2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税理士試験 財務諸表論 Part.93

1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2021/09/06(月) 09:57:18.88 ID:g/n6745S0.net
前スレ
税理士試験 財務諸表論 Part.92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1629206312/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 財表は合格率こそ高いけど、本当にやり
      _\              /  L     \ <  込むととっても深い世界なのよ。理論で点
    /  > 、         イ     \   _ \  |  数を稼げる人が本当の実力者よ☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i

830 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/29(金) 20:59:06 ID:X9Mm4Dz10.net
>>829
濃厚接触だけなら行っても良いのでは?

831 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/29(金) 21:15:08.49 ID:QZYaWG3O0.net
>>830
受験禁止だよ。この時期自己管理出来ないなんて人間失格だな

832 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/29(金) 21:33:15.42 ID:CwWLCcXb0.net
>>829
濃厚接触は最短3日になったんじゃないの。
何にせよこの大事な時期に管理不足だな。判定基準くらい頭に入れておけよ

833 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/29(金) 23:00:29.36 ID:gOAfuSVC0.net
絶対、簿財受験者若いし無症状の感染者多数混じってるよね 感染するわ確実に けっこう廊下でしゃべってるし

834 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 04:48:01 ID:zyLHzIon0.net
>>833
それ、あり得る。
無症状だから排菌しまくりだよ。

835 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 10:11:01.69 ID:Q4sfQoF30.net
パシフィコ横浜行ったことないから下見行こうか迷うな 時間もったいないしな

836 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 10:44:51.34 ID:xiuVCTa20.net
道に迷う要素皆無だからいかなくていい

837 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 10:47:27.99 ID:HrxgX7Cs0.net
スマホで現在地も路線も自由自在の時代に下見は無いわ

838 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 10:56:05.57 ID:zyLHzIon0.net
感染対策のために試験日までは家から出ないのが吉。

839 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 11:50:14.97 ID:Q4sfQoF30.net
>>836
クイーンズスクエア2F通路って書いてあるけど他の受験生の後ついていけば大丈夫かな

840 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 12:02:15 ID:tm1Sir3m0.net
>>839
別にそこを通らなくても一旦外に出て
歩いて言ってもいいけどな

みなとみらい駅で降りればすぐそこだし

841 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 12:02:40 ID:sNFgmzaQ0.net
>>839
よくコンサートで使う場所で→あるから大丈夫だよ。5000人クラス入るコンサート会場

842 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 12:20:18 ID:wk0aTaPo0.net
妹が昨日から体調不良でコロナ陽性。俺も終わったかも・・
こんな時期にサークルなんかで浮かれて遊んでるからや💢

843 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 13:03:41.37 ID:NlxZfFNz0.net
>>842
学生か?社会人でママにご飯作ってもらってたら自業自得やな

844 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 13:11:15.17 ID:mG5iLevp0.net
>>842
自分は職場の検温で二回引っ掛かって検査証明を提出しなきゃならん。軽い風邪みたいな感じなんだが、これから検査で陽性なら今年の試験はおしまいだよ。

簿財とれば少しは手当てが付くから、こつこつ勉強してきたのによ。

845 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 13:47:51.36 ID:zyLHzIon0.net
毎年コロナに怯えながら試験当日迎えるのが辛い。
大学共通テストみたいに、当日コロナ陽性や濃厚接触者で受けれなかった人の救済試験を検討してほしいよ。

846 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 14:32:03.89 ID:djH2YxHK0.net
そだねー

847 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 16:38:56.93 ID:Q4sfQoF30.net
>>840>>841
そうなんですね! 
でかい会場だとトイレだけが心配

848 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/30(土) 17:21:36.50 ID:cW1reN+G0.net
>>847
パシフィコトイレたくさんあるから安心しろ

849 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 07:26:32.14 ID:hvadmGxP0.net
個人差があることは承知で質問しますが、皆さん合格レベルまで行くのに何時間くらいかかりましたか?
次の試験に向けて頑張ろうと思っています。

固定も同時に考えているので、固定のスレにも書き込みしました。
ネットで見ると250時間とか書いてあるけど、ありえないですよね。。理論暗記が含まれてないって記載が昔はあったような気がしますが、今は見当たらないし。

850 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 07:28:16.81 ID:hvadmGxP0.net
↑250は固定ですね。。
財表は500時間とありました。

851 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 10:00:24.74 ID:45M5xcRQ0.net
よく言われるのが、資格学校の3倍をみるといいってやつだね

852 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 10:30:59.09 ID:16f98i9/0.net
資格スクールが言う標準学習時間より

優秀な人   2倍
平均的な人  3倍
勉強苦手な人 4倍

を目安にしましょう

853 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 12:39:09 ID:mW5KnwyT0.net
初受験なんだけど胸ポケットにタバコ入れてたら注意されるかな(カンニングとかで

854 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 12:54:07 ID:xbL6ega50.net
>>853
今タバコ吸うの大変ね。路上喫煙禁止区域増えてきて

855 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 13:13:40.81 ID:gruRQGJ+0.net
>>853
試験中くらい鞄にしまえないの?

856 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 14:24:03.05 ID:mW5KnwyT0.net
>>855
それもそうね笑
いつも胸ポケットにタバコに入れてるから安心感というかルーティンみたいなもんよ

857 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 14:56:40.54 ID:QyLHlia10.net
お返事ありがとうございます!
皆さん1500時間とか確保されていますか?
財表で自分的には1000時間が限界です。。
一発合格は難しいでしょうか?
簿記は2級程度です。

858 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 15:03:05.87 ID:WSi5PPj70.net
>>857
簿記論の学習経験はゼロ?

859 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 15:57:07 ID:WxCvR/q00.net
>>857
去年簿記2級を10年以上前にとった状態からスタート。簿財1,000時間で財表のみ一発合格したよ

860 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 16:33:44.29 ID:xbL6ega50.net
>>857
計算40超えるならいける!

861 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 16:36:03.97 ID:eTr+f59j0.net
総合病院の経理職員してる者だが、昨夜に急に発熱してコロナ陽性になってもた。。
一年間の学費や努力が一瞬で無為に。このウイルスが憎い。
皆さんよりはおそらく医療現場に近いから厄介さは承知してたが、まさかこんな時期に自分が感染するとはなあ。
職場は換気してあまり話さないし、昼飯はコンビニだし、通勤電車で陽性者に密着したくらいしか思いつかんなあ。

862 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 17:01:41.01 ID:gKSLHCt70.net
皆様丁寧にありがとうございます!
簿記論は数年前に途中までやりましたが、ほぼ経験値としては残っていません。。

1000時間で簿財両方やられたんですね!
財だけで1000時間ならいけるかなぁ。。
個人差ありますよね。
税理士事務所に15年勤務、42歳です。
記憶力も落ちている気がして。

863 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 17:25:14 ID:eTr+f59j0.net
>>862
同世代です。私の分も頑張って下さい!

たしかに記憶力は落ちますよね。男性はとくにその傾向があるみたいです。私は簿記論と簿記2級は10年ほど前に受かってたんですが、その後は仕事が多忙で勉強時間がなくなって、去年今の職場に転職してから通信で勉強を再開しました。

私は処理スピードと、とっさの閃きや数点を左右するぎりぎりのアウトプットが落ちた感じです。

864 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 17:40:29.57 ID:gKSLHCt70.net
>>863
お返事ありがとうございます!
気を付けていたのに、コロナ感染、お辛いですよね。。本当にこの病気、憎いです。

私は今回受験しません。。
お気持ちを考えると簡単に言えることではありませんが、来年一緒に頑張りましょう!!

865 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 17:41:36.51 ID:gKSLHCt70.net
ちなみに皆さんの書き込んでいらっしゃる勉強時間に、暗記のための時間は含まれていますか??

866 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 18:08:48.56 ID:EO3bv+mh0.net
>>861
私も今日無症状ですがコロナ陽性でした。
強制的にホテルで待機です。
1年頑張って来ましたが、試験2日前にして終戦です。
来年へ向けての財務諸表論2カ年コースに通ってるんだと割り切って、諦めました。
このあとコロナの後遺症が出ないことを願いながら、来年へ向けて再スタートです。
来年、お互い頑張りましょう。

867 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 18:12:07.76 ID:WuL4hvfO0.net
やっぱコロナ陽性で受けられない人一定数いるんだろうな……

868 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 18:18:16.48 ID:45M5xcRQ0.net
そういう人達は、ちょっと声を上げた方がいいよね
明日、電凸するとかさ

869 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 18:18:56.80 ID:45M5xcRQ0.net
なにか変わるかもしれんよ
1%くらいの確率かも知れないけど

870 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 18:40:11.49 ID:EO3bv+mh0.net
>>868
私みたいに無症状で排菌してる人も一定数は居ると思う。
たまたま、濃厚接触者だから検査しただけで、してなかったら試験を受けていたのかと思うと恐かった。
逆に拡げなくて良かったです。

やはり、今年は無理だろうけど、来年は追試ってのも検討してもらいたいね。
追試は本試験よりは難しくなるだろうけど。

871 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 18:53:44.57 ID:xbL6ega50.net
>>861
病院に勤務してる時点でコロナは覚悟しないと。万全な対策とっても病院勤務は普通ではないから。

872 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 18:56:12.35 ID:xbL6ega50.net
>>870
追試は無理な話

873 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 18:56:45.15 ID:xbL6ega50.net
>>870
コロナにかからないよう自己管理するしかない。

874 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 18:57:24.75 ID:2h6dH5/j0.net
試験料倍以上にしていいから年2回にしてくれ

875 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 19:18:55.57 ID:xbL6ega50.net
>>874
それは無理な話

876 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 19:40:06.15 ID:eTr+f59j0.net
>>866
お互い頑張りましょう。人生経験としてプラスに考えて。

877 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 19:44:47.47 ID:eTr+f59j0.net
>>864
来年頑張りましょう。ショックもあるけど。
個人的に財表の理論が少し甘いので、まだ上積み出来るという意味ではモチベーションが維持出来そうです。

878 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 19:51:21.12 ID:eTr+f59j0.net
>>871
たしかに。感染制御のドクターからマニュアルを貰ってるけど、今はこれまでの波と違い医療従事者の陽性はかなり多いです。
私は経理マンだから直接医療に役立たないけど、そんな人間があっさり感染してしまって情けなくなりますわ。

879 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 19:56:48.70 ID:bJc5dnio0.net
陽性隠して受験する人どれくらいいるかね

880 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 20:16:49.84 ID:k0Fivzk/0.net
>>874
コロナで1回パスしても半年後に試験があれば気分的に楽だよね
受験回数増やすのが時代にマッチした実施の仕方だと思う

881 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 20:55:32.37 ID:xbL6ega50.net
>>880
そんな試験増えないよ。

882 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/07/31(日) 22:13:24.28 ID:fZu6J7Nk0.net
試験増えるよ

883 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 01:51:36.22 ID:2JKAN3yf0.net
体調不良orコロナ関連で受験できなくなっても受験料は返ってこないよね(T ^ T)

884 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 05:25:50.82 ID:oka0M4x/0.net
>>882
増えない

885 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 05:26:12.10 ID:oka0M4x/0.net
>>883
うん

886 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 06:40:34.90 ID:ip0zcHz50.net
金玉も増えない

887 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 06:44:07 ID:rYA0vbM80.net
試験増える

888 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 06:44:33 ID:rYA0vbM80.net
法律の改正なく増やす事ができる

889 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 06:49:58 ID:oka0M4x/0.net
>>887
増やす理由がない

890 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 06:50:20 ID:oka0M4x/0.net
>>888
でも増やさない

891 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 07:21:40.19 ID:rYA0vbM80.net
コロナで増える

892 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 08:23:45.65 ID:oka0M4x/0.net
>>891
そんな理由じゃ駄目だろ。自己管理出来てないだけの話

893 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 08:23:59.37 ID:oka0M4x/0.net
>>891
そんな理由じゃ駄目だろ。自己管理出来てないだけの話

894 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 08:48:59.59 ID:rYA0vbM80.net
増やす

895 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 10:05:07.35 ID:CORMwCKO0.net
試験委員の苦労も考えないけんよ。
それよりも税法は申請だけで免除にすべき。

896 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 10:42:28.69 ID:OdbwwtuG0.net
ご連絡 本試験前につき殺伐としています。

897 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 12:31:59.93 ID:DA4oVk1x0.net
コロナ陽性でも当日熱さえなきゃ受験出来るよな?
咳が出なけりゃ乗り込もうと思ってるがどうなるか

898 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 15:56:37.56 ID:oka0M4x/0.net
>>897
ネットなくてもコロナだと反応するよ。諦めろ

899 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 15:56:48.70 ID:oka0M4x/0.net
>>897
熱なくてもコロナだと反応するよ。諦めろ

900 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 16:42:20.80 ID:c6+i9JHC0.net
>>897
やめてくれよ

901 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 17:01:08.79 ID:2wh5J9Aw0.net
WHO)の公式アドバイスは明快だ。マスクを着用すべき人は、あくまでも2種類のみ。症状のある患者と、新型ウイルスに感染した疑いのある人をケアする人だ。

このほかは誰も、マスクを着ける必要はない。これにはいくつかの理由がある。

ひとつに、マスクはウイルス防御としては不十分だとされているからだ。現時点での研究では、飛まつの拡散や汚染表面との接触によって、新型ウイルスに感染する。なので、マスクが防御として役に立つのは、感染者があなたの顔の近くでくしゃみやせきをしたときだけだ。

それでもやはりマスク着用は会場にはいるための義務にするのだろう
意味がないのに

902 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 18:43:14.75 ID:BESgzZOQ0.net
明日はがんばろー!

903 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 18:54:54.32 ID:oka0M4x/0.net
>>901
それ嘘だよ。現にコロナにかかってる多くがマスクしてなかったり、飲み屋行くなど羽目外してる人だから。

904 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/01(月) 21:17:50.41 ID:lWOgzvxO0.net
財表だけ受ける人いるかな
簿記論の復習とか軽くしといたほうがいいかな

905 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 00:41:14.50 ID:4Ya9KnxD0.net
>>904
財表の計算は簿記論のスピードあった方がいいね

906 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 03:22:37.41 ID:g8ixxcn/0.net
>>904
初受験で財表のみ受けるよ~計算力に不安

907 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 07:36:59.93 ID:rtFmu6wJ0.net
>>903
マスク着用義務化した州とそうでない州とでは感染率に差異はない。実態がそうなのに嘘って言われても笑

908 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 10:00:00.44 ID:4Ya9KnxD0.net
>>907
それが都合よくまとめた嘘の情報

909 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 10:18:18.02 ID:Py54fKLw0.net
>>907
差異がないことと、マスクの有効性の因果関係が全くわからん。
マスクしてるけど毎日飲み歩いてる奴と、マスクしてないけど引きこもってる奴を比べても意味ないのと同じ

910 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 10:27:01.17 ID:kbOcPwZ60.net
700ミリリットルまでとかいう鶴瓶の麦茶向け設定好き

911 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 11:43:17.82 ID:QaQ3Eu0b0.net
がんばれよ

912 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 11:55:28.72 ID:lpU+VYBx0.net
ありがとよ

913 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 12:22:29.01 ID:cLRR7e950.net
はじまるよー

914 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 12:30:08.37 ID:ntlACb1F0.net
始めてください。
問題用紙、解答用紙に乱丁落丁がないか確認してください。交換は今だけですので、落ち着いて確認してください。

915 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 14:44:53.70 ID:5at5fKgW0.net
おつかれー

916 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 14:49:54.87 ID:/TwIxiRC0.net
ワイ以外に簿記、財務どっちも落としそうな奴おりゅ?

917 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 14:51:25.60 ID:CUgzZDf/0.net
また来年やー

918 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 14:52:01.14 ID:mDVc5MYS0.net
簿記論ダメダメだったけど財表簡単過ぎ
理論はみんな解けたんじゃないか資産除去債務だけちょっと自信ないけど

919 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 14:54:57.75 ID:G+NmiBa60.net
簡単すぎ

920 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 14:56:05.31 ID:a01hpzpK0.net
理論結構できたからいけるかなって思ったら、計算時間足んなかったわ…

921 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 14:56:09.07 ID:/TwIxiRC0.net
>>918
今回の財務簡単と思えるなら簿記も行けるやろ
財務普通に時間なかったンゴ

922 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 15:03:55.39 ID:O1j5Gi5F0.net
>>920
同じく
まさか財表でこうなるとは思わなかった

923 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 15:06:40.84 ID:miiIXFxb0.net
貯蔵品とか販管科目で何も整理事項がないのがいくつもあったけど、そのまま書くのでいいんだよね?
配点箇所にはならないんだろうけど。

924 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 15:08:01.64 ID:mDVc5MYS0.net
>>921
問一の連結で躓いて委託買付でパニックになり問三の工事で泣いたのと比べれば理論は簡単というか大原のヤマが当たり計算はボリュームあったけど一つ一つの処理は難しくなかったから計算は80分強でできたぞ

925 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 15:14:38.59 ID:qYOAwQOt0.net
計算で引っかかりそうなのは部分純資産直入法、関係会社株式、ストックオプションくらい?
計算空白の人多かったけど時間配分ミスってるのかな?

926 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 15:17:31.07 ID:a01hpzpK0.net
>>924
君が優秀なんだわ
速答のためのトレーニングが足りてないんだろうなあ…

927 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 15:19:38.50 ID:KyGNlr070.net
定期預金の振当処理に「利息の調整項目とする」って書いてあったのは為替差損益じゃなくて受取利息に仕訳しろってことで合ってる?

928 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 15:19:53.14 ID:QHDfVgJq0.net
やらかした。一年以内返済予定長期借入金を短期借入金にしたから間違ってる。投資有価証券も前期の時価を当期末の時価で計算したわ。時間なくて気づいた時には残り1分無かったから、絶望だったわ

929 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2022/08/02(火) 15:19:59.97 ID:ArYqArcW0.net
計算フルボリュームだったな
予備校の予想答練なみに詰め込んであったわ
時間80分勢は死んだわ
確実に90分確保するのが前提のフルコミッションだったわ👿

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200