2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税理士試験 財務諸表論 Part.93

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 09:57:18.88 ID:g/n6745S0.net
前スレ
税理士試験 財務諸表論 Part.92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1629206312/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 財表は合格率こそ高いけど、本当にやり
      _\              /  L     \ <  込むととっても深い世界なのよ。理論で点
    /  > 、         イ     \   _ \  |  数を稼げる人が本当の実力者よ☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i

2 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 10:18:56.62 ID:vTlDGGKj0.net


3 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 22:49:11.97 ID:QsGuhdlG0.net
【旧大学院免除制度】(平成13年4月入学生まで適用、現在も有効)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
 ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。

【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)

4 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 22:49:28.33 ID:QsGuhdlG0.net
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。

5 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 22:49:42.45 ID:QsGuhdlG0.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

6 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 22:49:52.59 ID:QsGuhdlG0.net
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

7 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 22:50:03.53 ID:QsGuhdlG0.net
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名

8 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 22:50:15.86 ID:QsGuhdlG0.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

9 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 22:50:58.76 ID:QsGuhdlG0.net
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:

10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 22:51:10.18 ID:QsGuhdlG0.net
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

11 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 22:51:24.28 ID:QsGuhdlG0.net
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科

12 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 22:51:37.34 ID:QsGuhdlG0.net
どの試験で採用されたか、又は、どの官庁に採用されたかによって将来の出世が
どこまでできるかは採用された時から決まっています。下級の試験で採用されたものほど、ラ
イバルが大勢いて激烈な競争を勝ち抜かないと出世は望めません。上級の試験で採用された
ものほど、最初から約束されたコースをスイスイ出世していきます。

電車で例えていえば、高卒程度の普通科は鈍行、本科と大卒程度の国税専門官は快速、国
税庁採用は新幹線のこだま、大蔵省採用は新幹線のひかりのスピードの違いがあるだけで
はなく、最終目的地も、高卒程度の普通科は熱海、本科と大卒程度の国税専門官は静岡、
国税庁採用は大阪、大蔵省採用は終点の博多までです。

13 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/10(金) 07:36:11.24 ID:8cURHiGi0.net
前スレは埋まったわ。今日から、このスレを本格始動していってね!☆

14 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 06:11:01.27 ID:uqFatY7d0.net
>>4
金があるだけのただの馬鹿かもよ

15 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 07:53:13.52 ID:M6o7h2iL0.net
過疎り過ぎ笑
みんなできんかったんか?

16 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 08:30:30.53 ID:uqFatY7d0.net
>>15
飽きたんじゃ

17 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 08:44:57.56 ID:KHDcDI6k0.net
財表は他の科目と違って合格難易度は低いからね。
ボーダーがどうたら以前に、そこそこの手応えがあれば受かってるし、手応えが全く無かったら
さすがに無理だ。もう、試験直後の話題は終わった感じかな・・・
9月から新規で始めた人間でまた賑わいを取り戻すだろう。

18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 11:01:37.91 ID:CnvA3pqm0.net
財表って平均何回で受かるの?

19 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 11:10:00.45 ID:KHDcDI6k0.net
>>18
そんなもん、国税にしか知り得ない情報だって分かってるだろ。当の国税も、そんな統計
は取っていないだろう。だから、真相は本当の意味で闇。

20%前後の合格率の年は、本気度の高い奴は一発合格も普通にあり得るよ。(マーチレベル
の人間が本気出せば一発、日東駒専の連中なら本気出せば二回目には通るだろう)
しかし、仕事しながらだと話は別。過労死級の事務所で勤めてる奴は一生無理な可能性も
ある。

20 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 15:07:18.49 ID:uqFatY7d0.net
>>17
まあ60未満は話にならんけどな

21 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 15:09:26.26 ID:uqFatY7d0.net
>>19
あんまり大学は関係ないぞ。あえて大学を出すなら国立大学の2次試験みたいなもんだな。

22 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 15:39:46.90 ID:2bYd7iFC0.net
終了

23 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 16:28:51.70 ID:hRlcCr8d0.net
>>19
昨年3月から 簿記経験ゼロから簿記論勉強。6月から財務諸表論と同時並行勉強。結果昨年はボーナス簿記論落としたけど財務諸表論はギリギリ合格。おそらく財表実質勉強時間100時間…

24 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 16:37:40.83 ID:vCL+/g+u0.net
>>17
難易度低いなんてもんじゃ無いけどなw
正直ボーナス科目ww俺合格した時と法人比べたら全く別の試験やわww

25 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 16:38:29.16 ID:hRlcCr8d0.net
>>23
昨年の話です。

26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 16:41:31.57 ID:oh+hac2n0.net
簿財は大学生多いからものさしが大学名になるのも仕方ないな
20代中盤で同じこと言ってたらやばいけど

27 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/11(土) 21:01:39.39 ID:uqFatY7d0.net
>>26
なるほどそういう事か

28 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 15:36:17.35 ID:lRAsbvrK0.net
しかし、税法科目はインフレ状態で年を重ねていくごとに量的にも質的にも難易度は上がり、
苛烈になっていく・・・

財表だけは逆行してるな。昔の財表は試験委員独自の学説とかが理論に出てきて、受験生を
苦しめた。財表の理論だけがどうにもならず、院免(会計一科目免除)で財表から逃げる奴
もいたくらいだ。いつから、財表はこんなに受かりやすい試験になったのか?

29 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 16:15:04.69 ID:fAFr89j80.net
財表の記述は、部分点ってけっこうくれるもん?ボーダー以下でも受かった報告けっこうあるから

30 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 18:57:28.76 ID:738FA5uN0.net
>>29
それなりにくれる。
気になるなら指導校に聞いて見たら良い。

31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 19:13:27.40 ID:wZ9Kw36/0.net
>>29
今回みたいに計算が簡単な回は、部分点を振る必要もないでしょ。

32 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 21:28:42.04 ID:5GcbqEOf0.net
計算と理論ってみんなどっちから解いてる?
俺模試の時からずっと計算から解いてる派なんだけど少数派かな?

33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 21:39:43.27 ID:AfzvP5ex0.net
>>32
理論30分で解いた後、計算90分が今の王道パターン。計算45点以上取るつもりなら理論30分に縮めるべし。

34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 21:43:50.64 ID:cVK5LA8C0.net
>>32
記号問題落とさないために理論からやってる

35 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 21:53:35.62 ID:lRAsbvrK0.net
どこの予備校でも、マニュアル的には理論を先に解くのが王道なんだよね。
まぁ、計算ミスとかが発生しないし、知識がちゃんとあれば即答できる問題も多いから
理には適っている。でも、最終的には自己流でいいと思う。俺は本試験直前の1ヶ月前に
方針を変更して計算を先に解き、理論を後に解く方法に切り替えた。結果的に、それで
無事に受かった。

理論を先に解くと、試験会場が静まり返っていて、早い奴が計算に着手した頃に電卓の音
が響き始める。俺には、それが精神衛生上、よくなかった。どうしても焦ってしまうんだ
よな。それに惑わされないようにするためには、計算を先に解くことが妙薬だと悟った。

36 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 21:54:33.35 ID:9H5QHl4W0.net
みんな計算は仮計作ってましたか?
それとも問題用紙に追加する派ですか?
その他にもやり方教えて欲しいです

37 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 22:05:28.21 ID:lRAsbvrK0.net
>>36
仮計の話題は、荒れるからヤメレ。
そもそも、「仮計」という表現が良くない。身も蓋もないこと言えば、「下書き」をどう
するかだろ。自分に合ったやり方(解きやすさ、正答率の高さ)で解けばいい。
スピード重視なら、処理量が少ない論点は答案用紙に最終値を直書きする方がいい。棚卸
資産や有価証券などがその典型。集計量が多いものは、仮計でも問題用紙の試算表に加減
でもT字でも、好きな方法でやればいい。

38 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 22:20:37.69 ID:CRq2RwO30.net
>>36
なんていってほしい

39 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 22:25:47.13 ID:HBUNDnKL0.net
>>36
その前にそんな愚問をしてる時点で、おまえは一生税理士に合格しないから安心しなさい。
しかも5CHに頼るなんてもってのほか。
その書き込みだと一生合格できませんと自ら宣言してるとしか思えない。
まずは受験を断念することを強く薦める。

40 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 22:42:59.46 ID:738FA5uN0.net
>>36
自分でいいやり方を探すしかない。

41 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 22:53:40.54 ID:xebz/IrZ0.net
>>36
試行錯誤した結果仮計作ってたよ。本試験でももちろん作ったけど自分はBSとPLとT字(為替損益と繰延税金資産負債と消費税)を計算用紙半分にまとめるオリジナル仮計にしてた。それによって常に5分以内に仮計作れるようにした。仮計やると決めた場合、各々オリジナル仮計作ってると思うから頑張って開発してみて。仮計向かないと思えば無しでも受かってる人たくさんいるからそこは好き好きでオッケー。

42 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 22:56:32.46 ID:AfzvP5ex0.net
>>36
学校でそもそもやり方教えてもらえないか?

43 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/12(日) 23:11:16.77 ID:2lTSJE/u0.net
>>36
「作らないと落ちるのか」って漠然とした不安を持ってるなら、必須では無いとだけ言っとくよ。
俺は使わない派。
時間はあるから色々実験してみると良い。
修正の少ない科目は試算表に書いて、多い科目はT勘作るアプローチもある。

44 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 00:07:52.04 ID:DQUZ0fXW0.net
>>43
おまえ頭おかしすぎるね。
税理士試験はおまえみたいな低レベルの人間が受ける試験じゃねえ!
文面からしておまえが税理士試験に合格することは一生ムリだからやめることをお薦めする。

これはおまえをバカにしてるのではなく、親心ゆえのアドバイスです。

45 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 00:11:28.33 ID:na09PssM0.net
>>44
アドバイスね。
参考にしまーす!

46 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 01:20:02.13 ID:QNY24zFB0.net
絡むんじゃないよ

47 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 01:33:42.22 ID:QNY24zFB0.net
仮計が好きなら、大原を勧める
かならず仮計表がついている。

Tではあまり勧められなかった。

48 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 06:59:07.29 ID:Da2U6RPy0.net
>>44
何言ってんだ?

49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 09:40:36.38 ID:kH0tZF560.net
仮計組は二人いたなTAC

50 :【警告】:2021/09/13(月) 12:47:19.07 ID:DQUZ0fXW0.net
>>48
あなたがなされた投稿は他人を生命を傷つけかねない誹謗中傷ともいえる内容です。。
厳正に対処すべく複数の関係当局にこの掲示板の全てのスクリーンショットを提出し、当局も全てのI対応してくださるとの報告を先ほどいただきました。
他の利用者の方々も匿名の掲示板といえど、くれぐれも発言内容には慎重にお願いいたします。

51 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 13:24:56.13 ID:SxAqVFQR0.net
Tの看板の講師は仮計派

52 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 13:27:12.99 ID:0D1xQofo0.net
>>50
なんか誰かと間違えてるみたいだよ。

53 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 23:25:47.21 ID:7AF1/R5O0.net
予備校の先生があんまりボーダー上げすぎてモチベ下げてしまったらいけないから5点上げて止めたんだってさ。本当は64以上ないと合格率が著しく下がる今年は厳しいんだって
最悪だわ。俺65だからかなり微妙だよ

54 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 23:50:04.25 ID:13CVmKPT0.net
>>53
簿記論のコピぺすんな

55 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/13(月) 23:50:36.22 ID:7AF1/R5O0.net
>>54
リアルだもん。簿財ともに

56 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 15:03:03.83 ID:TYFvOV4f0.net
今年合格率下がるとかってなんか根拠あるの?たまにそういうコメントみるけど

57 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 15:06:01.46 ID:tP6bUxZQ0.net
>>56
受験者数増えたら率は減ります

58 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 15:34:09.23 ID:TYFvOV4f0.net
>>57
それだと合格率高い年の受験者数は減少してることになるけど
基本的には受験者数減ってませんでした
そもそも受験者数まだ発表されてませんよね

59 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 16:51:20.50 ID:iYA0aTYi0.net
ある程度の絶対評価はあるようで、かならず何人出すとかはないと思うよ。

みんなできすぎたら30%くらいの合格率になることもあるし、みんな出来なさすぎて、税理士としての適正に欠けると判断されると、傾斜配点でも助からないこともある。

合格率と問題難易度の関連を調べたらわかる。

60 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 17:24:51.24 ID:aLyvO82v0.net
>>50
当局てどこや? 書いてみろ

61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 20:20:30.94 ID:bKWRlCBy0.net
>>50
コテハンを【警告】にしてオフィシャルな書き込みっぽくすることで相手を不安にさせる。
いろんな小技知ってんなお前www

62 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 20:51:51.36 ID:C4KIyXUI0.net
>>56
合格率は上がると思うけど、60以上ないと不合格だよ。60が合格ラインなら20%余裕で超える。

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 20:53:17.01 ID:C4KIyXUI0.net
>>59
29.6%の時が正にそこ。60点以上全員合格。今回それに近い。

64 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 21:59:44.54 ID:iYA0aTYi0.net
>>63
今回はそんなにできてないよ。
あの時はほぼ選択問題だよ。
計算もすごく解きやすかったし。

65 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 22:04:08.30 ID:+dDlc7bm0.net
>>64
だから近いだよ

66 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 22:10:52.52 ID:iYA0aTYi0.net
全く近くないよ。
聞いたことがない。
その時は知らんけど、大原は56点予想してないだろう。

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 22:25:46.82 ID:+dDlc7bm0.net
>>66
Oボーダー61だよ。なんか56って勘違いしてるよ。因みに29.6%の時よりTの確実より3点低く、ボーダーは同じくらい。Oの今回より確実、ボーダー低い。

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 22:43:23.13 ID:iYA0aTYi0.net
>>67
勘違いしてないよ。

29 tボーダー予想
114-15
2 14
3 40〜44

令3 tボーダー予想
1 11-14
213〜16
3 36〜39

まつたく違う。
29は計算40取らないときつい試験だった。
45取らないと確実とは言えない。

69 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 23:22:12.32 ID:+dDlc7bm0.net
>>68
今年も計算38は最低ラインって聞いてるぞ!

70 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 23:25:55.87 ID:iYA0aTYi0.net
>>69
29年はボーダー70点だよ。
まだ言ってんの?

71 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 23:48:07.22 ID:+dDlc7bm0.net
>>70
確実が74だね。ふた開けたら合格ラインが60だった年。そのせいで合格率29.6%

72 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/14(火) 23:58:18.63 ID:tP6bUxZQ0.net
ないない。財表は18%です。

73 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/15(水) 00:13:41.48 ID:KUfJ8nRD0.net
>>71
今年のボーダーは60だよ。
その年は70。
10点も違うよ。

74 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/15(水) 00:37:36.39 ID:ROABSMLk0.net
期待はせずに18%
策問ミスがなければ16%
甘くないよ
財表は

75 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/15(水) 06:51:45.92 ID:0jHdxxZW0.net
>>73
そこまで高くない

76 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/15(水) 06:53:05.51 ID:0jHdxxZW0.net
まあどちらにしろ計算40乗せないと厳しい戦いになるのは間違いない

77 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/15(水) 11:17:07.63 ID:sLglxvwm0.net
>>74はキチだから相手にしにほうがいい。
こういうヤツは相手にすると荒らしが過激になる。

78 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/15(水) 14:56:59.39 ID:sLglxvwm0.net
>>74はマジで触らない方がいいよ
他スレでも同じく荒らしてるただの基地なんで

79 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/17(金) 00:54:42.83 ID:pbrE61h20.net
>>74
こいつだけはガチ。毎日荒らしてる暇あるなら勉強しろ。ベテも年月経ちすぎるとこうなってしまうのか....

80 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/17(金) 01:10:28.39 ID:2h97e87C0.net
>>74
こいつが一番財表を甘く考えてるな。
だから毎日荒らす暇があるのだろう。

81 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/17(金) 14:33:19.98 ID:GBla4j9w0.net
>>74
仮計派ですか?
それとも問題用紙に直接書き込んでましたか?

82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/17(金) 14:43:31.27 ID:Z7+5s9F+0.net
>>79
財表にベテなんて居るの?ww

83 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/17(金) 23:27:53.95 ID:2h97e87C0.net
>>82
おまえだ。

84 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/18(土) 14:44:08.44 ID:0TKV6UrK0.net
法人税法2年
相続3年で合格したやつが財表だけ7年やってるな

85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/18(土) 15:05:51.93 ID:6HZGan4q0.net
>>84
理論舐めてんじゃないの?

86 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/19(日) 11:52:41.83 ID:2vIl88og0.net
もう試験の問題や記憶は曖昧でしょ
多分予備校の予想ボーダーも時間価値に影響されて
実際のボーダーから乖離してるよ

87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/19(日) 11:56:19.28 ID:2vIl88og0.net
>>84
ネタだろ
どの科目もそんなに掛からない
1日2時間しか勉強しとらせんだろ
そんなん受験じゃなくて趣味や

88 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/19(日) 16:28:27.99 ID:+crQPr2w0.net
頭悪いんだもん。

89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/19(日) 21:14:43.08 ID:2RgsKWxk0.net
>>87
ただ印面なしの平均は10年だぞ

90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/20(月) 06:12:48.80 ID:M/llPbXY0.net
トレーニングって解いたことないんですが合格できますか?設例は何回もやって完璧です。

91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/20(月) 19:29:29.47 ID:9tM8fGte0.net
>>90
知りません。
過去問でも解いて考えたら?
ネットに落ちてるよ

92 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/20(月) 21:27:10.98 ID:X44uNeQp0.net
消費税法6社中4社ボーダー超えだけど、大原ボーダーマイナス3点 タックボーダープラス3点
合格可能性どのくらいあるかな?

93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/20(月) 22:03:20.24 ID:9tM8fGte0.net
>>92
スレ違い

94 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/21(火) 10:48:34.23 ID:LSxf05Iz0.net
>>92
消費税の計算は仮計派?
書き込み派?

95 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/21(火) 12:15:41.47 ID:LqBWHDR90.net
牛丼はかきこみ派

96 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/21(火) 12:31:50.45 ID:LSxf05Iz0.net
>>95
めちゃおもんないやん

97 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/21(火) 12:32:17.44 ID:LSxf05Iz0.net
>>96
今日の夜ご飯炊き込みご飯

98 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/21(火) 13:37:13.96 ID:LqBWHDR90.net
炊き込みじゃダメじゃん
勉強がたりない

99 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/21(火) 14:09:13.50 ID:wy1D2IxA0.net
>>97
うるさい
一語一句覚えとけよ

100 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/22(水) 12:34:59.47 ID:gv2+a/im0.net
みんなの周りの出来はどうよ?ボーダーくらい?

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200