2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TACの経営学は藤沢でFA

1 :ガイア:2007/10/08(月) 01:27:20 ID:???.net
会計士試験選択科目は藤沢Vで満点狙う椰子集え!!
やつの得意分野はファイナンス理論


2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/08(月) 01:29:33 ID:???.net
あーあ やっちまった…

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/08(月) 01:31:31 ID:???.net
下手こいたー OTL

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/08(月) 01:58:49 ID:???.net
記憶に残りやすい授業してくれるよね

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/08(月) 02:09:12 ID:TmeLf8do.net
悪くはない

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/08(月) 02:19:41 ID:???.net
しっこの話は勘弁願いたい

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/08(月) 02:24:47 ID:???.net
大学入試予備校講師みたく受け手との距離が近くていい。他の講師より時事ネタがためになる。

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/08(月) 10:08:40 ID:???.net
手書きレジュメはためになるが電車では見れないな

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/08(月) 10:22:56 ID:???.net
個人的に雑談は好きだ   愛国心を感じる

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/08(月) 23:39:09 ID:???.net
メモリーツリーのレジュメはやめてほしい。
即効捨ててる

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/09(火) 13:15:08 ID:???.net
>>10

> メモリーツリーのレジュメはやめてほしい。
> 即効捨ててる

12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/10(水) 17:11:28 ID:???.net
HUJISAWA

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/10(水) 22:31:26 ID:???.net
ファイナンスは桑原のほうがよくない?

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/11(木) 00:34:39 ID:???.net
>>13
戦略が微妙

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/11(木) 00:38:37 ID:???.net
藤沢は財務論になると元気がなくなる

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/11(木) 00:40:08 ID:???.net
>>15
勉強の話になると生き生きする

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/11(木) 06:31:39 ID:???.net
藤沢先生のおすすめ ドラゴン桜

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/13(土) 02:56:33 ID:???.net
>>9
2ちゃん的な愛国心、嫌中ぽいよな
自分2ちゃん脳だから藤沢先生の考え方好きだ


19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/14(日) 02:41:17 ID:wmP4JHWS.net
メモリーツリーは正直気持ち悪い。
もうちょっといい感じにしてほしい。
あれじゃ、青筋の血管と神経細胞じゃん

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/14(日) 02:46:13 ID:???.net
>>18
よくTACでやっていけるな
李みたいにモノホンの在日もいるのに
しかも斉藤って左なんだろ?

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/27(土) 23:14:16 ID:???.net
オモロイ

22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 01:33:17 ID:VPQIvsEi.net
フ・ジ・サ・ワ

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 09:02:45 ID:???.net
TACの解答速報で田畑先生が、
『TACの答練から数多くの的中問題がでました』
『今年の問題は基本的でボーダーが7割弱、TACの授業を受けていれば大丈夫』
とのコメントをしています。


24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 18:13:10 ID:???.net
TACの経営に不信感が広がっている

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 18:18:54 ID:???.net
TACの経営にボーダー偽装疑惑が広がっている

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 19:05:17 ID:???.net
筋沢今年の試験外し撒く李って聞いたんだけどどうなの?

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 21:14:37 ID:nTUpAeGQ.net
7割弱くらいならtacでいけるんじゃね??

扱ってなかったのってダブルループとナレッジマネジメントだけ

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/08(木) 00:27:58 ID:???.net
ブランドもやってない

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/08(木) 02:30:16 ID:HWhjBb6F.net
ブランドやったじゃん.....

お前の努力不足だよ....

30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/15(木) 22:33:45 ID:rk/K76Nw.net
藤沢先生、計算にはいってから元気がなくなっていってるんだが大丈夫かな?
数式の展開の説明はかなりごまかすし。
この数式、最後は暗記です。ってのが口癖。

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/15(木) 23:24:22 ID:???.net
暗黙はやった?

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/16(金) 01:07:44 ID:???.net
田畑さんの授業だけ受けていますが
藤沢さんのVのほうがいいでしょうか?

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/16(金) 02:01:36 ID:???.net
藤沢の財務論はまじ終わってるよ。
わけわからん

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/16(金) 06:55:26 ID:???.net
桑でガマン汁

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/17(土) 00:50:21 ID:yxgGAw89.net
藤沢先生は財務は訳わからん雑談でごまかしてるな。雑談の内容も意味不明だけどね。
ビデオだったらやはり桑原先生の方がよいと思う。

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/17(土) 01:02:30 ID:???.net
よくわかるファイナンス (久保田敬一)東洋経済



37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/17(土) 02:20:05 ID:fhr6yAoG.net
財務論は数式暗記で本試験十分対応できるじゃねーか
経営ごとき1から理解しようとすると7科目回らない。

藤沢はお前らに気使ってんだよ

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/17(土) 06:26:32 ID:AiT8aqwm.net
公式暗記しろ!でいいんだが、数列、確率変数の扱いをしらないから、
指定する公式が間違ったり、応用がきかなかったりで、
まぁ、すべてこっちで別途、市販本で確認して、
間違いを修正したり、応用を考えておかないと、本試験で役に立たない。
少しは何故?ってことを講師が勉強しないと・・・

それよりはこの数学レベル、やっていて罪悪感感じないのかね?
他の講師もそうだがね

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/17(土) 09:01:13 ID:fhr6yAoG.net
>>38
べてまっしぐら

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/17(土) 09:51:54 ID:yxgGAw89.net
タックは受講生が高校数学できないの前提に授業してるよね。
ただ数式の説明してもらわないと、応用されたときまったく歯がたたたなくなるのも事実。

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/17(土) 10:52:22 ID:???.net
まぁ課長は係長をいじめて、
そのイラつきを係長は平社員にぶつけるのと
一緒の現象が起きてたってことだね。
平社員じゃないだけよかった笑

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/22(木) 07:19:05 ID:7EqMDYCM.net
そもそも経営学の全範囲を一人の講師で教えるのはいかがなものかと・・・
せめて
*ファイナンスとそれ以外の講義量の比率を6:4くらいにファイナンスに傾斜する
*ファイナンスとそれ以外で講師を分ける
くらいやればいいのにね。
ファイナンスは経済学教えてる先生がやればいい。

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/22(木) 07:32:15 ID:Oe4OhtQf.net
藤沢さん確かに良いな
うんちくも沢山持ってるよね

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/22(木) 08:13:35 ID:???.net
藤沢先生、大好きだ

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/22(木) 08:28:20 ID:???.net
大原に転籍した俺から言わせてもらうと、費用対効果は圧倒的。
量が少なくて分かりやすいから経営学好きになるためには藤沢がいいね。

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/22(木) 08:36:12 ID:???.net
藤沢は7科目目という経営学の位置付けをよく分かってる。
この人で十分。
どうせファイナンスで難しいのでたらみんなできない。

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/22(木) 11:59:20 ID:???.net
>>45
だねえ
俺も最終年度大原だったけど
藤沢の経営論理のほうが応用きくし楽だよ

大原は論理が無くて結論だけ書かれている場合がある


48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/23(金) 01:12:03 ID:???.net
だからTACは経営でアドバンテージとれないんだよ

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/23(金) 12:36:31 ID:2Xs6Ra1e.net
昔、藤沢先生の声はもっと美男子を想像させるほど綺麗だった。しかし、毎晩、会計士試験の勉強をして・・・・・・




その夜、一人の


訪れた。

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/25(日) 12:26:58 ID:i35n3gcv.net
藤沢のファイナンスは微妙だよ。数式の暗記だし。
桑原の方がお薦め。
雑談のネタも試験委員の本だったりするしね。
ただ桑原も藤沢も大学受験予備校の癒し系カリスマ講師みたいだな。

51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/25(日) 12:28:56 ID:???.net
藤沢、財務論になってから、黒板カリカリ
わけわかんない板書ばっかしてる気がする

52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/25(日) 13:42:15 ID:???.net
>>50
桑原のファイナンスはどうちがうの?

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/25(日) 15:25:52 ID:i35n3gcv.net
桑原の方が、授業で取り扱う問題のレベルが高い。
理解重視の教え方。
藤沢は公式の丸暗記で解ける問題しか取り扱わない。

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/25(日) 15:50:31 ID:???.net
くわばら、くわばら

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/25(日) 16:12:12 ID:???.net
>>53
数学苦手なんだけど桑原の授業ついていけるかな?
今年の本試験の株価がわからなかったから桑原に変えようかと思ってるんだけど。

56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/25(日) 17:25:58 ID:???.net
桑原はベテ向け

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/26(月) 22:45:34 ID:Lfhb7epN.net
二年目は、経営単科で大原だったけど、経営は大原のがイイと思うけどなぁ。
今年の試験はほぼ満点とれたし。
確かに組織論は量多いけどファイナンスはちゃんと説明してくれるし。
中学の数学で十分理解できるよ。

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/26(月) 23:12:00 ID:sf+5uNDK.net
本試験問題が高校数学で解けないのに
中学の数学で十分理解できるよ、ってことは… 藤×以下ってことだな


59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/09(日) 15:08:33 ID:7R5oOk8Y.net
おそらく藤沢先生はファイナンス理解してないだろうな。


60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/09(日) 16:22:21 ID:???.net
俺は大原で8割はできた。当然科目A判定

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/09(日) 21:29:35 ID:7R5oOk8Y.net
大原の経営学単科はいくらするの?
なんかタックの授業であの本試験合格点とれる気がしないんだけど・・・


62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/09(日) 21:49:03 ID:???.net
>>60
受からなきゃ

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/10(月) 17:53:30 ID:???.net
>>62
管理と監査でこけたよ
DECCA 総合A50.7あたりだよ。
弱点分かったから克服するだけだね。

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/19(水) 11:11:19 ID:???.net
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/19(水) 17:37:08 ID:???.net
Web桑原だけどたまに受験生にたいして
イラってしてない? 必要なポイントだけやってくれてるから
別に桑原のままでいきますけど

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/21(金) 13:19:42 ID:eGrBKvoW.net
新試験委員対策の要点は数学だな。
桑に賭けるわ

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/21(金) 14:10:42 ID:???.net
>>63
会計Dじゃ、総合で50.7なんていかないよ。

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/22(土) 00:27:36 ID:???.net
>>67
いくでしょ
例 会計学48×3とかもありうるし
7科目 で355いけばいんだし

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/22(土) 15:33:58 ID:???.net
総合得点比率を誤魔化して晒しているやつって、来年も落ちるよ。

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/22(土) 21:30:46 ID:???.net
たしかに50.7はないな。
おれの成績と比べると50.7逝ってないのは
すぐ分かる

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/23(日) 16:53:35 ID:???.net
>>70
ひがみ乙

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/23(日) 18:27:48 ID:???.net
ひがみっていうか、実際に50.後半だった人なんでしょう。
俺も50.9台だったから、>>63の成績で総合Aはいかないと思う。

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/23(日) 18:34:40 ID:???.net
>>72
ヒント Aは60以上です。60ではありません。満点もありうるのです。

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/23(日) 19:50:23 ID:???.net
経営免除するんだったら、他の科目を相当頑張らないと、来年合格できないな。

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/23(日) 23:59:24 ID:???.net
このスレ嫉妬深い奴多すぎwww

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/24(月) 01:38:50 ID:???.net
みんな落ち着けよ!

ゆっくり考えようぜ!

>>63の成績がAにいくかっていうのをさ!

冷静になって考えれば、

結論はでると思うんだ!

みんなで考えようぜ!

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/24(月) 02:19:06 ID:???.net
他人の成績に過度に嘘だろ!とかいう奴なんなの?2ちゃんなんだし虚偽もあれば真実もあるし、本人の勝手だろ。


78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/24(月) 16:46:13 ID:???.net
それいうと、「嘘だろ」って書き込みをする人も本人の勝手だということになるお。

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/24(月) 17:28:54 ID:???.net
>>77
おい、落ち着けw

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/24(月) 18:23:57 ID:???.net
もう落ちたよ

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/14(月) 11:26:26 ID:v92VYFOI.net
数学対策、どうする?
桑で大丈夫だとは思うけど、ちょっと不安

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/14(月) 18:55:06 ID:???.net
>>81
数学なんて使わないよ。モデルの理解だよ

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/15(火) 22:44:55 ID:4YUHxDtF.net
数学もモデルも使わないよ。
算数だけ。
ただ、この算数を解くのがうまいのが
モデルまで知っているやつで
さらに余裕で説いてしまうのが
数学できるやつで
本番で大きく差がつくってわけ

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/19(土) 23:10:09 ID:???.net
桑とってるけど
藤沢レジュメも入手して例題みたら
クソすぎてワロタ

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/27(日) 08:30:19 ID:jL7GzPGE.net
藤沢先生は基本に忠実。
つうか藤沢先生のメモリーツリーはかなり使えるけどな。

総レス数 408
512 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200