2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン Part481

1 ::2024/02/05(月) 20:45:41.09 ID:dF9BF3zR0.net
前スレ
森保ジャパン Part480
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707096916/

671 ::2024/02/06(火) 12:32:35.83 ID:mqA6brUZ0.net
そもそも内田なんて代表でも完全に穴だったしな
シャルケが強かったからやたら持ち上げられてるけど、
当時危なっかしくて見てられなかったわ

672 ::2024/02/06(火) 12:33:24.48 ID:PxAgouxc0.net
イラン戦ってそんなに右にロング蹴られてたっけ

673 ::2024/02/06(火) 12:34:03.16 ID:TYXi4Qc/0.net
>>666
俊輔はアジアカップ優勝MVPしているぞ
弱小相手に1ゴールしただけの選手と比べちゃいかん

674 ::2024/02/06(火) 12:34:26.00 ID:768xlclH0.net
>>671
それはないw
プレーは当時としては一流だった

675 ::2024/02/06(火) 12:35:21.17 ID:S46Y3/yB0.net
>>648
日本人はスポンサー獲得の期待(もしくはそれが条件)やグッズの売上なども計算に入れられてるから移籍できてる面は大きいと思う。
経済大国のメリットは計り知れぬ

676 ::2024/02/06(火) 12:35:33.76 ID:LpQlZosS0.net
史上最強とか言ってて、中核の伊東と田中と鎌田を排除して
代表レベルじゃない鈴木と久保と堂安をねじ込んでくる
在日朝鮮50万人、韓国の嫌がらせは徹底してる

久保と堂安をレギュラーにさせるために、伊東をサイドバックにしろという
レオザも、ユーチューブで伊東をSBにした方がいいと同意する

677 ::2024/02/06(火) 12:35:44.10 ID:WvkUNUk30.net
久保、堂安とかフィジカルの中のアクセントでしかない。
そのアクセントがいっぱいいるのが日本代表

678 ::2024/02/06(火) 12:36:14.94 ID:768xlclH0.net
>>675
放映権もね
ブンデスなんて日本の視聴者増やすためにリーグが獲得奨励してそうだわ

679 ::2024/02/06(火) 12:36:39.77 ID:LpQlZosS0.net
伊東の控えの右SH久保と堂安は、いつの間にか
二人ともレギュラーになってるマジック、怪奇現象

香川真司、久保建英、堂安律は、10年固定テロリスト
2つ並べてフィジカルですり潰されて勝てるわけがない

680 ::2024/02/06(火) 12:37:09.67 ID:1gemUS/v0.net
>>676
田中とかいう知らん人がいてもチームを勝たせられる保証はない
そいつが毎試合必ずゴールするようなスーパーな選手ならとっくにマドリーやシティにいるからそいつがいたら勝てるは嘘
イランは久保前田を変えずに不調の板倉の代わりに渡辺がいればよかっただけだ


Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原

681 ::2024/02/06(火) 12:37:30.41 ID:6zzfp0zQ0.net
>>670
勝てるとは一言も言ってないが、後がないオージー戦で先制ゴールを決めて遠藤守田と共に守備の要の一員として貢献したし、今回負けた選手と入れ替えても普通に構わないって事だな
田中居なくても勝てないんだし

682 ::2024/02/06(火) 12:38:14.39 ID:LpQlZosS0.net
久保のイラン戦前のコメント
フィジカルに優れる相手との戦いとなるが「戦術共有をしていて、
問題ないと思います」と自信満々で言い切った。

ロスト20 これが僕の限界。反省はしない。

683 ::2024/02/06(火) 12:38:33.83 ID:setFkkJ40.net
久保くんソシエダで大切にされてるな

684 ::2024/02/06(火) 12:38:40.93 ID:768xlclH0.net
ブンデスがもし日本人視聴者目当てで少々レベルの低い選手でも我慢して使ってるんだとしたら
所属クラブの格でもブンデス勢はちょっとあてにできないかもしれない
逆にそういうメリットがなさそうなロシアで評価を上げた本田はやっぱり本物だったと言わざるを得ない
そこまで計算してそうだしやっぱ頭いいわあいつ

685 ::2024/02/06(火) 12:38:46.57 ID:TYXi4Qc/0.net
>>674
代表でも高さに弱く守備面ではそんな良くなかった

686 ::2024/02/06(火) 12:39:51.42 ID:u5ZPFTV30.net
>>675
ジャパンマネーなんて過去のもの
カネ目当てなら朝鮮人取るはず

687 ::2024/02/06(火) 12:40:11.79 ID:LpQlZosS0.net
サッカーは上下運動なのに久保と堂安はポジションチェンジと言って横に逃げる
押し込まれてロストしてカウンターで失点
イラン戦は、過去最悪な試合と言っていい
久保はチュニジア戦も、トルコ戦も逃げてばかりなのに勝ったから修正しない
アズムンと久保を比べてみろよ。同じトップ下とは思えない能力の差。

688 ::2024/02/06(火) 12:40:26.08 ID:6zzfp0zQ0.net
内田は評価割れてたな
自分は運動量とタフさと攻撃面を買って肯定派だったが父親はミスが多すぎるから否定派だった

689 ::2024/02/06(火) 12:40:31.85 ID:AsoV3vRc0.net
ワールドカップ南米相手に勝つのとアジアカップ優勝どっちが難しいか知らんゴミは黙ってな

690 ::2024/02/06(火) 12:40:39.26 ID:768xlclH0.net
>>685
なんで一番弱いとこで評価すんのw
地上戦のデュエルは強いし、攻撃面のビルドも優秀
普通に今の代表でもやれるレベルよ

691 ::2024/02/06(火) 12:40:40.52 ID:LpQlZosS0.net
ボールロスト目立つ久保建英が訴える ピッチ悪化 「芝の状態良くない」1/25(木)

試合後に周囲の選手との連係面について
「ちょっと芝の状態が良くなかったので、ゴロのパスが思ったように
いかないところがあって。相手に取られたりとか」と指摘。

今大会の久保はボールロストが目立っており、
サッカーデータ専門サイト「ソファースコア」によると、
19日のイラク戦では21本、そしてこの日の試合は26本にも上った。

692 ::2024/02/06(火) 12:40:51.10 ID:TYXi4Qc/0.net
>>684
リーガもそうよ
落ち目なんで負けていようが久保大絶賛でMVP
関係なく良ければ称賛悪ければ叩かれるのがセリエAとプレミア

693 ::2024/02/06(火) 12:41:29.17 ID:LpQlZosS0.net
タケコプター・クボタケ

久保ほど甘やかされた選手は存在しない
最初の4年間、24試合、1000分 シュート40本 1G0A
普通はこんなにチャンスを与えない
リストラされてる
奥抜、伊藤涼は1試合で切られる

694 ::2024/02/06(火) 12:41:52.73 ID:TYXi4Qc/0.net
>>690
評価も何も事実だよ
シャルケではそのスタイルがあってただけで他所では無理

695 ::2024/02/06(火) 12:42:10.34 ID:d08sqSaV0.net
言うてワールドカップで得点した日本選手ってほとんどブンデス所属選手やろ

696 ::2024/02/06(火) 12:42:59.03 ID:8oUxkuHy0.net
CLでラリーガ勢が1位だから

落ち目は明らかな「嘘」

このスレで批判は良いけど
「嘘やデマ」を言うのはよくない

697 ::2024/02/06(火) 12:43:00.79 ID:48/GwilJ0.net
ロシアからカタールで成長はしてないなーと思ってたが
戦術とかが成長しただけで選手の質じたいははまさかの退化もあるのか

698 ::2024/02/06(火) 12:43:01.36 ID:768xlclH0.net
>>692
久保は単にスペイン人に人気あるだけちゃうか?
独特なオリエンタルな雰囲気あるしスペイン語ペラペラだしで印象が良いんだろう
茸なんて酷い扱いだったやん

699 ::2024/02/06(火) 12:43:09.45 ID:TYXi4Qc/0.net
>>686
今でもあるよ

700 ::2024/02/06(火) 12:43:41.54 ID:6zzfp0zQ0.net
内田と久保はオタ内で真っ二つに評価が割れやすい
自分は内田は肯定派
久保は不要派

701 ::2024/02/06(火) 12:44:10.46 ID:u0vh3ah00.net
>>669
これね。

これを久保の技術が足りないと考える人
久保からの出しどころがないと考える人

前者が森保で
名監督は後者なんだよなあ

702 ::2024/02/06(火) 12:44:49.36 ID:TYXi4Qc/0.net
>>696
CLなんても一発勝負だからそりゃたまにはかつさ
ラリーガが落ち目なのは移籍史上を見れば明らかだから
二強以外は活躍したら他所に移籍しているし

703 ::2024/02/06(火) 12:45:20.36 ID:6zzfp0zQ0.net
>>696
言っちゃ悪いが今年たまたま強いだけだろ
マドリー以外は数年に一度確変が起きる程度
その確変がどこに向かうかの問題

704 ::2024/02/06(火) 12:45:36.13 ID:LpQlZosS0.net
五輪もアジアカップもチビを呼べと命令されてる
アジア大会は大学生を出して韓国の兵役免除に協力

久保と堂安を外すと監督は解雇される
朝鮮ヤフーニュースを見ると、全試合に久保と堂安を出せと書いてる

705 ::2024/02/06(火) 12:46:17.93 ID:+/yBBMIj0.net
>>671
2010年のワールドカップで岡田が使わなかった理由だよな
やっぱりサイドバックというポジションは攻撃参加やビルドアップより守備が第一なのよ

706 ::2024/02/06(火) 12:46:30.70 ID:TYXi4Qc/0.net
>>698
いや日本のマスコミが飛びつくから久保ネタを毎回出しているだけ
よそ様なんでサポにはそんな人気ない、

707 ::2024/02/06(火) 12:46:57.72 ID:LpQlZosS0.net
久保の対人成績は香川程度

バーレーン戦 ロスト15
インドネシア戦 80分でロスト26
イラク戦 60分でロスト21
ガーナ戦、ロスト14
アメリカ戦、ロスト7
ドイツ戦、45分でロスト7
スペイン戦、45分でロスト4
チュニジア戦、トップ下、20分で2失点
ベトナム戦、ロスト14
カナダ戦、対人勝率22%
コロンビア戦 30分でロスト7

708 ::2024/02/06(火) 12:47:42.12 ID:1gemUS/v0.net
>>681
田中とかいう知らん人を優先する理由はない
そいつが毎試合必ずゴールするようなスーパーな選手ならとっくにマドリーやシティにいるからそいつがいたら勝てるは嘘
イランは久保前田を変えずに不調の板倉の代わりに渡辺がいればよかっただけだ

Optaパワーランキング 代表招集レベル27人

リバプール 5位 遠藤
アーセナル 6位 冨安
ソシエダ 14位 久保
ブライトン 21位 三笘
スポルティング 27位 守田
ラツィオ 31位 鎌田
シュツットガルト 34位 伊藤
ユニオン・サンジロワーズ 36位 町田
フェイエノールト 43位 上田
モナコ 44位 南野
フランクフルト 60位 長谷部
フライブルク 64位 堂安
ルートンタウン 75位 橋岡
ボルシアMG 77位 板倉・福田
スタッド・ランス 85位 伊東・中村
セルティック 92位 古橋・旗手・前田
ヘント 94位 渡辺・シュミット
ボーフム 113位 浅野
ディナモ・ザグレブ 118位 金子
コベントリー・シティ 144位 坂元
ブレンビー 155位 鈴木唯人
AZ 158位 菅原


田中って誰だよ
代表レベルにいないよそんな奴

709 ::2024/02/06(火) 12:47:43.36 ID:TYXi4Qc/0.net
>>701
エメリ

710 ::2024/02/06(火) 12:48:15.09 ID:768xlclH0.net
>>706
ふーむ、まぁ可能性としてはありそうだから半分くらい納得しておこうかw

711 ::2024/02/06(火) 12:48:35.28 ID:WvkUNUk30.net
俺も内田がスーパーな選手という印象はない。
攻撃のセンスはあったけど。
菅原、毎熊よりは上だけど。

酒井ゴリだよやっぱり。右サイドがヤラれるなんて事はなかったもんな。

後釜苦労するぞと思ったら菅原が練習試合では絶好調で、よく埋めたなぁと思ったらハリボテだった。

酒井と長友は別格だ

712 ::2024/02/06(火) 12:48:46.01 ID:6zzfp0zQ0.net
>>708
日本代表でマドリーやシティで活躍してる選手って誰?

713 ::2024/02/06(火) 12:49:39.09 ID:TYXi4Qc/0.net
>>710
ソシエダのユニフォームのスポンサーとか日本企業だしとにかく金がないんだよ今のラリーガは

714 ::2024/02/06(火) 12:49:54.48 ID:48/GwilJ0.net
なんだかんだ内田が最強だと思うがな
サイドバックは敵のサイドのレベルにもよるし難しい

715 ::2024/02/06(火) 12:50:12.20 ID:yVmATRzT0.net
冨安右に回して中を町田板倉で固めるとかできなかったのかね

716 ::2024/02/06(火) 12:50:34.54 ID:UkH5cBtV0.net
色々言われてるが予選がすぐなのに解任新監督新体制って予選捨てて良いって思ってんのかな
監督コーチいなくたって選手でやるんだろうか メンバーは互選
外人新監督が来日するまで反町が代行?3月退任だけど
コーチも完全入れ替えで引き継ぎも不可能 こういうの見たいのかね

717 ::2024/02/06(火) 12:51:30.46 ID:768xlclH0.net
ワイの中のイメージでは、実際のリーグの実力では
プレミア>ブンデス>リーガ=セリエ>リーグアン
だと思う
全部詳細に見てるわけではないが
なので金目的だろうとブンデスに行くのが一番修行としては正しい
できればIHやってほしいので田中には期待しとるで

718 ::2024/02/06(火) 12:51:45.73 ID:LpQlZosS0.net
日本人はフィジカルに弱い?

田中、鎌田、伊東、小川、町野を追放

久保、堂安、南野、前田、細谷、浅野を呼ぶ

わざと小さくて使えない選手ばかり選んでる

監督に選手選考の権限はない。

719 ::2024/02/06(火) 12:52:32.49 ID:WvkUNUk30.net
>>697

出れる状態だとして伊東、三笘の両翼が歴代最高だったのは間違いない。
戦術的にもそこに依存してた。

それがいないと翼のもげた鳥

720 ::2024/02/06(火) 12:52:42.89 ID:6zzfp0zQ0.net
>>716
ぶっちゃけ日本人ってある程度の所までなら勝手に何とかするからなあ
予選はむしろ監督ベンチに居ない方が勝ちそう

721 ::2024/02/06(火) 12:54:08.00 ID:UkH5cBtV0.net
守田が指示くれって死にそうになりながら言ってたじゃん
逆行しねえ?

722 ::2024/02/06(火) 12:54:58.19 ID:768xlclH0.net
>>716
監督コーチいないも同然で惨敗したんだから
即席で誰がやったとしてもこれ以上悪くなることはないだろうよ

723 ::2024/02/06(火) 12:55:36.29 ID:XwMjsT/U0.net
伊東の所が堂安とか久保になっただけで一気にしょぼくなったな
昔の日本代表って感じだった

724 ::2024/02/06(火) 12:55:40.56 ID:rp8DtKdF0.net
結局プレミア戦士が10人超えないとダメなんだよ
プレミア15人、ブンデス10人、アン5人を目指すんだ
日本人には合わないリーガとセリエは1人もいなくていい

725 ::2024/02/06(火) 12:55:48.59 ID:/ZxgZ8gm0.net
前田と久保の交代で何も分かってないことが分かったわ

726 ::2024/02/06(火) 12:55:49.80 ID:6zzfp0zQ0.net
>>721
指示くれと言うより監督コーチ変えてくれってのを暗に言ってるのかもしれない

727 ::2024/02/06(火) 12:55:54.30 ID:PcwlRUrD0.net
たかがアジアカップで負けた程度でネガキャンしすぎなんだよ
ワールドカップで惨敗したならともかく
それなら50年優勝してないイランや実質優勝なしの韓国は今までなんだったって話
何十回と負け続けてきてんだから
イランなんか未だワールドカップGL突破したことがないアジア予選番長
タレミはポルトガル番長 アズムンはロシア番長 シャハンバフシュはオランダ番長

728 ::2024/02/06(火) 12:56:03.97 ID:LpQlZosS0.net
>>720
過去最強の戦力で過去最悪なアジアカップだが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 12:56:04.21 ID:+6ZCY3F30.net
>>718
日本人の大きいのは
大抵ウスノロだよ

730 ::2024/02/06(火) 12:56:57.14 ID:LpQlZosS0.net
>>729
IDを変えるな馬鹿チョン

731 ::2024/02/06(火) 12:58:09.76 ID:UkH5cBtV0.net
誰がやってもいいなら一度代行で名波監督見たい
選手誰選ぶかスタッフどうするかどういう攻撃するのかみたい
でも親善試合一回で十分です

732 ::2024/02/06(火) 12:59:10.25 ID:768xlclH0.net
>>724
リーガとセリエもちょっとだけほしい
やっぱスパイスって必要なのよ料理には

733 ::2024/02/06(火) 12:59:42.23 ID:6zzfp0zQ0.net
>>727
優勝やベスト4目指さないなら好きにしていいと思う
目指すなら1.5軍でもアジア取れないと厳しいだろうな
ベスト8以上すら32カ国制で開催国アド、買収疑惑延長PK持ち込みでやっと韓国が一度進んだだけの弱小アジアでは

734 ::2024/02/06(火) 13:00:23.03 ID:768xlclH0.net
>>731
ええで
監督になったら急に化けるって可能性もなくはないからな
親善試合はないので北朝鮮戦からよろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:01:48.83 ID:+6ZCY3F30.net
>>730
おい
チョンとは失礼な
ID変えは家のWIFIから
外出先に変わったからだ
おい
チョンとは失礼な

736 ::2024/02/06(火) 13:01:55.69 ID:5MNCPjMj0.net
>>721
でもトルシエみたいなのが来たら「あいつうっせーわ。言うこと無視しようぜ」ってなります

737 ::2024/02/06(火) 13:02:32.12 ID:5MNCPjMj0.net
新潮「森保には二の矢三の矢がない。だが我々にはある」

738 ::2024/02/06(火) 13:02:46.05 ID:LpQlZosS0.net
次の監督とかどうでもいい
責任を放棄した森保は解任して、
社会的に価値が無い人間という扱いにされる必要がある

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:03:00.79 ID:+6ZCY3F30.net
>>736
それはそれで元気があって良い
選手がまとまる
今みたいなカス監督が
一番困る

740 ::2024/02/06(火) 13:03:01.83 ID:Evi5VuwW0.net
今の日本は史上最強!
アジアカップも余裕で優勝する!
と信じて疑わなかった勘違いサポがたくさんいるからな。現実を突きつけられネガキャンするのも無理はない。

741 ::2024/02/06(火) 13:03:05.35 ID:uxOL54GM0.net
代表なんて海外組にはクラブチームでの活躍のおまけみたいになっちゃってるんだし
誰が監督になってもたいして変わらないと思うぞ
戦術を徹底的に追及する外人にすれば多少の変化はあるかもしれんが

742 ::2024/02/06(火) 13:03:33.28 ID:LpQlZosS0.net
>>735
俺が単発というと慌てて連投する
馬鹿チョンが

743 ::2024/02/06(火) 13:03:41.17 ID:fF/EyDxc0.net
>>727
監督が案山子ならワールドカップでも同じ

744 ::2024/02/06(火) 13:04:15.60 ID:XwMjsT/U0.net
まあキーパー舐めプしたのと途中で伊東がいなくなったのが全て

745 ::2024/02/06(火) 13:05:01.78 ID:n/nTWXdi0.net
北朝鮮戦はFWは大迫と小川航基、中盤は伊藤敦樹と鎌田、田中、右SBは橋岡とかフィジカル重視した選手選考に期待
まーたちびっ子テクニシャンばかり呼んで北朝鮮の荒いテコンサッカーに惨殺されたら目も当てられん

746 ::2024/02/06(火) 13:05:26.41 ID:768xlclH0.net
ここでカズ総監督ですよ
監督はモウリーニョ
ポルトガル移籍はそのための布石

747 ::2024/02/06(火) 13:05:51.19 ID:LpQlZosS0.net
>>740
史上最強の伊東ジャパンから、セミの抜け殻の久保・堂安ジャパンに切り替わってる
リオ五輪、東京五輪、カタールアジア杯、碌なもんじゃない

748 ::2024/02/06(火) 13:06:32.92 ID:LpQlZosS0.net
>>745
> まーたちびっ子テクニシャンばかり呼んで

操り人形が監督やってる

749 ::2024/02/06(火) 13:07:14.19 ID:9wmPNvlh0.net
平壌の圧倒的アウェーで我が軍にはちびっ子テクニシャンだらけなんて不安でしか無い

750 ::2024/02/06(火) 13:08:05.24 ID:GA6vz2nK0.net
>>729
平山「まったくだ

751 ::2024/02/06(火) 13:08:42.31 ID:u8BUrwcf0.net
>>669
コーナー入るの知らなさそう

752 ::2024/02/06(火) 13:10:15.09 ID:5vkCgB5b0.net
>>717
フットボリスタの誌面記事ので
カタールW杯登録選手の所属リーグ人数
プレミア 158
リーガ 86
ブンデス 81
セリエ 69
リーグアン 60
サウジ 35
カタール 34
MLS 25
ベルギー 24
メキシコ 23

753 ::2024/02/06(火) 13:10:39.06 ID:GA6vz2nK0.net
>>749
壊されなきゃいい

754 ::2024/02/06(火) 13:11:20.92 ID:9wmPNvlh0.net
>>753
ちびっ子テクニシャンがコネコネしてたら余計削られるリスク上がるだろ

755 ::2024/02/06(火) 13:12:13.43 ID:WvkUNUk30.net
しかし久保は頑張ってたけど残念だったな。
まだイガンインのほうが違いを生み出してる。

756 ::2024/02/06(火) 13:12:30.45 ID:LpQlZosS0.net
森保は
東京五輪、カタールWC、カタールアジア杯

CF、MFはチビばかり呼んでる

757 ::2024/02/06(火) 13:12:59.18 ID:lRPsbpka0.net
>>224
モチベ低いわー

758 ::2024/02/06(火) 13:13:25.10 ID:u8BUrwcf0.net
WG任せでそこまで繋げる形も作れないから両WG用意するのかと思ってたら自分でも分かってなくて笑うわ森保

759 ::2024/02/06(火) 13:14:06.22 ID:PcwlRUrD0.net
>>724
それぐらい今夏に実現する可能性ある
橋岡がプレミア行ってんだから
プレミア 冨安 遠藤 三笘 橋岡
板倉 リバプール
菅原 ウエストハム
堂安 ウエストハム
伊藤 ブライトン
町田 スパーズ
守田 アモリムとセット移籍
久保 リバプール
伊藤 ?
坂元 プレーオフ昇格か個人昇格

ブンデス
福田 浅野 長谷部 奥川 原口
田中 ボルシア
チェイスアンリ トップ昇格
長田 ブレーメン帰還
佐藤 ブレーメントップ昇格
佐野 ブレーメン
アペルカンプ 個人昇格
町野 キール
斉藤 昨年ブンデスオファー済み

760 ::2024/02/06(火) 13:14:24.83 ID:zu6pAvCS0.net
代表夢見させることに命懸けてた本田さんってやっぱ神だわ

761 ::2024/02/06(火) 13:15:32.71 ID:768xlclH0.net
>>752
イタリアが出場してたらセリエが2位やん

762 :天才は無職:2024/02/06(火) 13:16:01.21 ID:lLb8Ac0u0.net
>>10
バカ発見

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:16:04.64 ID:+6ZCY3F30.net
こうして日本のサッカーは弱くなり
消えていきました

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:16:50.79 ID:+6ZCY3F30.net
>>756
大きくてやれそうな選手が
いない現実

765 ::2024/02/06(火) 13:16:59.58 ID:WvkUNUk30.net
ホンマに所属クラブとかどうでもいいわ
上とされるクラブにいった所で劇的に上手くなるわけでもないし。

遠藤リバプールいったけど、今大会うまくなってたか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 13:17:08.83 ID:+6ZCY3F30.net
>>755
すぐ交代だもの

767 ::2024/02/06(火) 13:17:20.84 ID:GfRJ4Orw0.net
>>513
立場的に遠藤が言うべきだったよな。

768 ::2024/02/06(火) 13:17:41.91 ID:rp8DtKdF0.net
>>761
実力不足で負けて出場できなかったんだから
その仮定は意味ないだろ

769 ::2024/02/06(火) 13:19:11.20 ID:LpQlZosS0.net
>>764
レギュラーだった田中、伊東、鎌田を強制排除
小川、町野にチャンスを与えない

770 ::2024/02/06(火) 13:21:18.84 ID:4fzNEAZD0.net
要は、選手各人の個のレベルは、ドーハやフランスW杯の時(ポイチや773が現役の頃より)飛躍的に上がったが
本来日本の強みであった、協調性・チームワーク・団体として勝負する力というのが絶望的なまでに
弱く"させられて"しまったって事だよな。
チームワークでの力と言う意味では、ドーハ世代より弱いかもしれん。

2006年ドイツW杯のジーコジャパンの時もこんなんだったよ。
だが、あれは監督がジーコで、(その当時では)ブラジルやラテン圏では
色々決めごとで縛るより、ある程度自由にさせた方が強い(結果が出る)という風潮だったし
(とはいえ、流石に一部の選手の個人技で何とかできる時代は終わりかけてたが)
そもそものジーコがブラジル人でそのような文化圏の人だったからな。

ポイチや773 はブラジル人(ラテン系)なのか?。
日本人だろ。もうすこしちゃんとやってくれ。できないなら代わってくれって話なんだよな。
今ではブラジルだってもっと戦術的に動くぞ。

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200