2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう難関国家資格で確実に高収入なのは医師だけだ

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/10(月) 23:33:21.05 ID:Ki7MXXeU.net
もう難関国家資格で確実に就職できて高収入なのは医師だけだな。
20代前半はもちろん20代後半でも国立医学部ならまだ間に合う。
国立なら学費は安いし奨学金+医学部専門の家庭教師やれば生活費は余裕で稼げる。



なぜ会計士や司法試験の志願者が激減して
一方で医療系資格の高い人気が続いているのか?

世間の人は馬鹿ではない。
実態を良く理解しているんだよ。

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/10(月) 23:37:26.82 ID:???.net
医者も飽和状態ですよ

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/11(火) 01:58:42.75 ID:Q2wdpKiy.net
>>2
麻酔科は人手不足らしい。

ってゆうか、>>1は高収入目指してるの?w

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/11(火) 02:31:02.18 ID:X5A8tRUU.net
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/lite/archives/51686411.html

資格難易度ランキング

http://toyokeizai.net/articles/-/13672

3割が燃え尽きる?「研修医」という 超激務

http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/3053/

◆医師(医学生)の自殺・過労死◆

http://matome.naver.jp/m/odai/2134793519955012901

医者全体の4割が強いられてる長時間の激務が招くキケン

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/11(火) 02:47:51.86 ID:26668RxQ.net
公認会計士志願者数は
平成17年度以前の正常に戻っただけだろ。

06〜11の激増が異常だったからな。

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/11(火) 03:34:12.35 ID:???.net
会計士は二極化したよな

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/11(火) 06:12:21.12 ID:???.net
監査法人に就職できたら今でも待遇いいだろ

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/11(火) 07:57:57.17 ID:???.net
自演

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/11(火) 13:48:20.03 ID:???.net
センター試験(900)の90%の方が
公認会計士短答試験の70より楽です。

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/06/11(火) 13:50:29.41 ID:???.net
その理屈はおかしい(AAry

総レス数 138
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200