2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税理士でも高卒としては勝ち組だろ?

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/30(日) 11:29:01 ID:p+pbGIbY.net
商業高校卒のオイラが一発逆転狙うぜ

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/09(火) 22:57:18 ID:???.net
>>73
なぁなぁ、釣糸垂らされているの気付かないの?

本当に瀕死だなプッ



75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/09(火) 23:59:05 ID:???.net
会計全般試験以外にどこ見てる?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1191941058/l50

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/10(水) 02:23:32 ID:srms93wF.net
学歴にこだわる奴ほど低脳だろ。大学に行けばとりあえず大丈夫と流されて生きてきた恥ずかしい人間だ。学歴学歴と喚く奴と同じ大学生だと思われると恥ずかしい。

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/10(水) 06:19:31 ID:1qp883gz.net
>>74
俺には”中年ベテ”に反応するお前が釣られてるしか見えないのだがw

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/10(水) 08:13:23 ID:???.net
高卒の底力を侮ってはいかんな。
その辺にゴロゴロ転がってる主誇張よりよっぽど実力があるぞ。

79 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/10(水) 10:01:44 ID:???.net

岐阜商芝商葛商、法人所得消費>>超えられない深い溝>>大卒酒固徴

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/10(水) 14:36:05 ID:???.net
最終学歴商業高校wwwwwwwww


即死だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

81 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/10(水) 15:38:11 ID:???.net
じゃ税理士の6割が即死かw
そんなことないべ天下の屋台骨の国税OB様がいるだろ
税理士に学歴は不要だし話題すら出ないからこうだろ
高卒法人所得消費(相続)税理士>>>超えられない高い壁>>>大卒酒固徴税理士w

82 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/10(水) 15:44:18 ID:FwLyvhAq.net
税理士業界最底辺は40代でやっと合格した大卒酒誇張
大学まで出て40代でやっと税理士なんて今まで何やってきたの
さっさと院使って早く受かれば良かったのに
どうせ酒誇張なんか喰えっこないから氏ねばいいのにね

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/10(水) 23:31:24 ID:???.net
>>81
>高卒法人所得消費(相続)税理士>>>超えられない高い壁>>>大卒酒固徴税理士w

国税三法で合格した大卒税理士を比較対象にしないのはナゼ?w
そんな小細工するから高卒は馬鹿にされるんだよ。
この高卒め!w

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/11(木) 06:18:27 ID:???.net
>>83
HPで経歴公表してるそういう数少ない優秀な税理士殿はこんなとこには来ない。
来るのは5科目揃わないおまえのような薄給無資格ばかり。
未来を羽ばたく20代高卒税理士>>絶対超えられない溝>>中年無資格=83w


85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/11(木) 06:22:25 ID:???.net
でも高卒対象の地方公務員の2割は大卒者が不正採用されているというよ

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/11(木) 08:51:35 ID:???.net
この板で最も有名な鹿児島の高卒は
36歳で酒税に逃げて合格しましたが?

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/11(木) 13:56:12 ID:???.net
高卒って一生高卒なんだろ?

俺なら死ぬがな

ベテ事務員しか比較相手もいないみたいだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/11(木) 14:42:13 ID:???.net
そうか?
おいらだったら高卒OBに虫ケラのようにこき使われる無資格職員だけは絶対なりたくないな
87はよく我慢できるねw


89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/12(金) 13:18:39 ID:???.net
高卒ってムシケラだろwwww

90 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/12(金) 13:57:06 ID:???.net
税理士になれないムシカクより百倍マシだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/12(金) 15:41:31 ID:???.net
オマイ2ちゃんばかり気にしていると
日商1級受からんぞ ゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwww

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/12(金) 20:37:41 ID:???.net
高卒シケムシ

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/12(金) 22:08:54 ID:rLzLYKAa.net
ちゅうーねんムシカク気持ちわりいーゲロゲロ

94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/12(金) 23:23:57 ID:???.net
>>93は昨年合格したばかりの37歳高卒

95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/13(土) 12:12:40 ID:???.net
高卒は無資格職員を想像してシコシコするのかwwww

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/13(土) 14:18:53 ID:???.net
__,ィ            ヽ. `ヽ.       ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

  高卒シケ兄さん、ダニは院に来るな


97 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/13(土) 17:37:49 ID:lQKudyI4.net
新入会員のプロフ見てると一番多いのは高卒後税務署勤務→退職後税理士登録ってパターンだよ

98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/13(土) 18:31:31 ID:???.net
高卒試験組は珍獣

99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 10:10:18 ID:???.net
高卒というだけで人生終了
生き恥さらしてどうすんの?


wwwwwwwwwwwwwwww

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 11:18:15 ID:???.net
100ゲト

101 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 12:47:44 ID:???.net
ムシカクがいくら粘着しても所詮は業界内最下層のムシカクだからね
高卒国税OBや高卒試験税理士にアゴで使われてるからストレス溜まってだね
そかそかよちよちカワイソカワイソwwwwwwwwwwww

102 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 13:20:41 ID:???.net
>溜まってだね

鹿児島弁?

103 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 13:49:10 ID:???.net
>>102
東北弁じゃねーのがな

104 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 14:41:00 ID:???.net
>>103
お上手ホントの中年東北人みたい
地が出ててさすが底辺の中年無資格らしい


105 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 14:36:54 ID:???.net
高卒受験生きたーーーーーーーーーーーっっっっっっ

106 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 15:31:34 ID:???.net
高卒所長に頭の上がらない中年無資格職員
これガチガチ事実なんで
なんか文句ある?

ここいいスレだね


107 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 15:47:41 ID:???.net
いいスレsageる高卒受験生wwwwwwwwwwwww

すぐ釣れるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そんな事じゃ日商一級受かんないでつよwwwwwwwwwwwwww高卒タンwwwwwwwwwwwwwwゲラゲラ

108 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 15:50:54 ID:???.net
無資格クンのためにせっかく下げてあげたのにw


109 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 15:57:56 ID:???.net
さすが高卒素直だなwww

110 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 16:03:16 ID:???.net
ねえねえ君はその給料でどうやって生活してるの?
予備校に授業料払ったら残らないでしょう
だから深夜にコンビニでバイトしてるのかな

111 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 16:09:10 ID:???.net
高卒ニーーートよの収入あるしwwwwwwwwwwwwwww

112 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 16:09:41 ID:???.net


113 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 16:20:58 ID:???.net
いくら低脳無資格でも高卒の俺がわかるよう国語で頼む

114 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 16:24:42 ID:???.net
高卒ニーーーーーートにはわからんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 20:12:57 ID:76fy/kfW.net
高卒のニート
最強の底辺だな

116 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/17(水) 10:32:58 ID:???.net
そもそも高卒の人なんかいるのか?

117 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/17(水) 10:41:36 ID:???.net
高卒は全員死刑にする法律ができるらしい

ダニだから

118 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/17(水) 10:49:16 ID:???.net
高卒は知的障害者

119 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/17(水) 11:02:32 ID:???.net
>>118
ば〜か

120 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/17(水) 16:50:10 ID:???.net
高卒

121 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/18(木) 20:13:53 ID:k6wCcYuS.net
今時高卒なんていないだろw

122 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/18(木) 22:03:39 ID:???.net
エヌ村というコテは高卒だったな。

123 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/20(土) 18:42:10 ID:???.net
ゼリーシせんせい来ねーのか

124 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 10:05:37 ID:???.net
高卒は全員死刑

125 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 12:21:46 ID:???.net
短大と大学の進学率は最近やっと50%を超えたところらしい。
6割ぐらいは大学に進学してると思ってた。

126 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 12:30:28 ID:???.net
マジ?

残りの半分はなんで進学しないんだ?



127 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 15:06:48 ID:???.net
で高卒が合格しちゃう税理士試験をどうして院免除の方々は逃亡しちゃったんですかwwwww

128 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 15:13:33 ID:???.net
バカこけ!青春捨てて10年もかけて取る資格じゃねえだろが
ああくせーこのスレ加齢臭がぷんぷんするわ

129 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 15:15:18 ID:???.net
高卒だから10年もかかるんじゃねーのw

130 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 16:01:04 ID:???.net
おまえは話しの前後関係が嫁てないかなりのアホと見たw

131 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/25(木) 18:40:08 ID:???.net
昨年の簿記スレに親の事務所を継ぐために18歳で税理士になることを決意して36歳で合格した高卒がいたな。
その間に親が死んで事務所が潰れたらしいが。

132 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/26(金) 09:11:06 ID:???.net
これがゼイリシの実態だからなwww

        ↓

           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  税理士試験免除を売りに学生を集めている    
.          `ー' ,、.┴┴ 、   底辺無能ダイガクインの平均偏差値は34で毎年大幅な定員割れ 
            ノ >-─|<`ヽ、  コレ事実。   
            く へ,   V、_,/ 金をくれるバカ学生は神様です。
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j  注意注意。アーコワコワ
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)   ←税理士の大半は税理士資格を買ったか貰った人WWW
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)

133 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/10/26(金) 10:24:39 ID:???.net
合格して税理士になってしまえば高卒も大卒も扱いは同じ。
そもそも学歴を晒す場面も話題にも遭遇しないよ。
そういう意味ではスレタイは正しい。

134 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/26(金) 11:30:12 ID:???.net
低学歴なの知っているから気を使って触れないだけだろ

135 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/27(土) 21:35:01 ID:???.net
40 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2007/10/07(日) 20:43:29 ID:jYJUK7Fe
>>34に釣られ、大原のHPを見たら
税理士合格者のプロフィールだけ、
何故か、出身校の記載がないのは、笑えた。

42 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2007/10/08(月) 17:12:56 ID:k015QkVp
ホントだ個別の出身校は大原だけでなくTACもLECも載ってないね。
全体の比率数字は発表されているんだから別に固有名詞の学校名載せても問題ないと思うけど。
税理士会は公表するなと云ってるらしいね。

45 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2007/10/08(月) 19:12:15 ID:st9YXTwP
>税理士会は公表するなと云ってるらしいね。

北朝鮮かよ。


136 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 02:51:56 ID:???.net
高卒でトヨタに入った弟の年収が怖い。
21才にして、一括でレクサス買ったorz

137 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 02:56:58 ID:???.net
確かに税理士になるよりトヨタに入る法が安定してる。



138 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/10/28(日) 09:33:42 ID:???.net
高卒でトヨタだと大卒の下位層。季節労働者のイメージでいわば工員さん。
一方の高卒で税理士だと中小企業の社長から一応センセイと呼ばれる。
両者を比較すると優越感の点で全然違う。従って高卒で税理士は人生勝ち組。

139 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 14:55:01 ID:u/hOMmKN.net
高卒の優越感って流石レベルひけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwww
24秒笑わせてもらうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

140 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 15:08:20 ID:???.net
高卒会計士なら勝ち組?

141 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/29(月) 10:37:17 ID:???.net
高卒は高卒
よって死刑

142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/29(月) 14:10:24 ID:???.net
おまいら待て
中卒はどうなるんだ?
高卒が死刑って、中卒じゃ生きていけないじゃんww

143 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 10:09:29 ID:???.net
だから今時中卒や高卒はいないだろ

犯罪者以外ではw

144 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/05(月) 15:09:04 ID:???.net
どうして高卒には原付が似合うのだろう?

145 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/05(月) 15:21:27 ID:???.net
>>142
中卒なんて団塊の世代ぐらいにならないといないって。
高校進学率は98%ぐらいなんだから。

146 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/05(月) 17:11:01 ID:???.net
高卒が税理士になるには簿記一級持ってればいいの?
何で高卒は受験資格が無いんだ?

147 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/06(火) 10:37:42 ID:???.net
高卒は大抵犯罪者だから

148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/06(火) 15:56:51 ID:???.net
なんでそんなに高卒をたたくのですか?

149 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/06(火) 17:47:48 ID:???.net
「叩く」という漢字も知らないからです。

150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/06(火) 23:11:53 ID:???.net
ん?
知ってますよ。

151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 03:34:08 ID:Zo6wUbl8.net
簿記三級も難しく感じますが?

152 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/30(金) 12:25:01 ID:6ktLnqEl.net
大東亜帝国あたりの大学でも税理士っているのかな???

153 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2007/11/30(金) 13:28:38 ID:???.net
にっとうこませんは普通にいるけどさすがに大東亜帝国はほとんど見かけないな
むしろDQNな大東亜より努力型の高卒税理士のほうが断然多いよ

154 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/30(金) 22:23:28 ID:dbBgns48.net
まあ合格したあとの方が大問題だ・・・

155 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/30(金) 22:37:50 ID:???.net
さーて税理士受験生の皆さん合格発表が間近に迫ってきましたね!
今年の試験の結果が残念に終わってしまった方には、
是非ともTAC、大原の公認会計士講座をお勧めいたします!
何といっても合格率19パーセントですよ!19パーセント!!!
5人に1人が受かるというちょーーーーーーーーーーーーーー狙い目の試験!
さらに公認会計士試験に合格されますと、税理士資格までついてくるというオマケつき!
もはやこの機会を逃す手はございません!!!!!
公認会計士に合格されますと初任給は600万でございます!
これは年齢別で区分けされた平均年収の最も高い年代40代後半の509万円を
100万円も上回っています!初任給でこれですよ初任給で!!!
こんな簡単な資格で同年代の平均収入よりはるかに高い収入を得られる!
まさにこれを逃す手はありません!今やらなければ一生後悔しますよ!?

156 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/02(日) 00:17:31 ID:???.net
>>155
合格者の1/3は会計士2次試験の合格者だから、通常の受験者なら合格率は14.8%
しかも、受験者は税理士受験生と違って一流大学がほとんど。

157 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/26(水) 14:20:25 ID:???.net
高卒資格ゼイリシ

158 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/26(水) 16:21:58 ID:???.net
ほとんどの高卒税理士は税務署OBで税理士試験は受験していない。
税理士試験に合格できる高卒はすごいと思う。滅多にいないけど。

159 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/26(水) 17:23:27 ID:???.net
>>158
試験では優秀かもしれんが所詮税理士
今はもう不要資格

160 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/27(木) 21:36:31 ID:???.net
会計士になれば税理士も登録できる。だから税理士ってこと自体がそもそも負け組。
まして高卒だなんて。まっというな家庭に生まれて、まっとうに勉強してれば、普通は大学に進学してる。
関西学院大学会計研究会にはいないタイプだ。ていうか、うちは大学の団体なんだけどな。

161 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/04(金) 12:18:17 ID:???.net
hosyu

162 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/07(月) 22:44:05 ID:1Tyz4CTO.net
>>160
会計士になれば税理士もできるから税理士は負け組

お前はまず国語勉強しろ

163 :一般に公正妥当 と認められた名無しさん:2008/01/08(火) 09:52:02 ID:???.net
>>162
科目合格制の税理士にした段階でチキン
最初から安全な方を選択してるからね

164 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/08(火) 19:39:25 ID:pwQ6ERbw.net
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この高卒っちゅうのは。
顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょう?
これ気違いの顔ですわ

165 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/09(水) 15:24:07 ID:???.net
だからゼイリシって馬鹿なんだw

166 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/11(金) 01:22:10 ID:???.net
薩摩age

167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/11(金) 14:32:50 ID:+FHeo7C+.net
>>35 リーマン経由大卒40代合格税理士で行き成り年収2000万の人がいるw
二世だが

168 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 16:15:21 ID:ypsyCY3W.net
2ちゃん的には高専卒も勿論負け組ですよね?

169 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/05(火) 16:50:47 ID:???.net
税理士は何でもかんでも負け組

170 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 13:38:02 ID:4uisANc/.net
個人的に大卒で税理士より高卒で税理士のようが根性があるように思える。

進学校や商業校出身より、低偏差値高校ならばなお良い。

171 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 13:43:16 ID:???.net
ん? 商業校=低偏差値高校だろ

172 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/06(水) 13:50:48 ID:???.net
根性だけではどうにもならんがw

まぁゼイリシだからいいかw

173 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/07(木) 00:10:22 ID:???.net
公認会計士築山哲、ネットで言いたい放題!
「税理士は程度が低い、論外」
「税理士試験は片手落ち」
http://www.tky-ma.net/page038.html
「税理士のように、世間から不信感や嫌悪感を抱かれ、さらには侮蔑や嘲笑の対象とされている職業は、それほどないと思います。
しかし、「食わず嫌い」はよくありません。また、「バカとハサミは使いよう」です。」


174 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 19:38:08 ID:???.net
高卒24歳で簿記なし知識なし職歴なしが、今年から税理士目指します。
今更だけど…。
資格なし職歴はバイトで高卒は、さすがに後悔してるので頑張って税理士目指します。
高卒の方、まずは簿記1級か短大大学いって受験資格取得して、挑みましょう。
(´・ω・`)

総レス数 472
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200