2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE) part18【ディシディア】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/26(木) 21:36:45.32 ID:zaLAQtvx.net
「DISSIDIA FINAL FANTASY」(ディシディア ファイナルファンタジー)

対応機種:アミューズメント施設向けゲーム機
ジャンル:オンライン・パーティ対戦型アクションゲーム
稼働日 :2015年11月26日
プレイ料金:1戦100円
公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/DFF/

公式プレイヤーズサイト「DISSIDIA FINAL FANTASY SANCTUARIUM」
https://www.dissidiaff.net/

ファミ通特設サイト
http://www.famitsu.com/matome/dff/

■前スレ
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE) part17【ディシディア】 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1448454390/

■したらばスレ
【ARCADE】DISSIDIA FINAL FANTASY【FF】
http://jbbs.shitaraba.net/game/58983/

473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:00:51.33 ID:WCxtK08l.net
大学生後半は高校生や社会人より暇になること多いからな

>>463
今後どうなるかわからんが今なら初心者も大勢いるから慣れるなら今のうちな気がする
お互い頑張ろうぜ

474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:00:54.21 ID:opFldSiM.net
フリオだとクラウドくっそきつい

475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:02:30.62 ID:vnMioZKs.net
>>468
いやアーケードやソシャゲで意味不な仕様は数あれど
昨日の今日で改善する公式なんてまずないだろ
そんだけこのゲームにかけてるものが大きいのかもしれないけど
ここでフットワークの軽さを見せたのはいいと思う

476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:03:44.43 ID:3ezlEC+j.net
料金体制は見直さないんだねw

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:04:36.35 ID:YiMEQemc.net
>>464
いや、俺高校生やで
テスト前で部活無かったから丁度良かった

478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:05:05.00 ID:8oE0Y9TL.net
クラウドの桜華狂咲はどう回避すればいいのかさっぱり分からん
気づいたら敵クラウドが2キル3キルしてたわ

479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:05:11.38 ID:7IwNCdj0.net
忍者玉葱に上下取られると吐きそうになる

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:05:40.54 ID:acAxal3P.net
こういう多人数の乱戦ゲーム馴れてないから
セオリーがわからん

タイマンをしつつ、ダウンさせたら
味方を応援に行って二対一の状況を作る
とかでいいのかな?
そんな単純じゃない?

481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:07:21.75 ID:3ezlEC+j.net
>>480
基本はそんな感じでいいんじゃないかな
開幕タゲ替えでプレッシャー与えたりね

482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:07:28.67 ID:opFldSiM.net
プラチナランクなんてあるのか

強すぎワロタ

483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:07:39.54 ID:WQ6xNI/I.net
前期で頑張って単位あらかた取っておくと後期の今頃何時間か空くしね
乱戦系は俺も苦手だけど頑張るぜ

484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:08:10.01 ID:6NihJz0M.net
ディシディアはPSPの無印以来なんだけど、WoLは使いづらい感じ?
全国になるとキツイかな?

485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:09:22.54 ID:NTP3Qnoi.net
>>484
メイン盾やぞ

486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:09:24.43 ID:3ezlEC+j.net
>>484
普通って感じ

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:10:07.59 ID:oA2VkBF6.net
その他の短期決着の原因も「すでに」対策を検討してます。しばらくお待ちを

…いやいやいや ライフゲージ4、勝ち抜き3戦にするよう各ゲーセンに通達すればいいだけですよ
設定で変えれるようにしてるよね?
待たせる必要ないよね?

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:11:23.62 ID:onwu7jqX.net
>>402
ありがと
PCでちょっと見てみるわ

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:11:41.20 ID:udRFx8xP.net
>>487
パパパって操作して終わりとでも思ってるならそんなわけはないからな

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:11:51.72 ID:NTP3Qnoi.net
>>476
そこら辺はFFだからとしか言えんな
アーカイブスで他が600円でも1200円だし
どこぞのファストフード店みたいに元から安売りなのを値上げしてるわけではないしな

491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:11:52.81 ID:4EOFDcHj.net
>>487
働いてないからそんなこと言えるんだよなぁ

492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:12:41.81 ID:NTP3Qnoi.net
>>487
さすがにそこはなあ

493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:13:18.34 ID:krdkxD9M.net
>>487
勝ち抜きはともかくライフは3つ前提の調整だったんだから
バッツのマスターの時間を遅くするとかEXスキルの貯まる時間を見直すとか調整が必要になるだろ

494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:15:11.47 ID:lvilLOwk.net
ライフ数の調整は
戦闘中に強化されていくタイプのキャラの強さに直接影響があるから難しいところだな

495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:15:14.25 ID:6NihJz0M.net
>>485-486
うーん…ブランクある自分には微妙かな…。
ちょっと触って考えてみるか

496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:15:58.23 ID:qkHVYJcT.net
玉葱使ってるんだけど小回りとジョブチェンジの回復を活かした中衛って感じで良いの?

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:16:44.21 ID:NTP3Qnoi.net
勝ち抜きありならバフ効果や召喚ゲージは継続で頼むわ

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:17:35.06 ID:lvilLOwk.net
でも全員一落ちできてあと一人倒さなければいけないってのが戦術的には面白いとは思う

499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:18:16.91 ID:nHSEx6mu.net
ロケテん時はライフ5のHP2500だったんだっけ?
今でもブレイクさせればブレイブ4000とか簡単に行くしHPとか飾りだよなぁ

500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:19:06.78 ID:9M7SquOu.net
>>487
何言ってんだこいつ

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:20:11.48 ID:T6VvT/5X.net
勝ち抜きありでバッツの状態保持だとバッツがすげえ面倒くさくなりそうだな
いやまあそこまででもないか…?

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:20:49.62 ID:28KeD4IO.net
>>498
ゲームの回転率的に3と4では大違いだから
そこはなかなか変更してくれなさそう

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:21:33.57 ID:udRFx8xP.net
>>499
高ブレイブでHP当てなきゃ即死はないからお互いの腕が高まってくると瞬殺度は下がるわけよ

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:21:39.15 ID:epMg7yC9.net
攻略本出してくんねえかな。
フレーム数とかわかる読み物が欲しいです。

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:21:42.25 ID:Smv8QDW7.net
まさか即日対応するとは思わんかった >CPU戦
良いと思うので、運営には今後も頑張ってほしい

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:21:56.18 ID:8oE0Y9TL.net
範囲HP攻撃でのまとめてKOはやっぱり見直されそう

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:22:18.85 ID:2aZgMYF0.net
空いてるねw
https://twitter.com/r1_sennichimae/status/669835364442378240

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:23:21.92 ID:kX1pAbkg.net
セシル使いの人に聞きたいんだけど、ソウルイーターって空中で使えるの?
使い勝手は変わらない?

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:24:05.44 ID:lyaCVWNI.net
使えるよ
変わらないよ

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:24:27.29 ID:opFldSiM.net
さっきそれでやられたわ

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:25:18.24 ID:ZOxw1uxe.net
ヤシュトラはダメだなぁ、
逃げるラスキル追えないしexスキルしょぼい。すぐに即死圏までブレイブ貯まるし回復量も微妙
ブレイブ攻撃自体は使いやすいの揃ってるけど。
完全にptプレイ向きのキャラ

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:25:43.81 ID:kX1pAbkg.net
>>509
ありがとう。元からあんまり目立った性能じゃないし、やっぱりパラディンフォースが主力になるのか
新技もなさそうだし、ちょっと考えてみるかな

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:26:30.84 ID:9M7SquOu.net
>>511
PT向きならダメじゃないだろ

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:26:33.30 ID:ZOxw1uxe.net
>>507
少し、、、?
いっぱい空いてるじゃねーかw

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:27:36.35 ID:qkHVYJcT.net
ブレイブシェアあるしブレイブかHPのどちらかが高性能ならば普通に使い道あるんじゃないかな
中途半端が一番マズイ気がする

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:27:43.30 ID:udRFx8xP.net
いうて平日の真っ昼間やぞ

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:28:48.64 ID:cYMCkym+.net
平日の昼間に空いてることを不思議な感じない人達…
あっ…(察し)

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:28:51.50 ID:NTP3Qnoi.net
さすがに昨日休んで今日も休む奴はいないだろ

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:28:57.62 ID:pyLasc+y.net
ヤシュトラのホーリーはSAか発生保証ついてるのかな
詠唱中のヤシュトラ殴ってたらホーリーでやられたわ

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:29:06.73 ID:h+Z6tY2I.net
初心者向けのわかりやすい立ち回り動画とかないですか?

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:29:43.53 ID:NTP3Qnoi.net
>>506
そうかな?
3人固まらないように注意すればそんなくらわないだろ

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:30:14.06 ID:udRFx8xP.net
>>520
流石に昨日の今日ではないかな

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:30:14.98 ID:9M7SquOu.net
>>519
保証あり

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:30:32.72 ID:epMg7yC9.net
平日の真昼間に空いて無い期待って、どんだけ期待してるの⁉

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:30:41.15 ID:NTP3Qnoi.net
>>520
初心者の館行けば?

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:32:59.42 ID:YAetSON3.net
USBが来るまでは動画なんてそうそう上がりそうにない

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:34:10.30 ID:pP/8w2qL.net
なぜ2対1の形の流れにのる人が少ないのだろうか。

せっかく2対1にしても離れて他のキャラを相手し始める。
特に味方にフリオとか自衛力あるやつがいるならもってけと

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:35:40.14 ID:9M7SquOu.net
>>527
ならパーティ組みなよ

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:37:02.69 ID:O1iXhmzN.net
>>527
味方が誰を狙っているのかミニマップ見ても分かりにくいんよ

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:37:07.33 ID:qkHVYJcT.net
2vs1で壁際とかいう詰み

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:38:55.66 ID:IJxGuV4L.net
少しでもネガティヴな意見言うと荒らしだのアフィだのっていう扱いにされるのはどうなんだろう。信者的には良い意見だけがこの世の真理って感じなのかね

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:38:57.24 ID:9M7SquOu.net
>>529
数字じゃなくて顔アイコンにするとかも検討されたみたいだけどね

まぁロックオンに数字付いてれば味方もロックオンしてるんだけど

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:41:31.83 ID:nHSEx6mu.net
>>511
LK取るならアクアオーラ当てたいね
ブレイブは貯めやすいからシェア活かせるけど野良だと連携取るのが難しい

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:42:02.66 ID:xpLDQgzY.net
フリオってそんなに自衛ある?
タイマンはゲロ強そうだけど囲むとボコれるイメージしかない

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:42:43.06 ID:qkHVYJcT.net
>>534
囲んでボコれないキャラはいない

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:43:45.69 ID:opFldSiM.net
フリオは動かないから割り込まれやすい

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:43:56.48 ID:Zd3WnaVz.net
>>530
昨日それやられて負けた
あれ抜け出せなくて

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:44:30.15 ID:KYghbfsb.net
もうちょっとダッシュはやくならないかな

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:45:32.36 ID:9M7SquOu.net
>>538
タイプどれだよ

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:45:36.57 ID:epMg7yC9.net
>>531
そうスネんな。
居心地悪いなら。いい場所探しなさいな。必ずあるから。

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:48:05.43 ID:5waQ9l6/.net
>>534
槍振り回せば上手く行けば複数巻き込めるかも
でも動かないから囲まれると弱いね

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:48:11.82 ID:NazL83iT.net
意見はもちろん悪い事じゃないけどここ数日変なのが暴れたからな…

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:48:55.75 ID:XX+rcsB9.net
あまりアケ事情には詳しくないけど、今でも人気タイトルの初日や二日目だと
平日の昼間から埋まりまくるものなの?
ストファやKOFの全盛期は確かにそうだったし、学校サボったDQNの溜まり場にもなってたけどw

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:49:26.47 ID:QsVgYAsr.net
HP攻撃が一種類ってのがどうにも
自分で動かしてて単調になる原因だな
PSPみたいに1対1じゃないから
まあ一種類でも当たる要素は十分あるけど
タイマン状態だとやっぱり単調

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:49:50.73 ID:+yumHNc0.net
ヤ・シュトラ使ってるんだけどこのキャラ確かにシステムに慣れてきた上級者向けだなぁ
固定砲台だからティナと比べてもタイミング重要だし、EXパルス有効に使うにはPT数値常に把握しとかないとだけど
同時に1〜2人にほぼ纏わりつかれてるから自分のことで精一杯になってしまう、しかも結局使う状況ないまま終わったりもするし

あとHP攻撃も当て難いな・・ブリザラ&アクアあてて移動封印してもステップで避けられたりホーリー狙いにいってもブレイブ攻撃はされるから混戦じゃないとまず当たらんし・・
ブリザラ&アクアで壁バンしたあとなら当たるんだろうけど基本追いつめられる側だから狙える状況がなくて試せなかった
連携とれた固定ならホーリーのが2体巻き込み狙えたり使いやすいね
ブレイブ攻撃は使いやすいの多いからHP攻撃は置きホーリーで牽制メイン当たったらラッキー程度でブレイブ貯めからシェアする役割に落ち着くんだろうか??

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:54:03.57 ID:pP/8w2qL.net
>>534
ダッシュ攻撃はどの方向移動してても正面向いて即時で触れる中距離攻撃(逃げ撃ち対応、ヒット後追加入力で急接近可)
ダッシュでの追っかけっこになった滅法強い。

攻撃全種はヒットしてなくても派生可能。
例えば遠距離の敵を攻撃中に突っ込んでくる敵が見えたら中距離に派生、ロック外の敵の攻撃に変更可能。

フリオは相手の攻撃中断能力と自衛力はマジですごいと思う。

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:54:53.43 ID:qkHVYJcT.net
空中ダッシュからガードで自由落下に移る動きが強い気がする

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:56:48.85 ID:+gX+k3Pr.net
>>544
HPって壁激突とかの確定状況で狙うもんなんじゃ…(^-^;)アセアセ

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:58:02.02 ID:ngnZRWpm.net
とにかく試合が始まるまでがトロい

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 12:58:03.12 ID:X2XHlVlX.net
>>543
ガンダムなら余裕で埋まる

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:01:06.24 ID:9M7SquOu.net
>>548
それ以外でも使い出があるのが優秀なHP攻撃って事だな
前作からこの辺の格差も凄かったけど

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:01:58.42 ID:BtlSVmSO.net
ターゲット切り替えが上手くできないんだが
なんかこつある?

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:03:19.54 ID:9M7SquOu.net
>>552
ボタン押せ以外どう教えれば良いの?

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:04:43.50 ID:pP/8w2qL.net
両方同時押しで1番近いやつにタゲ合うから、慣れるまでは同時におしてりゃいいんでない?

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:08:47.66 ID:la9SOqKa.net
HP一個だとみんな結局同じ奴しかセットしなさそう

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:09:45.09 ID:9M7SquOu.net
>>555
一応使われない様な技はテコ入れするらしいけどね

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:11:36.20 ID:bU3fHpt9.net
>>556
テコ入れされた壊れ技にみんな移行するだけやんwww

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:11:49.09 ID:kVIpsuH/.net
HP攻撃も上下ニュートラルで3種にすればいいのにってのは
やっぱダメなんかね、バランス的に

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:12:34.78 ID:3ezlEC+j.net
4、↑4、↓4で三つ出ればいいのにね

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:14:18.16 ID:9M7SquOu.net
確定状況でしか使わなくなったらそれで良いと思うな
ヴァンのコンセプト練り直しだけど

前もアシストでHP確定させられるから
それ以外で使えないHPは殆ど死んでたし

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:15:12.27 ID:geH5okzc.net
味方も攻撃してるんじゃと不安になるけど味方は攻撃出来ないよな…?

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:15:15.70 ID:udRFx8xP.net
なんで壊れになる前提なんですかねぇ

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:15:26.41 ID:tRGSpSuN.net
>>531
そう感じるなら相当頭おかしいな

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:17:24.63 ID:qkHVYJcT.net
聖なる騎士が二人がかりで少女を壁に叩きつけるゲーム

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:22:01.89 ID:EtfkSQoz.net
>>543
台数にもよる
うちのボダ(6)や戦国(3)、WLW(8)、チューニ(3)はアプデ(稼働)初日は
平日午前中でも大体埋まってたけど、
格ゲーならポツポツじゃないかな
(エクバは別)
土日は流石に埋まるんじゃね?回転早くて待ちも少ないし

シャントット、レトリ射程短いからと思って次のHP取ったら変えよう
→更に短かったw

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:23:18.46 ID:7SnXI51q.net
超楽しいけどあんまり絶賛しすぎると人が増えてしまうから絶賛したいけどしたくない・・・。

うちのホーム3台しかないんだよなぁ

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:25:13.29 ID:2aZgMYF0.net
交代台とかPOP貼ってるけどそもそも全台満席にならなくて草生えるw

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:25:47.02 ID:xpLDQgzY.net
>>565
レベル5で解禁のディバインマリサンが位置サーチ技でわりと使いやすいよ

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:26:01.61 ID:JZzKayEX.net
携帯機のソフト買い切りで出来てた以下のことを一回100円払ってやるゲーム

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:27:13.50 ID:geH5okzc.net
>>564
敵に女も少女も関係ないね
>>566
それは分かるわ待たなくて良いし後ろ気にしなくて良いもんなw

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:27:52.53 ID:3HdW7fqc.net
数回プレイしたんだけど
貰えるがギルやたら少なくない?

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2015/11/27(金) 13:31:01.21 ID:geH5okzc.net
>>571
ギル少ないよな時間よりギル増やしてほしい

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200