2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン Part481

1 ::2024/02/05(月) 20:45:41.09 ID:dF9BF3zR0.net
前スレ
森保ジャパン Part480
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707096916/

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:06:20.08 ID:kIDZb3w70.net
板倉が不調だったのは怪我のせい?

569 ::2024/02/06(火) 11:07:29.84 ID:1gemUS/v0.net
Optaパワーランキング 代表招集レベル26人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

570 ::2024/02/06(火) 11:08:30.37 ID:OaWpGggS0.net
3-4-3がいいな
橋岡SBで左も出来たよな

三笘 上田 久保
橋岡 遠藤 藤田 毎熊
町田 冨安 板倉
中村

571 ::2024/02/06(火) 11:09:10.54 ID:ui43hM2A0.net
もう選手は皆能力が同等に高いんだから、いっそ選考は
①中盤の基軸となる選手を2人選ぶ
②その軸となる選手と相性が良いとか意思の疎通が出来る仲良しさんを呼んで、2チームを作る
なんて小学校の班分けみたいなチーム作りで良いような気がしてきた・・

572 ::2024/02/06(火) 11:09:32.16 ID:tl1GSFo70.net
ファンも板倉を過大評価しすぎたわ
不調でも使われる冨安とは違うわ
谷口とかとそんなに実力差ないと思うから
もっと固定せずに他の選手使うべきだった

573 :天才:2024/02/06(火) 11:09:38.39 ID:yuboNapI0.net
悔しそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

平山鎌田愛垢でワロタwwwwwwww

574 ::2024/02/06(火) 11:10:29.57 ID:rp8DtKdF0.net
>>570
こういうことか

[343]
     上田
  三笘   久保
中山       橋岡
   守田  遠藤
  町田 冨安 板倉
     中村


[352]
   前田  浅野
   中村  久保
中山   遠藤   橋岡
  町田 冨安 板倉
     中村

575 ::2024/02/06(火) 11:10:44.89 ID:l5KjD3Ar0.net
板倉は今までなんとかソツなくこなせてたからな

576 ::2024/02/06(火) 11:11:19.58 ID:GA6vz2nK0.net
>>568
としか考えられない全失点に絡んでいたし
ザイオンに(あのザイオンに)バックパスばっかり
あんな選手じゃないはず
代えずに放置したぽいちが無能としか言いようがない

577 ::2024/02/06(火) 11:14:34.76 ID:768xlclH0.net
>>567
ユーロって大会と、ヨーロッパの各国と、ごっちゃにすんなよめんどくさいなw
ハンガリーとデンマークが強いってことでええやん
ユーロって大会のレベルの高さの証明になるやろ逆に

578 ::2024/02/06(火) 11:15:40.94 ID:fIJUJWS60.net
>>543
後半スタート板倉変えろは同じ
前田変えるなは
-------前田
三笘-南野-久保
これで押し返せだったから同じ
3バックって言うけどロングボールの発射台潰しまで考えてたのはどの位おるんやろ?って感じ
自分のだと南野前田2枚で相手3バックにプレスハマらないだろうから采配ミスになるしな

579 ::2024/02/06(火) 11:16:31.40 ID:fkJ2+Sk60.net
>>549
的外れで草
冨安も遠藤も久保もメジャーリーガー視点のWBCや日本プロ野球選手視点のアジアチャンピオンシリーズと似たような感覚だろ
そもそもアジア大会なんかに本気で照準合わせにくるアスリートはアマチュア選手でも少ない
フィギュアしかり体操しかり水泳しかり

580 ::2024/02/06(火) 11:16:35.87 ID:d08sqSaV0.net
板倉とか伊藤は勝敗のかかったミスの許されない修羅場を経験したこともろくにないからな
それこそカタールと五輪くらいか?
三笘、冨安、遠藤、久保にしてもプレミアやCLの高い競争に触れてまだ一年とか半年なんだよね
したたかな試合巧者になるほど経験無いのにそこはちょっと自信過剰に感じられるな

581 ::2024/02/06(火) 11:16:40.36 ID:3tqrueHQ0.net
ザイオン起用は国からの指示だろ
椎野カロリーナってのと同じで
日本に外国人入れまくって乗っ取りたい勢力の策略
野澤大志ブランドン とかいうのもその枠での選出

582 ::2024/02/06(火) 11:17:26.67 ID:mIYK2chQ0.net
>>538
そうなるね

イランが仕掛けてきた前後分断サッカーに対応するフォーメーションなんて練習してないだろうから絶対上手く行ったとまでは言えないけど、その配置だと少なくとも守備は上手くハマる

中盤に広いスペースが出来るから、日本がボールを奪ったときの切り替えを早くできればスペースを上手く使えたかもしれない
ただイランも動きが良かったから素早い切り替えにも付いてきた可能性が高い

だとすると5バック+GK=6人の数的有利を活かしたビルドアップで三笘や久保が1vs1を仕掛けられる形になるようにボールをつなぎたい
イランは三笘や久保には2人付くようにしていたから、ここに良い形でボールが入っていればイランのWGは引いて守備をする展開になって4トップを諦めさせることも出来たはず

少なくとも3バックや5バックでのビルドアップを事前に仕込んであれば
イラン戦の後半のように一方的にやられることにまではならなかった

583 ::2024/02/06(火) 11:18:03.42 ID:WMzmDaSx0.net
3月どうするんだろうなw
チームの雰囲気最悪だし板倉は心折れて辞退しそうだしどうすんの
あっ田中はいらないからw

584 ::2024/02/06(火) 11:18:40.43 ID:wH6+ADAY0.net
>>581
戦力になればルーツはどうでいいが、マイナス戦力じゃねえか

585 ::2024/02/06(火) 11:18:48.24 ID:fF/EyDxc0.net
ドイツ戦みたいにハーフタイムで冨安が3バックにしたいと進言してたら受け入れてたんだろうな

586 ::2024/02/06(火) 11:19:17.87 ID:OxkODYtm0.net
>>579
焼き豚ってアホなの?

587 ::2024/02/06(火) 11:19:19.46 ID:LpQlZosS0.net
ゴール量産の田中、ゲームメークの鎌田、伊東を排除
三苫を残り20分に限定。
無能な久保、堂安、鈴木のごり押し
遠藤を休まずパンクさせる

全て在日朝鮮人が森保に命令したこと
同じことを、五輪、WC、アジア杯いつも繰り返してる
選手もやる気を無くして、クラブに専念

588 ::2024/02/06(火) 11:19:33.50 ID:UjdgHJiF0.net
>>568
明らかに怪我と試合から離れていた影響だと思う。怪我が治るのと90分~の強度の高い試合に耐えうるコンディションに体が仕上がるのとはまた違うよ。。。
あれだけ簡単に相手にターン許したり体入れ替えられたりは試合勘と身体の強度やコンディションが上がってきてないからだと思う。

589 ::2024/02/06(火) 11:20:01.47 ID:rp8DtKdF0.net
>>583
どうもしないよ
板倉がいないなら冨安、町田、渡辺、藤井、角田でやっていくだけだよ

590 ::2024/02/06(火) 11:20:06.41 ID:wH6+ADAY0.net
>>585
フォーメーションを提案する鎌田や田中がウザいので外したんだよ

591 ::2024/02/06(火) 11:20:30.24 ID:DKTrOcmc0.net
久保前田はこの試合で使い切るべきだったね
優勝目指すために温存はいらん

592 ::2024/02/06(火) 11:21:19.19 ID:LpQlZosS0.net
伊東にSBに行けと脅すも断る
三苫が怪我から復帰するタイミングで、伊東を犯罪者に仕立て上げる
1軍を次々に追放して、無能な2軍をごり押しする
残った1軍もやる気を無くす

2024年1月に日本代表は内部崩壊した

4231で久保トップ下、堂安右SHは決定してる
田中、鎌田、伊東の排除は初めから分かっていた事実
だからスポーツ紙は、スタメン予想に伊東を無視し続けてる
イラン戦のポスターにも伊東無しを事前に用意してる

593 ::2024/02/06(火) 11:21:23.14 ID:wH6+ADAY0.net
>>591
延長戦を想定して交代カードも温存しました

594 ::2024/02/06(火) 11:21:26.89 ID:Evi5VuwW0.net
ケガや不調の選手を使い潰すって、そういや大迫もそうだったな。

595 ::2024/02/06(火) 11:22:22.13 ID:TYXi4Qc/0.net
>>569
数字でサッカー選手の能力は分からない

596 ::2024/02/06(火) 11:22:43.38 ID:768xlclH0.net
>>579
そらそうよ本来は
しかし、能登半島地震忘れたんかね
選手らには日本に明るい話題届けたい気持ちもあっただろう
しかし、日本側に地上波で放送するようなサポート体制は無かった
そこを選手らは批判してんのよ暗に

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:23:04.56 ID:xEppchlX0.net
日本にはザイオンがいる
安心しろ

598 ::2024/02/06(火) 11:23:24.04 ID:LgJS6mXL0.net
なんかいっぱしの評論家気取りな奴が多くてうんざりするな
芸スポの方がよっぽどマシ
協会と一緒で陰湿な一部の連中が腐らせたんだな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 11:23:46.89 ID:THiFYeGq0.net
久保は温存じゃなくて森保の目から見たら穴だと思われたんだぞ
「タケは中央でロストするし守備が脆いなあ…三笘入れるなら守備で走り回れる南野もセットで入れるかあ」って考えだと思うぞ、バカだから久保の価値を何も理解していない

600 ::2024/02/06(火) 11:24:31.28 ID:TYXi4Qc/0.net
>>591
評論家も単純に交代批判するけど
その2人が交代する前からネットは2度揺らしているんだよな

601 ::2024/02/06(火) 11:24:42.43 ID:wH6+ADAY0.net
久保は怪我明けだからだろ
怪我明け選手大杉問題

602 ::2024/02/06(火) 11:25:28.33 ID:wer8hh4P0.net
>>598
ヤフコメ民に言ってあげて
ここのほうがまだマシ

603 ::2024/02/06(火) 11:25:34.44 ID:3n87WRHW0.net
ザイオン育成カップだったな
ドSすぎて心に傷負ってそうだけど

604 ::2024/02/06(火) 11:25:36.39 ID:TYXi4Qc/0.net
>>599
実際穴だし
運動量少ない、前田もだいぶ運動量落ちてた

605 ::2024/02/06(火) 11:26:30.91 ID:LpQlZosS0.net
>>591
久保はスペインリーグでドリブルロスト、両手を
広げてファールをアピールの変な癖が身についてる

地元中東のアジアカップで同じことをしても意味が無い。
審判が中東チームに有利に笛を吹く
仮にFKをゲットしても得点できるセットプレーがない

イラン戦は三苫と久保のドリブルは何の価値も無かった

606 ::2024/02/06(火) 11:26:51.50 ID:fIJUJWS60.net
>>570
三笘と久保が外使う5-4-1系の3-4-3なら良いけど
森保式の3-4-2-1でシャドーで中行っちゃうとWBが縦に仕掛けないと扇状にパスが回るだけになり中央固められドリブル仕掛けられるスペースもないってパターンもありえる

607 ::2024/02/06(火) 11:27:28.99 ID:1gemUS/v0.net
>>587
Optaパワーランキング 代表招集レベル26人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

608 ::2024/02/06(火) 11:27:42.79 ID:Evi5VuwW0.net
前田は交代前提だからこその追っかけ回しだからな。元々のプランだったんだろ。

609 ::2024/02/06(火) 11:27:47.87 ID:GA6vz2nK0.net
決勝点につながる放り込み
キッカーはもうプレッシャー0で狙いすまして蹴ってるな日本陣内なのに
毎熊競る、真ん中にいく、板倉かぶる上に冨安をブロック、取られる、PKだ

610 ::2024/02/06(火) 11:28:11.30 ID:WMzmDaSx0.net
久保は怪我で出場時間制限があったんじゃないの?
クラブのメディカルもついてきてたんじゃなかった?
なので交代はしょうがないかもだけど前田は外すべきではなかった
南野と堂安がいらなかった

611 ::2024/02/06(火) 11:28:39.70 ID:LpQlZosS0.net
サッカー協会が在日チョンの支配下に有るから
選手選考、起用がめちゃくちゃで組織が破綻してる

兄国韓国より、上に立ってはいけないということ

612 ::2024/02/06(火) 11:28:58.93 ID:768xlclH0.net
田嶋とDAZNで代表を食い物にして荒稼ぎする時代はもう終わる
宮本新会長ならもうちょいマシな運営してくれるやろ

613 :天才:2024/02/06(火) 11:29:16.89 ID:yuboNapI0.net
鎌田愛ワロタwwwwwwww

久保トップ下がそんなに悔しい?wwwwwwwwwwwwwww

614 ::2024/02/06(火) 11:29:35.96 ID:UjdgHJiF0.net
>>599
その南野全く守備していなかったぞw
フラフラと前線で漂ってるだけ。

615 ::2024/02/06(火) 11:30:08.88 ID:LpQlZosS0.net
>>607
得点期待値

田中>>>>>>>>>>>>>>>>>>うんこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>久保

ソシエダ 14位 久保  市場価値80億円

616 ::2024/02/06(火) 11:31:03.39 ID:WMzmDaSx0.net
決勝点もだけどロングボールにつめない上のほうの選手もだめじゃん
精度のいいロングボール蹴らして守備があたふらする
攻撃陣で守備さぼってたのだれ?
決勝点も誰も言わないけど毎熊もかわされてる
あそこだれか挟み込むとか毎熊の守備も軽いしそれで富安板倉のせいになってかわいそう
ここって致命傷になってない伊藤責めるやつしつこいけど毎熊のほうがひどいじゃん

617 :天才:2024/02/06(火) 11:31:27.68 ID:yuboNapI0.net
鎌田愛悔しそうだなwwwwwwwwwwwwwww

久保トップだよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ニワカなの?wwwwwwwwww

618 ::2024/02/06(火) 11:31:40.02 ID:ATzqb0tj0.net
今安定してレギュラーでチームの試合に出れ出るやつって代表に何人いるの?

619 ::2024/02/06(火) 11:33:01.39 ID:LpQlZosS0.net
ペルー戦、ドイツ戦はロングボールを鎌田が納めて左右に配分
久保はドリブルロストで全部潰す

620 :天才:2024/02/06(火) 11:35:12.07 ID:yuboNapI0.net
ドイツ戦久保2アシストだよ?wwwwwwwwwwwwwww

621 ::2024/02/06(火) 11:35:55.64 ID:1gemUS/v0.net
>>615
Optaパワーランキング 代表招集レベル26人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


だから田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

622 ::2024/02/06(火) 11:36:27.74 ID:TYXi4Qc/0.net
久保のドリブルはサイドで張って相手が足を出す瞬間に逆をつくいわゆるリアクションドリブル
これはサイドで時間ある時は可能だが中央では無理
おまけにレベルの低いラリーガ下位のDFと違ってアジア各国の代表は敏捷性があるので通用しない

623 ::2024/02/06(火) 11:40:47.15 ID:rp8DtKdF0.net
>>618
怪我がなければ上田以外は全員チームの主力
昔みたいにスポンサーの力で欧州クラブに所属しているだけっていう日本人はいなくなってる

624 ::2024/02/06(火) 11:44:25.57 ID:mIYK2chQ0.net
>>616
攻撃陣はサボってたのではなくて日本代表のプレスが整備されてないと言った方が正しい
プレスしようという意思は感じた

W杯では、鎌田が相手にプレスに行かずクロスを上げさせたから戦犯みたいに叩かれてたけど
あれはプレスが整備されてなくて鎌田が1人で2人を見る時間が長かったから結果的に鎌田がやられたように見えるだけで
前田みたいに異常なレベルで走力がある奴を除いて、一般的なプレイヤーが1人で2人にプレスかけ続けるのってキツイから
きちんとプレスの1vs1関係を整備しないとどこかで破綻する


毎熊の方が酷いのも間違いない
イランは板倉も狙ってたけど、毎熊も狙って狙い通りボコボコにしてたからな
解説で内田が伊藤を叩いてたから乗っかって批判しやすいんだろ

625 ::2024/02/06(火) 11:44:59.92 ID:d08sqSaV0.net
西部謙司が率直すぎてワロタ

626 ::2024/02/06(火) 11:47:01.54 ID:TYXi4Qc/0.net
>>623
プレミアの2人を除けば本田なんか時代と変わらない

627 ::2024/02/06(火) 11:47:14.60 ID:UjdgHJiF0.net
>>616
あの流れでロングボールの出処を潰しに行く訳でもなくDF跳ね返したボールを拾いに戻る訳でもなくというチームとしての動きになってしまったのがね。。。
ボランチはDFラインに吸収されて跳ね返すのに精一杯。
三笘、堂安が下ってきて拾おうと走り回るけど三笘はどうしてもサイドである程度張らないと入れた意味がない。じゃあどうする?と言ったら南野なんだけど南野も真ん中前線でフラフラして戻ってこない。
ここが問題だったと思う。たまに南野の渡っても真ん中でキープもできなきゃボランチも吸収DFラインと距離がありすぎて一人孤立。
即、潰されてまた上がりかけのDFラインにロングボール入れられての繰り返し。

628 ::2024/02/06(火) 11:47:27.00 ID:LpQlZosS0.net
何がボトムアップだよ。知能もプライドも無いから保身だけで
鎌田、田中、伊東を切り捨てた売国奴だろうが

629 ::2024/02/06(火) 11:48:10.12 ID:1gemUS/v0.net
>>628
Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


金子を入れて27人、招集枠オーバー
田中とかいう知らん人入れる枠ない

630 ::2024/02/06(火) 11:50:02.65 ID:TYXi4Qc/0.net
>>629
それって単なるチームの格付けに見えるね
そんなに試合でてない選手が上位にいるし

631 ::2024/02/06(火) 11:50:32.27 ID:NUg9hipW0.net
橋岡がプレミアで田中がボルシア
佐野がブンデス
板倉はリバプールとスパーズが強い興味を示してる
久保はマドリーかリバプールかマンU
三笘はアーセナルかバルサ
町田はスパーズと交渉の噂
PSGは日本人誰か取るみたい(三笘久保冨安伊藤堂安)
鎌田浅野はフリー
守田や菅原もいるし福田トップ契約やチェイスアンリベンチ入りとますます日本代表の所属先がエグくなってくるな
アジアカップどこ優勝してもしばらくは日本最強イメージは続くだろうね

632 ::2024/02/06(火) 11:50:57.34 ID:GA6vz2nK0.net
中盤省略してロングボールを放り込む
そのはねかえりを収める、展開、即シュート
この戦術いいな
日本もやろうぜ

633 ::2024/02/06(火) 11:52:08.25 ID:0n5K5IP00.net
プレミアは3人いる

634 ::2024/02/06(火) 11:53:21.12 ID:WMzmDaSx0.net
>>624
内田ってあんな公平性ない奴とは思わなかったわw
致命傷になってもなく突破もされてない左の伊藤だけわざわざ批判して
穴になってた右毎熊は全然批判せずカバーしない堂安は褒めて板倉もスルー
アジアカップの失点は全部右サイドなのに批判しない
内田って伊藤に恨みでもあんの?右どうにかしろよって思う

635 ::2024/02/06(火) 11:54:03.23 ID:1gemUS/v0.net
>>631
鎌田もミラン合意でメディカル通ったのに破談したから噂はどうでもいい

Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


金子を入れて27人、招集枠オーバー
田中とかいう知らん人入れる枠ない

636 ::2024/02/06(火) 11:54:08.26 ID:tl1GSFo70.net
昔はJの化け物が5大リーグでレギュラーだったが
今はJのトップクラスが5大リーグでレギュラーになってる

637 ::2024/02/06(火) 11:55:17.74 ID:jmNpIegx0.net
>>599
実際狩り所にされてたし久保交代は間違ってない
板倉変えるか3バックにしなかったのが敗因

638 ::2024/02/06(火) 11:56:34.35 ID:fF/EyDxc0.net
>>609
サイズの小さい每熊狙って対角に放り込んでるからな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:01:46.74 ID:xEppchlX0.net
イラン3バック
日本2トップでイランは1人余る
ロングボール蹴り放題
イランの作戦勝ち

640 ::2024/02/06(火) 12:07:42.10 ID:WMzmDaSx0.net
素人の自分たちでも分かることをなぜプロのライセンスありの森保とコーチがわからず
対策しないのか本当に謎なんだけどどうなってんの?
そこらへんのサカヲタが監督したほうがましでは?

641 ::2024/02/06(火) 12:07:47.96 ID:ds1jPl2z0.net
>>483
身の危険と書いてるだろ
国民全体が負ってる負担を小さな大会で免除された選手が適当なプレーしたらどうなるか分からんのか

642 ::2024/02/06(火) 12:08:40.17 ID:o8rQtI4I0.net
伊東純也 6月まで実施のW杯2次予選中に代表復帰を目指す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707183133/

643 ::2024/02/06(火) 12:11:35.96 ID:WvkUNUk30.net
今までも両翼の質が全てだったからな。
特に伊東、三笘は身体的にもメンタル的にも柱には出来ない。

ホントの大黒柱が消えてしまったから森保はさぁ大変だよ

なんも残ってねぇw

644 ::2024/02/06(火) 12:12:13.53 ID:6zzfp0zQ0.net
茸に周りが合わせろ!

香川に周りが合わせろ!

久保に周りが合わせろ!



何故サカ豚は同じ事を繰り返すのか
真っ当なファンじゃなくサカ豚な

645 ::2024/02/06(火) 12:13:50.28 ID:AAw0gNO+0.net
そういや、ステップアップやらクラブでの序列やらで、失敗した感じではあるが、セルティックの岩田は能力的には、どうなの?
2022のj最優秀選手だったんでしょ?
代表に今一歩で届かないが期待出来そうな22~25才くらいの選手って誰がいるかい?

646 ::2024/02/06(火) 12:14:57.83 ID:Kc2Hm/IW0.net
ロングボールよりハイプレスに普通にボコられたのがキツいわ
キーパーに戻してからのデザインをもっと煮詰めないと

647 ::2024/02/06(火) 12:15:24.44 ID:WMzmDaSx0.net
伊東は守備でも貢献してたからな
決勝点も毎熊がかわされて真ん中にボールいれられて板倉PKだったけど
あの毎熊のとこに伊東なら戻って挟み込んでクリアしてたと思う

648 ::2024/02/06(火) 12:16:10.41 ID:WvkUNUk30.net
>>631

所属クラブでホルホルするのはもう馬鹿らしいからやめろw

いくら日本人の所属クラブの格が上がった所で、個の力だけで圧倒してしまうなどこの先未来永劫ない。
海外のクラブだと、日本人の苦手な部分をチームメートが補ってくれてるんだよ。
久保もソシエダみたいに周りの介護がなければあんなもん。

やっぱり組織をないがしろしては駄目だ。
あとフィジカルの真っ向勝負も。

649 ::2024/02/06(火) 12:17:26.97 ID:TYXi4Qc/0.net
>>634
内田に限らずテレビでコメントしている元サッカー選手って批判する人、批判しない人
称賛する人を分けてコメントしているよ。結論ありき

650 ::2024/02/06(火) 12:18:21.38 ID:WvkUNUk30.net
>>647

そうなんだけどここ最近の伊東は明らかに守備をサボってたのも事実。
アジアカップに関してはそのシュチュエーションで伊東が戻ってるという事はなかっただろう。
伊東の最近の守備意識、淡白さはプライベートの影響があったのかはわからんが崩壊は始まってたんだよ

651 ::2024/02/06(火) 12:18:40.72 ID:TYXi4Qc/0.net
>>648
それな
中東の選手は海外に行きたがらないからいないだけだし

652 ::2024/02/06(火) 12:19:08.44 ID:768xlclH0.net
前線からのハイプレスでオタオタしてビルドが止まるのは両SBのポジショニングがゴミのせいやな
SBは駆け上がってクロスするなんて半世紀前のイメージでやってないかいまだに
ビルドに参加すんだよお前らも!

653 ::2024/02/06(火) 12:19:20.07 ID:6zzfp0zQ0.net
>>648
ほんとこれ
所属クラブにどれだけ上手い選手も戦術使える監督も集まってるのか考えれば分かる
久保のソシエダなんかも久保を活かせる引き出しがあるんだけど、逆に言えば久保は特定の環境がないと活躍出来ないって事で、その辺は香川とそっくり
必要なのはどんな環境でもある程度強い選手

654 ::2024/02/06(火) 12:21:32.43 ID:WvkUNUk30.net
調子こいてフィジカルの真っ向勝負を挑んでは駄目だという事ね。

最近変にそこに自信があって、行くんだけど取れない、負ける所がある。
自分達のフィジカル、デュエル能力を過剰に評価してる

冷静にみたらイランのほうがゴツいやん。
簡単には負けないようにはなったけど、勝てんよ。

655 ::2024/02/06(火) 12:22:05.01 ID:1gemUS/v0.net
田中とかいう知らん人が毎試合必ずゴールしてチームを勝たせられるスーパーな選手ならとっくにこのレベルにいるはずだ
実際はそうではないからこのレベルのクラブで戦えていない

田中って誰?

Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原

656 ::2024/02/06(火) 12:22:38.98 ID:LpQlZosS0.net
クラブのパワーランキング

久保170cm48kgのなでしこ選手にはパワー無し

657 ::2024/02/06(火) 12:23:08.64 ID:2ImuNKPU0.net
>>650
イラク戦で菅原が2対1にされて抜けられたのは伊東の怠慢だったな

658 ::2024/02/06(火) 12:24:15.96 ID:6zzfp0zQ0.net
>>655
その数字は何か日本代表の強さに貢献してくれるの?
上から何人起用しても格上イランに普通に力負けしたんだけど

659 ::2024/02/06(火) 12:25:18.93 ID:setFkkJ40.net
>>634
長友のレギュラー奪ったから当て付けだろうね
内田は信用できない
著書読んでも軽薄

660 ::2024/02/06(火) 12:25:22.88 ID:d08sqSaV0.net
シンプルに外人のほうが厚みあってゴツい体してるよね
小学生でも指摘できるだろうフィジカルの違いを認めたがらない奴多いよな

661 ::2024/02/06(火) 12:25:38.69 ID:WvkUNUk30.net
フィジカル、デュエルから逃げてはいけないけど、そこをストロングと勘違いしちゃいけない
変な勘違いがあるわ

結局の所そこの部分は対して強くなってなかったどころか今回の代表に関しては近年最弱だった

662 ::2024/02/06(火) 12:25:57.01 ID:LpQlZosS0.net
>>654
逆だ久保を出してフィジカルから逃げて負けた

韓国代表は決勝で日本と試合をしたかった
でも在日チョンの破壊工作で台無しになる

663 ::2024/02/06(火) 12:27:02.66 ID:WvkUNUk30.net
>>660

厚みに関しては同仕様もないからな。
日本人であそこまで厚みだすと動けない。

イランとかイラクもその分アジリティは日本より低いし

664 ::2024/02/06(火) 12:27:14.31 ID:LpQlZosS0.net
>>657
単発IDで伊東、鎌田を叩く、久保のごり押し。ちょんだから

665 ::2024/02/06(火) 12:27:42.00 ID:768xlclH0.net
現地に行くサポも、もうちょい体鍛えろと思うわ
ファッキングジャップは貧弱な吊り目モンキーってなめられんだろ

666 ::2024/02/06(火) 12:27:48.93 ID:AsoV3vRc0.net
>>644
香川は優勝候補だったコロンビア相手にレッド誘発PK奪取というMVP級の活躍したからいいんだよ
なにもできずに消えた無能2人と一緒にすな

667 ::2024/02/06(火) 12:29:05.02 ID:TYXi4Qc/0.net
内田はオリンピックの親善試合でアルゼンチン相手に活躍できなかった三笘を見て
海外選手なれしてないからなんだよねーと言ってんだよな
海外慣れしようがしまわないが2人にマークついてて簡単に抜けるわけねーだろ馬鹿と思った

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200