2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part482

300 ::2024/02/06(火) 21:03:53.88 ID:P6MTiOig0.net
冨安の口から熱量に関するコメントが出てたことから海外組のモチベの低さは深刻だな
次回からは国内組だけでアジアカップに挑んだほうが良いだろうね
もう最初から国内組のステップアップの場として割り切ったほうが良い

301 ::2024/02/06(火) 21:06:22.90 ID:48/GwilJ0.net
ひとつ確かなのは
1998から2002
2006から2010
2014から2018と比べて
2018から2022の成長率は明らかに低いってこと
2002や2010、2018より2022のが弱いとは言わんが

302 ::2024/02/06(火) 21:08:03.75 ID:QF5nmHdx0.net
日本屈辱の敗戦後…森保一監督の振る舞いに海外絶賛の声「本当に最高のコーチ」
https://www.football-zone.net/archives/508380

モリポ、世界各国で絶賛
最高の名将、本物のサムライ

303 ::2024/02/06(火) 21:08:52.22 ID:Nmey2aor0.net
日本の総合力上げるにはセリエやリーガの選手も増やすべきで
フィジカルアップのプログラムを進化させなければならない。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:08:52.67 ID:QFJFcah50.net
>>300
シーズン途中だったせいもあるだろうな
ほんとは中国で6月開催かなんかだったのがコロナでこんなことになっちゃったわけで
でも、次も中東開催だったらまた冬になるだろうから、海外組がほとんどの日本にとって開催時期の問題から来る熱量低下は不可避で深刻だな

305 ::2024/02/06(火) 21:10:48.14 ID:hDhG4RRV0.net
>>301
選手個人で見たら一応プレミア、リーガ、リーグアン、スコテッシュで日本人最高得点記録を塗り替えてるんだけどね

306 ::2024/02/06(火) 21:12:16.75 ID:cXd74r4r0.net
何度もここで答えが出てるけど、スペインとイタリアは外国人枠の関係でどうしても限界がある。

307 ::2024/02/06(火) 21:12:45.35 ID:+4w1dCFs0.net
熱量が落ちた時にチームメイトを鼓舞する
そんな選手が居ない
割と大きい問題かもね

308 ::2024/02/06(火) 21:13:09.27 ID:Nmey2aor0.net
>>306
枠数計算できない奴が騒いでるだけだからw

309 ::2024/02/06(火) 21:15:29.99 ID:HH1NTHMv0.net
>>304
監督を交代したって選手のアジアカップに対するモチベーションが低いままなら
今後も同じ様な内容の試合になるだろうな

対策としてはモチベ型の監督かキャプテンシーの強い選手が引っ張る事だけど
遠藤はそういうタイプじゃない

310 ::2024/02/06(火) 21:16:56.38 ID:Nmey2aor0.net
俺の意見に反論してるやついっぱいいたけど
ほとんど俺一人で覆してきたからなw

そもそも代表のRSBで5大に一番近いのは橋岡と
言い続けてきたのも的中させてるし
ここの多数派意見なんか1000対1でもかつ自信あるぞw

311 ::2024/02/06(火) 21:18:02.91 ID:hDhG4RRV0.net
>>307
熱量が落ちてることは問題だとは思うけど
その熱量が落ちる理由が守田のような「考えすぎてパンクする」って場合だった時が大変じゃね?
その理由を解決させてあげれば熱量は戻るかもしれんがそれは現状不可能だからとにかく頑張れとしか言いようないしw

312 ::2024/02/06(火) 21:19:22.17 ID:WqKS3RfX0.net
>>296
いっそ、3月シリーズはアジア杯組を全員呼ばないって手もある
少なくともGKは全員入れ替えだ

313 ::2024/02/06(火) 21:21:16.73 ID:+4w1dCFs0.net
去年のドイツ戦でサネを止めた時の冨安の雄叫び
あの熱量でチームを引っ張って行ってくれるといいけど

314 ::2024/02/06(火) 21:21:32.95 ID:WcqrWzEI0.net
>>298
練習(親善)試合は相手がどこまで勝利にプライオリティ持ってるかわからないかと。
戦術やメンバーを試すことを重視してるところも多いのではないか。
とにかく本番と違うプレッシャーの弱い練習試合で勝っただけで自分たちの力を見誤る、これは選手の問題だけではなく国民性なのかもね。

315 ::2024/02/06(火) 21:22:08.83 ID:cp5v9wj30.net
>>312
相手が北朝鮮だからJ組で十分だわな

316 ::2024/02/06(火) 21:24:02.68 ID:LmLqYunk0.net
結局森保の舐めプと実力不足が露呈しただけ。初戦から細谷やら
ザイオンやらの育成スタートしてる時点で舐めプ確定な上、意固地に
なってザイオン使い続けたののも舐めプ確定。それでも優勝するなら
許される計算だったんだろうが、結果イランに何の手も打てず8
止まりな時点で、選手たちからも遠まわしに見放されてるしで
森保には能力がないことが露呈したサッカーで国民の人気になるわけが
ねえんだから、交代しないとさらにやばいことにしかならんわ

317 ::2024/02/06(火) 21:25:31.40 ID:ZrzLee4I0.net
ボランチ2人が点取った試合がどちらも負け試合とはねww

318 ::2024/02/06(火) 21:25:36.33 ID:Nmey2aor0.net
      小川
 前田   大迫   武藤
    遠藤  田中
酒井  冨安  藤井  橋岡

これが見たい
      

319 ::2024/02/06(火) 21:26:51.09 ID:Nmey2aor0.net
3バック極めるならセリエの選手も増えてほしいわ

320 ::2024/02/06(火) 21:27:28.30 ID:HH1NTHMv0.net
>>313
今大会見ても冨安キャプテンが最適解だと思ったけど
故障がちで不在が多いの含めてこれ以上負担をかけたくないんだよなあ
遠藤にもっと引っ張って欲しかった

321 ::2024/02/06(火) 21:27:52.35 ID:WbiEZRk40.net
>>297
予想通りに不合理ってなw
いろんな人の思惑で森保に決まってる
もう予選で敗北するまで監督交代はできないんだろう
リーダーシップについては富安に頑張ってもらうしかないんだが
年齢がまだ若いほうだからな、無茶ぶりしてるのは分かってるが

322 ::2024/02/06(火) 21:29:00.47 ID:WcqrWzEI0.net
欧州の各チームにいる日本人選手、本当の意味でどれだけ役立ってるのかな 
サッカーって明確に能力を示す客観的データがとても少ないように思う。ぶっちゃけ、同僚が有能だから活躍できている(ように見える)だけなのでは。

323 ::2024/02/06(火) 21:31:31.18 ID:wXHtCIY00.net
背の高いCFとかはなかなか出てこない
身長が関係してるからどうにもならないこともある
でもブラジル、アルゼンチンみたいに
大きくないのにテクとスピードで活躍できる選手は沢山いる
ブラジルのヴィトール・ロッキみたいな早くて上手いFW出てこないかなぁ
日本目指すのはそこだと思うけどな
高さより オランダとかじゃないんだからさ

324 ::2024/02/06(火) 21:32:39.76 ID:HH1NTHMv0.net
>>322
クラブの方が最適解に近い組み合わせでやってるんだから選手が特徴を出しやすいのは当り前
それは日本に限った話じゃない

325 ::2024/02/06(火) 21:32:57.39 ID:VJ+CBBHY0.net
>>300
招集前にそれ言ってた人はメディアもサポも含めてそこそこいたけどね
なぜか優勝確実視してそういう冷静な意見を頭から敵視する連中も多かった
そもそもW杯の時にドイツスペイン撃破で誤魔化されて
森保がそれまで足りないと批判されてた部分まで無かったことにして名将扱いしちゃったでしょ

目先のことで流されやすいサポが多いのかそういう連中の声がでかいのかは知らんけど
サポ側も一時不満言って終わるだけで現状をなんとか変えたいという熱量もないんだよな
熱量不足は選手に限った話じゃなくもう日本のサッカーに蔓延してる
だから田嶋も森保も好き勝手やれるんだよ

326 ::2024/02/06(火) 21:34:30.00 ID:WcqrWzEI0.net
>>324
イラクやイランあたりですら個人の力が上に見えたんですけど…

327 ::2024/02/06(火) 21:36:05.70 ID:LpQlZosS0.net
>>226

久保建英 ロスト数 80回

インドネシア26回
イラク21回
バーレーン15回
イラン20回

モチベーションが低いのとロスト80は別物
アジアカップ参加者で最もミスが多い選手

328 ::2024/02/06(火) 21:37:36.57 ID:Nmey2aor0.net
上田は今回よかったのは
みんなが崩すのに時間使いすぎてるときに
ワイルドにシュート打てたことだよな

崩そう崩そうとして崩せないときにシュート打てば
ディフレクションでも入るし、シュート打てば
相手のDFの配置も変わるから大事な事なんだよな

329 ::2024/02/06(火) 21:37:54.02 ID:+4w1dCFs0.net
>>320
うん
そのジレンマすごく分かる

330 ::2024/02/06(火) 21:38:13.98 ID:U8NPWMmh0.net
結局CF最強は高木琢也か
https://i.imgur.com/d0ZLlKd.jpg

331 ::2024/02/06(火) 21:38:45.99 ID:WwKUgw0D0.net
選手のモチベーションは低い、WCじゃ役に立たない競技違いの中東放り込みフィジカルバトル

次のアジアカップから欧州組は無理に呼ばずに長身でガタイいい奴だけ国内中心に選抜した「フィジカルジャパン」で臨めばいい笑 頭角現した選手を正規代表に入れる。これでいいじゃん。付き合い切れんだろ

代表にはしっかりした参謀的な戦術家のコーチは必要だと思うがアジアカップを引きずる必要ない

332 ::2024/02/06(火) 21:40:01.67 ID:HH1NTHMv0.net
>>326
確かに大会を通してデュエルでやられるシーンが目についたけど
個の力が敗因だと言うなら森保が言ってる言い訳と同じだよ

333 ::2024/02/06(火) 21:41:20.01 ID:JtjjuLTW0.net
選手達にとってはアジア杯は「寄り道」だったのがコメントや反応でよくわかる
加えてボール・芝・審判が独特のアジア臭を漂わせモチベーションが折られたんだろう
これで優勝できるのは全盛期のブラジルくらい

334 ::2024/02/06(火) 21:42:30.76 ID:P6MTiOig0.net
>>301
10年〜18年の8年間は微妙だったと思う
18年W杯は歴代でも平均年齢が最高齢だし世代交代がうまくいかなかったし
ザックが発掘を怠ったツケが18年まで続いてしまったのもあるけど

335 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 21:42:36.33 ID:rEP++3cy0.net
次の監督は下から選べ
ラモス、ゴン中山、松木安太郎、ボバン、ジダン、アホンダ、棚橋弘至、アビスパの長谷部

336 ::2024/02/06(火) 21:42:52.15 ID:LpQlZosS0.net
モロッコ、セネガルもベスト16で敗退
さっさとクラブに戻る
出稼ぎ労働者は、雇い主に逆らえない悲しさ

337 ::2024/02/06(火) 21:44:36.23 ID:d08sqSaV0.net
小澤の動画かどっかで言ってたけどワールドカップの出場国が増えてコスタリカとかアフリカとかパワープレーが得意な国とあたる可能性は増えそうだし弱点突いてくるだろうな

338 ::2024/02/06(火) 21:44:38.10 ID:hDhG4RRV0.net
板倉がファンダイクなら負けなかった
個で解決しようとするならこういう選手を11人揃えないとな

339 ::2024/02/06(火) 21:44:41.03 ID:LpQlZosS0.net
>>328
強引な3Gも、1アシストも身体能力が無いと無理
だからセンターラインに久保みたいな中学生を置くと攻撃も守備も破綻する

340 ::2024/02/06(火) 21:46:19.59 ID:c9ErGLeV0.net
>>338
そんなに個が揃ってたらアジアどころかW杯でも優勝できるだろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:46:36.33 ID:i0bRkyH60.net
>>338
先日のアーセナル対リバプールの試合見ていないな?
ダイクだって裏狙われて放り込みに対応できなくて失点しているぞ

342 ::2024/02/06(火) 21:47:29.18 ID:K58W5pam0.net
森保で検索すると無能が出るレベルなのに自分が名将だと思い込んでる無能な人

343 ::2024/02/06(火) 21:47:58.67 ID:LpQlZosS0.net
>>341
捨て身の遠藤が体を投げ出さないから

344 ::2024/02/06(火) 21:49:29.89 ID:vD59orER0.net
他国がベスメンで出てるのに日本は国内組でなんて今後もなるわけないよ

345 ::2024/02/06(火) 21:50:00.91 ID:7Dhbz2sC0.net
>>322
相馬みたいにずっとベンチというならわかりやすいけどな
強豪にいるから活躍できてるとかの場合わかりづらいな

346 ::2024/02/06(火) 21:50:43.90 ID:hDhG4RRV0.net
>>341
もちろん力関係で個では解決できない場合もあるがイランが相手だからね
そりゃアーセナル相手に個だけで戦ってもチンチンにされるのがオチ

347 ::2024/02/06(火) 21:51:12.12 ID:HH1NTHMv0.net
>>328
上田は散々ポストプレー出来ないって言われてたけど
イラン相手に時間稼いで守田に預けたプレーで印象変わったわ

348 ::2024/02/06(火) 21:53:17.17 ID:hDhG4RRV0.net
>>340
森保ジャパンが目指してるW杯の優勝の形って正にそれじゃね?
だから今回も負けた後すぐに「選手は成長を」を言っていた

349 ::2024/02/06(火) 21:54:23.20 ID:AHeFpFGg0.net
>>328
上田が良かったことなどない
協会とモリポに出してもらっただけ
お友達枠はもうやめてほしい

350 ::2024/02/06(火) 21:56:16.95 ID:K58W5pam0.net
>>348
問題は選手は成長してるが、監督が全く成長してないこと
成長してないどころか選手のレベルに追いついてない

351 ::2024/02/06(火) 21:56:45.81 ID:o1oE+loQ0.net
>>335
ゴンちゃんで行こう

352 ::2024/02/06(火) 21:56:48.91 ID:wXHtCIY00.net
そもそも1トップなんて無理なんだよ
日本は2トップがベスト
なんでそれわからないんだろうか
時代遅れだろうが
そういう選手しかいないんだから仕方ないのに

353 ::2024/02/06(火) 21:57:22.71 ID:6sr9JG+H0.net
選手のモチベーションが低いのはともかく
GKの人選は森保の責任だなDF陣が目茶苦茶になってたぞ

354 ::2024/02/06(火) 21:57:25.54 ID:MYMytPpO0.net
個だのフィジカルだの言ってるのは別にエムバペになれなんて無茶を言ってるんじゃないだろ
中学生みたいなペラいのは論外だとして最低限伊東や原口レベルのアスリート能力、走力、運動量は必要だって話じゃないの?
DFだってファンダイクになれってわけじゃないだろ。酒井宏樹、闘莉王レベルがあれば十分闘える
少なくてもアジアで無残に負けたりせんわ

355 ::2024/02/06(火) 21:59:19.49 ID:AHeFpFGg0.net
>>0333
上田とザイオンがいたら全盛期のブラ汁でも2022のアルヘンチノスでも無理w

356 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 21:59:57.00 ID:rEP++3cy0.net
守備ザルを何とかしないとな
例えGKが権田でもイランに勝てなかった
大迫吉田ゴリ等がいたからイランに勝てた
ザイオンが大迫等の時代に出ていたら、PKまでもつれていただろう

357 ::2024/02/06(火) 22:02:04.09 ID:hDhG4RRV0.net
>>354
でもそんな原口を自ら外してる森保監督なんだけどな
原口自身も何の連絡もなかったって発言してるしw

358 ::2024/02/06(火) 22:03:33.99 ID:LpQlZosS0.net
https://live.fc2.com/19682154/

配信規制中

試合を違法アップロードして規制

359 ::2024/02/06(火) 22:04:20.96 ID:MYMytPpO0.net
>>347
あれはまじで仕事したよな
他にヘディングも競り勝ってた
相手が飛ばずになぜかファール取られたりはしたけどw
FW枠筆頭は上田でもう決まった

360 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:05:01.91 ID:rEP++3cy0.net
ハリルのイラン遠征時と同等にくそ試合だった
あのメンバーにザイオンがいたら、4-1で負けていたと思う

361 ::2024/02/06(火) 22:05:09.06 ID:7Dhbz2sC0.net
>>357
森保は原口より相馬みたいなゴミ選んだ時点で見る目ないんだよ

362 ::2024/02/06(火) 22:05:26.43 ID:LpQlZosS0.net
久保に良心があるなら代表引退するべきだろ
香川よりもひどいダントツ、ワースト1

1位、久保
2位、香川
3位、堂安

363 ::2024/02/06(火) 22:05:27.51 ID:/Lbo3b5D0.net
石川佳純の画像を眺めてたら伊東に見えてきた

364 ::2024/02/06(火) 22:06:25.50 ID:7Dhbz2sC0.net
スタッドランス練習参加した伊東の画像上げてるな
指輪してるしすぐ代表復帰しそう

365 ::2024/02/06(火) 22:06:43.33 ID:LpQlZosS0.net
2試合ならいいけど、メリットが無い7連戦はやる気が出ない

366 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:06:56.12 ID:rEP++3cy0.net
>>362
香川って、まだ代表選手なんですか?

367 ::2024/02/06(火) 22:07:08.75 ID:cXd74r4r0.net
上田は今後呼ばれない可能性の方が高い。

368 ::2024/02/06(火) 22:07:36.63 ID:ui43hM2A0.net
>>350
そうだよな
イランの放り込みに対して3バックや5バックにするなどの対策をプレー中の選手に「自分達で考えて決めろ」「それができるように各人は一層成長しろよキリッ」って言ってるようなもんだからなぁ

369 ::2024/02/06(火) 22:08:06.58 ID:rp8DtKdF0.net
>>354
いや森保は言ってるんだよ

370 ::2024/02/06(火) 22:08:13.75 ID:WbiEZRk40.net
>>352
センターフォワードはどこでも人材不足だから
フォーメーション組むの難しいのよな
ポストできる大迫岡崎レベルだってそうはいない
ゼロトップも代表で器用なことするの難しいし
あれはあれで属人性ある

371 ::2024/02/06(火) 22:08:29.74 ID:AHeFpFGg0.net
クラブで戦力外のCFをなぜか毎試合先発させる協会とモリポ
さらに5chには素人の上田擁護が常駐。。。
このへんから変えていかないと

372 ::2024/02/06(火) 22:09:41.82 ID:Z0j7I9qV0.net
久保アンチ酷いな
何が代表引退しろだよ
22歳の将来有望な日本人選手にそんなこと言うのは他国の人間としか思えん

373 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:10:38.65 ID:rEP++3cy0.net
名波が活躍出来たなら鎌田を呼ぶべきだった
それと碧もな

374 ::2024/02/06(火) 22:11:40.34 ID:MYMytPpO0.net
言いわけでもなんでもなくただ弱くただ潰されて敗走したのが今回のメンバー
親善の10連勝で調子乗って「アジアカップの敵は日本相手に引いてくる」とか決めつけてたら
真っ向勝負挑まれてぶっ飛ばされただけ
恥を知れ恥をって言われても仕方ないと思います

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:13:18.83 ID:i0bRkyH60.net
日本の最終ラインはFWに富安の裏を執拗に狙わせFWから離れにくくさせておいて右SBの裏かSBとCBの間に放り込めば簡単に崩れる
現状、右CBと右SBは誰がやっても対応しきれないし、2CBでやっている限りこの問題が付き纏う

チームとしてどういう風に対応するのか決めないと同じ失敗を繰り返すだろうな

376 ::2024/02/06(火) 22:13:38.09 ID:MYMytPpO0.net
代表引退というか数字酷いんだから別に外してもいいだろ
体作って出直してこいって当たり前だぞ
代表は育成の場ではないし。擁護できるほど結果出せてないのは事実なんだから

377 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:14:16.88 ID:rEP++3cy0.net
史上最強や史上最高と煽るな
負けフラグになるから
W杯前は死んだふりする事かなあ
ヨルダンやタイもそんな感じで成功しているし

378 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:15:06.79 ID:rEP++3cy0.net
>>376
大谷ぐらい鍛えないと駄目だな

379 ::2024/02/06(火) 22:15:40.67 ID:AHeFpFGg0.net
>>367
どうかな。。。
田中みたいに三笘から来た股抜きパスに嫉妬して思わずバックパスしちゃったような動画が出回るぐらいにならないと難しい
なんせ日本代表1トップって周りにプレミアラリーガリーグアン、後方にリバプールスポルティングアーセナルのトップ選手がいるんだから格下相手なら誰でも普通に2Gぐらい穫れるからw

380 ::2024/02/06(火) 22:15:46.21 ID:B736zB1w0.net
選手は成長をってふわっとした事言われても分からんよな
オシムみたく日本人らしいサッカーを目指して考えながら走りなさい、とかその課題を解決する練習法を提示して
選手たちに自ら答えを出させるでもなく何も提示しないんだから
守備は頑張らないと使ってもらえないんだろな、くらいしか分からん

381 ::2024/02/06(火) 22:17:13.25 ID:8oUxkuHy0.net
最強の日本代表やったが
伊東事件のせいで戦力低下と全員のメンタルが下がったのは有ったな
あと明らかに板倉が調子悪いのに使った森保が悪い

まあ総合的には 伊東7:森保3
程度bフ戦犯率だと思b、わ
板倉bヘ怪我か疲労で鋳イ子悪そうだっbスから本人は責b゚る気はない

ピッチ外の振る舞いでチーム全体の士気を下げた
伊東の責任はデカいよ

382 ::2024/02/06(火) 22:17:19.38 ID:ui43hM2A0.net
>>372
久保の能力が高いのは間違いないが、何と言うか幼い頃からバルサにいたとか不世出の天才とか様々な彩で持ち上げられて、皆が久保が例えばメッシみたいなことができると勘違いしちゃってるんじゃないだろうか

どうしても久保を軸として使うなら、久保が動き易くするためのシステムを考えなきゃね

383 ::2024/02/06(火) 22:18:46.79 ID:HH1NTHMv0.net
>>380
オシムが提唱したジャパンズウェイは
田嶋の日本人しか使わないという違う意味にすり替えられた

384 ::2024/02/06(火) 22:19:01.41 ID:MYMytPpO0.net
まじで数字見てから勘違いしてほしい。
過去のレジェンドと比較どころか現役メンバーにも比較して劣る数字だろうに

385 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:19:31.56 ID:rEP++3cy0.net
>>381
新潮と糞女5:3森保:ザイオン2だろ

386 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:20:38.80 ID:rEP++3cy0.net
ザイオンがジャイアンリサイタルの格好にしか見えない件について

387 ::2024/02/06(火) 22:21:39.90 ID:/763xbQT0.net
日本人はもっと言葉を定義した方がいい、曖昧
史上最も多くの得点を親善試合10試合で取った代表、でよかった
史上最強はもちろん強い弱いって表現も海外メディアだとまず見ない
もっと具体的に書いてる
日本ほど雰囲気で進行する国もないと思う

388 :あん:2024/02/06(火) 22:21:40.45 ID:VpPFMVSW0.net
森保は交代が遅いしザイオンみたいな普通なら切る奴固執するしでまたW杯予選苦しむよな

389 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:22:32.64 ID:rEP++3cy0.net
松本が消えても違和感がない
伊東が消えると試合に勝てない

390 ::2024/02/06(火) 22:23:01.16 ID:Evi5VuwW0.net
そんなにアジアと試合するのが嫌なら、W杯予選も欧州に混ぜてもらえよw

391 ::2024/02/06(火) 22:23:13.04 ID:8oUxkuHy0.net
>>385
WAR DOGS氏に聞きたいけど
俺週刊誌は誇張してると思ってるけど

本質的には国の代表たるサッカー選手が
変な女遊びしてたのは事実で(飲みも含めて)
結婚してるなら嫁と遊べば良いだけで
伊東が今回の騒動で週刊誌に騒がれた根本的な
本質的な責任は伊東にある

週刊誌が1から10まですべて嘘書いてる訳じゃない
女と飲んだとか、セックスした辺りは事実でしょう
じゃあ伊東の責任はデカいよ

これで伊東が何も悪くないと思ってるのは相当馬鹿だと思うぞ

392 ::2024/02/06(火) 22:23:17.82 ID:7Dhbz2sC0.net
3バックとか三笘伊東を殺すだけだからありえんて

393 ::2024/02/06(火) 22:23:54.65 ID:jCg0G5ef0.net
トルシエ、失望

「期待外れもいいところだった。失望しか残らず、どう言ったらいいのか……日本の戦いには方向性がまったく見えず、計画性も精密な戦略もなかった。」

「日本は何の問題もなくボールを保持し、イランに攻撃の糸口を与えなかった。攻め込まれる予感も失点の予兆も感じなかった。日本にとっては簡単な試合なはずだった。というのも前半のイランは何もしなかったからだ。彼らは守っていただけで、日本は思うようにパスを通すことができた。そこに守田のゴールが生まれた。日本は少しも無理することなくゲームをコントロールしていた。それが前半を見た限りの私の印象だった」

「実に奇妙だった。DFでは板倉が精彩を欠いて、イランはそこを突いてきた。だが森保(一監督)は彼を使い続けた。ベンチには谷口彰悟や町田浩樹がいたのに、どうして彼らを投入しなかったのか私にはよくわからない」

「それまでの親善試合と比べて、この大会の日本は大人しすぎた。昨年の活発さが感じられなかったし統一感や連帯感も、選手の献身もなかった。選手はただ自分たちのテクニックを発揮し、個の力を示そうとするばかりで、チームとしての方向性がまったく感じられなかった」

「いくつか挙げられる。選手はクラブやリーグのことが頭にあり大会に集中できない。伊東の事件もチームに影響を与えただろう。大会の準備に関しては、チーム内のことなので私はうかがい知れないが、軋轢やトラブルがあっても不思議ではない。」

「モチベーションの欠如はアグレッシブさの欠如へと繋がる。イランはそこまで弱くはないが、それこそが今日のイラン戦で私が目の当たりにしたことで、プレーにおいて日本に足りないものをたくさん感じた。キャラクターの欠如と統一感の欠如、方向性の欠如……。それらの点で日本は十分なレベルになかった。森保はもっと積極的に、チームに介入すべきだったように思う」

「イラン戦の日本は見るべき点は何もなかった。繰り返すがイランが勝ったのではなく日本が負けた試合だった。大きな失望だ」

全文
https://number.bunshun.jp/articles/-/860557?page=4

394 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:24:30.50 ID:rEP++3cy0.net
>>390
カザフみたいにか

395 ::2024/02/06(火) 22:25:26.15 ID:B736zB1w0.net
オシムは倒れて完成しなかったけど結局日本人のサッカーは何を軸にしたらいいんだろな
森保は戦術的には堅守速攻、メンタル的には日本人の誇りを〜だろうけど提示の仕方がヘタクソで伝わってない

396 ::2024/02/06(火) 22:26:12.96 ID:+l6f+MLe0.net
>>381
伊東は確実に判決出るまでは戦犯とは言えないだろw
お前みたいのが正義マンやって世の中に迷惑かけるんだぞw

そもそも、殆どの海外メディアはポイチが悪いって論調ばかり、当たり前だけどw
ただでさえギリギリ耐えたのを交代で更に悪化させてるんだから

やる気がない、モチベ低いとか言ってるのは日本だけなんよな
第三国の客観視ではそうは言われてないのが気にはなる

397 ::2024/02/06(火) 22:26:55.28 ID:MYMytPpO0.net
数字の実績は皆無なのに優秀なサッカー選手のふりをして、20年にわたってプロサッカー選手としての報酬を得ていたカルロス・カイザーという選手みたいになるかもしれん。
終わってみたら糞見たいな数字しか残って無かった‥‥

398 ::2024/02/06(火) 22:27:00.36 ID:RB4TyZO00.net
>>391
海外にいたから山川の事件なんかをよく知らなかったんだろう

399 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:28:13.39 ID:rEP++3cy0.net
>>391
アジア杯中に暴露するか?
普通ならアジア杯終わってからとかにだろ
会社の同僚友人は伊東に原因があってもこの時期はないだろ?
伊東はハメられたと言っていたぞ。

400 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:29:04.33 ID:rEP++3cy0.net
訂正
アジア杯終わってからだろ

401 ::2024/02/06(火) 22:29:32.21 ID:7Dhbz2sC0.net
>>391
ねーわ
伊東は完全にはめられた

402 :明日、森保辞任だろ。:2024/02/06(火) 22:29:43.69 ID:PNwM8XYy0.net
たぶん、21時53分頃速報だろ。
ちがうの。

評論家がサイドからの放り込みに対応できないとか言ってるけど、
簡単に言うと、ヘロヘロの板倉は、心が折れて、20番のイカしたローマの選手に、
負けて、対応できなかった。

これは身体のコンディションがダメで、心もついていけずブレーキだったってことだろ。

全て森保以下、首脳陣が招いた敗北だな。
ルーザー森保ジャパン。
アジアカップ2大会敗戦の将

403 ::2024/02/06(火) 22:29:59.35 ID:AHeFpFGg0.net
>>391
まだこんな「男が悪い」の昭和脳がいるんだw
不倫って言うなら被害者は伊東の家族だからな?
あとはわかるな?

404 ::2024/02/06(火) 22:31:32.66 ID:+4w1dCFs0.net
>>393
さすがだね
よくお分かりで

405 ::2024/02/06(火) 22:31:46.80 ID:iFx/Q0L40.net
不倫の時点でスポンサー逃げるからなあ
同意がなかったら逮捕懲役、同意があったら不倫ってだけで
せめて現役のあいだだけでも女遊びするなと

406 ::2024/02/06(火) 22:32:26.63 ID:8oUxkuHy0.net
>>396
本質的な事言えば
伊東が変な女と遊んだ、女と飲んだ、女とセックスした
辺りまでは事実でしょう

判決で戦犯かどうか何て、俺は言ってない
すでに嫁が居るのに女と飲んでるのが悪いんだって
その本質的なピッチ外の行動で

今回アジアカップのチーム全員のメンタルが下がった責任の全ては
伊東の「遊び方」に問題がある
セックスしたいなら、風俗行くとか
訴えられない手段有ったよね
バカなんじゃないの?
伊東の責任はデカいよ

407 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:33:41.26 ID:rEP++3cy0.net
アジア杯の優勝させない為に女が仕組んだと考える
そんな女に引っ掛かった伊東も伊東なんだが

408 ::2024/02/06(火) 22:34:35.62 ID:q0N5YZc80.net
>>345
相馬はポルトガル1部でずっとスタメンだろ
その理屈なら弱小クラブの相馬は活躍してないようにみえて優秀なのかもしれんぞ

409 ::2024/02/06(火) 22:35:13.69 ID:mIYK2chQ0.net
>>393
戻って来たいのか?

410 ::2024/02/06(火) 22:36:21.53 ID:33lpJCs90.net
>>407
日本語ずっと下手だよね

411 ::2024/02/06(火) 22:36:22.95 ID:AHeFpFGg0.net
>>406
年寄り昭和脳w
ジェンダーフリーをまったく理解しとらんつうか知らんのだろうなw
もし不倫なら被害者は伊東の家族
ここがわかっとらんw

412 ::2024/02/06(火) 22:36:41.12 ID:Nmey2aor0.net
上田はセリエ行ってほしいわ
セリエも選手増やしていこう

413 ::2024/02/06(火) 22:37:12.79 ID:+4w1dCFs0.net
伊東が所属するSランスのチームメイト・ディウフ「無罪の推定を考慮しなければならない。判決がない限り、彼が無実か有罪かは言えない。彼が戻って来るとき、通常通りに迎えられるだろう」
推定無罪
現時点ではこれ以上でもこれ以下でもないかな
日本ではまるで“推定有罪”みたいな扱いだけど

414 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:38:26.54 ID:rEP++3cy0.net
>>413
マスゴミと女にハメられた伊東

415 ::2024/02/06(火) 22:38:33.59 ID:Z0j7I9qV0.net
>>384
数字数字って誰のこと?
久保のこと?
ロスト数?
ゴール数?
例えば今大会で決めたゴールも上田と堂安がお見合いしてなきゃ久保から最高のパスをもらった上田のゴールだったかもしれん
だが代表にとっては久保が決めようが上田が決めようがどちらでもいいんだ
とにかく点が決まったことが大事
だが分かりやすい数字でしか見れない人はゴールを決めたことしか評価できず過程は判断材料に出来ないらしい
久保が何で欧州で評価されてるのか分かることはないだろう

416 ::2024/02/06(火) 22:38:37.81 ID:WbiEZRk40.net
>>395
体格の大きさはある程度は求められるが
北欧オランダレベルを多く揃えるのは無理
オシムが言ってたのは敏捷性に加えて勤勉さなんで
アジリティ生かした堅守速攻は悪くないんだけどなあ

417 ::2024/02/06(火) 22:39:27.22 ID:Evi5VuwW0.net
伊東の性欲が史上最強クラスで無ければ…
伊東の性欲が悪い。

418 ::2024/02/06(火) 22:39:28.21 ID:LpQlZosS0.net
ダゾーンでスタッドランス戦は見れないらしい

419 ::2024/02/06(火) 22:39:55.97 ID:iFx/Q0L40.net
松本の文春見ても、むしろ平成で許された女遊びが令和では許されなくなってんだよなあ

420 ::2024/02/06(火) 22:40:21.31 ID:RB4TyZO00.net
日本では今有名人やアスリートの女遊びが魔女狩りみたいになってるから仕方がないな
国民性だからな

421 ::2024/02/06(火) 22:40:49.83 ID:+l6f+MLe0.net
>>411
お前バカだろw

争点は嫁の不倫じゃねえんだよw
そっちは伊東の嫁が訴訟起こしたら、被害者として始まる論点

ジェンダーフリーとか言ってお前何も意味分かってないバカ丸出しなの気がついてるか?

422 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:41:03.95 ID:rEP++3cy0.net
>>418
まだ有罪と決まっていないのに

423 ::2024/02/06(火) 22:41:20.66 ID:F1xfzdrX0.net
4年に一回の大会が2大会あるだけなのにな

424 ::2024/02/06(火) 22:41:21.26 ID:LpQlZosS0.net
>>417
堂安の自己顕示欲は史上最強クラス
10番欲しい、キャプテンになりたい、五輪に出たい
選手としての実力は、右SHの3軍

425 ::2024/02/06(火) 22:41:50.13 ID:7Dhbz2sC0.net
>>408
プレー見たら高校生以下のゴミカスなのがわかるだろ
それくらい明らかにレベルが低い

426 ::2024/02/06(火) 22:42:15.08 ID:Nmey2aor0.net
やっぱり俺はクラブの試合より
圧倒的にナショナルチームの試合の方が面白いわ

427 ::2024/02/06(火) 22:42:34.19 ID:LpQlZosS0.net
>>419
島田紳助は出川を使い走りに(以下略

428 ::2024/02/06(火) 22:43:19.20 ID:mIYK2chQ0.net
>>413
これ
有罪が確定するまでは無罪と同じ扱いにすべき
示談にせよ裁判にせよ決着がつくまでは報道するなよ

429 ::2024/02/06(火) 22:43:48.25 ID:F1xfzdrX0.net
>>390
ワールドカップ連続で出てるのはアジアの恩恵であるというのは頭にないのかね
選手もこの程度の頭なのかな
単にサッカーができるだけ?

430 ::2024/02/06(火) 22:43:52.50 ID:LpQlZosS0.net
モリポの不支持率87%
浅野追放も近い

431 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:44:35.01 ID:rEP++3cy0.net
>>419
橋本真也だって女遊びしまくっていた

432 ::2024/02/06(火) 22:44:54.54 ID:AHeFpFGg0.net
>>0421
>争点は嫁の不倫じゃねえんだよw

どの嫁が不倫したんだよ?馬鹿すぎwwwwwwww ヘディング脳は救いようがないなw

433 ::2024/02/06(火) 22:45:58.62 ID:F3Pe1BuG0.net
アジア杯2回やってダメだったとか学習できねー奴
たぶん50回やっても1回も優勝できないよ、この人
ほんと情けない男

434 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:46:10.54 ID:rEP++3cy0.net
>>430
ここまで来たら100%不支持を見てみたい
100%の条件は何だろうな?

435 ::2024/02/06(火) 22:46:57.50 ID:/763xbQT0.net
見てて楽しいのはクラブだけど
緊張したり見終わって汗が出てくるのは代表戦

436 ::2024/02/06(火) 22:47:24.57 ID:F1xfzdrX0.net
>>399
受理されたタイミングでもあったはず。警察はお役所仕事でやっただけでしょ。
受理されるのがもっと前なら他社のスクープ恐れて発表時期も違ったのでは

437 ::2024/02/06(火) 22:47:54.74 ID:+l6f+MLe0.net
>>432
言葉尻取ることしかできないのなw

嫁の不倫で書いたミスだわ、伊東の不倫って言いたいんだろ

お前の不倫と性加害ごっちゃに考えてるのはバカ丸出しだもんなw
ほら、早く説明してよw

438 ::2024/02/06(火) 22:49:36.62 ID:F1xfzdrX0.net
不倫の時点でスポンサーはダメ
招集も黄色信号やろ

439 ::2024/02/06(火) 22:50:11.14 ID:+4w1dCFs0.net
名誉毀損の賠償金が欧米に比べると異常に安い
書いたもん勝ち週刊誌やりたい放題の日本だからね
ひどい国だよ

440 ::2024/02/06(火) 22:50:25.03 ID:WwKUgw0D0.net
お前らが言い争っても何も変わらないというのにw自分たちが道端の石ころ以下って認識しろよウンコ製造機ども

441 ::2024/02/06(火) 22:50:37.16 ID:F3Pe1BuG0.net
>>430
浅野はボーフムであんなんじゃない
もっと走れてる
やる気なかったのでは
内紛か?
選手vs森保
つか名波がガンな気がするのだが
それかザイオン推しの浜野

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:51:48.30 ID:GIQ4oWFD0.net
モチベはユース組が増えたからだろうな熱量ないでしょそりゃ菅原とか
小川は身長も体重も上田よりあるのね

443 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:52:08.97 ID:rEP++3cy0.net
>>438
実力が段違いなら呼ばれるよ

444 ::2024/02/06(火) 22:53:04.10 ID:6wJXAv150.net
>>393
日本を気にしてくれてるのぅ

445 :うお:2024/02/06(火) 22:53:12.33 ID:LmTtwY6B0.net
伊藤のSBでのプレーはバックパスばっかでビビってるのがチームに伝染するのと士気が下がるから使うんならCBで使って欲しい

446 ::2024/02/06(火) 22:53:27.64 ID:F1xfzdrX0.net
>>439
事実なら逆に日本と比べるとアホみたいに(金、罪の両面で)払わないといけないんだけど、そちらは考慮しないんですかね

447 ::2024/02/06(火) 22:53:56.93 ID:Evi5VuwW0.net
「やる気出ないから負けたわー」なんて言ってる代表戦見て面白いか?

448 ::2024/02/06(火) 22:54:16.22 ID:FbVw7w7o0.net
コメント見てもトルシエの方が日本代表愛深いやんけ
クソみたいな地蔵の無能クビにしてこういう奴また呼べや

449 :アジアで勝てない、川崎フロンターレのユース上がりじゃ:2024/02/06(火) 22:54:29.91 ID:PNwM8XYy0.net
イランのセリエAの準一級選手に、勝てないってだった試合だろ。

イラン戦は、
戦術とか関係ない。
個の問題。
それを使った森保ジャパンと持ち上げるマスコミだな。

450 ::2024/02/06(火) 22:54:47.85 ID:d08sqSaV0.net
森保が個の力が足りない、もっともっと要求してたらトルシエに個の力をひけらかすだけでチームプレーないやんけ言われてるの草

451 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:54:54.57 ID:rEP++3cy0.net
伊東はモナコに加入出来、即スタメンぐらいになるまで頑張れ
強くなれば周りは何も言わないby山本小鉄

452 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 22:56:40.69 ID:rEP++3cy0.net
>>448
地蔵に1億円あげているヤバさ

453 ::2024/02/06(火) 22:56:58.93 ID:F3Pe1BuG0.net
>>393
やっぱ良いわトルシエ
なんだかんだいつも一番マトモなことを言ってる
また日本代表監督して欲しい

454 ::2024/02/06(火) 22:57:09.64 ID:6wJXAv150.net
イラン戦の上田のとこにハーランドいても勝ててたか疑問だわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 22:57:36.13 ID:DRzYuUDG0.net

ポイチはいつ辞めるの

456 ::2024/02/06(火) 22:57:51.22 ID:AjwV/4jY0.net
>>142
冨安に即否定された吉田長友の老害w
せっかく邪魔な老害がいなくなったのにマスゴミが金もらって戻そうと画策してうざ

457 ::2024/02/06(火) 22:58:20.62 ID:Y0tPlJ1S0.net
最近本田が言ってた
直接日本代表に対してではないが、
「日本サッカー界は個の力としては良い選手が多くなってきた、しかしあくまでもチームスポーツ、戦術面が酷い、指導者が酷い」って

458 ::2024/02/06(火) 22:58:22.18 ID:VJ+CBBHY0.net
>>372
ID:LpQlZosS0はまじでぷららっていう韓国人だから
前にイガンインがゴール決めた時に喜び過ぎて自白した

459 ::2024/02/06(火) 22:58:56.01 ID:LpQlZosS0.net
>>434
7パーセント支持してる

460 ::2024/02/06(火) 22:59:59.50 ID:vD59orER0.net
書いたもん勝ち週刊誌やりたい放題

これは海外もそうじゃね?
パパラッチとか日本じゃありえんレベルで酷いでしょ

461 ::2024/02/06(火) 23:00:05.22 ID:FbVw7w7o0.net
このまま幕引きなんか許しちゃいかん
クビになるようにファンが動くんや

462 ::2024/02/06(火) 23:00:15.41 ID:mIYK2chQ0.net
トルシエが戻ってきたら今のDF陣でもオフサイドトラップやるのか気になる

463 ::2024/02/06(火) 23:00:15.90 ID:LpQlZosS0.net
>>458
日本代表の役に立たない久保、堂安、南野、浅野の批判してるだけ
それ以外の事をここに書かない

464 ::2024/02/06(火) 23:01:18.62 ID:Nmey2aor0.net
毎熊もセリエに行くべきだな
セリエの選手も増やすべき

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:01:20.25 ID:0aqXVQxD0.net
もう
ポイチが何を言ってもだめでしょ
選手が戦術を考え実行する
世界初の日本代表が誕生

466 ::2024/02/06(火) 23:02:39.65 ID:b1lqiXH/0.net
トルシエほんまその通りやで
個の力に固執しすぎて自分の技術をひけらかすだけになってる
チームスポーツなのにな
でも森保は試合後未だに個の力、局面を打開しなければと呪文のように繰り返すwww
コイツマジでまともじゃ無いだろ
統一とか幸福の科学とか宗教に入ってるんじゃねえかってくらい話が通じない

467 ::2024/02/06(火) 23:02:51.33 ID:LpQlZosS0.net
試合中に吉田中心に選手が集まって議論する
監督は離れた位置から見てるだけ

468 ::2024/02/06(火) 23:02:57.12 ID:iGMwshBG0.net
森保が「コンセプトが共有できていなかった」と発言したなら
どんなコンセプトを考えて、スタメンやフォーメーションを決めたのか
何を失敗して、どういう意図での交代だったのか等
もっと具体的に突っ込んで聞いて欲しいもんだ
海外では、当たり前の質疑応答だし、回答できて当たり前なのに
日本では、森保に気を使って話を詰めない
こんな事してるから森保が成長しねぇんだよ

469 ::2024/02/06(火) 23:03:18.53 ID:ui43hM2A0.net
>>434
パワハラセクハラのモラル関係とかは?
または不透明なカネの流れとかかな

意外と「ドジャースの大谷なんて野球だから成功しただけで、サッカーならベンチ外の凡才」とか大谷の悪口言えば「国民の敵」認定されるかも

470 ::2024/02/06(火) 23:03:31.12 ID:KW0+JsZP0.net
選手や若い世代がいくら提案しても面白いくらいに意見が通らない
年寄りはまったく時代のテクノロジーについていこうとしない
全てが今の日本を象徴してる

471 ::2024/02/06(火) 23:03:53.39 ID:LpQlZosS0.net
>>466
久保と三苫は、代表の連携に合わない個人主義者

472 ::2024/02/06(火) 23:04:43.61 ID:KW0+JsZP0.net
相手球際来てるぞ負けるなしか言えない
涙が出てくる

473 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 23:05:01.55 ID:rEP++3cy0.net
>>464
確かに
結局馬鹿の一つ覚えみたいにベルギーかブンデス行きになるんだよな

474 ::2024/02/06(火) 23:06:01.18 ID:O00MiQNr0.net
>>461
動く必要すらない。スタジアムにわざわざ足を運ばなくていいだけ。協会はそれが一番焦る。サポーターもそれが一番楽
投票しに小学校に行かない=観戦しにスタジアムに行かない

475 ::2024/02/06(火) 23:07:12.86 ID:Nmey2aor0.net
前線の韓国は迫力あるな

476 ::2024/02/06(火) 23:07:26.46 ID:iGMwshBG0.net
>>466
フィジカルでパワープレイするイランに対し
真っ向勝負で肉弾戦を仕掛けるのが森保のコンセプトだったのかもな
じゃあ高身長でフィジカル全振りの選手を選考しろって話ですわ
日本代表とは、どんな存在なのかを最も勘違いしてたのは森保だったのかも

477 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 23:08:28.70 ID:rEP++3cy0.net
サポーター全員がレッズサポみたく熱かったら、森保田嶋のダブル辞任出来そうなのに

478 ::2024/02/06(火) 23:08:50.44 ID:9LTG8htH0.net
森保にはコンテキストがない
プランニングができない

479 ::2024/02/06(火) 23:11:51.20 ID:iGMwshBG0.net
インドネシア戦、バーレーン戦は良かった
イラク戦、イラン戦は別のチームになったかのようで
まったく訳がわからない

480 ::2024/02/06(火) 23:11:54.88 ID:F3Pe1BuG0.net
>>472
加茂「そこ!ダーっと行かな!ダーっと!」
秋田「なんでできないんだよ!」
これが日本人監督です。
加茂周=森保=秋田豊

481 ::2024/02/06(火) 23:12:29.15 ID:RB4TyZO00.net
町田が左利きでダメなら渡辺使えばよかったんだがイラクに負けて3戦目にTOして試せなかったのが誤算だったんだろな

482 ::2024/02/06(火) 23:13:12.97 ID:ui43hM2A0.net
>>454
ハーランドがいればそこに人数がつけられるから他の日本人選手がもっと動き易くなる
そこで三笘のサイドからの崩しを入れれば更にそちらに人数が割かれるから、それこそ逆サイドからの堂安のミドルも生まれやすくなる

483 ::2024/02/06(火) 23:14:38.57 ID:VJ+CBBHY0.net
>>463
おまえさっき他の人の迷惑になるって言ったらちゃんとレスバやめたから今日はいじめない

484 ::2024/02/06(火) 23:14:49.98 ID:6wJXAv150.net
本当に個でいい選手って、別に指導しなくても戦術的動きできんか?
たとえば監督森保でもこういうチームだったら勝ててたんじゃないか


      S・ヒメネス
三笘               久保
  J・ネヴェス  E・パラシオス
        遠藤
  伊藤  冨安  板倉  毎熊
        彩艶

485 :WAR DOGS:2024/02/06(火) 23:14:52.10 ID:rEP++3cy0.net
>>480
バスケラクビーバレーの躍進に外国人監督あり
バスケラクビーバレーも日本人監督ならサッカーみたいになっていた

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:15:06.31 ID:THiFYeGq0.net
>>468
聞く側も知識無いのと、突っ込んだ質問すると取材パスを剥奪されるからやね(笑)

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:15:46.67 ID:THiFYeGq0.net
>>484
伊藤入れてる時点で…

488 ::2024/02/06(火) 23:16:45.89 ID:+JmmR2kJ0.net
西部と小澤の対談に代表の闇が集約されてた
宮本は田嶋の操り人形なのは言われなくても大体想像付いてたけどな
トップ連中が腐り切ってるんだから日本サッカーに明るい未来なんかあるわけないんだよね
汚職でもいいし何らかの大スキャンダルが起こって全員一掃されて欲しい

489 ::2024/02/06(火) 23:18:56.26 ID:9LTG8htH0.net
森保の修正は前回の試合でた課題に取り組むことであり
試合中のコンテキストに対応した采配をすることではない
育成クラブの監督に向いていてビッグクラブは無理

490 ::2024/02/06(火) 23:19:15.31 ID:rhUBCh4s0.net
レオザに監督してほしいわ

491 ::2024/02/06(火) 23:22:51.23 ID:6zzfp0zQ0.net
史上最強(か分からない)選手
史上最悪(と皆知ってる)協会監督熱量


見事に融合しアジアカップベスト8敗退
5試合8失点
90分で被シュート17本
3勝2敗
勝った相手ーベトナム、インドネシア、バーレーンw

492 ::2024/02/06(火) 23:23:40.12 ID:O00MiQNr0.net
みんな勘違いしていろいろ能力に文句言ってるけど、今回はザイオン一人にチームのメンタルがやられたという感じだからな。ザイオンだけで5失点してるからみんなイラン戦の1失点目でやる気をなくして足が止まってた。
フィールドプレーヤーは絶対にGKのミスと口に出せない。選手の心のうちはザイオンのほうに向いていた。そこにあの森保采配が追い打ちをかけご臨終。1失点目直後からメンタルは死に体だったから采配前にご臨終していた可能性もあったが。
絶対的なGKでない限りは1度ファンブル失点したら変更するのが定石だが。谷口と細谷のミスには1試合で気づいたけどザイオンのミスには最後まで気づかなかったわけでもあるまい。悪い監督ってGKを見る目がないんだよな。
ベトナム戦からチームがおかしいことに玄人はみんな気づいてたからな。素人はベトナム強くなったねーおめでとうと言ってたがw

493 ::2024/02/06(火) 23:23:45.39 ID:BtnxN+Yb0.net
エンタメ性皆無のサッカーでさらに弱い
人気がなくなるはずだ

494 ::2024/02/06(火) 23:24:01.83 ID:ui43hM2A0.net
>>478
横文字を多用するのは「ツッコんで聴かれたくない不安の現れ」とか言うから森保もそれなんじゃない?

495 ::2024/02/06(火) 23:24:07.15 ID:mIYK2chQ0.net
レオザは監督は無理だろ
あのタイプは付いて行かない選手が出てくる

496 ::2024/02/06(火) 23:27:27.53 ID:MYMytPpO0.net
34試合4ゴール

さんざん試してこれだからもういいでしょう
内容云々もあるけどさすがに擁護できない数字だよこれ
別に代表じゃなくてもサッカーはできるんだし見切るなら早い方がいいよ
あってないんだから日本に向いてないんだよ
結果が全ての世界だからさ

497 ::2024/02/06(火) 23:27:29.78 ID:5pyqQSmt0.net
>>490
ひろゆきに総理大臣になってほしいって言ってるのと同じことを言ってると自覚するべき

498 ::2024/02/06(火) 23:28:49.85 ID:ui43hM2A0.net
>>493
確かにそうだね
よりにもよって地上波放送された2試合がどちらもタコ殴りにされて負けたんだからなぁ

499 ::2024/02/06(火) 23:29:04.89 ID:RB4TyZO00.net
つまんない内容でも鬼のように強ければ許されるが森保は謎起用して相手にはめられても修正できずにフリーズの糞サッカーして負けるからな

500 ::2024/02/06(火) 23:29:32.35 ID:MYMytPpO0.net
サイドバックの選手みたいな数字だよねこれ

501 ::2024/02/06(火) 23:30:17.36 ID:6wJXAv150.net
レオザ監督は森保よりはマシだと思うよ普通に

502 ::2024/02/06(火) 23:32:24.79 ID:UatvnbI40.net
レオザなんて机上の空論言ってるだけやん

戦術の解説はできてもチームに戦術を落とし込めんよ

503 ::2024/02/06(火) 23:33:56.29 ID:esWwdd3B0.net
今日のエルゴラ 清水英斗 称賛のW杯も今回も森保監督自身は“変わっていない”

・後手の森保、先手の成功はなし。W杯のドイツ戦やスペイン戦は後手の采配がハマった試合
ドイツ戦は日本の守備が崩され続け、普通の監督なら前半のうちに修正に動きそうだが、森保監督は
失点しても動かずハーフタイムまで我慢。そのおかげで日本の修正策はドイツに悟られずに
後半は3バックで一気呵成のハイプレスに出てドイツを吞み込んだ。2点目を取られていたら勝負は
決まっていたが、後手打ちの森保監督の特徴が生きた試合だった。

・この特徴がイラン戦では裏目に出た。延長が視野にある中で森保監督は先制した後に先には動かない。
同点に追いつかれても。延長に入る際には間違いなく動いたはずだ。W杯のクロアチア戦と似ている 
ドイツ戦、スペイン戦はリードされて動かざるを得ないタイミングで動いたわけで結局ずっと後手
なのだ。森保監督自身は何も変わっていない。問題はスタッフが刷新されても変わっていないことで
テコ入れは必要だ。

504 ::2024/02/06(火) 23:34:09.49 ID:YJJcN10r0.net
口はかなり回るから会見は森保より上手そう

505 ::2024/02/06(火) 23:34:47.85 ID:6wJXAv150.net
戦術を落とし込めず、選手がついていかないのは森保が既にクリアしてるので
田嶋の言いなりにならず選手を守るってとこだけやってくれりゃ森保を越える評価になるよ

506 ::2024/02/06(火) 23:35:24.15 ID:cXd74r4r0.net
日本人監督外国人監督は本質ではない。
クラブチームでも現場に介入する口うるさい会長が居るけど、結局文化と人間性と構造的な問題。

507 ::2024/02/06(火) 23:36:29.68 ID:kO36HwJl0.net
>>465
ジーコジャパンが初だぞ

508 ::2024/02/06(火) 23:37:04.38 ID:aF/DxZEa0.net
レオザなんて早稲田大学の強豪サッカーサークルにすら小馬鹿にされてた
日本代表はおろかJ3の指導すら不可能
言う事聞かないよ選手は

509 ::2024/02/06(火) 23:38:12.85 ID:O00MiQNr0.net
団体競技でサッカーだけだもんな、こんな毎回毎回 素人選考して叩かれてるの。得点王を1人も呼ばないとか素人以下かもしれん

510 ::2024/02/06(火) 23:38:35.66 ID:6wJXAv150.net
それにレオザなら無料でやってくれるよ
ゴミヤスに数億円払って代表ぶっ壊されるよりは遥かにマシな選択肢

511 ::2024/02/06(火) 23:38:51.25 ID:vD59orER0.net
ライセンス取る気ない人間を監督だったらとか言っても意味がない
本田と同じで本気で監督業をやる気はないってことだし
やる気あればグダグダ言ってないでライセンス取る為の努力をするよ

512 ::2024/02/06(火) 23:39:10.88 ID:cjTeMqHI0.net
日本は結局守備に関しては全くと言って良いほど進歩してないのかもな
無双してた親善試合にしても何気に無失点で抑えてたことは少なかったし
攻撃で圧倒して失点が気にならないようにしてた節がある
でもその攻撃を抑えられたとしたら守備の課題が見えてくる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:39:20.53 ID:THiFYeGq0.net
>>508
何年前だよ(笑) 今や代表内にレオザシンパが何人もいて、abemaで解説して、書籍も何万部も売れて、セレッソがタイアップ依頼して、
この現状でレオザを無知の素人とディスる方が恥ずかしいぞ

514 ::2024/02/06(火) 23:39:20.85 ID:PwtPgf2V0.net
少し前まで現役だった超有名選手の解説の適切さ
長谷部本田松井内田辺りはよ監督なってくれ

515 :a:2024/02/06(火) 23:40:23.16 ID:M10Y2t1H0.net
>>490
何言ってるんだ?
レオザは監督やってるだろ。
戦術ないから地域リーグでもうだつ上がらないけどw

516 ::2024/02/06(火) 23:40:33.79 ID:6wJXAv150.net
茸じゃだめなんですか?

517 ::2024/02/06(火) 23:40:44.82 ID:I7P3bGYL0.net
>>20
アウェーだと鈴木ザイオン緊張しすぎてウンコ漏らすかもな

518 ::2024/02/06(火) 23:40:57.15 ID:UatvnbI40.net
レオザ程度の机上の空論戦術マニアが通用するならペップだらけになるわw

戦術なんてみんな分かってるけどチームに実現するのが難しいからペップは称賛されるんやで

519 ::2024/02/06(火) 23:41:07.18 ID:e0lZgdM+0.net
レオザは自分でチーム作って真っ向で戦ってる分有望な若者だと思うけど
これを摘み取るような社会にはなっちゃいけないね

520 ::2024/02/06(火) 23:41:42.99 ID:aF/DxZEa0.net
>>513
それでもプロ経験はおろかサッカー経験すらない監督の言う事を選手は聞かないよ
シュワーボがJ3くらいまで上がって実績残すしかないだろうねせめて

521 ::2024/02/06(火) 23:41:59.06 ID:rhUBCh4s0.net
サッカー経験と監督の能力は別だろう
田嶋森保なんて絶望でしかない
レオザの方がマシ

522 ::2024/02/06(火) 23:42:12.33 ID:BQYycBoh0.net
>>509
ラグビーはそもそも外国人選び放題だから別だけどバスケバレーでも狂ったメンバー選考は基本ないよな
なんでサッカーだけおかしいんだろ

523 ::2024/02/06(火) 23:42:19.58 ID:UatvnbI40.net
レオザが正しい高度な理論を持っていたとして何もできないよ
それくらい監督業は難しい

524 ::2024/02/06(火) 23:42:28.23 ID:RST6+7oq0.net
中継、来たね
https://youtu.be/uAubvpH0LDI
https://youtu.be/hHI5CDfN9pw

525 ::2024/02/06(火) 23:43:23.65 ID:UatvnbI40.net
レオザが監督になったら速攻でチーム崩壊だよ
代表監督舐めんな

526 ::2024/02/06(火) 23:43:26.27 ID:YJJcN10r0.net
比較基準がまともな監督じゃなくて森保だからな
そりゃ森保ならレオザのがまだマシってのは分かる

527 ::2024/02/06(火) 23:43:39.78 ID:d08sqSaV0.net
レオザってナーゲルスマンの超下位互換みたいになりそう
戦術マニアなだけで見た目から選手に信用される要素が薄い
代表は特に向いてない

528 ::2024/02/06(火) 23:43:42.07 ID:rhUBCh4s0.net
>>523
少なくとも判断力はあると思う
試合でそれを実行できる決断力があるかはわからんけど
森保批判は的を得ている

529 ::2024/02/06(火) 23:43:48.63 ID:kO36HwJl0.net
森保のやってることってスタメン選んで戦術を選手に丸投げ
事前に決めていたプランと選手交代をするだけ
これだったら時間必要ない
W杯本番数ヶ月前にやらせても同じ
ぶっちゃけその辺のサッカーファンの素人でもできる

530 ::2024/02/06(火) 23:44:17.34 ID:BQYycBoh0.net
ハーフタイムに選手全員がレオザの配信見れば?
森保はスピリチュアルな激励してないで黙って見守ってるだけで良いんだ

531 ::2024/02/06(火) 23:45:46.19 ID:PwtPgf2V0.net
>>516
どの茸かわからんが大黒のことなら大黒は多分監督向きちゃう

532 ::2024/02/06(火) 23:45:52.37 ID:6wJXAv150.net
森保の監督力は0どころかマイナスなんで、ワイが監督やってもマシだわ
コーチの茸に丸投げしてポテチ食ってるだけ

533 ::2024/02/06(火) 23:45:53.88 ID:2phF2wM/0.net
本気で日本サッカーを変えたい変態だからなレオザは
狂気まで感じる

534 :a:2024/02/06(火) 23:46:55.50 ID:M10Y2t1H0.net
オタは心配しなくてもレオザに戦術あるなら
Jリーグに参入できるだろ。代表監督も目前だぞ。

現実は戦術無いから地域リーグでくすぶってるけどw

535 ::2024/02/06(火) 23:47:00.99 ID:6wJXAv150.net
>>525
すでに崩壊してるんですわ

536 ::2024/02/06(火) 23:47:52.66 ID:BQYycBoh0.net
森保メモの中身も試合に関することでは無くて日本人に生まれて幸せみたいなスピリチュアルポエムだから素人より酷い

537 ::2024/02/06(火) 23:49:41.64 ID:PwtPgf2V0.net
レオザ叩かれてるけどあの若さであれはすごいと思う
なんていうか言語化するのがうまい
元プロとかはやっぱり感覚で言っちゃうからね
あのトラップをガーっと収めてばしゅっーと打つみたいな感じで感覚的
モウリーニョなんかもレオザみたいなもんだよ
貫禄ついたらわからん

538 ::2024/02/06(火) 23:50:30.42 ID:aF/DxZEa0.net
森保無能だからヘッドコーチはせめて有能じゃないと
名波ってなんだよ J3レベルだろ

539 ::2024/02/06(火) 23:51:31.00 ID:PwtPgf2V0.net
内田なんかはあと1メートル内側にとかかなり具体的な解説してるし監督とかやったらすごいやろね
ただフォワード関連にはやっぱり少し疎い気がする

540 ::2024/02/06(火) 23:51:40.42 ID:lRPsbpka0.net
>>490
偉そうに代表にビルドアップを教えると息巻いて敵が都合よく動かないピルドアップの仕方を披露した奴に本気で期待してるの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:52:26.02 ID:THiFYeGq0.net
>>539
アンダー世代のコーチしてクソ無能を晒した内田を持ち上げすぎ

542 ::2024/02/06(火) 23:52:54.58 ID:vD59orER0.net
>>538
逆に考えよう
無能監督の下に有能コーチが来てくれると思うか?

543 ::2024/02/06(火) 23:53:02.08 ID:e0lZgdM+0.net
>>538
J3でも通用してないっす..

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:53:21.33 ID:xEppchlX0.net

ポイチはいつ辞めるの?

545 ::2024/02/06(火) 23:53:44.81 ID:UatvnbI40.net
レオザみたいなマニアは世界中に居て俺に監督させたらペップみたいにやれるとも思ってる奴が腐るほどいるんだよなw

本当に机上の空論と実践の違いが分かってない

546 ::2024/02/06(火) 23:53:53.48 ID:ZnnPnCO60.net
森保よりレオザとかそういう次元じゃなくなってるんだが
そこら辺の素人以下なのが今の森保
サッカー詳しくないおばさんおっさんでもわかるレベルの問題を見て見ぬふりをして延長を考えてとか言ってる

547 ::2024/02/06(火) 23:55:09.22 ID:kO36HwJl0.net
W杯が終わって森保ようやく勇退かと思いきや
またやりたいとか言い出して結局この様
戦術指示が必要と選手たちが必死に訴えてるのにそれができないなら辞任しろよ厚顔無恥

548 ::2024/02/06(火) 23:55:12.87 ID:6wJXAv150.net
レオザでだめなら影ちゃんでいいわ
なんならカーネルサンダースでもいい

549 ::2024/02/06(火) 23:55:22.76 ID:lRPsbpka0.net
>>539
林が内田の番組に来た時林が何言ってるか分からんっていう顔してた時点で無理だと悟った

550 ::2024/02/06(火) 23:55:51.97 ID:rY5dwiF+0.net
ザイオンのゴリ押しで全ての歯車が狂った
1度狂った歯車は直ぐには修正不可能
戦術は選手任せだから当然ベンチが策を持ってる訳もなく為す術もなく散った

551 :a:2024/02/06(火) 23:56:07.62 ID:M10Y2t1H0.net
>>537
モウリーニョうぃき

1980年にポルトガル2部でサッカー選手としてのキャリアをスタートさせ、
1987年まで2部の各クラブを渡り歩いた。
ポルトガルのユース代表に選出されたこともあるが、
故障により、本人曰く「三流だった」選手生活を早々切り上げた。

引退後、リスボン工科大学でスポーツ科学を学び、イギリスではコーチングコースに参加した。
リスボンにおいて体育教師として働きながら、
ユースチームの指導者やスカウト、コーチとしてしばらくの間働いた。

1992年にボビー・ロブソンがスポルティングCPの監督に就任した際に通訳としてスタッフ入りし、
1993年にはアシスタント・コーチとなった。
以降厚い信頼を受けてロブソンとともにFCポルト、バルセロナといったクラブで通訳を務める。
ロブソンがバルセロナを去った後、監督に就いたルイ・ファン・ハールのアシスタントコーチも経験した。

どこがレオザみたいなもんなんだw

552 ::2024/02/06(火) 23:57:12.21 ID:Nmey2aor0.net
韓国優勝してほしいわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:57:33.90 ID:xEppchlX0.net
こうなったら
久保がメンバー選んで
戦術も久保
それで勝てる

554 ::2024/02/06(火) 23:57:40.08 ID:cXd74r4r0.net
各ポジションでどうしてこの選手を呼ばないんだっての居る?
勿論23枠26枠の中で。
ほぼほぼ順当な気もする。

555 ::2024/02/06(火) 23:58:12.74 ID:Nmey2aor0.net
見どころはクリンスマンのガッツポーズ

556 ::2024/02/06(火) 23:58:34.07 ID:PwtPgf2V0.net
>>551
プロ諦めて勉強して監督になったって感じやろ?
まぁ目とか鼻とかも2つあるし大筋似てるやろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:58:42.22 ID:THiFYeGq0.net
レオザはシュワーボとやらにこだわりすぎなんだよな、時間の無駄やで草サッカークラブ運営なんて
仮にめちゃくちゃ順調に行って2年に1回昇格出来たとしても 都三部→都二部→都一部→関東二部→関東一部→JFL→J3 と、ざっと14年かかるからな
その時レオザ一体何歳だよって話や。

せっかくJクラブからも認められてるんだから、分析官としての採用を狙って、そこから何かしらの方法でクラブ内で地位を高めていく方が理に適ってる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 23:59:00.00 ID:i0bRkyH60.net
>>507
指示したって出来ないからジーコが匙投げたんだぞ

559 ::2024/02/06(火) 23:59:34.93 ID:PwtPgf2V0.net
>>554
鎌田田中青大迫武藤ユーマ
枚挙にいとまがない

560 ::2024/02/06(火) 23:59:46.25 ID:kO36HwJl0.net
>>554
代表当確の選手はどの監督でもほとんど変わらない
どうして選ばれたんだという選手はいる

561 ::2024/02/07(水) 00:00:12.40 ID:2mKx/UzF0.net
>>554
シュミット
田中
鎌田

562 :北朝鮮代表:2024/02/07(水) 00:00:37.55 ID:Iyxc9fRt0.net
我らが人民の希望の星であり白頭山の血統であらせられる百戦百勝の鋼鉄の霊将・金正恩同志将軍に忠誠を誓う我が朝鮮民主主義人民共和国テコンサッカー代表は米帝国主義傀儡の日帝サッカー代表を撃破する準備はできている。
ウリマルチョソンのチュチェ思想に基づく千里馬精神と青里山戦闘方式で精神力に劣り、体力に劣り、個の力に劣り、代表に破廉恥な人間も含む日帝代表を粉砕する機会はきた。
いざ、チョソン人民戦闘的テコンサッカーによって日帝代表を完膚なきまでに無慈悲に撃攘して粉砕し、雄叫びの炎とともにモリポを打ちのめすであろう。
平壌で待ってるぞ。

563 ::2024/02/07(水) 00:01:56.82 ID:nyq/ttBZ0.net
韓国ってやっぱ、日本よりワンランク上のチームだな

564 ::2024/02/07(水) 00:02:16.36 ID:pKWmd/UG0.net
日本人では黒田剛監督が勢いあって面白いよな
まだJ2優勝の段階だし、J1でどうなのか興味深いけど
世界レベルまで駆け上がったら
めちゃくちゃ夢があるわ

565 ::2024/02/07(水) 00:02:25.25 ID:1EBjp1MG0.net
分析なんて誰でもできるんだよ
レオザが優れてるのはユーチューバーの能力ぐらいやろ

革新的スタイルを何度も作り出してチームに落とし込んで名声を得るのが本当の天才戦術家

566 ::2024/02/07(水) 00:03:02.96 ID:mhQ2aIcJ0.net
>>554
相馬
鎌田
森岡
大迫

567 :a:2024/02/07(水) 00:03:50.19 ID:URi9Jbmo0.net
>>557
お前プロ舐め過ぎやでw
自称とかボランティア分析官とかと違って、
職業としてその職に就くっていうのは当然実績、結果が求められる。

そんなオファー無いから草サッカー監督で頑張ってるんだよw

568 ::2024/02/07(水) 00:03:57.01 ID:1eB2vXub0.net
一回どん底味わうためにレオザ監督は有りかもな

569 ::2024/02/07(水) 00:04:20.63 ID:yI9S8Te/0.net
優秀なトルシエ率いるベトナムだって一度も勝てずに全敗したわけだし
戦術って殆どの場合は結果論よな
そもそも本気のイラン相手に楽勝で勝てる国なんて殆ど無い訳で
監督が森保じゃなかったら勝てたなんて保証もない

570 ::2024/02/07(水) 00:05:36.68 ID:IonI57sK0.net
まぁ全ては金払ってるスポンサー様の意向やからな
キリン様が森保でいけと言えばそれが絶対なんや

571 ::2024/02/07(水) 00:06:08.10 ID:c0mHnwbJ0.net
どの監督でもGKは中村かシュミット。
CBは富安+誰か
SBは流動的
ボランチも流動的
左WG三苫、中央は流動的、右WG伊東か久保
CFも流動的
こんな感じでしょ?

572 :名無し:2024/02/07(水) 00:06:13.06 ID:sJTrNghX0.net
町田も短い時間でちぎられてコンディション不良なのか知らんが信頼を失うのもまあ理解はできる
欧州でやってようが何だろうが弱いやつは弱いし層が厚いってのはただの幻想だったってこと

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:06:17.63 ID:xboagvsz0.net
>>567
逆にお前がプロを過大評価しすぎ。監督やコーチならともかく、Jのチームスタッフの年収なんてブラック企業並みやぞ
そんなところにまともな人材が集まってるわけないやん

574 ::2024/02/07(水) 00:06:21.04 ID:3R7Iz/vp0.net
ヨルダン、ロングに近いミドル連発してんな

575 ::2024/02/07(水) 00:06:50.03 ID:1EBjp1MG0.net
本当に馬鹿が多いな
マニアの戦術オタクがプロの監督としても一流とか本気で思ってたら笑えるわw

レオザはチャビの事を無能と叩いて自分の方が優れてると本気思ってるみたいだけど信者も一緒やなw

576 ::2024/02/07(水) 00:07:48.07 ID:RCEsHqdr0.net
勝負事に保証なんてあるかよ
運もからんでくるし
できるのは確率高めることだけだ

577 ::2024/02/07(水) 00:08:06.54 ID:IonI57sK0.net
レオザより森保のがマシとか言ってるのはちょっと頭弱いかな
逆張りしてるだけにしか見えないよ

578 ::2024/02/07(水) 00:08:19.61 ID:3xsW6Ktd0.net
>>569
監督はハンドル選手はエンジン
エンジンの性能を理解して正しく舵取り事が求められると思うの
勝率50を60にするのが大切

579 :北朝鮮代表:2024/02/07(水) 00:08:40.29 ID:Iyxc9fRt0.net
金日成スタジアムで会おう。
5〜6人ぶっ壊してやっから。
もちろんペットボトルも掻っ攫ってやっからな。

580 ::2024/02/07(水) 00:08:48.98 ID:K2mgCEKr0.net
>>551
ナーゲルスマンもちゃんと指導者教育を受けてライセンスを取ってるし、クラブチームのU-17のアシスタントコーチからキャリアを地道に始めてるからなぁ

581 :名無し:2024/02/07(水) 00:08:49.71 ID:sJTrNghX0.net
レオザみたいなのは責任ある立場やりたくないだろ
外野でギャーギャー言ってれば金入ってくるんだしわざわざしょっぱい給料で下積みなんて耐えられるわけがない

582 ::2024/02/07(水) 00:09:47.08 ID:8GFymOPY0.net
仮説を立てることはだれだってできるが
それだけ期待されるということは優れた分析なんだろう
試合を見るだけでわかることはあるがどれだけその策が効果的は実際にプロリーグの監督を経験してからじゃないと

583 ::2024/02/07(水) 00:09:54.82 ID:WZPUz77J0.net
>>488
めっちゃ突っ込んだ話ししてたなw
ワンチャン出禁喰らいかねないw

584 ::2024/02/07(水) 00:10:35.28 ID:ReKcitSf0.net
レオザって現状ザイオンと同じだろ
クラブで結果出してから出直してきて
まあそうなると何で名波いるんやって話だが

585 :a:2024/02/07(水) 00:13:13.06 ID:URi9Jbmo0.net
>>573
君が言ってることが正しいなら既にレオザ君はどこかのチームに採用されている。
でも、現実は自分が主催する草サッカーチームでしか需要が無い。

そもそもプロと言わず、高校サッカーとかでもいい。
他者から評価されてそれを生業に出来るようになって初めて、トップクラブや代表のお仕事が出来る。

586 ::2024/02/07(水) 00:14:59.44 ID:+0T0HO3r0.net
>>564
高校アマチュア監督からプロJ2優勝で一部話題も
もしJ1優勝でもしたら流石に騒がれ始めるわ

587 ::2024/02/07(水) 00:15:14.93 ID:sEIA53L60.net
>>508
それ相馬がいたサークルかな?
レベル低いのはどっちだろうなあw

588 ::2024/02/07(水) 00:15:59.80 ID:pKWmd/UG0.net
俺を解任したら名波が監督になるぞ、という無言の圧力
これは解任するの難しい、さすが策士だわ

589 ::2024/02/07(水) 00:16:25.51 ID:h6z2rPu50.net
>>587
相馬は早稲田大体育会サッカー部
サークルより遥かにレベル高い

590 ::2024/02/07(水) 00:16:49.77 ID:sEIA53L60.net
>>588
名波の方がいいだろ
ポゼッションの方が三笘も生きる

591 ::2024/02/07(水) 00:17:31.22 ID:svXPtffZ0.net
>>488
週刊新潮も、こういう日本サッカー協会の闇を暴いてくれたら良かったのに

592 ::2024/02/07(水) 00:17:53.38 ID:sEIA53L60.net
>>589
相馬がいたとこより下とかレオザの理論が理解できるわけないだろw

593 ::2024/02/07(水) 00:18:17.06 ID:3R7Iz/vp0.net
前半はスタミナ温存策かもだがさすがに韓国動き重いな
絶不調ミンジェ外すだけクリンスマンは森保よりマシ

594 ::2024/02/07(水) 00:18:33.27 ID:OqPPw5d10.net
>>522
バレーは日本人路線で上手く行かなかったから中垣内がブランコーチを呼んできて監督を譲った
サッカーは田嶋が本田らと結託してハリルを追い出したから無理

595 ::2024/02/07(水) 00:19:23.54 ID:h6z2rPu50.net
>>542
横内は良かったと思うが

596 ::2024/02/07(水) 00:19:41.83 ID:+0T0HO3r0.net
レオザも黒田監督みたいにまずはJ2優勝から目指せよ
机上の理論家ならYouTube上でも何人も居る
そんだけで優秀な訳ない 全ては実績だろう
2度挑戦してアジア杯も優勝できない森保を
擁護ててる時点でレベルは低いよ
レオザと信者は

597 ::2024/02/07(水) 00:20:27.45 ID:5VAz1YxF0.net
>>591
それやるなら伊東のことも許したるけどな
現実は弱い個人は叩けても金が絡む組織は吊し上げできない

598 ::2024/02/07(水) 00:21:26.86 ID:svXPtffZ0.net
>>595
実は上野優作が優秀だったのかも

599 :a:2024/02/07(水) 00:22:00.61 ID:URi9Jbmo0.net
ちなみにプロとしての実績があって解説業で素晴らしく理路整然と解説出来る方でも
監督やったら全然ダメとかもあります。

要するに一般人にも上手に説明できるロジカルな思考があるのは良い事だが、
それを現実に落とし込むのはまた別のお話なんで監督は難しい。

600 ::2024/02/07(水) 00:22:53.73 ID:pKWmd/UG0.net
>>586
夢を見てしまうよな
まぁ選手の質とか、スカウトやコーチ、クラブのサポート態勢など諸々が絡むので
監督1人で何とかなる世界じゃないと思うわ
戦術なんて1つの要素でしかないんだよな
クラブを優勝に導くのは、チームだけでなく、組織作りも含めての話で
簡単にJ1優勝できる訳ない、もし達成したら本当にミラクルだわ

601 ::2024/02/07(水) 00:23:01.22 ID:h6z2rPu50.net
モロッコとかセネガルも敗退したしとか書き込んでた人いるけどアフリカカップて2年に1度だろ?
4年に1度のアジアカップは負けたらダメだろw

602 ::2024/02/07(水) 00:23:12.85 ID:wBx3M6A10.net
伊東がやるわけないんだよなぁあんなこと
田嶋も森保も守ってやればよかったのに結局離脱
これで一気に選手たちの士気が下がったよね

603 ::2024/02/07(水) 00:24:39.06 ID:5VAz1YxF0.net
レオザは森保は叩いても田嶋叩くことはほとんどなくて田嶋解任にショックとか悲しいとか言ってるから将来的にはマジで日本代表に絡みたいと思ってるんだろうな
身の程知らずもいいとこだが

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:28:48.75 ID:xboagvsz0.net
町田の黒田さんですらもう54歳になるからなあ…日本サッカー界は本当に頭が固い
サイバーエージェントが拾い上げなかったら一生高校サッカーの名将止まりだった。優秀な人材をもっと若いうちに拾い上げるシステムが必要だ

605 ::2024/02/07(水) 00:29:28.78 ID:3R7Iz/vp0.net
>>603
あれレオザ流のブラックジョークだぞ
初見だと分かりにくいから止めた方がいいと思うが

606 ::2024/02/07(水) 00:30:06.81 ID:3D+q84kT0.net
このまま行ったら日本ってワールドカップの抽選時点でFIFAランキング何位ぐらいになりそうなん?
予選でもちょいちょい引き分け・負けがあるとして

607 :a:2024/02/07(水) 00:30:31.57 ID:URi9Jbmo0.net
>>604
新トトロさんに頑張ってもらって、
選手だけじゃなくて指導者の卵もあっちに送るルートを確立して欲しいw

608 ::2024/02/07(水) 00:33:38.40 ID:h6z2rPu50.net
ヨルダンもそこそこやれてるな韓国に
最終予選日本プレーオフ行きそうだな

609 ::2024/02/07(水) 00:34:05.57 ID:T1eB8/In0.net
ヨルダン圧倒的に押してんの?

610 ::2024/02/07(水) 00:35:46.88 ID:pKWmd/UG0.net
レオザは、サッカーを言語化する能力あるとは言われるけど
本人は、戦術を納得させ、実現させるのは別の能力だと語ってるし
地道に実績をあげるより、YouTuberとして作り上げた立場を利用して
インフルエンサーしてた方が貢献できると考えてるんじゃないかね

611 ::2024/02/07(水) 00:36:15.33 ID:h6z2rPu50.net
>>609
今韓国がポストに当てた
けどヨルダンも結構チャンス作ってる

612 ::2024/02/07(水) 00:37:44.75 ID:WTj+N2ZU0.net
>>530
J9 相当みたいですねレオザさんのやってる事って  
ーーー
レオザはシュワーボとやらにこだわりすぎなんだよな、時間の無駄やで草サッカークラブ運営なんて
仮にめちゃくちゃ順調に行って2年に1回昇格出来たとしても 都三部→都二部→都一部→関東二部→関東一部→JFL→J3 と、ざっと14年かかるからな
その時レオザ一体何歳だよって話や。

613 ::2024/02/07(水) 00:37:52.79 ID:wBx3M6A10.net
ってかヨルダンつえーな
日本が6-1で勝ったとか信じられんわ

614 ::2024/02/07(水) 00:38:13.74 ID:c0mHnwbJ0.net
今回負けたことで3次予選のポットも下がるんだよね?

615 ::2024/02/07(水) 00:40:08.88 ID:wBx3M6A10.net
ポットが下がろうとそれで勝ち抜けないならその程度の強さってことだよ

616 ::2024/02/07(水) 00:41:06.85 ID:sEIA53L60.net
>>602
そんなんここにいるやつならみんなわかってること

617 ::2024/02/07(水) 00:41:42.63 ID:WTj+N2ZU0.net
>>513
リアルタイム分析みたいなのはjのOB がやればいいんだよな
自由競争促進のためにね

618 ::2024/02/07(水) 00:42:17.05 ID:WTj+N2ZU0.net
>>613
接待ゴルフに意味は無いのだよ

619 ::2024/02/07(水) 00:43:01.47 ID:T1eB8/In0.net
ヨルダン決定機だったな

620 ::2024/02/07(水) 00:45:35.31 ID:WTj+N2ZU0.net
>>596
レオザはJ9 だけど
高校サッカー頂点はJ3 優勝ぐらに考えていいの?

621 ::2024/02/07(水) 00:46:09.80 ID:PELaoCbR0.net
>>612
ぶっちゃけ、レオザは本気でサッカー指導者なりたいならUEFAプロ取得目指す方が早い

だって本人も言ってる様に日本でしがらみに縛られて上のカテゴリーの指導者になれないって言うならな

でも本場でやってくだけの自信も知識もないからあんなことやってんだろ

サッリとか元銀行員だぞw
戦術マニアから名将になったんだし、日本でYouTubeやってるよりは、遥かにマシ

622 ::2024/02/07(水) 00:46:17.51 ID:T1eB8/In0.net
ベッカム観客席にいるやん

623 ::2024/02/07(水) 00:47:07.88 ID:B2sBkLuj0.net
【悲報】日本が強くなったというより、世界がレベル落ちてるみたいな風潮になってくる

624 ::2024/02/07(水) 00:47:11.17 ID:3R7Iz/vp0.net
韓国はソンとガンインがなんとかするしかない

625 ::2024/02/07(水) 00:47:34.34 ID:c0mHnwbJ0.net
大学サッカーのレベルがJ3とJFLの間って言われてる。
だから高校サッカーは6部くらいだろう。

626 ::2024/02/07(水) 00:48:08.42 ID:ydeel1Tk0.net
>>585
レオザはハリルやオシムの末路見てるから色々オファー来てるけど引き受けないだけだぞ
自分の実力を発揮する前に潰される環境ではやれないと

627 ::2024/02/07(水) 00:49:54.63 ID:f/BO9qIY0.net
>>621
これはほんとそうなんだよね
レオザに限らず日本の指導者は人材がいない、ライセンスが取れない、価値がないとか文句言ってるなら英語を猛勉強して本場でとったらいいと思う

628 ::2024/02/07(水) 00:52:41.24 ID:x/QwCkcr0.net
日本の総合力上げるにはセリエやリーガの選手も増やすべきで
フィジカルアップのプログラムを進化させなければならない♪

629 ::2024/02/07(水) 00:52:59.65 ID:x/QwCkcr0.net
 見たいフォメ     小川
 前田   大迫   武藤
    遠藤  田中
酒井  町田  藤井  橋岡

630 :a:2024/02/07(水) 00:53:22.48 ID:URi9Jbmo0.net
>>626
お前、レオザを馬鹿にしてるだろw
さすがに可哀相だからもうやめてさしあげろ

631 ::2024/02/07(水) 00:53:36.29 ID:WTj+N2ZU0.net
>>625
となるとラッパーYouTuber元芸人のレオザは大学サッカーの監督させてもらうのが一番特徴に合ってるかもね

632 ::2024/02/07(水) 00:53:41.49 ID:x/QwCkcr0.net
      小川
 前田   大迫   武藤
    遠藤  田中
角田  町田  藤井  橋岡

633 ::2024/02/07(水) 00:54:16.46 ID:pKWmd/UG0.net
>>621
色んな人種が入り混じる海外リーグでは、監督が多言語を操れて当たり前だったりするけど
レオザにその能力はないんじゃね?

634 ::2024/02/07(水) 00:54:35.89 ID:B2sBkLuj0.net
今のサッカー界って組織が成長してるだけで
選手の才能は落ちてきてる可能性あるよな
成長率は2018から2022の4年間がこれまでのワールドカップの歴史の中の4年間で一番成長してないのは明らかだからな

635 ::2024/02/07(水) 00:55:21.92 ID:T1eB8/In0.net
>>625
まあ流刑とかJFL参加してるしな
ただ桐蔭横浜大とか大学の2軍が関東1部とかやってるから強豪大の1軍はJ2並みに強い

636 ::2024/02/07(水) 00:55:31.16 ID:x/QwCkcr0.net
中東サッカーより東アジアのサッカーを応援したい

637 ::2024/02/07(水) 00:55:48.99 ID:pKWmd/UG0.net
ごめん、それは全くわからん

638 ::2024/02/07(水) 00:56:07.83 ID:5Y4tYtR50.net
日本の選手って大企業のライン工が中小企業見下してるような違和感あるんだよな

639 ::2024/02/07(水) 00:56:25.86 ID:wBx3M6A10.net
ラニエリのように5ヵ国語喋れる監督はなんだかんだオファーが来るのよね

640 ::2024/02/07(水) 00:56:47.75 ID:8oAMGAP60.net
>>634
というか才能ある奴が潰されやすい
夜遊び駄目だの遅刻駄目だの

昔は才能ある奴は全て許され更に強くなってた

はんま勇次郎が許されない時代なのよ

才能はあるだろうが限界まで伸びにくくなってる

641 :名無しさん:2024/02/07(水) 00:57:35.09 ID:ckoH3PgS0.net
>>634
イランも2019の頃のほうが強いし日本は弱くなってるだろうね

642 ::2024/02/07(水) 00:58:23.59 ID:3R7Iz/vp0.net
ソンフンミンはなんで今大会はやる気に満ちてんだろな
前は我関せずみたいな感じで周りから浮いてたような

643 ::2024/02/07(水) 00:58:25.46 ID:6u+DP/FX0.net
ヨルダン勢いがある
ただ韓国は前線に決めれる選手がいるからな

644 ::2024/02/07(水) 00:58:38.40 ID:pKWmd/UG0.net
遊び人がチームから規律を失わせるのは明らかだし
それを擁護する意味が分からん

645 ::2024/02/07(水) 00:59:18.89 ID:8oAMGAP60.net
>>641
2019年らへんは日本がランク60位くらいまで落ちた年

完全な暗黒期

イランも弱くは無いが今回の敗因はザイオンと週刊誌

646 ::2024/02/07(水) 00:59:32.47 ID:PszjxWPx0.net
森保って2期目なら改善されてて当たり前のようなことを今更改善点が見つかったとか言ってるのがアホすぎておもろいw

647 ::2024/02/07(水) 01:00:06.70 ID:wBx3M6A10.net
イランは18年W杯がピーク
日本は22年W杯にピークが来てた
今回はお互い過渡期同士の対決だったけどイランが勝った

648 ::2024/02/07(水) 01:00:29.29 ID:ydeel1Tk0.net
SNSが発達して1億総セルジオ越後化してしまったからなぁ

649 ::2024/02/07(水) 01:01:01.63 ID:8oAMGAP60.net
>>648
それなあ
スポット選手ははんま勇次郎じゃないと伸びないよ

650 ::2024/02/07(水) 01:01:08.01 ID:8oAMGAP60.net
スポーツ

651 ::2024/02/07(水) 01:02:31.64 ID:Ke1A4C9F0.net
まあ元々日本はクリーンなサッカーを目指してたからそんなダメージ無いけどな
だから日本がアジアではやたら目立ったと思う

652 ::2024/02/07(水) 01:03:14.21 ID:dCRTEfP00.net
>>613
日本はシリアも5-0で一方的にボコってんだよ

653 :a:2024/02/07(水) 01:03:19.62 ID:URi9Jbmo0.net
あんまりゴシップは好きじゃないんだが、
今回の伊東の件は、伊東に限らず代表選手はモテるから結構な数の選手がつまみ食いの経験あって、
それが暴露されるんじゃないかと気が気じゃなかったのかも知れんね。

正直、こんなくだらない事がサッカーに影響するのは残念過ぎる。

654 ::2024/02/07(水) 01:04:34.07 ID:dCRTEfP00.net
>>647
だからワールドカップは怪我人だらけだったろ
なんだよピークって
このアジアカップも似たような状況になってた

655 ::2024/02/07(水) 01:05:25.72 ID:5pG6iCaJ0.net
イラク戦では谷口、板倉がボールを持った時に守田、遠藤への縦パスを入れようとしたがイラクのFWやトップ下が縦パスを入れないようにしていた
その対応された日本は横パスばかり
また菅原の縦を警戒したイラクは菅原の裏のスペースを狙いまくる
菅原の上下運動を封じていた
左サイドの伊藤は怖くないので1人つくだけ菅原のほうが怖いので菅原対策もしていたね
イランも日本をメチャ研究していたしイラク対日本戦をも参考にしていた
また日本はその対処を疎かにしていたので、そこで守田のコメントが分かる

656 ::2024/02/07(水) 01:05:41.67 ID:wBx3M6A10.net
>>652
W杯2次予選だから選手達もやる気満々だった
モチベ高ければ本来はそのくらいの力があるのにな
勿体ないことしたよね今回のアジアカップは
みんな怪我したくないって感じが出てた

657 ::2024/02/07(水) 01:06:00.16 ID:T1eB8/In0.net
>>653
ああいうことって芸能とかスポーツ選手やYouTuberとかは普段からやってると思うわ

658 ::2024/02/07(水) 01:06:22.78 ID:WTj+N2ZU0.net
>>652
接待ゴルフの話はするなよ

659 ::2024/02/07(水) 01:06:55.49 ID:ydeel1Tk0.net
>>649
お笑い芸人もツッコミは後からいくらでも育てられるけど、ボケだけは元から積んでるエンジンが違うやつを探し出して連れてくるしかないとか言われてるもんなぁ
後天的にはどうにもならんものはあるだろうな

660 ::2024/02/07(水) 01:07:22.74 ID:Ke1A4C9F0.net
>>653
発表するのはともかくタイミングに悪意がありすぎる
彼らはシンプルに金儲けの為か、または反日思想なのか、どちらにせよ正義の為にやってる訳じゃないから胸くそ悪い訳だな

661 ::2024/02/07(水) 01:08:28.64 ID:ydeel1Tk0.net
政治もだがクリーンで清貧で何もできないやつより
多少外れたことやってても、それ以上の利益をもたらしてくれる人材が育たないわ

662 ::2024/02/07(水) 01:09:34.69 ID:x/QwCkcr0.net
原口とか長友とか
ロシアの予選の時とかマジで必死にスプリントしてたもんな
国の代表って感じで感動したもんな

663 ::2024/02/07(水) 01:09:38.68 ID:4UeXIWwn0.net
伊東口悪すぎ
https://i.imgur.com/CoJRPWn.jpg
https://i.imgur.com/mNcW4N5.jpg

664 :あん:2024/02/07(水) 01:09:44.22 ID:S/cnSZpI0.net
日本て親善試合でも本気出して俺つえーしてるだけの勘違い野郎だよな
親善試合とガチ試合は違う

665 :しんちょう許さない:2024/02/07(水) 01:10:39.38 ID:efqgfeUW0.net
>>663
隠キャの純也がこんな事書くわけない。ねつぞう止めろ。

666 ::2024/02/07(水) 01:11:59.57 ID:Ke1A4C9F0.net
>>664
親善試合は地上戦になりやすいから日本有利

今回の日本の強度は親善試合だった、怪我をしたくないという考えは全体的に見てとれたな

667 ::2024/02/07(水) 01:13:05.45 ID:Ke1A4C9F0.net
親善試合は緩いからチーム全体の技能寄りの勝負になる

668 ::2024/02/07(水) 01:13:36.39 ID:Ke1A4C9F0.net
ガチになると体をぶつけてくるから
フィジカルがその技能を潰す事があるって感じだな

669 ::2024/02/07(水) 01:14:14.71 ID:5pG6iCaJ0.net
イラン戦
イランは日本を研究しイラク戦を見た上で参考にしていた
三笘、南野を何で入れたのか?理解出来ない
前田と久保は本当に守備を頑張っていたし前田、久保の頑張りで何とかイランの攻撃を防いでいた
その前田と久保を下げるポイチ
今まで前田、久保による守備で耐えていたが三笘と南野を入れたせいで守備が崩壊
しかも三笘と南野の存在感すら消えていた
あと板倉
明らかに板倉のコンディションが悪いので早急に変えるべきだった
あの冨安でもアムズンを止められないし冨安と板倉の2人でもアムズンを止められなかった
そうなったら3バックにするべきだったのではないか?と思う
板倉を変えて町田を入れ、伊藤、冨安、町田にする
伊藤も危ないのなら谷口も入れても良かった
ポイチのマネージメントは本当におかしい

670 ::2024/02/07(水) 01:14:26.56 ID:x/QwCkcr0.net
中央のトライアングルの平均身長上げたいな
セカンドボール拾いたいし

671 ::2024/02/07(水) 01:14:28.84 ID:cXxhreA/0.net
ヨルダン先制

672 ::2024/02/07(水) 01:14:35.85 ID:wBx3M6A10.net
>>654
22年W杯から2年近く経ってるし老いてるんだよあの時と比べると
川島や吉田といった精神的支柱だったベテラン勢がいなくなって弱体化してしまったのが今回の大会よ

673 ::2024/02/07(水) 01:17:18.30 ID:ixRChCRE0.net
兄さんwwwwwwwwwwwwwwww

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:18:02.50 ID:xu5ZgOBP0.net
ベスト4でクリンスマン首にして田嶋と森保にプレッシャーかけてくれや

675 ::2024/02/07(水) 01:18:03.21 ID:cXxhreA/0.net
>>663
わろた

676 ::2024/02/07(水) 01:19:10.02 ID:hes+02oU0.net
はぁー・・・
本当に伊東はバカやってくれたわ
事件について裁判で結果がとかじゃなく
キッカケを産むような失態(女と飲んだりセックスしたり)
そのことについて言ってる
結婚してるなら馬鹿みたいに遊ばんでもエエやろ

日本は国全体が村社会だから
1人の身勝手な行動でチームが悪くなりやすいんだわ
そりゃ伊東は強制レイプなんか絶対して無いと俺も思うが
チームが伊東のせいで空気が壊れてお釈迦になったのは
伊東の責任だよな

677 ::2024/02/07(水) 01:19:12.44 ID:gcAxFVOW0.net
韓国も昔の日本みたいな保持率だけサッカーしとるなw

678 ::2024/02/07(水) 01:19:38.95 ID:c0mHnwbJ0.net
改めて今回のモチベの原因ってなんなの?
アジアカップ自体なのかそれとも怪我が怖いのか。
後者なら北朝鮮戦なんてその比じゃないだろ?

679 ::2024/02/07(水) 01:19:46.73 ID:0oQAW5wV0.net
またか
まあ韓国は後半になるとエンジンかかる

680 ::2024/02/07(水) 01:19:53.69 ID:x/QwCkcr0.net
中東同士の決勝とか勘弁なんだが

681 ::2024/02/07(水) 01:19:58.54 ID:PELaoCbR0.net
>>633
そうだろうね
そして、言語覚える気もない

中田、川島なんかは多言語勉強して身につけたし、今の代表メンバーだって当たり前の様に英語とかドイツ語とかスペイン語とか使うからな

その辺りは素直にすごいと思うよ、サッカー以外での努力もしてるって事だしね

682 ::2024/02/07(水) 01:21:45.94 ID:cXxhreA/0.net
そもそも欧州の監督ライセンスとるには英語喋れることが必須要件だ
規約としてあるから日本人監督は実現しにくい

683 ::2024/02/07(水) 01:23:25.73 ID:3MeGVklq0.net
>>665
伊東の大学生時代のガチのアカウントやぞ

684 ::2024/02/07(水) 01:25:51.24 ID:f/BO9qIY0.net
>>681
プレーヤーとしての努力以外でも日本の指導者の努力量は選手にはまったく及んでないってことなんだよな
共通言語の英語さえ覚える気がないっていう
そりゃなかなか選手が尊敬の念を覚えるのは難しいよ
当然レオザに対してもね

685 ::2024/02/07(水) 01:25:56.98 ID:H3ZBlN8z0.net
>>663
サヨナラ伊東

686 :a:2024/02/07(水) 01:26:27.23 ID:URi9Jbmo0.net
>>678
クラブのシーズンが佳境に入ってたこと。
怪我人が多く割と優遇されてた選手もいたこと。
直前のゴシップで動揺が波及。

この辺りかな。
あと遠藤がGL終了後にチームカムで、客が圧倒的に中東人でアウェイが感がきついってのは言ってたね。
この辺は日本のサッカー熱が以前ほどじゃない&円安&日本人にカネがないってのがあって
日本のファンが会場に来れないってのが大きいかな。

687 ::2024/02/07(水) 01:27:12.88 ID:oYE9josV0.net
キター

688 ::2024/02/07(水) 01:27:19.47 ID:ixRChCRE0.net
グッバイ兄さんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

689 ::2024/02/07(水) 01:27:24.13 ID:ZjflSya10.net
ヨルダン強いなw

690 ::2024/02/07(水) 01:27:24.26 ID:oYE9josV0.net
2-0

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:27:32.55 ID:xu5ZgOBP0.net
韓国さすがに負けやな

692 ::2024/02/07(水) 01:27:55.16 ID:UKQL5A5+0.net
ヨルダン2点目
グッバイ韓国

693 ::2024/02/07(水) 01:28:27.63 ID:Yo2V/GXd0.net
396 : 2024/02/07(水) 01:16:04.69 ID:GMmSXU1C0

JFAストアって公式グッズ売ってる所の日本代表選手グッズのバナーも伊東消されたと思う多分
あいうえお順て板倉の次に伊東あった気がするけど無くなってる…

694 ::2024/02/07(水) 01:28:33.22 ID:5Y4tYtR50.net
日本と韓国ってどっちがランクの下がり幅でかいの?

695 ::2024/02/07(水) 01:28:35.15 ID:ixRChCRE0.net
サウジオージーと当たりキツい上に延長2連続はさすがに辛いか

696 ::2024/02/07(水) 01:28:50.99 ID:f/BO9qIY0.net
東アジアの人種的なハンデは相当に大きい
中東のほうが平均的にずっと強くて動ける
ワールドカップ優勝は茨の道ってことを肝に銘じたほうがいいみたいだな

697 ::2024/02/07(水) 01:29:19.21 ID:oYE9josV0.net
カタール予選の頃ルーヴェンにいるこのアルターマリはなかなか良い選手だからアジアも侮れんよって言ってた俺を褒めてくれ

698 ::2024/02/07(水) 01:29:32.46 ID:gcAxFVOW0.net
韓国も相変わらずファウル多くやってる試合は負けフラグだな

699 ::2024/02/07(水) 01:30:23.61 ID:9y9xQ5gL0.net
やっぱり金ある中東には勝てなくなっていくんだろうな
サッカーは金だからな

700 ::2024/02/07(水) 01:30:40.99 ID:UKQL5A5+0.net
ハーフスペースに二人が被って流れ込んだことでパスコースがなくなって奪われてからのショートカウンター
韓国の自滅だな

701 ::2024/02/07(水) 01:31:21.01 ID:krq6jOIF0.net
やっぱりあのボールのせいで苦戦してんじゃね
絶対他で使われてないような特殊ボール選ぶじゃん

702 ::2024/02/07(水) 01:31:21.18 ID:x/QwCkcr0.net
サッカーはミドルサードからドリブルするリスクデカいな
キープ力ある選手じゃないと

703 ::2024/02/07(水) 01:31:41.60 ID:PELaoCbR0.net
ヨルダンマジかw

韓国の運の良さもここまでか

704 ::2024/02/07(水) 01:31:43.03 ID:ixRChCRE0.net
よく足出したな

705 ::2024/02/07(水) 01:31:51.54 ID:9y9xQ5gL0.net
終戦やん
中東強すぎや

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:32:25.38 ID:xboagvsz0.net
ヨルダン優勝を応援しよう

707 ::2024/02/07(水) 01:32:40.04 ID:ZqUXJjM10.net
結局どっちも弱くて草

708 ::2024/02/07(水) 01:33:02.68 ID:ji/JKTQI0.net
単純に韓国のDFがザル過ぎる

709 ::2024/02/07(水) 01:33:28.85 ID:x/QwCkcr0.net
1位どうぞどうぞじゃなかったんか?

710 ::2024/02/07(水) 01:34:05.98 ID:RCEsHqdr0.net
>>558
監督が何も戦術指導しない(できない)から当時の選手たちが話し合いで決めていたんだよ
次期会長の宮本もその中にいた

711 :あん:2024/02/07(水) 01:34:38.55 ID:S/cnSZpI0.net
東アジアはフィジカルで中東に負けてるわ
日本もフィジカル第一で選考したほうがいいだろ

712 :a:2024/02/07(水) 01:34:42.27 ID:URi9Jbmo0.net
>>705
まあ、ホームみたいなもんだからね。

713 ::2024/02/07(水) 01:35:38.60 ID:gcAxFVOW0.net
結局いつもの韓国だな

714 ::2024/02/07(水) 01:35:39.77 ID:RCEsHqdr0.net
もしかしてヨルダンがアジア王者になる未来が待ってるのか

715 ::2024/02/07(水) 01:35:40.03 ID:0oQAW5wV0.net
>>703
2戦連続残り2分で同点だしな
ソンの主人公補正もここまでか

ミンジェ出れないせいかね

716 ::2024/02/07(水) 01:35:55.85 ID:5Y4tYtR50.net
中東ってコーカソイドだしな
サッカー弱いのがおかしいわけで

717 ::2024/02/07(水) 01:35:57.39 ID:it+D2YOc0.net
>>663
普通の男の子なんてこんなもんでしょ

718 ::2024/02/07(水) 01:35:58.55 ID:gp28Tfv40.net
韓国が優勝してくれないと日本にとってもマズイな
東アジアが舐められる

719 ::2024/02/07(水) 01:36:05.72 ID:FRcaHUVO0.net
枠内シュート ヨルダン7 韓国0ってやばいな

720 ::2024/02/07(水) 01:36:27.05 ID:PELaoCbR0.net
>>701
W杯でもブレやすいボールだったりと、こう言うことはあるもんだし、慣れるしかないわな

721 ::2024/02/07(水) 01:36:37.59 ID:0oQAW5wV0.net
>>714
日本避けて大正解
イラクは草食べたし
ヨルダンは持ってるわ

722 ::2024/02/07(水) 01:37:13.44 ID:h6z2rPu50.net
PSGやトッテナムやブライトンやソシエダの選手が何もできない
中東は予想以上に強い
金あるから欧州移籍しないだけ

723 ::2024/02/07(水) 01:37:27.08 ID:Vsfx6vZt0.net
お前ら日本が雑魚だといつも韓国を過大評価しだすからな

724 ::2024/02/07(水) 01:37:29.66 ID:ZqUXJjM10.net
中東は本番いまいちだし今回の事はあんまり気にしなくていいな

725 ::2024/02/07(水) 01:37:48.66 ID:ixRChCRE0.net
EUROだってデンマークやギリシャが優勝するんだから
ヨルダンでもええやろーwww

726 ::2024/02/07(水) 01:37:54.02 ID:krq6jOIF0.net
ヨルダンって日本が6−1で勝った相手じゃん
なんでこんなことになってんの

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:39:06.03 ID:xboagvsz0.net
>>726
そらチョンはマレーシアにガチで引き分けるレベルだから・・・

728 ::2024/02/07(水) 01:39:19.99 ID:0oQAW5wV0.net
韓国は全線はS級4人いるのに
何故枠内シュートすら打てないんだ

729 ::2024/02/07(水) 01:39:28.11 ID:Ah3lt0ZV0.net
ヨルダンのフランスリーグでバリバリの10番と11番、今回出場停止の9番はほんまにええ選手。

うちの所属クラブだけは立派な選手より上だぜ

730 ::2024/02/07(水) 01:39:29.09 ID:f/BO9qIY0.net
日本や韓国に欧州組が増えようが素のアスリート能力で少しくらいの技術は吹っ飛ばされる
人種的に劣等なんだよな

731 :a:2024/02/07(水) 01:39:35.11 ID:URi9Jbmo0.net
>>722
あと、ほぼホームってのがあるとは思うね。
4,5万の客入ってるのに無様なプレーは出来ないってのがどのチームからも感じる。
サウジは無様だったけどw

732 ::2024/02/07(水) 01:39:40.49 ID:Ke1A4C9F0.net
>>722
いやワールドカップ予選ではぼこられてますやん

733 ::2024/02/07(水) 01:40:22.29 ID:RCEsHqdr0.net
韓国もお仲間かな
でも日本よりは成績上か

734 ::2024/02/07(水) 01:40:28.74 ID:1eB2vXub0.net
>>726
ただの練習試合だろ
ガチ試合やったら日本も負けるよ

735 ::2024/02/07(水) 01:40:31.50 ID:ji/JKTQI0.net
ヨルダンってイラクが草食わなきゃ負けてたのに

736 ::2024/02/07(水) 01:40:42.51 ID:0oQAW5wV0.net
>>727
森保も韓国も勢いと運だけだったって事?

737 ::2024/02/07(水) 01:41:13.42 ID:1eB2vXub0.net
韓国ソンフンミンいないの?

738 ::2024/02/07(水) 01:41:14.78 ID:Ke1A4C9F0.net
ヨルダンってワールドカップ出場回数0だぞ

739 ::2024/02/07(水) 01:41:40.26 ID:Ke1A4C9F0.net
韓国は日本が負けてモチベ落としたかな

740 ::2024/02/07(水) 01:41:47.41 ID:Ke1A4C9F0.net
ごめんなあ

741 ::2024/02/07(水) 01:42:12.33 ID:5Y4tYtR50.net
韓国のあの異常なスタミナって反日ドーピングだったんだろうな

742 ::2024/02/07(水) 01:42:16.73 ID:fZtOribL0.net
韓国にも罪怨がいるのか

743 ::2024/02/07(水) 01:42:23.56 ID:Ah3lt0ZV0.net
あとセンターバックも体格とんでもないし能力高い。
国内組だけで~とか言ってた奴は反省しろ

744 ::2024/02/07(水) 01:42:36.61 ID:0oQAW5wV0.net
本田「ヨルダンはイラクより強い!

まじかよ!

745 ::2024/02/07(水) 01:42:41.53 ID:UKQL5A5+0.net
ガンインがライン間に入りたがらないからどうしても停滞するな

746 ::2024/02/07(水) 01:42:53.76 ID:AKjq2PTv0.net
注 ヨルダンはワールドカップ出場回数0です

747 ::2024/02/07(水) 01:42:54.22 ID:x/QwCkcr0.net
兄弟そろって課題が多い大会だな

中東は参加チーム多すぎなんだよな

748 ::2024/02/07(水) 01:43:28.31 ID:Ke1A4C9F0.net
これじゃあアジア大会笑と言われても仕方無い

749 ::2024/02/07(水) 01:43:39.61 ID:krq6jOIF0.net
昔のアジアカップで日本もヨルダンに相当苦戦したことはあるな
負けはしなかったけど

750 ::2024/02/07(水) 01:44:14.80 ID:Qtz2le2O0.net
別に韓国って負ける時はいつもこんなもんだろ

751 :あん:2024/02/07(水) 01:44:17.62 ID:S/cnSZpI0.net
親善試合でホルホルする馬鹿いい加減消えてほしいわ

752 ::2024/02/07(水) 01:44:19.78 ID:FRcaHUVO0.net
ヨルダンの前の二人ドリブルうめえなー

753 ::2024/02/07(水) 01:44:31.16 ID:c0mHnwbJ0.net
ちなみにヨルダンは2次予選で敗退する可能性がある

754 ::2024/02/07(水) 01:44:36.65 ID:0oQAW5wV0.net
>>741
流石に5戦連続で気力もなくなったな
初戦からずっとフルメンバーで全力すぎた

ターンオーバー出来なかったのか?

森保も遠藤を使い倒したが

755 ::2024/02/07(水) 01:44:45.36 ID:XHK9J/sD0.net
日本も韓国も優秀な外人監督連れてきたら中東なんかに負けないんだよ

756 ::2024/02/07(水) 01:44:48.27 ID:ZjflSya10.net
流石に兄さん疲れてるな

757 ::2024/02/07(水) 01:44:49.08 ID:RCEsHqdr0.net
>>744
これは本田ジャパンあるな

758 ::2024/02/07(水) 01:44:55.09 ID:x/QwCkcr0.net
ヨルダンは豪と相性良かったイメージ

759 ::2024/02/07(水) 01:45:01.19 ID:P6q8n6qP0.net
なんなの今大会。全く、読めない展開ばかり

760 ::2024/02/07(水) 01:45:12.47 ID:Ke1A4C9F0.net
>>744
本田もこのスレなみに適当だからな

761 ::2024/02/07(水) 01:45:39.31 ID:ji/JKTQI0.net
ヨルダンが普通に勝って当然の内容の試合してるのが草生える

762 ::2024/02/07(水) 01:45:50.64 ID:1eB2vXub0.net
韓国は3位決定戦か

763 ::2024/02/07(水) 01:45:57.25 ID:Ke1A4C9F0.net
>>761
気持ちが切れるとそんなもんや

764 ::2024/02/07(水) 01:46:11.44 ID:Ke1A4C9F0.net
>>762
かわいそうwやりたくないだろうに

765 ::2024/02/07(水) 01:46:16.60 ID:UKQL5A5+0.net
韓国もアドリブサッカーだからな
個への依存度は日本より高い

766 ::2024/02/07(水) 01:46:16.98 ID:AMaiuC8c0.net
アジアカップベスト8はさすがに言い訳できない
しかも内容で負けてたからな
W杯予選は大幅にメンバー変えてほしいな
小川田中角田藤井大迫武藤優磨原大智あたりを呼べ
代表をもっと大型化させろ

767 ::2024/02/07(水) 01:46:22.44 ID:0oQAW5wV0.net
>>755
クリンスマンいるやんけ

768 ::2024/02/07(水) 01:46:28.29 ID:9y9xQ5gL0.net
練習試合だと韓国はイラクに勝ってるし
日本はヨルダンに勝ってる
練習試合しか勝てないねw

769 ::2024/02/07(水) 01:46:31.27 ID:1eB2vXub0.net
>>761
日本と同じか
東アジアは雑魚揃いだな

770 ::2024/02/07(水) 01:46:35.74 ID:LFTcKMDx0.net
日本が勝ってれば韓国笑えたのになぁ…

771 ::2024/02/07(水) 01:46:52.96 ID:5hD2CFXv0.net
ヨルダンやっぱりダークホースになるな
準決勝タジキスタン引いたのは最高だったか

772 ::2024/02/07(水) 01:47:00.02 ID:Ke1A4C9F0.net
>>768
やからワールドカップ出場回数0やってw

773 ::2024/02/07(水) 01:47:00.90 ID:krq6jOIF0.net
イランってアジア最強クラスなんだろ一応
ならしょうがないじゃん中東開催なんだし

774 ::2024/02/07(水) 01:47:05.49 ID:X5HKNn7H0.net
韓国弱すぎる

775 ::2024/02/07(水) 01:47:15.26 ID:OpuvGDB/0.net
>>733
日本は3勝、韓国は2勝
ランキングは、引き分けでも下がる
韓国の方が下げるよ

776 ::2024/02/07(水) 01:47:19.22 ID:f/BO9qIY0.net
本田はイラクに負けた時に日本を全然心配いらないっしょみたいなこと言ってたから適当

777 ::2024/02/07(水) 01:47:22.58 ID:Ke1A4C9F0.net
>>770
日本が勝ってたら絶対ヨルダン程度に負けんわ

778 ::2024/02/07(水) 01:47:47.13 ID:Ke1A4C9F0.net
>>776
ザイオンいてそれは頭がクルってる

779 ::2024/02/07(水) 01:48:00.84 ID:0oQAW5wV0.net
ソンフンミン「日本を煽るつもりはないけど
日本と韓国は責任もたないと…」

兄さんどうして…

780 :a:2024/02/07(水) 01:48:06.84 ID:hk/8ZTYx0.net
単純に疲れかと思ったけど
ヨルダンなら勝てると油断したとかじゃないかな

781 ::2024/02/07(水) 01:48:07.55 ID:1eB2vXub0.net
終盤から見始めたが韓国にソンフンミンいないんだが?
いないと勝てるわけないだろ

782 :a:2024/02/07(水) 01:48:37.52 ID:URi9Jbmo0.net
さすがにここまでくると逆転は無理だな。
試合内容としてもヨルダンのほうが断然いい出来だしな

783 ::2024/02/07(水) 01:48:55.36 ID:FRcaHUVO0.net
ヨルダンはチームで崩して点取るんじゃなくて前の個で毎試合点とってるからFWが凄い

784 ::2024/02/07(水) 01:49:00.59 ID:x/QwCkcr0.net
俺らもイラクに負けたし

785 ::2024/02/07(水) 01:49:16.55 ID:X5HKNn7H0.net


786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:49:19.30 ID:qd+FWgyx0.net
非公開のトレーニングマッチをクソ真面目にやるアホな連中だと思われてるよ日本は

787 ::2024/02/07(水) 01:49:30.17 ID:ixRChCRE0.net
シミュwwwwwwww

788 ::2024/02/07(水) 01:49:36.91 ID:ZjflSya10.net
命運つきたかw

789 ::2024/02/07(水) 01:49:54.48 ID:x/QwCkcr0.net
これw

790 ::2024/02/07(水) 01:49:54.88 ID:0oQAW5wV0.net
ギュソン ダイブからのイエロー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:49:56.18 ID:xu5ZgOBP0.net
めっちゃバレてて草

792 ::2024/02/07(水) 01:50:05.33 ID:Qtz2le2O0.net
枠内0は恥でしかないな

793 ::2024/02/07(水) 01:50:08.39 ID:ixRChCRE0.net
このVARの時代にアホなシミュやめてくれやwww

794 ::2024/02/07(水) 01:50:17.43 ID:UKQL5A5+0.net
>>781
いるぞ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:50:20.16 ID:xboagvsz0.net
チョンは一体いつになったら優勝出来るんだよ…今回逃したらもうチャンス無いだろ

796 ::2024/02/07(水) 01:50:36.61 ID:1n9LxqM70.net
シリアもヨルダンも日本と戦った時より強くね
韓が弱いのか

797 ::2024/02/07(水) 01:50:52.97 ID:hk/8ZTYx0.net
アホはお前だよゴキブリ

798 ::2024/02/07(水) 01:51:01.01 ID:XHPmxTAH0.net
ヨルダンおめ
普通に韓国より強くて草

799 ::2024/02/07(水) 01:51:05.44 ID:Ke1A4C9F0.net
全員とは言わないが決勝で日本潰すがモチベだった奴もいるだろう
それがなくなったから弱い

ごめんな

800 ::2024/02/07(水) 01:51:06.47 ID:X5HKNn7H0.net
韓国はこれで監督変えれそうで羨ましい

801 ::2024/02/07(水) 01:51:14.33 ID:1eB2vXub0.net
>>794
いるのか?
全く目立ってないが
南野並みに

802 :a:2024/02/07(水) 01:51:27.72 ID:URi9Jbmo0.net
中東的には大成功だろうな
決勝が日韓とかだと冷え冷えだろ、会場。

これでどこが来ても決勝が盛り上がることうけあい

803 ::2024/02/07(水) 01:51:48.08 ID:P6q8n6qP0.net
日本代表はwカップまで、いくら親善試合で勝っても、本番弱い、練習試合番長wwみたいな位置になるのが腹立たしい

804 ::2024/02/07(水) 01:52:11.71 ID:eqXX4fFx0.net
たしか3決はねえだろ

805 ::2024/02/07(水) 01:52:17.28 ID:X5HKNn7H0.net
東アジアさっかーおわる

806 ::2024/02/07(水) 01:52:53.25 ID:Ah3lt0ZV0.net
サッカーってほんと分からんもんだな
韓国も個の名前は過去最高だし攻撃に関しては日本よりよっぽどオーガナイズされてるのに勝てない

舐めてたわ、アジアをサッカーを

807 ::2024/02/07(水) 01:52:55.03 ID:1eB2vXub0.net
てかアジアカップは中東強いよなあ
まあ中東開催ってのもあるが

808 ::2024/02/07(水) 01:53:04.52 ID:X5HKNn7H0.net
監督交代おめでとう
ずるいわ

809 ::2024/02/07(水) 01:53:31.99 ID:P6q8n6qP0.net
普通に日韓で決勝だと思ってましたよ…

810 ::2024/02/07(水) 01:53:35.12 ID:Ke1A4C9F0.net
韓国も日本も女関連で選手外れてるからな
中東ではこんなこと起こらない

弾圧主義の勝利と言えよう

811 ::2024/02/07(水) 01:53:35.27 ID:5Y4tYtR50.net
韓国はこれで自国監督に変わりそう
後任はベトナムの前のハゲ監督とかになるんちゃうか

812 ::2024/02/07(水) 01:53:39.60 ID:x/QwCkcr0.net
せめてクリンスマンのガッツポーズだけ見させてくれw

813 ::2024/02/07(水) 01:53:44.81 ID:LyFRDmxp0.net
ここで韓国はレベル違うとかいってた人 
どういうこと?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:53:48.10 ID:xu5ZgOBP0.net
森保のせいで親善試合の価値が大きく落ちたな

815 ::2024/02/07(水) 01:53:53.24 ID:RCEsHqdr0.net
>>775
でも韓国はそういう実質的なものより「韓国ベスト3〜4>日本ベスト8」のほうが自尊心満たされるでしょ

816 ::2024/02/07(水) 01:54:07.66 ID:1eB2vXub0.net
この中東の底力はいったいなんなんだろうな
別に中東の笛とかも無いのに

817 ::2024/02/07(水) 01:54:11.54 ID:0oQAW5wV0.net
>>806
なんかなぁ
韓国枠内シュート殆どない

点取られてATブーストはいるまであ

818 ::2024/02/07(水) 01:54:13.35 ID:ZjflSya10.net
反日ドーピングが切れてしまったな
ごめんよ兄さん出来の悪い弟が負けてしまったせいで

819 ::2024/02/07(水) 01:54:13.90 ID:5hD2CFXv0.net
アジア上位で今大会強かったのカタールとイランだけか…とか言ってたらヨルダンが普通に優勝しそうなんだよなあ
ヨルダンはいつもアジアカップでは謎に手強い
問題はW杯に反映出来ない所だが…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:54:47.44 ID:xboagvsz0.net
チョン、90分でバーレーンにしか勝ってねえじゃん。マジでヤバい、本当に監督の力って偉大

821 ::2024/02/07(水) 01:54:48.86 ID:krq6jOIF0.net
もう疲れてんじゃね
サウジ戦終盤のような勢いがない

822 ::2024/02/07(水) 01:54:56.00 ID:Ke1A4C9F0.net
ヨルダンはワールドカップ0です

823 ::2024/02/07(水) 01:55:37.63 ID:ZqUXJjM10.net
普通にクリンスマンってどうなの
森保よりよさそう

824 ::2024/02/07(水) 01:55:46.72 ID:Qtz2le2O0.net
まあ韓国はフンミン依存やめない限りこれ以上にはならんよ
フンミンはどっかで必ずガス欠になるし

825 ::2024/02/07(水) 01:55:50.77 ID:gp28Tfv40.net
中東が強いんじゃなくて日韓が雑魚すぎるだけだろ

826 ::2024/02/07(水) 01:56:06.36 ID:x/QwCkcr0.net
イランが強いのは対戦相手によって戦い方変えれるんだよな 

827 ::2024/02/07(水) 01:56:09.08 ID:UKQL5A5+0.net
韓国は今大会ずっとこんな感じだな
相手が引いたときしかボコれない
日本より深刻かも

828 ::2024/02/07(水) 01:56:17.13 ID:FRcaHUVO0.net
>>817
0ですw

829 ::2024/02/07(水) 01:56:23.23 ID:0oQAW5wV0.net
>>815
ヨルダンに完敗なら
多分そういうわけにもいかんやろ
韓国も6試合10失点だし誇れんやろ
日本も5試合8失点で変わらないがなw

830 ::2024/02/07(水) 01:56:37.11 ID:Ke1A4C9F0.net
ワールドカップグループリーグ突破した

日本韓国オーストラリアが消えたな

奇妙な大会だ

831 ::2024/02/07(水) 01:56:38.95 ID:X5HKNn7H0.net
枠内シュート0で負けるやつとかおらんよなwwwwwwww

832 ::2024/02/07(水) 01:57:09.84 ID:RCEsHqdr0.net
>>823
決め事つくろうとする分は森保よりマシかなという感じ
ドイツやアメリカでの仕事見るとあんまいい監督ではなさそう

833 :a:2024/02/07(水) 01:57:18.06 ID:URi9Jbmo0.net
>>816
やっぱり客の後押しじゃないかな。
日本の出来が悪すぎたからあまり話題にされてないけど、
日本対イラン戦の審判も威圧されたのか知らんが、結構イランよりの笛だった。

834 ::2024/02/07(水) 01:57:34.44 ID:0oQAW5wV0.net
>>830
ボールやピッチに慣れてないんじゃないか

835 ::2024/02/07(水) 01:57:41.45 ID:P6q8n6qP0.net
劇的勝利連発で韓国がやっと優勝するのか?と思ったら、アジアカップで一勝しか出来ない雑魚という結果になるのか

日本も酷いが、韓国は更にあかんな

836 ::2024/02/07(水) 01:57:49.84 ID:ixRChCRE0.net
ヨルダンもそこまで中東やらずに以外とアグレッシブなんで
アドレナリンドバドバなんやろうなぁ

837 ::2024/02/07(水) 01:57:59.39 ID:PELaoCbR0.net
結局は今大会ベスト16の時点で一番失点多かった日本、韓国共に論外やったな

ポイチ、クリンスマンと戦力揃えながら無能監督としてアピールしてしまったなw

838 ::2024/02/07(水) 01:58:12.83 ID:RCEsHqdr0.net
韓国サポーターはTV見るのやめて寝てるだろうな

839 ::2024/02/07(水) 01:58:40.50 ID:Ke1A4C9F0.net
>>837
守備終わってるとどこにも負けるよな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:58:57.28 ID:xboagvsz0.net
もうボトムアップ()選手任せ()型の監督じゃ無理だって実証されたな
さっさと後任探しに着手しろ

841 ::2024/02/07(水) 01:59:09.39 ID:5UxukeNq0.net
>>663
君たちは伊東派か?三笘派か?とか言ってそうに思えてきたw

842 ::2024/02/07(水) 01:59:14.20 ID:LyFRDmxp0.net
日韓揃って恥ずかしい

843 ::2024/02/07(水) 01:59:15.81 ID:6v7oqEos0.net
観客に2-0ってやられてるw

844 ::2024/02/07(水) 01:59:37.98 ID:P6q8n6qP0.net
真夜中まで起きて、こんな試合見せられる韓国の人達が不憫でならない

845 ::2024/02/07(水) 01:59:38.06 ID:5hD2CFXv0.net
日韓中北

ごめんけど普通に東アジア4馬鹿だわ
どこが最初に滅ぶかの五十歩百歩でしかない
極東は歴史から最も早く抹消されるんだろうな
中国だけは広大かつBRICSと組んでるから生き残るだろうけど

846 ::2024/02/07(水) 01:59:52.95 ID:ixRChCRE0.net
兄さんゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

847 ::2024/02/07(水) 01:59:56.17 ID:UKQL5A5+0.net
グッバイ韓国

848 ::2024/02/07(水) 02:00:02.47 ID:RCEsHqdr0.net
まさかの展開だった

849 ::2024/02/07(水) 02:00:08.37 ID:6v7oqEos0.net
>>834
ボールとはともかくピッチはカタールW杯と同じだろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:00:10.44 ID:xu5ZgOBP0.net
完敗中の完敗やな

851 ::2024/02/07(水) 02:00:14.17 ID:2SdEyEDB0.net
ヨルダン決勝とか誰が読めたんだよ

852 ::2024/02/07(水) 02:00:15.09 ID:u+jy9W9n0.net
ボール支配率3割でシュート17本て何だこれは

853 ::2024/02/07(水) 02:00:31.31 ID:Ke1A4C9F0.net
>>845
えらい敗北主義だな

854 ::2024/02/07(水) 02:00:45.68 ID:x/QwCkcr0.net
兄弟そろって難しい大会になった

855 ::2024/02/07(水) 02:01:00.29 ID:Ah3lt0ZV0.net
ヨルダンかあ

オージー戦でも韓国主人公感出てたのにw
やっぱサッカーって甘くないんだな

856 ::2024/02/07(水) 02:01:05.10 ID:1eB2vXub0.net
>>851
ヨルダンカタールかな

857 ::2024/02/07(水) 02:01:11.28 ID:UKQL5A5+0.net
>>832
そうなの?
クリンスマンは何もしないって韓国メディアに叩かれてた気がするけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:01:11.73 ID:xboagvsz0.net
>>841
三笘派って答えたら「まじでうぜー、しねよ」って言われそう

859 ::2024/02/07(水) 02:01:17.38 ID:FRcaHUVO0.net
これはさあ
韓国よっわって言ってもいいよな

860 ::2024/02/07(水) 02:01:27.18 ID:9y9xQ5gL0.net
東アジアゴミ過ぎるわ
AFCもゴミ出し

861 ::2024/02/07(水) 02:01:28.15 ID:RRT9yDhd0.net
韓国は準決勝いったのに1勝のみで酷いな。ほぼベストメンバーでこれは日本以上に重傷だ。日本は監督を正せば元に戻るから
ンフンミンもキムミンジェも代表だと活躍できないのは再確認
PKFKがなかったら2人とも大会ワーストイレブンに選出されるレベルだった

862 ::2024/02/07(水) 02:01:41.18 ID:ixRChCRE0.net
ヨルダンに6-1で勝利
ヨルダンサッカー協会の略称はJFA

これは実質日本の勝利!!

863 ::2024/02/07(水) 02:02:02.53 ID:Ah3lt0ZV0.net
>>835

日本はベトナムとインドネシアに勝っただけだし更にヤバいはないだろ

864 ::2024/02/07(水) 02:02:05.76 ID:RCEsHqdr0.net
クリンスマン解任されるかもね
格下に0-2敗北は許されない
解任が妥当

865 ::2024/02/07(水) 02:02:10.54 ID:P6q8n6qP0.net
これで日本が勝ってりゃ、メシウマだったけど、笑えないよ

866 ::2024/02/07(水) 02:02:11.59 ID:1n9LxqM70.net
ヨルダン策士だわ
イランは日本ヘイトしてたからウズベクかヨルダン優勝でいいよ

>>663
これは陰キャ仕草

867 :中東時代到来:2024/02/07(水) 02:02:23.73 ID:t2IpIVIE0.net
ヨルダン強かったな
普通に韓国に一対一勝ってたし
フィジカルつえー

868 :あれ:2024/02/07(水) 02:02:34.19 ID:0oQAW5wV0.net
史上最強韓国
史上最強日本

なんだったのか…

869 ::2024/02/07(水) 02:02:35.08 ID:ji/JKTQI0.net
ヨルダンいい試合だった
見てて清々しかったわ

870 ::2024/02/07(水) 02:02:47.92 ID:gp28Tfv40.net
日本はベスト16で敗退したんだし日本人がベスト4の韓国を弱いとか言う資格ないわ

871 ::2024/02/07(水) 02:02:50.02 ID:2SdEyEDB0.net
韓国はクリンスマン解任論あるらしいけどヨルダン相手にこの惨敗じゃ解任されるかもね

872 ::2024/02/07(水) 02:02:50.80 ID:KHuFz+xP0.net
韓国クソワロタ

日本が敗退して韓国人には束の間のホルホルタイムだったが
もう終わりか笑
FIFAランキングも日本どころじゃなく落ちるだろ

873 ::2024/02/07(水) 02:02:53.69 ID:3D+q84kT0.net
まあこれに比べりゃ日本は頑張ったな
そこまで思いつめなくてもいい結果なのかも

874 ::2024/02/07(水) 02:02:54.36 ID:X5HKNn7H0.net
ヨルダンの10番は早くプレミアいけ
普通にやれるやろ

875 ::2024/02/07(水) 02:02:56.85 ID:PELaoCbR0.net
日本もヤバかったが、韓国も更にヤバいなw

韓国の惨敗を田嶋、ポイチが一番喜んでるだろうなw

ドヤ顔で日本だけじゃない、韓国、オーストラリア、サウジみんな負けたとか言いそうw

876 ::2024/02/07(水) 02:03:11.04 ID:FRcaHUVO0.net
もう中東の身体能力に付いて行けないじゃんどうすんの

877 ::2024/02/07(水) 02:03:17.18 ID:Nz3AJfej0.net
韓国やOGもお付き合いしてくれたのが唯一の心の救い。

878 ::2024/02/07(水) 02:03:23.63 ID:x/QwCkcr0.net
俺らだってイラクに負けたんだから
兄貴の悪口はやめてくれよな

879 ::2024/02/07(水) 02:03:24.68 ID:1eB2vXub0.net
>>663
逆に陰キャってこうだよな
SNSとかだと

880 ::2024/02/07(水) 02:03:27.18 ID:krq6jOIF0.net
森保は伊東逮捕で引責辞任しか可能性ないね
宮本が田嶋裏切るなら別だけど

881 ::2024/02/07(水) 02:03:35.90 ID:RCEsHqdr0.net
>>857
さすがに森保みたいに戦術を選手たちで決めさせるような話は聞いてない
でも普段はアメリカに住んでいて試合のときだけやってくるとか不真面目な姿勢を見せている

882 ::2024/02/07(水) 02:03:36.27 ID:82pSkw6x0.net
>>876
ワールドカップでは弱いから大丈夫

883 ::2024/02/07(水) 02:03:44.85 ID:5hD2CFXv0.net
東アジアって対策されたらマジで弱いんだな
W杯も日韓はろくに対策されないんだろうな
だから油断の隙を付いてベスト16に滑り込める

884 ::2024/02/07(水) 02:03:48.41 ID:1n9LxqM70.net
日本ディスってた在日共に早速法則発動してんじゃん

885 ::2024/02/07(水) 02:03:55.26 ID:X5HKNn7H0.net
韓国は監督交代がスムーズにできそうでいいなwwwwww

886 ::2024/02/07(水) 02:04:05.96 ID:5Y4tYtR50.net
日中韓の考えるフィジカルって背がでかけりゃフィジカルエリートみたいな単細胞的な考えなんだよな

887 ::2024/02/07(水) 02:04:07.11 ID:+Hzjj+iW0.net
前回ソンの男泣き見て負けるおもたわ
イラクが日本に勝って泣いたときもおもったがな
イランも次負けてください

888 ::2024/02/07(水) 02:04:22.54 ID:UKQL5A5+0.net
イランかイラクの監督欲しいな

889 ::2024/02/07(水) 02:04:32.32 ID:ji/JKTQI0.net
また優勝出来なかったのほんま草

890 ::2024/02/07(水) 02:04:34.49 ID:Ke1A4C9F0.net
>>883
いや対策されたからもう10年前からハイボールやられてるやん

891 ::2024/02/07(水) 02:04:41.87 ID:nEKyoijL0.net
韓国も惨敗か
ヨルダンのほうがシュート数も多いってどうしちゃったのかな?

892 :なんということでしょう:2024/02/07(水) 02:04:41.96 ID:HClkZ3sh0.net
>>861
問題は森保が変わる気配がないことだ

893 ::2024/02/07(水) 02:04:42.23 ID:UhMLaeyA0.net
ヨルダンの10番がちでうますぎる

894 ::2024/02/07(水) 02:04:46.04 ID:1eB2vXub0.net
終盤から見たがソンフンミンが相当抑えられてたな
韓国はこうなると勝てないだろうな

895 ::2024/02/07(水) 02:04:48.57 ID:ixRChCRE0.net
もうヨルダン優勝でええやろ

イランやカタールに優勝持ってかれるのも何か癪や

896 ::2024/02/07(水) 02:05:03.86 ID:mhnz3A/g0.net
いつもの韓国だな日本の後追いw
なんだかんだ韓国はバーレーンにしか勝ってないw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:05:08.32 ID:xboagvsz0.net
カタールの連覇はさすがにイラっとくるのでそれ以外ならどこでもいいよ

898 ::2024/02/07(水) 02:05:31.37 ID:c0mHnwbJ0.net
中東ってuefaならトルコ並に強くなるでしょ

899 ::2024/02/07(水) 02:05:34.06 ID:X5HKNn7H0.net
これで万全の久保と万全のガンインのCLが見れるな

900 ::2024/02/07(水) 02:05:38.93 ID:Ke1A4C9F0.net
日本が勝ってたら絶対勝ってただろうな
韓国の敗北は日本に責任がある
賠償を請求する

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:05:44.75 ID:dOzQk2eZ0.net
3位決定戦という罰ゲーム

902 ::2024/02/07(水) 02:05:45.77 ID:Vwbmfcn/0.net
韓国はほぼノーチャンスでファウルで何とか凌いでただけ
準決勝とは思えないくらい実力差がありすぎ

903 ::2024/02/07(水) 02:05:48.72 ID:x/QwCkcr0.net
5強が苦戦する大会

904 ::2024/02/07(水) 02:05:48.99 ID:P6q8n6qP0.net
大会の時期が良くないのか?

日本代表は怪我人だらけだったし、純也はチンポだし

905 ::2024/02/07(水) 02:05:52.04 ID:LyFRDmxp0.net
中東の時代きたか

906 ::2024/02/07(水) 02:06:12.07 ID:UKQL5A5+0.net
>>881
いやアメリカは知らんけど
ドイツでも韓国でも何もしないってメディアから叩かれてたぞ?

907 ::2024/02/07(水) 02:06:12.83 ID:Ke1A4C9F0.net
韓国モチベ落ちてた奴いるだろうけど
3位決定戦あるからもうちょい頑張ればよかったのに

908 ::2024/02/07(水) 02:06:14.47 ID:krq6jOIF0.net
やっぱり反町が正しかったんだよなあ
無理にでもポステコ捕まえておけばなー

909 ::2024/02/07(水) 02:06:21.99 ID:0oQAW5wV0.net
>>896
カード5枚もらったがな
膝蹴りかまして

910 ::2024/02/07(水) 02:06:33.76 ID:1eB2vXub0.net
>>898
トルコ順位低かったよな結構

911 ::2024/02/07(水) 02:06:38.07 ID:RCEsHqdr0.net
問題は監督替えても韓国はそんな強くならなさそうなこと
国内組の割合がまだ多くてそいつらがあまり質が高くない

912 ::2024/02/07(水) 02:06:50.08 ID:oOWpvi0w0.net
東アジア人の脆弱さを考えずにはいられないな
チビ、遅い、弱い

数十年後に中東に全く歯が立たなくなってても不思議じゃないわ

913 ::2024/02/07(水) 02:06:56.38 ID:Ke1A4C9F0.net
>>904
情報の問題もあるな
有名な選手だと対策しやすい

914 ::2024/02/07(水) 02:07:13.21 ID:IuvRxSMU0.net
こうなったらヨルダン応援するしかないわ

915 ::2024/02/07(水) 02:07:19.47 ID:x/QwCkcr0.net
ポステコって言ってもセルティックとかマリノスばっかり呼ばんかね?

916 ::2024/02/07(水) 02:07:19.76 ID:Nz3AJfej0.net
>>883
韓国の442とか日本の4231とか、「前目のスタータレントいっぱい使いたいシステム」はガチ試合では使えないのがなぜ分からないのか

917 ::2024/02/07(水) 02:07:38.82 ID:0oQAW5wV0.net
>>901
ファンタスティック5
「帰っていいですか

918 ::2024/02/07(水) 02:07:59.53 ID:7FbK5uIv0.net
ソンもキャリア終盤だしソン引退したら韓国は長い低迷期に入りそうだな

919 ::2024/02/07(水) 02:08:02.87 ID:5Y4tYtR50.net
日本 5試合8失点
韓国 6試合10失点

モンゴロイドのフィジカル弱すぎる

920 ::2024/02/07(水) 02:08:04.37 ID:UhMLaeyA0.net
3決なくね?

921 ::2024/02/07(水) 02:08:06.02 ID:9y9xQ5gL0.net
イラン、イラク、サウジ、ヨルダン、カタール
これじゃ中東が強いわけだよ
東アジアじゃ強くならない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:08:14.96 ID:dOzQk2eZ0.net
日本はザイオン縛りやめるだけで多少は強くなる

923 ::2024/02/07(水) 02:08:26.64 ID:ZjflSya10.net
兄さんのフィジカルで駄目なら日中とか終わりやん

924 ::2024/02/07(水) 02:08:27.07 ID:1eB2vXub0.net
ワールドカップ日本優勝よりは
ワールドカップ中東の何処か優勝の方が可能性は感じるよな
まあカタールワールドカップでは1チームもベスト16に残らんかったが
アルゼンチンに唯一勝ったのもサウジだったしな

925 ::2024/02/07(水) 02:08:27.32 ID:Ah3lt0ZV0.net
伊東が陰キャ陰キャ言われるけど
世間で言う「気が小さくて、大人しくて」みたいなオーソドックスな陰キャではない
ファッション陰キャだよ

むしろ、外人相手には身振り手振りで要求しまくるし、ネイマールと普通に喧嘩するし、橋岡はシバクし気が強い。
マイペースなのと口下手(アホ)なだけで
メンタル激強なのが伊東。
だから頼りになった。

ホンマの陰キャは三笘で、三笘はメンタル的には頼りにならん

伊東は普通に「大丈夫っしょ(ニヤニヤ)」ていいながら腰振っててても驚かん。ノリいいたいぷだからトレーナーとかにそそのかされると普通にヤリそう

926 ::2024/02/07(水) 02:08:37.34 ID:Ke1A4C9F0.net
この情報社会だと
有名な選手は徹底的に解剖され
中東の国内リーグとか映像も無さそうだから相手からするとどんな相手か分からない

ここらへんも結構あると思う

927 ::2024/02/07(水) 02:08:51.55 ID:41BCY20Z0.net
GKはまだ中村大迫がいるのは希望がある

928 ::2024/02/07(水) 02:09:08.46 ID:Ke1A4C9F0.net
日本はザイオン言い訳出来るけど韓国はなんて言い訳するのよ

929 ::2024/02/07(水) 02:09:15.21 ID:x/QwCkcr0.net
5強はイラン兄さんだけか
残るのは

930 ::2024/02/07(水) 02:09:31.00 ID:RRT9yDhd0.net
>>845
お前の大好きな台湾モンゴル兄さんを抜くな
>>863
マレーシア3-3
>>878
ヨルダン姉さんを裏切る気か?陛下のお友達やぞ

931 ::2024/02/07(水) 02:09:34.58 ID:RCEsHqdr0.net
>>906
調べたら戦術指導はコーチに任せてるらしいな
でも戦術自体はあるらしい

932 ::2024/02/07(水) 02:09:37.09 ID:9y9xQ5gL0.net
中東に比べて東アジアのぬるさは異常

933 ::2024/02/07(水) 02:09:50.06 ID:ixRChCRE0.net
サッカーではままあることや

日本の現状をそんな深刻に考えんでええ

934 ::2024/02/07(水) 02:10:20.95 ID:0oQAW5wV0.net
>>928
クリンスマン…

935 ::2024/02/07(水) 02:10:21.47 ID:P6q8n6qP0.net
>>913

そういえば、日本もデータ分析の人員大増強して、対策してたはずだよな

全く、そんな感じ無かったけど

936 ::2024/02/07(水) 02:10:59.93 ID:RCEsHqdr0.net
ヨルダンは香川の件があるから好きではない

937 ::2024/02/07(水) 02:11:29.91 ID:5hD2CFXv0.net
日本韓国オーストラリアって揃って負ける時はあっさり負けるトリオだよな

日本:基礎能力は一番だが僅差で後半劣勢だと全く粘れずになす術なく負ける

韓国:1点差なら謎に粘るが2点差以上だと途端に弱くなる

オージー:やらかして負ける率が尋常じゃない感じで、日韓と違い上手く行ってる時でも突然やらかして負ける

938 ::2024/02/07(水) 02:11:33.66 ID:ixRChCRE0.net
本番でもない短期決戦の結果で
ピーチクパーチク騒いだとこで何も始まらんのや

もっとどっしり構えて長い目で見ろ

939 ::2024/02/07(水) 02:11:50.12 ID:FRcaHUVO0.net
ディフェンスと競り合いからしっかり前向いてドリブルに持ち込めるあの体の強さ
羨ましくなるわね

940 ::2024/02/07(水) 02:11:51.43 ID:krq6jOIF0.net
森保が進化する見込みはないからな
6年目でまともな采配もふるえない状況判断も出来ない

941 ::2024/02/07(水) 02:12:30.59 ID:h6z2rPu50.net
弱かったタジキスタンもめっちゃ強いし日本おわたな最終予選

942 ::2024/02/07(水) 02:12:33.19 ID:Ah3lt0ZV0.net
アジア8に増えても質は落ちないな。
十分今の出場国と戦えるレベルの国はある。
ヨルダンは質高いは
まじで前の3人は上手い。
10番は今大会MVPレベル。
バックラインもデカイし強いわ

943 ::2024/02/07(水) 02:12:33.53 ID:RRT9yDhd0.net
>>919
一番フィジカルがあったザイオンで5失点
>>923
モンゴル兄さんは?
韓国と中国は歴史が短すぎる日本の弟だからフィジカルは弱い

944 ::2024/02/07(水) 02:12:34.91 ID:9y9xQ5gL0.net
AFCもリーグ戦から中東勢とやったら税リーグなんか通用しないだろうな

945 ::2024/02/07(水) 02:13:01.02 ID:5Y4tYtR50.net
>>936
中東ってどこもあんなもんだよ
イランのGKも首切りポーズしてたし

946 ::2024/02/07(水) 02:13:13.53 ID:ixRChCRE0.net
日本サッカーは五輪終わってからが本番や
それまでは遊びみたいなもんや
気にせんでええ、ええ

947 ::2024/02/07(水) 02:13:29.09 ID:TbbCrjeI0.net
日本と韓国は女問題で選手が抜けてる

中東ではあり得ない

これは弾圧主義の勝利なのだ

948 ::2024/02/07(水) 02:13:34.39 ID:PELaoCbR0.net
>>935
データ集めて分析しても、トップがアホだとどうにもならんからな

949 ::2024/02/07(水) 02:14:37.77 ID:0oQAW5wV0.net
ザイオン 次に生かしてくれ
上田 ポストプレイよかった
前田 DFWは良かったがサッカーIQなんとか…
板倉 怪我治してくれ
旗手 怪我治してくれ

浅野 お疲れ様でした

950 ::2024/02/07(水) 02:14:41.89 ID:41BCY20Z0.net
日本男子サッカーの最大のライバルは韓国じゃなくて野球バスケバレーラグビー五輪

951 ::2024/02/07(水) 02:14:52.20 ID:RRT9yDhd0.net
>>945
プロレスラーもやってるし日本はそういう立場で物事を変えるがいけないな

952 ::2024/02/07(水) 02:15:11.43 ID:x/QwCkcr0.net
俺はイランおじさんを応援するわw
5強最後の砦

953 ::2024/02/07(水) 02:16:25.38 ID:UKQL5A5+0.net
>>935
分析班が良い仕事しても活かせてないからな
何年か前に日本が作った分析アプリ?は優秀なのになんで日本は弱いんだ?って言われたエピもあったな

954 ::2024/02/07(水) 02:16:37.66 ID:PELaoCbR0.net
アジア枠8.5で余裕とかもう言えんなw

国内組だけで十分とか舐めプにも程があるってわかったな

955 ::2024/02/07(水) 02:16:42.84 ID:5hD2CFXv0.net
>>947
世界的にそうなるよ
アメポチ偏向報道のせいで未だに勘違いしてるが世界はNATOよりBRICSに流れ来てるしな
衆愚政治はあと数十年か十数年で終わりを告げる

956 :中東時代到来:2024/02/07(水) 02:17:21.94 ID:t2IpIVIE0.net
東南アジアに負けたらもうゲームセットの時代やね

957 ::2024/02/07(水) 02:19:07.87 ID:CCQou9600.net
今大会躍進した中堅どこはここがピークかもしれんよ
アジア杯に特化してきてるし
イランは30代多いしどのみち世代交代が必要

958 ::2024/02/07(水) 02:19:21.82 ID:5Y4tYtR50.net
朝鮮系の反日ドーピングの怖さを実感
反日以外娯楽もない北朝鮮なんか普段の200%の力発揮してくるだろ

959 ::2024/02/07(水) 02:20:12.35 ID:gdZ+RZbW0.net
結局最後はフィジカルなんよな
東南アジアには100年後も負ける気はしないけど、中東は今後マジで地獄だわ

960 ::2024/02/07(水) 02:21:03.91 ID:1HQyfk630.net
え、3決あるの?
ソンはよ帰ってこい

961 ::2024/02/07(水) 02:21:12.11 ID:5hD2CFXv0.net
日本韓国オージーイランカタールサウジ
ウズベクヨルダンイラク

この9カ国でリーグ戦やったらマジで予想がつかない
W杯もこれで良い気がする
二次予選のヨルダン次第だが

962 ::2024/02/07(水) 02:21:33.81 ID:C0kFaGq40.net
大げさなのが多いな
最近アジアサッカーを見始めたのか

963 ::2024/02/07(水) 02:22:54.45 ID:1n9LxqM70.net
卑怯で汚い中東はアフリカ逝ってくれ

>>928
予選からずっと泥仕合で力尽きた?
S級ファンタスティック5で格下としか当たってないのに妙だな

964 ::2024/02/07(水) 02:23:56.67 ID:PNDWMnjv0.net
最新のFIFAランキングどうなるんだべw

965 ::2024/02/07(水) 02:24:23.74 ID:KGyy/q9h0.net
韓国はいつも日本に勝つことだけがモチベーション
日本いなくなると途端に謎力でなくなって本来の力に戻る

966 ::2024/02/07(水) 02:24:29.54 ID:ZLSyiJ3s0.net
前回
UAE1-0オーストラリア
カタール1-0韓国
カタール3-1日本

ヨルダンのインパクトが強いだけであんま変わらんと思うが

967 ::2024/02/07(水) 02:25:16.97 ID:n5i3O2f60.net
もうずっと中東勢が優勝してるな。

968 ::2024/02/07(水) 02:25:30.83 ID:wBx3M6A10.net
トルシエ
この大会の日本は大人しすぎた
――イランは持てる力の120%を出してきましたが日本はそうではなかった。
「アジアカップはヨーロッパのシーズン途中の大会で、選手のモチベーションを上げるのが難しい。
アフリカネーションズカップもそこは同じで
モロッコやセネガル、カメルーン(ともにベスト16止まり)、ガーナ、チュニジア(ともにグループリーグ敗退)といったW杯に出場したチームが軒並み敗退した。モチベーションが上がらないのは日本だけに限らない世界全体の問題だ。
とりわけアフリカでは大きなサプライズが相次いだ」
――それでは日本がモチベーションや戦略を欠いた最大の理由は何でしょうか。

「いくつか挙げられる。選手はクラブやリーグのことが頭にあり大会に集中できない。
伊東の事件もチームに影響を与えただろう。
大会の準備に関しては、チーム内のことなので私はうかがい知れないが
軋轢やトラブルがあっても不思議ではない。
それまでの親善試合と比べて、この大会の日本は大人しすぎた。
昨年の活発さが感じられなかったし統一感や連帯感も、選手の献身もなかった。
選手はただ自分たちのテクニックを発揮し、個の力を示そうとするばかりで、
チームとしての方向性がまったく感じられなかった」


トルシエも日本の選手たちのモチベの欠如を挙げてたな
一番の原因はここだろうね

969 ::2024/02/07(水) 02:25:57.35 ID:s5Pa4tKV0.net
中東はイランとサウジだけが強い時代は終わったな

970 ::2024/02/07(水) 02:26:47.77 ID:1HQyfk630.net
今週末のスパーズとブライトンの代理戦でも観るか
君ら出れるでしょ敗退組

971 ::2024/02/07(水) 02:26:53.25 ID:PNDWMnjv0.net
韓国メディア日本を叩いてたけどどうするんだろな?w
謝罪と賠償の要求くるか?

972 ::2024/02/07(水) 02:27:30.68 ID:0oQAW5wV0.net
>>963
泥試合ばかりやってられんわな
今日だって1点取られて
「追いついてもまた120分戦うのかよ」
が韓国選手の本音やろう
3試合なのに4試合やるようなもん
流石に死ぬわ
選手層薄いのもキツい

973 ::2024/02/07(水) 02:28:52.15 ID:5hD2CFXv0.net
なんか未だに韓国叩いてる奴見ると本当に時代に取り残されてる感じしかしないな
勝手に落ちていく駄目韓国を同じく実際は大して凄くもない日本人が叩いてる構図って…

974 ::2024/02/07(水) 02:29:26.89 ID:KGyy/q9h0.net
来週レアルソシエダvsPSGのCL代理戦争もあるで

975 ::2024/02/07(水) 02:29:45.69 ID:ici9wEIm0.net
トルシエが日本の試合見るんかね

976 ::2024/02/07(水) 02:29:46.20 ID:jPwk04880.net
ヨルダン日本に事前試合負けたの本当に良かった感じね

977 ::2024/02/07(水) 02:29:50.00 ID:krq6jOIF0.net
日本はこのままいくのか監督交代か
マジで真面目に考えてくれ宮本新会長

978 ::2024/02/07(水) 02:30:48.05 ID:0oQAW5wV0.net
>>973
どっちも史上最強ってほざいていたが
どっちも対した事なかったな
日本に関しては史上最弱まであった

979 ::2024/02/07(水) 02:30:54.54 ID:RCEsHqdr0.net
下馬評よかったほうが負けるから次のイランもカタールに負けてほしい

980 ::2024/02/07(水) 02:31:08.48 ID:5Y4tYtR50.net
日本てホームで北朝鮮に負けたら2次予選落ちもあるよな

981 ::2024/02/07(水) 02:31:23.56 ID:ji/JKTQI0.net
ヨルダン普通に上手かったしな
適当に蹴るんじゃなくて繋げる時はちゃんと繋いでた

982 ::2024/02/07(水) 02:31:58.66 ID:KGyy/q9h0.net
最悪監督交代しなくても戦術担当は変えてくれ
戦術担当複数人にしてくれ

983 ::2024/02/07(水) 02:32:18.69 ID:U/tMFNGJ0.net
>>980
もう負けてよし
森保クビにしたい

984 ::2024/02/07(水) 02:32:40.00 ID:RCEsHqdr0.net
>>977
99.9%森保留任だからあきらめたほうがいいよ

985 ::2024/02/07(水) 02:32:43.02 ID:RRT9yDhd0.net
各国の言い訳
日本 → シュミット/大迫、古橋、田中、鎌田、伊東、普通の監督がいれば
イラク→ 右手で草食っていれば
韓国 → クリンスマンじゃなければ

986 ::2024/02/07(水) 02:33:09.45 ID:0gnMCt7y0.net
かつて五輪金メダルから対策され高さとフィジカルゲーになり没落するもまた世界トップクラスに返り咲いた男子バレーみたいに日本サッカーは10年後くらいにはクソ強くなってるでしょ
日本はバスケアジア1位バレー世界4位でラグビー強豪国なの忘れるなよ

987 ::2024/02/07(水) 02:33:35.56 ID:5Y4tYtR50.net
日本は内部に売国奴の敵が多すぎるんだよな

988 ::2024/02/07(水) 02:33:53.19 ID:0oQAW5wV0.net
>>985
日本手を抜きすぎや

989 ::2024/02/07(水) 02:34:42.15 ID:0gnMCt7y0.net
日本は男子バレーという高さとフィジカルが全てのスポーツで伊達に世界ランキング4位じゃない
放り込みだって外国人監督が来たらすぐに対処法見つかって日本サッカー復活よ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:35:47.95 ID:xu5ZgOBP0.net
アウェーの北朝鮮で負けてもザックも負けたやろでなんか許されそう

991 ::2024/02/07(水) 02:36:12.60 ID:5hD2CFXv0.net
>>986
人口激減するからこの十数年くらいが最後の輝きになるだろうが、サッカーと違うのは根は真面目な人間や帰化人が多いスポーツだからな
サッカーはヤンキーばっかだから無理

992 ::2024/02/07(水) 02:36:56.60 ID:FRcaHUVO0.net
バレーボールの日本はフィジカルより技術が高いだろボールのスピードも高さも全然かなわないんだし

993 ::2024/02/07(水) 02:37:16.28 ID:KGyy/q9h0.net
なんかボール持った方が負けサッカーになってきたな

994 ::2024/02/07(水) 02:37:47.56 ID:ZLSyiJ3s0.net
少子化は本当にまずい
伊東の不倫に怒る暇があるならお前らも中出しsexに励めよ

995 ::2024/02/07(水) 02:38:26.75 ID:n5i3O2f60.net
日本はヨルダンにも勝てないんだろうなあ。
あ、いや練習試合じゃなくてガチ試合ねw

996 ::2024/02/07(水) 02:38:39.68 ID:5Y4tYtR50.net
バレーは188cmぐらいあってもチビ扱いだからな
サッカーならフィジカルエリート扱いなのに

997 ::2024/02/07(水) 02:39:35.00 ID:0gnMCt7y0.net
バレーボールは大谷翔平と同じサイズの石川がチビ扱いされてるから色々特殊

998 ::2024/02/07(水) 02:41:44.42 ID:5hD2CFXv0.net
>>994
モラル失ったからもう要らないんだろ日本は
後世に残す価値がない

999 ::2024/02/07(水) 02:42:05.71 ID:Ah3lt0ZV0.net
クリンスマン速攻首にして日本の協会にプレッシャーかけてくれ

1000 ::2024/02/07(水) 02:44:26.63 ID:wBx3M6A10.net
1000なら森保解任

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200