2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保後任監督・予想/推しスレ

1 :丘ちゃん:2024/02/04(日) 13:55:05.40 ID:O/a/fE//0.net
新監督の予想、もしくは誰にやってほしいかを全員で考えるスレッド

285 ::2024/02/17(土) 11:10:06.88 ID:aaeIkODY0.net
グループ敗退も覚悟の上で外人監督にするかこのまま森保を続投させるかは実際難しい判断だと思うよ
森保以上にワールドカップ指揮経験のある外人監督を獲得するのは難しいだろうから

286 ::2024/02/17(土) 12:03:57.76 ID:a9Ru9bJp0.net
森保には学習能力も伸びしろも無いから思い切ってガチャ回すしか無いよ
放っといたらすぐにザイオン起用と同じ様な訳わからんことやるから早く切れよ

287 ::2024/02/17(土) 13:28:44.10 ID:OC++PC+q0.net
森保は世界的には超名監督だから、もしフリーになったら中東や中国が5億でも10億でも札束積み上げてオファーしてくるぞ。
森保でなければW杯でドイツとスペインに勝てなかったからな。
次に外国人監督雇った時に同等以上の結果出せるのかは大いに疑問。

288 ::2024/02/17(土) 13:40:23.48 ID:oNJqruHa0.net
>>284
最終予選は通過出来るでしょう。
次のワールドカップのアジア枠何カ国かご存知か?
アジアカップで日本は、何位だった?

289 ::2024/02/17(土) 17:34:09.36 ID:0Z8BeP6k0.net
パリ五輪の監督

290 ::2024/02/17(土) 17:37:40.42 ID:0Z8BeP6k0.net
フロンターレかヴィッセルの監督

291 ::2024/02/17(土) 17:55:20.78 ID:0Z8BeP6k0.net
岡ちゃん

292 ::2024/02/17(土) 19:20:37.87 ID:7QFwqXtV0.net
>>282
いなくていいよ2億払う価値がない
空位でいいだろ
現場で決めたらいい、無能コーチも一緒に解雇

293 ::2024/02/17(土) 19:23:46.13 ID:7QFwqXtV0.net
決勝トーナメント進出した中東系の国は10チームもあるな
パワープレイで来られたら終わりだわ
無能監督は負けたら交代も遅いし効果的ではない

294 ::2024/02/17(土) 19:24:45.49 ID:3ftQrq7h0.net
森ぽはこのままいくと無冠の代表監督になる
8年もやってるのにこのメンツでタイトル取れないのは無能だと言わざるを得ない

295 ::2024/02/17(土) 19:43:10.48 ID:XDORCgQG0.net
森保はエリートだから底辺から嫌われてる、ってのも正直あると思うわ

296 ::2024/02/17(土) 20:14:18.04 ID:oNJqruHa0.net
確かに、居なくていいや。
選手一人ひとりが話し合って、その日の戦略や戦術を話し合えばいい。

297 ::2024/02/17(土) 23:21:02.26 ID:Q5fO1U3c0.net
>>1
森保ジャパンの6年

2024年 アジアカップ ベスト8(3勝2敗)
2022年 カタールW杯 ベスト16(2勝1分1敗)
2021年 東京五輪 4位(3勝1分2敗)
2020年 U-23アジアカップ GS敗退(0勝1分2敗)
2019年 コパアメリカ2019 GS敗退(0勝2分1敗)
2019年 アジアカップ 準優勝(6勝1敗)

298 ::2024/02/17(土) 23:21:43.51 ID:Q5fO1U3c0.net
>>1
U-23アジアカップ

2022年 3位 4勝1分1敗(大岩剛)
2020年 GS敗退 0勝1分2敗(森保一)
2018年 ベスト8 3勝0分1敗(森保一)
2016年 優勝 6勝0分0敗(手倉森誠) 
2013年 ベスト8 1勝2分1敗(手倉森誠)

299 ::2024/02/18(日) 00:19:18.46 ID:D5+F1dih0.net
森保一監督「私自身も人ごとではない。あらためて厳しい世界」韓国代表クリンスマン監督解任に見解
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/39a262e747659c2cfbf4647b16683d628cf903c2

300 ::2024/02/18(日) 01:10:21.16 ID:sSH3neBN0.net
底辺か韓国人か広告代理店か知らんが擁護は工作員

301 ::2024/02/18(日) 02:26:57.92 ID:bIslaw3B0.net
ハンジ・フリックにやらせようぜ

302 ::2024/02/18(日) 02:43:35.41 ID:IiuhIWXs0.net
割とマジで今すぐ本田にやって欲しい
次のW杯は本田監督
やはり代表監督はカリスマ性やエンタメ能力がないとな
ハッタリとか強気な発言が上手そう、本田は
森保と違ってトーク力あるから会見やったら面白そうだし

303 ::2024/02/18(日) 09:15:29.51 ID:zcFgdgMb0.net
>>299
何言ってんだこいつ?
お前の成績でクビにならねえのは日本サッカー協会がアホだからだろ?

304 ::2024/02/18(日) 10:20:37.99 ID:zVr4W0tZ0.net
>>302
S級ライセンス持ってないから、無理。

305 ::2024/02/18(日) 10:49:38.97 ID:6rEFTxD10.net
本田なら注目は凄そうだけど、確実に大量のアンチが湧いて1敗しただけで袋叩きにされるのが目に見えてる。
ただあきらかに監督に不向きな内田が講習受けただけでS級監督になり、監督向きの本田がS級取らないから監督できないってのは本末転倒な制度。もう少しS級ライセンスに幅を持たせるべきなんだが、利権があるから難しいんだろうな。

306 ::2024/02/18(日) 11:03:47.19 ID:a6pzJNnm0.net
本田が監督やりたいならS級ライセンスを受講すればいいだけの話じゃね?
日本は海外に比べてSまで取るの簡単なんだし

307 ::2024/02/18(日) 13:17:00.90 ID:XN0SOFsL0.net
クロップの一択。
金がないな。

308 ::2024/02/18(日) 16:58:41.68 ID:zVr4W0tZ0.net
ライセンス制度のせいで、本当に実力のある監督が自由競争で代表監督に選出されないから、本田はそれを壊すために敢えてライセンス取らないらしい。

309 ::2024/02/18(日) 17:00:28.33 ID:5IGg6g0v0.net
>>307
クラファンでいける

310 ::2024/02/18(日) 17:39:59.68 ID:cgihIl+D0.net
2年契約で総額いくらだ?
50億?100億?

311 ::2024/02/18(日) 19:22:47.57 ID:k3ww27fD0.net
本当に能力あってやる気もあるんならライセンス取ればいいだけ
結局やる気がない人が嫌がってるだけだから
世界中でやってるのを日本だけやめますとかありえないんだし

312 ::2024/02/18(日) 19:31:16.46 ID:eBUEElVR0.net
日本だけライセンスありますならまだしも欧州にあるのになくす意味が分からない

313 ::2024/02/18(日) 19:55:37.59 ID:f1QNnyD50.net
ポステコグルー取れたよな。
もう今となっては無理だが。
リバプールに移籍の噂があるらしい。

314 ::2024/02/18(日) 20:03:31.17 ID:2+lxElGi0.net
ミシャの遺産がなくなったら降格圏まで低迷して立て直せず解任
元々たいした監督ではない

315 ::2024/02/18(日) 20:20:31.71 ID:zVr4W0tZ0.net
サッカー協会は、クロップの給料払えない。

316 ::2024/02/18(日) 22:40:51.83 ID:hZcKbg330.net
そんなに個の力連呼で選手任せのサッカーするのなら森保である必要なんかない
もう久保竜彦監督誕生でいいよ。読めなさ過ぎて面白そうだし

317 :Qちゃん:2024/02/19(月) 00:44:58.70 ID:M8TK8L0B0.net
まず喋りが下手な奴は代表監督してほしくないねえ
つまらないしバカっぽい

318 ::2024/02/19(月) 13:16:32.16 ID:C6Ml8sED0.net
>>309
サッカーファンに協調性は無いからこういう時に金は落とさないよ

319 ::2024/02/19(月) 15:36:49.44 ID:nC5hLyJz0.net
まあ、アタオカなやきうファンなら家に凸りそうだしな

320 ::2024/02/19(月) 19:02:36.96 ID:LinrbK070.net
森保で行くしかねえって。
お前ら、他の監督でも日本が負けたら叩くだろ。
バイエルンのハンジフリックでさえ、日本なんかに負けたんだから長い目で観た方が良い。

321 ::2024/02/19(月) 22:09:27.07 ID:J+/4kJdS0.net
クロップの給料は三木谷に払ってもらえば良い

322 ::2024/02/19(月) 22:24:16.82 ID:LinrbK070.net
三木谷さん???

323 :009:2024/02/20(火) 00:25:14.20 ID:i+vyNo9p0.net
なんか森保の言動って萎えるんだよな
テンション上がらないというか
選手にも伝わるんじゃないかあれ
言葉でファンや選手に勇気を与えられないというか
その点、
トルシエやジーコは良かった
アジアカップ会見で中国の記者に揶揄されても
ジーコは怒った顔で反論してたし
トルシエは五輪予選突破をかけた3戦目前に
「恐れてるのはブラジルの方だ」と威嚇して頼もしかった
森保だと無表情で
「え〜相手をリスペクトしつつ、
え〜選手には強い気持ちで頑張って欲しいです」
くらいしか言えないからね
何が言いたいかって言うと
森保だと何もかもつまらないってこと

324 ::2024/02/20(火) 01:15:54.81 ID:9Up64f/40.net
記者会見ですべてが分かると思ってるの頭弱いよなあ

325 ::2024/02/20(火) 02:17:37.23 ID:Ina13a4v0.net
戦術は選手コーチ任せ
采配下手で人選も微妙
喋り下手でモチベーターでもなさそうだしメディア対応も糞
マジで何ができる人なのかよくわからん

326 ::2024/02/20(火) 14:23:52.86 ID:XWwCK9zW0.net
広告代理店と田嶋の操り人形
都合が良い

327 ::2024/02/20(火) 14:24:37.68 ID:XWwCK9zW0.net
>>321
ソフバンハゲと折半なら払えそう

328 ::2024/02/20(火) 15:27:12.54 ID:bHQiXPL/0.net
カタールW杯でサウジの監督やってたルナールはどうなん?
確かその後女子フランス代表の監督になってるけど

329 ::2024/02/20(火) 15:51:28.10 ID:Ina13a4v0.net
>>326
日本人でやれれば満足な田嶋はともかく
広告代理店やスポンサーにとって本当に都合がいい人物なのかも微妙だと思うわ
そもそも人気が出ないことが彼らにとってプラスなのかって話だし
その辺がプッシュしたい選手をそこまで厚遇してるようにも見えない
選出してそれなりに起用はしてるってだけで

330 ::2024/02/20(火) 19:54:27.86 ID:+sZVdLeP0.net
いずれにせよ次の招集のときの空気はちょっと微妙なものになるんじゃなかろうか
悲しいこった

331 ::2024/02/20(火) 20:13:37.37 ID:MtCO/9Pj0.net
あー、やっぱりカスだなフロンターレ
しばらくは森保政権は続くわこりゃ
鬼木ジャパンなんてアジアにすら通用しない古臭いポゼッションサッカーになっちゃうだろうなあ


AFCチャンピオンズリーグ2023/24
ノックアウトステージ ラウンド16 第2戦
#川崎フロンターレ 2-4 #山東泰山

332 ::2024/02/20(火) 20:28:56.08 ID:XJJoAkDe0.net
ボトムアップ系でACLクソ弱いとか森保みたいだな
そもそも森保は中堅程度の戦力で国内勝ちまくってたから鬼木より上だし

333 ::2024/02/21(水) 21:23:13.05 ID:HIfQYqQ50.net
夏にフリーになるこいついいな
最終予選前に監督交代や
https://i.imgur.com/8d6L6gh.jpg

334 ::2024/02/22(木) 12:22:52.12 ID:d5Rrvm6/0.net
コーチをナナミからW中村にするべき

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 13:32:29.10 ID:a+3/HFD10.net
ハローワークから求人のお知らせ
サッカー日本代表監督 1名
条件
サッカー協会の指示に従うこと
メンバー選びは協会がやります
戦術は周りのスタッフが考えます
世界で活躍する選手の機嫌を良くすること
年収は億を越えます キックバック依頼あります
マスコミの前ではニコニコしていること
選手のスキャンダルには協会が対応します
特に最近は品行公正で真面目であること

336 ::2024/02/23(金) 01:59:17.88 ID:sfAw4d7W0.net
皆さん忘れてるけど、新生森保ジャパンはアジアカップでイラクに敗れるまで10連勝していたからね。
なんか、持ってない。

337 ::2024/02/23(金) 11:14:07.66 ID:RK6SUHtU0.net
>>1
ソース 2010年のサッカー批評49

サッカー協会元会長犬飼氏

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』
と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げる
のがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の
代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっとも
スポンサーのためにはならないって言ったんです」

「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川淵さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ。」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川淵さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです。」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川淵さんと通じているんだなあと思って。」

「彼のような目的のはっきりしていない人間がもしリーダーになったとしたら、
しょっちゅう方針がブレて大変な事になると思いますよ、言うことがしょっちゅう変わるんだから。
そういう人間をトップに据えてはいけないと思いますね。」

○サッカー田嶋会長、キリン、アディダスへ真っ先に謝辞 過去に「ペコペコ」を批判されたことも
2018.06.01 15:28
https://www.j-cast.com/2018/06/01330244.html

338 ::2024/02/23(金) 11:27:05.31 ID:wQSW5V7P0.net
>>336
W杯→アジア杯 15選手が残留で指揮官が同じ

他国は新チームが始動したばかりで森保Jはチーム作りが6年目
この違いだな

339 ::2024/02/23(金) 12:48:16.20 ID:wbUNM0dl0.net
>>337
森保への信頼は一切ブレないのに…

340 ::2024/02/23(金) 13:29:56.92 ID:jRIRLIA20.net
協会の予算である2〜3億円では森保より上の外国人監督は呼べない。
赤字覚悟で大枚はたいて大物監督呼んでも次のW杯でスペインやドイツに新監督が勝てるかは不明。その際は協会が潰れる可能性すらある。
まあとりあえず森保で様子見しか現状はないわな。ただGKをザイオンにこだわって今後も負け続けるなら、国内にいる日本人監督に交代でもいい。

341 ::2024/02/23(金) 15:24:53.17 ID:epSkktol0.net
安くて能力ある人自体はそれなりにいるだろうけど
それを引き当てるのが難しいのと実績が微妙な人だと
結局理事会とかで納得させられないだろうからな
そのタイミングでフリーで能力あってそれなりに実績もあって高くない
しかも代表での実績とかに拘るとかなり難しくなる

342 ::2024/02/23(金) 16:31:52.43 ID:dN0CN7r90.net
>>338
フランス代表、16人変えてない。

343 ::2024/02/23(金) 17:00:13.95 ID:mzmWHa++0.net
サガン鳥栖川井健太の2トップ1アンカー3バックの3-1-4-2楽しみである 

代表選手で当て嵌めるなら

   前田 上田
中村 旗手 守田 毎熊
     遠藤

 伊藤  町田  冨安

こんな感じ?

344 ::2024/02/23(金) 17:17:39.16 ID:8ovF0jkL0.net
サガン鳥栖は「プレス」ではなく「ハント」 実践する攻撃サッカーで波乱を巻き起こせるか

2月14日、佐賀県鳥栖市。北部グラウンドのトレーニング施設で、J1サガン鳥栖の選手たちは汗を流していた。いつもより早い春の訪れを予感させる暖かさ――。沖縄でのキャンプを終えたチームは、前日には佐嘉神社で新シーズンに向けての戦勝祈願を行なった。ケガ人の多さは不安要素だったが、チームとしての仕上がりは悪くないようだ。

「ボールに行こう!」

 選手を叱咤するコーチの声が聞こえる。それに応じ、選手の強度が高まる。そこに呼吸があった。ただ、その励ましがなくてもオートマチックに動けるのが理想だろう。トレーニングでは、「プレス」(圧力をかける)ではなく、「ハント」(狩りする)という言葉を用いることで、本気でボールを奪いに行く動きを浸透させていた。

「リアクションは近い人だけじゃダメ。遅れたら後が大変だぞ」


 コーチがさらに具体的に熱を高めた。「ハント」は守備ではない。全力で攻撃に用いるために使う。敵陣近くでボールを奪ったら、必然的に攻撃はゴールに直結する。

 トレーニングの仕上げで、GKが出したボールに「ハント」をかける。奪い返すとダイレクトでトップに入れ、それをダイレクトで落とし、もうひとりがシュート。最短距離で最も迅速にゴールに迫る。その後、ボールを奪い返した選手がセカンドをミドルで狙う。連続性のなか、トランジションからのゴールもイメージさせていた。

 そして、こだわるべきはロジカルな定理から編み出された細部でのクオリティにある。

 そのディテールこそ、J1最年少監督である川井健太が起こしている渦の中心にあるものだろう。チーム予算規模は常にリーグで一番下か二番目。それまでJ1のレギュラーだった選手はほとんどいないが、その力を最大限に引き出している。それでJ1残留という結果を残しているだけでなく、北海道コンサドーレ札幌のミハイロ・ペトロヴィッチ監督から称賛を受けるほどの攻撃サッカーを示しているのだ。


今年のサガンは旋風を巻き起こすでぇ

345 ::2024/02/23(金) 17:32:33.20 ID:dN0CN7r90.net
長っ!論文か。

346 ::2024/02/23(金) 18:53:02.00 ID:b8iGgXAP0.net
やられそうだなあ
DF陣

347 ::2024/02/24(土) 18:12:07.77 ID:8qZuphXO0.net
韓国の長谷部、洪明甫が韓国代表監督就任濃厚か
日本は長谷部の就任が待たれるな

348 ::2024/02/24(土) 19:48:59.01 ID:6xokziXc0.net
>>336
親善試合なんて意味はないよ

349 ::2024/02/24(土) 21:43:48.21 ID:f9AGesZN0.net
親善試合で9連敗したら解任されてるよ
だから意味ないは嘘

350 ::2024/02/25(日) 01:15:56.38 ID:kwnE/fY60.net
勝っても意味はない
負け続けたら言い訳次第では解雇ってだけでは

351 ::2024/02/25(日) 16:27:09.81 ID:WBSvOQba0.net
親善試合で連勝した貯金があるからアジアカップ8強でも解任にはならないんだよ
勝っても意味ないと思ってるのはとにかく辞めさせたいと思ってるアンチだけ
そもそも親善試合と言えど公式戦だから

352 ::2024/02/25(日) 17:02:27.36 ID:u2SWMwjN0.net
解任されないのは、代わりの監督がいないから。ただそれだけの話。
優秀な外国人監督を連れてくるだけの資金力も無ければ、ツテもない。
かと言って国内に優秀な監督がいるかと言われればいない。森保と心中するしかないのが日本サッカーの置かれている状況。

353 ::2024/02/25(日) 17:09:21.87 ID:u2SWMwjN0.net
>>349
親善試合でいくら強くても意味がないのは、ザックジャパンで学んだはずなんだけどね。
日本人はすぐに忘れるからしょうがないか。

354 ::2024/02/25(日) 17:22:01.55 ID:nQ/9Rywy0.net
代表監督の予算2〜3億って聞いたけど5大の監督でも結構な人数それ以下の年俸だからな
探す気がないんだろ

355 ::2024/02/25(日) 18:37:31.02 ID:YZ04uTSP0.net
5大中位下位でレギュラーでやってる選手の年俸見てJでも獲れるじゃんと言ってるのと同じだけどね

356 ::2024/02/25(日) 19:16:51.12 ID:WBSvOQba0.net
親善試合は連勝しても評価されず負け続けたら解任なのか
監督にしたら罰ゲームでしかないな

357 ::2024/02/26(月) 17:11:52.05 ID:NMD0YoRH0.net
事実罰ゲームだからなり手がいないんだよ
日本サッカーへの奉仕精神か目立ちたがりやじゃないと引き受けないだろ

358 ::2024/02/26(月) 18:40:47.69 ID:XJ7XQEnc0.net
子供がまだ学生だと監督やりたくてもできないだろうな
Youtubeで父親が誹謗中傷されてるのとか目にするわけだし
だから青年監督とかまず無理なんだよね

359 ::2024/02/26(月) 18:48:43.36 ID:FtNWf6qj0.net
そういやちょい前にライセンス全般の年齢制限引き上げられたけど
あれ非難する人が誰もいないあたり
本当にライセンスのこと考えてるやつなんて誰もいないんだろうな

360 ::2024/02/26(月) 19:02:27.54 ID:ps616VeW0.net
岡田の時はジャンジャン脅迫状と脅迫電話が来たと言ってたし家族の安全のためにパトカーが24時間見回りしてたらしいね
毒入りと書かれた芋が送られてきたり
今の森保周辺も似たようなものだろうな
結局は誹謗中傷に免疫ある海外組が監督になるのを待つしかないんじゃない

361 ::2024/02/26(月) 20:48:19.85 ID:NpQ3us670.net
責任感のない人間が日本代表監督のなり手なんていっぱいいる!!とか言ってても結局は大してなり手なんていないんだろうね。
まず認められるラインが戦力の割に高いというか
アジアカップも優勝出来なきゃアウト出来ても大して評価されない。
予選は突破簡単だから本戦でベスト16以上行かないと失格
イランとかの中東勢ぐらいがちょうどいいポジションなんだろうなぁ

362 ::2024/02/27(火) 05:09:00.48 ID:iBWx8NHw0.net
日本代表監督は協会のいいなりなら誰でもできるお仕事なのは内部をよく知る反町が示唆してる

反町技術委員長は「ポスト森保」の色気捨て切れず…代表日程発表会見で苦笑い連発の裏側
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/316401

363 ::2024/02/27(火) 05:21:39.40 ID:kj90NHOx0.net
田嶋会長ポロリ!?次期代表監督の選任質問に「ここは“反町監督”がしっかりと」
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?374715-374715-fl

364 :3 ◆FWr5F.Z97A :2024/02/28(水) 03:57:40.07 ID:Yck43bMP0.net
>>354 >>355
欧州でも中位下位のクラブなんて大抵雑で荒っぽいサッカーだし
日本人のトップ級監督よりも明らかに戦術レベル落ちるからな

ただ、下位クラブにも中には2009年のポチェッティーノみたいなブレイク前の良監督が居たりする
そんな当たりの掘り出し物の監督を探し当てられるか

そういう任務は反町が上手そうだけどもう技術委員やめちゃうのがな

365 ::2024/02/28(水) 13:30:07.43 ID:gRSUMNEe0.net
>>337

しかし川淵が元凶とはな。

川淵死んでくれ。

川淵とナベツネは死なねーな。

366 ::2024/02/28(水) 19:55:50.41 ID:Jq1d2gkR0.net
川淵には事だけをお願いしたいよな
バスケ界からは救世主扱いみたいだし

367 ::2024/02/29(木) 22:36:08.03 ID:ZHr0SqWI0.net
スポンサーばかり向いていたら弱くなる
弱くなったら人気もなくなる
そしてスポンサーも撤退へ
馬鹿だね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 13:02:20.98 ID:cUFBjNgE0.net
北朝鮮戦は負けだね

369 ::2024/03/05(火) 20:14:37.84 ID:3LvkemLn0.net
負けた方が面白い。是非負けてくれ。

370 :House of Torture:2024/03/05(火) 22:15:53.34 ID:nWX47nYZ0.net
>>369
対戦相手が北朝鮮では負けた方が面白いとは一ミリも考えられない

371 ::2024/03/06(水) 01:27:57.76 ID:VGEunqeL0.net
>>368
やきうんこ豚

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 15:34:18.96 ID:ayz0Jd/W0.net
三苫 伊東
カムバックーーーーー
ポイチの寝言

373 ::2024/03/07(木) 22:22:57.74 ID:Vebqqg4p0.net
内田篤人監督待望論

374 :House of Torture:2024/03/07(木) 22:25:20.09 ID:UMuftC+X0.net
>>373
監督 ゴン中山
コーチ 伊東輝悦、釣男、川口能活、ドラゴン久保

375 ::2024/03/07(木) 22:59:59.96 ID:Vebqqg4p0.net
ゴンさんも、馬鹿なふりして頭良いからね。

376 ::2024/03/08(金) 04:53:43.81 ID:mErzBiA50.net
人気回復ならレオザフットボール一択

377 ::2024/03/08(金) 06:43:31.43 ID:9S/QOFXB0.net
>>375 いや バカだよ

378 ::2024/03/08(金) 11:10:07.46 ID:q7lk+bqZ0.net
アウェー北朝鮮戦は森保以外にとっては負けてもいい試合なので
そこで敗戦の責任をとって辞任ということになるでしょうね

379 ::2024/03/08(金) 22:23:03.09 ID:tMKLpD9E0.net
バカにサッカーは出来ない

380 ::2024/03/09(土) 21:48:35.01 ID:dRyT5lSw0.net
黒田さんはどう?ゴリゴリサッカーの日本代表なんて想像つかないけど

381 ::2024/03/09(土) 22:28:55.30 ID:gxjDwp3L0.net
J1で優勝したら、ありだと思います。

382 ::2024/03/09(土) 23:57:18.74 ID:yvqRRzK30.net
>>380
俺はいいと思うけど
どうせつまんないサッカーやるから黒田に変える必要性を感じないわ

383 ::2024/03/10(日) 01:22:45.36 ID:cn46meR10.net
こりゃまた派手だなおい ミシャも鬼木も研究されてもう勝てなくなってきてるが


名古屋のリーグ戦 去年
●0-1浦和
●1-3セレッソ
▲1-1横浜FC
●0-1福岡
▲1-1札幌
●1-3広島
○1-0ガンバ
▲1-1鳥栖
●1-2湘南
●1-2神戸
▲1-1柏
今年
●0-3鹿島
●0-1町田
●0-1新潟
むしろなぜ留任させたのか

384 ::2024/03/10(日) 15:08:13.37 ID:mfbAZThh0.net
ドイツ代表も長期政権後全く上手くいってないな

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200