2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE) part43【ディシディア】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/09(土) 22:23:04.41 ID:1iebwfhz.net
「DISSIDIA FINAL FANTASY」(ディシディア ファイナルファンタジー)

対応機種:アミューズメント施設向けゲーム機
ジャンル:オンライン・パーティ対戦型アクションゲーム
稼働日 :2015年11月26日
プレイ料金:1PLAY100円(2015年12月24日から2016年2月上旬までの間3PLAY200円)

次スレは>>970

公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/DFF/

公式プレイヤーズサイト「DISSIDIA FINAL FANTASY SANCTUARIUM」
https://www.dissidiaff.net/

ファミ通特設サイト
http://www.famitsu.com/matome/dff/

Q.バーって何?
A.ggrks

■前スレ
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE) part42【ディシディア】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1452181692/

■アケ板スレ
【FF】ディシディア ファイナルファンタジー 避難所 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1448467696/

■したらば板
【ARCADE】DISSIDIA FINAL FANTASY【FF】
http://jbbs.shitaraba.net/game/58983/

501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 15:55:32.33 ID:9lP2jffN.net
>>500
チーム戦になってほぼ別ゲーだから参考にならんのよね

502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 15:55:55.00 ID:7y7QHN8O.net
DS版FF4あるけどPSPのFF4CC気になるな
レベル70位だとフェイズに殺られるし

503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:03:43.34 ID:ww5qH7lK.net
時間制限あっても駆け引きはあるよね、最近タイムアップばかりだわ

504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:05:39.37 ID:Gj4PNMR3.net
>>461
チュートリアルとかやらせて説明が細かいようでかなりおざなりなんだよこのゲーム
ターゲットメッセージとか召喚メッセージとか味方が使ってんの見て始めて認識したわ

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:08:34.62 ID:n8WvYojv.net
ターゲットメッセージは理解はしてるけどやってる間にする暇がない
そして聞こえても咄嗟に誰だ?ってなるんだよな…6?どいつだ?ああこいつか…みたいな

506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:08:59.94 ID:4wW5PjPy.net
それお前がショボいだけ

507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:09:52.09 ID:4wW5PjPy.net
>>504な。

508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:11:27.37 ID:Gj4PNMR3.net
「任せた」か「一緒に行く」かをメッセージ出せればな
「了解だ」じゃどっちかわからんし

509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:14:22.96 ID:0GYcNyYZ.net
お前らいつも偉そうだけど
結局3バーしてないヤツなんて上位ランカーでも
強キャラ使いで勝率6割〜7割
弱キャラで5割弱程度だろ?
なんで「俺は上手い」前提なんだ?w

510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:15:37.82 ID:t7nTTAHd.net
clv30でサブがシルバーに食い込むってメインの勝率ヤバイ人か?

511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:15:50.87 ID:n8Q/Xy5q.net
>>500
カオス勢来てないからなーラムザもまだみたいだし

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:16:46.08 ID:kMKfEbVf.net
>>509
基本的にパーティはパーティ同士でマッチするだろうし勝率変わらないんじゃね

513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:17:13.48 ID:n8Q/Xy5q.net
>>509
ただのお前の考え方だよ
意識してない

514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:17:28.64 ID:7y7QHN8O.net
>>509
それより下だと予想

515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:19:24.37 ID:qgd5IDVt.net
>>509
負けたとき仲間のせいにするのはみっともないけど、勝敗なんてその時の流れで如何様にでも変わるしな
3-0で勝った相手と連戦になったと思ったら0-3で負けたことある

野良専なら5割あれば相当上手いと思う

516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:21:02.72 ID:qgd5IDVt.net
>>495
最初からカオス勢が揃ってたら20くらいだと思ってる
今のところは7くらいかな

517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:23:46.51 ID:yrhpJgkS.net
アプデまだですかね? ノロマな亀のクズエニさんよ

518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:26:06.40 ID:mfJ4Mm1x.net
>>
>>497
ダッシュで斜め前に接近か上下誘導が弱いから上から
一回出させれば硬直長いからそこそこ有利な択とれる。

あと逃げるなっていったけど移動速度遅い奴置いてくのは当然だと思うが

挑発うんぬんはよくわかんないからもう少し詳しく

519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:26:17.72 ID:kMKfEbVf.net
前回からひと月も経ってない上に年末年始挟んでるんだけど開発チームを過労死させるおつもりか

520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:27:39.18 ID:KHPLF+CL.net
移動速度遅いの置いてくとか糞地雷じゃん

521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:28:02.56 ID:t7nTTAHd.net
スクエニ=エクスデス説

522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:30:28.37 ID:RXvYQjA+.net
ゴールド帯の奴等頼む
勝たせてやるからもうちょっとだけ時間くれ

いくらなんでも早死にしすぎだw

523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:31:49.55 ID:7y7QHN8O.net
>>522
最近はプラチナも酷いらしい

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:31:55.06 ID:t7nTTAHd.net
悪かった

525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:32:21.98 ID:ljC+Cqbp.net
勝手に突っ込んで3タゲ受けてるんだけどーとか騒いでる猿は殺処分しろ

526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:32:29.72 ID:kMKfEbVf.net
チェイン修正案で地上ダッシュのみ発動 上下誘導なし その他据え置き
これならコンセプト守られるんじゃね

527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:32:31.26 ID:gjkchup8.net
>>502
オススメだよ
メンバー入れ替え可能だしクリア後の隠しダンジョンあったりするし

何よりグラフィックがいい
リメイク版の5とか6が出たらグラフィックはあれ準拠でやってほしいくらい
たしかBGMも原作とアレンジ選べたはず

528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:33:17.84 ID:Gg1nsdCu.net
このゲーム良くも悪くもスピードゲーだからなぁ。
ちゃんと味方にあわせて動くスピードはほんとイケメンでやりやすい。
なお現実はブレイブタンクになるスピードが多い模様。

529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:34:10.04 ID:yrhpJgkS.net
>>519
そうやって甘やかすとあいつら調子乗るからだめだよ
いままで散々思い知ったろ

530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:34:29.34 ID:n8Q/Xy5q.net
まず時間制限がそうさせてるに違いない
時間伸ばしてくれればなー
敵に突っ込むのも減るだろうし

531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:34:34.48 ID:7y7QHN8O.net
ヤシュトラでブレイブ稼がせて貰おうかな?w

532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:34:44.33 ID:yX2YD6UI.net
>>387
確かにそうかも、個人的には雷光斬の射程も欲しいが

533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:36:31.51 ID:Gj4PNMR3.net
>>525
旧日本軍は戦線を伸ばしすぎた故に補給線を切られて孤立し各個撃破されたという
元気があるのは結構なことだが先走るのは余程自信があるときに限ってほしいね

534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:37:10.90 ID:KHPLF+CL.net
もしかしてフリオは足遅いから置いてくのは当然って意味で言ってたのかな

535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:37:30.02 ID:c9QbYGiu.net
勝率31%から44%になった
寄生のような気がする

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:39:57.68 ID:t7nTTAHd.net
フリオは置いてきた

537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:40:32.73 ID:yrhpJgkS.net
>>518
対策しやすいとか他キャラでフリオ相手にしてから言えよww

538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:40:44.82 ID:TSg2fmOA.net
勝率はぶっちゃけ時間帯や曜日にもよるからあんまり他と比べても意味ないよ

539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:42:29.16 ID:lj9pGCMD.net
もうヤシュトラとジタンに
ルーラーだけを殺すHP搭載すればいいと思う
スクエニさんこのアイディアぱくっていいですよ

540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:43:07.40 ID:n8WvYojv.net
ちょっと前は負けの方が多かったけど日を変えたら勝ちが増えたりしたな
負けまくったら素直にやめるのが一番なのかもなぁ

541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:43:11.29 ID:ILLCkIU/.net
昼下がりは調子良くて連戦連勝だったのに夕方に差し掛かると途端に敵が強くなる現象

542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:44:14.36 ID:2AHkap0T.net
なんかもう格差組まされると召喚コア壊しに行く暇ないから
相手が召喚しちゃってもう止められないですね
パーティ組みてえ…

543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:44:45.19 ID:c9QbYGiu.net
フォローして貰いまくった感

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:45:08.25 ID:OYrz26jI.net
個人技で勝つのと連携で勝つのは質が違うからな

545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:45:52.31 ID:6xdIDKCD.net
どうして、パーティ組んでる奴らはバッツかヤシュトラなのか

546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:47:37.41 ID:MI26FDFC.net
HP加減の壁コンなしのサブカで時々ブロンズと稽古しているが
チュートリアル効果薄い感ハンパないし絶影しかしないライトニングさんがカワイイ
…じゃなくて、このままいくとホントに格差問題で家庭用大丈夫か心配
ビギナー専用の攻略番組を定期的にゲーセンで流すとか手をうたないと分母が減るんじゃ?
なおこのサポカ、時々布教にも使うしサブカだとばれないゼッタイのヘタレ指導力w

547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:50:41.56 ID:kY2duXwn.net
勝率気にしだすと楽しめなくなるからなぁ
負けたのを味方のせいにしたくなったり無駄にイライラしたり
FPSなんかでキルレ気にしだすのと同じで本当に最適解しか求めないようになって自分でゲームの幅を狭めることになる
いろんなキャラ、技、戦術を試したりやりたいようにやって楽しんだもん勝ち

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:50:58.74 ID:kMKfEbVf.net
>>545
ソロだと迷惑かかるとか思って自重してくれてるのよ

549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:51:38.79 ID:n8Q/Xy5q.net
>>546
そもそも家庭用は確定してないからな
そこだよな家庭用が確定なら待つ層もいるだろうし

550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:52:30.49 ID:lj9pGCMD.net
>>548
本人達がそう思っていても二人パーティだったら台無しという

551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:54:14.15 ID:n8Q/Xy5q.net
>>547
イライラするのは分かるが己の事以外に八つ当たりはいかんよな引くわ

552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:54:31.02 ID:7y7QHN8O.net
家庭用とか調整ほとんどないでしょ
お前ら次第だな…

553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:54:38.62 ID:T891iHc6.net
味方のトット様が「ごめんあそばせ」って言いながらやられて負けたのクソワロタ

554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:54:56.46 ID:2AHkap0T.net
ちゃんとカットし続けたら
頑張ってくれる2パーティと組めたら楽しいよな
守ったかいがあった!と思える

555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:55:30.05 ID:FFbhVnlJ.net
>>518
お前さんチェイン対策に上から攻めろって・・・ルーラー持ってるの忘れてないか?
しかも上下誘導そう強くないとはいえあるにはあるから
それキッチリ回避できるほどの高度差つけたらジタンですらミールで取れるかどうか

あと逃げてフリオを置き去りにするって
それはフリオが主戦域から離れた位置にいなきゃ意味が無い
味方が近くにいたらそっちにタゲが移るだけで何の対策にもならんがな
だから味方に負担押し付けるような寝言は無しなって言ったのに

556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:57:17.41 ID:lj9pGCMD.net
バッツはチャットが好青年だから一緒にやってると楽しい

557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:58:04.86 ID:7TAWhVnk.net
ヴァンのチャットは辛辣すぎる

558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:58:52.71 ID:n8Q/Xy5q.net
>>552
家庭用は時間制限なくなってるだろこれが吉と出るか凶と出るか…

559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:59:26.37 ID:t7nTTAHd.net
バナナバッツ

560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 16:59:27.09 ID:2AHkap0T.net
スコールの攻撃ガードしてから壁際から離れつつフェイテッドとサベッジを避けられるように
ジャンプしてからステップしようと思ってたら
着地硬直でジャンプが出ずにフェイテッド食らって倒されてしまった
完全にわかってたのにくやしい…!

561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:00:10.17 ID:KHPLF+CL.net
>>558
カスタムマッチでそういうのが出来るかもしれんけどランクマッチはアーケードと同じ仕様にするでしょ

562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:00:14.60 ID:m3cB8OFH.net
>>557
ヴァンとティーダはちゃんと謝ってんのかテメーって気分になって楽しい

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:01:02.22 ID:nqGqK0iG.net
>>562
ごめん

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:01:45.32 ID:OYrz26jI.net
謝る気なんてさらさら無いシャントット

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:02:12.82 ID:PS/WGxSY.net
>>563
無理だろそれー

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:02:37.82 ID:2AHkap0T.net
スコールの悪かった…は好感持てる

567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:04:07.05 ID:c9QbYGiu.net
攻撃に傾倒して落とされて悪かった状態になる

568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:04:30.47 ID:nqGqK0iG.net
>>547
それが一番いい遊び方と思うけど
サブカで暴れて勝率80%ブヒイwwwwってのが楽しい人も居る
そっとしておこうぜ

569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:04:54.20 ID:qgd5IDVt.net
>>545
敵にそれがいたらボーナスだな

570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:06:28.28 ID:c9QbYGiu.net
バッツにブレイブを振ったと思ったら
スカされて頭上から殴られる日々

571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:09:08.88 ID:8kpyryZS.net
キャラクターレベルを10にするのにトータルで幾つ経験値いるの?

572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:09:51.66 ID:hlgHypd3.net
玉葱を狙ったアルテマ、スコールを狙ったメテオ発生
玉葱メテオとアルテマが発生してる地点にSSで玉葱ごと突っ込むヴァン→玉葱、ヴァン落ち
生き延びたスコールがすぐ下で回ってたルーラーに巻き込まれる、そのフリオに割と近くで万雷→スコール、フリオ落ち
どこからともなくアルシーで素振りをするWOL登場、最後の2振りにちょうど万雷落とした後の自由落下ライトがピタゴラヒットしてブレイク→ライト落ち
コントみたいな決着が起こってしまった

573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:14:40.45 ID:T891iHc6.net
(「ではごきげんよう」の間違いだったとか今更言えない…)

574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:17:54.17 ID:o/4daq6M.net
サブカで低ランティナ弱いって意味がわかったわ
引いた方が負けるレベル、どいつもこいつも自衛できんのに突撃してやがる

575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:20:11.44 ID:4oPY7rJO.net
ラスフロで完全無警戒のメルトンbotを見たときはさすがに笑った

576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:23:42.00 ID:5c/DeFMN.net
誰か絶影の上手い当て方教えてくれません事?

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:24:43.50 ID:PS/WGxSY.net
>>574
シルバーだとヤシュトラのがつよいぞホーリーで味方が溶かされまくる

578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:25:14.72 ID:MI26FDFC.net
ティナのチャットで手を貸してみたいなのだと命令してるみたいらから、
らめぇぇ!!とかにすればみんな助けにくるんじゃない?

579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:25:27.11 ID:7y7QHN8O.net
俺のメルトンbotの勝率は6割超えだよ
味方に来ないからな

580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:25:30.76 ID:mfJ4Mm1x.net
>
>>555
事実上の永続挑発ってどういう意味なんですが?

581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:27:48.79 ID:7y7QHN8O.net
7割は無かった気がする6.5位だったか?

582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:29:04.85 ID:lj9pGCMD.net
サーチ技持ちがルーラーカットするこを期待されるから
サーチ持ちがずっとフリオ見てないといけないということでしょ

583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:30:48.01 ID:Ljvk0csM.net
都内某所のニコ生見てるだけで1日が終わっちゃったクポぉぉぉどうしよクポぉぉぉーぉ

584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:31:06.24 ID:N1MYzqEC.net
>>518
脳内かあ、はあ

585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:31:23.46 ID:5piHSP42.net
敵にヤシュトラきた時には勝率100%で、味方にヤシュトラきたときは敗北率100%だったわw
ミスリル帯だと、もう笑うしかないな

586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:32:10.35 ID:7y7QHN8O.net
野良だとヘビーがキツいのか
それともユニークなのか

587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:32:24.14 ID:KHPLF+CL.net
敵味方にヤシュトラいるときはどうなるんですかねぇ

588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:32:39.22 ID:m3cB8OFH.net
>>585
とりあえずお前はやさんに張り付いて突撃バカが3落ちするのを見守れば如何か
流石に3落ち敗北して分からないバカはいないだろう

589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:33:17.58 ID:n8Q/Xy5q.net
>>586
シューターじゃないの
ゴールドに入ればユニークのイメージはある

590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:35:10.80 ID:o/4daq6M.net
>>577
それにトット、ヤシュトラはサブが多いな
あと人のこと言えんがサブカっぽいやつ多いわ

591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:37:00.02 ID:4wW5PjPy.net
もう、負けたらお前がヘボいでいいじゃん
使ってるキャラも含めてな。2落ちしてたって逆転できるんだから。あとはわかるな?

592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:38:32.51 ID:7y7QHN8O.net
>>589
腕あるなら多分シューターが楽
自衛して他にHPする前提だけど

飽きるけどな

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:39:06.42 ID:lj9pGCMD.net
とりあえずどんなにポイント取ってても負けたら謝りはいれるようにしてる

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:44:51.62 ID:hft3AP8m.net
>>587 その人答る事あたはざるなり。

595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:51:14.72 ID:kPaVPPCi.net
ケンカはやめるクポぉ

596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:54:28.16 ID:ZPwZnTFb.net
相容れぬものがわかりあうことはない、戦いの輪廻クポォ

597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:57:47.56 ID:MAQOCt3S.net
世界中みんなバッツだったら平和なのに

598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:57:48.24 ID:WPKBO9U6.net
毎日公式サイトチェックしてラムザまだかよ…って独り言呟いてる

599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 17:59:19.98 ID:7y7QHN8O.net
ヤシュトラは…ヘビー枠かな

600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/01/10(日) 18:01:17.38 ID:SxmynKUA.net
ベビー枠やな

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200