2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン Part479

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 21:20:41.48 .net
前スレ
森保ジャパン part478
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707031519/

396 ::2024/02/04(日) 23:13:28.56 ID:AeU9Dy2i0.net
>>390
いやその基準はおかしいw

397 ::2024/02/04(日) 23:13:28.68 ID:vZ8mnStf0.net
トップ下フォメやりたいんだったら大迫が1番なんだけどな。実は

398 ::2024/02/04(日) 23:13:57.47 ID:Ic6bJBaW0.net
>>388
W杯で日本に負けたドイツみたいだな
まあ日本とイランのランキング差ならどっちが勝ってもおかしくないんだけど

399 :名無しさん:2024/02/04(日) 23:14:16.75 ID:DQO5OpdZ0.net
>>355
それはない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:14:18.78 ID:R2WMHU6D0.net
ねえポイチ
辞めるよね まだ居座るのか
そんなことはないよね

401 ::2024/02/04(日) 23:14:40.93 ID:MLew6gCy0.net
日本サッカーが強くならないわけ

・日本サッカーはセンス無い
・育成が勘違いの斜め上
・日本のサカヲタは勘違いバカ、クズばかりで世界一レベルが低い国

「サッカーは国を表すスポーツ」

と言われるが、日本の視聴レベルは世界一、人間レベルが低いやつらの国


※これを頭に入れられるようになれな

402 ::2024/02/04(日) 23:14:50.38 ID:AeU9Dy2i0.net
>>395
前半のビルドはそもそも問題ない
適当なこと書くな

403 ::2024/02/04(日) 23:14:53.35 ID:kV3JHX0J0.net
前半30分くらいで今日の板倉穴になるかもと気づいてた人は多いと思う

404 ::2024/02/04(日) 23:15:03.75 ID:EF2gW3IW0.net
鎌田と伊東を追放して久保・堂安ジャパンが完成した
人気も実力も過去最悪を更新するよ
久保や香川のごり押しが嫌で見ない人が多い

405 ::2024/02/04(日) 23:15:22.47 ID:1cN96C9o0.net
5大リーガーつっても浅野や橋岡がそのレベルにあるとでも?
毎熊はプレミアでもエールディビジでもやってないが日本人SBで一番パフォーマンスが良かった
5大リーガー、欧州組とかいっても所詮はピンキリなんだよな
ふさわしくない奴もごまんと紛れてる

406 ::2024/02/04(日) 23:15:37.06 ID:CWmQbT8n0.net
日本の目標はアジアカップで優勝することではなくて
ワールドカップでベスト8になることだろ?

407 ::2024/02/04(日) 23:15:48.94 ID:w6Wz/og30.net
日本代表にアズムンが欲しい

408 ::2024/02/04(日) 23:16:04.50 ID:kV3JHX0J0.net
事実HTで板倉交代した方がいいんじゃないかって声もチラホラあったな

409 ::2024/02/04(日) 23:16:20.42 ID:wtqC+SNa0.net
優勝しちゃうと調子乗っちゃうからね

ベスト8敗退でそれ言っても虚しいだろw

410 :名無しさん:2024/02/04(日) 23:16:26.56 ID:DQO5OpdZ0.net
>>369
まあDFは全員185以上にすべきだよね
最低限空中戦勝たないといけないんだから

411 ::2024/02/04(日) 23:16:40.65 ID:5JdWdhvy0.net
キーパー戻ったらまた無双してください
イランだって90分で倒せるはずだったのにな

412 ::2024/02/04(日) 23:16:45.24 ID:Ic6bJBaW0.net
>>406
W杯トーナメントは籤運もあるので何とも言えない

413 ::2024/02/04(日) 23:17:05.41 ID:e+8lJV8L0.net
イラン人イラク人選手は過小評価されて無い
本当に過小評価されてるのは北朝鮮
数年間国際試合に参加出来ずにFIFAランキングは三桁台になるし、ユヴェントスのハングァンソンも経済制裁で帰国させられた

414 ::2024/02/04(日) 23:17:12.20 ID:vw+NrJuw0.net
>>380
同意

415 ::2024/02/04(日) 23:17:24.37 ID:nBAdksCV0.net
今週のプレミア全試合を見返してるけどオナドリ鈍足ロスト野郎なんて1人もいないんだよな

416 ::2024/02/04(日) 23:17:31.89 ID:AeU9Dy2i0.net
>>410
ラモス

417 ::2024/02/04(日) 23:18:54.01 ID:w6Wz/og30.net
イランの豪快なサッカーの方がカッコいいと思う
アズムンはいい選手だし
イランとの再度の対決を熱望する

418 :韓国に生まれなくて本当によかった:2024/02/04(日) 23:18:54.57 ID:ZhXwfRMe0.net
>>23
>>23
国の成り立ちから歴史の全てが嘘の韓国
反日洗脳されていることに気付かないバ韓国民
一生同じことを繰り返し続けるんだろうなぁ

419 ::2024/02/04(日) 23:19:03.11 ID:CWmQbT8n0.net
サンドニの悲劇の時も5ちゃんではこの世の終わりみたいな反応だったんだよな

420 ::2024/02/04(日) 23:19:08.32 ID:EF2gW3IW0.net
>>415
チェルシーのウクライナ人がいる

421 ::2024/02/04(日) 23:19:13.76 ID:5JdWdhvy0.net
伊東も早く戻って来い
めんどくせーことに巻き込まれやがって

422 ::2024/02/04(日) 23:19:18.56 ID:TGbJkkaD0.net
>>415
アントニーとかオナドリでロストしまくりじゃん
守備はガツガツ行くけど

423 ::2024/02/04(日) 23:19:48.79 ID:AeU9Dy2i0.net
>>415
そりゃ中盤なんてワンタッチツータッチが基本よ
今の代表勘違いしすぎな部分多い

424 ::2024/02/04(日) 23:19:58.41 ID:mrnQuFz90.net
>>388
FIFAランク次第でアジア内の序列が変われば
今まで戦う機会が少なかったイランか韓国と同じ組に入る可能性はあるな

イランが2連勝で優勝したら日本とイランの順位入れ替わるんじゃないかな?
韓国は引き分け多くてポイント稼げてないけど

425 ::2024/02/04(日) 23:20:19.86 ID:FDavceGU0.net
>>403

前半何でもない浮き玉でひっくり返されたシーンとか何が起こったか分からんレベルで酷かった。

浮き玉の目測誤り昨日試合で何回あったか。
あそこまで酷い代表センターバックは記憶にないわ。
ハリルの時のA3で韓国にボコられた際の植田以来

426 ::2024/02/04(日) 23:20:20.48 ID:nBAdksCV0.net
>>420
あいつ走るのは早い
それだけだけど

427 ::2024/02/04(日) 23:20:36.15 ID:Ir4gmpR30.net
守田をはじめ
プレーヤーから監督批判が出始めたら
終わりだよ
いくら老.害会長が監督を擁護したところで
ファンが離れていくだけ
さっさと監督解任してほしい
アジアカップとは、元々中間評価に位置付けられた大会なのだから

428 ::2024/02/04(日) 23:20:39.18 ID:++wmzrM00.net
堂安こそトップ下向きなんじゃないの
フィジカルあってシュート力あってプレスもできるし
堂安右サイド先発は同格以上の相手だと詰まるでしょ

429 ::2024/02/04(日) 23:21:44.17 ID:kV3JHX0J0.net
>>425
普段のクオリティと比べると絶不調なだけでファーストチョイスのCBではあると思う

430 ::2024/02/04(日) 23:21:44.74 ID:AeU9Dy2i0.net
>>422
アントニーは仕掛けを求められてるからそれとは別でしょ

431 ::2024/02/04(日) 23:21:54.77 ID:EF2gW3IW0.net
4年に1度の大事な大会、ランキングにも影響する
森保は台無しにしたと思うよ
代表監督の荷が重い
今現在20位くらい。ユーロが始まるから24位まで落ちる

432 :韓国に生まれなくて本当によかった:2024/02/04(日) 23:22:01.99 ID:ZhXwfRMe0.net
>>23
その日本より弱い韓国

433 ::2024/02/04(日) 23:22:21.02 ID:Ic6bJBaW0.net
>>428
チビでスピードなくてテクも並みくらいだかな
どうでしょうか

434 ::2024/02/04(日) 23:22:44.02 ID:wtqC+SNa0.net
もう親善試合無双見てもしょうがないしな。

435 ::2024/02/04(日) 23:23:00.94 ID:vabesc430.net
>>426
アスリート能力激高だからイラク戦以上にやられそう

436 ::2024/02/04(日) 23:23:03.67 ID:3kvdlXF90.net
これから守田も呼ばれなくなったらもう森保は終わりだろ。

本当に糞野郎だよ森保は。

437 :a:2024/02/04(日) 23:23:05.44 ID:zh9Y5wKU0.net
イランの立てポンが弱点と言うが、よく考えたらセリエレベルで活躍できる(強い、高い、点取れる)FWいるから成立する戦術ではあるんだよな。
そういう意味では、そんなCF日本にいたっけ?東アジアでもフンミンくらいだろう。
日本は格上と思うのはおこがましいんだろう。

438 ::2024/02/04(日) 23:23:23.21 ID:0IM8hiAW0.net
そもそも板倉は初戦からずっとおかしかった
イラクにとられた二点目も、頭でクロスはじけんかったか?あれ
ボンバーなら弾いてたイメージ

439 :じゃっくまー:2024/02/04(日) 23:23:45.06 ID:fvnq3D2Z0.net
長谷部、本田、吉田、川島

たぶん監督、コーチこいつらにしたら今のメンバーなら勝てるチームになれる。


日本の弱点は監督やコーチ陣。


森保達が世界で優秀な監督とサッカーやってる今のメンバーを束ねるのは無理

これはサッカーに限らず社会ても同じ

440 ::2024/02/04(日) 23:23:53.75 ID:KCF2RlID0.net
>>428
三笘いれば否が応でも相手は右に重心偏るしいい感じに上田久保堂安がスペース使えると思ったんだけどね
たとえ本調子でなくてもブラフの役目にはなったかと

441 :WAR DOGS:2024/02/04(日) 23:24:11.38 ID:beaguNPP0.net
>>434
親善試合すら無双できない時期もあったぞ

442 ::2024/02/04(日) 23:24:16.85 ID:Ic6bJBaW0.net
>>434
フィジカルコンタクトが緩い時の日本が強いのはよくわかった

443 ::2024/02/04(日) 23:24:19.64 ID:5JdWdhvy0.net
ネガティブなことばっか言っても森保JAPANでずっと継続ですよ
もし変わっても同じような日本人がやるだろうし
それでも強くなれると協会は判断してる

444 ::2024/02/04(日) 23:24:30.84 ID:QDsmzwSu0.net
>>394
アジアカップ圧倒して優勝してから乗り込んだフランス先だったから衝撃的だった。中田以外誰ひとりサッカーさせてもらえなかった。ぬかるんだピッチでフィジカル差が残酷なまでに出た試合

445 ::2024/02/04(日) 23:25:13.89 ID:BcApFKae0.net
>>410
身長もあるけど体格もな。
板倉は背は高いけど体の厚みがアズムンの半分位しかない。
体重もかなり違うだろ、あれ。
格闘技見てればわかるけど体格差はコンタクトスポーツでは強烈に出るからな

446 :WAR DOGS:2024/02/04(日) 23:25:20.55 ID:beaguNPP0.net
>>439
本田は森保以下になるから駄目だ
ラトビア遠征で何をしたか忘れたのか?

447 ::2024/02/04(日) 23:25:22.77 ID:as0idGjl0.net
>>439
むしろ若返って復帰した方が強くなる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:25:30.94 ID:3sTT+8Kr0.net
>>404
そうは言っても学会の集客はほしいんだろうな
なんなら伊東をはめたのも彼らだろうし

449 ::2024/02/04(日) 23:26:04.31 ID:AeU9Dy2i0.net
>>438
さすがに無理言うなw

450 ::2024/02/04(日) 23:26:56.28 ID:kV3JHX0J0.net
>>437
高さは置いといて全盛期の本田は強さにおいては別格だったと思う
今はセンターにドッシリ構える選手はいないね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 23:28:06.39 ID:3ZjMyGRC0.net
>>438
そりゃ3ヶ月物の怪我から帰って来てクラブでも試合出ずぶっつけ本番の1試合目だからな
正月の試合にも出れる状態じゃ無かったし何故か森保は初戦いきなりスタメンで使った

452 :じゃっくまー:2024/02/04(日) 23:28:26.80 ID:fvnq3D2Z0.net
>>446

本田はメンタルコーチ

453 ::2024/02/04(日) 23:28:37.43 ID:CWmQbT8n0.net
トルシエの時はアジアカップを制覇して
これから世界と戦うんだ
みたいな空気はあったな

過去の監督でもアジアカップ制覇してワールドカップでも結果を残した監督はトルシエだけ

454 ::2024/02/04(日) 23:28:51.73 ID:AeU9Dy2i0.net
本田なら前でもうちょっとおさめられただろうな

455 :名無しさん:2024/02/04(日) 23:29:22.72 ID:DQO5OpdZ0.net
>>418
これはその通りだろ
10年前からわかってたことなのに
ベトナム戦の時から韓国の記者が日本代表はチビばっかでイランやイラクに勝てるのか?って疑問出してた
ググればその記事あるはず
まんまその通りになっはたからな

456 :WAR DOGS:2024/02/04(日) 23:29:36.79 ID:beaguNPP0.net
>>448
大先生は死んだよね
学会は終わった団体だと思った

457 ::2024/02/04(日) 23:30:09.28 ID:3kvdlXF90.net
やっぱ外人が良いんだよ。

日本人は駄目。

458 ::2024/02/04(日) 23:30:36.92 ID:0IM8hiAW0.net
本田はPKもつええしなぁ
埼スタでWC2014決めた豪州戦のPKとか、あれ決められるのどんな心臓だよって現地で思ったわ
とんでもねえ雰囲気だったぞw

459 ::2024/02/04(日) 23:30:47.94 ID:gPiLAANK0.net
>>424
イランは優勝したら日本と入れ替わるよ
韓国は優勝しても入れ替わらない

460 ::2024/02/04(日) 23:31:13.76 ID:cP4EqoQC0.net
久保君も森ぽの采配に疑問を持ってるようなコメントしてるな
明らかに久保君居なくなって攻められっぱなしになったからな

461 ::2024/02/04(日) 23:31:18.84 ID:CWmQbT8n0.net
過去の代表を見ていると
順調に行き過ぎている時ほど危ない
必ず落とし穴があるから

逆に前評判が悪くて惨敗すると言われてる時ほど結果を残す

462 ::2024/02/04(日) 23:31:33.40 ID:FDavceGU0.net
>>429

今大会の出来だけで、ファーストチョイスは疑問に持つべき。
所詮ブンデス弱小クラブのレギュラーってだけで、スタッツも悪いみたいじゃん。
スピード、強さまったく足りない。

なんで町田と渡辺を試さないだと思う。
渡辺もめちゃくちゃ評価高いのに

463 ::2024/02/04(日) 23:31:33.56 ID:ynGcyS070.net
日本人ってサッカー上手くならないなあ 
小手先のテクニックじゃなくて試合の運び方がかなり稚拙なのは外人と何が違うんだろう

464 :WAR DOGS:2024/02/04(日) 23:31:47.83 ID:beaguNPP0.net
>>457
バスケバレーが強いのは外国人が監督のおかげだよ

465 ::2024/02/04(日) 23:31:53.75 ID:E29rwRg80.net
選手変えればうまくいくみたいな雰囲気ってなんなの?
あの展開なら1枚2枚変わったところでずっと自陣で奪われてボール回されてシュートされてまた奪われて…の繰り返しだっただろ。
選手個人にあの展開を覆せるほど、そこまでの実力差はないよ。

やべーのが、なんとなーく、耐えれば自分たちの流れがもう一度くるみたいな雰囲気で、結局最後までなにも変えようとしなかったから変わらなかった。
そればかりか、ちょっとすごい選手使えばうまくいくみたいなところが非常に問題だったわけじゃない。
それでうまくいかなかったわけだし。
たぶんあいつ呼べとか選手論語ってもまったくうまくいくわけなくて、こういうゲームの繰り返しになると思う。

ちゃんと自分たちの下準備として戦い方をどうするか決めて。
でも、実際のゲームでは相手がこういう配置でこういう戦い方して良いリズムを作っててそれでピンチになってる、っていうのを即興で分析しなければならない。
それに対して自分たちはどうするのか、っていうのをちゃんとやれよ、と。
戦ってる選手より俯瞰で見れる監督とかがさ。
タフに戦ってる中で考えながらプレーするのはすげえ難しいんだから。
できないならやめちまえよって話。

っていうようなことを守田が言ってたよ。

466 ::2024/02/04(日) 23:32:05.51 ID:hqDs3UWb0.net
WC後から選手は成長したけど
森保だけは全く成長してなかったし何一つ学んでなかった

今の戦力で勝利に導いてこそ監督だからな
選手個人にレベルアップしてもらうとかただの責任転嫁なんだよ

467 ::2024/02/04(日) 23:33:03.40 ID:eSHegdF10.net
逆にアズムンと日本戦にいなかったダエイみたいなやつがいる状態で
また戦って欲しいよな
でもキリンチャレンジカップとかいう親善試合じゃみんな手抜きになるから勝てるだろうから意味ないんだよな

468 ::2024/02/04(日) 23:33:06.45 ID:gZkIdbIf0.net
>>14
尻すぼみだなあ
もう弱点バレてるし潮時だろ

469 ::2024/02/04(日) 23:33:37.32 ID:ERhdq0mO0.net
本田は選手のキャリアとしては一流とは言い難いけど
間違いなく勝者のメンタリティは持ってる

470 ::2024/02/04(日) 23:33:44.92 ID:wtqC+SNa0.net
まあ普通に実力負けだったけどね。

471 ::2024/02/04(日) 23:34:01.04 ID:e+8lJV8L0.net
バスケバレーラグビーは純日本人でもアスリート能力高い選手だらけなのにサッカーはちょこまか系ばかり

472 ::2024/02/04(日) 23:34:06.65 ID:as0idGjl0.net
>>450
ザック時代の方が選手揃ってたんじゃね?SBの層も圧倒的

473 ::2024/02/04(日) 23:34:41.70 ID:AeU9Dy2i0.net
>>462
今大会しか見てないからそう言ってるんでしょ?
ずっと見てる人の意見はまた別だよ

474 :WAR DOGS:2024/02/04(日) 23:35:12.26 ID:beaguNPP0.net
>>458
2015年のアジア杯は外しましたけど
あれは香川本田で負けたようなもんだった
久保堂安コンビはその試合を再現していた

475 ::2024/02/04(日) 23:35:16.44 ID:0IM8hiAW0.net
>>463
Jリーグだと思う
結局Jリーグってのは毎週同じ社内の部署同士が親善試合してるようなもんでぬるい
憎い相手に勝つために知恵をふりしぼるような環境がない
歴史的に普通に同じ国の中で殺し合ってきた欧州との違いはそこちゃうか
ようは本気度が足りてない

476 ::2024/02/04(日) 23:35:42.90 ID:UP2sVTq90.net
ザックジャパンの頃はうまく行かなくなると崩れるメンタルの弱さがあったけどそれ見てるようだった

477 ::2024/02/04(日) 23:35:53.42 ID:4RpD8W6J0.net
北朝鮮戦はベストのメンバーを呼べよ。
この2戦は2次予選を突破する上で無茶苦茶重要。

478 :ハシルホゲータ:2024/02/04(日) 23:36:19.50 ID:6FJGrPYf0.net
イラン戦から中0日でモナコの試合に出た南野が
股抜きアシスト未遂とかいいプレーしてるの見ると
森保という無能カスゴミが優れた人材をドブに捨ててるのだと分かる
森保にまともな良心があるなら自分から監督辞任を申し出るはず
それをしないというのは腐れ田嶋サイドの輩という事

479 ::2024/02/04(日) 23:36:25.78 ID:AeU9Dy2i0.net
>>475
いい加減なこと言ってんじゃねえよw

480 ::2024/02/04(日) 23:36:56.65 ID:mrnQuFz90.net
>>459
アジア内の順位がイラン日本韓国OZじゃあ今までと同じOZと同組になって変り映えしないな

481 ::2024/02/04(日) 23:37:04.16 ID:kV3JHX0J0.net
選手の個性の幅が広い、選択肢が多い今の代表を率いるのが引き出しない森保とはサッカー史における失われた10年を危惧せざるを得ない

482 ::2024/02/04(日) 23:37:35.34 ID:CWmQbT8n0.net
フィジカルが弱いのは言い訳にしかならないからな
弱いなら鍛えればいいだけの話

男子バレー 男子バスケ 男子水球 男子ハンドボール

どれも日本人に不利だと言われてる球技で
五輪出場決めたから

483 :名将森保E1王者 ◆25DeaV9zX2Ap :2024/02/04(日) 23:37:35.43 ID:QvFUNLjj0.net
こんだけやってもキリンカップに毛が生えたようにタイトルしか持ってないんたぜ
もう察しろ

484 ::2024/02/04(日) 23:37:37.26 ID:ynGcyS070.net
>>475
大迫が内田との対談でJリーグが強くなるには無制限に外人入れて日本人を競わせるしかないと言ってたな

485 :名将森保E1王者 ◆25DeaV9zX2Ap :2024/02/04(日) 23:38:25.87 ID:QvFUNLjj0.net
こんな胸くそ悪いことなんか忘れて明日から海外サッカーとハスケの世界に戻る
女子サッカーは五輪予選を頑張れ

486 ::2024/02/04(日) 23:38:41.75 ID:AeU9Dy2i0.net
>>482
ワールドカップ前にも同じこと書いてたろお前?w

487 ::2024/02/04(日) 23:38:49.85 ID:GqxE5rm00.net
板倉への信用を無くす代わりに町田渡辺待望論を上げるのは行き過ぎだろ
昨日の板倉が板倉人生史上ぶっちぎりのワーストだっただけで、本来のパフォーマンスに戻れば町田渡辺も後塵を拝す
でも、渡辺の空中戦は見てみたい

488 ::2024/02/04(日) 23:39:03.64 ID:kV3JHX0J0.net
>>472
逆に冨安みたいなCBと両ウイングは当時無かったオプションだよね

489 ::2024/02/04(日) 23:39:33.11 ID:JAt07lC80.net
引きこもりカウンターでドイツスペインに勝ったくらいで
勘違いした馬鹿どもの末路は見てて楽しいわ

490 ::2024/02/04(日) 23:39:40.53 ID:1q7AOm/V0.net
ひとつ言えるのは、三笘出すのもうちょい早くて良かった
決められた時間に交代って感じで戦況見て決めるとかやってなさそうなんだよな森保

491 ::2024/02/04(日) 23:40:10.17 ID:+LWoLauO0.net
サッカーって試合中の監督力そんな効くんかね
バスケ、ラグビー、バレーはめちゃくちゃ作戦効きそうに見えるけど

492 ::2024/02/04(日) 23:40:33.50 ID:e+8lJV8L0.net
>>482
バレーバスケハンドボール水球どれもほとんど帰化とかハーフ使ってないけどフィジカルエリート揃い
サッカーのフィジカル軽視はもうやめて欲しい

493 ::2024/02/04(日) 23:40:35.90 ID:AeU9Dy2i0.net
>>484
プレミアのように優秀な選手に絞れるならな?
そういう基準なしに選手を入れても日本人の目が摘まれるだけ
じゃあプレミア基準みたいなのできるほど金あるの?

494 ::2024/02/04(日) 23:40:45.06 ID:nBAdksCV0.net
>>471
フィジカルエリートから漏れた連中がサッカーするからでは?
誰だってデカく生まれたらバレーやバスケするしデブだったら相撲だろ

495 :名無し:2024/02/04(日) 23:40:57.30 ID:7nD3LZY40.net
何年も同じメンツでやってて攻撃の形も守備の形もないならなんのためのボトムアップなんだろうな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200