2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024】パリ五輪代表 part24【U-23】

727 :あ (ワッチョイW 7f0e-0xPc):2024/05/02(木) 13:57:30.90 ID:LIzqonfN0.net
ゴゴスマでさえも五輪サッカーよりも野球だよ
しかも今日3人の日本人投手が投げて3人とも勝ち投手になったからこれから速報でやる
快挙だってさ

728 :たかし (ワッチョイ c7be-LKBo):2024/05/02(木) 13:58:01.26 ID:hO93aaFe0.net
>>727
そりゃ日本は野球の国やからな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cd-Ufki):2024/05/02(木) 13:59:23.39 ID:IuzOvU1E0.net
久保は山本昌邦が出場の意思を確認したというし、移籍で盛んに話が出てるクラブが
ちょっと様子を見たほうがいいタイミングなとこが多いんで、ソシエダ残留で来期はCLもないし
オフに五輪出場でも問題ないと考えてるんじゃないか

730 :たかし (ワッチョイ c7be-LKBo):2024/05/02(木) 14:00:11.47 ID:hO93aaFe0.net
>>729
鈴木唯人よりは久保は可能性あるかと
結局移籍金絡むとクラブからすると絶対出したくないだろうからな
大怪我したら終わりだから

731 :あ (ワッチョイW df1c-vOJr):2024/05/02(木) 14:00:19.22 ID:2GwX6GRR0.net
藤田バルサ行かないかな
彼はシャビを意識しているように見える

732 :あ (ワッチョイW 7fb9-TejX):2024/05/02(木) 14:00:44.12 ID:BWbQd2dh0.net
サッカーにおいては五輪は育成の場ってのは間違っては無いだろ
でも結局育成のためにはグループステージで敗退せずに1つでも上に行って経験を積むことが重要だから勝ちにこだわらないといけない
現実は負けて得るものなんて何一つないからな

だから「育成のために」と「勝ちにこだわる」は別に相反するものじゃない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df05-BRR6):2024/05/02(木) 14:01:45.88 ID:X/fKnSzw0.net
マジモンの統失患者が2,3人常駐しててやべえ…

734 :あ (ワッチョイW 7f0e-0xPc):2024/05/02(木) 14:02:58.62 ID:LIzqonfN0.net
サッカーは五輪に出ても何も得るもの無いよ
サッカー五輪よりもクラブで試合出たほうが得るものはある
優勝すれば他クラブから目を付けられてビッグクラブに入れる可能性はあるけど日本が優勝する確率は0%

735 :あ (ブーイモ MM8f-mJeu):2024/05/02(木) 14:04:10.67 ID:8V+OsGLnM.net
具体的な移籍絡んでなくて体に不安無いなら
サッカー選手やってんなら普通に出たいだろ
キャリアにメリット無いとか面倒くさいとか考える奴はそもそもプロなんかやってないわ

736 :たかし (ワッチョイ c7be-LKBo):2024/05/02(木) 14:04:18.03 ID:hO93aaFe0.net
>>734
それはお前の価値観な
俺なら出たいな。視聴率20〜30%の試合の中でプレー出来るなんて最高だ
親のためにも名前を売らなければならない
有名人になる。これは価値のあること
大津祐樹は引退後も仕事貰ってるからな。名前うれてるから

737 :あ (ワッチョイW 7f02-OHgh):2024/05/02(木) 14:05:53.64 ID:KU+QJu/10.net
五輪でメダル獲得したときのメディア露出と子供への普及効果考えたら力を入れる一択だと思うけどな
欧州みたいに毎日のようにクラブサッカー取り扱ってくれる国じゃないんだから

738 :あ (ワッチョイW 7f0e-0xPc):2024/05/02(木) 14:06:47.77 ID:LIzqonfN0.net
海外ではCLに毎試合スタメンで起用されてるほうが経験あると見なされるんだよ
五輪、WCにいくらスタメンで試合に出ても経験があるとはみなされない
だから海外の外人はCLでプレイすること重視している
海外での重要性はこうだからな

CL>リーグ優勝>WC>五輪

739 :あ (ワッチョイ 7f0e-y8PE):2024/05/02(木) 14:08:11.38 ID:Z/aHoqkZ0.net
>>731
現実見ろよ
DMMでもベンチだ
DMMでレギュラーだった林がドイツ2部でも通用せず
原もスペイン2部でも通用せず
ダニシュミは今や中堅となったヘントで第二GKに負けてベンチ

藤田チマって年代別のグエンやネシアにも多分通用しないレベルだからな
プレスがかかっている試合だとマジで何も出来ない

740 :たかし (ワッチョイ c7be-LKBo):2024/05/02(木) 14:09:01.00 ID:hO93aaFe0.net
>>737
その通り
野球の様な環境にあるならクラスチームで結果残せば良いとなる
大谷翔平の1打席1打席が速報されてる
サッカーはそういう環境にないからな。五輪はやたら重視される
複数得点しメダルでも獲得したら一気にスター選手の仲間入りだ

741 :あ (ワッチョイ 7f0e-y8PE):2024/05/02(木) 14:09:02.37 ID:Z/aHoqkZ0.net
>>727
サッカーはアジアカップ惨敗でマジでオワコンになった

742 :あ (ワッチョイW 7f0e-0xPc):2024/05/02(木) 14:11:05.81 ID:LIzqonfN0.net
海外での重要性はこうだから

CL>リーグ優勝>WC>五輪

選手はCLに出てビッグクラブに入れるように努力するんだよ
その為にはまずリーグ優勝すること
日本人選手も海外でやってるとそういう考えに変わってくるんだよ
だから、久保、三戸、斎藤、鈴木、佐野、小田、他
はクラブを優先する訳
契約書にも五輪メンバーに選ばれたら代表に合流する、という契約を本人達は話してないし契約してない
だから協会サイドがクラブ側と交渉しとる訳

743 :あ (ブーイモ MM8f-mJeu):2024/05/02(木) 14:11:36.48 ID:8V+OsGLnM.net
>>734
そんな打算的で計画性ある奴はそもそも不安定なプロサッカー選手なんてやってない
チヤホヤされて目立てそうな機会あるなら喜んでやるような人種しかいないからな

744 :あ (ワッチョイW 7fb9-TejX):2024/05/02(木) 14:17:14.88 ID:BWbQd2dh0.net
選手は五輪に出たいという前提でクラブ側のメリットがデメリットを上回る状況であれば派遣してくれるんだよな

クラブ
メリット
・選手の市場価値向上の可能性がある
・今後移籍市場で五輪志向の高い選手に選ばれるようになる
・選手との関係性が良好化し契約延長に有利

デメリット
・疲労による怪我のリスク
・シーズン中のコンディション低下のリスク

ビッグクラブであればあるほどクラブ優位だからメリットが弱くなるけどビッグクラブ以外は選手が強く希望するなら五輪派遣は十分デメリットを上回るメリットがあると思う

745 :あ (ブーイモ MM8f-mJeu):2024/05/02(木) 14:17:17.49 ID:8V+OsGLnM.net
>>742
サッカー選手なんてアホでサッカーのことしか考えてないから出れるなら全部出て全部で活躍したいんだよ
そんな取捨選択できる脳みそ持ってたら違う仕事してる

746 :あ (ワッチョイW 7f0e-0xPc):2024/05/02(木) 14:18:20.79 ID:LIzqonfN0.net
WC前になるとよく外人選手がこう言うだろ

「日本サッカーは成長しているが選手の経験が足りない、経験が無い」

経験が足りない、経験が無い
という意味はアンタらCLでスタメン起用されて試合することが無いでしょ、という意味
CLにスタメン起用されて試合に出場してこそ認められ経験があると見なされるのだよ

747 : 警備員[Lv.17(前5)][苗] (ワッチョイW a7f5-J9cQ):2024/05/02(木) 14:18:33.43 ID:izVM9wKS0.net
このスレこの大会始まってから焼豚に荒らされ出したな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 877a-nGAx):2024/05/02(木) 14:18:55.84 ID:oPoeIU2r0.net
オーバエージってある程度実績を残してる頼りになる選手じゃないと呼ぶ意味がないし、その選手はオリンピックで結果を残したとしてもアンダーカテゴリーだからリーグ戦で大きい結果を残すより評価が上がるわけでもないし怪我のリスクもある

ゲームみたいに選手のパラメータだけで戦うなら絶対にオーバーエージ呼んだほうがいいけど、チームの一体感とかを重視するなら呼ばないという選択肢も全然ある

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 877a-nGAx):2024/05/02(木) 14:20:11.79 ID:oPoeIU2r0.net
>>746
そういう外国人のコメントが100%信用に値するかというとそういうわけでもないけどね

750 :あ (ワッチョイ 5f03-+hba):2024/05/02(木) 14:22:47.14 ID:kWWGbOUf0.net
夏の移籍は6月に大物や目玉が決まって7月に玉突き、8月にサプライズって感じ。

751 :あ (ワッチョイ 7f7a-y8PE):2024/05/02(木) 14:29:16.73 ID:Z/aHoqkZ0.net
OAも無理だよ
田中、板倉、渡辺、町田みんな移籍だろ
守田も移籍だろう
遠藤は五輪に出ている場合ではないし

752 :わ。 (ワッチョイ e763-CwWU):2024/05/02(木) 14:31:38.30 ID:wVW1ZDbM0.net
>CLにスタメン起用されて試合に出場してこそ認められ経験があると見なされるのだよ

いくらCLスタメン大活躍でもW杯にさえ出られない選手はたくさんいるし
CL経験者少なくてもベスト16にいける日本
サッカーはそんな単純なスポーツじゃないんだよOK?

753 :あ (ワッチョイW 87b3-/SQ2):2024/05/02(木) 14:33:31.35 ID:kNsOJLLR0.net
>>747
五輪から追放されたからサッカーに八つ当たりして憂さ晴らししてんだろ

754 :あ (ワッチョイW dfff-oOMh):2024/05/02(木) 14:34:54.95 ID:aj6hr5Px0.net
ファイズラエフも消えるのか
勝てるかもな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df05-BRR6):2024/05/02(木) 14:35:59.09 ID:X/fKnSzw0.net
〇〇は呼べないよマン達は実際にそいつらが呼ばれたらどういう反応をするんやろな
イラク最強マンと同じで何事もなかったかのようにまた統失カキコを続けるんやろなあ…

756 :あ (ワッチョイ 7f45-y8PE):2024/05/02(木) 14:42:01.19 ID:Z/aHoqkZ0.net
守田とか既に夏移籍内定しているっぽいクラブ側の扱いだもんな
優勝決定的になった途端に途中出場になる
スペインなのかマルセイユあたりなのか
どっちかだろうな

757 :アナルマンコビッチ (ワッチョイ bf7d-y8PE):2024/05/02(木) 14:53:59.25 ID:F1cbFszd0.net
東京五輪の時のフランス代表の5軍メンツ見たら
欧州のクラブが五輪に非協力的なのはサルでも分かる
フランス代表なのにメキシコリーガーまで連れてきたからな
欧州でガチメンは国内法で五輪チームへのクラブ側の協力を義務付けてるスペインや
五輪に出て祖国の人々を支えたいウクライナ、イスラエルぐらいなんだな

758 :あ (ワッチョイW 7f94-/SQ2):2024/05/02(木) 14:56:05.53 ID:xBctfsBW0.net
>>757
最近出てないがイタリアなんかも毎回ガチメンで来るな
地中海諸国はスペインと同じような法律になってそう

759 :あ (ワッチョイW df83-OHgh):2024/05/02(木) 14:57:15.41 ID:lm/hA1Wy0.net
欧州と同じやり方をしても勝ち目はない
むしろ日本選手の代表への意識の高さや世間の五輪人気を利用したほうが強みになる

760 :あ (ワッチョイW dfae-0xPc):2024/05/02(木) 14:57:15.69 ID:9Sz32yD00.net
負けてえるもの 俺たちは下手くそ
だから守備頑張る こうなった時は日本16
勝ってえるもの
勘違いした自信 グループリーグ敗退
この繰り返し 

761 :あ (ササクッテロラ Sp5b-+6s+):2024/05/02(木) 14:58:27.72 ID:bHKLkVnFp.net
もし日本準優勝なら初戦はパルクデプランスでスペイン
優勝ならボルドーでパラグアイ

762 :あ (ワッチョイW dfae-0xPc):2024/05/02(木) 15:00:24.34 ID:9Sz32yD00.net
CLは仕事なので選手は負けても泣くことはない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:15:00.83 .net
>>1

日本代表 オリンピック
アジア予選ヒストリー

1996年〜2016年
https://youtu.be/ngDGPmteagk?si=llLKTa25aFE6b9NG

764 ::2024/05/02(木) 15:16:02.88 ID:Z/aHoqkZ0.net
斎藤はセビージャくらいには行けるだろうから
五輪なんて出ないでPSVに専念した方がええで
それ以前に移籍金1000万ユーロ前後になるだろうし
クラブ側は五輪の傘下拒否するだろうが

765 ::2024/05/02(木) 15:20:15.48 ID:KEc0A+pj0.net
呼べるなら、確定といえるのは以下の通りだろう

OA3人(SB、CBが優先度が高い)
GK 小久保、ザイオン
CB 高井、木村
SB 関根
MF 鈴木、藤田、松木
WG 久保、斉藤
FW  細谷

あと4人

766 ::2024/05/02(木) 15:23:00.37 ID:+hs8ZrQ6d.net
>>747
焼き豚かも怪しいけどな
チョンがやきうを餌にしてヘイト向けてるだけじゃね

767 ::2024/05/02(木) 15:32:47.38 ID:z562nNKJ0.net
ホント日本も黒人選手増えてきたな
将来的にみても素晴らしいな
フランス、イングランド、ベルギーを見習って
どんどん増産してほしいな

768 ::2024/05/02(木) 15:36:56.96 ID:z562nNKJ0.net
Jリーグ下部組織や高校サッカーも黒人選手がかなり増えてるから将来的にも楽しみでワクワクする

769 ::2024/05/02(木) 15:42:01.58 ID:Z/aHoqkZ0.net
>>768
正直、活躍している奴いないレベルだろ
パリ世代もぶっちゃけアレだし

770 ::2024/05/02(木) 15:43:53.44 ID:Z/aHoqkZ0.net
今は欧州で活躍しなきゃ認められない時代だから
国内でどんなにゲタはかせてやっても無理だからね
GKも大迫だの谷以降は欧州進出が進むだろうから
無理やりねじ込むのもどんどん苦しくなるし
今すら無理やり感が隠せないレベルだしな

771 ::2024/05/02(木) 15:44:45.60 ID:z562nNKJ0.net
分母が増えれば活躍する奴は必ず出てくるから
大丈夫

772 ::2024/05/02(木) 15:46:59.63 ID:Z/aHoqkZ0.net
>>771
いや、無理だろ
正直、スカスカになった今のJ1でも無理やり出している感が凄いから
そもそも何故か守備がまったく出来ない奴ばかりだし

現実に躍進しているの日本人の方だからな

773 ::2024/05/02(木) 15:47:44.22 ID:Z/aHoqkZ0.net
まぁ、キム・ミンジェやイ・ガンインのいる韓国の方が
まだ半歩先を行く状況だけどな
日本は中堅層は厚いがトップ層は韓国には及ばない

774 ::2024/05/02(木) 15:56:33.83 ID:kWWGbOUf0.net
野球の影響なのか日本の逸材は皆欧州の良いクラブに行けると思ってるのは考えが甘すぎると思うよ。
世界中の選手が競争相手のスポーツなのに。

775 ::2024/05/02(木) 15:57:25.99 ID:z562nNKJ0.net
無理矢理出してるとか大袈裟だ
割合が増えれば間違いなく代表に定着する選手が増えるよ
非常に楽しみだ

776 ::2024/05/02(木) 16:09:57.02 ID:Z/aHoqkZ0.net
>>775
実際、J1でも悪い意味で場違いな選手が多いからな
守備出来ないのにCBやSBにいたりとか
正直、オナイウや鈴木武蔵以上の選手おらんよな

777 ::2024/05/02(木) 16:13:28.93 ID:Z/aHoqkZ0.net
オナイウも大したもんじゃないが
一応フランス2部で二桁だろ?
この水準とか出てくるの無理じゃね?

778 ::2024/05/02(木) 16:19:20.75 ID:Z/aHoqkZ0.net
正直、藤田チマもオナイウレベルも無理そうだしな
DMMでボチボチやった林や原がスペインやドイツ2部で通用せんレベルだし
藤田チマはこの2人と比べても明らかに活躍度が下だし
この2人はレギュラーだったからな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/02(木) 16:31:45.04 ID:jIfx2Ohg0.net
藤田チマはパスセンスとか凄そうだからものになってほしいが

780 ::2024/05/02(木) 16:36:50.41 ID:I0ngXXMF0.net
リオ世代のアジアカップ優勝メンバーでワールドカップ出場まで行ったのは
遠藤、浅野、南野の3人だけ
この世代は果たして…?

781 ::2024/05/02(木) 16:38:09.73 ID:PwCCZvHQ0.net
これまでハーフは碌なのがいなかった
1番マシなのが高徳かな? 終わってるよな
チマはチビだしどーなるかわからんけど
今までのハーフの中では1番上手いんじゃないか

782 ::2024/05/02(木) 16:40:17.98 ID:wpMWjk1X0.net
藤田はいいチーム行けば行くほど輝くタイプだ
シントトじゃ真価はみせられん
福井太智も同タイプ
ポルティモネンセの脳筋サッカーじゃ苦しい
いい受け手があっての選手

783 ::2024/05/02(木) 16:41:28.62 ID:Z/aHoqkZ0.net
パスセンスはないだろ
日本サッカー界にしか存在しない概念の散らしが上手いだけ
だからDMMでも評価されずにスタメンが取れない
DMMでスタメン取れないレベルだとベルギーでも通用せんってことだよ
スタメンとってもベルギーで通用せん場合もあるレベルだし

784 ::2024/05/02(木) 16:43:43.98 ID:Z/aHoqkZ0.net
>>782
そういう言い訳は通用せんよ
雑魚チームで輝けない奴が強豪じゃ通用せん
しかもDNNはベルギーじゃ中堅くらいでそこそこ強いし
ザイオンやダニシュミがGKでも安定して中位くらい選手が揃っている
ダニシュミとか中堅化したヘントで第二GKにすら負けた

785 ::2024/05/02(木) 16:53:10.92 ID:kqNyeocf0.net
>>782
藤田はノープレスだと上手いんだよ
プレスかけられると途端にパスミスロストしまくり、フィジカルやスピードが致命的にないから相手を抜いたりも出来ないし
そこが改善されない限り今より上に行く事はない

786 ::2024/05/02(木) 16:55:03.82 ID:kWWGbOUf0.net
ベルギーは今プレーオフやってるけど、上位6クラブはJ1より上。
中位6クラブはJ1並、下位4クラブはJ1より弱い。

787 ::2024/05/02(木) 17:03:32.88 ID:PwCCZvHQ0.net
プレス耐性って慣れもあるんじゃない?
チマを現段階でこれ以上上は無理とかわからんでしょ
確かにチビで鈍足でフィジカルも強くないけど

788 ::2024/05/02(木) 17:03:57.41 ID:I0ngXXMF0.net
日本育ちのハーフってだいたいフィジカル優位で育って足元はド下って選手が多かったけど
藤田は紙フィジカルのテクニックタイプでここからどう育つのかわからん

789 ::2024/05/02(木) 17:06:00.42 ID:pferEQ/g0.net
>>780
遠藤はロンドンというかプラチナ世代だよな
そう考えると浅野と南野だけか真の谷間だかなリオ

790 ::2024/05/02(木) 17:07:55.59 ID:Z/aHoqkZ0.net
>>785
うん
そうなのよね
大岩や森保世代の選手みたいな感じ
プレスがかかっていない試合限定で技術がはっきりされるタイプ

791 ::2024/05/02(木) 17:09:16.27 ID:aj6hr5Px0.net
フィジカルないと現代サッカーじゃあ無理だ

792 ::2024/05/02(木) 17:09:35.20 ID:Z/aHoqkZ0.net
>>787
慣れじゃなくてフィジカルとセンスだね
三国みたいにフィジカルはあっても
寄せられるとすぐロストするタイプもいる

793 ::2024/05/02(木) 17:09:56.38 ID:C1rKt8780.net
>>786
J1の上位クラブか、中位クラブか、下位クラブかの比較対象を特定しないと、その比較は無意味

794 ::2024/05/02(木) 17:16:08.73 ID:U3aTYMQg0.net
言うほどチビでも鈍足でも紙フィジカルでもない
そのへんのスペックはモドリッチと同じくらいだと思う

795 ::2024/05/02(木) 17:18:46.25 ID:PwCCZvHQ0.net
老害セルジオがチマを今すぐA代表に呼べって言ってるんだっけw

796 ::2024/05/02(木) 17:21:43.53 ID:xBctfsBW0.net
チマは背は普通くらいで肌の色薄いし日本人成分が濃いのかもな

797 ::2024/05/02(木) 17:23:29.78 ID:Z/aHoqkZ0.net
22歳のモドリッチってディナモ・ザグレブで無双していた頃だろ
比較対象にするなら鈴木唯人だな
モドリッチのキャリア形成は
まぁ、鈴木唯人はせいぜいイタリア中堅くらいだろうが

798 ::2024/05/02(木) 17:25:21.12 ID:Z/aHoqkZ0.net
藤田チマってイ・ガンインと同世代やからな
そう考えると全然やろ

799 ::2024/05/02(木) 17:26:44.23 ID:Z/aHoqkZ0.net
まぁ、タケやトミーも
イ・ガンインやキム・ミンジェを目指した方がええわな
半歩負けているからな、日本が

800 ::2024/05/02(木) 17:29:34.45 ID:9Sz32yD00.net
J1でも神戸と読売だと相当差がある
さらに町田みたいにもの凄く戦術的な
チームもあるからな
実際に戦ってみんと勝敗は分からん

801 ::2024/05/02(木) 17:34:08.10 ID:LIzqonfN0.net
松木、平河、チマ、高井、関根、大畑、小久保
はA代表に呼んでもいいレベル

802 ::2024/05/02(木) 17:35:44.52 ID:Z/aHoqkZ0.net
小久保ブライアンとかベンフィカBですらベンチだろ

803 ::2024/05/02(木) 17:37:09.78 ID:hf5MhX8dM.net
チマには推進力に期待したい今のA代表に求める事だから成長してほしいな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/02(木) 17:37:56.96 ID:oPoeIU2r0.net
モドリッチとかモロッコのアムラバトとか、前の試合で本当にフル出場してたのかよってぐらいのスタミナが全員にあれば、国際大会で日本代表でも全然戦えると思う

成人してからテクニックやセンスを大幅に向上させるのは難しいけど、持久力はトレーニングすればなんとかなる

805 :ゴムリーニョ :2024/05/02(木) 17:39:18.20 ID:F1cbFszd0.net
今のところチマは井手口2世って感じ
技術はあるが球際弱いのでベルギーで序列が低い
この大会は相手との軽い接触でもすぐに
笛吹かれるからチマにはやりやすいんだろう
逆に松木の球際デュエルの強さは欧州向き
欧州なら相手弾いて前進できるやつが評価される
この大会だとすぐファウルになっちゃうけどね

806 ::2024/05/02(木) 17:42:10.14 ID:9jO++LTB0.net
>>794
モドリッチを過小評価しすぎだろ
体幹鬼だぞアイツ

807 ::2024/05/02(木) 17:43:43.26 ID:hf5MhX8dM.net
>>805
松木3人ぐらいに囲まれながら前向いて突破した時は驚いたわ

808 ::2024/05/02(木) 17:53:12.36 ID:Z/aHoqkZ0.net
藤田チマってアジアの年代別レベルですら
プレスかけられると消えるレベルだもんな…

809 ::2024/05/02(木) 17:54:39.12 ID:aiHBK/ZS0.net
マリノスでもレギュラー取られてたからな
ベルギーでもイマイチ

810 ::2024/05/02(木) 17:57:11.91 ID:kWWGbOUf0.net
簡単にフル代表に呼べって言う人が居るけど、だったら入れる代わりに落とす選手も同時に教えて欲しい。
代表の枠って23しかないんだから。

811 ::2024/05/02(木) 17:59:39.19 ID:KU+QJu/10.net
ホニャララッチはアジア圏と比較にならんほど素のフィジカル強いよ
人口少なくてもスポーツめっちゃ強いし

812 :あ (ワッチョイ 8720-WBWO):2024/05/02(木) 18:26:38.39 ID:pferEQ/g0.net
>>804
アムラバトはユナイテッドで駄目すぎて構想外だけどね

813 :a (ワッチョイ dfad-kbOQ):2024/05/02(木) 18:30:00.34 ID:KJS5Njut0.net
今回は自国開催でもないし、
割とU−23の選手達も楽しみな奴多いしOA使わないかもね
使っても3枚全部は呼ばない気がする

814 :あ (ワッチョイW c776-NNz2):2024/05/02(木) 18:32:14.76 ID:xCe/rrjN0.net
今日試合?

815 :あ (ワッチョイW 7f94-/SQ2):2024/05/02(木) 18:34:02.63 ID:xBctfsBW0.net
三決があるな

816 :あ (ワッチョイW 7f0e-0xPc):2024/05/02(木) 18:34:36.49 ID:LIzqonfN0.net
タイプ
チマ=守田

817 :あ (ワッチョイW dfff-oOMh):2024/05/02(木) 18:34:58.92 ID:aj6hr5Px0.net
メキシコもブラジルもいないから全力で行くでしょ

818 :たかし (ワッチョイ c7be-LKBo):2024/05/02(木) 18:36:13.44 ID:hO93aaFe0.net
今回チャンスだし全力で俺も行ってほしい

819 :あ (ワッチョイW 7f0e-0xPc):2024/05/02(木) 18:40:45.91 ID:LIzqonfN0.net
これだけでも違う
WCアジア最終予選

     上田
 三笘  松木  伊東
   チマ  遠藤
大畑 冨安  板倉 関根
     小久保

820 :あ (ワッチョイ 8720-WBWO):2024/05/02(木) 18:41:14.06 ID:pferEQ/g0.net
>>813
それはない。大岩は使うと名言してる
希望どおりは通らないかもしれんが

821 :名無しさん (ワッチョイW bf32-O08P):2024/05/02(木) 18:42:25.71 ID:UArBZ1DP0.net
藤田や山本はJでスタメンとれないレベルだから期待できないのはしょうがない
松木とは違う

822 :名無しさん (ワッチョイW bf32-O08P):2024/05/02(木) 18:44:42.32 ID:UArBZ1DP0.net
>>801
5大で結果出すまでいらん

823 :たかし (ワッチョイ c7be-LKBo):2024/05/02(木) 18:45:36.87 ID:hO93aaFe0.net
いやー日本はレベル上がったなぁ

824 :あ (ワッチョイ 075f-Ufki):2024/05/02(木) 18:46:55.26 ID:OYVd+0z80.net
>>709
韓国が勝つと嫌だからバランス的にGKは替えないほうがよかった
案の定、GKのミスで負けてるし

825 :名無しさん (ワッチョイW bf32-O08P):2024/05/02(木) 18:48:07.47 ID:UArBZ1DP0.net
>>824
決勝も変えるだろ
どうでもいい試合はGKを変えるべき

826 :名無しさん (ワッチョイW bf32-O08P):2024/05/02(木) 18:48:41.68 ID:UArBZ1DP0.net
>>823
どこらへんが?

827 :あ (ワッチョイW 7f0e-0xPc):2024/05/02(木) 18:49:03.15 ID:LIzqonfN0.net
2026WC後のA代表

     上田
 三笘  松木  久保
   チマ  佐野
伊藤 冨安  高井 関根
     小久保

828 :あ (オッペケ Sr5b-qEv5):2024/05/02(木) 18:49:12.15 ID:QW3dKWxar.net
>>823
韓国に負けた時は史上最低だとか谷間の世代の大合唱だったんだがw

829 :あ (ワッチョイ 075f-Ufki):2024/05/02(木) 18:49:31.66 ID:OYVd+0z80.net
>>805
ある欧州のスカウトの希望は「"上手い"より"強い"選手を教えてくれ」だったという話があるな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8710-nGAx):2024/05/02(木) 18:52:06.08 ID:oPoeIU2r0.net
>>812
ユナイテッドは監督が酷すぎる

831 :あ (ワッチョイW 7f94-/SQ2):2024/05/02(木) 18:52:48.27 ID:xBctfsBW0.net
クリトリス湾に裁判起こされて敗訴してナイキその他からのスホン料差し押さえたら簡単に回収できますね
それともウリナラの裁判所のことだからクリトリス湾はけしからんから敗訴のアクロバティック判決出ますかね

832 :あ (ワッチョイ 5f02-b946):2024/05/02(木) 18:55:27.86 ID:t56z4oWj0.net
上の予選動画見ても今より技術力は落ちてもアテネ予選は激アツだったな

833 :あ (ワッチョイ 075f-Ufki):2024/05/02(木) 18:57:22.67 ID:OYVd+0z80.net
>>825
特殊なケースをのぞいて観てるファンのためにもどんな試合も勝っておいたほうがいいと思うよ
さすがに決勝行ったら優勝目指すべき
優勝というタイトルは様々な方面に好印象を与えるから

834 :あ (スフッ Sdff-oOMh):2024/05/02(木) 19:06:19.89 ID:CkQhCEaSd.net
インドネシア人の恨み怖すぎだろ
ウズベキスタンを惨殺しろとか言われてるぞ
マジで当たらなくてラッキーだわ

835 :あ (ワッチョイW 87b3-/SQ2):2024/05/02(木) 19:11:20.69 ID:kNsOJLLR0.net
>>824
トーナメントで何が起こるか分からんからどうでもいい試合では第2GKは試さないといけない
ドグソやエリア外のハンドとかで小久保退場とかもありえないことではないし実際カタールにはGKにレッド出たもの

836 :あ (ワッチョイ 075f-Ufki):2024/05/02(木) 19:17:21.09 ID:OYVd+0z80.net
>>835
消化試合で第2GKを試すのはセオリーだし良い選択の一つだと思う
個人的に韓国に負けてほしくなかったのでバランス的にGKのレベルを落としてほしくなかった

837 :あ (スフッ Sdff-oOMh):2024/05/02(木) 19:22:43.74 ID:CkQhCEaSd.net
あんな消化試合でブライアンが退場したり負傷してたら監督ぶっ叩いてたやろ

838 :あ (ワッチョイW df07-jPdx):2024/05/02(木) 19:26:26.72 ID:8RfH6oQS0.net
2位のほうがいいのかね
ドミニカ共和国とか多分抜けて雑魚だろうし

839 :あ (ワッチョイ c753-OIpH):2024/05/02(木) 19:26:47.72 ID:Aeae7U6a0.net
前田いると守備力上がるからOAで呼んで欲しいね

840 :あ (ワッチョイ c753-OIpH):2024/05/02(木) 19:30:37.91 ID:Aeae7U6a0.net
3決どうなるかね?
やっぱイラク有利か?

841 :あ (ワッチョイW 7f0e-0xPc):2024/05/02(木) 19:31:50.90 ID:LIzqonfN0.net
俺予想

イラク 1-2 インドネシア

842 :あ (ワッチョイ 7f93-y8PE):2024/05/02(木) 19:32:04.53 ID:Z/aHoqkZ0.net
イラクはネシアに負ける可能性も結構あるな
イラクは監督がアホなんよな

843 :あ (ワッチョイ c753-OIpH):2024/05/02(木) 19:34:30.54 ID:Aeae7U6a0.net
俺の予想は
イラク4-2インドネシア
かな

844 :あ (ワッチョイW 7f0e-0xPc):2024/05/02(木) 19:35:39.47 ID:LIzqonfN0.net
俺予想

日本 0-1 ウズベク

845 :名無しさん (ワッチョイW bf32-O08P):2024/05/02(木) 19:41:49.52 ID:UArBZ1DP0.net
>>829
5大で一番下手くそのブンデスは本当強いから上手さより強さが大事だね

846 :あ (ワッチョイ 075f-Ufki):2024/05/02(木) 19:44:38.25 ID:OYVd+0z80.net
イラク全然迫力なかったな
チマをフリーにさせすぎて配給されまくっていた
カタールのほうが苦戦した

847 :あ (ワッチョイW df07-jPdx):2024/05/02(木) 19:50:24.80 ID:8RfH6oQS0.net
パラグアイの強さがよくわからん

848 :あ (ワッチョイ c753-OIpH):2024/05/02(木) 19:52:20.91 ID:Aeae7U6a0.net
南米事情わからんけど
ブラジルとかアルゼンチンって
南米予選に欧州組どれくらい呼べてるの?

849 :たかし (ワッチョイ c7be-LKBo):2024/05/02(木) 19:54:46.20 ID:hO93aaFe0.net
>>848
全く呼べてないだろう

850 :たかし (ワッチョイ c7be-LKBo):2024/05/02(木) 19:55:22.68 ID:hO93aaFe0.net
俺も別にパラグアイなんて怖くない
あそこは引きこもりサッカーやってんのか?相変わらず
それともパスサッカーか?

851 :あ (ワッチョイW dfff-oOMh):2024/05/02(木) 19:59:51.29 ID:aj6hr5Px0.net
イラクとインドネシアは互角かインドネシアがやや上に見える
ただ両方とも消耗しきってるからどうなるだろうな

852 :たかし (ワッチョイ c7be-LKBo):2024/05/02(木) 20:00:57.32 ID:hO93aaFe0.net
インドネシアの監督って反日らしいな?
イラク応援しようぜ!

853 :名無しさん (ワッチョイW bf32-O08P):2024/05/02(木) 20:06:09.66 ID:UArBZ1DP0.net
>>850
ブラジルに勝ってるから強いだろ
日本からしたらスペインより

854 :名無しさん (ワッチョイW bf32-O08P):2024/05/02(木) 20:06:58.73 ID:UArBZ1DP0.net
>>852
日本のこと優勝自販機て言ってたな
許さん

855 ::2024/05/02(木) 20:09:17.68 ID:2vE6wi7t0.net
>>816
守田にパスセンスは無い

856 ::2024/05/02(木) 20:10:35.35 ID:2vE6wi7t0.net
>>852
当たり前だろ
ドネシアには悪いがサッカー五輪から少しのチョンでも排除

857 ::2024/05/02(木) 20:12:07.80 ID:UJ4YcoBop.net
インドネシアはもうエネルギー残ってなさそうだからイラクが勝つと思う

858 :名無しさん :2024/05/02(木) 20:15:41.49 ID:UArBZ1DP0.net
>>856
チョンじゃなくてレイシストを排除だな
チョンだとこっちがレイシスト扱いされる

859 ::2024/05/02(木) 20:22:04.18 ID:RjHg+65TM.net
デカい後藤啓介を代表に選んでくれ

860 ::2024/05/02(木) 20:25:33.14 ID:BWbQd2dh0.net
この世代でワールドカップに絡んできそうなのは
ザイオン、小久保、高井、関根、松木、藤田、佐野、斎藤、久保、唯人、細谷あたりかな
五輪後にすぐA代表定着するのは松木と唯人だけだな
小久保や細谷、斎藤、佐野は移籍次第でわりとすぐ定着しそう
関根は菅原や毎熊と明確に差別化できるから案外すぐ定着するかも
藤田、高井はもうちょい時間かかるかな

東京世代よりはやや落ちるけど、リオ世代よりはましか?まぁリオ世代はリバプール2人も輩出したけどw

861 ::2024/05/02(木) 20:33:35.40 ID:kqNyeocf0.net
後藤はまだ18だしロスアンゼルス五輪あるからそっちでいいだろ

862 ::2024/05/02(木) 20:45:32.72 ID:izVM9wKS0.net
ベストコンディションならいい勝負だと思うけど
6戦目だとイラクの方がまだ余力があるかな
ネシアはキャプテンCB不在もでかい

863 :名無し :2024/05/02(木) 20:53:16.60 ID:mDiLUmHj0.net
後藤はまだ線が細すぎる もっと鍛えてロス五輪を目指せばいい

864 ::2024/05/02(木) 20:55:40.71 ID:MrGZSD/f0.net
欧州等の世界的な五輪のサッカー格付けはしらんが
日本人は五輪至上主義やから金メダル目指せば新たなファンを獲得できる
OAは最強の3枚を使った方がええと思うわ

865 ::2024/05/02(木) 20:58:25.81 ID:kWWGbOUf0.net
欧州勢があまり力を入れてないからこそ金メダルを狙いやすいんだよ。
ここで頑張らないでどうする?

866 ::2024/05/02(木) 20:59:22.96 ID:wpMWjk1X0.net
OAは最高の選手を意地でも呼ばないとな
世界最高のプレミア勢以外は必要ない
冨安と三笘と遠藤が絶対に必要
遠藤がいれば右SBとしても使えるのがでかいしスリーバックもいける

三笘  細谷  久保
(斉藤) (荒、鈴) (平河)
  松木  鈴木  
 (佐野)  (荒木)
    藤田
  (遠藤、佐野)
大畑  木村  高井  関根
(冨安) (冨安) (木村) (遠藤、冨安)
    小久保
   (ザイオン)

GK 小久保、ザイオン
CB 高井、木村、冨安(OA)
SB 関根、大畑
MF 遠藤(OA)、藤田、佐野、松木、鈴木、荒木
WG 久保、平河、三笘、斉藤
FW 細谷

867 ::2024/05/02(木) 21:00:14.44 ID:MrGZSD/f0.net
OAは三苫、IJ、富安で最強の3枚やろ
これなら金メダルいけるで

868 ::2024/05/02(木) 21:06:29.58 ID:I0ngXXMF0.net
ぶっちゃけ今回は二位になって本大会でスペインとやって欲しいわ
パラグアイ、マリ、イスラエルとか面白味ないし

869 ::2024/05/02(木) 21:07:11.80 ID:d+HHYnjp0.net
金メダルいらんから派手なプレーで銅位がいい

870 ::2024/05/02(木) 21:08:12.24 ID:wpMWjk1X0.net
プレミアって自分たちが絶対に五輪にでないからって
めっちゃ五輪に冷たい印象あるわ
パリ五輪の欧州予選もイングランド1位だったのに五輪出場辞退してるし

871 ::2024/05/02(木) 21:12:22.99 ID:bvdBCmsZ0.net
>>870
ロンドン五輪の時サッカーイギリス代表めちゃくちゃいざこざあったからなw
選手間も各協会間もw
しゃーないわw

872 ::2024/05/02(木) 21:12:51.30 ID:kWWGbOUf0.net
よく五輪経由w杯行きとかいうけど、だったらなおのこと金メダルは必須。
五輪で優勝したら一応世界チャンピオンなわけで、世界的にサッカー中堅国の日本の立場がまた一段上がる。

873 ::2024/05/02(木) 21:14:02.14 ID:hIYySeuL0.net
結局どこまで呼べるか分からんのがな
谷口人気なのも呼べそうなA代表ってのが理由だし

874 ::2024/05/02(木) 21:18:18.65 ID:PwCCZvHQ0.net
パラグアイってA代表はちょっと弱体化してたけど
若い世代はまた復活傾向にあるのかね

875 :名無し :2024/05/02(木) 21:21:48.26 ID:mDiLUmHj0.net
メダル候補 フランス・スペイン・アルヘン
ダークホース アメリカ
アジア勢 全部予選落ち 
最弱 ドミニカ

876 :あ (ワッチョイ c753-OIpH):2024/05/02(木) 21:25:21.14 ID:Aeae7U6a0.net
ブラジルとか欧州組多すぎて
予選を何軍で戦ったのかわからんよな

877 :あ (ワッチョイ bfe8-b946):2024/05/02(木) 21:26:45.85 ID:wpMWjk1X0.net
予選のブラジルはクソだよ
負けて当然の編成

878 :あ (ワッチョイ bfe8-b946):2024/05/02(木) 21:27:16.31 ID:wpMWjk1X0.net
ブラジルがガチメン組めれば間違いなく南米1位だろ

879 :あ (ワッチョイW dfff-oOMh):2024/05/02(木) 21:30:04.79 ID:aj6hr5Px0.net
ドミニカ2022予選
ドミニカ5-4エル・サルバドル
ドミニカ1-0ジャマイカ
ドミニカ2-2グアテマラ
ドミニカ0-3アメリカ

やっぱマグレじゃねこれ
パラグアイに親善で1勝1敗らしいけど

880 :お (ワッチョイW 5fe2-FDh5):2024/05/02(木) 21:30:21.55 ID:d+HHYnjp0.net
結果が全てってばっちゃが言ってた

881 :あ (ワッチョイ bfe8-b946):2024/05/02(木) 21:32:04.34 ID:wpMWjk1X0.net
欧州予選に至っては2000年出場OKだからマジで順位関係ない

882 :あ (ワッチョイW 7f94-/SQ2):2024/05/02(木) 21:32:51.54 ID:xBctfsBW0.net
>>879
ドミニカは間違いなく弱いな
初出場のプレッシャーあるし五輪を戦うノウハウも無いから余裕だろう

883 :あ (ワッチョイ e77c-+hba):2024/05/02(木) 21:45:57.85 ID:PwCCZvHQ0.net
日本のGステージ突破はメンバー編成次第
久保、唯人、斉藤、ちゃんと戦力になるOAが呼べれば
メダルも夢じゃない

884 :たかし (ワッチョイ c7be-LKBo):2024/05/02(木) 21:52:00.21 ID:hO93aaFe0.net
川端が言ってたけど
OAは国内組は無理だってよ
一つのクラブから二人までらしい

885 :名無しさん@3周年 (ワッチョイ df3a-+hba):2024/05/02(木) 22:10:24.30 ID:mDiLUmHj0.net
日本人はメダルキチガイって言った水泳選手いたな〜…

886 ::2024/05/02(木) 22:51:06.33 ID:fHqvhZ3i0.net
どう考えてもAFC2の枠のがやりやすいから忖度試合になりそう

887 ::2024/05/02(木) 22:55:26.19 ID:fHqvhZ3i0.net
>>857
CBも退場したしイラクが普通にあっさり勝ちそう

888 ::2024/05/02(木) 22:56:31.73 ID:wpMWjk1X0.net
ライト層の価値観
五輪金>五輪銀>五輪銅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アジアカップ優勝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>五輪4位

メダル獲る獲らないでメディアの扱いに天と地の差が出る
メダルを獲ればアジアカップ優勝とはまっっっっっっっっっっっっっっっったく比べ物にならないレベルで世間へのアピールになるから
サッカー人気のためにもJFAは死ぬ気で交渉しないとな

889 ::2024/05/02(木) 23:08:49.53 ID:aiHBK/ZS0.net
後藤啓介 191cm
ベルギー2部 
14試合960分6G1A←チーム内得点王

昨シーズン
J2ジュビロ磐田
後藤啓介 1279分7G1A
ジャーメイン良2396分9G3A←現在J1得点王

こいつ呼ばないでどうすんの

890 ::2024/05/02(木) 23:12:27.52 ID:wpMWjk1X0.net
スペイン>>>>パラグアイ
エジプト>>>>マリ
AFC2のほうがいいとは?

891 ::2024/05/02(木) 23:43:30.65 ID:77hQBm+D0.net
エリートリーグ楽しみだなぁ
久保・堂安筆頭に大勢の選手がJ3から育っていった

892 ::2024/05/02(木) 23:59:31.51 ID:asUstxIj0.net
オッズは
イラク2.4 インドネシア2.8~3.1
明日の試合は
日本2.4 ウズベク3.3
くらい

893 ::2024/05/03(金) 00:03:34.99 ID:FTRvmcFe0.net
ジャーメイン良ってどう見てもただの確変だろ
29でこれまでJ2でも二桁なしとかの奴だろ

894 ::2024/05/03(金) 00:06:15.76 ID:FTRvmcFe0.net
>>860
ザイオンと小久保はあり得ないだろ
特に小久保なんて既に後藤以下じゃん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/03(金) 00:12:25.45 ID:TsAU2tMu0.net
>>860
でもキミ唯人をウイングなんて言ってるからこの世代の試合観てないでしょ(笑)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/03(金) 00:31:31.02 ID:3el6aXdv0.net
U23アジアカップ 3位決定戦
U-23イラク - U-23インドネシア
5/2(木)24:30
はじまった

897 ::2024/05/03(金) 00:46:09.67 ID:udQHC64B0.net
どうせインドネシアの3連敗だろ。
チョンと当たってラッキーだけで上がってきた雑魚国。

898 ::2024/05/03(金) 00:48:13.76 ID:FTRvmcFe0.net
イラクは監督がガチ無能だから
ネシアが勝っても不思議じゃない
日本戦とか何であんな戦法取ったのが謎
普通にやりゃイラク勝っていたのに

899 ::2024/05/03(金) 00:50:50.46 ID:7/IgoyQG0.net
インドネシア勝ちそう

900 ::2024/05/03(金) 00:51:47.80 ID:t4J2hXDh0.net
これ、オフポジがキーパーの視界遮ってるって判定でもおかしくないんだろ?

901 ::2024/05/03(金) 00:52:52.87 ID:J48MlA6+0.net
>>900
DFがギリ残ってたんだろう
オフポジにいたら間違いなくオフサイドとられる

902 ::2024/05/03(金) 01:00:30.81 ID:I54ByQEU0.net
3決
こんな奴等よりカタールのほうが強かったわ

903 ::2024/05/03(金) 01:01:40.47 ID:zuF/SLPF0.net
互角の争いだな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/03(金) 01:06:05.73 ID:3el6aXdv0.net
すぐに1 - 1とは。どっちになるか予断を許さない。

905 ::2024/05/03(金) 01:10:40.85 ID:zuF/SLPF0.net
両者ヘロヘロ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/03(金) 01:13:20.06 ID:3el6aXdv0.net
日程が最大の敵。最後まで走れた方の勝ちって感じ。
これがAFCのサッカー大会の現実。

907 ::2024/05/03(金) 01:15:55.64 ID:zuF/SLPF0.net
どっちが先に退場するかみたいな試合になりそう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/03(金) 01:21:37.90 ID:3el6aXdv0.net
前半終了 1 - 1

909 ::2024/05/03(金) 02:06:46.62 ID:TFofwnK20.net
イラクが1-0のまま終わり?

910 ::2024/05/03(金) 02:33:53.31 ID:NSl8rhLe0.net
よく防いだな今の

911 ::2024/05/03(金) 02:43:35.40 ID:rIIFrwSJ0.net
イラク 2-1 インドネシア

912 ::2024/05/03(金) 02:52:21.40 ID:nRmjF2Gc0.net
インドネシアは明らかに疲れが見えるな
韓国戦までの勢いが全くない

913 ::2024/05/03(金) 02:54:39.71 ID:C8aPfg4n0.net
GL3戦目もすごい良かったしそこから韓国戦にかけてがコンディションピークだったんだろうね

914 ::2024/05/03(金) 02:55:34.34 ID:KioC6GWy0.net
相手が弱かったから勢いがあったように見えただけ

915 ::2024/05/03(金) 02:56:08.82 ID:UvNxERhL0.net
インドネシアサポーターすごい多いな

916 ::2024/05/03(金) 02:58:22.07 ID:m7PeEbo40.net
韓国戦までの勢いって後半途中から10人の韓国に普通にボコられてたけど
インドネシアは体力がないし層も薄い

917 ::2024/05/03(金) 03:00:16.24 ID:cNIEoyMN0.net
日本は部活文化あるから走り込みが基本だから
スタミナはあるよな

918 ::2024/05/03(金) 03:02:02.60 ID:9Y/WnjdN0.net
前半30分までは押してたな

919 ::2024/05/03(金) 03:02:06.45 ID:FTRvmcFe0.net
イラクか…
やはり純血猛虎軍団が最後は勝つ流れか
所詮、帰化傭兵とかは他人事だからな
アジア最強のサッカー大国が韓国であり続ける理由でもある

920 ::2024/05/03(金) 03:04:22.31 ID:3cSOgk850.net
>>916
人数同数のときも決定機の数も実力も圧倒的にインドネシアだったしょ

921 ::2024/05/03(金) 03:05:47.69 ID:m7PeEbo40.net
人数同数のときはな
時間が進むに連れ10人相手にさえ押し込まれるのがインドネシア

922 ::2024/05/03(金) 03:08:35.11 ID:3cSOgk850.net
疲労だろ
サイドの攻防とかフィジカルで韓国代表を上回って決定機作りまくってたから7-3 くらいでもおかしくなかった
韓国は少ないチャンスをうまく活かしたよ

923 ::2024/05/03(金) 03:10:11.48 ID:m7PeEbo40.net
疲労以上に層が薄い
主軸の選手はいくら疲れようが交代させないし、それが蓄積疲労になってるんだろ
今日なんて前半でもう足止まり始めてた

924 ::2024/05/03(金) 03:10:17.01 ID:3cSOgk850.net
トーナメントは層の厚さがものをいうな
ベンチの実力を1軍に近づけれるか
W杯のためにはそれをやらなければ

925 ::2024/05/03(金) 03:13:13.57 ID:m7PeEbo40.net
アジア相手するときはスカウティングが超重要だわ
どういう選手がいてどういう戦略でどういう弱点あるか見極めたら
アジアカップももっとうまく戦えただろうな

926 ::2024/05/03(金) 03:14:27.66 ID:3cSOgk850.net
インドネシアはGKが弾き損ねて失点して2点目も股抜かれてる
セレッソのCBもミスしたけど

927 ::2024/05/03(金) 03:15:40.04 ID:3cSOgk850.net
同点になったかと思った

928 ::2024/05/03(金) 03:16:46.04 ID:rIIFrwSJ0.net
イラク勝利
インドネシアがプレイオフ

929 ::2024/05/03(金) 03:16:55.85 ID:1EOw7PJ40.net
イラクが3位で五輪行き決定か
インドネシアはプレーオフ行き

イラクおめでとう

930 ::2024/05/03(金) 03:17:40.65 ID:nRmjF2Gc0.net
インドネシアのこの大会での尻すぼみ感は層の薄さもあるけどこういう舞台での経験の無さが出てる気がするな
逆にイラクはこの年代では昔から強いし
こればっかりは長い年月をかけて積み重ねていくしかない

931 ::2024/05/03(金) 03:18:01.19 ID:q05OKgiu0.net
インドネシアは大陸間プレーオフでまたひと盛り上がりするだろうな

932 ::2024/05/03(金) 03:18:14.22 ID:RzEvN5Fu0.net
日本みたいに80点90点のスーパーな選手はいないけど全員60~70点の選手をたくさん連れていった方がこういう戦いでは有利に働くね
インドネシアなんかベンチは30点の選手しかいないんだろうな

933 ::2024/05/03(金) 03:18:45.08 ID:nRmjF2Gc0.net
ところでプレーオフってDAZNで中継あるん?

934 ::2024/05/03(金) 03:20:23.88 ID:2Wb3WVGi0.net
インドネシアは70分以降ガクッと集中力と運動量落ちるのなんとかしないと拮抗した試合では逃げきれないな

935 ::2024/05/03(金) 03:22:35.91 ID:2Wb3WVGi0.net
>>926
GKは最重要ポジションと言っていいな
今日のインドネシアもそうだけど、ダメなキーパーは必ず1点献上もののミスをするから

936 ::2024/05/03(金) 03:24:18.54 ID:Oi9ABpOi0.net
インドネシアまじ弱かったな
イラクも酷いな思ってたけどそれ以上だった

937 ::2024/05/03(金) 03:24:51.09 ID:J48MlA6+0.net
>>933
たぶんないんじゃね
今回はあくまでもu23アジアカップでプレーオフは別の大会になるし

938 ::2024/05/03(金) 03:25:56.75 ID:1EOw7PJ40.net
AFC公式インスタみたら
めちゃくちゃインドネシア人煽られててワロタ

まあ今まで散々暴れ回ってたから
煽られても仕方ないわなw

939 ::2024/05/03(金) 03:27:35.60 ID:nRmjF2Gc0.net
>>937
AFC主催じゃないからやっぱ無いよな
できれば見たかったけど

940 ::2024/05/03(金) 03:28:28.60 ID:qro8F0Wvd.net
さすがにやりすぎたなインドネシア

941 ::2024/05/03(金) 03:30:21.79 ID:kbNhJ2W10.net
>>919
お前の妄想や願望って、現実になった試しがないな。所詮、負け犬のゴミだから妄想の世界で生きていくしかないんだな。

942 ::2024/05/03(金) 03:33:50.75 ID:FTRvmcFe0.net
マリノスのホープ・ウィリアムズって奴も
マジで塩だもんな
まぁ、マリノスって金ないから
GKに金かけられなくてあんなことになったんだろうが…
でもさすがに夏に誰か補強するだろうね

943 ::2024/05/03(金) 03:35:38.84 ID:nRmjF2Gc0.net
プレーオフってこのあとフランスでギニアとやるんだっけ
キッツいなぁ
日本がこうなってなくてほんと良かった

944 ::2024/05/03(金) 03:35:53.81 ID:kbNhJ2W10.net
>>936
このインドネシアに負けた韓国ってどんだけ雑魚なんだよwww
そりゃ、凋落するわけだwww

945 ::2024/05/03(金) 03:36:08.84 ID:3cSOgk850.net
>>942
ロープがビッグセーブ連発して10人少ないのにマリノスが現代をボコボコにした

946 ::2024/05/03(金) 03:36:48.62 ID:RzEvN5Fu0.net
>>935
ザイオン連れていったら下手したら予選リーグ敗退まであったと思うよ
少なくともカタールには絶対負けてた

947 ::2024/05/03(金) 03:37:53.66 ID:kbNhJ2W10.net
>>943
プレーオフにすら行けなかったアジアの中堅国に成り下がった韓国よりマシだろwww

948 :a :2024/05/03(金) 03:37:57.06 ID:hDCnPI1n0.net
>>943
イラクとドネシアに勝てないようなら五輪なんて出ないほうがマシ

949 ::2024/05/03(金) 03:40:55.13 ID:kbNhJ2W10.net
>>948
だよな、実際インドネシアに負けた自称アジアの虎(笑)は無様に予選敗退したしなwww

950 ::2024/05/03(金) 03:41:57.91 ID:3cSOgk850.net
中国戦ザイオンだったら少なくとも2失点はしてたよな
日本はGKがまともならほぼ負けないはず

951 ::2024/05/03(金) 03:44:10.78 ID:kbNhJ2W10.net
ハーフ嫌い馬鹿がどんなに現実逃避して、韓国サイキョ!とか言っても、現実はインドネシアに負けるアジア中堅国なんだよな。

952 :a :2024/05/03(金) 03:46:03.76 ID:+jAo6gxb0.net
>>181
このメンバーで何で完敗したのか覚えてないから検索したけど、
酷暑の中の連戦+完勝した韓国戦から中2日(ホームウズベク中3日)で
メンバー変えず戦った結果だってさ
マッチレポート読むと「体が動かなかった」そうな

953 ::2024/05/03(金) 03:46:11.91 ID:nQw4ZwJT0.net
この弱いインドネシアではなく、ベスト8で運悪く日本と当たって負けたカタールか、ベスト8でウズベキスタンと当たって負けたサウジがアフリカプレーオフに行った方が良い

954 ::2024/05/03(金) 03:47:01.19 ID:FTRvmcFe0.net
>>945
逆だろ
3-0から3-2に追いつかれたんだよね、マリノス
GKが塩だから

955 ::2024/05/03(金) 03:48:08.96 ID:FTRvmcFe0.net
韓国はパリ世代も既にイ・ガンインおるしな
相変らずアジアサッカー界の盟主だよ

956 ::2024/05/03(金) 03:49:08.91 ID:nRmjF2Gc0.net
準決勝進出時点でチャンスは3回あるとはいってもプレーオフの過酷さ考えたら実質2回だったよな
まぁインドネシアがギニアに勝つ可能性も無いとは言えないけど

957 ::2024/05/03(金) 03:52:25.89 ID:3cSOgk850.net
いやこのインドネシアってほぼフル代表だろ
アジアカップで日本と3-1だったチームとほとんど同じ

体力MAXならU23の日本もワンチャン負けてたよ、韓国との試合実況もみんなそう書いてたし

958 ::2024/05/03(金) 03:52:30.14 ID:nQw4ZwJT0.net
>韓国はパリ世代も既にイ・ガンインおるしな

パリに行けないパリ世代w

959 ::2024/05/03(金) 03:52:40.61 ID:kbNhJ2W10.net
>>955
という現実逃避でした。実際は、インドネシアにすら負けるアジアの中堅国(笑)

960 ::2024/05/03(金) 03:53:04.01 ID:FTRvmcFe0.net
日本もデカイこと言う前にクラブで実績を残した方が良い
タケはさすがにイ・ガンインより上のキャリアになるだろうが
トミーはキム・ミンジェ以下のキャリアだろうね

961 ::2024/05/03(金) 03:54:25.31 ID:nQw4ZwJT0.net
>インドネシアは疲れていた

ワロタwww

962 ::2024/05/03(金) 03:54:50.91 ID:kbNhJ2W10.net
>>960
キムミンジェ?ああ、あの恥晒しCBか(笑)

963 ::2024/05/03(金) 03:56:14.15 ID:kbNhJ2W10.net
>>957
負けるわけねーだろ馬鹿。雑魚韓国じゃあるまいし。

964 ::2024/05/03(金) 03:58:03.24 ID:3cSOgk850.net
ソンが引退したらマジでW杯も逃しそうだな

965 ::2024/05/03(金) 03:59:24.50 ID:q05OKgiu0.net
>>957
実力面より相性的な影響のほうが大きい
韓国はアジアカップでもマレーシアに失態を冒し、
クラブレベルではここんとこ東南アジアに何度も負けている

966 ::2024/05/03(金) 04:00:06.07 ID:m7PeEbo40.net
>>957
初戦で戦ったら負けていたかもな
でも今はどういう特徴があるかしっかりわかったから負けない

967 :名無し :2024/05/03(金) 04:01:30.85 ID:UszmerAa0.net
B組決定
アルゼンチン
モロッコ
イラク
ウクライナ

968 ::2024/05/03(金) 04:02:43.79 ID:m7PeEbo40.net
イラクにしろ、インドネシアにしろ、中国にしろ、韓国にしろ、カタールにしろ
ハマると一発いれられるタイプのチームなんだよな
でもちゃんとスカウティングして相手の嫌なことを徹底できれば負けない

ウズベクみたいに総合的に強いチームじゃない

969 :わ。 :2024/05/03(金) 04:32:30.24 ID:1x/YNPyq0.net
>>943
フランスで試合できるならいいじゃん
五輪の雰囲気味わえるしw
アフリカの酷いスタでやるのかと思ってたからパリで試合ならそんなにキツくはないでしょ

970 :わ。 :2024/05/03(金) 04:34:15.43 ID:1x/YNPyq0.net
ウズベキが強いのは年齢詐称してるおっさん軍団だからだろ
日本もそれくらいハンデがあったほうが倒し甲斐があるけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 05:08:36.89 .net
【サッカー】アジア最後のパリ五輪出場枠はイラク! 敗れたインドネシアはU-23ギニア代表との大陸間プレーオフへ…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1714679407/

972 ::2024/05/03(金) 05:21:46.61 ID:Z4cZ9EYh0.net
めっちゃ謝罪してるインドネシア人もいて草

973 ::2024/05/03(金) 05:36:35.25 ID:udQHC64B0.net
いやウズベクは普通に強いぞ。
ここ5年くらいはアンダー世代で無双してるし、今大会も日本より実力面で唯一上回る可能性のある国がウズベクだった。まあ本大会ぬるいC組に入りたいから負けた方がお得なんだが、気持ち的にはウズベクに勝って優勝して氏の組D組に入るのもありだからなんとも言えない気持ちで見るしかない。

974 ::2024/05/03(金) 05:37:46.34 ID:9Y/WnjdN0.net
決勝はまあどっちでもいいよ
勝った場合も負けた場合も一長一短

975 ::2024/05/03(金) 05:41:55.86 ID:udQHC64B0.net
やっぱ言ったとおりインドネシア負けただろ。
韓国と当たってラッキーだけで勝ち上がった場違い国なんだから最下位は当たり前。
在チョンが必死にインドネシア持ち上げてプライド保ってたけど無理があるわ。韓国も弱いしインドネシアも弱い、これが現実。

976 ::2024/05/03(金) 05:44:15.19 ID:cNIEoyMN0.net
ウズベクって前負けた時のメンバーどんくらい残ってるん?

977 ::2024/05/03(金) 06:13:17.08 ID:D/z9TBSS0.net
>>960
キムミンジュw

978 :戦闘力[Lv.53万][凍] :2024/05/03(金) 06:15:54.09 ID:iYDsKy3k0.net
低迷しているサッカー人気を復活させる為にもメダル獲得は最低条件 目標は金メダル

979 :戦闘力[Lv.53万][凍] :2024/05/03(金) 06:18:42.83 ID:iYDsKy3k0.net
今日はめざましテレビでウズベキスタン戦は負けられない一戦って言ってたぞ 理由は2位通過ならスペインと当たるからだそうだ

980 ::2024/05/03(金) 06:23:13.77 ID:QamJgmhR0.net
スペインとフランスは当たった方がいいけどな
優勝目指すならいずれ倒さないといけない相手だし、ホームのヨーロッパ勢はガチで来るから勝てば選手たちの名が上がって移籍に繫がる

981 :戦闘力[Lv.53万][凍] :2024/05/03(金) 06:25:19.58 ID:iYDsKy3k0.net
ウズベクに勝ってDグループに入ってしまったらGL1位通過せなあかんでな、2位通過やと準々決勝でスペインと当たる事になるだろうからな 

982 ::2024/05/03(金) 06:26:10.62 ID:T6xDSAEHd.net
スペインと同じグループに入るっていうことは決勝までスペインと当たらないのと同義

983 ::2024/05/03(金) 06:41:59.86 ID:QamJgmhR0.net
確かにそれやな
スペインとは負けても問題無いGLで腕試ししといた方がええ

984 ::2024/05/03(金) 06:45:14.29 ID:D/z9TBSS0.net
正直、スペインとやるのは飽きたよ
永井で五輪で勝ち、W杯でも勝ったし、今度はフランスや南米に勝ちたい

985 ::2024/05/03(金) 06:45:35.15 ID:cNIEoyMN0.net
普通に1位通過でいいやろw

986 :a :2024/05/03(金) 06:52:02.20 ID:hDCnPI1n0.net
>>984
フランスは東京でフルボッコしただろ

987 ::2024/05/03(金) 07:05:29.58 ID:qRVp/y+/0.net
代表人気復活のために勝ち続けなきゃだ
地上波放送がある時は特に

988 :名無しさん :2024/05/03(金) 07:23:27.41 ID:/IH0gbXp0.net
パリ五輪と考えるならパラグアイよりスペインのほうが強敵になるかもな
GKは山田でいいけど他はマジでも良いかも

989 :名無しさん :2024/05/03(金) 07:25:34.50 ID:/IH0gbXp0.net
ウズベクに勝つとベスト8でスペイン
負けるとベスト8でパラグアイかマリ

負けたほうが良さげ

990 ::2024/05/03(金) 07:31:16.75 ID:78vkdlPp0.net
あんだけ騒いだインドネシア代表プレーオフで負けたら韓国も寂しいだろ

991 :名無しさん :2024/05/03(金) 07:43:56.67 ID:/IH0gbXp0.net
>>990
ギニアのホームでやるんでしょ?ふつーに負けそう

992 ::2024/05/03(金) 07:44:32.19 ID:t4J2hXDh0.net
>>958
ワロスwww

993 ::2024/05/03(金) 07:51:54.61 ID:/QJXNugB0.net
>>991
パリで一発勝負

994 ::2024/05/03(金) 07:54:09.11 ID:udQHC64B0.net
そもそも騒いでたのは朝鮮人だけだったしな。
憧れの日本はオリンピックに出るのに、チョンはオリンピックにすら出られないから騒いでただけで。

995 ::2024/05/03(金) 07:57:22.81 ID:3cSOgk850.net
>>986
あのときは4軍だったからなあ
リーグアンのクラブが試合に出てる選手の派遣拒否したから

996 :名無しさん :2024/05/03(金) 08:04:32.36 ID:/IH0gbXp0.net
フランスは今回ガチメン
スペインも割とホームで強いだろう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/03(金) 08:09:44.32 ID:qI3yNxD10.net
>>991
クレールフォンテーヌのスタジアム
収容人数は数百人らしい

998 :名無しさん :2024/05/03(金) 08:15:11.21 ID:/IH0gbXp0.net
ギニアってシュツットガルトのギラシの国でしょ?インドネシアが勝てるわけないやん
イラクよりはるかに強いでしょ
しかもフランス語圏だから実質ホームだし

999 :名無しさん :2024/05/03(金) 08:19:22.25 ID:/IH0gbXp0.net
やば

1000 ::2024/05/03(金) 08:22:54.68 ID:9Y/WnjdN0.net
インドネシアが勝てる国なんてアジアの雑魚チームしかないよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200