2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part482

1 ::2024/02/06(火) 17:21:10.19 ID:3zlWk+1N0.net
前スレ
森保ジャパン part481
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707133541/

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 00:28:48.75 ID:xboagvsz0.net
町田の黒田さんですらもう54歳になるからなあ…日本サッカー界は本当に頭が固い
サイバーエージェントが拾い上げなかったら一生高校サッカーの名将止まりだった。優秀な人材をもっと若いうちに拾い上げるシステムが必要だ

605 ::2024/02/07(水) 00:29:28.78 ID:3R7Iz/vp0.net
>>603
あれレオザ流のブラックジョークだぞ
初見だと分かりにくいから止めた方がいいと思うが

606 ::2024/02/07(水) 00:30:06.81 ID:3D+q84kT0.net
このまま行ったら日本ってワールドカップの抽選時点でFIFAランキング何位ぐらいになりそうなん?
予選でもちょいちょい引き分け・負けがあるとして

607 :a:2024/02/07(水) 00:30:31.57 ID:URi9Jbmo0.net
>>604
新トトロさんに頑張ってもらって、
選手だけじゃなくて指導者の卵もあっちに送るルートを確立して欲しいw

608 ::2024/02/07(水) 00:33:38.40 ID:h6z2rPu50.net
ヨルダンもそこそこやれてるな韓国に
最終予選日本プレーオフ行きそうだな

609 ::2024/02/07(水) 00:34:05.57 ID:T1eB8/In0.net
ヨルダン圧倒的に押してんの?

610 ::2024/02/07(水) 00:35:46.88 ID:pKWmd/UG0.net
レオザは、サッカーを言語化する能力あるとは言われるけど
本人は、戦術を納得させ、実現させるのは別の能力だと語ってるし
地道に実績をあげるより、YouTuberとして作り上げた立場を利用して
インフルエンサーしてた方が貢献できると考えてるんじゃないかね

611 ::2024/02/07(水) 00:36:15.33 ID:h6z2rPu50.net
>>609
今韓国がポストに当てた
けどヨルダンも結構チャンス作ってる

612 ::2024/02/07(水) 00:37:44.75 ID:WTj+N2ZU0.net
>>530
J9 相当みたいですねレオザさんのやってる事って  
ーーー
レオザはシュワーボとやらにこだわりすぎなんだよな、時間の無駄やで草サッカークラブ運営なんて
仮にめちゃくちゃ順調に行って2年に1回昇格出来たとしても 都三部→都二部→都一部→関東二部→関東一部→JFL→J3 と、ざっと14年かかるからな
その時レオザ一体何歳だよって話や。

613 ::2024/02/07(水) 00:37:52.79 ID:wBx3M6A10.net
ってかヨルダンつえーな
日本が6-1で勝ったとか信じられんわ

614 ::2024/02/07(水) 00:38:13.74 ID:c0mHnwbJ0.net
今回負けたことで3次予選のポットも下がるんだよね?

615 ::2024/02/07(水) 00:40:08.88 ID:wBx3M6A10.net
ポットが下がろうとそれで勝ち抜けないならその程度の強さってことだよ

616 ::2024/02/07(水) 00:41:06.85 ID:sEIA53L60.net
>>602
そんなんここにいるやつならみんなわかってること

617 ::2024/02/07(水) 00:41:42.63 ID:WTj+N2ZU0.net
>>513
リアルタイム分析みたいなのはjのOB がやればいいんだよな
自由競争促進のためにね

618 ::2024/02/07(水) 00:42:17.05 ID:WTj+N2ZU0.net
>>613
接待ゴルフに意味は無いのだよ

619 ::2024/02/07(水) 00:43:01.47 ID:T1eB8/In0.net
ヨルダン決定機だったな

620 ::2024/02/07(水) 00:45:35.31 ID:WTj+N2ZU0.net
>>596
レオザはJ9 だけど
高校サッカー頂点はJ3 優勝ぐらに考えていいの?

621 ::2024/02/07(水) 00:46:09.80 ID:PELaoCbR0.net
>>612
ぶっちゃけ、レオザは本気でサッカー指導者なりたいならUEFAプロ取得目指す方が早い

だって本人も言ってる様に日本でしがらみに縛られて上のカテゴリーの指導者になれないって言うならな

でも本場でやってくだけの自信も知識もないからあんなことやってんだろ

サッリとか元銀行員だぞw
戦術マニアから名将になったんだし、日本でYouTubeやってるよりは、遥かにマシ

622 ::2024/02/07(水) 00:46:17.51 ID:T1eB8/In0.net
ベッカム観客席にいるやん

623 ::2024/02/07(水) 00:47:07.88 ID:B2sBkLuj0.net
【悲報】日本が強くなったというより、世界がレベル落ちてるみたいな風潮になってくる

624 ::2024/02/07(水) 00:47:11.17 ID:3R7Iz/vp0.net
韓国はソンとガンインがなんとかするしかない

625 ::2024/02/07(水) 00:47:34.34 ID:c0mHnwbJ0.net
大学サッカーのレベルがJ3とJFLの間って言われてる。
だから高校サッカーは6部くらいだろう。

626 ::2024/02/07(水) 00:48:08.42 ID:ydeel1Tk0.net
>>585
レオザはハリルやオシムの末路見てるから色々オファー来てるけど引き受けないだけだぞ
自分の実力を発揮する前に潰される環境ではやれないと

627 ::2024/02/07(水) 00:49:54.63 ID:f/BO9qIY0.net
>>621
これはほんとそうなんだよね
レオザに限らず日本の指導者は人材がいない、ライセンスが取れない、価値がないとか文句言ってるなら英語を猛勉強して本場でとったらいいと思う

628 ::2024/02/07(水) 00:52:41.24 ID:x/QwCkcr0.net
日本の総合力上げるにはセリエやリーガの選手も増やすべきで
フィジカルアップのプログラムを進化させなければならない♪

629 ::2024/02/07(水) 00:52:59.65 ID:x/QwCkcr0.net
 見たいフォメ     小川
 前田   大迫   武藤
    遠藤  田中
酒井  町田  藤井  橋岡

630 :a:2024/02/07(水) 00:53:22.48 ID:URi9Jbmo0.net
>>626
お前、レオザを馬鹿にしてるだろw
さすがに可哀相だからもうやめてさしあげろ

631 ::2024/02/07(水) 00:53:36.29 ID:WTj+N2ZU0.net
>>625
となるとラッパーYouTuber元芸人のレオザは大学サッカーの監督させてもらうのが一番特徴に合ってるかもね

632 ::2024/02/07(水) 00:53:41.49 ID:x/QwCkcr0.net
      小川
 前田   大迫   武藤
    遠藤  田中
角田  町田  藤井  橋岡

633 ::2024/02/07(水) 00:54:16.46 ID:pKWmd/UG0.net
>>621
色んな人種が入り混じる海外リーグでは、監督が多言語を操れて当たり前だったりするけど
レオザにその能力はないんじゃね?

634 ::2024/02/07(水) 00:54:35.89 ID:B2sBkLuj0.net
今のサッカー界って組織が成長してるだけで
選手の才能は落ちてきてる可能性あるよな
成長率は2018から2022の4年間がこれまでのワールドカップの歴史の中の4年間で一番成長してないのは明らかだからな

635 ::2024/02/07(水) 00:55:21.92 ID:T1eB8/In0.net
>>625
まあ流刑とかJFL参加してるしな
ただ桐蔭横浜大とか大学の2軍が関東1部とかやってるから強豪大の1軍はJ2並みに強い

636 ::2024/02/07(水) 00:55:31.16 ID:x/QwCkcr0.net
中東サッカーより東アジアのサッカーを応援したい

637 ::2024/02/07(水) 00:55:48.99 ID:pKWmd/UG0.net
ごめん、それは全くわからん

638 ::2024/02/07(水) 00:56:07.83 ID:5Y4tYtR50.net
日本の選手って大企業のライン工が中小企業見下してるような違和感あるんだよな

639 ::2024/02/07(水) 00:56:25.86 ID:wBx3M6A10.net
ラニエリのように5ヵ国語喋れる監督はなんだかんだオファーが来るのよね

640 ::2024/02/07(水) 00:56:47.75 ID:8oAMGAP60.net
>>634
というか才能ある奴が潰されやすい
夜遊び駄目だの遅刻駄目だの

昔は才能ある奴は全て許され更に強くなってた

はんま勇次郎が許されない時代なのよ

才能はあるだろうが限界まで伸びにくくなってる

641 :名無しさん:2024/02/07(水) 00:57:35.09 ID:ckoH3PgS0.net
>>634
イランも2019の頃のほうが強いし日本は弱くなってるだろうね

642 ::2024/02/07(水) 00:58:23.59 ID:3R7Iz/vp0.net
ソンフンミンはなんで今大会はやる気に満ちてんだろな
前は我関せずみたいな感じで周りから浮いてたような

643 ::2024/02/07(水) 00:58:25.46 ID:6u+DP/FX0.net
ヨルダン勢いがある
ただ韓国は前線に決めれる選手がいるからな

644 ::2024/02/07(水) 00:58:38.40 ID:pKWmd/UG0.net
遊び人がチームから規律を失わせるのは明らかだし
それを擁護する意味が分からん

645 ::2024/02/07(水) 00:59:18.89 ID:8oAMGAP60.net
>>641
2019年らへんは日本がランク60位くらいまで落ちた年

完全な暗黒期

イランも弱くは無いが今回の敗因はザイオンと週刊誌

646 ::2024/02/07(水) 00:59:32.47 ID:PszjxWPx0.net
森保って2期目なら改善されてて当たり前のようなことを今更改善点が見つかったとか言ってるのがアホすぎておもろいw

647 ::2024/02/07(水) 01:00:06.70 ID:wBx3M6A10.net
イランは18年W杯がピーク
日本は22年W杯にピークが来てた
今回はお互い過渡期同士の対決だったけどイランが勝った

648 ::2024/02/07(水) 01:00:29.29 ID:ydeel1Tk0.net
SNSが発達して1億総セルジオ越後化してしまったからなぁ

649 ::2024/02/07(水) 01:01:01.63 ID:8oAMGAP60.net
>>648
それなあ
スポット選手ははんま勇次郎じゃないと伸びないよ

650 ::2024/02/07(水) 01:01:08.01 ID:8oAMGAP60.net
スポーツ

651 ::2024/02/07(水) 01:02:31.64 ID:Ke1A4C9F0.net
まあ元々日本はクリーンなサッカーを目指してたからそんなダメージ無いけどな
だから日本がアジアではやたら目立ったと思う

652 ::2024/02/07(水) 01:03:14.21 ID:dCRTEfP00.net
>>613
日本はシリアも5-0で一方的にボコってんだよ

653 :a:2024/02/07(水) 01:03:19.62 ID:URi9Jbmo0.net
あんまりゴシップは好きじゃないんだが、
今回の伊東の件は、伊東に限らず代表選手はモテるから結構な数の選手がつまみ食いの経験あって、
それが暴露されるんじゃないかと気が気じゃなかったのかも知れんね。

正直、こんなくだらない事がサッカーに影響するのは残念過ぎる。

654 ::2024/02/07(水) 01:04:34.07 ID:dCRTEfP00.net
>>647
だからワールドカップは怪我人だらけだったろ
なんだよピークって
このアジアカップも似たような状況になってた

655 ::2024/02/07(水) 01:05:25.72 ID:5pG6iCaJ0.net
イラク戦では谷口、板倉がボールを持った時に守田、遠藤への縦パスを入れようとしたがイラクのFWやトップ下が縦パスを入れないようにしていた
その対応された日本は横パスばかり
また菅原の縦を警戒したイラクは菅原の裏のスペースを狙いまくる
菅原の上下運動を封じていた
左サイドの伊藤は怖くないので1人つくだけ菅原のほうが怖いので菅原対策もしていたね
イランも日本をメチャ研究していたしイラク対日本戦をも参考にしていた
また日本はその対処を疎かにしていたので、そこで守田のコメントが分かる

656 ::2024/02/07(水) 01:05:41.67 ID:wBx3M6A10.net
>>652
W杯2次予選だから選手達もやる気満々だった
モチベ高ければ本来はそのくらいの力があるのにな
勿体ないことしたよね今回のアジアカップは
みんな怪我したくないって感じが出てた

657 ::2024/02/07(水) 01:06:00.16 ID:T1eB8/In0.net
>>653
ああいうことって芸能とかスポーツ選手やYouTuberとかは普段からやってると思うわ

658 ::2024/02/07(水) 01:06:22.78 ID:WTj+N2ZU0.net
>>652
接待ゴルフの話はするなよ

659 ::2024/02/07(水) 01:06:55.49 ID:ydeel1Tk0.net
>>649
お笑い芸人もツッコミは後からいくらでも育てられるけど、ボケだけは元から積んでるエンジンが違うやつを探し出して連れてくるしかないとか言われてるもんなぁ
後天的にはどうにもならんものはあるだろうな

660 ::2024/02/07(水) 01:07:22.74 ID:Ke1A4C9F0.net
>>653
発表するのはともかくタイミングに悪意がありすぎる
彼らはシンプルに金儲けの為か、または反日思想なのか、どちらにせよ正義の為にやってる訳じゃないから胸くそ悪い訳だな

661 ::2024/02/07(水) 01:08:28.64 ID:ydeel1Tk0.net
政治もだがクリーンで清貧で何もできないやつより
多少外れたことやってても、それ以上の利益をもたらしてくれる人材が育たないわ

662 ::2024/02/07(水) 01:09:34.69 ID:x/QwCkcr0.net
原口とか長友とか
ロシアの予選の時とかマジで必死にスプリントしてたもんな
国の代表って感じで感動したもんな

663 ::2024/02/07(水) 01:09:38.68 ID:4UeXIWwn0.net
伊東口悪すぎ
https://i.imgur.com/CoJRPWn.jpg
https://i.imgur.com/mNcW4N5.jpg

664 :あん:2024/02/07(水) 01:09:44.22 ID:S/cnSZpI0.net
日本て親善試合でも本気出して俺つえーしてるだけの勘違い野郎だよな
親善試合とガチ試合は違う

665 :しんちょう許さない:2024/02/07(水) 01:10:39.38 ID:efqgfeUW0.net
>>663
隠キャの純也がこんな事書くわけない。ねつぞう止めろ。

666 ::2024/02/07(水) 01:11:59.57 ID:Ke1A4C9F0.net
>>664
親善試合は地上戦になりやすいから日本有利

今回の日本の強度は親善試合だった、怪我をしたくないという考えは全体的に見てとれたな

667 ::2024/02/07(水) 01:13:05.45 ID:Ke1A4C9F0.net
親善試合は緩いからチーム全体の技能寄りの勝負になる

668 ::2024/02/07(水) 01:13:36.39 ID:Ke1A4C9F0.net
ガチになると体をぶつけてくるから
フィジカルがその技能を潰す事があるって感じだな

669 ::2024/02/07(水) 01:14:14.71 ID:5pG6iCaJ0.net
イラン戦
イランは日本を研究しイラク戦を見た上で参考にしていた
三笘、南野を何で入れたのか?理解出来ない
前田と久保は本当に守備を頑張っていたし前田、久保の頑張りで何とかイランの攻撃を防いでいた
その前田と久保を下げるポイチ
今まで前田、久保による守備で耐えていたが三笘と南野を入れたせいで守備が崩壊
しかも三笘と南野の存在感すら消えていた
あと板倉
明らかに板倉のコンディションが悪いので早急に変えるべきだった
あの冨安でもアムズンを止められないし冨安と板倉の2人でもアムズンを止められなかった
そうなったら3バックにするべきだったのではないか?と思う
板倉を変えて町田を入れ、伊藤、冨安、町田にする
伊藤も危ないのなら谷口も入れても良かった
ポイチのマネージメントは本当におかしい

670 ::2024/02/07(水) 01:14:26.56 ID:x/QwCkcr0.net
中央のトライアングルの平均身長上げたいな
セカンドボール拾いたいし

671 ::2024/02/07(水) 01:14:28.84 ID:cXxhreA/0.net
ヨルダン先制

672 ::2024/02/07(水) 01:14:35.85 ID:wBx3M6A10.net
>>654
22年W杯から2年近く経ってるし老いてるんだよあの時と比べると
川島や吉田といった精神的支柱だったベテラン勢がいなくなって弱体化してしまったのが今回の大会よ

673 ::2024/02/07(水) 01:17:18.30 ID:ixRChCRE0.net
兄さんwwwwwwwwwwwwwwww

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:18:02.50 ID:xu5ZgOBP0.net
ベスト4でクリンスマン首にして田嶋と森保にプレッシャーかけてくれや

675 ::2024/02/07(水) 01:18:03.21 ID:cXxhreA/0.net
>>663
わろた

676 ::2024/02/07(水) 01:19:10.02 ID:hes+02oU0.net
はぁー・・・
本当に伊東はバカやってくれたわ
事件について裁判で結果がとかじゃなく
キッカケを産むような失態(女と飲んだりセックスしたり)
そのことについて言ってる
結婚してるなら馬鹿みたいに遊ばんでもエエやろ

日本は国全体が村社会だから
1人の身勝手な行動でチームが悪くなりやすいんだわ
そりゃ伊東は強制レイプなんか絶対して無いと俺も思うが
チームが伊東のせいで空気が壊れてお釈迦になったのは
伊東の責任だよな

677 ::2024/02/07(水) 01:19:12.44 ID:gcAxFVOW0.net
韓国も昔の日本みたいな保持率だけサッカーしとるなw

678 ::2024/02/07(水) 01:19:38.95 ID:c0mHnwbJ0.net
改めて今回のモチベの原因ってなんなの?
アジアカップ自体なのかそれとも怪我が怖いのか。
後者なら北朝鮮戦なんてその比じゃないだろ?

679 ::2024/02/07(水) 01:19:46.73 ID:0oQAW5wV0.net
またか
まあ韓国は後半になるとエンジンかかる

680 ::2024/02/07(水) 01:19:53.69 ID:x/QwCkcr0.net
中東同士の決勝とか勘弁なんだが

681 ::2024/02/07(水) 01:19:58.54 ID:PELaoCbR0.net
>>633
そうだろうね
そして、言語覚える気もない

中田、川島なんかは多言語勉強して身につけたし、今の代表メンバーだって当たり前の様に英語とかドイツ語とかスペイン語とか使うからな

その辺りは素直にすごいと思うよ、サッカー以外での努力もしてるって事だしね

682 ::2024/02/07(水) 01:21:45.94 ID:cXxhreA/0.net
そもそも欧州の監督ライセンスとるには英語喋れることが必須要件だ
規約としてあるから日本人監督は実現しにくい

683 ::2024/02/07(水) 01:23:25.73 ID:3MeGVklq0.net
>>665
伊東の大学生時代のガチのアカウントやぞ

684 ::2024/02/07(水) 01:25:51.24 ID:f/BO9qIY0.net
>>681
プレーヤーとしての努力以外でも日本の指導者の努力量は選手にはまったく及んでないってことなんだよな
共通言語の英語さえ覚える気がないっていう
そりゃなかなか選手が尊敬の念を覚えるのは難しいよ
当然レオザに対してもね

685 ::2024/02/07(水) 01:25:56.98 ID:H3ZBlN8z0.net
>>663
サヨナラ伊東

686 :a:2024/02/07(水) 01:26:27.23 ID:URi9Jbmo0.net
>>678
クラブのシーズンが佳境に入ってたこと。
怪我人が多く割と優遇されてた選手もいたこと。
直前のゴシップで動揺が波及。

この辺りかな。
あと遠藤がGL終了後にチームカムで、客が圧倒的に中東人でアウェイが感がきついってのは言ってたね。
この辺は日本のサッカー熱が以前ほどじゃない&円安&日本人にカネがないってのがあって
日本のファンが会場に来れないってのが大きいかな。

687 ::2024/02/07(水) 01:27:12.88 ID:oYE9josV0.net
キター

688 ::2024/02/07(水) 01:27:19.47 ID:ixRChCRE0.net
グッバイ兄さんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

689 ::2024/02/07(水) 01:27:24.13 ID:ZjflSya10.net
ヨルダン強いなw

690 ::2024/02/07(水) 01:27:24.26 ID:oYE9josV0.net
2-0

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:27:32.55 ID:xu5ZgOBP0.net
韓国さすがに負けやな

692 ::2024/02/07(水) 01:27:55.16 ID:UKQL5A5+0.net
ヨルダン2点目
グッバイ韓国

693 ::2024/02/07(水) 01:28:27.63 ID:Yo2V/GXd0.net
396 : 2024/02/07(水) 01:16:04.69 ID:GMmSXU1C0

JFAストアって公式グッズ売ってる所の日本代表選手グッズのバナーも伊東消されたと思う多分
あいうえお順て板倉の次に伊東あった気がするけど無くなってる…

694 ::2024/02/07(水) 01:28:33.22 ID:5Y4tYtR50.net
日本と韓国ってどっちがランクの下がり幅でかいの?

695 ::2024/02/07(水) 01:28:35.15 ID:ixRChCRE0.net
サウジオージーと当たりキツい上に延長2連続はさすがに辛いか

696 ::2024/02/07(水) 01:28:50.99 ID:f/BO9qIY0.net
東アジアの人種的なハンデは相当に大きい
中東のほうが平均的にずっと強くて動ける
ワールドカップ優勝は茨の道ってことを肝に銘じたほうがいいみたいだな

697 ::2024/02/07(水) 01:29:19.21 ID:oYE9josV0.net
カタール予選の頃ルーヴェンにいるこのアルターマリはなかなか良い選手だからアジアも侮れんよって言ってた俺を褒めてくれ

698 ::2024/02/07(水) 01:29:32.46 ID:gcAxFVOW0.net
韓国も相変わらずファウル多くやってる試合は負けフラグだな

699 ::2024/02/07(水) 01:30:23.61 ID:9y9xQ5gL0.net
やっぱり金ある中東には勝てなくなっていくんだろうな
サッカーは金だからな

700 ::2024/02/07(水) 01:30:40.99 ID:UKQL5A5+0.net
ハーフスペースに二人が被って流れ込んだことでパスコースがなくなって奪われてからのショートカウンター
韓国の自滅だな

701 ::2024/02/07(水) 01:31:21.01 ID:krq6jOIF0.net
やっぱりあのボールのせいで苦戦してんじゃね
絶対他で使われてないような特殊ボール選ぶじゃん

702 ::2024/02/07(水) 01:31:21.18 ID:x/QwCkcr0.net
サッカーはミドルサードからドリブルするリスクデカいな
キープ力ある選手じゃないと

703 ::2024/02/07(水) 01:31:41.60 ID:PELaoCbR0.net
ヨルダンマジかw

韓国の運の良さもここまでか

704 ::2024/02/07(水) 01:31:43.03 ID:ixRChCRE0.net
よく足出したな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200