2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン Part481

1 ::2024/02/05(月) 20:45:41.09 ID:dF9BF3zR0.net
前スレ
森保ジャパン Part480
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707096916/

315 ::2024/02/06(火) 04:30:26.35 ID:VJ+CBBHY0.net
>>313
それはおまえがアンチになってるだけだわ

316 ::2024/02/06(火) 04:31:51.91 ID:VJ+CBBHY0.net
>>313
ていうか1レス目から超絶アンチ丸出しじゃん
レスした俺がバカだったわw

317 ::2024/02/06(火) 04:37:33.72 ID:HABSg/Oj0.net
森保は元ヤン。

ヤンキー思考にまともな奴はいない。

318 ::2024/02/06(火) 04:39:44.27 ID:JK3gkW+w0.net
>>312
板倉の問題は前髪いじること
ホストでさえそれやったらブチギレられる
伊東の件もそうだがサッカー選手てトップクラスでさえ未だにオフでは女遊びして酒とか下手したらタバコも嗜んでる気がする

東京五輪でさえガス欠したしやっぱチャラい
ホストの仕事しても肩書きなかったら売り上げ出せなさそうな雰囲気だし
やっぱり1週間に1度は社会人として職業体験させるべき

319 ::2024/02/06(火) 04:51:55.48 ID:0n5K5IP00.net
マルクスと中澤は対人と空中戦は文句のつけようがなかったからな
2人とも吉田が可愛く見えるくらいの鈍足だったけどそれを分かってたからほぼ常にドン引きしてた

320 ::2024/02/06(火) 05:04:04.81 ID:M+BrGKIx0.net
森保も名将にはなれなかったか…

321 ::2024/02/06(火) 05:06:03.24 ID:BO3h+45R0.net
伊東純也 6月まで実施のW杯2次予選中に復帰目指す 代理人弁護士「速やかに名誉回復し、決着」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/02/06/kiji/20240205s00002000638000c.html

322 ::2024/02/06(火) 05:14:15.16 ID:8oUxkuHy0.net
アジアカップ早期敗退の空気作った
伊東君は恥ずかしく無かったら

代表引退しか道はないやろ

女と遊んだことは事実なら
男ならシャッキリ引退せんかい
しかも結婚してるから一応ダメな遊びやろ

323 ::2024/02/06(火) 05:15:12.44 ID:6CrHW4HN0.net
南野4P 10代飲酒

324 ::2024/02/06(火) 05:18:30.88 ID:VnuSHEz20.net
またワールドカップまで森保解任論で行くのか
ガラガラと低視聴率だった第一次森保と同じだな

325 ::2024/02/06(火) 05:21:32.56 ID:8oUxkuHy0.net
非常に残念だが30歳の伊東は
今回の騒動で会長案件で事実上の代表引退だろう

スポンサーのロゴにモザイクかかってたし
ズブズブとは言え年20億の合同会社のキリンからも
出入り禁止を言い渡されてる事は明白

代表の右ウィング誰が良いかなア
堂安か久保君に頼むしかないよなぁ

326 ::2024/02/06(火) 05:23:30.59 ID:dj/hd7vf0.net
>>325
モザイクはFIFAやAFCの大会は昔からそうだよ
ペットボトルとかキリンの商品とかテーピングみたいのとか商品名がはっきりわかるのはモザイクかけてる
カタールW杯もモザイクかかってた

327 ::2024/02/06(火) 05:24:33.15 ID:v+YlXlNK0.net
前田と久保をなぜ変えたという意見を多々聞くが、問題はそこではないんだよな
後半の前田がいる時間帯から既に放り込みロングボール戦法で散々決定機も作られて失点もしてるわけで、既に存在意義は薄かった
久保も局面でドリブルしに行ける場面はあっても最後の方が雑でチャンスを作れていない。それは前半からだったし、唯一は上田へのクロスぐらいで終始得点を生む気配がないのを見ても、二人ともあの時間帯で交代すること自体は妥当。

問題なのは、イランの放り込みに対する対策がおざなりになった状態のまま、投入した三笘と南野を活かす状況が整っていなかったこと。
イランの放り込みをどうにかしなきゃならない、有効なのは町田を入れて3バックにして後方から数的優位を作ること
空中戦で負けない陣形を作り、最終ラインにカバーに降りてくる遠藤と守田を中盤に戻し、セカンドボールを回収されまくる事態を防ぐことだった

それをせずにサンドバック状態でいたから三笘は周囲のサポートもなく孤立し、南野は得意のゴール付近のプレーでボールが来ない。クロスを上げられてはセカンドボールを回収され続ける
守備陣をテコ入れして打開しない限り、アタッカーの誰を残そうが入れようが根本的な問題は変わらなかった。
森保は「良い守備から良い攻撃」を掲げてるのに、良い守備を整えないまま相手に押し込まれ続けて逆転負けするのが無能の極みである

328 :a:2024/02/06(火) 05:24:42.63 ID:RkOjFVXF0.net
>>319
最強のサッカー日本代表CBコンビだったよな
中澤さんが対峙することFWにステップ組んだら崩される事なかったしさ
トゥーは自分で決めた位置より絶対に後に下がらなかったよ
ファールしてでも一旦決めたラインの高さを維持してた
なにより長友選手と駒野さんがCBの背後のケアまで丁寧にやってて1番DFラインが固かった

329 :ああ:2024/02/06(火) 05:26:42.21 ID:S237nBBZ0.net
板倉伊藤はアジアすら通用しない
コイツらは二度と代表呼ぶな

330 ::2024/02/06(火) 05:30:03.14 ID:ySVPGGWv0.net
森保いきなり賞味期限切れたね田中碧外したのとGKのセンスのない選出が原因かな
鬼木でも良いがそうなったらフロンターレ系で埋め尽くされるのかね

331 :a:2024/02/06(火) 05:31:06.96 ID:RkOjFVXF0.net
板倉は怪我明けでベストコンディションからほど遠かったぞ
伊藤はCBだからな
呼ぶも何もFIFAが定める次の国際マッチデーまでかなり間が空くから森保監督が代表監督やってるかも怪しいだろ

332 :あwq:2024/02/06(火) 05:31:43.60 ID:Gq9LQTUO0.net
森保って元ヤンなのw

333 :あwq:2024/02/06(火) 05:32:36.28 ID:Gq9LQTUO0.net
森保は東南アジアで仕事あるだろ

334 ::2024/02/06(火) 05:33:27.63 ID:mIXjusqb0.net
>>302
相手のロングボールの対策としては
まず前提としてロングボールを蹴らせないようなプレスが必要で
もし相手にロングボールを蹴られたら落下位置での競り合いが必要

ってユーチューバーが言ってた(´・ω・`)

335 :ああ:2024/02/06(火) 05:34:34.20 ID:S237nBBZ0.net
3バックにするとか戦術もないアホ森保は解任しろ

336 :a:2024/02/06(火) 05:35:15.24 ID:RkOjFVXF0.net
>>330
鬼木監督は今の田嶋会長の派閥と反目だから無理
どっちかというなら田嶋派はうっちーたち寄りかな
一つ前の犬飼さんだったら可能性あったけど田嶋会長じゃ厳しいそう

337 :あwq:2024/02/06(火) 05:37:45.36 ID:Gq9LQTUO0.net
森保は首にはならんと思うよ
ザイオン使ったのは協会の意向でもありそうなんだよね
つまり協会の犬で矢面に立たされてる

338 ::2024/02/06(火) 05:43:05.17 ID:YJJcN10r0.net
進退を賭けてるならまともなGK招集してるだろうな
最初から結果関係なく続投が決まってた大会

339 :a:2024/02/06(火) 05:45:54.86 ID:RkOjFVXF0.net
GKに関しては招集可能リストに選手が載らないと誰が監督やっても似た結果だからな
フィールドプレイヤーと違ってクラブからGK借りる時はクラブ側と本人の承諾が必要な謎の不文律があるからな
GKが怪我するのはだいたい代表マッチで怪我した事を隠してクラブチームに選手返す国が多いからいつの間にかこんな風になったんだろな

340 ::2024/02/06(火) 05:56:51.01 ID:m3/ym4Q60.net
>>314
評論家や選手ので見るよね
競り合いの部分だったりも

341 :あwq:2024/02/06(火) 05:58:27.65 ID:Gq9LQTUO0.net
ドイツやスペインに勝ったのはまぐれではないんだろうが
なんていうか絶対勝てない国もなくなっては来たが
格下に絶対取りこぼさない国でもないよね

342 :あwq:2024/02/06(火) 06:04:47.15 ID:Gq9LQTUO0.net
モロッコがアフリカネーションズカップで1回戦負けしたが
やっぱ弱かった思わんし
メキシコが北中米で負けても調子悪かったんかなくらい
コパでブラジル、アルゼンチン負けてもそんなこともあるなくらい

ユーロくらいだろ 地域大会で真剣に評価されるの
基本はワールドカップで結果残すか
予選勝ち抜くかだからな
アジア王者のカタールなんて悲惨やったし

343 ::2024/02/06(火) 06:05:51.45 ID:KoJACYAF0.net
アジアで完敗はともかくチームがバラバラな状態で終わったのが一番不安かな
普通だと監督取り替えて1から再スタートってやるけど日本はそれも無さそうだし

344 ::2024/02/06(火) 06:11:45.19 ID:B736zB1w0.net
>>332
バリバリのヤンキーというよりクッソ頑固モノって感じ
長友みたく中学高校で全国的な有望選手でもないのに練習嫌いで落ちこぼれに
そこから上に忠誠尽くすポチとして這い上がったようだな記事によると

345 :a:2024/02/06(火) 06:11:45.85 ID:RkOjFVXF0.net
モロッコは可哀想だった
なんていうかモロッコのサポーターがみんな事故って納得してるあたりサッカーわかってるわ
アフリカ圏はフィジカル凄すぎて試合の流れとまったく関係ない所からいきなり点数入るから他所と比べたら可哀想

346 ::2024/02/06(火) 06:21:45.99 ID:0n5K5IP00.net
>>328
さすがに最強は吉田冨安だけど最終ラインの守備は今回のアジアカップとは比較にすらならん硬度だった
マルクスはラインコントロール優れてたけど中澤のことも考えて無理なハイライン取ることはなかった
全盛期長友とカバーリングに優れた駒野が助けてくれたのも大きかった

347 ::2024/02/06(火) 06:24:30.98 ID:/xrvE3eZ0.net
前田は絶対変えていいだろw
あれこそ引っ張り続ける理由ねーわ
スタミナ無限じゃないんだからさw

348 ::2024/02/06(火) 06:26:47.97 ID:B736zB1w0.net
森保「延長見据えて後だしじゃんけんで勝っていこうかなと」
バカじゃねーの
イランも中2日でベテラン多く日本以上にスタミナ不利なので前半スタミナ温存
後半にGKのザイオンがハイボール弱い穴と事前に分かってたから放り込みで勝負賭けたとイラン監督言ってるのに

349 ::2024/02/06(火) 06:38:45.64 ID:vdrtZXMS0.net
こんだけ醜態晒して何で辞めてくれんのやろ
森保さんは

350 ::2024/02/06(火) 06:46:32.97 ID:aF/DxZEa0.net
田中アオボルシアMG内定してるらしいね夏に

351 ::2024/02/06(火) 06:47:52.81 ID:WqKS3RfX0.net
クロップが日本代表監督に立候補だってよ

352 ::2024/02/06(火) 06:51:53.51 ID:nJjrk9vh0.net
田中碧も鎌田も必要って事やな
遠藤守田だけじゃアジア相手でもやられるわ

353 ::2024/02/06(火) 06:53:33.27 ID:aF/DxZEa0.net
田中アオボルシア確定してるという記事が載ってる
いいね

354 ::2024/02/06(火) 06:54:48.24 ID:B736zB1w0.net
>>350
そこは監督が誰だろうとクラブとしてのコンセプトが田中には合いそうな感じ
本当なら上手く移籍できると良いね

355 :森保解任:2024/02/06(火) 06:57:03.06 ID:Q7LW/2b30.net
日本の方に問題がある中で後出しジャンケンとかバカなこと言ってる監督。森保の下で戦うことに選手たちは疑問を感じてるから士気も低いんだよな。選手から信頼されない監督で続ける意味がない。元セビージャ分析官、若林のコネでロペテギでも連れてこいよ。スペイン代表監督経験あって今フリーだぞ。

356 :あwq:2024/02/06(火) 07:02:43.21 ID:Gq9LQTUO0.net
>>351
まじ?z

357 :あwq:2024/02/06(火) 07:03:29.74 ID:Gq9LQTUO0.net
クロップもいきなりドイツやる前に何処かでやるのは悪くないよな

358 ::2024/02/06(火) 07:06:05.23 ID:5pyqQSmt0.net
森保の丸投げ方針
あの状態の板倉を引っ込めない
守田の試合後コメント
冨安の大会中のイキリコメとそれに反する
奥歯モノ詰めすぎな試合後の抽象的コメント


突然の田中碧召集外の謎は結局のところ
「お前ごときが口出してんじゃねえよ」という
単純な猿山の秩序の犠牲になった感じだろうな
選手の提言を受けるといってもその選手自体は限定している

359 ::2024/02/06(火) 07:09:27.90 ID:5pyqQSmt0.net
>>336
田嶋はクラブで失敗したコネだけ持ってる無能と、元代表の肩書き持ったパンダを立てるという
永田町みたいな組織を目指しているからな

360 ::2024/02/06(火) 07:18:24.61 ID:uIY+8/I10.net
>>334
色々見てきた
後ろに数的有利を作ってセカンド回収とか相手の発射台を抑えてロングボールの精度を落とさせるとか
そもそも前半からプレスがハマってないとか見た
プレス嵌めれないなら数的同数のマンマーク戦術で良いんじゃとか思ったけどハリルの時に失敗してるんだよなあ難しいね

361 :sage:2024/02/06(火) 07:31:37.98 ID:8w81wr4D0.net
機械採点は、SofaScore WhoScored FlashScore の順。
スイスなどの国は、WhoScoredの採点なし。

印はこんな感じで独断と偏見と機械採点とスタッツから。

◎:MOM級の大活躍 覚えておいてあげてください
○:良い〜スタメンでまあ合格では
△:これが続くとスタメン落ちするかも
×:次節いきなりスタメン落ちするかも

■英プレミア

リバプール 1-3 アーセナル
遠藤 (日本代表のアジア杯に招集 チームは1位)
アーセナル冨安 (日本代表のアジア杯に招集 チームは2位に浮上)

ブライトン 4-1 クリスタルパレス
三笘 (日本代表のアジア杯に招集 チームはリーグ8位)

ルートン・タウン 4-4 ニューカッスル
橋岡 ベンチ外、チームは17位。18位までが降格圏。
でも、プレミアリーグへの移籍おめ。ベルギーのシントトロイデンでは、
今季も9月くらいまでは守備の位置取りが危なっかしかったんだけれど、
10月ごろから急に安定するようになっていた。
10月以降は右サイドの攻守のカナメで、アーリークロスや単独突破で
右の攻撃はほぼ橋岡の個人技、守備も橋岡がいると安定する感じだった。
プレミアでの活躍を期待。


■スペイン
ソシエダ 0-0 ジローナ
久保 (日本代表のアジア杯に招集 ソシエダは6位)


■イタリア
ラツィオ 1-3 アタランタ
鎌田 ベンチ入りも出場なし。チームは9位。

362 :sage:2024/02/06(火) 07:33:15.78 ID:8w81wr4D0.net
■ドイツ
トピック
・バイエルンの福井太智が、ポルトガルのポルティモネンセにレンタル移籍

シュツットガルト 3-1 フライブルク
伊藤洋輝 (日本代表のアジア杯に招集。チームは3位)
原口
フライブルク堂安 (日本代表のアジア杯に招集 チームは7位)

フランクフルト 0-2 ケルン
長谷部 ベンチ入りも出場なし チームは6位

ヴェルダー・ブレーメン 1-0 マインツ
佐藤恵允 ベンチ外 チームは9位

ボルシアMG 1-3 バイエルン
板倉 (日本代表のアジア杯に招集 チームは13位)
福田師王 ー 85分から途中出場。

ボーフム 1-1 アウクスブルク
浅野 (日本代表のアジア杯に招集 チームは14位)


■フランス 
モナコ 1-1 ル・アーブル
南野 ー 71分から途中出場。アジア杯から帰国当日に出場、中心選手やね

スタッド・ランス 2-3 トゥールーズ
伊東 (日本代表のアジア杯に招集 チームは7位)
スタッド・ランス中村 (日本代表のアジア杯に招集)


■オランダ

フェイエノールト 1-0 AZ
上田 (日本代表のアジア杯に招集 チームは2位)
AZ菅原 (日本代表のアジア杯に招集 チームは4位)

NEC 3-1 ヘラクレス
小川 ○ 85分まで出場、2得点(うちPK1)おめ。
機械採点は 8.4 8.2 8.3 チームは7位

佐野航大 ×? フル出場。左サイドハーフ? 機械採点は 6.4 6.1 6.7
大活躍の試合をした後だが、ドリブル成功0/6、ボールロスト20など悪かった模様


スパルタ 0-2 ズウォレ
斉藤光毅 △? 左ウイングでスタメン復帰おめ、61分までプレー。
機械採点は 6.6 6.0 6.4 チームは9位。

三戸 ○? 右ウイングでスタメン、65分までプレー。機械採点は 7.2 6.8 7.1
スパルタも、日本の選手が左右ウイングに配されるチームになったね。

363 ::2024/02/06(火) 07:34:54.50 ID:ZhXhK2A70.net
ザイオンはアズムンに何度も蹴られていたがファール全然取ってもらえなかった。あんなことは代表戦しかないよ。普通はキーパー怪我させないように避ける。

364 :sage:2024/02/06(火) 07:35:23.68 ID:8w81wr4D0.net
■ポルトガル
トピック
・バイエルンの福井太智がポルティモネンセにレンタル移籍

スポルティング - ファマリカン (延期らしい)
守田 (日本代表のアジア杯に招集)チームは現在リーグ暫定2位に後退。

ジル・ヴィセンテ 0-3 ベンフィカ
藤本 ○? トップ下でフル出場。パス成功率73%(22/30)、キーパス1、地上5戦4勝
悪くはなかった模様

ポルティモネンセ 1-2 アロウカ
中村航輔 ○? 機械採点は 6.5 7.8 7.6 チーム上位の採点。
福井太智 ベンチ入りおめ。出場はなし。19歳172cm
昨年1月、サガン鳥栖からバイエルンへ完全移籍していた。
ここまで4部のバイエルンIIで27試合1得点、ポルトガルでの武者修行の成功を祈る

ボアヴィスタ 0-0 カーザピア
渡井 ー 35分から途中出場。
カーザピア相馬 △? スタメン、71分までプレー。機械採点は 6.8 6.2 6.4 低めか。


■ベルギー(その1)
トピック
・ルーヴェンの三竿が怪我から復帰、途中出場
・浦和からルーヴェンへ移籍の秋本が後半開始から初出場

ユニオン・サンジロワーズ (今週はカップ戦)
町田 (日本代表のアジア杯に招集)チームは現在リーグ首位。

ヘント 2-2 ウェステルロー
渡辺 △? アジア杯から帰国して即スタメン、イエローもらって77分で交代。
西への移動は時差ボケがマシとは言うけれど、体きついでしょう。チームは5位。
機械採点は 6.6 6.5 5.9 評価は分かれる パス成功率83%(38/46)、
ロングボール5/9、地上2戦1勝、空中4戦3勝

横田大祐 〇? ポーランド1部から加入。23歳169cm、右シャドー?でフル出場。
機械採点は 7.0 6.3 6.2 評価が分かれるが、フル出場だから悪く無いんじゃね?

シュミット ○? 機械採点は7.0 6.4 6.4 これまた評価が分かれてるね


シントトロイデン 1-4 サークル・ブルージュ
鈴木ザイオン (日本代表のアジア杯に招集)チームは現在リーグ9位。
藤田譲瑠チマ ○? フル出場。機械採点は 6.8 6.5 6.5
山本理仁 △? スタメン、58分までプレー。機械採点は 6.4 6.0
伊藤涼太郎 ○? フル出場。機械採点は 7.3 6.4 6.9 評価は分かれる
小川諒也 ○ 70分から途中出場、1アシストおめ。実力はあるはず、活躍を期待。
岡崎 ベンチ外

365 :sage:2024/02/06(火) 07:36:32.04 ID:8w81wr4D0.net
■ベルギー(その2)

スタンダール・リエージュ 2-2 モレンベーク
川辺 ー 21分から途中出場おめ
モレンベーク安部 △? スタメン復帰、フル出場おめ。機械採点は 6.5 6.4 6.5

ルーヴェン 3-0 ウェステルロー
三竿 ー 怪我から復帰、31分から途中出場おめ。チームは12位。
明本 ー 46分から初出場おめ。浦和から期限つき移籍。25歳170cm 左利きで主に左SB。

シャルルロワ 0-1 コルトレイク
森岡 ×? スタメンも、前半だけで交代。そんなに悪かったんかなあ。
機械採点は 6.5 5.8 6.0 パス成功率75%(15/20) 地上4戦0勝、空中0戦

コルトレイク藤井 〇 名古屋から今冬移籍、22歳187cm 右利き。チームは16位。
3バックの右CBでフル出場、機械採点は7.4 7.6 7.5 地上4戦4勝、空中4戦3勝、
ロスト 8、パス成功率81%(34/42)、ロングボール 3/9 ドリブル 0/0

コルトレイク角田 〇 今冬、横浜FMから英2部カーディフへ完全移籍し、
6月までコルトレイクに期限つき移籍中。24歳185cm 左利き。
3バックの左CBでフル出場、機械採点は7.3 7.4 7.3 地上4戦3勝、空中5戦3勝、
ロスト 16、パス成功率64%(27/42)、ロングボール 7/14 ドリブル 0/0

シャルルロワ 1-4 クラブ・ブルージュ
森岡 ◎? スタメン復帰、フル出場おめ。チームは大敗して12位になるも、
3MFの中央、もしくは3-4-3の2ボランチの一角で、強豪相手に孤軍奮闘した模様。
機械採点は 7.6 7.4 7.3 3サイトともチーム断トツの1位。
ボールタッチ 80、パス成功率 84%(47/56)、ドリブル 1/1、ロングボール 1/4
ロスト12、地上11戦6勝、空中2戦2勝


■スコットランド

セルティック 1-1 アバディーン
古橋 △? フル出場も機械採点は 6.7 6.6 6.5 3サイトともチームでは下の方
ボールタッチ 29、ブロックされたシュート3、地上8戦5勝、空中2戦0勝
前田(日本代表のアジア杯に招集)
旗手(日本代表のアジア杯に招集)
岩田 ベンチ外
小林 ベンチ外

ハーツ 3-2 ダンディー
小田 ○? スタメンおめ、60分までプレー 機械採点は 7.0 6.2 6.6
評価は分かれるも、パス成功率85%(11/13) キーパス2、ロングボール2/2、
地上4戦3勝、空中0戦、ロスト10 数字は悪くはないと思うのだが

田川 ベンチ入りも出場なし

366 ::2024/02/06(火) 07:36:55.86 ID:+l6f+MLe0.net
>>351
クロップはレアルやマンU断ってる理由に、フロントの干渉が強いからって言ってる時点で、仮に年俸を協会が用意できたとしても、日本は選択肢に入らんだろうな

協会、スポンサーとかの介入するなら確実に断る監督やしね

367 :sage:2024/02/06(火) 07:37:03.92 ID:8w81wr4D0.net
■スイス
セルヴェット 3-1 ローザンヌ
常本 ○? 右SBでフル出場、機械採点は 7.1 7.4 良かった模様

グラスホッパー 0-1 ヴィンタートゥール
瀬古 ベンチ外 どうしたんじゃろうね


■デンマーク (今週はカップ戦)
ブレンビー -
鈴木唯人 チームは2位。鈴木はここまで11試合1得点1アシスト。


■クロアチア
ディナモ・ザグレブ 2-0 ゴリツァ

金子拓郎 ○? 右ウイングで70分までプレー。チームは3位。機械採点は 6.9 7.0
パス成功率 73%(19/26)、キーパス 1、枠内シュート1、クロス 0/1 
ロングボール 0/1 ドリブル0/2 地上5戦2勝、空中0戦 ロスト13 まずまずか

荻原拓也 ○? 左サイドバックでフル出場おめ。浦和から今冬移籍、24歳175cm
機械採点は 7.5 7.6 パス成功率89%(54/61)、キーパス4、クロス2/5、ロスト13
ロングボール4/5 ドリブル2/3 地上4戦2勝、空中1戦0勝、インターセプト1
けっこう良かった数字に見える

368 ::2024/02/06(火) 07:38:43.28 ID:VnuSHEz20.net
やっぱり日本は3バックじゃないとあかんのか
ロングボールクソ雑魚だし

369 ::2024/02/06(火) 07:38:44.26 ID:+51DLq1H0.net
>>351
サラリーいくらよw
20億から貰ってたのに無理だろw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 07:38:51.68 ID:xEppchlX0.net
>>302
それが
何も対策なかったのです

371 :ああ:2024/02/06(火) 07:41:35.44 ID:S237nBBZ0.net
>>347
お前最高にアホ

372 ::2024/02/06(火) 07:41:50.82 ID:U8NPWMmh0.net
18歳でW杯出た小野伸二って凄いんやな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1752671894111920128/pu/vid/avc1/720x1280/fOlh_stCkzqJ_0GY.mp4?tag=12

373 :a:2024/02/06(火) 07:45:32.71 ID:RkOjFVXF0.net
クロップ無理だろ
普通に休養したいから退任するわさん訳だし

374 ::2024/02/06(火) 07:47:29.01 ID:B736zB1w0.net
海外組日本人の今週の動向いつもご苦労様です
スポンサーや協会の意向があったとしてもコンディション考慮してない以外は招集選手に不思議は無いね
期待枠で招集してた瀬古も結果出てないと呼ばなくなったし
指揮官の寵愛枠少しあるのはどこでも誰でもそれくらいはあるでしょうしそこは批判しない

375 ::2024/02/06(火) 07:47:58.16 ID:/bND7oSD0.net
他のスポーツ、特に男子球技が躍進してる中で負のスパイラルを誘き寄せる男子サッカー
東京五輪もイメージ最悪だったし

376 ::2024/02/06(火) 07:49:51.25 ID:oqlx5Gj/0.net
クロップか〜
3年間で総額100億積んだら来てくれるかな?

377 :天才:2024/02/06(火) 07:50:08.90 ID:yuboNapI0.net
田中は移籍決まってるみたいだなwwwwwwwwww

チーム1部昇格させて移籍って想像以上過ぎwwwwwwwwww

やっぱり僕の予想当たってたみたいwwwwwwwww

378 ::2024/02/06(火) 07:50:11.40 ID:ui43hM2A0.net
>>359
いやいや
派閥はあるかもしれんが、政治の世界と言うより日大みたいと言うほうが良いかもです

379 ::2024/02/06(火) 07:51:04.90 ID:d08sqSaV0.net
地元開催で他国が大して力を入れてない五輪でメダルなしはガックリだったね
日本サッカーはトーナメントに弱すぎる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 07:52:00.58 ID:xEppchlX0.net
>>379
東京五輪では
ポイチがさらにアホだった
当然の結果

381 :a:2024/02/06(火) 07:52:04.85 ID:RkOjFVXF0.net
>>376
金なくてビル売るぐらいだから100億とか無理

382 :あwq:2024/02/06(火) 07:55:12.16 ID:Gq9LQTUO0.net
クロップはもうお金とかじゃないんちゃう?
例えばサウジとかいくら積まれても行きそうにないし
わからんか

383 :天才:2024/02/06(火) 07:55:37.54 ID:yuboNapI0.net
伊東は6月目処で裁判終わらせて復帰とかみたけどそんなうまいこといくのかな?wwwwwwwwww

約4カ月は伊東にとって長いよなwwwwwwwwwww

サッカー選手の寿命考えると伊東にとっては長いし調子落とすかもだから長い4カ月wwwwwwww

384 :あwq:2024/02/06(火) 07:55:39.02 ID:Gq9LQTUO0.net
サウジはマンチーニ首だからクロップにオファーはしそうだなw

385 :あwq:2024/02/06(火) 07:56:09.61 ID:Gq9LQTUO0.net
サウジはモウリーニョもいきそう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 07:56:29.18 ID:xEppchlX0.net
クロップ
今年の税金が払える金額で受けるかも

387 :天才:2024/02/06(火) 07:56:51.06 ID:yuboNapI0.net
森保クビにする気ないならどうせ無理じゃんwwwwwwwwww

388 ::2024/02/06(火) 07:57:41.51 ID:WxVS7Roe0.net
会見して謝罪もせずに逃走した伊東はもう代表復帰無理だよ
鎌田は呼ばれるだろうけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 07:57:55.64 ID:xEppchlX0.net
田嶋が三月で辞める
森安はどうなるか

390 :天才:2024/02/06(火) 07:58:34.13 ID:yuboNapI0.net
やっぱり僕の言ったことあってたよな?wwwwww

悔しい?wwwwwwwwwwwwww

391 :天才:2024/02/06(火) 08:00:54.80 ID:yuboNapI0.net
鎌田は相変わらずチームに溶け込んでないから現状維持の招集外wwwwwwwwwwwwwww

田中は移籍決定で今のチームでも昇格目指すやっぱり凄い人だから間違いなく代表に招集wwww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 08:02:05.19 ID:xEppchlX0.net
久保がポイチの一番の被害者
東京五輪 Wカップ アジアカップと
監督はポイチ
ポイチは久保が嫌いだし使い方がわからない
久保が機能し始めると
真っ先に久保を交代するポイチ

不完全燃焼の久保 イライライラ

393 ::2024/02/06(火) 08:02:24.81 ID:2EoWALo70.net
もうさサイドバックもトップ下も必要ないフォーメーションにしようぜ
3バック基本でツーシャドーワントップ
       両サイドツートップ

394 ::2024/02/06(火) 08:03:14.38 ID:Wqjp/baq0.net
>>392
これ

森保さんの選手起用は前からおかしいじゃん
久保が若い時は、呼んどいてほぼ全く出さないとかしょっちゅうだったし、外野から批判されたら意地でも出さなくなったし。
浅野は謎に毎回呼ばれるし、佐々木翔も謎に呼ばれ続けてたし。ターンオーバーもしないやん。
東京五輪で吉田使い倒してたみたいに、今回も遠藤使い倒してたし。
今回もザイオンがいくらミスしようが、起用し続けてたと思うよ。外野から批判されたら意固地になるやん毎回。

395 :天才:2024/02/06(火) 08:05:36.37 ID:yuboNapI0.net
鎌田愛もしかして田中に嫉妬してる?wwwwwww

それとも僕の予想当たったことが悔しいのかな?wwwwwwwwwwwwwww

鎌田招集外予想も当たりそうで残念無念wwwwww

396 ::2024/02/06(火) 08:05:54.32 ID:WxVS7Roe0.net
180センチオーバーでサッカーがうまい鎌田が中盤にいれば全然違ったな

397 :a:2024/02/06(火) 08:06:35.88 ID:5xt/ocaI0.net
>>248-251
日本人は世間の目に入る行動は実行には移せないが、ネットで口汚く愚痴ってれば溜飲が下がるんでね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 08:06:46.40 ID:xEppchlX0.net
今回の敗戦で
久保は達観した 仙人の境地だ
ポイチがいる間は悪夢

399 ::2024/02/06(火) 08:06:59.25 ID:tanQyPhu0.net
森保ジャパンでブレイクしたのって伊東だけだよな

400 :ああ:2024/02/06(火) 08:07:26.64 ID:S237nBBZ0.net
鎌田、田中が居ればなあ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 08:07:51.82 ID:xEppchlX0.net
ザイオンがいなければなあ

402 ::2024/02/06(火) 08:07:59.18 ID:5pyqQSmt0.net
>>378
ごますりとコネだけ持ってる無能と、親(選手時代)の肩書きだけの人材を重用して恩を売り
イエスマンとして仕立て上げ組織を制圧するやり口は永田町的なものと思うがな

403 ::2024/02/06(火) 08:08:53.59 ID:5pyqQSmt0.net
>>379
ポイチがキャリア通してトーナメントで勝ったことがないからな

404 :天才:2024/02/06(火) 08:09:30.29 ID:yuboNapI0.net
鎌田無理wwwwwwwwwwwwwww

ベンチにも入ってないからwwwwwwwwwwwwww

405 :天才:2024/02/06(火) 08:11:38.36 ID:yuboNapI0.net
守田は外されるらしいなwwwwwwwwwwwwwww

まあまだ確証はないから様子見wwwwwwwwwww

406 :あwq:2024/02/06(火) 08:11:50.51 ID:Gq9LQTUO0.net
>>387
だなw

407 ::2024/02/06(火) 08:12:09.31 ID:mIYK2chQ0.net
>>368
相手が最近流行りの3トップなら4バックが良いが、相手が2トップなら3バック、相手が4トップなら5バック
というようにDFは1人余らせたいから相手に合わせて変えるのがベストという話

ロングボール対応はそもそもフリーで蹴らせまくってるのがおかしい
ファーサイドが狙われまくったけどプレスがかかっていれば簡単には狙えない
きちんとプレスがかかるように前線の配置を整備すべきという話

408 :あwq:2024/02/06(火) 08:12:34.50 ID:Gq9LQTUO0.net
クロップなってほしいな
点は入って叫んで感情丸出しにする監督がいいわ

409 :天才:2024/02/06(火) 08:13:57.68 ID:yuboNapI0.net
クロップではじめよう新しい代表を〜wwwwwww

今田美桜ちゃんキャワだよなwwwwwwwwww

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 08:14:08.47 ID:xEppchlX0.net
>>407
イラン戦では3トップにするのね

411 ::2024/02/06(火) 08:16:12.84 ID:Me226vqi0.net
>>342
で?
今大会の日本は(前回大会もやけど)内容からしても普通に弱いと思ったが
ドイツやスペインみたいな国がカウンターサッカーに弱いことなんか8年前から分かってたことなんやからそりゃ今のスピードある選手がいる日本なら簡単に攻略可能やと思うよ いくら森保に考えがないとしてもね 今のドイツやスペインは強豪国の中でも日本からしたらやりやすい国 めちゃくちゃフィジカルゴリゴリとかいうわけでもないしね
カタールのこと言ってるけど戦ってる相手が違うんやし参考にならんよ(ワールドカップでどことやったかは忘れたけど) 相性とかもあるやろうし日本がカタールの組にいたら日本だって苦戦してたかもしれんし
まああの頃はまだ強豪国は日本のこと舐めてたやろうし今みたいにガチでこない可能性あるからどこが相手でもそれなりにやれてた可能性ももちろんあるけど
ブラジル、イングランド、フランス、モロッコあたりはキツイような気がするけど アルゼンチンは正直分からん でもまあブラジルも今はそこまでやしな ワールドカップの成績も微妙やし普通にワンチャンありそう

412 ::2024/02/06(火) 08:16:16.29 ID:8oUxkuHy0.net
イタリア紙「完全にレーダーから消えた」

yahooトップから
イタリア紙は本田の時もそうだったけどギャグセンスあってオモロイよな
本田は幽霊とか奇妙なオブジェクトとかネーミングセンスが有ったわ

413 :名無しさん:2024/02/06(火) 08:17:15.56 ID:Hy9zzTSO0.net
>>407
優秀なセンターバック大量にいるのに何故そうしなかったのかわからない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 08:18:21.08 ID:xEppchlX0.net
>>413
ポイチを考えるな
感じるんだ

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200