2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド 518

1 :・ (スッップ Sd3a-+LQY [49.98.145.173]):2024/02/26(月) 19:42:19.19 ID:9QHXf3uRd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

サッカー日本代表女子について語るスレです
WEリーグはじめ代表以外の試合・選手についての書きこみは禁止。該当板・該当スレで投稿すること
※ローカルルールを精読の上厳守のこと

〇前スレ
【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド 516
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1700609492/
【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド 517
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1707570394/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

600 ::2024/02/29(木) 11:22:33.51 ID:HseajodV0GARLIC.net
なでしこみてみると
間違いなくカミングアウトしそうな人が3〜4人いるね。

601 ::2024/02/29(木) 11:28:42.01 ID:4Rf3ZXIx0GARLIC.net
>>598
バイタル受けにポストプレーという定義はない。

北朝鮮は速いトップに最前線で動き回らせて、DFに深みを作ってできたスペースに後ろから走り込んで受けて前のFWにだす。

日本はかなり手こずった。逆に交代してからの方が怖くなかった。それで前に出れて得点したが、油断して失点。

602 ::2024/02/29(木) 11:29:59.14 ID:HP4kRCYR0GARLIC.net
ネイションズリーグ ハイライト
決勝 スペイン vs フランス
https://www.youtube.com/watch?v=oNH9wJZijRI
3位決定戦 オランダ vs ドイツ
https://www.youtube.com/watch?v=fQ0XqcXXtCs

603 ::2024/02/29(木) 11:37:27.21 ID:405e6UZh0GARLIC.net
鈍足チビが好む遅攻パスサッカーは2点差でリードしている時にやるサッカー
点を取りにいくサッカーではないということを速く理解したほうがいいな
ダメなサッカー選手は能力の低い自分に合ったサッカーをやろうとして全体のレベルを下げる
こういうやつに限ってバルサ脳を拗らせている

604 ::2024/02/29(木) 11:42:09.58 ID:BxQ6JHP80GARLIC.net
長野はバイタルで前向いて今回はそこそこ持ててた。下がり目の位置から駆け上がって持つというやり方。

ただその時にゴールに突っ込んでいるFWがいない。

605 ::2024/02/29(木) 11:44:32.65 ID:BxQ6JHP80GARLIC.net
その渋滞を北朝鮮が狙ってたので田中をサイドに出して相手のDFを釣りにいったが北朝鮮はのらず真ん中をしっかり固めて上野も阻止した。

606 ::2024/02/29(木) 11:45:53.44 ID:BxQ6JHP80GARLIC.net
これが清水が突っ込めた理由でもある。

607 ::2024/02/29(木) 11:47:39.25 ID:HseajodV0GARLIC.net
今回なでしこで一番足の速い人は
清家か千葉あたりですか?
隠れた俊足選手はおりますか?

608 ::2024/02/29(木) 11:47:48.14 ID:405e6UZh0GARLIC.net
岩渕の解説もバルサ脳拗らせた自身のサッカーイデオロギーが出すぎで
まともに聞いてられないわな
岩渕が一選手として大成しなかった理由がよくわかった
どの世界でも大成するのはフラットかつ純粋で曇りのない目を持つ人だけ
イデオロギーを拗らせている人間は視野が狭く執着心が強いから自滅をする

609 ::2024/02/29(木) 11:48:29.81 ID:BxQ6JHP80GARLIC.net
>>607
北川も速いと思う。

610 ::2024/02/29(木) 11:49:10.00 ID:gf/Rt96G0GARLIC.net
1戦目は日本の4バックの裏のスペースをサイドも中央も再三狙ってきた
2戦目は日本が3バックに変えたことで裏を取らせなかったし狙われても跳ね返せた

だからといって従来の日本はバイタルでポストプレイを自由にさせてたわけじゃない
3CBが厳しくチェックして跳ね返していた、それは欧米相手でもそうだった
北のFWだけ特別優秀だったわけじゃない

日本にとって最終ラインの裏のスペースはずっと弱点だった
それを3バックでようやく克服できたのに、W杯以降あっさり捨てて4バックにした罪は重い
効果効能をしっかりと把握していなかったもの(監督)の所作だ

611 ::2024/02/29(木) 11:51:09.06 ID:qhEu8nXY0GARLIC.net
>>597
昨日のスタメンで上野以外がベースかな。
遠藤間に合わないなら北川は確定だろう。
控えは
DFは古賀
MFは谷川、杉田、林
FWは植木、上野、清家、中嶋のなかで二人かな。
杉田、林は序列低そうだけどどうなんだろう。
中嶋も複数ポジションとなると怪しい。
確かにWBの控えがいないな。

612 ::2024/02/29(木) 11:52:52.60 ID:4Rf3ZXIx0GARLIC.net
北朝鮮の失敗は7番下げたことだと思う。運動量落ちてきたし予定通りなんだろうけど残された方が嫌だったね。

ここらあたりの柔軟性は池田の方があった。

613 ::2024/02/29(木) 11:56:36.48 ID:405e6UZh0GARLIC.net
鈍足チビに合わせたレベルの低い遅攻パスサッカーをやっていたら日本は万年Bクラス

614 ::2024/02/29(木) 12:03:40.09 ID:gf/Rt96G0GARLIC.net
中嶋みたいにボールを前に運ぶ意識の高い選手は貴重
こういうタイプが一人いるかいないかで

攻撃のバリエーションが違ってくる
433のSHじゃなく、3421のIHかWBで試すべき

615 ::2024/02/29(木) 12:03:54.93 ID:405e6UZh0GARLIC.net
サッカーはリスク管理が重要なスポーツ
いかに少ない人数で効率よく得点できるか突き詰めないといけない
少ない人数で得点するにはスペースを有効に使わないといけない
日本にはコンパクトで攻撃に人数を割いて非効率なサッカーを好む
馬鹿がそれなりに幅を効かせているから
無駄に色気を出して自滅する
森保も池田もそういう馬鹿な日本人に媚びるようなサッカーをしようとしてチーム力を落としている

616 ::2024/02/29(木) 12:07:10.46 ID:V/xOyGCPHGARLIC.net
同じ速さでも5mまでの加速が速いのと20mにかけて速い、では違う

617 ::2024/02/29(木) 12:08:03.26 ID:405e6UZh0GARLIC.net
日本はバルサみたいに自分でボール運べる選手が多いチームじゃないからな

ちょっと寄せられるだけパスコースを切られて何もできなくなる

個の能力が低いチームが遅攻パスサッカーなんかやっていたら自滅するだけな

618 ::2024/02/29(木) 12:12:04.27 ID:405e6UZh0GARLIC.net
周りにパスコースを作ってもらうのではなく
自分でパスコースを作れ
それができないならできるだけ早く攻めることを考えろ
攻撃が遅くなればなるほどジリ貧になるだけな

619 ::2024/02/29(木) 12:18:11.97 ID:vNaTp+CR0GARLIC.net
>>607
多分その2人が抜けてるかと思う

620 ::2024/02/29(木) 12:19:06.06 ID:mgvwQg49dGARLIC.net
日本はツイてたなぁ
チャンス2回が2点
熊(´・(ェ)・`)ハンドはスルー
VARアリなら3回ぐらい怪しい局面が

621 ::2024/02/29(木) 12:23:56.62 ID:gf/Rt96G0GARLIC.net
北は守備時541になるので裏を取るのは厳しいが
それでも日本のWBの位置は重要だ

場合によっては相手の最終ラインに並ぶ
高さを取り裏を狙うなど揺さぶるべきだった

そうするとWBとIHとボランチの流動性がうまれ
そのうちの誰かが最終ラインを変則的に狙える

やはり遠藤がいないデメリットが3バックシステムでは大きい

622 ::2024/02/29(木) 12:25:12.86 ID:qgG/BF+L0GARLIC.net
北の監督が記者会見で号泣だって
なんか哀れになったきた

623 ::2024/02/29(木) 12:27:41.81 ID:uRBNWYHh0GARLIC.net
寄せ集めを短期で錬成する制約考えると、日本は守備の現実からシステム決める方がいいね。攻撃の理想から語られることが多い気がするけど。

それでもベスト4以上求めるなら、負傷やカード対策も含めて複数体型こなせないと。

が、どういう体型でどんなメンバーになったとしても、この2戦のように裏への脅威を十分に与えられていないと小さくてフィジカル弱いだけに苦しいね。

624 ::2024/02/29(木) 12:28:48.67 ID:vAwdaSKK0GARLIC.net
この意味不明な連投は
タテポン信者のループか?

625 ::2024/02/29(木) 12:29:21.51 ID:405e6UZh0GARLIC.net
個で打開できる選手が揃っているチームがやるサッカーを
能力の低い鈍足チビが志向しているから
ちぐはぐな攻撃しかできなくなる

今はどの国も守備意識が高く組織的な守備ができるから
他人任せの日本のパスサッカーなどは通用しない

626 ::2024/02/29(木) 12:31:30.52 ID:KZpROEh70GARLIC.net
>>599
170cm級のCBが3人揃ってるのは強いね

627 ::2024/02/29(木) 12:32:36.36 ID:Tp1PmWFn0GARLIC.net
北朝鮮は若いチームだから今後もっと脅威になる。

628 ::2024/02/29(木) 12:35:11.10 ID:N1SrLvzc0GARLIC.net
>>626
熊谷姉さんがいなくなっても南、高橋、石川、古賀と大きめ揃い。日本女子も大きくなったし、少し前ならバレーバスケに取られた人材が来てくれるようになった

629 ::2024/02/29(木) 12:38:10.16 ID:HseajodV0GARLIC.net
北朝鮮は若いチームだけど、やはり国際経験が少なすぎる。
ああいう国だから、個々が海外でプレーできるようになれば
さらに伸びるだろう。

630 ::2024/02/29(木) 12:41:28.16 ID:R5Mjpvix0GARLIC.net
優勝した穂希姐さん世代を知る唯一の熊ちゃんももう33だもんなあ

631 ::2024/02/29(木) 12:41:51.29 ID:R5Mjpvix0GARLIC.net
>>622
下手すりゃ始末だからな

632 ::2024/02/29(木) 12:42:29.61 ID:vNaTp+CR0GARLIC.net
国際試合は170くらいじゃ全くアドバンテージないよ
むしろ小さいくらい

633 ::2024/02/29(木) 12:44:46.78 ID:405e6UZh0GARLIC.net
男子が強豪国に通用するようになったのも
ぶっちゃけ伊東と三苫のおかげだろ
伊東と三苫がいなくなったらイランにも勝てなくなってしまった
久保ファンが望むようなサッカーをするから自滅をする

634 ::2024/02/29(木) 12:50:33.79 ID:S7q9dOBK0GARLIC.net
シービリーブスカップではメンバーの入れ替えは無さそうだが
田中→上野
北川の所じゃなく上野の所で→中嶋
真ん中熊谷の控え
清水の控え
単純に長野→林
石川谷川スタメン
宮澤遠藤みたく清水が活きる藤野のポジション誰か嵌まらないのか


は試しておいて欲しい

635 ::2024/02/29(木) 12:54:27.61 ID:R5Mjpvix0GARLIC.net
後は、熊谷だけじゃなく後ろのストッパー3枚が怪我で出れなくなった時の控えの連携だな

636 ::2024/02/29(木) 12:55:22.93 ID:vNaTp+CR0GARLIC.net
第2GKの序列ってどうなんだろう
18人枠だと田中か平尾どちらか外れるけど

637 ::2024/02/29(木) 12:55:40.46 ID:405e6UZh0GARLIC.net
でかくなっても3枚じゃないと守備が安定しないのは変わらない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:20:03.34 ID:weJx9s8Z0GARLIC.net
>>629
会見でリユイル監督がフェアプレーを強調してたけどフェアすぎて弱い面もある
2点目の清水に抜かれたDFは南米の選手ならイエロー覚悟で後ろから掴んで止めにいくところだな

639 ::2024/02/29(木) 13:20:32.75 ID:pMgQbfzhdGARLIC.net
>>637
3枚でも守備が安定してたか?と言うと疑問だけどね

失点数だけ見れば4バックだった第1戦は無失点で守れた事になるし
昨日の第2戦は崩されて1失点してるし、山下のファインセーブで何とか成った部分がある

3バックが良いと一概には言えないよ

640 ::2024/02/29(木) 13:23:11.34 ID:pMgQbfzhdGARLIC.net
>>634
守屋や北村は呼んで試して欲しいけどね
左右のWG、SBは人材発掘が急務だよ
遠藤や宮澤がオリンピックまでに復帰して完調まで上げれるか不透明だから

641 ::2024/02/29(木) 13:24:34.87 ID:oQvt5xOLMGARLIC.net
上野は連携不足だったね
スペースにパスが来るか信じきれずに足を止めたのが何回かあったように見えた

642 ::2024/02/29(木) 13:30:34.98 ID:tzggKR1D0GARLIC.net
〈パリ五輪アジア最終予選〉不屈の闘志を発揮、同胞たちに大きな力と感動/朝鮮女子、1‐2で惜敗
https://chosonsinbo.com/jp/2024/02/29-167/

643 ::2024/02/29(木) 13:34:33.16 ID:oQvt5xOLMGARLIC.net
北川は写真撮影の時の笑みから
やってやるぞっていう気概を感じた
重圧のかかる試合で臆する事なくプレーしてた

こういう選手はたのもしいね

644 ::2024/02/29(木) 13:37:21.53 ID:axQOLEjf0GARLIC.net
今回の五輪は苦手タイプのスウェーデン、イングランドそれにオランダが出場しない
ランキング的にも上はスペイン、アメリカ、フランス、ドイツだけ
スペインにはワールドカップで勝利してるしアメリカやドイツは凋落傾向にある
金メダル獲得のチャンスは大きいしメダル獲得は最低のノルマ

4月のシービリーブスカップではアメリカ、ブラジル、カナダを撃破して優勝し勢いをつけたいところ
特にアメリカは直近の試合でメキシコにも負けているしね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 13:39:26.95 ID:weJx9s8Z0GARLIC.net
フランスにはどうやっても勝つイメージがわかんね

646 ::2024/02/29(木) 13:46:05.75 ID:gf/Rt96G0GARLIC.net
W杯は南米勢のレベルアップが顕著だった

647 ::2024/02/29(木) 13:56:24.97 ID:vNaTp+CR0GARLIC.net
守屋はINAC入団当初、左SBでレギュラーの経験もあるし、左右のバックアップとして試して欲しい

648 ::2024/02/29(木) 14:21:00.10 ID:jyv5O2Z30GARLIC.net
遠藤、猶本は五輪無理やし

649 ::2024/02/29(木) 14:23:38.89 ID:jyv5O2Z30GARLIC.net
杉田と林どっちが落選やろな多分杉田

650 ::2024/02/29(木) 14:32:12.77 ID:Tp1PmWFn0GARLIC.net
シンクレアがいなくてもカナダは強いの?

651 ::2024/02/29(木) 14:36:04.23 ID:q5DF6buF0GARLIC.net
カナダは前回金とは言えそんなに強くない
日本は割と分がいい

652 ::2024/02/29(木) 15:02:31.71 ID:Y+GSeskQ0GARLIC.net
日本代表に望むこと

男子代表は、高い目標を持って努力してほしい
女子代表は、挑戦者精神を忘れず一戦一戦大事にしてほしい

653 ::2024/02/29(木) 15:50:22.16 ID:TzcdnYZkdGARLIC.net
3バックで強い相手にボランチ潰しにこられて窒息したのがW杯だし
熊一列あげて2CBと山下のダイヤモンドを核にすればボトムの繋ぎはギリギリ持ちこたえられる

次は前回古賀SBがあまりに周囲へ負担かけすぎてるあたりのテコ入れと
ゲーム中に3バックへのフォメチェンジの移行テストを実施しろ!ウソデスすみませんご検討お願いします

アンカー熊が見てくれ悪いだなんだいっても谷川に90分堪え切れる集中力はない
若手にトラウマ植え付ける必要もない
アンカー熊と長野をセットで交代することが池田の精神衛生上でアリというなら、
試合中にアンカ熊はお役目ご免で3バックへ編入し長野out谷川inで許して欲しい。
ダイジョブ長野は強い子だヨ

まあ北との第1戦のさなかに熊アンカ長野IHだと自分と長野の立場がマズイ
と判断したのかもしれないけれど。。。
遠藤いるいないで散々研究されちまった3バックでの結果は変わらないしなぁ

654 ::2024/02/29(木) 16:13:59.05 ID:pMgQbfzhdGARLIC.net
長谷川と長野を代えるしかないんだよな

長谷川と長野が高い位置でゲームメイク出来ないから
田中が下がって楔のパスを受けてゲームメイクするしかないのだけど
本来グラウンダーのパスが楔のパスに向いてるのに、長谷川が浮き球のパスを好むからそこが旨くいかない

両サイドを生かすのも浮き球よりグラウンダーでスルーパス使った方が良いのに
浮き球で出すからサイドの選手が受けた後の仕掛けに影響が出てる

駄目な部分はハッキリしてるのだから
直さないと駄目なのに
長谷川長野は池田太のアイディンティティだから直さない(´・ω・`)

655 ::2024/02/29(木) 16:25:45.83 ID:gf/Rt96G0GARLIC.net
日本も北も裏のスペースはほとんど使わせなかった
なぜなら守備時5バックになる同じシステムを採用してるからだ

5バック相手に裏なんて簡単には取れない
怪我人が出ることを考慮しても、W以降は4バックに寄り道せず

選手たちが口々に手応えを表していた3バックの練度を上げる取り組みと
3バックベースのシステム調整をするのが最も有効な時間の使い方だった

656 ::2024/02/29(木) 16:27:41.11 ID:ecBCFu7z0GARLIC.net
中嶋は守備がかなり怪しいけど唯一の生粋のドリブラーだし18人には入るんじゃない?スーパーサブとして

657 ::2024/02/29(木) 16:36:27.53 ID:gf/Rt96G0GARLIC.net
4バックがいかに日本に適してないかは
3バックを導入する前の4バック時代と
北との1戦目の後半を見れば一目瞭然

北は前半引いてしのぎ後半は攻めてきた
そして後半の日本は見るに耐えない状態となった

2戦目の北は快速FWをスタメン投入して最初から攻めようとした
しかし3バックに変更した日本を前に1戦目後半のようにはいかなかった

日本は最終ラインの落ち着きを取り戻したが
W以降ひさしぶりの3バックで主力級が3人もかける中

アタッキングサードの攻略がW杯までに見せていたような精細さはなかった
これも4バックに寄り道した弊害だ

658 ::2024/02/29(木) 16:53:24.64 ID:H2tZsIX60GARLIC.net
清家ってセンターフォワード出来ないの?

659 ::2024/02/29(木) 16:54:39.43 ID:vNaTp+CR0GARLIC.net
FWは藤野、田中、宮澤までは当確かな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 16:55:24.37 ID:YWiEbsQK0GARLIC.net
>>657
> 4バックがいかに日本に適してない
4バックと日本人(日本代表)が不適合だという論理的説明してみ
お前の決めつけでしかないんだけど

661 ::2024/02/29(木) 17:02:32.71 ID:KRC4mbu+0GARLIC.net
俺も4バックは現状いまいちだと思う
格下にしか勝ててないし、強くもないブラジルにも苦戦していた
そのブラジル戦で熊谷がフィットしてなかったのは明らかだった

662 ::2024/02/29(木) 17:14:45.33 ID:epJl/lhydGARLIC.net
単純に日本人の体格フィジカルじゃ
4枚でカバー出来ないってだけじゃね
男子も同じ問題でアジア杯負けたばったかやし

663 ::2024/02/29(木) 17:17:10.55 ID:upwXsDK30GARLIC.net
結局4バックてのは2CBなんよ
3バックてのは3CBなんよ
だから安定するんだよ
簡単に言うと

664 ::2024/02/29(木) 17:23:53.67 ID:upwXsDK30GARLIC.net
4バックやるとサイドバックはCBからするとかなり遠いんだよ、
でサイドバックには必ず相手のプレスがつく。
そうなると2人のCBで相手のプレスをかわすのは危険がつきまとうわけ

665 ::2024/02/29(木) 17:25:05.90 ID:upwXsDK30GARLIC.net
4バックのダメさは佐々木時代からさんざん見てきたのよ

666 ::2024/02/29(木) 17:26:40.74 ID:7Z/lyybZ0GARLIC.net
しかし山下の1ミリって笑えるな。
あんなの肉眼で見たって完全セーフだよ。
おそらくゴールインまでには5センチは余裕がある。

667 ::2024/02/29(木) 17:41:11.00 ID:gf/Rt96G0GARLIC.net
>>660
適さない理由はあげている
適すると言うならその理由を述べればいい
日本人とか言葉の抽象度を変えて話してるなら
くだらない揚げ足取りが目的としか言えないので話にならない

668 ::2024/02/29(木) 17:53:14.87 ID:upwXsDK30GARLIC.net
いやもうね 4バック 2ボランチは最悪だったのよ
4-4-2(4-2-2-2)
高倉が一番だめだったのは全然うまくいってないこのシステムを全く変えようとしなかったことなんよそれも5年間もな

669 ::2024/02/29(木) 17:54:19.17 ID:TzcdnYZkdGARLIC.net
<<654
<長谷川が浮き球のパスを好むからそこが旨くいかない
田中ってさぁ長谷川に好きなボールをリクエストしちゃだめなのかなぁ

タナミナ:ユイちゃんさ、このへんにゴロでボールだしてくれる?
長谷川:ごめーんアタシそこらへんにゴロ蹴れないんだわ。テヘw
タナミナ:そっか^^ うんワタシ頑張る♪

谷川:え?それってさぁ、ドーンって踏み込んでバーンって蹴れば簡単に転がるよ。
ユイちゃんだってできるよぉー。バーンってさ!

長谷川:ユイチャン。。。

>両サイドを生かすのも浮き球よりグラウンダーでスルーパス使った方が良いのに

これさ、Jリーグでも時々みれるけどホント2〜3メートル四方のエリアしかない所に数10メートル離れたところらか落として渡すやつとかあるみたことある
すげーって思いつつも誰が蹴ったかまで知らんけどw

パスカットできないボールは戦術的な意味込みで美しさがあると思う

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:02:52.08 ID:YWiEbsQK0GARLIC.net
>>667
論理的の意味を理解できない猿爺さん

671 ::2024/02/29(木) 18:13:17.32 ID:axQOLEjf0GARLIC.net
.WEリーグなんて狭いエリアで足首だけでちょこちょこパスしてるだけで通用しちゃう

672 ::2024/02/29(木) 18:20:01.13 ID:xCxD48fs0GARLIC.net
>>663
ほんと、これなんだよな
高さと強さとスピードがあるDFがいれば2CBでもいいんだよ
で、ボールを収められるんだったらアンカー置いてもいいんだよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:20:09.24 ID:rdj/zeT70GARLIC.net
>>607 清家の事は昨日岩渕が足が速いって言ってて知った

674 ::2024/02/29(木) 18:25:02.51 ID:Ti9VQjdl0GARLIC.net
本大会全敗とかにならなきゃいいけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/29(木) 18:26:26.32 ID:nCmAVDtX0GARLIC.net
その3バックはW杯スウェーデン戦でロルフォ、ブラックステニウス、カネリードの前3枚に裏取られまくりだったの、もう忘れたか
ああやってズタズタにされんのが日本人には合ってるのか、へえ~(笑)

676 ::2024/02/29(木) 18:44:22.08 ID:pe0TbHyvaGARLIC.net
>>660
横からだけど
岡田監督は南アwcで直前のコートジボワール戦でピッチ幅に4人は日本人にはしっくり来ない
5人だとスポンスポンと合うと言ってる
下記の1時間5分35秒辺りから言ってる
聞いてみ
一応時間指定したけどならない場合自分でその時間まで飛ばしてくれ

THE談議 岡田武司・ラモス瑠偉・木村和司・水沼貴史・山本浩・松井大輔
https://youtube.com/watch?v=rgONhSCauE4&si=n76xmnTsWYHGf4Nj?t=1h05m35s

677 ::2024/02/29(木) 18:48:15.57 ID:pe0TbHyvaGARLIC.net
>>676
コートジボワールじゃなくジンバブエかw

678 ::2024/02/29(木) 18:50:43.97 ID:vAwdaSKK0GARLIC.net
オリンピックは18人なのか
このメンバーから4人、宮澤が入ると5人抜けるのか?
出場しなかった杉田、林、石川あたりは苦しいな

679 ::2024/02/29(木) 19:18:40.96 ID:upwXsDK30GARLIC.net
清家もな
あんなプレーしかできないんじゃ話にならない

680 ::2024/02/29(木) 19:27:11.17 ID:uRBNWYHh0GARLIC.net
>>679
宮澤も難しいだろうし、相手最終ライン下げさせる役としてエントリー締め切りまで引っ張るんじゃないかな。やる事はコーチングで落とし込めると期待して。他に適役がいれば別だが。

681 ::2024/02/29(木) 19:35:37.53 ID:upwXsDK30GARLIC.net
清家がいいのは名前だけだ

682 ::2024/02/29(木) 19:51:37.75 ID:bi1fuKZA0GARLIC.net
システム替えても起用されなかった杉田はパリ五輪落選でしょうな

683 ::2024/02/29(木) 19:54:46.98 ID:gf/Rt96G0GARLIC.net
やはりろくに会話ができないバカが食いついただけか

まさか3バックが4バックより
守備が弱いと思ってる人いるのか

攻撃に転じることも想定して上で
最も守備の硬い陣形は541,ついで4141だろう

日本は3バックシステムを採用したことで
4バック時代には得られなかった強固な守備を得られた

さらに手数をかけない速い攻撃も
出来るようになったのがW杯までの日本

それを4バックの寄り道が長くなったせいで
3バックの輝きが錆びついてしまった
また磨き直すのに時間が必要だ

684 ::2024/02/29(木) 19:59:41.91 ID:PZ7DPcMHMGARLIC.net
長野はいいなぁ10番付けて
ピッチ上をウロ~ウロ~
あの程度のプレーで評価されて
得点に絡んだって言っても清水の股抜き切り返しが良かったんだしなぁ
イイ仕事だなぁ~

685 ::2024/02/29(木) 20:18:23.29 ID:jyv5O2Z30GARLIC.net
長野と清水のおかげで五輪行けたね

686 ::2024/02/29(木) 20:18:30.86 ID:AuEvBdytHGARLIC.net
いつもやってる直前のカップ戦でザコと試合する意味あるのかあれ
欧州の敗退勢を呼べよ。イングランドとか。よほど有意義だろ

687 ::2024/02/29(木) 20:21:36.68 ID:upwXsDK30GARLIC.net
意味ないなあ
プレスの無い相手とやるなら
WEリーグのチームとやるほうがよっぽどいい

688 ::2024/02/29(木) 20:28:01.11 ID:+EVSWOqG0GARLIC.net
ケリーやヘンプと長谷川の対戦は見たいな

689 ::2024/02/29(木) 20:32:50.21 ID:q5DF6buF0GARLIC.net
>>684
あのポジションであの球際の弱さはね
長谷川はまだボール追えるが、長野はボールも追えない
あの並びは限界あるよ

690 ::2024/02/29(木) 20:36:44.45 ID:pMgQbfzhdGARLIC.net
>>657
北朝鮮との一戦目と二戦目を比べれば
失点が少なかったのは一戦目の4バックだぞ?

3バックで挑んだ二戦目は失点もしてるし
危ないシーンも多かった

691 ::2024/02/29(木) 20:41:37.66 ID:L8lSvxCP0GARLIC.net
>>683
食いつくも何も
岡田がそう言ってる事を
もっと謙虚に拝聴したほうが良いぞ

岡田より
立派な経歴なら聞く耳を持ってやるけど

692 ::2024/02/29(木) 20:45:39.00 ID:gf/Rt96G0GARLIC.net
危ないシーンが多くさらに
日本の中盤を機能不全にされたのは1戦目の後半
前半から下がらず攻撃されてたらスコアが動いていてもおかしくない

しかもロングボール一本で裏のスペースを疲れてシュートまで何度も持っていかれた
2戦目にはない形であり、4バックをしたときの日本の弱点でありそれを露骨に露呈した

693 ::2024/02/29(木) 20:49:26.77 ID:tzggKR1D0GARLIC.net
清家は容姿もホストみたいで格好いい、青島コート似合いそう

694 ::2024/02/29(木) 20:55:50.19 ID:gf/Rt96G0GARLIC.net
5バックだとスッポンポン?
岡田の言葉を借りてもいいから
ちゃんとわかるように自分の言葉で説明しないと聞く耳持たれないぞ

695 ::2024/02/29(木) 21:26:52.90 ID:8vypcpRP0GARLIC.net
GKにスタンボー華。ボランチに中田歩夢を召集したら?
ちょっとデカイよ。

696 ::2024/02/29(木) 21:32:39.52 ID:5piZwrMV0GARLIC.net
長野は下の下  清水は藤野へのワロス1本以外は酷かった 
南は失点の原因 あの時間帯であの場所であれは信頼を粉砕するレベル
清家はイノシシの動き 
遠藤宮澤抜きは飛車角抜きも同然で本戦で戦える気がしない

697 ::2024/02/29(木) 21:35:15.37 ID:7sngIt0f0GARLIC.net
遠藤は本戦も厳しいのか…
それは痛過ぎるな

698 :キャプテン高雄 :2024/02/29(木) 21:54:01.86 ID:Ti9VQjdl0GARLIC.net
北朝鮮相手にあの内容ではなあ
パリでもあんまり期待できんわ

699 ::2024/02/29(木) 21:58:51.96 ID:L8lSvxCP0GARLIC.net
>>694
人さまにソースを提示して貰えなきゃ
知らなかったクズがずいぶん偉そうたなあw
しかも多少の間違えを揚げ足とりする幼稚なクズのくせになw
人さまに教えて貰っておいて礼すら言えないような人間のクズw

700 :あ (ニククエW 4a9f-Rdl3 [240b:11:a621:fe10:*]):2024/02/29(木) 22:14:24.79 ID:WeK2c1/g0NIKU.net
遠藤は本当はW杯も出られないくらいの大ケガしてたんだよね
なぜか間に合ったけど

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200