2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税理士試験 財務諸表論68

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/26(木) 00:38:46.92 ID:sSwUyTl/0.net
荒らし禁止

※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/exam/1458214329/

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/26(木) 11:14:18.05 ID:zt3u40Iw0.net
2なら第3問は連結の総合問題出題がされる

3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/26(木) 12:21:06.15 ID:SWzJs+HD0.net
やめろ

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/26(木) 13:27:15.79 ID:jUkDw0bf0.net
>>2の予言が的中していたら、どうしよう。

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/27(金) 00:05:05.71 ID:btM7sBqC0.net
【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!

https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/27(金) 00:08:48.31 ID:btM7sBqC0.net
“10年後になくなる職業”税理士に聞く 生き残るための生存戦略 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1603/09/news028.html

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/27(金) 00:14:59.67 ID:btM7sBqC0.net
特許庁 出願手続きに人工知能使った新システム導入へ
https://www.youtube.com/watch?v=x49NAIfvqak

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/27(金) 01:05:39.31 ID:uTOqsaLw0.net
8なら子会社8社の連結会計が第3問で出る。しかも各々注記がある。

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/28(土) 11:50:21.94 ID:28XcUk/X0.net
>>9なら売価還元法の原価率が割りきれない

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/28(土) 13:54:23.61 ID:/bCQJphO0.net
未収金と未収入金は別物?
固定資産災害損失勘定では、「固定資産」なのに、機械装置購入手付金ではBS表示科目+購入手付金なのはなぜ?

覚えるしかない?T答練で前受金前受収益とかの違いで4点落としたわ。

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/28(土) 13:57:38.14 ID:28XcUk/X0.net
固定資産購入手付金でも正解だろ
前受金と前受収益は全然違うだろ

12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/28(土) 17:31:20.56 ID:/bCQJphO0.net
>>11
前受金、前受収益あたりは焦っててなぜか間違えた。
手付金はどうかな。


先行クラス平均が上位2割ラインなんだね。専念はいいね〜

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/28(土) 23:21:11.54 ID:DC9nxqaY0.net
>>10
そんなに細かく書かないとダメなの??
俺が勉強してたときはそんな細かく覚えてなかったわ。
手付金なんかそんな細かく分けてなかったし。
科目指定されてたら使わなきゃいけないってレベルの話だと思うわ。
前受金と前受収益は間違えたらダメだけどね。
ちなみに未収入金と未収金は同じだったはず。

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 00:05:57.26 ID:ptTxh3CA0.net
支払いの手付金は前渡金て書いたらダメだったw

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 00:12:13.13 ID:cKfC1YtG0.net
実3の理論、範囲外の内容出したよね。。。

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 00:13:49.28 ID:t30Cd8fd0.net
クラウド会計ソフトの普及で企業経営者にとっての金融機関の位置付けが変わる?
https://zuuonline.com/archives/108513

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 05:18:10.64 ID:y1bummBE0.net
>>15
あれで文句言ってると4で卒倒するで

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 09:08:23.91 ID:h/2Pcrjy0.net
ネタバレ注意

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 14:04:48.42 ID:urd8RsQZ0.net
イジメ動画で原田学園鹿児島情報高校が炎上してるみたいだけど
http://dai●ly.2ch.net/test/read.cgi/new●splus/1464485670/

そんなDQN高校からも合格者を出してる財務諸表論ってどれほど低レベルな資格なんだよww
http://ka-joho.jp/info/2012/12/post-380.html

こんなの落ちたらDQN以下ってことだぜ。マジで恥ずかしいぞ

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 14:23:08.02 ID:h/2Pcrjy0.net
頑張んなきゃね〜

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 18:49:36.20 ID:cKfC1YtG0.net
実判3、平均点どれ位だろ。
50点台前半かな。
下手したら40点台後半もありそう。

22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 20:09:44.77 ID:hw23oPwn0.net
去年の本試験を思い出すような問題だったな。
計算の個々の難易度は高くはなかったとは思うけど、有価証券でかなり時間取られたね。

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 21:06:47.86 ID:cKfC1YtG0.net
>>22
有価証券にも時間かかったし、現金の資料も読み取りにくかったし、社債も利息は取りにくいかった。
実1,2からワンランクレベルが上がった気がした。

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 22:53:32.86 ID:iqYYvlmy0.net
ネタバレ注意

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 23:13:09.64 ID:cKfC1YtG0.net
>>24
実3は今日で全クラス終わったはずだから、問題ないと思うんですが。

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 23:18:56.62 ID:iqYYvlmy0.net
ならいいけど
てか俺TACだし

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 23:20:43.84 ID:2FHf4DNO0.net
財表に限っては、予備校の直前答練の計算は無駄に難し過ぎる。
過去問を注意深く読み取れば、本試験で要求されている水準は思いの他、大した
レベルじゃないことに気が付くだろう。

財表は、モーハラの外販問題集を解き込むことを勧める。総合計算問題集の基礎編は、
50点満点で46以上、ヘタすりゃ満点いけるくらいを目標にする。応用編で、常時
40点以上取れてたら、十分、お釣りがくる。答練はかさばるし、理論も含めた総
合点で一喜一憂してしまうから、逆にメリハリが付きにくい。問題集の方がいいよ。

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/29(日) 23:39:09.01 ID:BOFSbfWt0.net
Oだけど実判に関しては簿記論より財表の方が難しく感じるわ
理論も計算も多すぎてくたびれる

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 00:02:18.17 ID:evusS0is0.net
Oって直近の試験に影響されすぎなきがする。
去年は64回簿記論の影響で30点台がボーダーの問題とかだしてたし。
Tはわが道を行く感じで毎基礎重視。
しかし去年の財表はむずかしかったな・・・

30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 00:33:47.26 ID:S3yTPTnn0.net
>>29
それな。
去年、Oの簿記論初学受けてたけど、5月以降はみんな放心状態だったw
そして散々振り回された挙句、「簡単だったでしょ」ってやかましいわって話で。

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 01:12:04.73 ID:IupRvfJU0.net
どの科目も同じ
基礎を重視するTと試験対策を重視するO

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 06:16:58.20 ID:7CRtLibs0.net
Tは基礎を重視するというより、特定の論点に偏らないんだよ。答練に全ての論点、処理方法を散りばめて穴を作らないことを最大の目標としている。だから、答練を完璧に出来れば全ての問題に対応可能。

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 06:48:06.36 ID:7CRtLibs0.net
公開模試の理論って本試験に的中したことあるの?

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 12:44:22.71 ID:kcXOGjXw0.net
T生二年目だけど財表は基礎やれば受かるって言われて去年落ちた。基礎ってどこからどこまでよ

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 12:48:39.14 ID:7CRtLibs0.net
>>34
チェックポイント全て暗記、計算は答練40以上

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 13:26:33.08 ID:UbU0uHW/0.net
O室先生の直前期の講義は質が低すぎるように思います。

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 14:26:48.21 ID:h7uFYpI20.net
去年は問題量は多かったがその分ボーダー低かったんで基礎が出来てれば普通に受かった

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 17:17:52.97 ID:rVoM1+tf0.net
普通じゃない受かり方ってどんな受かり方?

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 18:04:59.33 ID:zxWsvi0e0.net
ある程度手応えがあって合格しても勝因を語れる、ってことじゃないかな
そういう意味では自分が消費合格した時は普通じゃなかったなw

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 18:05:07.60 ID:DQXKKEEL0.net
>>36
そうですかね?
時間が足りないんですかね?

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 18:49:56.55 ID:7CRtLibs0.net
>>36
質が低いというか、上級クラスから来てる人にそこまで話す必要は感じない

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 19:43:08.62 ID:QFygtT2s0.net
講義中に70分も使って補助問題を解かせる必要はないと思うけどな。
時間稼ぎですかね。

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 20:08:57.26 ID:7CRtLibs0.net
それは70分が長いと言いたいのか、そもそも補助問題なら自分でも出来るからっていいたいのか。
どちらでもいいけど、むしろ直前期の新規論点ってないし、なにを期待してるのか

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 20:24:34.83 ID:rVoM1+tf0.net
講義するのが面倒なんじゃね?

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 20:28:35.85 ID:Eb6WXgIk0.net
講師の意図なんて知らんけど
この時期になると出るか出ないか微妙な内容を詰め込ませるよりは
今まで習った内容が問題文をちゃんと読み取って時間内に解けるかとかの方が重要なんでしょ

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 21:06:12.73 ID:UbU0uHW/0.net
直前対策講義は不要ですね。

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 21:53:12.35 ID:hlvjyG8B0.net
手抜き講義でも余裕でゴウカクしてしまうのが財表

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 22:36:17.72 ID:RSIes6E80.net
>>34
去年なら理論の穴埋め選択肢ベタは賃貸等不動産以外全部基礎
引当金と資産除去債務の作文は基礎ができてれば半分は取れる
根拠はみんなが欲しかったという産廃市販本に載ってるレベルだから

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/30(月) 23:25:25.29 ID:BOCkU+ct0.net
Tの四回目めんどかったよ

50 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 00:16:43.69 ID:rZql3XlQ0.net
やはり仮計簡素化しないとダメかな
第四回やたらと焦った

51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 00:44:51.92 ID:WSW21s440.net
最近仮計ほとんど作ってないわ
後々影響しそうなの以外は直接解答欄に書き込んでしまう
逆に最後の転記の時間調節見誤って毎回焦ってしまうんだが

52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 00:53:59.72 ID:AMjRyLZK0.net
仮計は大部分〜全部解き切れるという前提がない限り何かしら簡略化させた方がいい気がするね
昨年の傾向が続くなら仮計をきっちり作るのはリスクの方が大きいだろう
複数の事項にまたがりそうな科目以外は直接解答欄でもいいかもね

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 01:20:46.90 ID:eJQZYbgN0.net
解答欄に書き込む派細いボールペン使えよ

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 02:05:35.47 ID:WVlI5uCV0.net
>>36
わかる。
独学+補足レベルw
自分でほぼ分かってる上で、確認に一応話を聞くみたいな。

速修とか初学者相手にそれやられてもさ・・・orz

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 06:59:55.98 ID:0k0UsEIY0.net
>>54
自分も初学だよ。(完全合格コース)

たしかに、あれをレギュラー、速習から来た人にやるのはきついね。でも、年明け上級クラスでもあんな感じだったから、1から10まで丁寧に教えるつもりは最初から無いと思う。

56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 07:53:05.64 ID:+bfeLOLu0.net
確かに直接書き込めるところは驚くほど多い。
現預金はほぼ現預金から動かないし売掛金や受取手形
も事後動く項目は貸し引きの段階で後ろざっとみれば
確認はつく。
貸し付けなども先に解答回して、貸し引き答えて、
解答した方が効率が良さそう。
横断論点になりそうなのは、為替、消費税、支払利息
、受取利息くらいか。
ここら辺も二箇所くらいだろう。
固定資産は固定資産の項目のみで答えでるし、
有価証券も直接書いても問題なさそうだ

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 07:55:49.73 ID:+bfeLOLu0.net
簿記論では横断論点のための解き方があるが、財表は
これを実践するのは内容的に難しい。
が、売掛金などは貸し引きみて、あと確認、あれば
その項目売り上げなどで難しければ、売掛金、売り上げなど取れるとこだけとって貸し引き。
あとで見直した時に分かるように確認項目だけ書いて
別論点に飛んでおけば良いかもね

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 07:58:16.61 ID:+bfeLOLu0.net
分配可能額の解き方は、まとめ問題集に書いてて、
書いてただけに答え出そうとしてしまった。
見ない方がよかったかも。

59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 10:37:42.72 ID:fDW39Z9Q0.net
分配可能額の計算はやってみるとそんなに難しくはないんだけど、繰り返しやってないから忘れちゃったな

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 14:04:06.48 ID:Sj/Tf3xf0.net
分配可能額計算ってTとOではプロセス全然違うのね

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 16:14:08.74 ID:CKh6SafXO.net
>>33 本番を差し替えてきそう

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 16:16:58.55 ID:CKh6SafXO.net
>>53 0.4とか0.38とか?

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 18:39:03.39 ID:0k0UsEIY0.net
0.3までいくと引っかかって破られるから、0.38が限界だろうね

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 19:20:16.51 ID:6QwZ2u510.net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 20:08:50.40 ID:iUP1AJH00.net
小室くんは基礎マスター以外は消化試合みたいな感じだったわ。何故かしきりに時計を気にしながら授業をするよなw

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 20:11:00.52 ID:hfC6V4B90.net
>>65
小室先生いい先生だよ。彼のお陰で簿財同時合格できたからね。

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 20:14:14.21 ID:0k0UsEIY0.net
あれくらいで良いと思うよ。要点、引っかかるとこだけ教えてくれて、さぁ、後は自分でやってみな。みたいな。話をダラダラ話されて出来るようになった感覚になるよりは、自分でやってみてダメなとこに気づくのがいい

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/05/31(火) 22:08:00.05 ID:fDW39Z9Q0.net
さすがに平均点に倍の差付けられてると凹むな
他の科目でも上位80%とか見たことないで

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 00:18:08.21 ID:6YQzKaMC0.net
まだおまえら実判なんかやってるのか
あと2ヶ月なのに、まだあんなレベルじゃ遅すぎ

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 00:20:01.48 ID:J7v9kN0/0.net
>>69
実判、レベル高いよ。
本試験レベルだと思う。

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 00:21:39.84 ID:Y5S0Ghae0.net
安倍さんの簿記論が分かりやすかったから、どうしても比べてしまってね。
ど素人にもそこそこ丁寧に教えてくれる人だと思う。
小室氏は、そこそこのアドンバンテージがある人向けだろ、ありゃ。
むしろあればあれでいいと思うが。

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 01:54:53.03 ID:jWl+kPad0.net
というか、もう講義を聞く必要のないレベルの人向けのような気がする。
予習する時間がないほど忙しいのだろう。

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 02:01:18.13 ID:zA3jpPcm0.net
>>69
無責任なことを言ってはならぬ。

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 04:12:44.07 ID:gMLOyxKl0.net
てか、この時期に講義してくれないから文句垂れてる人って正直かなりヤバいでしょ。もうインプットなんて終わってどんどん問題解いてく時期。
ポイント、難易度等さえ言って貰えば十分。

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 05:57:09.21 ID:EvUhgVW20.net
連結本当にでるんかな。
実判レベルの連結でたら、連結で合否分けそう

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 06:43:28.88 ID:p7wAQEE/0.net
実判第4回、計算は42点取れたのに理論が20点位しか取れなかった(涙)

理論難しすぎ。
このままで受かるんだろうか…

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 07:27:49.67 ID:PoCsCWq30.net
連結なんて計算では出るわけないじゃん、中小税理士事務所の実務でやってる香具師いるのか?

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 08:49:23.94 ID:/9XIN0ZS0.net
普通にやってるよ
そのノリで出る出ない判断するのは危険
だいぶ前に所得のストックオプションで殺られたw

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 10:27:17.84 ID:JHU43ZJi0.net
成果連結の前期の振戻しってTじゃ教えないんだよね
実判受けて面食らったわ

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 10:53:20.24 ID:dYAHcRoR0.net
受験専念したり働きながらで
簿法消相はすべて1発で受かった。
でも財表がほんとに受からなくて今年で4年目ww
財表ってどうやって勉強したらいいの?
計算はできるんだけど理論が低い。
税法の理論は全科目ちゃんと暗記して
本試験に全部持って行ってたのに
4年目のくせに財表の理論は完全に暗記できない。
財表の理論難しすぎるよ

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 11:00:29.23 ID:o7v+BzGv0.net
財表の理論が難しいって馬鹿じゃないの?

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 11:05:13.72 ID:dYAHcRoR0.net
そうなんだよ。
自分でもそう思うんだよ。
でもなぜか財表だけできないんだよww

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 11:13:06.33 ID:/9XIN0ZS0.net
計算でクリアできてない可能性はないの?
俺も似たパターンだけど計算がダメダメ
税法の計算とは明らかに違うしニアミスのオンパレードのんだよねー

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 11:16:41.00 ID:6HxZUaI50.net
税法→条文の暗記
簿記・税法計算→処理方法の暗記
財表理論→会計学的思考の表現

暗記は抜群にできるけど、物事を理論立てて自分の言葉で説明するのが苦手ってこと?
サヴァン症候群じゃない?

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 11:20:54.16 ID:lTiUnPjI0.net
財表は暗記いらないだろう

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 11:22:50.15 ID:dYAHcRoR0.net
計算ではないと思う。
過去の本試験も計算はかなり抜けてて
でも理論が平均〜平均ちょい上。
答練も計算は数パーなのに、理論は平均ぐらいで
成績上位者って貼りだされるんだけど
いつも理論の点数が恥ずかしいぐらい低いんだよね。
Oに通ってて財表ってべた書きで点数来るし
周りの合格者はみんなべた書きしてる印象なんだけど
問題文の読み取りが苦手なんだよな。
見当違いな暗記文書いちゃう…

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 11:28:24.96 ID:dYAHcRoR0.net
税法の方が暗記必要?
自分の受けた試験はべた書きより
思考過程を自分のことばで説明する方が多かったな。

だからなんて言うんだろ。
自分的には暗記は得意で
読み取りを間違えなければそれなりに合格回答書けるって思ってたんだけど
財表に関しては読み取りができないんだと感じた。
それ以外に原因があるんだろうけど。

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 12:15:41.05 ID:/wvWVv4K0.net
合併や連結は仕訳だけじゃごっちゃになるから
自分で専用フォーム考えてやってる。
それでやれば、多分ほとんど考えなくてもできるw
複雑なものにどこまで対応できるかは試してみないといけないけど。

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 12:35:01.81 ID:gMLOyxKl0.net
>>79
教えてるよ。テキストにも載ってる

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 18:15:42.65 ID:buTbaaYBO.net
>>63 62やけど、0.38mmって半端だなと思ったが、1.5インチの10分の1って事で意味は通るね

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 18:20:14.39 ID:buTbaaYBO.net
>>86 計算それだけ取れててなら、理論は30点を目標に

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 22:11:19.99 ID:sp0RUzRU0.net
今年は新規論点ってあるの?

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/01(水) 23:11:46.55 ID:sp0RUzRU0.net
今年は新規論点ってあるの?

94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/02(木) 00:36:09.40 ID:99PrbH/60.net
>>90
1.5インチがすでに半端

95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/02(木) 05:14:46.37 ID:aXUWiHwGO.net
>>90 あっ、やっちまった…10分の1でなく、100分の1ね

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/02(木) 17:41:52.43 ID:FCTmm/wI0.net
答練を受けるたびに絶望的な気持ちになります。。。
難しいですね。

97 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/02(木) 18:43:26.78 ID:lVtyXOWC0.net
俺も
上位80%とかさすがに動揺したw
でも税法でもそんなだったけど合格したから絶望はしてない
コツコツやれば絶対イケるから頑張ろうぜ

98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/02(木) 19:56:31.14 ID:JGrgaUr+0.net
税効果会計の注記って繰延税金負債の欄に△付けるんですか?
Tじゃ教えてないのですが・・・

99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/02(木) 20:13:31.94 ID:XZAH4Qiw0.net
>>98
どちらでもいいよ。

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2016/06/02(木) 23:07:25.97 ID:bXrB16AF0.net
「財表の理論は暗記より理解」って話をする人に何人か会ったことあるけど、天才なの?理解してようが、キーワードや、キーセンテンスを暗記しといて書けないと模試で点こないじゃん。本番では点来るの?

総レス数 1032
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★