2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン Part481

505 ::2024/02/06(火) 10:16:04.71 ID:t4reFKBc0.net
>>499
確実に言えることは田中碧がいればイラクには負けなかった
サイド攻撃しかされてないから真ん中の碧は守備の必要性が低く
代表の誰よりも得点能力が高いから点が取れる
アジアカップには本当に必要だった

506 ::2024/02/06(火) 10:17:07.34 ID:768xlclH0.net
>>502
うーん、煽りたいだけなん?w
君の主張は「ユーロがレベル高いという主張は嘘」ってことでしょ
それに対してレベル高いよって言ってるだけだし主観の問題なんでこれ以上はどうでもいいから終わりにするね

507 ::2024/02/06(火) 10:17:17.05 ID:6cd94E2Z0.net
>>505
イラク戦で勝ってたらイランと当たらなかったしな

508 ::2024/02/06(火) 10:17:36.62 ID:UAMrUII10.net
ユーロと言えば本大会の放送まだ決まってないんだっけ
WOWOWももうカツカツなんだろうな

509 :天才:2024/02/06(火) 10:18:24.05 ID:yuboNapI0.net
久保トップ下決まってるんだがwwwwwwwwwwwwww

510 ::2024/02/06(火) 10:18:33.26 ID:8oUxkuHy0.net
田中碧を復活させようとする勢力ワロタw

511 :t:2024/02/06(火) 10:19:28.41 ID:Me226vqi0.net
どうせ森保次からまた国歌斉唱のとき泣き出すぞw
あれ必死さアピールやけんな、こんだけこの試合にかける思いが強いんですよっていうことをサカオタにアピールしよるだけ 色々言われるからあれなんやろなw
最終予選楽しみや

512 ::2024/02/06(火) 10:20:55.42 ID:YW57Kt870.net
>>506
お前の「欧州はレベル高い」って言う話が全然具体性の無い極めて抽象的なイメージだって言ってるだけだが?
さっきもそう言っただろ
一切言ってない発現捏造して斜め下に論理展開するのさすがにアスペが過ぎるだろw

欧州の中もピンキリで最高峰の筈のユーロやCLにも聞いたことないような国やチームが毎回出てくるっていう現実の話をしてるのに
お前は馬鹿の一つ覚えみたいに「欧州はレベル高い」の一点張りだから頭大丈夫?って言われてるのはさすがに理解してくれ

513 :天才:2024/02/06(火) 10:20:56.14 ID:yuboNapI0.net
守田が干されたかの判定が難しいwwwwwwwwww

バーレーン戦はハタテスタートで途中から守田だったからこの時点で森保的にはハタテの方が序列が上って思ってた可能性もあるからwwwwww

514 ::2024/02/06(火) 10:22:30.14 ID:768xlclH0.net
まぁあの興奮したワールドカップ2022にケチつけるのはワイも残念よ
でも、アジアカップで思いっきり冷や水ぶっかけられて
冷静に思い返してみればあの興奮も幻想だったんだなぁと反省せにゃならんかなと思う

所属クラブのネームバリューが凄いから強い
強豪国に勝ったから強い

こういうミスリードを誘う罠に惑わされず、やってるサッカーのクオリティ自体を注視せんとな

515 ::2024/02/06(火) 10:23:00.24 ID:mIYK2chQ0.net
田中はもういいよ
こいつこの前の試合もゴール前でコジっててボランチの守備に戻って来なかったぞ
どんどん酷くなってる
味方がボランチの位置カバーして田中のケツ拭いてたわ

516 ::2024/02/06(火) 10:23:16.42 ID:fF/EyDxc0.net
>>474
ドイツのボイコットはカタールの人権問題の件だろ

517 ::2024/02/06(火) 10:23:18.34 ID:KM3kaHYT0.net
>>169
何しれっと浅野を紛れ込ませてんだよw

518 ::2024/02/06(火) 10:23:22.35 ID:YW57Kt870.net
>>514
> 所属クラブのネームバリューが凄いから強い

欧州コンプ丸出しの奴が言える台詞じゃないだろ

519 ::2024/02/06(火) 10:23:34.70 ID:4fzNEAZD0.net
ポイチは良くやってたろ。
・怪我明けで万全でない板倉を起用し、日本のDFラインからのビルドアップを封じる
 併せて、日本の守備の要である富安&遠藤の負担を増やす。
・日本の左サイド対策には、伊東洋で対応し、雑なロングボールを蹴らす。守備時には極端に中に絞り、
サイドのスペースを埋めさせる事で前田大然に高い位置を取らせない。
後半三苫が出てきたら、三苫に近い距離を取り、コースを極力塞ぎ仕切り直しをさせないようにして
ダブルチームにぶつける。
・右サイドは堂安を極力サイドに張させず、毎熊の前にスペースを作らせる。攻撃時はそこに2枚行かせギャップをつく
・久保対策には、前半は何とか体を当てるなり、ファールで止めてしのぎ、後半は南野を投入し無効化させる。
・勝ち越し後は、浅野・細谷を投入し、日本側のロングボールを蹴らせるのを遅らせ、DF陣形を整える為の
 時間稼ぎをする。

対策できなかったのって、守田のゴールくらいだけど、守田自身があれはたまたま上手くいったっていうぐらいで
それまではしっかり防げた。

520 ::2024/02/06(火) 10:23:41.46 ID:HseHfqDt0.net
守田干されたら田中碧が選ばれるだけwwwwwwwwww
下手したら森保の愛人柴崎辺りも復活するかもwwwww

てか北朝鮮戦は遠藤田中碧のココリコ最強コンビが復活だなwwwww

521 ::2024/02/06(火) 10:23:55.29 ID:OxkODYtm0.net
>>484
韓国はいける
得意なタイプだから

522 :天才:2024/02/06(火) 10:25:11.16 ID:yuboNapI0.net
平山鎌田愛ワロタwwwwwwwwwwww

田中移籍決定で悔しそうだなwwwwwwwwww

鎌田は?wwwwwwwwwwwwwww

八つ当たりやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

523 ::2024/02/06(火) 10:25:17.95 ID:gjIGz/Lb0.net
田中推してる奴はまず田中がブンデス2部から脱出してから推してよ
田中が若いなら2部でもポテンシャル選出は理解出来るがもう3年も2部でやっていて他の選手達と成長する環境も速度も違いすぎる
まずは1部にステップアップしてレギュラー掴んで試合に出て初めて代表選出するかどうかだろ

524 ::2024/02/06(火) 10:25:22.29 ID:OxkODYtm0.net
>>470
六川亨

こいつ新潮なんかに記事書いてんのか

525 ::2024/02/06(火) 10:26:04.39 ID:Z2csKiOa0.net
ロシアの時は発言力の高い本田、香川、長友、岡崎、吉田が揃ってハリルに反抗、基本監督尊重の長谷部も最後には激しく言い合い岡田にこれでは厳しいと電話していた
守田だけでなく代表でヒエラルキーが高いと思われる三笘、久保、遠藤、冨安あたりが森保では勝てないと態度を表面したらたぶん協会はクビを切ると思う
それで好転するかは別としてね

526 ::2024/02/06(火) 10:29:08.73 ID:HseHfqDt0.net
守田干されたら田中碧が選ばれるだけwwwwwwwwww
いや柴崎じゃなくて鎌田が復活するのか?wwwww
どちらにせよ遠藤田中のココリコ最強コンビが北朝鮮で復活だ!

527 :天才:2024/02/06(火) 10:29:34.02 ID:yuboNapI0.net
森保は人の話聞ける人だから喧嘩にはならないだろwwwwwwwwwwwwww

人間性は良いんだからwwwwwwwwwwwwwww

戦術が苦手なだけだよ?wwwwwwwwww

528 ::2024/02/06(火) 10:30:26.26 ID:l5KjD3Ar0.net
アジアカップ一切取り上げなかったワイドショーが伊東事件取りあげまくってるな
ほんと下世話な連中だよな

529 ::2024/02/06(火) 10:31:39.54 ID:768xlclH0.net
>>525
ロシア組と代表に対する熱意に差があって多分それはないな
ロシア組はトップクラブでやれないから代表で国際的にアピールするしかなかったが
今の代表選手はトップリーグで活躍した方が早いからな
普通に代表へのモチベーション下がってきてるわ
特にアジアカップレベルの大会では顕著に出てしまった
W杯予選もあやうい気がする

530 ::2024/02/06(火) 10:31:42.06 ID:HseHfqDt0.net
田中碧さんは夏にボルシアMGに移籍するよwwwww

531 ::2024/02/06(火) 10:31:50.74 ID:bTeIS2uR0.net
>>514
ほらやっぱ思った通り日本の躍進にケチつけたいだけだ
ワールドカップが実力でアジアカップはやる気なかったって発想が全くない

532 ::2024/02/06(火) 10:32:28.11 ID:+SGvHtjN0.net
>>523
田中碧は夏にボルシア内定みたいな記事出てたから

533 ::2024/02/06(火) 10:33:33.23 ID:0Ng39dxU0.net
>>515
もうそういうデマいらんよ
田中IHなのにボランチって呼ぶ奴って試合観てないよな

534 :天才:2024/02/06(火) 10:33:58.52 ID:yuboNapI0.net
森保的序列が守田よりハタテだったら守田はよくて4番手となり招集があやしくなるwwwwwwww

バーレーン戦がベスメン扱いだとしたらイラン戦の言動は関係ないだろうしwwwwwwwwww

535 :天才:2024/02/06(火) 10:35:43.91 ID:yuboNapI0.net
田中は今のチーム昇格させて移籍だなwwwwwww

田中って人間性神ってるwwwwwwwwww

536 ::2024/02/06(火) 10:35:47.22 ID:ui43hM2A0.net
>>505
すまん、ちょっと教えてほしい
田中碧についてだが、スレ内で
・中盤からゲームメイクできる
・シュート力が高い
などの良い意見もあれば、
・自分勝手に守備放棄するので穴になり失点する
・ゴール乞食なので他人のシュートチャンスを潰す
の悪い意見がある
どちらが本当の田中碧なんだろう?

どちらも本当なら、それでも日本代表に呼ぶべきかどうだろうか

537 ::2024/02/06(火) 10:35:55.18 ID:3tqrueHQ0.net
森保は小心者だから自分に反抗的な選手を使う度胸はない
守田はベンチになるだろう

538 ::2024/02/06(火) 10:36:46.90 ID:fIJUJWS60.net
>>407
イラン戦の後半相手が蹴ってくるのを前提としたら5-2-3が正解だったって事かな?
別の問題が発生するんだろうけど展開は変わったんだろうな気付けてた人どの位いるんだろうか

539 ::2024/02/06(火) 10:37:31.83 ID:HseHfqDt0.net
もう守田干されるから後は夏にボルシアMGに移籍濃厚の田中碧が選ばれるだけwwwwwww
旗手がどうだろうが田中碧が序列最上位wwwww

北朝鮮戦で遠藤田中のココリココンビ楽しみだなwwwww

540 ::2024/02/06(火) 10:37:36.72 ID:768xlclH0.net
>>531
もうあの栄光は過去のもんや
ワイはすっぱり割り切ったで

やる気も実力のうちなんよ
現代サッカーではな、戦術、テクニック、フィジカル、メンタルを総合して能力として評価するんや
アジアカップはやる気なかったはその通りで、=弱いってことなんよ

541 ::2024/02/06(火) 10:37:37.43 ID:Z2csKiOa0.net
WC予選は自分が頑張らなくても誰かやってくれるだろ、消耗しないよう守備で追わんどこみたいな他人任せの手抜きが増えそう
実質代表ビジネスの終焉かな
ワールドカップだけは熱量あるだろうけど

542 ::2024/02/06(火) 10:39:44.91 ID:HseHfqDt0.net
>>537
あれだけ批判したら
もうベンチにすら入れないだろwwwww

代わりにベンチに入るのが田中碧
あっ、田中碧はスタメンかwwwww

543 ::2024/02/06(火) 10:41:52.45 ID:768xlclH0.net
>>538
実況スレは、板倉変えろ、前田替えるな、3バックにしろで溢れかえってた
見てて素人のワイらでもわかる簡単な問題やった

544 :天才:2024/02/06(火) 10:42:16.04 ID:yuboNapI0.net
平山鎌田愛ワロタwwwwwwwwww

田中移籍決定で悔しそうだなwwwwwwwwwwwww

鎌田は?wwwwwwwwwwwwwww

僕が言った通りだったなwwwwwwww

田中はベスメンwwwwwwwwwwwwwww

545 ::2024/02/06(火) 10:42:40.08 ID:aF/DxZEa0.net
名波みたいにJ3で通用しなかったアホがヘッドコーチの時点でやばい
日大卒が東大受験生指導してる感じやろ

546 ::2024/02/06(火) 10:42:54.25 ID:KM3kaHYT0.net
コーチのせいにする奴は馬鹿なのか
頑固なモリポがコーチの進言を聞くわけないだろ
モリポが試合中に書いてるメモ見れば正常な判断できないってわかるだろ

547 ::2024/02/06(火) 10:43:39.58 ID:l5KjD3Ar0.net
>>543
このスレだったか忘れたけど
試合中前田替えろって言ってるやついたな
前田が邪魔で久保が活躍できないと

548 ::2024/02/06(火) 10:44:08.63 ID:aF/DxZEa0.net
>>546
殆ど横内の進言だったんだろワールドカップも

549 ::2024/02/06(火) 10:45:29.07 ID:768xlclH0.net
遠藤が小さい大会って言ったのも、日本では地上波でやらない程度の注目度でしょ?って皮肉で言ってたんやで
冨安の熱量が低いってのも、日本のみなさん別に注目してないでしょこの大会って皮肉

トップクラブでやってるプライドがにじみ出ててええわ
オレらを呼ぶならもっと盛り上げろという自負が漲ってる

550 ::2024/02/06(火) 10:45:34.07 ID:aF/DxZEa0.net
前田は別に変えても良かったと思う
後半頭から板倉変えて町田と三笘入れても良かった
押し込まれる前に三笘入れればリズムができたと思う

551 ::2024/02/06(火) 10:45:50.56 ID:5pyqQSmt0.net
>>536
どっちも間違いだけど後者のほうは完全に間違い
ただ前者のほうはできる選手のはずなのでもっとできるようになってほしい

552 ::2024/02/06(火) 10:45:55.85 ID:gjIGz/Lb0.net
>>532
記事に載るのがそんなに信憑性高いなら今頃とっくに田中は1部でプレーしてただろうし代表メンバーはビッククラブ所属だらけのはずだろ
実際に1部のクラブに移籍してレギュラー掴んでから代表入るかどうか議論してよ
スタートラインにすらまだ立ててないよ

553 :.:2024/02/06(火) 10:46:33.45 ID:/Rnsk9iw0.net
うだつの上がらない組織の典型例だな

554 :天才:2024/02/06(火) 10:47:09.36 ID:yuboNapI0.net
上田
ミトマ久保堂安
田中遠藤

僕の言った通りになりそうだなwwwwwwwwwww

僕凄いよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

555 ::2024/02/06(火) 10:48:09.90 ID:ui43hM2A0.net
>>519
おいおい、その名将ポイチ監督は若手GKザイオンを使い続けてDF陣の負担を極度に増大させ、失点率を上げた素晴らしい功績を忘れてますよw

ただ、ベトナム戦ではせっかく策がはまって2点取らせて優位に立ったのに、逆点されてるんだからまだまだ監督として力不足ですねぇw

556 :天才:2024/02/06(火) 10:51:06.65 ID:yuboNapI0.net
GKはザイオン確定で大迫シュミット谷中村の序列っぽいから大迫シュミットザイオンかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

557 ::2024/02/06(火) 10:53:08.43 ID:GA6vz2nK0.net
バーレーン戦では後半町田冨安板倉の3バックに変えて
放り込まれまくったイラン戦ではなにもしない
おかしなひと

558 :天才:2024/02/06(火) 10:53:14.17 ID:yuboNapI0.net
鎌田だろスタートラインにも立ってないのwwwwwwww

559 ::2024/02/06(火) 10:54:06.08 ID:hDhG4RRV0.net
結局今大会の敗戦も選手交代策と選手の個の力で片付けられそうなのが絶望的
ビルドアップが機能しなかったことやプレスに対する改善は解決されないまま次に挑むガチャW杯確定なのがな・・・・

560 ::2024/02/06(火) 10:56:25.10 ID:TYXi4Qc/0.net
森保もわかったんじゃね
トップ下は鎌田しかいない
左は三笘、右は伊東
この3人か揃い踏みしたら負けたことがないからな

561 ::2024/02/06(火) 10:57:10.18 ID:WbiEZRk40.net
>>540
自分もそう思ったわ、富安みたいに責任感強いタイプ
堂安みたいにプレーにツッコミどころあるけど
代表に賭ける気持ちは強いタイプ
代表として出てんだからやる気も評価される
そりゃアジアの本気は荒いし怪我するのはみんな嫌だけども
モチベ低いなら当落線上の選手もっと出したら良かったって思うくらいよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 10:57:19.39 ID:hAHjE0fv0.net
森保は戦術以前に勝負師じゃないからフリーズしちゃうんだよな
これはもう性格の問題だから治らんだろ
どんなに素晴らしい戦術家でも試合中に手を打てない監督じゃ
親善試合以外は勝てない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:00:23.78 ID:hAHjE0fv0.net
ドイツスペイン戦は前半にボコられて先に失点したから
後半開き直って動いたけど、先制したり拮抗した試合で
森保が腹くくって先に動いたことなんてないからな

コスタリカ戦やクロアチア戦みたいに膠着した試合だと
フリーズするのが森保だしこの性格は治らん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:00:46.29 ID:3MixPiGp0.net
>>559
普通に考えたら監督の差で負けた以外に無いんだが

565 :天才:2024/02/06(火) 11:02:21.97 ID:yuboNapI0.net
久保トップ下だよ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

ニワカなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

566 ::2024/02/06(火) 11:02:54.04 ID:K3hZpZmL0.net
公式戦の地上波惨敗2連チャンはやべえよ
10年後の弱体化に繋がる
やっちまったな田嶋

567 ::2024/02/06(火) 11:06:10.97 ID:qqK07ZF/0.net
>>540
じゃユーロはレベル高いとか擁護すんな
ワールドカップで負けたドイツもスペインもネーションズリーグでハンガリーとデンマークに連敗したイングランドとフランスも弱いってことでいいよな?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:06:20.08 ID:kIDZb3w70.net
板倉が不調だったのは怪我のせい?

569 ::2024/02/06(火) 11:07:29.84 ID:1gemUS/v0.net
Optaパワーランキング 代表招集レベル26人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

570 ::2024/02/06(火) 11:08:30.37 ID:OaWpGggS0.net
3-4-3がいいな
橋岡SBで左も出来たよな

三笘 上田 久保
橋岡 遠藤 藤田 毎熊
町田 冨安 板倉
中村

571 ::2024/02/06(火) 11:09:10.54 ID:ui43hM2A0.net
もう選手は皆能力が同等に高いんだから、いっそ選考は
①中盤の基軸となる選手を2人選ぶ
②その軸となる選手と相性が良いとか意思の疎通が出来る仲良しさんを呼んで、2チームを作る
なんて小学校の班分けみたいなチーム作りで良いような気がしてきた・・

572 ::2024/02/06(火) 11:09:32.16 ID:tl1GSFo70.net
ファンも板倉を過大評価しすぎたわ
不調でも使われる冨安とは違うわ
谷口とかとそんなに実力差ないと思うから
もっと固定せずに他の選手使うべきだった

573 :天才:2024/02/06(火) 11:09:38.39 ID:yuboNapI0.net
悔しそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

平山鎌田愛垢でワロタwwwwwwww

574 ::2024/02/06(火) 11:10:29.57 ID:rp8DtKdF0.net
>>570
こういうことか

[343]
     上田
  三笘   久保
中山       橋岡
   守田  遠藤
  町田 冨安 板倉
     中村


[352]
   前田  浅野
   中村  久保
中山   遠藤   橋岡
  町田 冨安 板倉
     中村

575 ::2024/02/06(火) 11:10:44.89 ID:l5KjD3Ar0.net
板倉は今までなんとかソツなくこなせてたからな

576 ::2024/02/06(火) 11:11:19.58 ID:GA6vz2nK0.net
>>568
としか考えられない全失点に絡んでいたし
ザイオンに(あのザイオンに)バックパスばっかり
あんな選手じゃないはず
代えずに放置したぽいちが無能としか言いようがない

577 ::2024/02/06(火) 11:14:34.76 ID:768xlclH0.net
>>567
ユーロって大会と、ヨーロッパの各国と、ごっちゃにすんなよめんどくさいなw
ハンガリーとデンマークが強いってことでええやん
ユーロって大会のレベルの高さの証明になるやろ逆に

578 ::2024/02/06(火) 11:15:40.94 ID:fIJUJWS60.net
>>543
後半スタート板倉変えろは同じ
前田変えるなは
-------前田
三笘-南野-久保
これで押し返せだったから同じ
3バックって言うけどロングボールの発射台潰しまで考えてたのはどの位おるんやろ?って感じ
自分のだと南野前田2枚で相手3バックにプレスハマらないだろうから采配ミスになるしな

579 ::2024/02/06(火) 11:16:31.40 ID:fkJ2+Sk60.net
>>549
的外れで草
冨安も遠藤も久保もメジャーリーガー視点のWBCや日本プロ野球選手視点のアジアチャンピオンシリーズと似たような感覚だろ
そもそもアジア大会なんかに本気で照準合わせにくるアスリートはアマチュア選手でも少ない
フィギュアしかり体操しかり水泳しかり

580 ::2024/02/06(火) 11:16:35.87 ID:d08sqSaV0.net
板倉とか伊藤は勝敗のかかったミスの許されない修羅場を経験したこともろくにないからな
それこそカタールと五輪くらいか?
三笘、冨安、遠藤、久保にしてもプレミアやCLの高い競争に触れてまだ一年とか半年なんだよね
したたかな試合巧者になるほど経験無いのにそこはちょっと自信過剰に感じられるな

581 ::2024/02/06(火) 11:16:40.36 ID:3tqrueHQ0.net
ザイオン起用は国からの指示だろ
椎野カロリーナってのと同じで
日本に外国人入れまくって乗っ取りたい勢力の策略
野澤大志ブランドン とかいうのもその枠での選出

582 ::2024/02/06(火) 11:17:26.67 ID:mIYK2chQ0.net
>>538
そうなるね

イランが仕掛けてきた前後分断サッカーに対応するフォーメーションなんて練習してないだろうから絶対上手く行ったとまでは言えないけど、その配置だと少なくとも守備は上手くハマる

中盤に広いスペースが出来るから、日本がボールを奪ったときの切り替えを早くできればスペースを上手く使えたかもしれない
ただイランも動きが良かったから素早い切り替えにも付いてきた可能性が高い

だとすると5バック+GK=6人の数的有利を活かしたビルドアップで三笘や久保が1vs1を仕掛けられる形になるようにボールをつなぎたい
イランは三笘や久保には2人付くようにしていたから、ここに良い形でボールが入っていればイランのWGは引いて守備をする展開になって4トップを諦めさせることも出来たはず

少なくとも3バックや5バックでのビルドアップを事前に仕込んであれば
イラン戦の後半のように一方的にやられることにまではならなかった

583 ::2024/02/06(火) 11:18:03.42 ID:WMzmDaSx0.net
3月どうするんだろうなw
チームの雰囲気最悪だし板倉は心折れて辞退しそうだしどうすんの
あっ田中はいらないからw

584 ::2024/02/06(火) 11:18:40.43 ID:wH6+ADAY0.net
>>581
戦力になればルーツはどうでいいが、マイナス戦力じゃねえか

585 ::2024/02/06(火) 11:18:48.24 ID:fF/EyDxc0.net
ドイツ戦みたいにハーフタイムで冨安が3バックにしたいと進言してたら受け入れてたんだろうな

586 ::2024/02/06(火) 11:19:17.87 ID:OxkODYtm0.net
>>579
焼き豚ってアホなの?

587 ::2024/02/06(火) 11:19:19.46 ID:LpQlZosS0.net
ゴール量産の田中、ゲームメークの鎌田、伊東を排除
三苫を残り20分に限定。
無能な久保、堂安、鈴木のごり押し
遠藤を休まずパンクさせる

全て在日朝鮮人が森保に命令したこと
同じことを、五輪、WC、アジア杯いつも繰り返してる
選手もやる気を無くして、クラブに専念

588 ::2024/02/06(火) 11:19:33.50 ID:UjdgHJiF0.net
>>568
明らかに怪我と試合から離れていた影響だと思う。怪我が治るのと90分~の強度の高い試合に耐えうるコンディションに体が仕上がるのとはまた違うよ。。。
あれだけ簡単に相手にターン許したり体入れ替えられたりは試合勘と身体の強度やコンディションが上がってきてないからだと思う。

589 ::2024/02/06(火) 11:20:01.47 ID:rp8DtKdF0.net
>>583
どうもしないよ
板倉がいないなら冨安、町田、渡辺、藤井、角田でやっていくだけだよ

590 ::2024/02/06(火) 11:20:06.41 ID:wH6+ADAY0.net
>>585
フォーメーションを提案する鎌田や田中がウザいので外したんだよ

591 ::2024/02/06(火) 11:20:30.24 ID:DKTrOcmc0.net
久保前田はこの試合で使い切るべきだったね
優勝目指すために温存はいらん

592 ::2024/02/06(火) 11:21:19.19 ID:LpQlZosS0.net
伊東にSBに行けと脅すも断る
三苫が怪我から復帰するタイミングで、伊東を犯罪者に仕立て上げる
1軍を次々に追放して、無能な2軍をごり押しする
残った1軍もやる気を無くす

2024年1月に日本代表は内部崩壊した

4231で久保トップ下、堂安右SHは決定してる
田中、鎌田、伊東の排除は初めから分かっていた事実
だからスポーツ紙は、スタメン予想に伊東を無視し続けてる
イラン戦のポスターにも伊東無しを事前に用意してる

593 ::2024/02/06(火) 11:21:23.14 ID:wH6+ADAY0.net
>>591
延長戦を想定して交代カードも温存しました

594 ::2024/02/06(火) 11:21:26.89 ID:Evi5VuwW0.net
ケガや不調の選手を使い潰すって、そういや大迫もそうだったな。

595 ::2024/02/06(火) 11:22:22.13 ID:TYXi4Qc/0.net
>>569
数字でサッカー選手の能力は分からない

596 ::2024/02/06(火) 11:22:43.38 ID:768xlclH0.net
>>579
そらそうよ本来は
しかし、能登半島地震忘れたんかね
選手らには日本に明るい話題届けたい気持ちもあっただろう
しかし、日本側に地上波で放送するようなサポート体制は無かった
そこを選手らは批判してんのよ暗に

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:23:04.56 ID:xEppchlX0.net
日本にはザイオンがいる
安心しろ

598 ::2024/02/06(火) 11:23:24.04 ID:LgJS6mXL0.net
なんかいっぱしの評論家気取りな奴が多くてうんざりするな
芸スポの方がよっぽどマシ
協会と一緒で陰湿な一部の連中が腐らせたんだな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:23:46.89 ID:THiFYeGq0.net
久保は温存じゃなくて森保の目から見たら穴だと思われたんだぞ
「タケは中央でロストするし守備が脆いなあ…三笘入れるなら守備で走り回れる南野もセットで入れるかあ」って考えだと思うぞ、バカだから久保の価値を何も理解していない

600 ::2024/02/06(火) 11:24:31.28 ID:TYXi4Qc/0.net
>>591
評論家も単純に交代批判するけど
その2人が交代する前からネットは2度揺らしているんだよな

601 ::2024/02/06(火) 11:24:42.43 ID:wH6+ADAY0.net
久保は怪我明けだからだろ
怪我明け選手大杉問題

602 ::2024/02/06(火) 11:25:28.33 ID:wer8hh4P0.net
>>598
ヤフコメ民に言ってあげて
ここのほうがまだマシ

603 ::2024/02/06(火) 11:25:34.44 ID:3n87WRHW0.net
ザイオン育成カップだったな
ドSすぎて心に傷負ってそうだけど

604 ::2024/02/06(火) 11:25:36.39 ID:TYXi4Qc/0.net
>>599
実際穴だし
運動量少ない、前田もだいぶ運動量落ちてた

605 ::2024/02/06(火) 11:26:30.91 ID:LpQlZosS0.net
>>591
久保はスペインリーグでドリブルロスト、両手を
広げてファールをアピールの変な癖が身についてる

地元中東のアジアカップで同じことをしても意味が無い。
審判が中東チームに有利に笛を吹く
仮にFKをゲットしても得点できるセットプレーがない

イラン戦は三苫と久保のドリブルは何の価値も無かった

606 ::2024/02/06(火) 11:26:51.50 ID:fIJUJWS60.net
>>570
三笘と久保が外使う5-4-1系の3-4-3なら良いけど
森保式の3-4-2-1でシャドーで中行っちゃうとWBが縦に仕掛けないと扇状にパスが回るだけになり中央固められドリブル仕掛けられるスペースもないってパターンもありえる

607 ::2024/02/06(火) 11:27:28.99 ID:1gemUS/v0.net
>>587
Optaパワーランキング 代表招集レベル26人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

608 ::2024/02/06(火) 11:27:42.79 ID:Evi5VuwW0.net
前田は交代前提だからこその追っかけ回しだからな。元々のプランだったんだろ。

609 ::2024/02/06(火) 11:27:47.87 ID:GA6vz2nK0.net
決勝点につながる放り込み
キッカーはもうプレッシャー0で狙いすまして蹴ってるな日本陣内なのに
毎熊競る、真ん中にいく、板倉かぶる上に冨安をブロック、取られる、PKだ

610 ::2024/02/06(火) 11:28:11.30 ID:WMzmDaSx0.net
久保は怪我で出場時間制限があったんじゃないの?
クラブのメディカルもついてきてたんじゃなかった?
なので交代はしょうがないかもだけど前田は外すべきではなかった
南野と堂安がいらなかった

611 ::2024/02/06(火) 11:28:39.70 ID:LpQlZosS0.net
サッカー協会が在日チョンの支配下に有るから
選手選考、起用がめちゃくちゃで組織が破綻してる

兄国韓国より、上に立ってはいけないということ

612 ::2024/02/06(火) 11:28:58.93 ID:768xlclH0.net
田嶋とDAZNで代表を食い物にして荒稼ぎする時代はもう終わる
宮本新会長ならもうちょいマシな運営してくれるやろ

613 :天才:2024/02/06(火) 11:29:16.89 ID:yuboNapI0.net
鎌田愛ワロタwwwwwwww

久保トップ下がそんなに悔しい?wwwwwwwwwwwwwww

614 ::2024/02/06(火) 11:29:35.96 ID:UjdgHJiF0.net
>>599
その南野全く守備していなかったぞw
フラフラと前線で漂ってるだけ。

615 ::2024/02/06(火) 11:30:08.88 ID:LpQlZosS0.net
>>607
得点期待値

田中>>>>>>>>>>>>>>>>>>うんこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>久保

ソシエダ 14位 久保  市場価値80億円

616 ::2024/02/06(火) 11:31:03.39 ID:WMzmDaSx0.net
決勝点もだけどロングボールにつめない上のほうの選手もだめじゃん
精度のいいロングボール蹴らして守備があたふらする
攻撃陣で守備さぼってたのだれ?
決勝点も誰も言わないけど毎熊もかわされてる
あそこだれか挟み込むとか毎熊の守備も軽いしそれで富安板倉のせいになってかわいそう
ここって致命傷になってない伊藤責めるやつしつこいけど毎熊のほうがひどいじゃん

617 :天才:2024/02/06(火) 11:31:27.68 ID:yuboNapI0.net
鎌田愛悔しそうだなwwwwwwwwwwwwwww

久保トップだよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニワカなの?wwwwwwwwww

618 ::2024/02/06(火) 11:31:40.02 ID:ATzqb0tj0.net
今安定してレギュラーでチームの試合に出れ出るやつって代表に何人いるの?

619 ::2024/02/06(火) 11:33:01.39 ID:LpQlZosS0.net
ペルー戦、ドイツ戦はロングボールを鎌田が納めて左右に配分
久保はドリブルロストで全部潰す

620 :天才:2024/02/06(火) 11:35:12.07 ID:yuboNapI0.net
ドイツ戦久保2アシストだよ?wwwwwwwwwwwwwww

621 ::2024/02/06(火) 11:35:55.64 ID:1gemUS/v0.net
>>615
Optaパワーランキング 代表招集レベル26人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


だから田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

622 ::2024/02/06(火) 11:36:27.74 ID:TYXi4Qc/0.net
久保のドリブルはサイドで張って相手が足を出す瞬間に逆をつくいわゆるリアクションドリブル
これはサイドで時間ある時は可能だが中央では無理
おまけにレベルの低いラリーガ下位のDFと違ってアジア各国の代表は敏捷性があるので通用しない

623 ::2024/02/06(火) 11:40:47.15 ID:rp8DtKdF0.net
>>618
怪我がなければ上田以外は全員チームの主力
昔みたいにスポンサーの力で欧州クラブに所属しているだけっていう日本人はいなくなってる

624 ::2024/02/06(火) 11:44:25.57 ID:mIYK2chQ0.net
>>616
攻撃陣はサボってたのではなくて日本代表のプレスが整備されてないと言った方が正しい
プレスしようという意思は感じた

W杯では、鎌田が相手にプレスに行かずクロスを上げさせたから戦犯みたいに叩かれてたけど
あれはプレスが整備されてなくて鎌田が1人で2人を見る時間が長かったから結果的に鎌田がやられたように見えるだけで
前田みたいに異常なレベルで走力がある奴を除いて、一般的なプレイヤーが1人で2人にプレスかけ続けるのってキツイから
きちんとプレスの1vs1関係を整備しないとどこかで破綻する


毎熊の方が酷いのも間違いない
イランは板倉も狙ってたけど、毎熊も狙って狙い通りボコボコにしてたからな
解説で内田が伊藤を叩いてたから乗っかって批判しやすいんだろ

625 ::2024/02/06(火) 11:44:59.92 ID:d08sqSaV0.net
西部謙司が率直すぎてワロタ

626 ::2024/02/06(火) 11:47:01.54 ID:TYXi4Qc/0.net
>>623
プレミアの2人を除けば本田なんか時代と変わらない

627 ::2024/02/06(火) 11:47:14.60 ID:UjdgHJiF0.net
>>616
あの流れでロングボールの出処を潰しに行く訳でもなくDF跳ね返したボールを拾いに戻る訳でもなくというチームとしての動きになってしまったのがね。。。
ボランチはDFラインに吸収されて跳ね返すのに精一杯。
三笘、堂安が下ってきて拾おうと走り回るけど三笘はどうしてもサイドである程度張らないと入れた意味がない。じゃあどうする?と言ったら南野なんだけど南野も真ん中前線でフラフラして戻ってこない。
ここが問題だったと思う。たまに南野の渡っても真ん中でキープもできなきゃボランチも吸収DFラインと距離がありすぎて一人孤立。
即、潰されてまた上がりかけのDFラインにロングボール入れられての繰り返し。

628 ::2024/02/06(火) 11:47:27.00 ID:LpQlZosS0.net
何がボトムアップだよ。知能もプライドも無いから保身だけで
鎌田、田中、伊東を切り捨てた売国奴だろうが

629 ::2024/02/06(火) 11:48:10.12 ID:1gemUS/v0.net
>>628
Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


金子を入れて27人、招集枠オーバー
田中とかいう知らん人入れる枠ない

630 ::2024/02/06(火) 11:50:02.65 ID:TYXi4Qc/0.net
>>629
それって単なるチームの格付けに見えるね
そんなに試合でてない選手が上位にいるし

631 ::2024/02/06(火) 11:50:32.27 ID:NUg9hipW0.net
橋岡がプレミアで田中がボルシア
佐野がブンデス
板倉はリバプールとスパーズが強い興味を示してる
久保はマドリーかリバプールかマンU
三笘はアーセナルかバルサ
町田はスパーズと交渉の噂
PSGは日本人誰か取るみたい(三笘久保冨安伊藤堂安)
鎌田浅野はフリー
守田や菅原もいるし福田トップ契約やチェイスアンリベンチ入りとますます日本代表の所属先がエグくなってくるな
アジアカップどこ優勝してもしばらくは日本最強イメージは続くだろうね

632 ::2024/02/06(火) 11:50:57.34 ID:GA6vz2nK0.net
中盤省略してロングボールを放り込む
そのはねかえりを収める、展開、即シュート
この戦術いいな
日本もやろうぜ

633 ::2024/02/06(火) 11:52:08.25 ID:0n5K5IP00.net
プレミアは3人いる

634 ::2024/02/06(火) 11:53:21.12 ID:WMzmDaSx0.net
>>624
内田ってあんな公平性ない奴とは思わなかったわw
致命傷になってもなく突破もされてない左の伊藤だけわざわざ批判して
穴になってた右毎熊は全然批判せずカバーしない堂安は褒めて板倉もスルー
アジアカップの失点は全部右サイドなのに批判しない
内田って伊藤に恨みでもあんの?右どうにかしろよって思う

635 ::2024/02/06(火) 11:54:03.23 ID:1gemUS/v0.net
>>631
鎌田もミラン合意でメディカル通ったのに破談したから噂はどうでもいい

Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


金子を入れて27人、招集枠オーバー
田中とかいう知らん人入れる枠ない

636 ::2024/02/06(火) 11:54:08.26 ID:tl1GSFo70.net
昔はJの化け物が5大リーグでレギュラーだったが
今はJのトップクラスが5大リーグでレギュラーになってる

637 ::2024/02/06(火) 11:55:17.74 ID:jmNpIegx0.net
>>599
実際狩り所にされてたし久保交代は間違ってない
板倉変えるか3バックにしなかったのが敗因

638 ::2024/02/06(火) 11:56:34.35 ID:fF/EyDxc0.net
>>609
サイズの小さい每熊狙って対角に放り込んでるからな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:01:46.74 ID:xEppchlX0.net
イラン3バック
日本2トップでイランは1人余る
ロングボール蹴り放題
イランの作戦勝ち

640 ::2024/02/06(火) 12:07:42.10 ID:WMzmDaSx0.net
素人の自分たちでも分かることをなぜプロのライセンスありの森保とコーチがわからず
対策しないのか本当に謎なんだけどどうなってんの?
そこらへんのサカヲタが監督したほうがましでは?

641 ::2024/02/06(火) 12:07:47.96 ID:ds1jPl2z0.net
>>483
身の危険と書いてるだろ
国民全体が負ってる負担を小さな大会で免除された選手が適当なプレーしたらどうなるか分からんのか

642 ::2024/02/06(火) 12:08:40.17 ID:o8rQtI4I0.net
伊東純也 6月まで実施のW杯2次予選中に代表復帰を目指す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707183133/

643 ::2024/02/06(火) 12:11:35.96 ID:WvkUNUk30.net
今までも両翼の質が全てだったからな。
特に伊東、三笘は身体的にもメンタル的にも柱には出来ない。

ホントの大黒柱が消えてしまったから森保はさぁ大変だよ

なんも残ってねぇw

644 ::2024/02/06(火) 12:12:13.53 ID:6zzfp0zQ0.net
茸に周りが合わせろ!

香川に周りが合わせろ!

久保に周りが合わせろ!



何故サカ豚は同じ事を繰り返すのか
真っ当なファンじゃなくサカ豚な

645 ::2024/02/06(火) 12:13:50.28 ID:AAw0gNO+0.net
そういや、ステップアップやらクラブでの序列やらで、失敗した感じではあるが、セルティックの岩田は能力的には、どうなの?
2022のj最優秀選手だったんでしょ?
代表に今一歩で届かないが期待出来そうな22~25才くらいの選手って誰がいるかい?

646 ::2024/02/06(火) 12:14:57.83 ID:Kc2Hm/IW0.net
ロングボールよりハイプレスに普通にボコられたのがキツいわ
キーパーに戻してからのデザインをもっと煮詰めないと

647 ::2024/02/06(火) 12:15:24.44 ID:WMzmDaSx0.net
伊東は守備でも貢献してたからな
決勝点も毎熊がかわされて真ん中にボールいれられて板倉PKだったけど
あの毎熊のとこに伊東なら戻って挟み込んでクリアしてたと思う

648 ::2024/02/06(火) 12:16:10.41 ID:WvkUNUk30.net
>>631

所属クラブでホルホルするのはもう馬鹿らしいからやめろw

いくら日本人の所属クラブの格が上がった所で、個の力だけで圧倒してしまうなどこの先未来永劫ない。
海外のクラブだと、日本人の苦手な部分をチームメートが補ってくれてるんだよ。
久保もソシエダみたいに周りの介護がなければあんなもん。

やっぱり組織をないがしろしては駄目だ。
あとフィジカルの真っ向勝負も。

649 ::2024/02/06(火) 12:17:26.97 ID:TYXi4Qc/0.net
>>634
内田に限らずテレビでコメントしている元サッカー選手って批判する人、批判しない人
称賛する人を分けてコメントしているよ。結論ありき

650 ::2024/02/06(火) 12:18:21.38 ID:WvkUNUk30.net
>>647

そうなんだけどここ最近の伊東は明らかに守備をサボってたのも事実。
アジアカップに関してはそのシュチュエーションで伊東が戻ってるという事はなかっただろう。
伊東の最近の守備意識、淡白さはプライベートの影響があったのかはわからんが崩壊は始まってたんだよ

651 ::2024/02/06(火) 12:18:40.72 ID:TYXi4Qc/0.net
>>648
それな
中東の選手は海外に行きたがらないからいないだけだし

652 ::2024/02/06(火) 12:19:08.44 ID:768xlclH0.net
前線からのハイプレスでオタオタしてビルドが止まるのは両SBのポジショニングがゴミのせいやな
SBは駆け上がってクロスするなんて半世紀前のイメージでやってないかいまだに
ビルドに参加すんだよお前らも!

653 ::2024/02/06(火) 12:19:20.07 ID:6zzfp0zQ0.net
>>648
ほんとこれ
所属クラブにどれだけ上手い選手も戦術使える監督も集まってるのか考えれば分かる
久保のソシエダなんかも久保を活かせる引き出しがあるんだけど、逆に言えば久保は特定の環境がないと活躍出来ないって事で、その辺は香川とそっくり
必要なのはどんな環境でもある程度強い選手

654 ::2024/02/06(火) 12:21:32.43 ID:WvkUNUk30.net
調子こいてフィジカルの真っ向勝負を挑んでは駄目だという事ね。

最近変にそこに自信があって、行くんだけど取れない、負ける所がある。
自分達のフィジカル、デュエル能力を過剰に評価してる

冷静にみたらイランのほうがゴツいやん。
簡単には負けないようにはなったけど、勝てんよ。

655 ::2024/02/06(火) 12:22:05.01 ID:1gemUS/v0.net
田中とかいう知らん人が毎試合必ずゴールしてチームを勝たせられるスーパーな選手ならとっくにこのレベルにいるはずだ
実際はそうではないからこのレベルのクラブで戦えていない

田中って誰?

Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原

656 ::2024/02/06(火) 12:22:38.98 ID:LpQlZosS0.net
クラブのパワーランキング

久保170cm48kgのなでしこ選手にはパワー無し

657 ::2024/02/06(火) 12:23:08.64 ID:2ImuNKPU0.net
>>650
イラク戦で菅原が2対1にされて抜けられたのは伊東の怠慢だったな

658 ::2024/02/06(火) 12:24:15.96 ID:6zzfp0zQ0.net
>>655
その数字は何か日本代表の強さに貢献してくれるの?
上から何人起用しても格上イランに普通に力負けしたんだけど

659 ::2024/02/06(火) 12:25:18.93 ID:setFkkJ40.net
>>634
長友のレギュラー奪ったから当て付けだろうね
内田は信用できない
著書読んでも軽薄

660 ::2024/02/06(火) 12:25:22.88 ID:d08sqSaV0.net
シンプルに外人のほうが厚みあってゴツい体してるよね
小学生でも指摘できるだろうフィジカルの違いを認めたがらない奴多いよな

661 ::2024/02/06(火) 12:25:38.69 ID:WvkUNUk30.net
フィジカル、デュエルから逃げてはいけないけど、そこをストロングと勘違いしちゃいけない
変な勘違いがあるわ

結局の所そこの部分は対して強くなってなかったどころか今回の代表に関しては近年最弱だった

662 ::2024/02/06(火) 12:25:57.01 ID:LpQlZosS0.net
>>654
逆だ久保を出してフィジカルから逃げて負けた

韓国代表は決勝で日本と試合をしたかった
でも在日チョンの破壊工作で台無しになる

663 ::2024/02/06(火) 12:27:02.66 ID:WvkUNUk30.net
>>660

厚みに関しては同仕様もないからな。
日本人であそこまで厚みだすと動けない。

イランとかイラクもその分アジリティは日本より低いし

664 ::2024/02/06(火) 12:27:14.31 ID:LpQlZosS0.net
>>657
単発IDで伊東、鎌田を叩く、久保のごり押し。ちょんだから

665 ::2024/02/06(火) 12:27:42.00 ID:768xlclH0.net
現地に行くサポも、もうちょい体鍛えろと思うわ
ファッキングジャップは貧弱な吊り目モンキーってなめられんだろ

666 ::2024/02/06(火) 12:27:48.93 ID:AsoV3vRc0.net
>>644
香川は優勝候補だったコロンビア相手にレッド誘発PK奪取というMVP級の活躍したからいいんだよ
なにもできずに消えた無能2人と一緒にすな

667 ::2024/02/06(火) 12:29:05.02 ID:TYXi4Qc/0.net
内田はオリンピックの親善試合でアルゼンチン相手に活躍できなかった三笘を見て
海外選手なれしてないからなんだよねーと言ってんだよな
海外慣れしようがしまわないが2人にマークついてて簡単に抜けるわけねーだろ馬鹿と思った

668 ::2024/02/06(火) 12:30:03.36 ID:Evi5VuwW0.net
所属クラブは確かに豪華だけど、それが全てじゃないことを日本自ら証明しちゃったからな。

669 ::2024/02/06(火) 12:31:29.89 ID:LpQlZosS0.net
久保建英 ロスト数 80回

インドネシア26回
イラク21回
バーレーン15回
イラン20回


クボタケ
2021 東京五輪  こんな惨めな人生は嫌だー
2022 WC     口だけの人間になりたくない。何も出来なかった
2023 アジア杯  これが僕の限界。納豆みたいな感じ

670 ::2024/02/06(火) 12:31:56.56 ID:1gemUS/v0.net
>>658
田中とかいう知らん人がいてもチームを勝たせられる保証はない
そいつが毎試合必ずゴールするようなスーパーな選手ならとっくにマドリーやシティにいるからそいつがいたら勝てるは嘘
イランは久保前田を変えずに不調の板倉の代わりに渡辺がいればよかっただけだ

671 ::2024/02/06(火) 12:32:35.83 ID:mqA6brUZ0.net
そもそも内田なんて代表でも完全に穴だったしな
シャルケが強かったからやたら持ち上げられてるけど、
当時危なっかしくて見てられなかったわ

672 ::2024/02/06(火) 12:33:24.48 ID:PxAgouxc0.net
イラン戦ってそんなに右にロング蹴られてたっけ

673 ::2024/02/06(火) 12:34:03.16 ID:TYXi4Qc/0.net
>>666
俊輔はアジアカップ優勝MVPしているぞ
弱小相手に1ゴールしただけの選手と比べちゃいかん

674 ::2024/02/06(火) 12:34:26.00 ID:768xlclH0.net
>>671
それはないw
プレーは当時としては一流だった

675 ::2024/02/06(火) 12:35:21.17 ID:S46Y3/yB0.net
>>648
日本人はスポンサー獲得の期待(もしくはそれが条件)やグッズの売上なども計算に入れられてるから移籍できてる面は大きいと思う。
経済大国のメリットは計り知れぬ

676 ::2024/02/06(火) 12:35:33.76 ID:LpQlZosS0.net
史上最強とか言ってて、中核の伊東と田中と鎌田を排除して
代表レベルじゃない鈴木と久保と堂安をねじ込んでくる
在日朝鮮50万人、韓国の嫌がらせは徹底してる

久保と堂安をレギュラーにさせるために、伊東をサイドバックにしろという
レオザも、ユーチューブで伊東をSBにした方がいいと同意する

677 ::2024/02/06(火) 12:35:44.10 ID:WvkUNUk30.net
久保、堂安とかフィジカルの中のアクセントでしかない。
そのアクセントがいっぱいいるのが日本代表

678 ::2024/02/06(火) 12:36:14.94 ID:768xlclH0.net
>>675
放映権もね
ブンデスなんて日本の視聴者増やすためにリーグが獲得奨励してそうだわ

679 ::2024/02/06(火) 12:36:39.77 ID:LpQlZosS0.net
伊東の控えの右SH久保と堂安は、いつの間にか
二人ともレギュラーになってるマジック、怪奇現象

香川真司、久保建英、堂安律は、10年固定テロリスト
2つ並べてフィジカルですり潰されて勝てるわけがない

680 ::2024/02/06(火) 12:37:09.67 ID:1gemUS/v0.net
>>676
田中とかいう知らん人がいてもチームを勝たせられる保証はない
そいつが毎試合必ずゴールするようなスーパーな選手ならとっくにマドリーやシティにいるからそいつがいたら勝てるは嘘
イランは久保前田を変えずに不調の板倉の代わりに渡辺がいればよかっただけだ


Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原

681 ::2024/02/06(火) 12:37:30.41 ID:6zzfp0zQ0.net
>>670
勝てるとは一言も言ってないが、後がないオージー戦で先制ゴールを決めて遠藤守田と共に守備の要の一員として貢献したし、今回負けた選手と入れ替えても普通に構わないって事だな
田中居なくても勝てないんだし

682 ::2024/02/06(火) 12:38:14.39 ID:LpQlZosS0.net
久保のイラン戦前のコメント
フィジカルに優れる相手との戦いとなるが「戦術共有をしていて、
問題ないと思います」と自信満々で言い切った。

ロスト20 これが僕の限界。反省はしない。

683 ::2024/02/06(火) 12:38:33.83 ID:setFkkJ40.net
久保くんソシエダで大切にされてるな

684 ::2024/02/06(火) 12:38:40.93 ID:768xlclH0.net
ブンデスがもし日本人視聴者目当てで少々レベルの低い選手でも我慢して使ってるんだとしたら
所属クラブの格でもブンデス勢はちょっとあてにできないかもしれない
逆にそういうメリットがなさそうなロシアで評価を上げた本田はやっぱり本物だったと言わざるを得ない
そこまで計算してそうだしやっぱ頭いいわあいつ

685 ::2024/02/06(火) 12:38:46.57 ID:TYXi4Qc/0.net
>>674
代表でも高さに弱く守備面ではそんな良くなかった

686 ::2024/02/06(火) 12:39:51.42 ID:u5ZPFTV30.net
>>675
ジャパンマネーなんて過去のもの
カネ目当てなら朝鮮人取るはず

687 ::2024/02/06(火) 12:40:11.79 ID:LpQlZosS0.net
サッカーは上下運動なのに久保と堂安はポジションチェンジと言って横に逃げる
押し込まれてロストしてカウンターで失点
イラン戦は、過去最悪な試合と言っていい
久保はチュニジア戦も、トルコ戦も逃げてばかりなのに勝ったから修正しない
アズムンと久保を比べてみろよ。同じトップ下とは思えない能力の差。

688 ::2024/02/06(火) 12:40:26.08 ID:6zzfp0zQ0.net
内田は評価割れてたな
自分は運動量とタフさと攻撃面を買って肯定派だったが父親はミスが多すぎるから否定派だった

689 ::2024/02/06(火) 12:40:31.85 ID:AsoV3vRc0.net
ワールドカップ南米相手に勝つのとアジアカップ優勝どっちが難しいか知らんゴミは黙ってな

690 ::2024/02/06(火) 12:40:39.26 ID:768xlclH0.net
>>685
なんで一番弱いとこで評価すんのw
地上戦のデュエルは強いし、攻撃面のビルドも優秀
普通に今の代表でもやれるレベルよ

691 ::2024/02/06(火) 12:40:40.52 ID:LpQlZosS0.net
ボールロスト目立つ久保建英が訴える ピッチ悪化 「芝の状態良くない」1/25(木)

試合後に周囲の選手との連係面について
「ちょっと芝の状態が良くなかったので、ゴロのパスが思ったように
いかないところがあって。相手に取られたりとか」と指摘。

今大会の久保はボールロストが目立っており、
サッカーデータ専門サイト「ソファースコア」によると、
19日のイラク戦では21本、そしてこの日の試合は26本にも上った。

692 ::2024/02/06(火) 12:40:51.10 ID:TYXi4Qc/0.net
>>684
リーガもそうよ
落ち目なんで負けていようが久保大絶賛でMVP
関係なく良ければ称賛悪ければ叩かれるのがセリエAとプレミア

693 ::2024/02/06(火) 12:41:29.17 ID:LpQlZosS0.net
タケコプター・クボタケ

久保ほど甘やかされた選手は存在しない
最初の4年間、24試合、1000分 シュート40本 1G0A
普通はこんなにチャンスを与えない
リストラされてる
奥抜、伊藤涼は1試合で切られる

694 ::2024/02/06(火) 12:41:52.73 ID:TYXi4Qc/0.net
>>690
評価も何も事実だよ
シャルケではそのスタイルがあってただけで他所では無理

695 ::2024/02/06(火) 12:42:10.34 ID:d08sqSaV0.net
言うてワールドカップで得点した日本選手ってほとんどブンデス所属選手やろ

696 ::2024/02/06(火) 12:42:59.03 ID:8oUxkuHy0.net
CLでラリーガ勢が1位だから

落ち目は明らかな「嘘」

このスレで批判は良いけど
「嘘やデマ」を言うのはよくない

697 ::2024/02/06(火) 12:43:00.79 ID:48/GwilJ0.net
ロシアからカタールで成長はしてないなーと思ってたが
戦術とかが成長しただけで選手の質じたいははまさかの退化もあるのか

698 ::2024/02/06(火) 12:43:01.36 ID:768xlclH0.net
>>692
久保は単にスペイン人に人気あるだけちゃうか?
独特なオリエンタルな雰囲気あるしスペイン語ペラペラだしで印象が良いんだろう
茸なんて酷い扱いだったやん

699 ::2024/02/06(火) 12:43:09.45 ID:TYXi4Qc/0.net
>>686
今でもあるよ

700 ::2024/02/06(火) 12:43:41.54 ID:6zzfp0zQ0.net
内田と久保はオタ内で真っ二つに評価が割れやすい
自分は内田は肯定派
久保は不要派

701 ::2024/02/06(火) 12:44:10.46 ID:u0vh3ah00.net
>>669
これね。

これを久保の技術が足りないと考える人
久保からの出しどころがないと考える人

前者が森保で
名監督は後者なんだよなあ

702 ::2024/02/06(火) 12:44:49.36 ID:TYXi4Qc/0.net
>>696
CLなんても一発勝負だからそりゃたまにはかつさ
ラリーガが落ち目なのは移籍史上を見れば明らかだから
二強以外は活躍したら他所に移籍しているし

703 ::2024/02/06(火) 12:45:20.36 ID:6zzfp0zQ0.net
>>696
言っちゃ悪いが今年たまたま強いだけだろ
マドリー以外は数年に一度確変が起きる程度
その確変がどこに向かうかの問題

704 ::2024/02/06(火) 12:45:36.13 ID:LpQlZosS0.net
五輪もアジアカップもチビを呼べと命令されてる
アジア大会は大学生を出して韓国の兵役免除に協力

久保と堂安を外すと監督は解雇される
朝鮮ヤフーニュースを見ると、全試合に久保と堂安を出せと書いてる

705 ::2024/02/06(火) 12:46:17.93 ID:+/yBBMIj0.net
>>671
2010年のワールドカップで岡田が使わなかった理由だよな
やっぱりサイドバックというポジションは攻撃参加やビルドアップより守備が第一なのよ

706 ::2024/02/06(火) 12:46:30.70 ID:TYXi4Qc/0.net
>>698
いや日本のマスコミが飛びつくから久保ネタを毎回出しているだけ
よそ様なんでサポにはそんな人気ない、

707 ::2024/02/06(火) 12:46:57.72 ID:LpQlZosS0.net
久保の対人成績は香川程度

バーレーン戦 ロスト15
インドネシア戦 80分でロスト26
イラク戦 60分でロスト21
ガーナ戦、ロスト14
アメリカ戦、ロスト7
ドイツ戦、45分でロスト7
スペイン戦、45分でロスト4
チュニジア戦、トップ下、20分で2失点
ベトナム戦、ロスト14
カナダ戦、対人勝率22%
コロンビア戦 30分でロスト7

708 ::2024/02/06(火) 12:47:42.12 ID:1gemUS/v0.net
>>681
田中とかいう知らん人を優先する理由はない
そいつが毎試合必ずゴールするようなスーパーな選手ならとっくにマドリーやシティにいるからそいつがいたら勝てるは嘘
イランは久保前田を変えずに不調の板倉の代わりに渡辺がいればよかっただけだ

Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

709 ::2024/02/06(火) 12:47:43.36 ID:TYXi4Qc/0.net
>>701
エメリ

710 ::2024/02/06(火) 12:48:15.09 ID:768xlclH0.net
>>706
ふーむ、まぁ可能性としてはありそうだから半分くらい納得しておこうかw

711 ::2024/02/06(火) 12:48:35.28 ID:WvkUNUk30.net
俺も内田がスーパーな選手という印象はない。
攻撃のセンスはあったけど。
菅原、毎熊よりは上だけど。

酒井ゴリだよやっぱり。右サイドがヤラれるなんて事はなかったもんな。

後釜苦労するぞと思ったら菅原が練習試合では絶好調で、よく埋めたなぁと思ったらハリボテだった。

酒井と長友は別格だ

712 ::2024/02/06(火) 12:48:46.01 ID:6zzfp0zQ0.net
>>708
日本代表でマドリーやシティで活躍してる選手って誰?

713 ::2024/02/06(火) 12:49:39.09 ID:TYXi4Qc/0.net
>>710
ソシエダのユニフォームのスポンサーとか日本企業だしとにかく金がないんだよ今のラリーガは

714 ::2024/02/06(火) 12:49:54.48 ID:48/GwilJ0.net
なんだかんだ内田が最強だと思うがな
サイドバックは敵のサイドのレベルにもよるし難しい

715 ::2024/02/06(火) 12:50:12.20 ID:yVmATRzT0.net
冨安右に回して中を町田板倉で固めるとかできなかったのかね

716 ::2024/02/06(火) 12:50:34.54 ID:UkH5cBtV0.net
色々言われてるが予選がすぐなのに解任新監督新体制って予選捨てて良いって思ってんのかな
監督コーチいなくたって選手でやるんだろうか メンバーは互選
外人新監督が来日するまで反町が代行?3月退任だけど
コーチも完全入れ替えで引き継ぎも不可能 こういうの見たいのかね

717 ::2024/02/06(火) 12:51:30.46 ID:768xlclH0.net
ワイの中のイメージでは、実際のリーグの実力では
プレミア>ブンデス>リーガ=セリエ>リーグアン
だと思う
全部詳細に見てるわけではないが
なので金目的だろうとブンデスに行くのが一番修行としては正しい
できればIHやってほしいので田中には期待しとるで

718 ::2024/02/06(火) 12:51:45.73 ID:LpQlZosS0.net
日本人はフィジカルに弱い?

田中、鎌田、伊東、小川、町野を追放

久保、堂安、南野、前田、細谷、浅野を呼ぶ

わざと小さくて使えない選手ばかり選んでる

監督に選手選考の権限はない。

719 ::2024/02/06(火) 12:52:32.49 ID:WvkUNUk30.net
>>697

出れる状態だとして伊東、三笘の両翼が歴代最高だったのは間違いない。
戦術的にもそこに依存してた。

それがいないと翼のもげた鳥

720 ::2024/02/06(火) 12:52:42.89 ID:6zzfp0zQ0.net
>>716
ぶっちゃけ日本人ってある程度の所までなら勝手に何とかするからなあ
予選はむしろ監督ベンチに居ない方が勝ちそう

721 ::2024/02/06(火) 12:54:08.00 ID:UkH5cBtV0.net
守田が指示くれって死にそうになりながら言ってたじゃん
逆行しねえ?

722 ::2024/02/06(火) 12:54:58.19 ID:768xlclH0.net
>>716
監督コーチいないも同然で惨敗したんだから
即席で誰がやったとしてもこれ以上悪くなることはないだろうよ

723 ::2024/02/06(火) 12:55:36.29 ID:XwMjsT/U0.net
伊東の所が堂安とか久保になっただけで一気にしょぼくなったな
昔の日本代表って感じだった

724 ::2024/02/06(火) 12:55:40.56 ID:rp8DtKdF0.net
結局プレミア戦士が10人超えないとダメなんだよ
プレミア15人、ブンデス10人、アン5人を目指すんだ
日本人には合わないリーガとセリエは1人もいなくていい

725 ::2024/02/06(火) 12:55:48.59 ID:/ZxgZ8gm0.net
前田と久保の交代で何も分かってないことが分かったわ

726 ::2024/02/06(火) 12:55:49.80 ID:6zzfp0zQ0.net
>>721
指示くれと言うより監督コーチ変えてくれってのを暗に言ってるのかもしれない

727 ::2024/02/06(火) 12:55:54.30 ID:PcwlRUrD0.net
たかがアジアカップで負けた程度でネガキャンしすぎなんだよ
ワールドカップで惨敗したならともかく
それなら50年優勝してないイランや実質優勝なしの韓国は今までなんだったって話
何十回と負け続けてきてんだから
イランなんか未だワールドカップGL突破したことがないアジア予選番長
タレミはポルトガル番長 アズムンはロシア番長 シャハンバフシュはオランダ番長

728 ::2024/02/06(火) 12:56:03.97 ID:LpQlZosS0.net
>>720
過去最強の戦力で過去最悪なアジアカップだが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:56:04.21 ID:+6ZCY3F30.net
>>718
日本人の大きいのは
大抵ウスノロだよ

730 ::2024/02/06(火) 12:56:57.14 ID:LpQlZosS0.net
>>729
IDを変えるな馬鹿チョン

731 ::2024/02/06(火) 12:58:09.76 ID:UkH5cBtV0.net
誰がやってもいいなら一度代行で名波監督見たい
選手誰選ぶかスタッフどうするかどういう攻撃するのかみたい
でも親善試合一回で十分です

732 ::2024/02/06(火) 12:59:10.25 ID:768xlclH0.net
>>724
リーガとセリエもちょっとだけほしい
やっぱスパイスって必要なのよ料理には

733 ::2024/02/06(火) 12:59:42.23 ID:6zzfp0zQ0.net
>>727
優勝やベスト4目指さないなら好きにしていいと思う
目指すなら1.5軍でもアジア取れないと厳しいだろうな
ベスト8以上すら32カ国制で開催国アド、買収疑惑延長PK持ち込みでやっと韓国が一度進んだだけの弱小アジアでは

734 ::2024/02/06(火) 13:00:23.03 ID:768xlclH0.net
>>731
ええで
監督になったら急に化けるって可能性もなくはないからな
親善試合はないので北朝鮮戦からよろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:01:48.83 ID:+6ZCY3F30.net
>>730
おい
チョンとは失礼な
ID変えは家のWIFIから
外出先に変わったからだ
おい
チョンとは失礼な

736 ::2024/02/06(火) 13:01:55.69 ID:5MNCPjMj0.net
>>721
でもトルシエみたいなのが来たら「あいつうっせーわ。言うこと無視しようぜ」ってなります

737 ::2024/02/06(火) 13:02:32.12 ID:5MNCPjMj0.net
新潮「森保には二の矢三の矢がない。だが我々にはある」

738 ::2024/02/06(火) 13:02:46.05 ID:LpQlZosS0.net
次の監督とかどうでもいい
責任を放棄した森保は解任して、
社会的に価値が無い人間という扱いにされる必要がある

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:03:00.79 ID:+6ZCY3F30.net
>>736
それはそれで元気があって良い
選手がまとまる
今みたいなカス監督が
一番困る

740 ::2024/02/06(火) 13:03:01.83 ID:Evi5VuwW0.net
今の日本は史上最強!
アジアカップも余裕で優勝する!
と信じて疑わなかった勘違いサポがたくさんいるからな。現実を突きつけられネガキャンするのも無理はない。

741 ::2024/02/06(火) 13:03:05.35 ID:uxOL54GM0.net
代表なんて海外組にはクラブチームでの活躍のおまけみたいになっちゃってるんだし
誰が監督になってもたいして変わらないと思うぞ
戦術を徹底的に追及する外人にすれば多少の変化はあるかもしれんが

742 ::2024/02/06(火) 13:03:33.28 ID:LpQlZosS0.net
>>735
俺が単発というと慌てて連投する
馬鹿チョンが

743 ::2024/02/06(火) 13:03:41.17 ID:fF/EyDxc0.net
>>727
監督が案山子ならワールドカップでも同じ

744 ::2024/02/06(火) 13:04:15.60 ID:XwMjsT/U0.net
まあキーパー舐めプしたのと途中で伊東がいなくなったのが全て

745 ::2024/02/06(火) 13:05:01.78 ID:n/nTWXdi0.net
北朝鮮戦はFWは大迫と小川航基、中盤は伊藤敦樹と鎌田、田中、右SBは橋岡とかフィジカル重視した選手選考に期待
まーたちびっ子テクニシャンばかり呼んで北朝鮮の荒いテコンサッカーに惨殺されたら目も当てられん

746 ::2024/02/06(火) 13:05:26.41 ID:768xlclH0.net
ここでカズ総監督ですよ
監督はモウリーニョ
ポルトガル移籍はそのための布石

747 ::2024/02/06(火) 13:05:51.19 ID:LpQlZosS0.net
>>740
史上最強の伊東ジャパンから、セミの抜け殻の久保・堂安ジャパンに切り替わってる
リオ五輪、東京五輪、カタールアジア杯、碌なもんじゃない

748 ::2024/02/06(火) 13:06:32.92 ID:LpQlZosS0.net
>>745
> まーたちびっ子テクニシャンばかり呼んで

操り人形が監督やってる

749 ::2024/02/06(火) 13:07:14.19 ID:9wmPNvlh0.net
平壌の圧倒的アウェーで我が軍にはちびっ子テクニシャンだらけなんて不安でしか無い

750 ::2024/02/06(火) 13:08:05.24 ID:GA6vz2nK0.net
>>729
平山「まったくだ

751 ::2024/02/06(火) 13:08:42.31 ID:u8BUrwcf0.net
>>669
コーナー入るの知らなさそう

752 ::2024/02/06(火) 13:10:15.09 ID:5vkCgB5b0.net
>>717
フットボリスタの誌面記事ので
カタールW杯登録選手の所属リーグ人数
プレミア 158
リーガ 86
ブンデス 81
セリエ 69
リーグアン 60
サウジ 35
カタール 34
MLS 25
ベルギー 24
メキシコ 23

753 ::2024/02/06(火) 13:10:39.06 ID:GA6vz2nK0.net
>>749
壊されなきゃいい

754 ::2024/02/06(火) 13:11:20.92 ID:9wmPNvlh0.net
>>753
ちびっ子テクニシャンがコネコネしてたら余計削られるリスク上がるだろ

755 ::2024/02/06(火) 13:12:13.43 ID:WvkUNUk30.net
しかし久保は頑張ってたけど残念だったな。
まだイガンインのほうが違いを生み出してる。

756 ::2024/02/06(火) 13:12:30.45 ID:LpQlZosS0.net
森保は
東京五輪、カタールWC、カタールアジア杯

CF、MFはチビばかり呼んでる

757 ::2024/02/06(火) 13:12:59.18 ID:lRPsbpka0.net
>>224
モチベ低いわー

758 ::2024/02/06(火) 13:13:25.10 ID:u8BUrwcf0.net
WG任せでそこまで繋げる形も作れないから両WG用意するのかと思ってたら自分でも分かってなくて笑うわ森保

759 ::2024/02/06(火) 13:14:06.22 ID:PcwlRUrD0.net
>>724
それぐらい今夏に実現する可能性ある
橋岡がプレミア行ってんだから
プレミア 冨安 遠藤 三笘 橋岡
板倉 リバプール
菅原 ウエストハム
堂安 ウエストハム
伊藤 ブライトン
町田 スパーズ
守田 アモリムとセット移籍
久保 リバプール
伊藤 ?
坂元 プレーオフ昇格か個人昇格

ブンデス
福田 浅野 長谷部 奥川 原口
田中 ボルシア
チェイスアンリ トップ昇格
長田 ブレーメン帰還
佐藤 ブレーメントップ昇格
佐野 ブレーメン
アペルカンプ 個人昇格
町野 キール
斉藤 昨年ブンデスオファー済み

760 ::2024/02/06(火) 13:14:24.83 ID:zu6pAvCS0.net
代表夢見させることに命懸けてた本田さんってやっぱ神だわ

761 ::2024/02/06(火) 13:15:32.71 ID:768xlclH0.net
>>752
イタリアが出場してたらセリエが2位やん

762 :天才は無職:2024/02/06(火) 13:16:01.21 ID:lLb8Ac0u0.net
>>10
バカ発見

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:16:04.64 ID:+6ZCY3F30.net
こうして日本のサッカーは弱くなり
消えていきました

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:16:50.79 ID:+6ZCY3F30.net
>>756
大きくてやれそうな選手が
いない現実

765 ::2024/02/06(火) 13:16:59.58 ID:WvkUNUk30.net
ホンマに所属クラブとかどうでもいいわ
上とされるクラブにいった所で劇的に上手くなるわけでもないし。

遠藤リバプールいったけど、今大会うまくなってたか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:17:08.83 ID:+6ZCY3F30.net
>>755
すぐ交代だもの

767 ::2024/02/06(火) 13:17:20.84 ID:GfRJ4Orw0.net
>>513
立場的に遠藤が言うべきだったよな。

768 ::2024/02/06(火) 13:17:41.91 ID:rp8DtKdF0.net
>>761
実力不足で負けて出場できなかったんだから
その仮定は意味ないだろ

769 ::2024/02/06(火) 13:19:11.20 ID:LpQlZosS0.net
>>764
レギュラーだった田中、伊東、鎌田を強制排除
小川、町野にチャンスを与えない

770 ::2024/02/06(火) 13:21:18.84 ID:4fzNEAZD0.net
要は、選手各人の個のレベルは、ドーハやフランスW杯の時(ポイチや773が現役の頃より)飛躍的に上がったが
本来日本の強みであった、協調性・チームワーク・団体として勝負する力というのが絶望的なまでに
弱く"させられて"しまったって事だよな。
チームワークでの力と言う意味では、ドーハ世代より弱いかもしれん。

2006年ドイツW杯のジーコジャパンの時もこんなんだったよ。
だが、あれは監督がジーコで、(その当時では)ブラジルやラテン圏では
色々決めごとで縛るより、ある程度自由にさせた方が強い(結果が出る)という風潮だったし
(とはいえ、流石に一部の選手の個人技で何とかできる時代は終わりかけてたが)
そもそものジーコがブラジル人でそのような文化圏の人だったからな。

ポイチや773 はブラジル人(ラテン系)なのか?。
日本人だろ。もうすこしちゃんとやってくれ。できないなら代わってくれって話なんだよな。
今ではブラジルだってもっと戦術的に動くぞ。

771 ::2024/02/06(火) 13:22:37.18 ID:rp8DtKdF0.net
>>769
メンバーが固まる前に町野、西村、瀬古にチャンスを与えたが不合格だった

772 :あwq:2024/02/06(火) 13:22:47.06 ID:Gq9LQTUO0.net
広島新スタできたんだな
じゃぁ森保帰ってもらって
クロップよぼう

773 ::2024/02/06(火) 13:23:42.26 ID:rp8DtKdF0.net
>>772
いいよ

774 :あwq:2024/02/06(火) 13:23:49.50 ID:Gq9LQTUO0.net
1回戦韓国だったら勝ってたような気がする
そこだけは本気出してそう

775 ::2024/02/06(火) 13:23:54.48 ID:LpQlZosS0.net
彼はクリンスマンよりも酷い。
彼はメモを取っているふりをしているだけだと確信している。
負けたら切腹するのだろうか?
日本が最強だという触れ込みが懐かしい。
メモばかりとって何もしない監督...どこかで聞いたことがあるな。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tokyofever/20240206/20240206005949.jpg

776 ::2024/02/06(火) 13:24:50.36 ID:T4gODgyp0.net
プレミア最強のドリブラーとプレミア最強のタックラーがいるのにアジアカップベスト8敗退とか弱すぎて笑う

777 ::2024/02/06(火) 13:26:31.22 ID:GA6vz2nK0.net
遠藤はプレーは素晴らしいけどキャプテンとしてどうなんだろうね
つまり前や後ろや森保にガンガンものを言えるのかと

778 ::2024/02/06(火) 13:26:43.87 ID:768xlclH0.net
これからはビジネスモデルも変わるかもな
ブンデスの成功と久保をきっかけにリーガも日本人を積極的に獲るようになるとしたら
リーガを視聴することがアシストになると考えて観る人が増え、日本人が増えて更に見て、の循環が産まれるかも
ただセリエはな、どうも放映権の管理が微妙よな

779 ::2024/02/06(火) 13:26:58.72 ID:N0fWb5S90.net
小川航基も大怪我する前は五輪の有力候補でトゥーロンにも出てたから呼んで欲しい

780 ::2024/02/06(火) 13:27:04.23 ID:LpQlZosS0.net
>>765
富安も遠藤も久保もクラブが気になってる

欧州組が増えすぎて、WCしか本気を出さない体質に切り替わってる

781 ::2024/02/06(火) 13:27:39.81 ID:B736zB1w0.net
両ウイングに突破してもらってクロスからズドン
ミドルかロングパス出せるボランチに全権委任
森保が知ってる攻撃の形ってこれだけ

782 ::2024/02/06(火) 13:28:12.90 ID:cjTeMqHI0.net
>>777
森保にガンガンもの言う奴なんか代表外されるだろ

783 ::2024/02/06(火) 13:28:25.58 ID:rp8DtKdF0.net
>>776
ユーロ本戦の24チームにも残れなかったノルウェーみたいやね

784 ::2024/02/06(火) 13:28:26.27 ID:l/KxfEz/0.net
>>117
そりゃその連中を切って自分がそこに君臨するだけ
自分好みにして腐らせるのが川渕よ

785 ::2024/02/06(火) 13:28:43.92 ID:Qg5Gb3X20.net
デカい選手呼べば解決すると思ってる馬鹿はなんなんだよw
森保がフィジカル軽視してるわけではない
日本のデカい選手はモッサリしてて動けない、テクも無いみたいな木偶の棒しかいなんだから呼べるわけないだろw

786 ::2024/02/06(火) 13:28:58.49 ID:LpQlZosS0.net
>>777
遠藤のプレースタイルは前田と似てる
走り回ってタックルする
労働者タイプ

787 ::2024/02/06(火) 13:30:40.91 ID:LpQlZosS0.net
>>785
レギュラーだった田中、伊東、鎌田を強制排除

呼ぶのは久保、堂安、南野、浅野、前田

個も、連携もないただの素人チビ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:30:47.91 ID:57iwDCz10.net
>>774
伊東がいたから

789 :うさだ萌え:2024/02/06(火) 13:30:49.68 ID:sa1DJQTL0.net
ザイオンっが、ティソポヤクザっで、森保がアナル奴隷だった可能性を割と真剣に考察している。
指示なかったのも、前日までのファックで前立腺甘逝きに支配されていた可能性大。

790 ::2024/02/06(火) 13:31:04.95 ID:768xlclH0.net
井上尚也のサッカー版みたいなCFいないの?
チビでも破壊力抜群やんアイツ

791 :そうかそうか:2024/02/06(火) 13:31:50.02 ID:XzjU0CT20.net
https://i.imgur.com/5CZXTtQ.jpg
https://i.imgur.com/LkXC4B6.jpg

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:32:49.06 ID:4fzNEAZD0.net
>>776
ポイチが率いれば、2019年のフランス代表ですら
W杯EU予選で敗退させてくれるぞ。

占星術師のドメネク先生とポイチのどちらが上かの頂上決戦だよ。

793 ::2024/02/06(火) 13:33:16.84 ID:LpQlZosS0.net
久保、堂安、南野、浅野、前田

チビで呼んでいいのはせいぜい前田だけ

794 ::2024/02/06(火) 13:33:32.99 ID:N0fWb5S90.net
>>792
森保より占いの方が上

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:33:46.18 ID:+OsAs/tX0.net
>>790
ジャンプ力なら
上田

796 ::2024/02/06(火) 13:34:35.21 ID:GA6vz2nK0.net
>>790
野球の大谷、ボクシングの井上、将棋の藤井聡太みたいな超絶が
そろそろサッカーにも出てきてほしいぞ
裾野は完全に広がったから出てきてもおかしくないだろ

797 :天才:2024/02/06(火) 13:35:05.19 ID:lLb8Ac0u0.net
お前頭悪すぎ
そのレベルの低いアジアででさえも対策されて大惨敗したんだから、森保、コーチ陣全員今後続けても対策も指示も戦略もない無能なんだかから、かえないと終わるという話

798 ::2024/02/06(火) 13:35:20.61 ID:768xlclH0.net
>>795
顔がファイターじゃないわ
左ボディ一発で泣くやろアイツ

799 ::2024/02/06(火) 13:36:06.57 ID:JcpeTvpG0.net
井上が階級ないサッカーやったらウンコフィジカルで中島みたいに吹っ飛ばされまくるぞ

800 ::2024/02/06(火) 13:36:16.79 ID:LpQlZosS0.net
天才とか言うチョンはまだ来てるのか?
久保と堂安のごり押しに殺意を覚える

801 ::2024/02/06(火) 13:37:17.11 ID:vkmNGqFJ0.net
富安は、勝利への執念がなかったのが敗因と言っている
韓国をみならわなければいけない

冨安か゛アジア杯で感じた、日本代表とアーセナルの違い
youtu.be/_Xm1kDrkr-c

802 ::2024/02/06(火) 13:38:49.80 ID:768xlclH0.net
>>796
神様がサッカー界に遣わしたそれが久保やったんや…

803 ::2024/02/06(火) 13:40:58.43 ID:vkmNGqFJ0.net
延長になったらとか、後出しじゃんけんとか、温存策とか
打算や小細工や言い訳は要らないんだよ

ソンフンミンやイガンインは無条件に全部出てくる 
この試合終わったら死んで悔いなしという覚悟で
小物モリポのせいで覚悟が足りないのだろう

804 :天才:2024/02/06(火) 13:41:56.97 ID:lLb8Ac0u0.net
森保より町田黒田の方が数段上

805 ::2024/02/06(火) 13:45:41.31 ID:si0R9Aws0.net
板倉、ボルシア・メンヒェングラートバッハで普通にトレーニングしてるな
怪我もまったくしてない
日本代表のコンディショントレーナー、もう責任取らんとあかんで
そろそろ名指しされるぞ 名波森保だけじゃなく無能スタッフ

806 ::2024/02/06(火) 13:48:38.55 ID:9wTcBdI50.net
>>780
あんたムカつくけどそれは同意するわ
始まる前のコメント聞いてもわかる

807 :あwq:2024/02/06(火) 13:48:48.46 ID:Gq9LQTUO0.net
M1でいうと上沼恵美子に怒られた和牛だったな

808 ::2024/02/06(火) 13:49:04.47 ID:LpQlZosS0.net
>>805
なんでリーグ戦にやるんだよと
遠藤、富安、久保が不満を言う
もう本気でやる気はないんだよ
プライドだけが肥大化してる

809 ::2024/02/06(火) 13:49:23.56 ID:VJ+CBBHY0.net
>>622>>692
久保のドリブル成功率はCLでも67%で全体6位
おまえは久保を舐めすぎ

810 ::2024/02/06(火) 13:49:25.94 ID:GA6vz2nK0.net
>>803
そりゃ韓国は”国家代表”に尽くさないと殺されんばかりに叩かれるからねえ
サンドバッグだったクリンスマンには今どうなんだろう
手のひら返ししてるのかな

811 :あwq:2024/02/06(火) 13:49:43.99 ID:Gq9LQTUO0.net
板倉も仮病使って痛い痛いして変わってもらえばよかったのに

812 ::2024/02/06(火) 13:49:51.75 ID:768xlclH0.net
モウリーニョは選手経験ほとんどないが、理詰めの戦術とモチベーティングの上手さでスター選手の人心を掌握した
選手経験で絶対に勝てない現在の日本人監督ならそれやるしかないよな
欧州のスターがアジアカップでやる気出せないのは当たり前で、そこをモチベーティングでやる気出させるのが手腕なんだわ

813 ::2024/02/06(火) 13:50:12.14 ID:j0SnqlfC0.net
普通にしてても平壌では負けるのに森保抱えてどうすん
また地上波で負けるんか

814 ::2024/02/06(火) 13:51:47.65 ID:j0SnqlfC0.net
>>780
メディアもそうじゃん
報道どころかテレビ放送すらないの選手はわかってんだから
日本全体がアジアカップ重視してないんだよ

815 ::2024/02/06(火) 13:53:03.55 ID:PXK13VAy0.net
トップ下でロストマシーン久保はサイドに行ってね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:53:24.23 ID:THiFYeGq0.net
こんだけ報道なくても視聴率20%余裕で超えるんだからまだまだ代表人気は根強いし、日本全体がアジアカップを重視してないなんてことはない

817 ::2024/02/06(火) 13:54:42.20 ID:LpQlZosS0.net
>>809
久保建英 ロスト数 80回

インドネシア26回
イラク21回
バーレーン15回
イラン20回

代表を引退しろ

818 :野球エリート:2024/02/06(火) 13:55:21.16 ID:X5vFAfOa0.net
球蹴りってほんと永遠に口だけだからな

歴代最強→実際はアジアの中ですらベスト4にも残れない雑魚

三笘、久保は世界レベル→活躍するのは序盤だけ対策されると何もできないシーズン通して結果を残せない2流

歴代で見てもトップリーグで何年も1流の成績残した奴皆無
中田、本田、香川どいつもこいつもほんの一瞬輝いてただけでサカ豚が持ち上げるが
じゃあこいつらが歴代レベルに入るのか?と問われたらアジア限定ですらソンフンミンやパクチソンにすら負けるだろ

つまり球蹴り選手って野球で通用しなかった残りカスから選出されるから雑魚しか生まれないんだよな
本当に才能あるフィジカルエリートは球蹴りじゃなく野球を選ぶ
永久に球蹴りからは大谷は生まれないよ
球蹴りから出てくるのは久保みたいなちんちくりんのカスしか出てこない

819 ::2024/02/06(火) 13:55:54.30 ID:LpQlZosS0.net
>>812
無能監督で戦術が無いでやる気も出ない

820 ::2024/02/06(火) 13:56:06.46 ID:vkmNGqFJ0.net
ペリオディスタ小澤のサイトでは
「西野や森保は、津波が来ても逃げない人」 なんだって!!!

目の前で崩壊が起きてても 正常性バイヤスで
「大丈夫大丈夫、いつも通りだ、うまくいくんだ、哀しい結末は来ないんだ」
言い聞かせてボーっとしてる
今、死にかけてんのに、「明日の献立は予定どおり」とつぶやいてる

821 ::2024/02/06(火) 13:56:11.49 ID:mIXjusqb0.net
>>759
どこかにソースがあったけど
久保はマンCの誘いを断ったらしいのでプレミアに行く確率は低くて
仮に久保がレアルマドリードに行ったとしたら3-3-4でエムバペ、ベリンガム、久保となり最終的に
DAZNを退会しなくてよかったってなる(´・ω・`)

822 ::2024/02/06(火) 13:56:43.38 ID:LpQlZosS0.net
>>811
仮病使ってあのプレーじゃないのか?
わざと負けてクラブに戻る

823 ::2024/02/06(火) 13:58:27.97 ID:GA6vz2nK0.net
>>812
なんかの番組で森保が
正直自分よりも欧州でやってる現役選手のほうが経験で上
そこが難しいと本音を言ってた
それでセビージャFCのチームアナリストの若林大智(EL制覇)を招聘して均衡をもつと
ところでその若林さんは役に立ったのだろうか

824 ::2024/02/06(火) 13:58:33.00 ID:hDhG4RRV0.net
>>816
代表人気はあると思うけどバスケやラグビーみたいなお祭り感覚での人気になってると思う
皆ストレスがたまらない賢い見方に落ち着いてる感じ

825 ::2024/02/06(火) 13:58:36.24 ID:si0R9Aws0.net
真面目に板倉の不調は何だったのか、話し合うべきだろう
宮本や田嶋は、こういう学歴系スタッフはクビにしにくいだろうが頭でっかちのコンディショニングコーチならいらないぞ


最終学歴 横浜国立大学大学院修了
サッカー歴 静岡県立浜松西高校→横浜国立大学
指導歴 2001年 法政大学
2002年~2006年 法政大学付属第二高校
2007年~ 流通経済大学
2011年~ JFA フィジカルフィットネスプロジェクト
2015年 U-18日本代表
2016年 U-19日本代表
2017年 U-20日本代表
2018年 U-19/U-16日本代表
資格 1999年 
 ストレングス&コンディショニング協会
 ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
2011年 JSPO 公認アスレティックトレーナー
2015年 JFA C級コーチライセンス

826 ::2024/02/06(火) 13:59:51.47 ID:VJ+CBBHY0.net
>>524
六川ってサカダイ編集長の時に久保に恥かかされた六川かよw

827 ::2024/02/06(火) 14:00:56.40 ID:wH6+ADAY0.net
みんな伊東さんと似たような事やってて不安で
サッカーに集中出来なかったんだよ
なんか負けても全然悔しそうじゃなかったのが印象的
天網恢恢疎にして漏らさず

828 ::2024/02/06(火) 14:01:12.92 ID:Y7lcJ0mf0.net
毛糸、前田、南野、久保、堂安
2列目が1人で仕掛けられない奴ばかり
そりゃ重心下がるわ

829 ::2024/02/06(火) 14:03:18.64 ID:LpQlZosS0.net
某選手をごり押しするために
伊東と鎌田と田中が排除された

830 ::2024/02/06(火) 14:03:31.14 ID:MxqaGrK+0.net
無理言うなw
歴代の日本人選手で単独で仕掛けてぶち抜けたのなんか三笘と伊東だけだろ

831 ::2024/02/06(火) 14:04:50.01 ID:LpQlZosS0.net
前田は、洪水を一時的に止めただけで流れを変える力が無い

832 ::2024/02/06(火) 14:04:57.21 ID:fF/EyDxc0.net
板倉本人がコンディション悪いの大会前からだって言ってるやん

833 ::2024/02/06(火) 14:06:44.27 ID:ui43hM2A0.net
>>740
確かに勘違いしたけど、あれだけ連勝したりニュースなど色々なメディアで「歴代最強」とか言われてりゃ勘違いしても仕方ないでしょうよ

ラクビー日本代表も最近は好成績だが、とても「強い」なんて自惚れはできない

日本代表はラグビーワールドカップには第1回(1987年)から出場していて、前回の第9回(2019年)日本大会までで通算8勝23敗2分け。日本大会で初めて決勝トーナメントへ進出しましたが、それまでは苦戦の連続でした。
ちなみに、直近10試合では7勝2敗1分けと好成績になっています。

834 ::2024/02/06(火) 14:06:47.98 ID:dgAZG5WA0.net
前田の献身的な守備抜けたら、あっという間だったね

835 ::2024/02/06(火) 14:07:03.25 ID:wH6+ADAY0.net
スピード系ドリブラーは2人必要
一人だとマーク集中されておしまい

836 ::2024/02/06(火) 14:07:48.00 ID:MxqaGrK+0.net
三笘にスライディングしたイランのキャプテンが吠えてただろ
サイドだから突破したところで即得点に繋がる訳ではないけどそうやってエースを止めて味方を鼓舞してんだよ
バーレーン戦でもなんか言われてたしそのレベルの選手なんだよ

837 ::2024/02/06(火) 14:08:54.90 ID:VJ+CBBHY0.net
>>505
田中の得点能力なんて第2次森保代表であれだけ前出たがってゴールしてても1.21程度でトップ5にも入ってない
別に高くねーよ

838 ::2024/02/06(火) 14:09:09.50 ID:GA6vz2nK0.net
>>834
ボールを刈っていた前田を下げて
刈ってもらったボールを受ける三笘を入れたんだからそうなるわな

839 ::2024/02/06(火) 14:09:23.69 ID:TGLdV61G0.net
>>836
冨安も言ってたけど皆鼓舞しなさすぎって言ってたしな
どんな状況だろうが諦めないメンタリティって1番重要やと思うや

840 ::2024/02/06(火) 14:09:53.92 ID:LpQlZosS0.net
イランは前半手抜きして後半勝負だった。
イラク、ベトナムの逆をやられた
それぞれ2失点。計6失点

841 ::2024/02/06(火) 14:09:59.17 ID:wH6+ADAY0.net
親善試合モードの欧州勢よりガチンコモードのアジア勢の方が敵として厄介って事さ

842 ::2024/02/06(火) 14:10:41.92 ID:VJ+CBBHY0.net
>>817
はい話すり替え
しかもポゼッションロストをロストにすり替え
ただの久保アンチじゃねーかw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 14:11:45.87 ID:/CU+RIqk0.net
なんで失点すんな言った試合で失点してんねん!!

                       宮本恒靖

844 ::2024/02/06(火) 14:11:57.19 ID:8nlgveyJ0.net
守田が言った要求に森保は全く答えてなかったな
日本語が出来るくらいしか長所が無いのにそれすらも怪しい

845 ::2024/02/06(火) 14:12:31.97 ID:VJ+CBBHY0.net
>>817
ていうか履歴見たらおまえずっと久保に粘着してるぷららじゃん
まだキチガイじみた久保アンチなんかやってんのかよ

846 ::2024/02/06(火) 14:12:57.65 ID:wH6+ADAY0.net
久保くんはいい選手だけど、
久保メインのフォーメーション組むほどのエース級ではない
普通の好選手

847 ::2024/02/06(火) 14:13:18.14 ID:XwMjsT/U0.net
久保シンの面倒くささはガチ

848 ::2024/02/06(火) 14:13:46.90 ID:1gemUS/v0.net
Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

849 ::2024/02/06(火) 14:14:09.03 ID:LyxLEcKh0.net
>>839
森保がモチベーターとしても無能だってことじゃないの
負け試合後に円陣組んだり、負けてから熱弁始めて選手はほぼ無視とか
こいつが何をやりたいのかさっぱりわからない

850 ::2024/02/06(火) 14:14:44.97 ID:u8BUrwcf0.net
森保「僕悪くないもん!怪しくても塩漬けできるはずだったもん!個々の能力が悪い!」
田嶋「そうだよねーたまたまだよね」
お前ら「クボガークボガークボガー」

もう終わりだよ

851 ::2024/02/06(火) 14:15:49.44 ID:ui43hM2A0.net
>>780
それじゃあ、もうアジアカップは国内組だけに限定して、
「J限定だから負けても仕方ないよね」
「各選手の海外へのステップアップのために自己アピール大会です」
と割り切って広報してくれたら、サッカーファンとしてもっと落ち着いて日本代表の試合を見れるわ

852 ::2024/02/06(火) 14:16:49.07 ID:0Rnp+xmQ0.net
以前と違って任期切れ近い田嶋はいま怖くないだろ
マスコミとスポンサーは森保ひとりを戦犯にして降ろしキャンペーンやるチャンスなのに

853 ::2024/02/06(火) 14:17:15.07 ID:OxkODYtm0.net
>>825
なんだったのかって怪我だろ

854 ::2024/02/06(火) 14:17:56.94 ID:cXd74r4r0.net
結局協会は口ではw杯ベスト8が目標って言っても実際はw杯出場が目標なんだと思うよ。

855 ::2024/02/06(火) 14:18:52.19 ID:TYXi4Qc/0.net
>>809
数字でしかサッカー見てないんだな
逃げるドリブルは数字だけはいいんだよ
久保が守田のように中央から抜いてゴールを決めるなんて皆無だぜ

856 ::2024/02/06(火) 14:19:57.09 ID:GA6vz2nK0.net
>>844
守田はある程度上から戦術のルール決め事
あと劣勢のときの対応策があったほうがいいと言ってるのに
森保の回答は「いちいちの局面で指示は出せないサッカーで同じ状況は生まれない」
トンチンカンや

857 ::2024/02/06(火) 14:20:07.77 ID:OxkODYtm0.net
>>836
マジで日本とオーストラリア以外はめちゃくちゃ熱量あるよな
韓国ですらガチなのにあの日本のやるきのなさなんなんだろうね
寿人が一戦目終わった時にゴールしたのにベンチで立ち上がって喜んでるのが3人くらいしかいなかったのが気になったって書いてたけど
そのモチベの差が結果になったんだろうな

858 ::2024/02/06(火) 14:20:22.65 ID:TYXi4Qc/0.net
久保の場合信者がね

本人が点に絡めなかったと反省しているのに
久保は活躍してたどうして下げただからな

859 ::2024/02/06(火) 14:20:26.87 ID:axjazrSV0.net
堂安もういらんわ
なんでコイツって若い時から重用されて10番もらってIJなきあとの右の聖域になってるの?
個人で打開できないしドリブルできないしゴールアシストも少ない
ワールドカップのゴールも確変してただけ

860 ::2024/02/06(火) 14:20:30.64 ID:Z2csKiOa0.net
選手会長の吉田をJFA会長にしよう
選手を第一に考えられて英語ができて公平さと政治力に期待できる適材
まずは腐敗した協会から変えないと森保を解任しようが同じことを繰り返すだけ

861 ::2024/02/06(火) 14:21:44.85 ID:u8BUrwcf0.net
>>855
根拠もなく持論振りかざすよりまり

862 ::2024/02/06(火) 14:21:56.64 ID:LyxLEcKh0.net
>>780
他の国の欧州組は自国の威信をかけて必死でプレーしてるだろ
森保がアジアを舐めるからこうなる、無能のくせに

863 ::2024/02/06(火) 14:24:04.92 ID:VJ+CBBHY0.net
>>840
ID:LpQlZosS0
どっちにしても韓国人のおまえには関係ねーよ
大人しくおまえの大好きなロスト30回マンイガンインでも応援してろ

864 ::2024/02/06(火) 14:24:08.01 ID:OxkODYtm0.net
モチベが低い上に伊東を守らずに切った事で選手はもう糸切れてたろ完全に
グループリーグでザイオンがやらかしても誰も声かけない時点で割と分かってた事だったわな

865 ::2024/02/06(火) 14:24:09.90 ID:TYXi4Qc/0.net
>>861
根拠?
言っているじゃない
久保のドリブル突破からのゴールなんてないとね

866 ::2024/02/06(火) 14:24:45.39 ID:wH6+ADAY0.net
>>854
トーナメントなんか籤運だもんな
W杯は籤運が悪かったらどうしょうもない

867 ::2024/02/06(火) 14:28:11.89 ID:uEsWLuLh0.net
>>623
相馬とか実力もないのに海外行って酷かったからな

868 ::2024/02/06(火) 14:29:09.13 ID:2ScJzNJu0.net
バーレーンもイランも久保抜けてから相手のターンで終わってる
https://i.imgur.com/WOQZa2p.jpg
https://i.imgur.com/gdhtqe3.jpg

869 ::2024/02/06(火) 14:29:41.03 ID:LpQlZosS0.net
>>859
堂安が10番をつけると、南野には戻らない
堂安が右SHの聖域になると、伊東は戻れない

870 ::2024/02/06(火) 14:29:57.09 ID:u8BUrwcf0.net
>>865
根拠…?

871 ::2024/02/06(火) 14:30:14.95 ID:8oUxkuHy0.net
明らかに今回のアジアカップは

伊東の事件のせいで選手のパフォーマンスが落ちてた

久保が久保がは関係ない
伊東が下世話な事件でチームに迷惑かけたのと
板倉のコンディションが悪かったのに下げなかった森保が悪い

872 ::2024/02/06(火) 14:32:05.41 ID:cXd74r4r0.net
人種的にも宗教的にも言語的にも文化的にも違うオーストラリアが中々モチベが上がらないのはなんとなく分かる。
でもアジアの一員である日本がそれをやってしまったらお終い。
問題は根深いと思うよ。
サッカーというか世界は欧米中心であってこれらの地域が絡まずアジアのレベルが上がり大会が盛り上がりそして権威を上がっていくことに納得がいってない感じ。
あくまで世界(欧米)で戦い結果を出し評価をされることに意味がある価値観。
先を見通せないというかセンスがないよね、これから欧米は没落しグローバルサウスが主流になるのは既定路線なのに。
アジアで?1になることはとても意味があること。
そしてこういうことを監督が選手に説かないといけないんだよ。

873 ::2024/02/06(火) 14:32:07.97 ID:LpQlZosS0.net
> 久保が久保がは関係ない

久保と堂安の聖域を固定化するために
鎌田と伊東は排除された
チームメートは絶望して、代表よりクラブを優先する気持ちになる
初めから仕組まれた謀略

874 ::2024/02/06(火) 14:32:08.89 ID:si0R9Aws0.net
ボルシアMGの指揮官ジェラルド・セオアネのバイエルン・ミュンヘン戦(3日に行われ1-3の敗戦)前のコメントを同メディアが掲載。「板倉は準備万端だ。彼がボルシアを助けることができる前の準備期間は必要ない」と語り、板倉の即起用を示唆している。

 ボルシアMGは現地時間7日にDFBポカール準々決勝ザールブリュッケン戦、同10日にはダルムシュタット戦が控えている。早ければ、DFBポカールで出場することになるかもしれない。

875 ::2024/02/06(火) 14:32:46.24 ID:LyxLEcKh0.net
>>857
ユーロやコパと同格の4年に一度の地域王者タイトルのかかった
ベストメンバーガチマッチになる大陸選手権でモチベ低いのがおかしい
森保はモチベーターとしても4流5流なのがよくわかった
他国は例え欧州組であろうが国を背負って死ぬ気で戦ってるのに
日本の選手からは熱量をあまり感じなかった

876 ::2024/02/06(火) 14:36:03.32 ID:LpQlZosS0.net
久保、堂安ジャパンが東京五輪の惨めな敗北の直後にオマーン、サウジに負ける
久保、堂安ジャパンのアジア杯で選手はやる気を無くす

現場の人間の心理は外部にはわかりにくい
健全な競争が無いと、ボランティアの代表でモチベーションが維持できない

877 ::2024/02/06(火) 14:36:34.73 ID:l/KxfEz/0.net
>>830
中西がフランスワールドカップでアルゼンチンDF陣抜いてだろ

878 ::2024/02/06(火) 14:37:25.85 ID:LyxLEcKh0.net
>>871
初戦のベトナム戦から一時逆転されたりパフォはおかしかっただろ
イラクにも負けたし伊東の事件云々は何の言い訳にもならない

879 ::2024/02/06(火) 14:37:45.34 ID:LpQlZosS0.net
右SH序列3位の堂安は全ての試合に出すように命令されてるから
伊東と南野が左SHに飛ばされる
久保がトップ下に飛ばされる
鎌田が代表から飛ばされる

9月ドイツ戦の最強布陣がガタガタに破壊された

880 ::2024/02/06(火) 14:39:23.46 ID:ui43hM2A0.net
>>856
もしかするとだな
選手間では練習中に縦ポン放り込みからの高さとフィジカルで敵が押し込んでくる想定をしていて話し合っていたかもしれない

それで各人の対処意見がまとまらないからコーチや監督に「どう対処するのか」について意思の統一ができるように決めてもらおうとしたが「大丈夫、大丈夫」とはぐらかされて、はっきりとした回答をもらえなかったのかもしれない

それで案の定押し込まれた際に、監督が無策だったことが分かって混乱しまくったのかもしれず、その不満が守田は噴出したのかも

881 ::2024/02/06(火) 14:40:38.71 ID:Z2csKiOa0.net
>>872
ちょっと同意
日本人はアジアを軽視してるけど金のある中東に加え経済予測では東南アジア諸国が急成長して日本を追い越す見込みも高い
本当ならサッカーにおけるアジアの盟主的な立場を強化してビジネスに有利につなげなければいけないのに選手も協会もアジアだからって油断しちゃダメだよねー程度の認識
視野狭窄で頭が痛い

882 ::2024/02/06(火) 14:41:34.41 ID:fF/EyDxc0.net
こんな調子じゃシーズン中のアジアカップはもう優勝できないな

883 ::2024/02/06(火) 14:42:15.44 ID:l/KxfEz/0.net
守田の意見に板倉の疑惑…久保が前から小言を繰り返す
森保は求心力無いなというより
もう主力メンバーが造反し始めてるな

884 : ヴェルディ女子 激減:2024/02/06(火) 14:43:04.11 ID:W/IzUReB0.net
✨✨✨✨✨✨ 女子代表 ✨✨✨✨✨✨


マスメディアとつるんで、
女子を牛耳ってきた「ヴェルディ女子」が激減




(⁠・⁠∀⁠・⁠)

代表ランキングは急上昇🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

.

885 ::2024/02/06(火) 14:43:49.18 ID:LpQlZosS0.net
よく観察すると、選手としての実力が全くない堂安は
政治権力だけ異常に強いことがわかる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 14:45:15.90 ID:4fzNEAZD0.net
>>858
別にクボシンでも何でもないが、
ライン間でボールを受けるなり、少なくともボランチの遠藤や守田のどちらか1人が
安心して前を向けるようビルドアップのサポートする人間は絶対に要る。

それをしなければ、例え伊藤純也が健在であっても、
強力なウイングがいる方をイランDFが圧縮し、ウイングを機能させられなくされるだろ。

久保がやる必要があるかどうかはさておき、今回のアジアカップでは
久保以外誰もやろうとしなかったから、久保がやってたまで。
鎌田がいたら、鎌田がやってただろうし。

堂安がそれをできるんだったら、堂安がやって右サイドを本職の久保がやればよい。

「バイタル付近でミドル打たせて欲しいです」
「右サイドには前方に広いスペースが欲しいです」
「縦も中も切られたくありません。切られたら何もできません」
「サイドバックのサポート欲しいです」
「プレスは一応頑張りますけど、下がってまで守備したくありません」
「久保とのイメージ共有得意です~(実際は久保に張り合って、意図も理解せず同じようなプレーをしてみただけ)」
↑こんな10番こそ要らん。ライン間で少しでもボール受けるなりキープするなり潰れ役やってくれ。

久保のロストやコネコネが目立った事は確かだが、必要の範疇でやってたに過ぎない。
ある意味、遠藤と同じような汚れ役をやっくれてたんだよ。
久保がいなくなったら、中盤ズタボロ、三苫入れても両ウィング全く機能しなかったんだし。

887 : ヒント:2024/02/06(火) 14:49:23.78 ID:W/IzUReB0.net
✨✨✨代表に協力しなかった頃のD○ZN✨✨✨


ゲストや解説などで、
男女とも「ヴェルディ系」を異常に優遇してた


✨✨✨✨✨✨  ヒント  ✨✨✨✨✨✨✨

.

888 ::2024/02/06(火) 14:52:04.55 ID:n2BPj44N0.net
リーグ戦真っ只中でビッグクラブのレギュラー争いが大変な選手にしたらアホらしくてやってられんわ

889 ::2024/02/06(火) 14:52:24.05 ID:WMzmDaSx0.net
>>856
この森保の意見意味わからん
その時々で違うから指示だせないなら監督の意味ないよなw
つかその時々の場面で適切な対応を指示するのが監督だろうにアホなのかな?

890 ::2024/02/06(火) 14:53:46.65 ID:WvkUNUk30.net
>>844
>>856


ひろゆきの問答みたいだったわw

891 ::2024/02/06(火) 14:53:47.72 ID:W/IzUReB0.net
男子だけではダメ

女子やフットサルも、
政治で大事な「票」🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


マスメディアや芸能界と太いパイプの「抵抗勢力」の隠れみのになってる。

892 ::2024/02/06(火) 14:54:09.03 ID:ce0rRwIG0.net
>>881
東南アジアに関しては中進国の罠にハマって先進国になる前に少子高齢化が始まるという日本韓国台湾よりはるかに詰んでる状況なので伸び代なんて無いよ

893 ::2024/02/06(火) 14:54:34.07 ID:WvkUNUk30.net
監督が個の質っていうの逃げだよねw

894 ::2024/02/06(火) 14:57:19.33 ID:KM3kaHYT0.net
>>823
無能の下じゃどんな有能も役立たない
と某小説で言ってた

895 ::2024/02/06(火) 15:01:18.58 ID:LpQlZosS0.net
> 中進国の罠

日米欧 先進国、化学技術大国、資産大国、ブランド多数保有

東南アジア、インド、アフリカ、新興工業国化

中国、韓国、台湾が中途半端な位置で苦しんでる
人件費が上がって、仕事が無い、ブランド、特許、技術、資産が無い

896 ::2024/02/06(火) 15:03:35.22 ID:TYXi4Qc/0.net
>>886
久保がいる時から攻められていた
単純に後半になってイランを仕掛けてきただけ
でゴールはすぐに決められた。もう一つ決められていたけどオフサイドでノーゴール
ビルドアップができないのでロングボールを蹴ってたが久保はそういった競り合いは弱いのでいても意味がなかった

897 ::2024/02/06(火) 15:04:47.18 ID:cXd74r4r0.net
森保の言いたいことは要するに代表はクラブの様に正確な連携や細かい戦術を構築することは出来ないってことでしょ?
そして協会もその考えに同調、というかそういう路線だからこその監督森保。
ただ極端すぎるよね、代表に戦術は要らず選手が個の力でどうにかしろって。

898 ::2024/02/06(火) 15:07:12.78 ID:u8BUrwcf0.net
内田も憲剛も小野も久保シンなんだろうな
こいつの頭の中だと

899 ::2024/02/06(火) 15:07:20.69 ID:TYXi4Qc/0.net
>>896
訂正
後半からではなく前半の終盤からだね
イランの決定機2度あった

900 ::2024/02/06(火) 15:07:35.33 ID:LpQlZosS0.net
戦術が無いどころか、南野と堂安はサイドの上下運動を放棄して行方不明になる
サッカー選手の実態が無い

901 ::2024/02/06(火) 15:08:54.21 ID:2ScJzNJu0.net
>>896
後半になって?
>>868 の真ん中の線もわからないのかな?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:09:14.66 ID:30V7dgMt0.net
>>802
しかし神様は久保に試練を与えた
ポイチという無能監督を送り込んだ

903 ::2024/02/06(火) 15:09:35.56 ID:GA6vz2nK0.net
【日本vsイラン】日本が負けた原因とは
https://www.youtube.com/watch?v=hHQ8QkbaF9I
これいいな本人じゃないよ
ほえーと思った

904 ::2024/02/06(火) 15:09:41.74 ID:LpQlZosS0.net
>>863
> 久保のドリブル成功率はCLでも67%で全体6位
> おまえは久保を舐めすぎ

いつものクボシン。クラブの話を持ち出しても、代表に影響がない

905 ::2024/02/06(火) 15:10:14.95 ID:1R/Yf6kF0.net
有識者「久保にマークが集まってたおかげで他の選手が動けてた。マークが多いのだからロストが増えるのは当然」みたいな感じで久保高評価の記事が多いんだがどうなん

906 ::2024/02/06(火) 15:11:59.49 ID:w+gguLdg0.net
>>893
個の能力は全体的に見れば最高で他のアジアの国と比べても圧倒的だからね

ロングボール対策だって高身長のDF揃って足元もある選手もいるから対策可能な問題
アンマッチで負けてる所はあれど質では負けてないのよね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:12:01.27 ID:30V7dgMt0.net
>>787
田中 伊東 鎌田も大して大きくないのだが

908 ::2024/02/06(火) 15:13:49.81 ID:b2ubpaRg0.net
結局は久保システムにしたから負けたんだろ
南野伊東を強引に左で使ったり田中を外したのも久保システムのためだろう
五輪もアジアカップも久保堂安のごり押しで負けた
上田だけが圧倒的に数字残してるのが現実

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:14:28.89 ID:30V7dgMt0.net
>>905
周りの選手は自由に動けるのに
何やってんだ
久保の無駄遣い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:15:13.52 ID:30V7dgMt0.net
>>908
久保システムの割にはすぐ交代してしまうポイチ

911 ::2024/02/06(火) 15:16:20.29 ID:768xlclH0.net
>>903
この動画にセリフつけるやつ面白いよなw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:16:37.46 ID:30V7dgMt0.net
>>896
で?
久保を引っ込めたら
防戦だけになってしまった日本代表

913 ::2024/02/06(火) 15:17:27.72 ID:9wTcBdI50.net
久保は別に悪くはなかったよ
良くもなかったけど
一緒に交代した前田が効いてたから久保交代して流れ悪くなったみたいに勘違いされてるだけ

914 ::2024/02/06(火) 15:17:52.74 ID:KM3kaHYT0.net
久保を本来のポジションで使わない久保システムとは?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:17:58.62 ID:wCPiCxPX0.net
>>897
イランは戦術を明確にして
日本に勝利
監督の差

916 ::2024/02/06(火) 15:18:01.71 ID:TYXi4Qc/0.net
>>901
試合見てないのかな
前半の終盤にイランの決定機2度
後半20分過ぎにイランの決定機3度そのうち1ゴール

そんな数字で久保がいないから負けたにはならないし
ソシエダでも走れないかれ後半変えられるだろ

917 ::2024/02/06(火) 15:19:51.67 ID:l/KxfEz/0.net
>>897
それ
給料ドロボーじゃんw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:20:48.76 ID:wCPiCxPX0.net
>>871
選手を守らず切り捨てる協会
選手はしらける

919 ::2024/02/06(火) 15:21:04.24 ID:LpQlZosS0.net
>>910
嫌々押し付けられた汚物だから

920 ::2024/02/06(火) 15:21:39.43 ID:mIYK2chQ0.net
>>905
そこまで久保に注目して見ていなかったからイラン戦でそういう現象が起こっていたか分からないけど理論的にはそうなるよな

久保自身を活躍させたければ久保をサイドにおいて少しでもマークが付きにくくすべきで
ソシエダだとサイドで2,3人に囲まれた状態から仕事してる
久保がおとりでも良ければ自由に動かせてマークを引き連れてスペースを作らせても良い
その場合は中央に置くのもありだが可能ならCFに置いてCBを動かしたい

とりあえず置いておくだけで2人くらいマークを集める仕事が出来るのは三笘と同じだな

ロストに関してはチームで突破できる確率が一番高いプレイヤーが仕掛ければ良いから久保が仕掛けるのは全然問題なくて
久保の仕掛けからロストしたときにチームがフォローできる形を作れているかが大事だな

921 ::2024/02/06(火) 15:21:45.45 ID:TGLdV61G0.net
>>897
実際そうやろ
W杯優勝国見てたらキーマンみたいなやつは絶対必要なんやし

922 ::2024/02/06(火) 15:21:57.81 ID:b2ubpaRg0.net
まあ久保システムにすらならするでいいんだけどすぐに久保変えるなよ
明らかに信用してない使い方だろw
まあ森保は協会に久保システム押し付けられてるだけかもしれんがな
久保システムにするなら堂安南野と一緒に使ってはいけない
プレーエリア被って機能しなくなる
ただクラブと違って代表で久保は使いにくい
クラブでは一発勝負じゃないからロスト連発は許されるが代表では久保のロスト連発が守備に負担を与え続けてしまう
今大会はザイオン菅原板倉久保堂安浅野のせいで負けた

923 ::2024/02/06(火) 15:22:06.77 ID:LpQlZosS0.net
>>914
久保堂安同盟ですから
機能すると言ってない

924 ::2024/02/06(火) 15:23:47.28 ID:LpQlZosS0.net
かつては香川1匹だけど、2匹に増えて破壊力が半端ない

925 ::2024/02/06(火) 15:23:52.30 ID:TYXi4Qc/0.net
しかし久保信者はソシエダでもいつも言っていることと一緒
久保を変えたら負けるとな
変えなくても負ける事もあるし久保が終盤走れないから変えられているのに
いつも言い訳と久保目線でしかモノが見れない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:24:29.52 ID:wCPiCxPX0.net
>>868
これはひどい
交代で入った南野は空気

927 ::2024/02/06(火) 15:24:41.81 ID:RcBzs1Ad0.net
ピピこと中井はまだ無理ゲー?

928 ::2024/02/06(火) 15:24:50.34 ID:LpQlZosS0.net
鈴木や板倉は1回限りだけど、久保、堂安、香川真司の呪いは10年継続

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:25:22.95 ID:wCPiCxPX0.net
>>925
でも
南野は空気ですよね

930 ::2024/02/06(火) 15:25:54.04 ID:1gemUS/v0.net
>>908
Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

931 ::2024/02/06(火) 15:26:19.99 ID:LpQlZosS0.net
>>926
鎌田が先発70分、久保が残り20分でいい。
南野はサッカー選手じゃない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:26:42.62 ID:3VXjTcnc0.net
浅野と上田が頭良ければ
サッカーIQ有れば
久保無双

933 ::2024/02/06(火) 15:26:54.11 ID:b2ubpaRg0.net
本当に久保システムにしたいなら右で使うしかない
真ん中はクラブでもやってないし無理
堂安南野とも一緒に使ってはいけない
三笘浅野とは結構合ってるからありだな
個人的には上田田中が一番得点期待できるから上田三笘田中久保だな
ただ今のロストの多さだとトーナメントで久保は使いにくい

934 ::2024/02/06(火) 15:29:19.63 ID:RcBzs1Ad0.net
渡辺って27歳だったのかよ
知らんかった

935 ::2024/02/06(火) 15:30:04.04 ID:768xlclH0.net
クラブでは2トップで輝いたこともあったで久保
相方はセルロート

なので4-4-2もありかと思う
堂安の居場所はなくなるけどネ

936 ::2024/02/06(火) 15:30:22.92 ID:giyX1tU70.net
>>897
出来ないのとやらないのは違うよね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:31:06.84 ID:SUwhaK1L0.net
>>919
そして
負けてしまうポイチ
クズ監督

938 ::2024/02/06(火) 15:31:59.99 ID:nREuNyvF0.net
久保先発4試合のうち2敗もしているね
久保が先発していると日本は負ける

939 ::2024/02/06(火) 15:32:03.13 ID:WqKS3RfX0.net
>>934
けっこう年行ってるんだよな
ただし、パリ五輪世代のCBが頼りないので渡辺町田も使い続けるしか無い

940 ::2024/02/06(火) 15:32:41.79 ID:RcBzs1Ad0.net
早急に左SBを探せ
伊藤、中山はもう使えない
あと右SBも1人見つけろ
菅原はもういらない

941 ::2024/02/06(火) 15:33:24.08 ID:XePHe+8S0.net
>>378
あー、なるほど
説得力のある例え

942 ::2024/02/06(火) 15:33:27.71 ID:2ScJzNJu0.net
数字アレルギーのヤバいやついるやん

943 ::2024/02/06(火) 15:33:44.08 ID:KM3kaHYT0.net
>>940
すげーSB見つけたぞ
プレミアでやってる冨安って奴なんだが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:34:06.28 ID:dDM/IQ8g0.net
>>938
ポイチが監督で2敗なんだよ
クスクス クスクス

945 ::2024/02/06(火) 15:34:18.40 ID:e0lZgdM+0.net
もう日本代表はいいよ金輪際見ない
協会に改革が入って有能な人材が会長就任したら起こしてくれ

946 ::2024/02/06(火) 15:34:20.20 ID:u8BUrwcf0.net
久保氏システム押し付けられたポイチは無能じゃないもん!ってやつマジでいるんだな

947 ::2024/02/06(火) 15:34:23.35 ID:1gemUS/v0.net
>>933
Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


だから田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

948 ::2024/02/06(火) 15:34:24.86 ID:LpQlZosS0.net
>>938
トップ下本田が怪我して、香川が代役でいつも負ける

949 ::2024/02/06(火) 15:35:08.49 ID:b2ubpaRg0.net
442で久保システムならセルロートの変わりに小川か原大智か町野呼ぶしかないな
森保は久保システムにするくせにすぐに交代させるし何考えてるのか分からん
久保システムにするなら選手選考で久保に合う選手を選ぶしかない
ただしそれで負けたら五輪とアジアカップも久保システムで負けてるから森保と久保の評価はとんでもなく落ちるだろう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:35:10.89 ID:Uh7e8Fkd0.net
>>938
ザイオン固定で2敗
全試合失点
今までそんなことあったか

951 ::2024/02/06(火) 15:35:19.66 ID:RcBzs1Ad0.net
CBは冨安、町田、渡辺
もう1人ほしいな
板倉はもういいだろう
つーか板倉は柴崎みたいにクソだと言うことが分かったので論外

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:35:53.32 ID:Uh7e8Fkd0.net
>>948
だからなんだ
昔話

953 ::2024/02/06(火) 15:35:53.83 ID:wH6+ADAY0.net
何が二チーム出来るだ
全ポジション人材不足じゃねえか

954 ::2024/02/06(火) 15:35:58.38 ID:MZGWea+Y0.net
うざいだわ中央で通用しなかったら今度は右で使えとか
wカップからずっとそうじゃねーか
こんなこと許されてんの久保だけだぞ

955 ::2024/02/06(火) 15:36:12.17 ID:WqKS3RfX0.net
>>945
会長もアレだけど技術委員長も問題だ

956 ::2024/02/06(火) 15:37:50.72 ID:8fkwGh+Y0.net
そもそも久保システムって何だよ
久保が前でフリーになるようにするシステムならわかるが中盤以降スペースに顔出してボール前に持ってけよってそれシステムとか言ってるやつ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:37:52.11 ID:eIGIHF6w0.net
>>949
ポイチにそんな難しいことを求めるな
ポイチは神様が久保に与えた試練なのだ
久保は試練を乗り越えてWカップで輝く

958 ::2024/02/06(火) 15:38:02.68 ID:nREuNyvF0.net
>>949
久保に合う選手いないよ
久保信者が言うにはソシエダの選手も下手すぎて困る早くレアルに行くべきとか言ってた

959 ::2024/02/06(火) 15:38:20.28 ID:KM3kaHYT0.net
いつも思うんだけど伊藤って身長で選んでるんだろうけど空中戦弱くね?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:38:37.88 ID:c+qlwEj60.net
>>954
久保がいないと
ボロボロ日本代表

961 ::2024/02/06(火) 15:38:53.09 ID:ZnnPnCO60.net
まさかアジア予選がある意味楽しくなるとはアジアカップには感謝です
8.5枠だから余裕から普通にプレーオフ、敗退まであると思わせてくれました

962 ::2024/02/06(火) 15:39:12.21 ID:XePHe+8S0.net
守田、町田、冨安…コメント聞いてて悲しくなるな

963 ::2024/02/06(火) 15:39:12.77 ID:b2ubpaRg0.net
それと板倉の過大評価は止めてほしい
少なくとも空中戦は伊藤町田渡邉の方が普通に強い
特に町田は空中戦なら冨安よりも上だしドイツでは板倉より伊藤の方が評価高い
冨安町田、冨安伊藤、町田伊藤はもっと組ませるべき
板倉はアジリティそこそこあったけど怪我後に落ちてる感じはする

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:39:32.80 ID:LMDkOIeq0.net
>>959
眉毛が気持ち悪い

965 ::2024/02/06(火) 15:40:53.70 ID:2ScJzNJu0.net
概念の久保システムとソシエダの久保を生かすシステムって何なんだ?
俺の知ってるソシエダなんてトラオレ経由で久保に渡すから自分で前向いて激しいマークの中相手引きつけてゴール前や左フリーにしてボール持ってこいだぞ?
まじで見たことあるのか?

966 ::2024/02/06(火) 15:41:16.39 ID:XePHe+8S0.net
>>441
後半の後半、怒涛のような攻めを浴びて「PKさえなければ」のんて言える? オフサイドもたまたま助けられただけなのに

967 ::2024/02/06(火) 15:41:17.15 ID:WqKS3RfX0.net
板倉、カタールW杯のちょっと前辺りから妙にケガが多いんだよな
しばらく代表に呼ばない方が良さそう

968 ::2024/02/06(火) 15:41:26.12 ID:LpQlZosS0.net
>>949
> 442で久保システムなら

久保と堂安が代表引退するまで解決しない
個が無いからどうにもならない

969 ::2024/02/06(火) 15:41:41.12 ID:rp8DtKdF0.net
>>964
逆だろ

970 ::2024/02/06(火) 15:42:35.66 ID:768xlclH0.net
伊藤は基本チキンなんだよな
競り合うのもヘタレ、パスは横か後ろ、クロスはワロス
一切チャレンジしなくて、たまにチャレンジするクロスはクソ精度で、見てて気分悪いわ
せめて競り合えよと

971 ::2024/02/06(火) 15:43:03.30 ID:LpQlZosS0.net
久保システム

無能なゴミでもスターとして輝きたい

972 ::2024/02/06(火) 15:43:32.93 ID:XePHe+8S0.net
>>444
アジアカップに負けたくらいで?って2度のアジアカップと五輪とW杯で4連続で目標達成に失敗したからいくらなんでも精算を、という話では

973 ::2024/02/06(火) 15:43:38.09 ID:GA6vz2nK0.net
浅野はひでえな
釣男もおかんむりだよサッカー関係者が選手に
コイツ下手ってハッキリいうか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:43:49.96 ID:LMDkOIeq0.net
>>965
それ
久保のテクとフィジカルすごいね

975 ::2024/02/06(火) 15:44:05.95 ID:1Q2dbnMZ0.net
>>938
そりゃ久保堂安のせいで五輪もアジアカップも負けてるからな
久保はクラブでも代表でもロストが多い
ただクラブならそれなりにゴール決めてるけど代表だと全くゴール決めてないのにロスト多いから現状マイナスではある
久保は相手を引き付けるから〜なんて言い訳意味ないし海外だと代表戦なら久保みたいな選手はめちゃくちゃ批判される
クラブ向きの選手だけど短期間の試合だとロスト多い選手は使いにくい
それでも久保システムやるなら中途半端にやるなって思う
それで駄目なら森保も久保もサッカー協会も批判されまくるけどそれは仕方ない

976 ::2024/02/06(火) 15:44:53.01 ID:TYXi4Qc/0.net
久保は基本格下専用だから日本代表では合わないのは当然だ

977 ::2024/02/06(火) 15:45:11.89 ID:2ScJzNJu0.net
結局久保の話しかしてないスレ
久保叩きたいけどすがる先も久保しかいないんだよね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:45:47.28 ID:H2/DlMwh0.net
>>973
足が速いだけ
頭は足りない
バレましたね
ドイツ戦のゴールは一世一代のまぐれ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:46:40.02 ID:h3XSPDkC0.net
>>975
日本代表が格下専用
監督は世界最低
これがバレたアジアカップ

980 ::2024/02/06(火) 15:46:43.27 ID:TYXi4Qc/0.net
鎌田がロストするとキープできないと叩くくせに
久保がロストすると久保はドリブル突破するからいいと言う
で今大会久保がドリブルで抜いてチャンスなんてあったか?
三笘は少ない時間で作ったけど

981 ::2024/02/06(火) 15:46:48.57 ID:YyYobHKw0.net
準決勝の相手はカタールか
完全アウェイの中でやらないといけないから1番嫌な相手だな
頑張れ日本代表
決勝は日韓戦だね

982 ::2024/02/06(火) 15:47:23.32 ID:4fzNEAZD0.net
別に久保じゃなくても良いが、とにかくライン間でボールを
受けるタスクができるやつをもっと増やせって話だよな。

久保がいた時から、イランにやられてたって言うなら、久保だけじゃ足りなかったって事だろ。
DFやボランチがもっとビルドアップできるようになるか、久保のようにライン間で受ける選手を入れるか。

堂安みたく、得意な形になったら、ボールよこせ。それ以外はボール回してくるなっていう奴はいらないな。

983 ::2024/02/06(火) 15:50:52.86 ID:Nmey2aor0.net
DFはセリエの選手も増やしたいね

984 ::2024/02/06(火) 15:50:59.83 ID:ui43hM2A0.net
>>903
確かにわかりやすい
大然の頑張りと久保のいる意味がはっきりとわかる
ただ、単なる日本選手の出来が良い悪いの悪口話じゃなくて、イランが数的優位や強プレス、マンマークや久保三笘に2枚付けなどの、実に試合巧者の作戦を採ってることを解説してるね
日本は相手の術中に嵌まって分断され押されっぱなしになってしまったわけだが、この状態を挽回するのはもう個々の選手の上手い下手じゃなくて監督の適切な指示と対策しかないよなぁと思った

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:51:01.50 ID:Qu9Dk79K0.net
>>980
三苫 イラン戦では不発
伊東 イラク戦では不発
そういうレベル

986 ::2024/02/06(火) 15:51:10.04 ID:KM3kaHYT0.net
南野もいらねーしな
ああいう展開では消えるだけ

987 ::2024/02/06(火) 15:51:30.35 ID:Nmey2aor0.net
これが見たい
      小川
 前田   大迫   武藤

988 ::2024/02/06(火) 15:52:08.86 ID:TYXi4Qc/0.net
>>985
ボールがそもそも来てない

989 ::2024/02/06(火) 15:53:15.86 ID:rp8DtKdF0.net
>>987
見に行けばいいだろ

990 ::2024/02/06(火) 15:54:52.63 ID:Nmey2aor0.net
もうちょっとリーガの選手増やして強化したいね

991 ::2024/02/06(火) 15:55:13.68 ID:rp8DtKdF0.net
>>987
見に行けよ てめえ

992 ::2024/02/06(火) 15:55:38.98 ID:1Q2dbnMZ0.net
久保システムで言い訳できないように背番号10を久保にしてプレーエリア被る南野堂安を代表から外すべき
久保は右で固定して選手選考も久保に合う選手だけを選ぶ
森保もびびらず久保を最後まで信じて使う
このくらいしないといつまでたってもロストだけが目立ってすぐ交代する選手になってしまう
森保は久保システムにするなら逃げずに言い訳もせずに久保をずっと使うべき

993 ::2024/02/06(火) 15:55:46.51 ID:KM3kaHYT0.net
三笘もただ出しただけだしなあ
どういう展開考えて出したんだか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:55:59.73 ID:9bQrrp720.net
>>988
いやいや
イラン戦 イラク戦 ボールが来ていた
三苫と伊東
足の速い選手を2人つければ抑えられる
問題は
相手選手を2人引きつけるのだから
周りの選手が頑張れよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:56:48.66 ID:ApPifZkK0.net
三苫も伊東も
抜けないならファールをもらえよ

996 ::2024/02/06(火) 15:56:49.63 ID:Nmey2aor0.net
 
角田 町田 冨安 橋岡
酒井 渡辺 藤井 毎熊

こういう感じでチーム作っていこう

997 ::2024/02/06(火) 15:56:50.58 ID:Evi5VuwW0.net
>>981
カタールに前回大会のリベンジしてやれ!

998 ::2024/02/06(火) 15:57:19.16 ID:Nmey2aor0.net
>>991
これが見たいぜ
      小川
 前田   大迫   武藤

999 ::2024/02/06(火) 15:57:49.57 ID:Nmey2aor0.net
セリエやリーガの選手も増やして強化しよう

1000 ::2024/02/06(火) 15:57:57.66 ID:KM3kaHYT0.net
どうせなら古橋システムが見たいぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200