2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン Part479

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 21:20:41.48 .net
前スレ
森保ジャパン part478
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707031519/

303 ::2024/02/04(日) 22:51:01.74 ID:e+8lJV8L0.net
遠藤は吉田みたいに乱闘時にアズムン怒鳴り散らしてビビらせるようなキャプテンじゃない
長谷部や吉田、闘莉王みたいなタイプの選手が必要

304 ::2024/02/04(日) 22:51:12.91 ID:mFS0EhPR0.net
>>290
吉田スピードないから度々やらかすが空中戦とフィジカルコンタクトは日本人では抜けてたよ
だから前回イランの放り込みも全部跳ね返してたし
伊達に8年プレミアでCBやってない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:51:13.40 ID:tHppl4/e0.net
>>296
あんなの試合で使ったらサポーターが怒って暴れ出すわ

306 ::2024/02/04(日) 22:51:18.47 ID:MWp6kpIX0.net
>>291
そうそう
堂安の大人な対応w
性格はやっぱり多様だわw

307 ::2024/02/04(日) 22:51:24.74 ID:07yFmK3A0.net
>>294
レポートって公表されるのかね?

308 ::2024/02/04(日) 22:51:39.33 ID:Ic6bJBaW0.net
>>298
交代枠5人だからCB変えるのもありだな

309 ::2024/02/04(日) 22:52:02.41 ID:AeU9Dy2i0.net
>>303
その通りです

310 :名無しさん:2024/02/04(日) 22:52:08.77 ID:DQO5OpdZ0.net
>>283
それは権田のおかげだ

311 ::2024/02/04(日) 22:52:27.91 ID:rN2N7hWQ0.net
イランやイラクのほうが個人の力上なのでは?と思った。
日本人って本人が戦力にならなくてもスポンサーが期待できるから移籍できるという面は否めないだろう。少なくともイランイラクに産まれるよりはスポンサー付きやすいだろう。
所属チーム名でサッカーやるわけではないというのが分かってないファンも多そう。

312 ::2024/02/04(日) 22:52:55.82 ID:RIY+2hIv0.net
>>300
あの時は名波がベネチアでパンキだったがアジア杯ではフル出場で躍動
やっぱクラブで出てないほうがコンディションは良いのかな
ローマでパンキのアズムンとか富安に勝ってたし

313 ::2024/02/04(日) 22:53:02.59 ID:MWp6kpIX0.net
>>279
前田は序列上げて欲しいね

314 ::2024/02/04(日) 22:53:15.72 ID:EF2gW3IW0.net
    上田
 三苫 富安 伊東

これでもいい。久保みたいなちびっ子が場違い

315 ::2024/02/04(日) 22:53:27.41 ID:5JdWdhvy0.net
森保は若手ザイオンを使って上手くいかない想定はしなかったのか
未熟だから本番で上手くいかない想定もすると思うが
つまりアジアカップは最悪負けてもいいと思っていたのか

316 ::2024/02/04(日) 22:53:37.61 ID:CWmQbT8n0.net
森保自身も言ってるけど
今は欧州でプレーしてる選手が多いから  
自分が選手たちの満足できる物を提供するのが
大変だって

選手のレベルアップに指導者が追いついていない感じがする

317 ::2024/02/04(日) 22:53:40.74 ID:TGbJkkaD0.net
>>298
してない、(効果的な)交代カード切れなかった自分が悪いとは言ってる
森保は才能ではなく根性で成り上がった人生らしいので根性で乗りきって欲しかったんじゃね

318 ::2024/02/04(日) 22:54:02.46 ID:3lUp+oF90.net
いとうひろきは何ができるんで?

319 ::2024/02/04(日) 22:54:03.96 ID:AeU9Dy2i0.net
>>311
そう見えるでしょ?
サッカーって試合内容が悪いと個人の能力差がすごくあるように見えるもんなんだよ
逆もしかり
これサッカーあるある

320 :名無しさん:2024/02/04(日) 22:54:05.91 ID:DQO5OpdZ0.net
>>288
みんな若いからな
一番上な遠藤が支柱といえる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:54:13.56 ID:tHppl4/e0.net
>>298
前線の選手交代にカードを使いたいからだってよ
で、俺は悪くない、どんな状態、状況であっても打開できない板倉が悪いって

322 ::2024/02/04(日) 22:54:21.85 ID:3XhxpPwd0.net
ここは代表板なので代表と関係ない話は控えてほしい

323 ::2024/02/04(日) 22:54:24.10 ID:KAhknsm20.net
>>293 前半から飛ばし過ぎて攻め疲れなのか
後半は先発メンバーの足がほとんど止まっちゃってたじゃん
あれではまともに前線へボール供給なんか無理

324 ::2024/02/04(日) 22:54:36.33 ID:MWp6kpIX0.net
>>252
ハーランドいてもノルウェー勝て無いんだよな

325 :WAR DOGS:2024/02/04(日) 22:54:37.99 ID:beaguNPP0.net
>>312
日本も鎌田が必要だったな

326 ::2024/02/04(日) 22:55:08.09 ID:Ic6bJBaW0.net
>>311
5大リーグ所属でも上位チームレギュラー以外は
J1のトップ選手とたいして違いないと思う

327 ::2024/02/04(日) 22:55:16.41 ID:d2DoRyJG0.net
守備で唯一手が使えるGKの人選は重要だが今回は怪我や移籍調整でうまく呼べなかったから仕方ない面もある
ザイオンはこの1ヶ月で代表GKに何が必要で自分に何が足りないか痛感しただろうから今後に期待したいし応援してる

328 ::2024/02/04(日) 22:55:20.32 ID:KCF2RlID0.net
おじさんだけどこんなに絶望したのは2006W杯OG戦以来だぜ

329 ::2024/02/04(日) 22:55:32.50 ID:EF2gW3IW0.net
>>324
は?何言ってるのか?馬鹿なのか

330 ::2024/02/04(日) 22:55:32.60 ID:MWp6kpIX0.net
>>246
相手の監督が中盤プレスと放り込みの組み合わせ言ってた

331 ::2024/02/04(日) 22:55:40.83 ID:0IM8hiAW0.net
アジアカップレバノンはほとんど国内組で連携度MAXだったしな
でも能活に救われてたとこもあるでw
https://www.youtube.com/watch?v=M-unUp78f78

332 ::2024/02/04(日) 22:56:03.73 ID:rN2N7hWQ0.net
>>319
今の代表が最弱なのは事実ですよ。データ上から。
見えるでなくて、実際に過去最弱の成績

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:56:35.45 ID:R2WMHU6D0.net

森保はいつ辞めるの
辞めるよね

334 ::2024/02/04(日) 22:56:55.63 ID:e+8lJV8L0.net
>>311
もっと金期待できるオイルマネー中東湾岸諸国勢、中国人、インド人選手がヨーロッパに皆無な時点でそれはない
そもそもイラン人イラク人の強みであるフィジカルはアフリカ人やゲルマン人からすれば下位互換

335 ::2024/02/04(日) 22:57:16.06 ID:FDavceGU0.net
>>246

守田、遠藤の展開力はここ20年でも最低クラスだよな。

あのさ、結局人材的に過去より明確なストロングはウイングだけだったのよ。

その両ウイングまともに使えないとなったらここ20年でも最弱だったんじゃないの。

同じくベスト8でPK負けした2015なんかもUAEに流れるようなパスワークでチャンス作りまくり

336 :名無しさん:2024/02/04(日) 22:57:18.21 ID:DQO5OpdZ0.net
>>308
そもそもセンターバック6人も呼んでるんだからなんで変えないんだよ

337 ::2024/02/04(日) 22:57:22.41 ID:EF2gW3IW0.net
久保と堂安を横に並べる、香川本田方式を強豪にやれば一方的に押し込まれる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:57:25.74 ID:FmfRfNrE0.net
町田の黒田さんが来季J1でも結果残せるなら代表監督で見てみたいわ
プライド高いJFAは絶対選ばんだろうけど

339 ::2024/02/04(日) 22:57:29.54 ID:KCF2RlID0.net
>>311
それならさぞ中国人がヨーロッパに溢れていることだろうな

340 ::2024/02/04(日) 22:58:13.09 ID:nLw2ShVw0.net
>>324
やっぱ16人くらいの総合力でCBとGKはフル出場できるから重要度も高いな

341 :名無しさん:2024/02/04(日) 22:58:26.43 ID:DQO5OpdZ0.net
>>318
ブンデスでナンバーワンのCBなんだが

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:58:27.65 ID:tHppl4/e0.net
>>333
文句を言われるのを我慢していたら毎年2億円もらえるんだぞ、辞めるわけがないw

343 ::2024/02/04(日) 22:58:36.30 ID:TGbJkkaD0.net
森保はもともとスターター引っ張りたがるからな
腹心だった横内もそう

344 ::2024/02/04(日) 22:58:48.59 ID:e+8lJV8L0.net
日本人選手にはフィジカルが求められてないから適材適所で欧州5大で便利屋として活躍できる
逆にフィジカル売りの中東人はアフリカ勢や欧州勢からすると自分達の下位互換でしかないんだから5大所属が少ないのは妥当だろ

345 ::2024/02/04(日) 22:59:44.58 ID:1cN96C9o0.net
>>327
中村航輔は12月3日にクラブでベンチ入りしてとっくに復帰してたが
シュミットも移籍交渉中だったが呼ぼうと思えば呼べた、物理的に無理だったのは負傷の大迫敬介だけ
呼べたものを配慮とか言って見送ったのが森保
負傷で絶対無理なら別だが、呼べたものを呼ばなかったのだから言い訳にならん

346 ::2024/02/04(日) 23:00:13.88 ID:FDavceGU0.net
伊東、三笘が絶好調なら世界トップ5に入る両ウイングだ。

それが、右堂安、左前田だぜ。
振り幅がでか過ぎる。

昨日というか今大会、メンバー的には過去の大会より優れてたとは思えない

347 ::2024/02/04(日) 23:00:26.94 ID:Ic6bJBaW0.net
>>328
負け方似てるけど
今回はGK問題、IJ問題、イラクに負けているなど
嫌な予感満載なので驚きは少ない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:00:31.71 ID:R2WMHU6D0.net
>>342
その2億円の半分はだれかにキックバック
そんなことはないですよね 協会の皆さん

349 ::2024/02/04(日) 23:00:39.94 ID:MWp6kpIX0.net
>>332
接待ゴルフの親善試合は最強モリポ

350 :名無しさん:2024/02/04(日) 23:01:45.25 ID:DQO5OpdZ0.net
>>326
谷口と毎熊とザイオンが最大のゴミだったが

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:01:48.51 ID:R2WMHU6D0.net
>>346
世界の意見
ふふふふ
伊東 三苫のことはよくわかった
対策は済んでいる
ふふふふふふ

352 ::2024/02/04(日) 23:02:01.00 ID:KCF2RlID0.net
左右のどっちかは三笘か伊東であってほしいよな
先発で三笘CF前田でよかったのに

353 ::2024/02/04(日) 23:02:32.52 ID:nLw2ShVw0.net
>>346
戦術三笘伊東で2人居ないから戦術ゼロよなw

354 ::2024/02/04(日) 23:02:52.86 ID:nBAdksCV0.net
>>341
バイエルンのCBはあのモヤシ以下なのか?

355 :a:2024/02/04(日) 23:03:10.45 ID:zh9Y5wKU0.net
>>341
ん?まずはミンジェ以下だろ。

356 ::2024/02/04(日) 23:03:38.69 ID:CWmQbT8n0.net
フィジカルと言えば野球の大谷翔平がどんだけ
凄いのかわかったろ
韓国人どころかメジャーでも屈指のパワーなんだが

韓国人もメジャーではそこまでパワーがあるとは思われていない
大谷が出てくるまでアジア人自体が俊足の好打者じゃないと活躍できないと言う常識があったから

357 ::2024/02/04(日) 23:04:11.32 ID:CU/6xOMj0.net
とりあえず原大智を代表にさっさと呼べ
細谷なんていらない

358 ::2024/02/04(日) 23:04:22.45 ID:ZIPMSREW0.net
サイドに前田置くのって点取る気あるのかなって思う。
守備には効果的だろうけど

359 ::2024/02/04(日) 23:04:25.62 ID:ynGcyS070.net
冨安にキャプテンシーを求めたいけどまだまだなのか

360 ::2024/02/04(日) 23:04:30.81 ID:VX/PkT2F0.net
この流れで次のA代表の日程が三月の将軍様ガチホーム&アウェー
何かが起こる予感しかねえわ
喜び組に全精力抜かれた主力、何故か目が真っ赤な森保、アウェー帰りの三笘がハゲてるかもしれん

361 ::2024/02/04(日) 23:04:31.52 ID:QDsmzwSu0.net
>>187
ちゃんと見たことねーなら馬鹿なコメント書くな。サンドニは圧倒的に完敗だった

362 ::2024/02/04(日) 23:04:44.14 ID:FDavceGU0.net
>>352

ウイングって対策しやすいから両方揃わんとだめなんよ。
まぁ、片方だけでもいればまだマシだが両方ね...

>>353

ホンマにウイングの突破頼み。
奇跡的に伊東と三笘がいたから成り立ってた。
カタールW杯なんか伊東1人で連れてったようなもんだ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:05:11.22 ID:R2WMHU6D0.net
伊東 三苫 久保を同時に入れたら
相手チームは、それぞれに2人ずつ選手をつける
そうすると 計6人が必要
これは勝てる

364 ::2024/02/04(日) 23:05:16.66 ID:AeU9Dy2i0.net
いやミンジェはフィジカルとは別軸で優秀とは言えない

365 ::2024/02/04(日) 23:05:56.82 ID:5JdWdhvy0.net
後半防戦一方でも2失点はしないんだよな 以前の日本なら
1−1で延長で点入れて勝つぐらい点とれるし 
やっぱキーパーの悪影響で負けた

366 ::2024/02/04(日) 23:06:00.45 ID:0IM8hiAW0.net
>>311
日本人の獲得はマーケティング目的の側面が加わるのは当然だから
所属クラブの格から少しさしひいて計算する必要はあるね
むしろ日本人を獲るクラブはなんらかの経営的問題を抱えてるなんて時代もあった
中田の所属したクラブなんてことごとく降格や消滅していってるw

逆に、アズムンみたいにむしろブランディング的にマイナスすらある選手は
純粋に実力で勝ちとるより他ないのは明らか

367 ::2024/02/04(日) 23:06:30.41 ID:CWmQbT8n0.net
トルシエの時はアジアカップで優勝して
自信満々でアウェーでフランスと対戦したら
5-0で大敗した

368 ::2024/02/04(日) 23:06:32.12 ID:1cN96C9o0.net
5大がどうとか言ってるけどバイエルンとボーフムのプレーヤーが同じレベルでもないし、それを一緒くたに5大とか言って語るのは暴論
浅野とムシアラが同じブンデスでやってるからって同じレベルなわけもない
全く異なるレベルなのにそれを5大リーガーという括りにして語ってる阿呆が多すぎる
5大所属でもセルティックやザルツブルクのプレーヤーより雑魚な奴はいくらでもいる

369 ::2024/02/04(日) 23:07:01.63 ID:/eInseqS0.net
フィジカル重視なら身長で制限設けるしかないな

370 ::2024/02/04(日) 23:07:19.23 ID:0IM8hiAW0.net
>>361
いや映像持ってるもんフジの3倍速で録画したやつ
完敗してないなんて書いてないよ
相手が強すぎて別に恥じゃないってだけ

イランはそんなムリゲーな相手じゃないだろw

371 ::2024/02/04(日) 23:07:38.72 ID:KCF2RlID0.net
日本人がコスパいいからだと思うけどな

372 ::2024/02/04(日) 23:07:42.16 ID:07yFmK3A0.net
>>360
三笘もスキンヘッドにしちゃえばいいんだよな

373 ::2024/02/04(日) 23:07:47.72 ID:ZlImhWi50.net
>>321
前線の選手に使うためって90分で使ったカード2枚だけだろ?
逆転されてから無意味なカード2枚切ったけど

374 ::2024/02/04(日) 23:07:54.46 ID:FDavceGU0.net
>>360

完全に攻略法わかっちゃってるし、コッチは頼みの伊東がいない。
三笘はナイーブだし非力なんだよ。

北朝鮮もトップはデカイのいるし、ガンガン放り込んでくるだろ。
走りまくってくるだろうし。

アジアカップで完全に自信失ってるし、2連敗がチラつく

カチカチ人工芝とボールになれないアウェーはまず勝てないだろう。

375 ::2024/02/04(日) 23:07:57.38 ID:nHXq6LZU0.net
後半1発目にアズムンにやられて意気消沈してぱにくった板倉
怪我が〜試合勘が〜関係ないそのレベルの選手と露呈しただけ

376 ::2024/02/04(日) 23:08:21.03 ID:AeU9Dy2i0.net
フィジカル重視じゃなく守備のタスクをこなせるかどうかでしょ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:08:23.00 ID:tHppl4/e0.net
>>372
髪の話は厳禁だぞw

378 ::2024/02/04(日) 23:09:07.85 ID:kV3JHX0J0.net
>>375
いや前半から酷かったけどね

379 :名無しさん:2024/02/04(日) 23:09:09.20 ID:DQO5OpdZ0.net
ザイオンと毎熊がゴミで板倉がイエローもらったことが敗因
バーレーン戦で負傷もあった
板倉を町田に変えればよかっただけ

380 ::2024/02/04(日) 23:09:24.93 ID:7YOa5Qtr0.net
しっかしまあ
パワープレイに弱い
セカンドボール取れない
まあ本番は26年だからな
ここで優勝なんかしたら勘違い俺たちin2014の再来に違いないから
ここでさらけ出された弱点をひそかに克服して
26年本番直前に一気にスタメンチェンジして相手が研究できない状態で
予選リーグ突破して面目は保つパターンで行ってくれ
W杯の優勝なんてのはメッシとかエムバペみたいなヤツがいなきゃ無利なのだから・・・

381 ::2024/02/04(日) 23:09:30.33 ID:FDavceGU0.net
>>366

レバノンの10番なんかもリーグアンでバリバリやってるけどホンマにいい選手。
レバノン人じゃなけりゃもっと良いところでやってそう。

実力者はアジアでもいるわほんと

382 ::2024/02/04(日) 23:09:50.63 ID:e+8lJV8L0.net
イラン選手が特別過小評価されてるとは思わん
北朝鮮ですらユヴェントスでプレーする選手居たんだぞw
イラン人でフィジカルが売りだとヨーロッパ白人や黒人の下位互換になるんだから今くらいの評価が妥当

383 ::2024/02/04(日) 23:09:57.88 ID:MLew6gCy0.net
>>379
どうでもいいよ勘違い無能おっさん

384 ::2024/02/04(日) 23:10:07.80 ID:Ic6bJBaW0.net
>>371
所属Jチームがあまり金銭要求しないからな
美徳なのかもしれないが経営的にどうかとも思う

385 ::2024/02/04(日) 23:10:12.11 ID:AeU9Dy2i0.net
>>378
前半はスピードに乗られた時の対応とオフの取り損ねがらみだし及第点

386 ::2024/02/04(日) 23:10:39.80 ID:EF2gW3IW0.net
>>324
ハーランドはシュート打つだけ
アズムンは、トップ下もCFも両方できる
プレーの幅が違うだろ

387 ::2024/02/04(日) 23:11:12.91 ID:nLw2ShVw0.net
>>367
あの時のフランスは強過ぎてドイツが親善試合なのに負けてるのに攻撃放棄して引きこもったレベル
アジアカップまでのトルシエはWB無しの343でロマンがあって好き

388 ::2024/02/04(日) 23:12:05.71 ID:w6Wz/og30.net
イランとまた試合をしてほしい
W杯最終予選でイランと当たるといいけど

389 :479:2024/02/04(日) 23:12:10.60 ID:me2C0oYv0.net
でもエンバペいたら少なくとももう1点くらいは入ってるよな
ソンでももしかしたら
伊東三笘冨安S久保Aとは思うけどSSが1人育たないかなー
できればCF

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:12:11.04 ID:tHppl4/e0.net
>>385
あれに及第点だしたらダメでしょ
本来ならもっと出来る選手なんだし

391 ::2024/02/04(日) 23:12:26.75 ID:0IM8hiAW0.net
サンドニの悲劇興味あったらここで見れるで
https://www.youtube.com/watch?v=PpQUDbPktbY

392 ::2024/02/04(日) 23:12:28.13 ID:RIY+2hIv0.net
北朝鮮にはJリーグ選抜で行ったほうが良いんじゃね?
欧州から遠路はるばるピョンヤンまで往復とか、選手目線なら無理だろおまえ
チンパンは自分は羽田から行くから何も考えないのだろうが

393 ::2024/02/04(日) 23:12:32.89 ID:CWmQbT8n0.net
イランの選手は過小評価なんてされてない
イランは一度もワールドカップでベスト16に入ったことがないし

394 ::2024/02/04(日) 23:12:36.89 ID:FDavceGU0.net
フランスの全盛期だな
ただ、雨でサンドニの芝がグチャグチャだったから余計にフィジカル差が出た

395 ::2024/02/04(日) 23:13:01.21 ID:kV3JHX0J0.net
>>385
攻撃面でもいつもと違い全然貢献できてなかったよ

396 ::2024/02/04(日) 23:13:28.56 ID:AeU9Dy2i0.net
>>390
いやその基準はおかしいw

397 ::2024/02/04(日) 23:13:28.68 ID:vZ8mnStf0.net
トップ下フォメやりたいんだったら大迫が1番なんだけどな。実は

398 ::2024/02/04(日) 23:13:57.47 ID:Ic6bJBaW0.net
>>388
W杯で日本に負けたドイツみたいだな
まあ日本とイランのランキング差ならどっちが勝ってもおかしくないんだけど

399 :名無しさん:2024/02/04(日) 23:14:16.75 ID:DQO5OpdZ0.net
>>355
それはない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:14:18.78 ID:R2WMHU6D0.net
ねえポイチ
辞めるよね まだ居座るのか
そんなことはないよね

401 ::2024/02/04(日) 23:14:40.93 ID:MLew6gCy0.net
日本サッカーが強くならないわけ

・日本サッカーはセンス無い
・育成が勘違いの斜め上
・日本のサカヲタは勘違いバカ、クズばかりで世界一レベルが低い国

「サッカーは国を表すスポーツ」

と言われるが、日本の視聴レベルは世界一、人間レベルが低いやつらの国


※これを頭に入れられるようになれな

402 ::2024/02/04(日) 23:14:50.38 ID:AeU9Dy2i0.net
>>395
前半のビルドはそもそも問題ない
適当なこと書くな

403 ::2024/02/04(日) 23:14:53.35 ID:kV3JHX0J0.net
前半30分くらいで今日の板倉穴になるかもと気づいてた人は多いと思う

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200