2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン Part480

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 10:35:16.58 .net
前スレ
森保ジャパン part479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707049278/
森保ジャパン Part479
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707049241/

673 :天才:2024/02/05(月) 20:58:05.34 ID:WAwcErQA0.net
久保トップ下決定で悔しそうだなwwwwwwwwww

なんかごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久保の時代来ちゃったwwwwwwwwwwwwww

674 ::2024/02/05(月) 20:58:51.96 ID:dLaRhCoJ0.net
本番だろうと永遠に練習試合してる感じ

675 ::2024/02/05(月) 21:00:28.60 ID:dLaRhCoJ0.net
監督の指示は唯一

気持ち切り替えてしっかり準備していきましょう! オイ!

676 :天才:2024/02/05(月) 21:01:02.06 ID:WAwcErQA0.net
イラン戦は久保が交代してからは何も出来ないで終わったなwwwwwwwwwwwwwww

677 ::2024/02/05(月) 21:01:47.48 ID:DYu9Xg3N0.net
>>665
アホやなお前。向こうはノーガードできた。こっちもノーガードを選んだでいいか。
んでジャブバンバン当てられ、こっちのパンチは空振りでボコボコになり最後はKOされたんだよ

678 ::2024/02/05(月) 21:02:20.36 ID:9mwC8iQt0.net
そもそも前田や浅野みたいに前線で守備が特徴のアタッカーを選出してるのなんて世界でも珍しいからな
韓国にもイランにもオーストラリアにもいないしそんな戦法はしない
単純に攻撃面で効く、個で優れた選手を選ぶのが当たり前なんだから

前田も浅野もせいぜいドイツスペインのような格上に対し守備により重きを置くために使うような限定的な選手、カタールW杯限定の話
もう終わってんだよ彼らを使った守備的戦法・戦術は
森保が弱者のサッカー観から抜けきれてないのがわかる

闘莉王の言葉を借りれば、クオリティの高い選手を集めて機能させるのが代表監督の仕事
今の日本代表に守備に走るしか脳のない選手は必要ない
古橋ら落として三笘ベンチにして、アジアカップベスト8で終わってんだから失笑、結果が全てを物語ってる

679 ::2024/02/05(月) 21:03:05.54 ID:kBm8wG3M0.net
>>1
ハリルホジッチが本田と香川をスタメンから外したら、
電通の元役員が協会の副会長に就任してすぐにハリルホジッチが解任されたんだよ




森保も電通案件の選手を試合で使わなかったら解任されるに決まってる
森保は電通や会長に忖度するから監督に選ばれただけ
もう日本代表は電通サッカー部なんだよ

ハリルホジッチ「ビジネスのために全てがひっくり返った」

680 ::2024/02/05(月) 21:03:53.61 ID:BEiTKGl90.net
現状良いSBがいないのなら
SBがいないフォーメーションにすることも考えたほうが良い

681 ::2024/02/05(月) 21:04:31.08 ID:OB47OjoE0.net
何のための3バックオプションだよ
森保「3バックに変えたら攻撃の意識が薄まると思った」?
いやいやいやw
あの状況ではパスコースすら切られてビルドアップすらまともにできてなかったやんw

682 ::2024/02/05(月) 21:04:36.96 ID:YlfEKf6V0.net
良い守備から良い攻撃を〜って森保が言ってるようにあそこは確率低い万歳アタックをかます段階ではなかった
外野に何と言われようと傷口を丁寧に塞いでノーリスクで勝率を確実に上げるべきだったかと

683 ::2024/02/05(月) 21:04:38.70 ID:ya8K3jpb0.net
>>672
でも森保ジャパンってそういうサッカーだったから
別にアジア杯で特別何かを変えたって訳じゃないんだよね 今まで見えてこなかった属人的なサッカーのデメリットが見えてるだけで

684 :天才:2024/02/05(月) 21:04:52.23 ID:WAwcErQA0.net
鎌田が選ばれてないからって久保をアンチするなよwwwwwwwwwww

久保がCLで大活躍したらどうなっちゃうんだよwwwwwwwwwwwwww

685 ::2024/02/05(月) 21:05:07.29 ID:BE7PAWqi0.net
>>533
レオザは実際は現場で孔明がいない周りがイエスマンの馬謖になってるな。
馬謖がいいか劉禅がいいかみたいなレベルの争い

686 ::2024/02/05(月) 21:05:26.64 ID:aPcmCGOU0.net
>>677
いや美化しすぎやw

687 ::2024/02/05(月) 21:06:05.23 ID:dLaRhCoJ0.net
試合中に分析官がいないのが痛い
押されまくって視野が狭くなってる選手に分析もやらせてたら終わり

688 ::2024/02/05(月) 21:06:33.07 ID:OB47OjoE0.net
パスコース切られまくって、ザイオンがゴールキック連発せざるを得なかったからな

689 ::2024/02/05(月) 21:07:35.21 ID:5sOh6Op00.net
性加害ジャパン

690 :WAR DOGS:2024/02/05(月) 21:08:28.40 ID:TxeaOAyY0.net
>>671
北朝鮮戦後か?
2連勝した後にやっぱりアジア杯ベスト8止まりは不味いわで解任って、話はありですか?

691 ::2024/02/05(月) 21:08:32.00 ID:QAs6cOg20.net
>>671
6月までW杯1次予選があるし、まぁそこまでは片付けてもらうしか無いか

692 ::2024/02/05(月) 21:08:54.11 ID:Nghxw9ug0.net
>>658
例えば久保が持った時、周りは突っ立ったままで裏抜けや囮の動き、フォローなどの連動がほぼないからな
アドリブ戦術じゃ疎通も難しいし選手が変わったら尚更疎通が難しくなるのは必然だと思うわ

693 ::2024/02/05(月) 21:09:04.33 ID:aPcmCGOU0.net
>>688
別に切られてないのに冨安にも板倉にも出さずチビクボ目掛けて蹴ったの拾われてショートカウンターから失点やけどな

694 ::2024/02/05(月) 21:09:27.28 ID:+KFWl3ma0.net
守田が干されないことだけを願うわ

695 ::2024/02/05(月) 21:10:01.28 ID:qe6asiU60.net
4231で挑んでなにか得るものはあったのだろうか
やっぱりトップ下死ぬね、くらい?

696 ::2024/02/05(月) 21:10:01.76 ID:QAs6cOg20.net
>>694
干して困るのは森保だろうに

697 ::2024/02/05(月) 21:10:06.51 ID:qaU8f9sI0.net
遠藤も使われすぎとはいえ全然良くなかった
ボランチが受けれない前向けないパス繋げないとなって
後ろで回すかたまにロングボール蹴って回収されるの繰り返し

698 :天才:2024/02/05(月) 21:11:33.89 ID:WAwcErQA0.net
久保をかえてしまって余計に詰まったんだよなwwwwwwwwwwwwwww

やり方は大きく3つあったけど森保は何もしなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

森保的にはこのまま引き分け延長狙いだったんだろうが完全に後半途中は采配ないともたない感じだったんだよなwwwwwwwwwwwwwww

699 ::2024/02/05(月) 21:11:59.77 ID:ya8K3jpb0.net
>>695
4231のフォメが悪いって事はない
ただハイプレス構築とビルドアップ構築はこの5年間永遠の課題
たぶん8年たってもこれは解決されないからさあどうしようってのが今

700 ::2024/02/05(月) 21:12:09.11 ID:dLaRhCoJ0.net
>>696
困っても、和を以て貴しとなす主義ですから

701 ::2024/02/05(月) 21:12:40.34 ID:BS8Vp1tR0.net
遠藤はデュエルで勝てないしビルドアップもできないから強みがよくわかんない選手になってたな

702 ::2024/02/05(月) 21:12:56.26 ID:rTbC8sOQ0.net
       上田
     大迫  優磨
 武藤  遠藤  佐野  橋岡
    町田 冨安 渡辺

703 ::2024/02/05(月) 21:13:23.03 ID:/30vEAfs0.net
>>694
元々監督に不満があったんだろうな
この試合だけで普通監督批判は言わないよ

704 :天才:2024/02/05(月) 21:13:39.70 ID:WAwcErQA0.net
守田干しても選手層的には困らないwwwwwwwww

だが守田の発言は正しいwwwwwwwwwwwwwww

手詰まった時に外からの指示とかあったらより良いからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

705 ::2024/02/05(月) 21:14:30.94 ID:+KFWl3ma0.net
どう考えてもメンタルがやられていたとしか思えないんだよな
伊東の件なのか別なのかは知らんが
ヨーロッパのフィジカルの方がえげつないだろうし

706 ::2024/02/05(月) 21:14:38.51 ID:wF8Xrsdj0.net
Jリーグ、リーガで右でしか出てないのに、代表で左にトップ下と右では絶対使わない糞森保

久保さしおいて個の力0の堂安なんてまともな監督なら使わない

707 ::2024/02/05(月) 21:15:13.75 ID:9mwC8iQt0.net
若手だの経験枠だの守備的ウインガーだの
クオリティで選ばないのが森保
だからもう一段階上の成績も残せずどの大会も終わるんだろうな
森保のままじゃ日本代表の真のベストメンバーは揃わないから覚悟しとくんだな

708 ::2024/02/05(月) 21:15:26.06 ID:/30vEAfs0.net
>>704
久保が指示出せないから森保にあたったんだろうな

709 :天才:2024/02/05(月) 21:15:50.21 ID:WAwcErQA0.net
インドネシア戦ハタテスタートが気になってるwwwwwwwwwwwwwww

もしかしたら守田はここにキレて我慢するのアホらしくなって言ったかもだからwwwwwwwwww

森保的にはハタテ守田どっちが序列高いんだろwwwwwwwww

710 ::2024/02/05(月) 21:16:21.15 ID:LLT07Kho0.net
中村憲剛も前田の前線の守備を絶賛してたけど
あれポジショニングも無視した無駄走りが非常に多かったように見えたけど
結論ありきの解説だったのかな
中西もいるから

711 ::2024/02/05(月) 21:16:25.31 ID:OB47OjoE0.net
>>693
イランは調子悪い板倉、対人に弱い毎熊見抜いて、わざと冨安に付いて板倉側にパス出すの誘導してたろ
4トップの左側がそれを狙ってた
それを見抜いてザイオンは最後の方ゴールキックに切り替えたと見てる

712 ::2024/02/05(月) 21:16:34.28 ID:3uHJFN+R0.net
やっぱソンフンミンやイガンインのほうが久保や三笘より上ですか???

713 ::2024/02/05(月) 21:17:10.84 ID:TWr72aOr0.net
ずっと伊東ありきのチームだったから
影響デカいのは当然

714 ::2024/02/05(月) 21:18:07.75 ID:KyNxUYDQ0.net
>>712
その4人よりもぶっちぎりで大谷さんのほうが上です

715 ::2024/02/05(月) 21:18:14.96 ID:+KFWl3ma0.net
結局短期決戦に弱いだけなのかも

716 ::2024/02/05(月) 21:18:58.03 ID:akTi3bz+0.net
>>712
普段は知らん
大事な場面ではソンやイの方が上

717 :WAR DOGS:2024/02/05(月) 21:19:05.74 ID:TxeaOAyY0.net
>>714
山本とヌートバーは?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:19:08.00 ID:/iyE9TX+0.net
伊東純也抜きだとドイツ戦もスペイン戦もクロアチア戦も成立してないからな
三笘以上の戦力ダウン

719 :天才:2024/02/05(月) 21:19:10.61 ID:WAwcErQA0.net
前田は効果的だっただろwwwwwwwwww

ニワカなのかよwwwwwwwwwwwwwww

720 ::2024/02/05(月) 21:19:22.55 ID:/30vEAfs0.net
>>714
大谷スイーパー投げすぎて肘飛んでてワロタ

721 ::2024/02/05(月) 21:19:26.25 ID:KyNxUYDQ0.net
ぶっちゃけ伊東、三笘がスタメンで出場してもイランに負けてます
何しろセカンドボール取れねえのだから

722 ::2024/02/05(月) 21:19:34.76 ID:gXXGCIUO0.net
神戸も大迫のおかげで優勝した
やっぱCFポストプレーだよ
フランスやイングランドもポストプレーヤー使ってるしね
フランスなんてジルー36歳くらいでも使ってるだろ

723 ::2024/02/05(月) 21:20:08.50 ID:OB47OjoE0.net
確かに旗手の怪我は大きかったな

724 :天才:2024/02/05(月) 21:20:15.72 ID:WAwcErQA0.net
田中いたらなwwwwwwwwwwwwwww

725 ::2024/02/05(月) 21:20:22.41 ID:dLaRhCoJ0.net
核となる戦術が未だに無いその日の直感選手起用で決まるガチャ系サッカー監督に対して
外野がフォーメーションやら選手起用やらの議論してることが滑稽すぎるわな

726 ::2024/02/05(月) 21:20:56.84 ID:rTbC8sOQ0.net
クローぜも30代後半までプレーしたな
短時間だが

727 ::2024/02/05(月) 21:20:58.71 ID:zo+TJCEB0.net
>>695
日本代表のトップ下なんて久保くらいテクがある奴がやっても厳しいんだから
優勢な試合でのゴールを決めるタイプしか活躍の余地は無さそうだな

CFかトップ下のどちらかには体を張れるタイプが欲しいけど
大迫だと体を張れてもスピードも技術も物足りないから
どっちにしろ森保ジャパンでは厳しいな

全盛期のヒデが欲しいわ

728 :WAR DOGS:2024/02/05(月) 21:21:17.11 ID:TxeaOAyY0.net
>>722
ACL制したのは西川のおかげも追加な
レッズがザイオン使わないか分かるだろ?

729 ::2024/02/05(月) 21:21:49.02 ID:UGeZ9DDR0.net
>>710
前田の守備は効いてた
前田居なくなって対角のロングボール増えて悪化した

730 ::2024/02/05(月) 21:21:59.64 ID:uC6RZHZ40.net
>>705
俺もそう思う。
選手は走れてないし、精度も悪すぎる。
ブラジルW杯の時の日本代表を彷彿とされる。
メンタルの矛先が森保名波だとしたら、この代表チームの未来はもはや無い。
空中分解じゃね?

731 ::2024/02/05(月) 21:22:05.73 ID:LLT07Kho0.net
>>718

闘莉王もハッキリ言ってたな
日本代表は三笘と伊東が2人揃って最大の攻撃力が出せると

732 ::2024/02/05(月) 21:22:08.40 ID:KyNxUYDQ0.net
シュート数

イラン 17本
日本 8本

枠内シュート

イラン 4本
日本 2本

733 ::2024/02/05(月) 21:22:11.39 ID:akTi3bz+0.net
一般的日本人の悪いところ

「◯◯なら勝ててたのに」

相手にもそう言うのがあるのは尽く無視する

734 ::2024/02/05(月) 21:22:52.23 ID:mLeBgFNF0.net
今までの森保ジャパンで一番中盤が安定したのは遠藤守田田中の3ボラにした時
とりあえずここに一旦戻してみたらいいと思う

735 ::2024/02/05(月) 21:22:54.46 ID:WM10HT0x0.net
ずっとじゃねぇだろ。
伊東はカタールの最終予選から頭角現した選手だろ。
遅咲きの選手。

736 ::2024/02/05(月) 21:23:11.98 ID:OB47OjoE0.net
前田は頑張ってたよ
でもあんなプレーは90分持つわけない

737 ::2024/02/05(月) 21:23:53.72 ID:KyNxUYDQ0.net
前田は黙々と自分の仕事をこなしていた

738 ::2024/02/05(月) 21:24:01.97 ID:Nghxw9ug0.net
>>695
トップ下と言われると守備意識は低くなって前残りするケースが高いけど4123のIHとなると何故か守備意識は高まる傾向が高い
IHを置く4123は守備時451と中盤が厚くなったり433に可変して相手3バックにも対応しやすくなるけど4231は汎用性が低いイメージだな

739 :天才:2024/02/05(月) 21:24:16.52 ID:WAwcErQA0.net
久保CL無双楽しみだなwwwwwwwwwwwwwww

740 ::2024/02/05(月) 21:24:25.20 ID:BS8Vp1tR0.net
ロシア大会でハリルに押しつけてくる監督イラネしちゃったのが元凶
主犯の本田、香川、岡崎、吉田はさっさと引退して指導者勉はじめろ
ジャパンズウェイとか始めちゃって日本に外人監督が来れなくなった責任をとれ

741 ::2024/02/05(月) 21:24:57.77 ID:rTbC8sOQ0.net
前田なら90持つだろな
見極めてチェックしてるし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:25:01.76 ID:/iyE9TX+0.net
>>680
そんなん最後でいいんだよハゲ
これでSB捨てたら日本サッカーの終焉
ただでさえSB人材不足なのにさらに育たなくなる
トップチームはどこも強靭なSBを擁してる

743 ::2024/02/05(月) 21:25:13.14 ID:ya8K3jpb0.net
>>725
逆を言うと属人的サッカーだからこそフォメや選手配置が重要で、そういう議論になるって見方は出来るけどね
誰がどこやらせても役割が同じのチェスみたいなサッカーやってるなら役割の議論をしてるかもしれない

744 ::2024/02/05(月) 21:25:31.68 ID:3lOg95+z0.net
>>706
クボタケ、4試合でロスト80。
「これが僕の限界」と言い残して落ち目のスペインリーグに戻る

745 ::2024/02/05(月) 21:26:04.13 ID:DYu9Xg3N0.net
まぁ森保擁護する訳じゃないが、W杯なんて守備に重き置いて現実的なサッカーやったけど
名波の影響かW杯で優勝目指すからか知らんが、終わってからは攻撃に重きを置いたのは明白
親善だけど欧州南米にも攻撃重視でいってアジアカップもそのスタンスで優勝狙ったけど、色々アクシデントもあって負けただけよ。
アジアでも通用せんのにW杯でも通用せんだろ。諦めてまた現実的な塩漬けサッカーになるから安心しろ、面白くはないけど

746 :WAR DOGS:2024/02/05(月) 21:26:10.69 ID:TxeaOAyY0.net
>>740
長友は?

747 ::2024/02/05(月) 21:26:37.44 ID:mLeBgFNF0.net
前田は守備がいいというか単純にボール追いかける犬なんだよ
それが並外れたスピードだから絶賛されるけどポジショニングの観点からするとあっちこっち動きすぎ
コパアメリカではその穴付かれまくったな

748 ::2024/02/05(月) 21:26:45.97 ID:9UADtKz20.net
>>731
森保にプランがないんだから三笘伊東の個の力に頼るしかない
それとサッカーIQ高い田中な
上田三笘伊東田中を固定で連携高めれば最強
久保システムにするなら介護で足速い選手を周りに固めるしかない
イラン戦で久保堂安が全く駄目だったことからも強度高い試合の久保は役に立たないことは分かる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:26:46.40 ID:/iyE9TX+0.net
>>729
内田は前田のとこでジャハンバクシュに対する守備がハマっていないことを指摘していた
三笘なら守田伊藤との守備の連係が良くなるだろうと

750 ::2024/02/05(月) 21:27:33.81 ID:qaU8f9sI0.net
後半イランが戦い方変えて追いついてから更に元気になったし
守備だけは効いてた前田が残ったところでどうなったかは分からない
ロングボールと裏狙い徹底してたし

751 ::2024/02/05(月) 21:28:11.63 ID:wF8Xrsdj0.net
久保がクラブで即大活躍して右で使わない森保は無能だという批判に溢れてほしい
最強リーガでMOMコレクターの右ウイングを代表で使わないで堂安とか普通に頭狂ってるからな

752 :天才:2024/02/05(月) 21:28:14.70 ID:WAwcErQA0.net
トップ下に久保を使うのはありありwwwwwwwww

間違っても鎌田は使っちゃいけないwwwwwwwww

753 ::2024/02/05(月) 21:28:23.66 ID:aPcmCGOU0.net
>>711
前から寄せてきてるんだから全然左の冨安に出せたやろ
余裕あったらキックフェイントでもちかえて正面の遠藤でもいい
ザイオン多分冨安が嫌いなんよ

パスコース切られてるというより
作るための動きがなさすぎるんよ
毎熊があと10m後ろに下がるだけでいいのに
遠藤も位置が悪い
ぶっちゃけ個のレベルも大分低いわ日本

754 ::2024/02/05(月) 21:28:35.34 ID:OB47OjoE0.net
>>741
持つわけないし
左の前田が右にワープできるわけじゃないw
いや、前田ならできるか?www
後半イランは戦い方変えてきたしな

755 ::2024/02/05(月) 21:28:44.95 ID:LLT07Kho0.net
>>729
その前からやられているよ
前田をトップにすべきだった

756 :天才:2024/02/05(月) 21:29:36.53 ID:WAwcErQA0.net
堂安トップ下なら久保右でもいいよwwwwwwwww

けど代表では久保が真ん中やるしかないと思うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

757 ::2024/02/05(月) 21:29:40.53 ID:akTi3bz+0.net
中盤の全体的なレベルの高さ
加えて冨安三苫伊東

これで成り立ってるチーム
逆に吉田長友酒井らが抜けて、この辺も課題は多くあったが単純に強度がかなり弱体化した
ディフェンスはむしろ歴代代表と比べても、各国の相対比を考えたら弱い方だろうな
ディフェンスなんて大体どの国も差が縮まってる今が「歴代最強」だし、これはアジアアフリカ等大体がそうなってる
放り込みサッカーは上の長所を潰す事は出来ないが、今の日本の短所を思いっきり付いてくるからな
1点差程度なら後半45分だけでも高確率で圧に負ける

758 ::2024/02/05(月) 21:30:17.82 ID:QAs6cOg20.net
>>746
槙野の後継者?

759 ::2024/02/05(月) 21:30:43.40 ID:OB47OjoE0.net
>>753
嫌いとかそんな次元でプレーしてないよw
狙われてる板倉のボール持ちたくないってメンタル感じ取ってビルドアップ諦めたんだろ
チーム全体がそういうマインドになってたよ

760 ::2024/02/05(月) 21:31:08.48 ID:KyNxUYDQ0.net
伊東はもう代表復帰は無いのでこうするしかない
トップ下適用者はいないので433にしとけ 

     上田
 三笘      久保
   旗手  守田
     遠藤
?? 冨安  町田 毎熊
     前川

??は伊藤、中山、以外の選手
左サイドは三笘と中村
右サイドは久保と堂安

761 ::2024/02/05(月) 21:31:36.50 ID:rTbC8sOQ0.net
三笘投入時に前田を逆サイドに持ってくのもアリだったな
前田なら90分戦えるだろうから

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 21:32:34.30 ID:/iyE9TX+0.net
ザイオンのフィード叩いてるやつアホだろw
あれだけドンピシャで出したのに、久保が準備できてなくてなぜかジャンプしなかった
あの時間帯の久保下げて南野入れたのは正解だな

763 ::2024/02/05(月) 21:32:55.59 ID:OHl3BDyi0.net
>>712
ソンフンミンは実績がアジアで頭が二つ抜けてるから

764 ::2024/02/05(月) 21:32:57.86 ID:aSpErqcD0.net
チームカムのコメント欄荒れるやろな

765 ::2024/02/05(月) 21:33:12.95 ID:1aLZ/NqF0.net
>>757
吉田長友酒井、この辺は歴代日本人の中では強度あったね
今は要らないけど

766 ::2024/02/05(月) 21:33:20.91 ID:eSXvTHEl0.net
フンミンやガンインはぎりぎり崖っぷちの瞬間に完璧なフリーキック決めるよ
なんで日本は直接FKゼロなん
愛国心が足りないし、俊輔やケイスケがいた時代より弱くなってる

767 ::2024/02/05(月) 21:33:57.29 ID:wF8Xrsdj0.net
右が久保ならトップ下に劣化メンデスで鎌田、劣化香川で南野でいい
右にマーク2、3人つくから左三笘も空く
一度も久保を右で試さない森保はまじでソシエダの試合みてないとわかる

768 :天才:2024/02/05(月) 21:34:01.28 ID:WAwcErQA0.net
鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwwwww

すぐ久保アンチするwwwwwwwwwwwwwww

久保はスタメンだよ?wwwwwwwwwwwwwww

769 ::2024/02/05(月) 21:34:25.28 ID:rTbC8sOQ0.net
ちゃんと試合見てるならわかるけど
前田はチャック時はしっかり見極めてるからな
ただ走ってるように見えるならその程度w

770 ::2024/02/05(月) 21:34:34.04 ID:3lOg95+z0.net
ガチの肉弾戦に久保の技術とか何の意味もない

771 ::2024/02/05(月) 21:34:48.28 ID:rTbC8sOQ0.net
チェックね

772 ::2024/02/05(月) 21:34:52.47 ID:TWr72aOr0.net
伊東居なくなったわけだし今回の試合内容踏まえても久保を使うなら右一択
これは揺るぎないと思うけどな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200