:56:05.37 ID:BcApFKae0.net
>>40
お前の財布にクロップを雇うカネがあるなら
俺も賛成だ。
20億くらい掛かるけど大丈夫か?

44 :日本サッカーを憂う:2024/02/04(日) 20:10:12.48 ID:feds7PRe0.net
森保ははよ解任しろ!

45 ::2024/02/04(日) 20:10:34.84 ID:d0vqGxZr0.net
>>41
欧州もそういう傾向になってきた
遠藤の上司クロップ、久保の上司イマノルなど最近の監督はみんな人格者タイプ

46 :いち:2024/02/04(日) 20:14:02.87 ID:0gDQ32XD0.net
ビラスボアス、へーネス、グラスナー、コンテ
フィッカデンティ

47 ::2024/02/04(日) 20:18:24.94 ID:X6CRJSAI0.net
>>46
ビラスボアスなんて何年現場離れてるのよ
ずっと前から名前だけは挙がるけど

48 ::2024/02/04(日) 20:22:22.49 ID:GbSUszUE0.net
スペイン人監督ロペテギ サウジアラビアから届いた手取り27億円の年俸オファーを拒否!
サウジ金持ちだな!

49 ::2024/02/04(日) 20:23:05.76 ID:7YPhoFKM0.net
松木がいいぞ
昨日もPK取られる前から大声で「キーパー!キーパー!!」って叫んでたw
適切な指示だろw
あそこでGK出ていかなかったらいないも同然だわ。。。

50 :a:2024/02/04(日) 20:25:50.33 ID:DiTUM1mX0.net
監督松木
コーチ大熊
選手ウルセーナ聞こえテルオ

51 ::2024/02/04(日) 20:29:36.02 ID:nLw2ShVw0.net
>>7
>>8
悪夢かな

52 ::2024/02/04(日) 20:35:03.85 ID:BcApFKae0.net
>>42
絵空事の中ではワンチャンあるな、それはw
三木谷が夢にとち狂ってスポンサー繋がりでポケットマネーを突っ込んで招聘

万が一呼べてもアジア予選でアンチフットボールとか切れて終わりそうだけどw

53 ::2024/02/04(日) 20:38:56.13 ID:X6CRJSAI0.net
>>52
アルサッドでやってたんだから日本でもやってくれよな
なんならイニエスタとセットで
協会に金はないけど

54 ::2024/02/04(日) 20:42:33.47 ID:nLw2ShVw0.net
シャビアロンソとかイノマル、デゼルビとか20億くらい出せばやってくれるやろ
どっかスポンサーつかんかな?

55 ::2024/02/04(日) 20:50:04.99 ID:y+ndmbrO0.net
デゼルビなんか代表でやられたら怖くて見てらんねぇよ

56 :じゃっくまー:2024/02/04(日) 20:57:57.43 ID:fvnq3D2Z0.net
画面から伝わってくる違和感がやっと分かった。

監督、コーチが放置プレイ。

ピッチ上にリーダーが居ない。

チームバラバラ。

これだったんだな…


なんだかんだ最近の岡田、アギーレ、ハリルは規律や戦術があり、厳しいと聞いてた。

リーダーも闘莉王、中澤、川島、長谷部、本田と勝手に生まれて来てた。

今は両方無い…

三苫とイナズマだけでたまたま勝ってただけだったんだな

57 ::2024/02/04(日) 20:59:07.04 ID:8/kdDTAe0.net
>>55
それこそ格下にやられまくるよな(笑)

58 ::2024/02/04(日) 21:01:21.97 ID:RIxTnVE50.net
チャビは戦術無いから
森保と同じだから
だーめだーめ

59 ::2024/02/04(日) 21:08:27.61 ID:jTqle1jB0.net
ゼルビアの黒田並に現実的な監督のほうがいいよ

60 ::2024/02/04(日) 21:20:18.15 ID:rYI+lhCO0.net
大迫と香川を指導した元ケルンとドルトムントの監督のシュテーガーとかどうよ
年俸もそんなに高くないだろうしケルンをヨーロッパリーグに、低迷してたドルトムントをチャンピオンズリーグに導いてたぞ

61 ::2024/02/04(日) 21:25:26.22 ID:wEMcthRs0.net
藤井聡太

選手を駒として何手も先を読めるから強いよ
サッカー好きかは知らないが

62 ::2024/02/04(日) 21:30:15.73 ID:Wt3F2h6M0.net
クラブ監督として年俸10億とか貰っていて今は
フリーとかいうのは最初から無視。
まともに取り組めるはずがない。
精々5億まで。それで今不当に彷徨っている監督。
それと日本人の気質から南米系の監督はNG。
ヨーロッパもスペイン人やポルトガル人は合わない。
イタリア、ドイツ、イギリス。ここら辺から探して欲しい。

63 ::2024/02/04(日) 21:38:45.21 ID:jTqle1jB0.net
イラク代表のスペイン人監督はどう?
ヘスス・カサス
日本攻略の戦術を編み出して使ってきたぞ
元スペイン代表のコーチだし
イラク代表も18番が草を食べなければ勝ってたしw

64 :じゃっくまー:2024/02/04(日) 22:04:13.74 ID:fvnq3D2Z0.net
ハンジフリックとか暇だろ

4億位で来てくれるはず

65 ::2024/02/04(日) 22:39:28.51 ID:KoKoj2yI0.net
強力なFWいなくても結果出してきた人がいいけどそんなの至難の業だろな

66 :WAR DOGS:2024/02/04(日) 22:48:12.50 ID:beaguNPP0.net
本田がやりたそうだが、本田がやるなら棚橋弘至か新庄剛志にやらせた方が100倍マシ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:17:36.42 ID:R2WMHU6D0.net
監督は飾り
きれいなネーチャンが最高
米倉涼子がいい
私失敗しないから  これだよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:18:27.19 ID:R2WMHU6D0.net
ホンダは変な事をいい、押しつける
負ける監督

69 :じゃっくまー:2024/02/04(日) 23:37:27.05 ID:fvnq3D2Z0.net
長谷部が本田を抑えつつ、本田にはメンタルコーチを是非やって欲しい

70 ::2024/02/05(月) 00:14:40.12 ID:LNwkCkOz0.net
>>40
川淵「後任の監督はいまクロップに…あっ言っちゃったw」

71 ::2024/02/05(月) 00:24:46.23 ID:SQLaqpkB0.net
タキが守備フィロソフィーがーとか言ってる時ラングニック系のサッカーやりたそうだったからそういう監督はどうか
ラングニック系は今欧州を席巻してるトレンドだしオーガナイズされたフットボールやるから日本人に向いてるのではないか?

72 ::2024/02/05(月) 00:58:32.88 ID:SQLaqpkB0.net
>>37
栗山も森保も人格者タイプだからな
全世界でそうでないとやっていけなくなって来てる

73 ::2024/02/05(月) 02:02:11.97 ID:4ShGvOJb0.net
>>69
アルゼンチンはそんな感じで成功したな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 03:36:31.59 ID:e4j7KbEj0.net
ストイコビッチ
レオナルド
ラモス
カズ
看板でいいなら
米倉涼子 私失敗しないので
浜辺美波 ゴジラ最高

75 ::2024/02/05(月) 03:46:44.43 ID:mhmq91A90.net
鬼木さんに一度やってもらいたいけど、もうすでにお寿司か

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 04:12:26.62 ID:e4j7KbEj0.net
冨安が選手兼監督

77 ::2024/02/05(月) 05:42:16.38 ID:I9twQ3Yn0.net
今の日本の代表選手を活かせるとしたらスキッベだな!

78 :じゃっくまー:2024/02/05(月) 06:28:24.92 ID:gt/bmz0J0.net
今の選手たちのハート動かせるってなると

イニエスタ

ガットゥーゾ

ピクシー

くらいかー現実的に頑張って5億出せばやってくれそうなの。

つか、一流の監督か現役時代一流だった人間じゃないと今の代表メンバー動かせないと思うぜ。

森保や奈々美は間違いなくただのオッサンと思われてる

79 ::2024/02/05(月) 06:52:31.52 ID:WLAgpYf80.net
>>78
監督なんて選手時のイメージで選んでもほぼ失敗するから。
最低限の監督経験が必要。
ジーコで懲りたでしょう?
例外はドイツのベッケンバウアー監督。あといるか?

80 ::2024/02/05(月) 06:53:47.93 ID:dAoCA6qt0.net
>>79
グアルディオラ

81 ::2024/02/05(月) 06:58:55.88 ID:WLAgpYf80.net
>>80
フランスのデシャンもそうだった。

82 ::2024/02/05(月) 07:05:28.15 ID:0Yn5zYxN0.net
クライフ

83 ::2024/02/05(月) 08:29:29.45 ID:1aLZ/NqF0.net
監督なんか誰でもたいして変わらないので
集客力ありそうなベッカムでいいわ 古いか

84 ::2024/02/05(月) 09:04:12.42 ID:mRS0tGr20.net
小柳ルミコクロコップ

85 ::2024/02/05(月) 09:53:38.68 ID:qecY8ZCQ0.net
監督兼選手でカズ

86 ::2024/02/05(月) 11:20:50.11 ID:hU7Uxuaf0.net
ルナール呼ぼうぜ!足りない分はお前らも出せよ💰

87 ::2024/02/05(月) 12:25:29.46 ID:LCAMoOtV0.net
名波で文句ないよ元代表のボランチとか鉄板だろ
名波で選手に舐められるなら日本人で監督できるやつなんていねーよ

88 :Japan:2024/02/05(月) 12:39:07.28 ID:1jriB+vh0.net
日本人意外がいい
トルシエなら喜んで来そうだが、やっぱ別の人で見てみたい

89 :Japan:2024/02/05(月) 12:39:18.49 ID:1jriB+vh0.net
日本人以外だった

90 ::2024/02/05(月) 13:44:20.98 ID:OCefOB3B0.net
トルシエは意外性あるけどもう70近いのがな
第一次トルシエの時は40前後ってのもあったし、一気に若返りを
図って40代の野心のある戦術家みたいなのが出てくればいいけど
宮本よりも若手でこれはみたいな監督なんて果たしているのかどうかも未知数だしな

91 :はなか:2024/02/05(月) 14:16:52.77 ID:wBQxGWJQ0.net
外国人にしたいならW杯までに2年ないと無理だな
それまでに解任てまきるかどうか

92 ::2024/02/05(月) 14:57:38.43 ID:Vpni4u200.net
スキッペってそんな良い監督なのかなあ?
選手達はやる気にさせてくれるみたいな発言があったけど
鬼木にやらせても海外コンプレックスありそうで
そんな勝てるイメージが持てないしね…

93 ::2024/02/05(月) 15:18:04.76 ID:LLT07Kho0.net
>>78
ドゥンガ

94 ::2024/02/05(月) 15:24:55.02 ID:nodQgASq0.net
森保以外なら誰でもいい
ザッケローニでもいい
金はキリンから引っ張れ

95 ::2024/02/05(月) 15:31:58.00 ID:nodQgASq0.net
>>61
本気で勉強させたら名監督になるポテンシャルはあると思う。ただピッチに声が届かないw
松木の通訳が必要

96 ::2024/02/05(月) 15:43:05.99 ID:lJzORkVV0.net
いやそのまま松木でいいだろ
モチベーターとしても森ぽより数段優れてるしスター軍団の扱いに慣れてる

97 ::2024/02/05(月) 16:04:19.51 ID:byOPNvDM0.net
ザック、アギーレ、ハリルで十分痛い目にあってるので日本に縁のない外国人監督は1番ダメ
トップオブトップが呼べるならエンタメ度上がるから別だけど、
基本は悪いところ含めて前もって日本のことわかってたほうが障害は少なくて済む

98 ::2024/02/05(月) 16:47:26.74 ID:BE7PAWqi0.net
>>80
ルーニー

99 ::2024/02/05(月) 16:55:01.62 ID:bzCWC9LL0.net


100 ::2024/02/05(月) 16:55:23.84 ID:bzCWC9LL0.net
●●

101 ::2024/02/05(月) 22:25:55.20 ID:+DgOoi230.net
フリーの監督で検索したらスコルジャ出てきたけど
こいつでいいじゃん

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200