2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン Part480

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:35:16.58 .net
前スレ
森保ジャパン part479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707049278/
森保ジャパン Part479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707049241/

484 ::2024/02/05(月) 19:44:43.06 ID:e7h+qyc20.net
シュミット呼ぶらしい

485 ::2024/02/05(月) 19:45:05.81 ID:BEiTKGl90.net
>>475
別大陸からプレミアに来てる国ではそんなのはブラジルとアルゼンチンしかないけどな

486 ::2024/02/05(月) 19:45:07.29 ID:TWr72aOr0.net
DFに開いた巨大な穴を放置っていう特殊な状況下ではどんなシステムでも機能しないので
まずは森保さんの状況把握能力と対応スピードを改善してもらわないと

487 ::2024/02/05(月) 19:45:33.74 ID:qAdHInb+0.net
つーかいつまで久保にプレースキッカーやらせるの?アレチーム自ら攻撃の選択肢捨ててるよな

488 ::2024/02/05(月) 19:46:17.63 ID:UGeZ9DDR0.net
>>484
それ不思議だよな
発表なんてだいぶ後のはずなのに

要するにザイオンと心中したことに対するファンの怒りを静める兼観測気球だろ

489 ::2024/02/05(月) 19:46:28.26 ID:LDe6JvWg0.net
日本はアジアトップ10だろ

490 ::2024/02/05(月) 19:47:25.58 ID:DYu9Xg3N0.net
1失点目もザイオンも飛び出し中途半端やな。
久保も軽いし、守田交わされた後も、もう1人横にイランの選手マークしにいかないで歩いてるし、前田堂安はスペース埋めにいってはいる。後、毎熊もタラタラ戻ってるし伊藤も中途半端なポジショニングになってるし。
守田交わされて前向かれた瞬間、みんなフワッて集中きれたのが解る

491 ::2024/02/05(月) 19:47:54.41 ID:gTV29Fii0.net
板倉を狙われてるの明らかなのにあえて3バック(5バック)にしなかった理由を無理に考えると
前からの守備がゆるくなるから攻められっぱなしになって、結局失点しかねない
なのかね?
グループリーグでは特にやるまでもないのにわざわざ3バックにしたりしてたのに意味分からんな

492 ::2024/02/05(月) 19:47:59.82 ID:L3w2ibpm0.net
>>488
ファンじゃなくて選手じゃね?
内心負担だったと

493 ::2024/02/05(月) 19:48:22.76 ID:OB13AOQC0.net
PK献上のシーンは冨安もなんだかんだ下手だな
板倉が視界に入ってるかもだけどトラップくらいできるだろ

494 ::2024/02/05(月) 19:48:27.61 ID:aPcmCGOU0.net
レバークーゼンのサッカーええなー
3-4-3でいこうぜ
別に身長も必要ないよこれ

495 ::2024/02/05(月) 19:48:34.14 ID:K8F93TOR0.net
シュミット呼べはよかったのに
川島なんてろくに試合出てないのに呼ばれ続けて消化試合とはいえ最終予選にも起用したぞ
森保はまったく一貫性がない

496 ::2024/02/05(月) 19:49:22.01 ID:ox/hz0cx0.net
>>475

たとえそうなったとしても今回のみたいに組織放棄して個だけで圧倒なんか出来ない。

「個だ!個だ!」っていって組織構築を余りにもおろそかにしすぎた。
なんでこうも振り幅が極端なんだろうか。

497 ::2024/02/05(月) 19:50:18.98 ID:rTbC8sOQ0.net
もうちょいしたらポテンシャル重視の選考から
本戦見据えた即戦力重視の選考に移行していく時期だな

本戦マジかまでコンディション維持できるなら大迫に頼るのもアリだろうな
トップ下大迫で中央のセカンドボール回収役だったり
キープ力に期待しよう

     
      小川
 前田   大迫   武藤
    遠藤  田中

498 ::2024/02/05(月) 19:50:32.29 ID:3lOg95+z0.net
親善試合は若手を試す場
本番は勝つことがすべて、日本の弱点の特殊枠の久保を潰すのが最優先
久保を警戒してるわけじゃない。弱点と狙われてる。

499 ::2024/02/05(月) 19:50:55.32 ID:rIaI6IUz0.net
>>448
それはあると思う

500 ::2024/02/05(月) 19:51:11.07 ID:kVvftuYa0.net
>>495
森保「アジア杯は試す場、ザイオン育てた俺SUGEEEEEEEE」


冗談抜きでこんな考えしてると思うよ

501 ::2024/02/05(月) 19:51:21.29 ID:uC6RZHZ40.net
ザイオン推しはGKコーチの浜野が元凶なんじゃないのか?

502 ::2024/02/05(月) 19:51:25.02 ID:WsjXkWsx0.net
北朝鮮戦はシュミット呼ぶとかアジアカップでザイオン全試合で使ったのが育成目的なんかじゃなくただの森保の意固地と逆張りだったと認めてるようなもんじゃないか

503 ::2024/02/05(月) 19:51:39.20 ID:ox/hz0cx0.net
イランのガタイみたかよ
イランだけじゃなくて中東はいい身体してるよ。

日本人も十分渡り合えるけども未来永劫圧倒なんか無理なんだよ

やっぱり組織は大事

504 ::2024/02/05(月) 19:51:57.16 ID:UGeZ9DDR0.net
怪我中の三苫呼べるんなら回復見込み早かった中村も呼べば良かったんだよ
実際アジアカップ前にクラブで試合でてるし

別にアジアカップを育成に使うのは良いけどGK以外のベスメンに失礼だろ
そもそもアジアカップなんて罰ゲーでそれでも出てくれたんだから

505 ::2024/02/05(月) 19:52:53.55 ID:5tHUo48o0.net
>>0498
お前、日本ではさすがにそれを100回叫んでも誰も真実とは思わないから
あきらめなw

506 :天才:2024/02/05(月) 19:52:59.53 ID:WAwcErQA0.net
ドイツ戦って久保が2アシストだったよな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悔しい?wwwwwwwwwwwwww

507 ::2024/02/05(月) 19:53:41.76 ID:WsjXkWsx0.net
>>503
未来永劫無理だと?
黒人ハーフとトンガ人留学生の子供使えばいいだけ

508 ::2024/02/05(月) 19:53:48.00 ID:3lOg95+z0.net
久保はもちろん、三苫のドリブルもあたりが強いと無力になる

509 :a:2024/02/05(月) 19:53:49.76 ID:NL89oB+O0.net
>>491
色々森保は答えてるけど、傍から見れば、
足が千切れた負傷者が目の前にいるのに処置時の感染症を恐れて眺めていた
というような事態だからね。

あまり理由を考えるのは無駄かも。
要するに色々考えてたら頭がパンクしてフリーズしたんでしょ。

510 ::2024/02/05(月) 19:54:06.58 ID:LDe6JvWg0.net
足遅い背は低いってスポーツ向いてないし

なんでサッカー選んだのか
詰んでる

511 ::2024/02/05(月) 19:54:10.06 ID:mw/3pmvu0.net
いくら何でも、現役時代DFだったのにDFの建て直しどころか
板倉を交代させる判断を下せないのは無能極めりだな。

ポイチだって選手として日本代表DFとしてアジアでの戦いを経験してて
ロングボール蹴ってくる相手なんていくらでも対戦してただろうに。

点を取りに行くためのプランや戦術が足らんのは百歩譲って我慢するとして
守備では少しくらい監督としての手腕を見せてくれよ。

遠藤を一時的にDFラインに下げるなりして5バックでロングボールに耐え
町田や佐野等のウォームアップ時間を稼ぐとか素人でも考えられるだろ。

512 ::2024/02/05(月) 19:54:14.37 ID:RtbMcH2h0.net
>>312
都合の悪いところ抜けてますよ

513 ::2024/02/05(月) 19:54:40.88 ID:ox/hz0cx0.net
>>502

40まで出来るキーパーを
まだ21の所属クラブでも実力がなくこの先芽が出るかも分からん選手と心中するとか正気の沙汰じゃないよなw

30のキーパーでも5年戦えるわけだから今の実力と経験で選べばいいのよ。

何がこうさせたんだろうか。

514 ::2024/02/05(月) 19:55:05.16 ID:zSIG8Dsq0.net
伊東いなくなったし久保はもう右でいいだろ
フィジカル弱いしパス雑いからトップ下向いてない

515 ::2024/02/05(月) 19:55:12.02 ID:kVvftuYa0.net
俺ザイオンがトラウマになって潰れるのが一番心配だよ

516 ::2024/02/05(月) 19:55:21.19 ID:Nghxw9ug0.net
>>430
実際のところはどうなんだろうな
てかロングを蹴られる気配があればまず裏ケアをするからラインが下がるのは必然
それに伴い中盤も連動しなくてはいけないけどボールの行方とマーカーを同一視野に入れ辛いので対応が難しくなりセカンドを拾えたとしても後ろ向きになる確率が高くなる

後半の日本は前プレも行くのか行かないのか曖昧にみえたし攻守において疎通は取れてなかったようにみえた
個人的にはボール保持者に時間を与え精度の高いロングを蹴らせた事自体に問題があると思うな

517 ::2024/02/05(月) 19:55:42.17 ID:/mLi31KN0.net
今回のアジア杯で日本の弱点がはっきりしたから
W杯予選じゃ相手は絶対放り込みサッカーしてくるぞ
どう対応するんだ森保よ

518 ::2024/02/05(月) 19:56:51.58 ID:LDe6JvWg0.net
イラクにやられて弱いと気づいたんだろ
イランには怯えっぱなしでボール持ちたがるやつまで逃げ出してた
よえー

519 ::2024/02/05(月) 19:57:44.89 ID:WsjXkWsx0.net
ザイオン全試合起用の意図を必死に深読みして擁護してた連中も北朝鮮戦でシュミット起用する所を見たら流石にポイチがただのプライド高い意固地逆張りおじさんだったと痛感するだろ

520 ::2024/02/05(月) 19:57:57.25 ID:MZwkEUgs0.net
>>506
親善やん
しかも今のドイツ弱いし
ワールドカップで韓国と日本に立て続けに負けるメンタル弱々の国

521 ::2024/02/05(月) 19:58:32.33 ID:i3+8sCFS0.net
日本の売りはハイプレスだが、逆にハイプレス掛けられると一気に守備が崩壊する このジレンマ
悩ましい問題だね

522 ::2024/02/05(月) 19:58:49.29 ID:3lOg95+z0.net
>>510
久保は小さくて弱くて足が遅くてオフザボールが無い、スプリントが無い

523 ::2024/02/05(月) 19:58:53.73 ID:7N67e/Fq0.net
ラレアルに戻った久保めっちゃいい笑顔で草
"サッカー"に専念出来そうで良かったな
https://imgur.com/0c0ZzKM.jpg

524 ::2024/02/05(月) 19:59:03.44 ID:qZ5xcazn0.net
>>508
そんな傾向はないぞ
当たりの強さは歩幅とスピードあれば振り切れるから
三笘消えるのは後ろがボール運べなくてボールが届かないだけ

525 ::2024/02/05(月) 19:59:47.81 ID:x9o7H3T80.net
久保・堂アンのコンビ、今回もだめだったな
東京五輪しかり

526 ::2024/02/05(月) 20:00:05.24 ID:ox/hz0cx0.net
>>515

そもそもポテンシャルを感じないんだけど。
判断の所で間違ってるならまだ良くなる可能性があるけど。

反射神経が現状悪い。シントト見ててもミドルぐらい距離があると反応できるんだけど、近距離のシュートに手が出ない。見えてなさそう。

あと単純に身体の動きが遅い。これのせいで手が出ないのかもしれない。

一回10キロ落としてほしい。
あんなにムキムキに筋肉つける必要はない。
軽くしたらもっと動きが素早くなるんじゃないかと思うんだけど

527 :天才:2024/02/05(月) 20:00:09.41 ID:WAwcErQA0.net
ん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ドイツ戦久保2アシストで完全に支配してたよな?wwwwwwwwwwwwwww

鎌田より評価高かったんだがwwwwwwwwww

528 ::2024/02/05(月) 20:02:07.35 ID:3lOg95+z0.net
遠藤はクラブが心配だから全力プレーしなかっただろ
まあ仕方ないが
休みなしの5試合だし

529 ::2024/02/05(月) 20:02:08.71 ID:MZwkEUgs0.net
>>514
それもあるけど一番はボール持ちすぎ
マークやプレスきついんやからもっと簡単にプレーするってことも考えないと 自分でドリブルで持ち上がろうとしすぎなのよ それで相手に囲まれてロストする 

530 ::2024/02/05(月) 20:02:56.36 ID:3lOg95+z0.net
>>525
アスリート能力が皆無だから

531 ::2024/02/05(月) 20:03:20.01 ID:Nghxw9ug0.net
>>463
そういうことなんだろうな
ちょっと前ならベタ引き撤退守備が主流だったけど海外の情報が溢れてるせいか何処もコンパクトで前プレがデフォになってる
日本は選手にタスクを与えすぎてるため出る選手によって判断が違ってくる
ここが大きな違いだと思うわ

532 ::2024/02/05(月) 20:03:23.27 ID:ORsZWjc/0.net
>>482
別に方法は何だって良かったんだよ例えばビルドアップで数的有利を作って押し返して行くでも彩艶にもっと遠くに蹴らせて陣地回復からハイプレスハイラインに持ち込むでも何でも良い
でも何も出来なかったでしょ?ピッチの中で解決しろって話なんだから2パターン持ってた方が迷わなくて済むでしょ?って事

533 ::2024/02/05(月) 20:03:31.85 ID:qLyqKn0j0.net
>>453
三国志の孔明は武将としての実績が無くても策略により大戦果を挙げて他の武将の信頼と尊崇を勝ち得た
だからレオザも選手としての実績がなくても自身の戦術を上手く代表選手達に落とし込んで試合に勝てば皆が認めてくれるでしょう

連敗したら誰も付いてこなくなるだろうけど

534 :天才:2024/02/05(月) 20:03:34.38 ID:WAwcErQA0.net
パスコースないやんwwwwwwwwwwwwww

どうやって球離れはやくすればいいんだよwwww

ニワカかよwwwwwwwwwwwwwww

535 :確かに!:2024/02/05(月) 20:04:48.98 ID:+RYhqWX00.net
>>108
お〜

536 :天才:2024/02/05(月) 20:04:50.64 ID:WAwcErQA0.net
久保トップ下で次の代表戦も楽しみだなwwwwwwwwwwwwwww

537 ::2024/02/05(月) 20:05:06.32 ID:Iww4b6Zh0.net
もう4231はやめろトップ下が務まる奴なんかいない433か343でいい

538 ::2024/02/05(月) 20:05:13.04 ID:3lOg95+z0.net
このまま久保と堂安のレギュラー固定化したら支持者がほとんどいなくなる
層化学会くらいか

539 ::2024/02/05(月) 20:05:41.56 ID:QYv3IGZp0.net
>>380
すでに森保より名波の方が人望も発言力も上だろ

540 ::2024/02/05(月) 20:06:32.08 ID:LDe6JvWg0.net
今回で弱点露呈とか何いってんの
オーストラリアに放り込みされるのが一番つらいとか十年昔からずっと言ってたわ
アスリート素質皆無の量産型チビっ子自称テクニシャンばかり集めては毎回毎回ボコられてる
他のアジア各国レベルが上がってきて、もはや完全にアジアトップどころか3本の指にすら入れんわ
伊東純也が抜けてはもうアジアの中団チームでしかない北朝鮮にも負けますね

541 ::2024/02/05(月) 20:06:48.78 ID:aPcmCGOU0.net
>>534
なくはないよ
通せ
もしくは受ける位置が悪い

542 ::2024/02/05(月) 20:06:59.18 ID:9UADtKz20.net
後半攻めこまれてる時に良くなかった板倉堂安変えて町田渡邉入れて5バックにするべきだったな

543 :名無し:2024/02/05(月) 20:07:03.29 ID:SH/KoCfU0.net
こういう事故起こる予兆ずっとあったからな
予選からラインガタガタでCB2人だけで守ってるような状態だった
チームとして問題放置して板倉だけ責められるのは酷すぎる

544 ::2024/02/05(月) 20:07:08.65 ID:QYv3IGZp0.net
>>525
あれは左が相馬だったからだろ

545 :天才:2024/02/05(月) 20:07:33.66 ID:WAwcErQA0.net
逆なんだが久保固定でファン層は増えるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だって久保は玄人から素人を魅了できる選手だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

546 ::2024/02/05(月) 20:09:07.50 ID:aPcmCGOU0.net
パスアンドゴーしないの久保だけじゃなくて全員じゃね?
サッカーなんてパスアンドゴーの連続やん
全体的に運動量足りないんよ
つまり走力不足

547 ::2024/02/05(月) 20:09:12.80 ID:BEiTKGl90.net
新生日本代表はとりあえずこれで池

     上田
三笘      久保
   守田 佐野
     遠藤
中山 冨安 板倉 毎熊
     中村

548 ::2024/02/05(月) 20:09:28.67 ID:AaJ23CTz0.net
鎌田がいなくなって弱体化した日本代表

549 ::2024/02/05(月) 20:09:43.86 ID:KyNxUYDQ0.net
wcでドイツ、スペインに勝てたのはマグレですた

550 ::2024/02/05(月) 20:09:46.57 ID:3lOg95+z0.net
守備の立て直しのために、4試合ロスト80の久保は追放しろ

551 ::2024/02/05(月) 20:09:51.77 ID:L0PnJi9W0.net
>>517
放り込みもそうだけど、根本は合議制所以の対応のラグ
相手は休憩時間後少ししてから戦術変えれば現場はパニックでフリーズ
次の休憩時間までボコり放題だよ
森保は延長考えてたとか言ってるけど、休憩まで耐えて選手とかスタッフとかの報告待ってたんだと思う

552 ::2024/02/05(月) 20:09:58.63 ID:Iww4b6Zh0.net
坂元とか金子とか呼ぶ気あんのかな

553 ::2024/02/05(月) 20:10:17.01 ID:aPcmCGOU0.net
これ、名波のせいじゃね?
Nボックスとかいうゴミ戦術の王様だったやつに
献身性を指導できるわけないわ

554 :天才:2024/02/05(月) 20:10:17.89 ID:WAwcErQA0.net
ねーぞニワカなのか?wwwwwwwwwwwwwww

効果的にやろうとしたらなおさらwwwwwwwwww

久保が1番貢献してるのわかってない奴は無能すぎwwwwwwwwwww

555 ::2024/02/05(月) 20:10:45.89 ID:rTbC8sOQ0.net
もうちょいしたらポテンシャル重視の選考から
本戦見据えた即戦力を重視の選考に移行していく時期だな

本戦マジかまでコンディション維持できるなら大迫に頼るのもアリだろうな
トップ下大迫で中央のセカンドボール回収役だったり
キープ力に期待しよう

     
      小川
 前田   大迫   武藤
    遠藤  田中

556 ::2024/02/05(月) 20:10:47.16 ID:ShlrbYD30.net
久保交代後に可能性が一切無くなったのを見せられたからね

557 ::2024/02/05(月) 20:10:50.27 ID:3lOg95+z0.net
>>548
久保と堂安を先発で同時に出す
U23でも通用しない、別物のチーム

558 ::2024/02/05(月) 20:10:53.50 ID:KyNxUYDQ0.net
>>547
いらない輩
守田
佐野
中山
板倉

559 :わーははははははは:2024/02/05(月) 20:10:54.20 ID:+RYhqWX00.net
>>392
久保が歴代最強ですか?
爆笑www w wwwww 〜

560 ::2024/02/05(月) 20:11:40.21 ID:Q4gnYFek0.net
五輪世代は今後は五輪代表優先でしょ
まあザイオンはアジアカップに呼んだことで五輪予選で呼べるのか微妙っぽいが

561 :天才:2024/02/05(月) 20:11:51.40 ID:WAwcErQA0.net
鎌田いなくても大丈夫だよwwwwwwwwwwwwww

ベンチにも入ってないし代表に選ばれてないからなwwwwwwwwwwwwwww

562 ::2024/02/05(月) 20:11:57.02 ID:Nghxw9ug0.net
>>532
もういいよ
お前と絡むと論点がどんどんずれてくから不毛だわ
とにかくベタ引きブロックを形成されても縦ポンは成立する
以上

563 ::2024/02/05(月) 20:12:14.45 ID:LDe6JvWg0.net
えあじあ相手に80ロストってまじですか?

564 ::2024/02/05(月) 20:12:34.13 ID:3lOg95+z0.net
>>556
久保のためにDF陣が疲れた

565 ::2024/02/05(月) 20:12:45.34 ID:KyNxUYDQ0.net
>>552
誰?そいつら?

566 :天才:2024/02/05(月) 20:13:04.21 ID:WAwcErQA0.net
鎌田愛とにかく悔しいんだなwwwwwwwwww

久保中心だったやんwwwwwwwwwwwwwww

567 ::2024/02/05(月) 20:13:49.74 ID:BEiTKGl90.net
>>549
まぐれなわけねえだろ

568 ::2024/02/05(月) 20:13:51.23 ID:3lOg95+z0.net
>>563
久保建英 ロスト数 80回

インドネシア26回
イラク21回
バーレーン15回
イラン20回


久保建英〝不要論〟浮上、代表に来ると「自分中心のプレーが多すぎる」
サッカーアジア杯 「常にサポート役を」清水秀彦氏  2024 1/24(水)

MF久保建英(22)=レアル・ソシエダード=の起用法だ。スペイン1部リーグで
鮮烈な活躍を見せながら、森保ジャパンでは強豪相手に結果を残せず、
身内の日本サッカー協会(JFA)からも「不要論」が浮上している。


国内でテレビ観戦したJFA幹部は、今大会初先発もトップ下で機能せず
後半16分に退いた久保に苦言。「代表に来ると自分中心のプレーが多過ぎる。
あれでは森保は使いづらい。中田(英寿氏)なら、久保が代表で見せているような
軽いプレーは絶対しなかった」とばっさり切り捨てた。

本人にも散々な出来だった自覚はあり、インドネシア戦に向けて「チャンスをもらえれば
反省を生かしたい。特にゲームメークに力を入れて僕の力で押し込みたい」と捲土重来を期す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e80e9a7b500f7fb1fb282d9935cda5165e876d8

569 ::2024/02/05(月) 20:14:15.56 ID:uNvQB+uo0.net
堂安のコメント
「前半は自分たちのペースでやれたが、後半、パワーで来る相手に対して、日本はほとんどの選手がヨーロッパでやっていてあのパワーに慣れているはずなのに、跳ね返せない。なぜか相手のパワーに支配された」

つーコメントしてるけど
日本人選手がヨーロッパでプレーできているのは他の選手が日本人以外の人種だからだよな
やっぱり個では日本人選手はまだまだなんだと思わされたわ
ソンフンミンじゃないが個で打開する能力のある選手が正直おらんよな
今の代表の中盤には中田、本田のフィジカルお化けの系譜がおらんのも何気に問題
中盤でキープ、タメを作れる選手がいないからゲームをコントロールできない

570 ::2024/02/05(月) 20:14:43.56 ID:LDe6JvWg0.net
すぐ歩いてるいつも歩いてるたまに腰に手を当ててる
クソやん

571 ::2024/02/05(月) 20:14:56.13 ID:P63owk4w0.net
板倉やっぱ駄目だな
冨安とコンビを組めるCB出てくるんだろか
チェイスアンリとか物になってくれないか

572 ::2024/02/05(月) 20:16:14.28 ID:OB47OjoE0.net
板倉がかわいそう
戦術だけでなく、選手のコンディション見極める目もないのか?

573 ::2024/02/05(月) 20:16:22.26 ID:nc/sLYV70.net
名波呼んでポゼッションは前線がロストしまくりで大失敗
あいつら奪われても守備に降りてこないんで中盤が空いてセカンドボールも取れない

574 ::2024/02/05(月) 20:16:37.08 ID:ORsZWjc/0.net
>>562
なんか噛み合わねーと思ったらそこかよ

575 :天才:2024/02/05(月) 20:16:55.98 ID:WAwcErQA0.net
イラン戦の久保を否定してる奴いないんだがwwwwwwwwwwwwwww

むしろなんで代えたって言われてるwwwwwwwww

鎌田愛悔しそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwww

そういうの好きィ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

576 ::2024/02/05(月) 20:17:16.39 ID:QAs6cOg20.net
>>547
代わり映えしないなぁ

577 ::2024/02/05(月) 20:18:04.82 ID:ShlrbYD30.net
三笘がいれば打開してくれると思ったんだろうが甘いわ
南野も前に張るだけだしボールが前に進まなくなった

578 ::2024/02/05(月) 20:18:17.56 ID:TWr72aOr0.net
交代しなかったせいで板倉のメンタルに大きなダメージを与えた
これは結構な問題

579 ::2024/02/05(月) 20:18:40.36 ID:KyNxUYDQ0.net
何してもどうせクソ弱いのだからこうしとけ
もう流行りの4321はやめとけ
日本はFWウンコすぎるので2トップでやれ

   上田  前田
     久保
   三笘  堂安
     遠藤
渡辺 町田  冨安 谷口 ←4CB
     前川

580 ::2024/02/05(月) 20:19:09.66 ID:haGQt9yC0.net
>531 バイエルが時々中堅クラブに大敗する戦法だからな。ミドルプレス
コンパクトに守るマインツとパス先狙いまくるボルシアMGの戦法を掛け合わせて
ボルシアMGがミドルプレスショートカウンター戦術完成させた。
これ観てドイツと戦う時ボルシアMGの真似すれば良いと
判断した日本人選手は賢いよ、ついでにスペインにも有効だった

現在ミドルプレス戦術に対抗策出来つつあるから、本当に戦術トレンドが有効な時にドイツスペインと戦って勝てたのは運がいい

581 :天才:2024/02/05(月) 20:19:17.23 ID:+RYhqWX00.net
>>545
久保人気ないよ
ブサイクだし

582 ::2024/02/05(月) 20:19:54.98 ID:nc/sLYV70.net
三笘もまた自陣からドリブルしてたからなあ

583 ::2024/02/05(月) 20:20:04.86 ID:aPcmCGOU0.net
>>579
K-BOXキタコレ

584 ::2024/02/05(月) 20:21:43.40 ID:9mwC8iQt0.net
>>577
もう彼らを活かせる状況じゃなくなってたからな
そもそも前田がいる時間帯から失点して決定機何度も作られたりイランの術中にハマってるのに
あの場面でテコ入れするべきはディフェンス陣で、後ろの枚数増やして、空中戦の対抗と数的有利を作るのが定石
傍観しただけの森保

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200