■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FINAL FANTASY XV -FF15- No.451
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ(アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:30:29.72 ID:hGOjVSRXa.net
- ◆発売日:9月30日(金)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.450
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1462979092/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:31:11.05 ID:hGOjVSRXa.net
- 強制コテハン・強制IPとNGについて
【ワッチョイ】【aa】【bb】-cccc【[111.22.33.44]】
【ワッチョイ】回線種別。永久固定。
ワッチョイ、ウラウラ、ゲロゲロなどは固定回線。
スプー、アウアウ、ササクッテロなどはモバイル回線。
【aa】固定回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。モバイル回線では永久固定。
【bb】固定回線では基本的に固定。モバイル回線では毎週木曜日0時に自動変更。IPアドレスの頭3桁が変わらない限り一週間固定。
【[111.22.33.44]】IPアドレス。回線によって固定のものも変動するものもある。
荒らし対策には【aabb-】をNGネームにするのが効果的。(ただし巻き添えNGも出てくる。)
毎週木曜日に変更することを忘れずに。
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:31:28.27 ID:hGOjVSRXa.net
- FAQ
Q.FF13や零式などのファブラノヴァシリーズとの関係は?
A. FF13や零式とはストーリー、登場キャラなども全く異なるので新たなナンバリング作品と考えていい。ファブラ神話はそれ自体が表立って出てくるものではないが、ベースには活きている 。
Q.FF13、FF7Rみたいに連作、分作予定?
A. 一作で完結すると明言されている。追加DLCなどの補足的な展開の可能性はあり。
Q.KINGSGRAVEFFXV(映画),BROTHERHOODFFXV(アニメ)を見なくても大丈夫?
A. 同じ世界の話だが、それぞれ独立した作品として位置付けられている。1つだけ体験する形でもOK、全て体験すれば極上、という作りになってるとのこと。
Q.飛空艇は出るの?
A. 今作の飛空艇はレガリア(車)のフライングモデル。
Q.レギスはなぜデザイン変更された?
A. 旧デザインでは設定、ストーリー、演出上で合わない部分があった。キングスグレイブで弱っている王を表現するため、ストーリーを優先し変更した。
Q.ステラとルーナ、ヒロインは何故変わった?
A.ヴェルサスからFF15に変わる段階で、旧ヒロインのステラでは、持っている役割やキャラクター性が成り立たなくなり、ヒロインが変更された。新ヒロインのルーナは強い意思をもった女性となっている。
Q.解像度、fpsは?
A. 「最低900p30fps、最高1080p30fps」を目標に発売まで全力で最適化するとのこと。
Q.Ultimate Collector's Edition(数量限定版)ってもうないの?
A.世界全体で約一万個の増産がほぼ確定(4/21時点)。増産分は抽選で、発売日に届かない可能性有り。 続報、予約方法等については後日発表。
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:32:02.09 ID:hGOjVSRXa.net
- 今後の予定
近日公開 ATRコミュニティSP
6月中 Brotherhood 第二話
6月14〜16日 E3
7月中 Brotherhood 第三話
7月9日 KINGSGRAVE 公開
8月中 Brotherhood 第四話
9月中 Brotherhood 第五話
9月15〜18日 TGS (予想)
9月30日 発売
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:33:13.31 ID:hGOjVSRXa.net
- 保守
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53cd-CVLT [180.40.128.113]):2016/05/17(火) 22:33:35.04 ID:raMcQJEa0.net
- >>1
おっぱい保守
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:33:36.77 ID:hGOjVSRXa.net
- 星
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:33:48.85 ID:hGOjVSRXa.net
- 星空
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:34:01.07 ID:hGOjVSRXa.net
- ボーイッシュ
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:34:13.59 ID:hGOjVSRXa.net
- 干し柿
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:34:26.56 ID:hGOjVSRXa.net
- ボジョレー
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:34:40.08 ID:hGOjVSRXa.net
- ホジェリオ
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:34:52.67 ID:hGOjVSRXa.net
- 補充用
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:35:10.12 ID:hGOjVSRXa.net
- 母子家庭
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:35:22.70 ID:hGOjVSRXa.net
- ボシュロム
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:35:35.21 ID:hGOjVSRXa.net
- 募集要項
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:35:47.80 ID:hGOjVSRXa.net
- 補修中
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:36:00.92 ID:hGOjVSRXa.net
- 捕手
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:36:13.12 ID:hGOjVSRXa.net
- ポジション
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:36:26.10 ID:hGOjVSRXa.net
- 募集
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:36:38.68 ID:hGOjVSRXa.net
- ポジティブ
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:36:51.36 ID:hGOjVSRXa.net
- 保証
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:37:04.36 ID:hGOjVSRXa.net
- 補助金
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:37:17.45 ID:hGOjVSRXa.net
- 布施屋
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:37:30.39 ID:hGOjVSRXa.net
- 保湿性
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:37:43.00 ID:hGOjVSRXa.net
- ボジョレー・ヌーボー
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:38:01.18 ID:hGOjVSRXa.net
- 拇趾
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:38:13.00 ID:hGOjVSRXa.net
- 保釈
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:38:30.20 ID:hGOjVSRXa.net
- 保科
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:38:43.48 ID:hGOjVSRXa.net
- 保釈金
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:38:56.38 ID:hGOjVSRXa.net
- 保証金
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:39:09.30 ID:hGOjVSRXa.net
- 補償金
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:39:27.04 ID:hGOjVSRXa.net
- 保証人
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:40:04.03 ID:hGOjVSRXa.net
- 糒
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:40:18.94 ID:hGOjVSRXa.net
- ☆ミ
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:40:36.38 ID:hGOjVSRXa.net
- 干し草
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:40:54.83 ID:hGOjVSRXa.net
- 保身
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:41:45.68 ID:hGOjVSRXa.net
- 保湿
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:42:07.77 ID:hGOjVSRXa.net
- ポジ
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-GyPD [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/05/17(火) 22:42:20.42 ID:hGOjVSRXa.net
- 星の力
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235]):2016/05/17(火) 22:45:01.51 ID:8DByNCoN0.net
- >>1
乙ティス
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45]):2016/05/17(火) 22:50:57.56 ID:I/pkcZrj0.net
- ほしゆ
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b66-/3cR [118.6.228.96]):2016/05/18(水) 00:01:54.49 ID:l29WEPM70.net
- 保守ティス
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57a8-5Hlu [221.37.2.19]):2016/05/18(水) 01:51:38.98 ID:ZZFqW5Um0.net
- タバタバ波
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235]):2016/05/18(水) 08:00:44.09 ID:hmpCLDwD0.net
- 新しいゲームプレイ映像
https://youtu.be/2cC8DU9Ncdw
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK23-Yb6q [7oX3mgD]):2016/05/18(水) 08:23:04.01 ID:1++wq3vXK.net
- >>1いつも乙
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abcd-/3cR [58.88.191.14]):2016/05/18(水) 08:31:08.25 ID:6WQY02yP0.net
- ATRいつやるんだろ?
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113]):2016/05/18(水) 08:45:35.48 ID:eunicY/u0.net
- >>47
こう言うの呟いて欲しいよね
収録日決まったとかいまから収録するとか公開はいつですとか適当でいいから
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.159.4]):2016/05/18(水) 08:47:45.47 ID:kh8U3aJqd.net
- 子供じゃないならまず自分で呟こうぜ
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 08:54:27.53 ID:C08Kdmk30.net
- タジーにはそういうところのフォローやってほしいのに
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abcd-/3cR [58.88.191.14]):2016/05/18(水) 08:58:51.62 ID:6WQY02yP0.net
- >>48
近況が分かるだけでも待ってる方の気持ちは大分違うよな
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.97.100.71]):2016/05/18(水) 09:03:40.79 ID:bOp5sacrd.net
- まあここで言われてもな
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-/3cR [119.104.151.139]):2016/05/18(水) 09:04:59.11 ID:rU4weR71a.net
- このゲーム一番の不安要素がタジーになろうとは
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb67-Jrc9 [202.226.204.242]):2016/05/18(水) 09:11:16.57 ID:WCgQCyn40.net
- 個人的にアバランチとの技術コラボの感想が一切ないのが気になる
蓋を開けたらジャスコの技術はFF15では使えないシロモノだっと邪推してしまう
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ff8-LQ+a [211.13.39.137]):2016/05/18(水) 09:14:33.24 ID:7YF/2zrC0.net
- >>47
近日配信らいしいけど、スクエニの近日って長すぎなんだよな
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142]):2016/05/18(水) 09:28:19.79 ID:NXOqEGaSd.net
- >>54
まあアバランチからしたら初見のルミナスエンジンを差し出されて「何とかしてくれ」って言われてるに等しいからなw
技術協力と言っても限度はあるだろう
一応飛行レガリアが実装されたわけだから意味はあったとだろうと思うけど
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 09:44:06.46 ID:C08Kdmk30.net
- なんで上司でもないのにいちいち進捗報告しないといかんのよ
クレクレしすぎ
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113]):2016/05/18(水) 10:12:47.86 ID:eunicY/u0.net
- フルスケールの飛行実現させたじゃん?
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.146.35]):2016/05/18(水) 10:32:53.78 ID:eWb2uNaVd.net
- 飛空車は明確な仕様について言及されてないからまだ疑ってるわ
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c723-/3cR [153.142.101.90]):2016/05/18(水) 11:08:37.99 ID:TGAsUfCv0.net
- 飛行車とか要らんからはよ飛空挺作れや
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57a8-UlbP [221.85.113.254]):2016/05/18(水) 11:17:27.91 ID:QNn0pX2j0.net
- わざわざ乗り換えしなくていいし飛行車いいと思う
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.199.83]):2016/05/18(水) 12:04:07.88 ID:Pnfqaijed.net
- 結果がよかろうと悪かろうと、今情報出すメリットがスクエニ側にはないぞ
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142]):2016/05/18(水) 12:26:46.76 ID:NXOqEGaSd.net
- 俺も正直飛空艇がいいけど、今回は仕方ないかなと思う
今からじゃどうにもならんだろうし、将来PC版が出てPC版限定で飛空艇に乗れるみたいな仕様でなきゃ無理じゃないかな
16以降もずっと飛空車になるのは絶対嫌だけど、15では仕方ない
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.157.219]):2016/05/18(水) 12:32:00.78 ID:VmES+wpsd.net
- おれは飛空艇のデザインとコンセプトがあんまり好きじゃなかったから何とも思わなかったが意外に飛空艇に思い入れあるやつ多くて驚いた
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113]):2016/05/18(水) 12:40:47.52 ID:eunicY/u0.net
- >>63
もしPCでやるならコンソールでもやるでしょ
MODは別として
やらないと思うけどね
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MMbf-a45h [103.54.209.84]):2016/05/18(水) 12:48:12.38 ID:AGbT+wZqM.net
- >>64
いや飛空艇のデザインっていうか、今までいけなかった所に行けれようになるドキドキワクワク感がみんな好きなんでしょ。地図にない島を探したりするのがさ
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd77-/3cR [1.75.239.249]):2016/05/18(水) 12:49:11.11 ID:3ReEesd/d.net
- >>66
おれもそういう探索が好き
そこに行くための乗り物のデザインとかはどうでもいいかな
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113]):2016/05/18(水) 12:52:32.93 ID:eunicY/u0.net
- >>66
それならできるじゃん?
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113]):2016/05/18(水) 12:57:21.43 ID:Sbk7s3nV0.net
- 自分で動かせる飛空艇が帰ってきただけで万々歳
ただ移動手段と拠点を兼ねた昔ながらの飛空艇もいつかは見てみたいね
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MMbf-a45h [103.54.209.84]):2016/05/18(水) 13:00:02.66 ID:AGbT+wZqM.net
- >>68
そーだけど、なんつーかなスケール感?特別感が違う。
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142]):2016/05/18(水) 13:08:51.64 ID:NXOqEGaSd.net
- でっかい乗り物にロマンを感じてるんだろうな俺
一番好きなのは4の魔導船だし
車が飛ぶのが嫌というより小さいのが嫌なんだと思う
でっかい空飛ぶ船に広いブリッジがあって雲海を眼下に見ながら次の目的地を決めるみたいな
そういうのがHDで実現出来る日が来るといいな
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.199.83]):2016/05/18(水) 13:09:19.19 ID:Pnfqaijed.net
- 技術的に難しいんだからしゃあないでしょ
拠点を兼ねた飛空挺を動かすってなるとオープンワールドの街を移動させるようなもん
それをするためには尚更オープンワールドをやらなきゃいけない
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd77-/3cR [1.75.239.249]):2016/05/18(水) 13:14:20.37 ID:3ReEesd/d.net
- 拠点を兼ねた乗り物は便利かもねえ
けどなんとなく設定が厨二ぽくて萎えそう
あくまでおれの感想ね
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c723-/3cR [153.142.101.90]):2016/05/18(水) 13:19:42.71 ID:TGAsUfCv0.net
- 車が飛ぶとか面白いでしょドヤァァ
て受け狙いてか出オチな所がいや
その後インタで暗に飛空挺無いのか聞かれて
不満ですか?て威圧的に返したのも印象悪い
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113]):2016/05/18(水) 13:20:07.58 ID:eunicY/u0.net
- くるまの旅と言ったら車も半分拠点みたいなもの
まぁレガリアはそういう車ではないけど
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.165.243]):2016/05/18(水) 13:28:24.95 ID:P8NNCXaod.net
- >>72
そんな構想最初からないと思うが
あくまで今作の飛空艇はレガリアフライングモデルってだけだよ
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c723-/3cR [153.142.101.90]):2016/05/18(水) 13:31:24.65 ID:TGAsUfCv0.net
- 万歩譲って飛行車で良しとしてもシナリオにも絡んでないしなぁ
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abcd-/3cR [58.88.191.14]):2016/05/18(水) 13:37:34.29 ID:6WQY02yP0.net
- 俺は車が飛んだとき笑えたし飛空車で特に不満はないな
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.97.98.103]):2016/05/18(水) 13:43:01.37 ID:2SPUihuVd.net
- 俺はむしろ飛空車がいい
はやく変形してるところよく見たい
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-/3cR [182.250.242.91]):2016/05/18(水) 13:56:24.62 ID:e+I0Fcwia.net
- ゲームとして便利なのはレガリアスタイル、他のオープンゲーも乗り継ぎしないといけないから
飛空艇だと降りた後の足を確保しないといけないので
飛空艇の中にチョコボor車を乗せないと結局そこから徒歩になってしまう
昔みたいなフィールドだからこそ何処にでも降りれたけど、オープンだと大型飛行機は離陸する場所探すのも大変なのよね
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5352-/3cR [116.81.185.13]):2016/05/18(水) 14:01:29.57 ID:L2ZUJ+TV0.net
- 貼るならちゃんとしたの貼れよ>>45カス
https://youtu.be/b2Lxf6yz7c4
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-/3cR [182.250.242.91]):2016/05/18(水) 14:03:18.43 ID:e+I0Fcwia.net
- ただFF7リメは飛空艇からは逃げられないので
拠点付き大型飛行機みたいな構造はそこで見れるかもしれない
オリジナル版もチョコボ乗ったまま飛空艇乗れたはずだし
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f37-r2mz [27.143.148.21]):2016/05/18(水) 14:04:09.59 ID:mAvx4TVa0.net
- なんだ。結局ヒクウテイは実装できなかったか。
はあーこれだからワロタゲーム、略して和ゲーはさ
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 14:07:07.68 ID:y++1u90h0.net
- >>81
遠景の酷さがダスカより増しててわろた
ダスカの遠景ですら見るも無残なレベルだったのに
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 14:10:17.60 ID:y++1u90h0.net
- てか近景もダスカより酷くね どんだけ劣化すんだよww
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113]):2016/05/18(水) 14:24:53.71 ID:eunicY/u0.net
- >>81
サンキュー
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73ab-/3cR [124.213.119.169]):2016/05/18(水) 14:26:51.91 ID:M1RdnJ8Y0.net
- ジャスモンはまさか6月にずれ込んでiOSと同時リリースとかなのか・・・
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb67-Jrc9 [202.226.204.242]):2016/05/18(水) 15:10:12.20 ID:WCgQCyn40.net
- 飛空艇がない理由は単純だろ
本格的な飛空艇は専用の運転手はもちろん内部に多くの人を雇う必要がある
そうなると4人旅という根本が崩れるしノクトが操作できるものでもない
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142]):2016/05/18(水) 15:13:14.96 ID:NXOqEGaSd.net
- >>88
バッツ「うおおおおおおお!!」
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45]):2016/05/18(水) 15:24:19.41 ID:GUDpPYNG0.net
- >>81
双剣みたいなのかっけええええええ
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b792-rARA [117.53.15.246]):2016/05/18(水) 15:32:28.94 ID:/hd0c2+00.net
- >>81
はーワクワクする
魔法ファイア以外も見てみたいな
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18]):2016/05/18(水) 15:41:06.94 ID:6Pk/XYES0.net
- 周囲を凍らせてるのってブリザドじゃないのか
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MMa7-/3cR [133.204.35.245]):2016/05/18(水) 16:03:13.15 ID:kcNSCd/ZM.net
- >>92
エターナルフォースブリザドです
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-hNIp [113.20.215.113]):2016/05/18(水) 16:16:38.97 ID:eunicY/u0.net
- >>92
ブリザドだよ
あと双剣はニフルのバトル動画でも使ってる
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b37-Dx/o [42.146.64.183]):2016/05/18(水) 16:19:25.43 ID:Yum3S9S00.net
- やっぱバトル面白そうだなぁ…はやく鉄巨人以外と戦いたい
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SD2f-aF5B [27.231.76.33]):2016/05/18(水) 16:35:25.60 ID:OiF+jr+vD.net
- 和ゲーRPGだと
1,小さな街(街と呼んでるが規模は村)が複数、大きな街はない
,2大きな街がたった一つ、他に村街なし
のパターンしかやったことないから
オープンワールドで大きな街が複数あるってだけでも凄いわ
絶賛されてるウィッチャー3でさえ、街と呼べる規模のものはノヴィグラドとオクセンフルトの2つだけだし
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-a45h [49.98.161.231]):2016/05/18(水) 16:38:29.90 ID:dMSvzQ5Gd.net
- 街はほとんどハリボテだろうからなあ
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-hNIp [113.20.215.113]):2016/05/18(水) 16:40:30.97 ID:eunicY/u0.net
- >>95
プラチナに2周目で大人ノクトモードつけて貰えればワンチャン
複数の雑魚相手にエアステップで切り付けたい
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d708-a45h [61.46.84.111]):2016/05/18(水) 17:03:59.77 ID:kZfPIRis0.net
- >>81
オープンワールドでの戦闘ってやっぱいいなぁ
正直ダスカは見飽きたけど楽しそうだわ
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 17:07:51.73 ID:y++1u90h0.net
- >>96
ウィッチャー3はdlcでトゥサンていう大規模な街が追加されるぞ しかもdlcだけでヴェレン分の広さのある新地域が追加され、90ものクエストも追加される
FF15()
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66]):2016/05/18(水) 17:15:58.49 ID:qXGgWQPZ0.net
- サブクエについては
雑魚倒して手に入るものをいくつか集めるよりも、手強い敵を倒して一つのものを手に入れる方が確実に楽しいわけだし
手強い敵を倒さずとも別の方法があればなおよくて、
サブクエの中にはミニゲームとか、別のアクション要素があるものも好まれることが多い
これだけはっきりしてるんだから、
素材10個とか、マップ上に記されたポイントで会話聞くだけとかあるわけないよね?
レアドロップよりも
高レベルを倒せば確実に手に入る方が作業感はないわけなんだから
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-XzP0 [182.250.251.231]):2016/05/18(水) 17:38:11.76 ID:LPlWgjxna.net
- >>81
ほー
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-9mfJ [182.251.244.2]):2016/05/18(水) 17:41:43.62 ID:rynNs7/Za.net
- >>100
最初から大きな街入ってるFF15すげえ!
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 17:43:16.73 ID:C08Kdmk30.net
- みんな動画見ちゃうのか
そろそろセーブしなくていいの?
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d708-a45h [61.46.84.111]):2016/05/18(水) 17:50:05.43 ID:kZfPIRis0.net
- >>104
安心安全のダスカだし
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 17:52:59.60 ID:y++1u90h0.net
- 遠景やばくない?プレベータだよね?ね?そうだよね?
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 17:54:06.08 ID:C08Kdmk30.net
- >>105
ダスカと聞いて見てみた
スローニンがうろついてんのかよ
俺の知ってるのどかなダスカと違う……
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18]):2016/05/18(水) 17:54:53.91 ID:6Pk/XYES0.net
- レスタルムはダスカのバグで見る限りでは規模はそこまで大きくない
遠景用の劣化状態でもサイズ自体は変わらんだろう
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 17:57:20.87 ID:y++1u90h0.net
- レスタルム小さすぎて幻滅するよね オクセンフルトより大分規模劣ってるぞ
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 17:59:21.92 ID:y++1u90h0.net
- そんなレスタルムでも田畑曰く「広いですね」だってね
そんな言われたら期待しちゃう!!きっと広いから!田畑は嘘をつかない!!
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b94-vLOI [42.187.125.39]):2016/05/18(水) 18:06:34.04 ID:6DyYwN6X0.net
- >>81
イグニスがノクトにかけてる魔法なんの魔法だろ?補助魔法ぽいけど
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]]):2016/05/18(水) 18:18:30.08 ID:K6dR7pVA0.net
- スローニンが徒党組んでるのかこえーな
地面から刃突き出す技喰らいたくないな
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-/3cR [182.249.244.150]):2016/05/18(水) 18:18:48.30 ID:QC6PBoCna.net
- 思ったより遠景酷くないけど、木が一種類しかないのは駄目だな
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4734-1FiO [121.112.194.91]):2016/05/18(水) 18:19:56.81 ID:vQIwg/mn0.net
- そんな遠景やばいか? 何がどうダメなのかわからんわ
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 18:20:27.07 ID:C08Kdmk30.net
- このグラでここまで遠景見せてる時点でがんばってる
ウィッチャーは遠景見せないために林だらけにしたって開発者が言ってたし
早く遊びたい
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 18:20:45.98 ID:y++1u90h0.net
- >>113
いやいや遠景ヤバイだろ
オブジェクトの種類や密度、配置も同様にヤバイね
製品版にされたらゾッとするレベル
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 18:21:09.58 ID:y++1u90h0.net
- >>115
ウィッチャーの遠景見てみろよ こんな酷くないぞ
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b19-4PbH [182.248.245.45]):2016/05/18(水) 18:25:22.79 ID:GUDpPYNG0.net
- >>111
ケアルじゃないかな
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc7-EA1W [183.76.209.45]):2016/05/18(水) 18:26:03.15 ID:90RQXrjB0.net
- >>117
なんでほかのゲーム持ち出すかね
ウィッチャーやってるけど、草とか小麦畑とか地面のテクスチャに誤魔化されてる
言うほど密度高くないよ
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 18:26:53.97 ID:y++1u90h0.net
- http://i.imgur.com/KuT4ONA.jpg
http://i.imgur.com/i1Xa8x2.jpg
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 18:32:46.07 ID:y++1u90h0.net
- >>119
ほかのゲームって...同じ機種のオープンワールドファンタジーアクションRPGだぞ?
あと草や小麦畑とかだけじゃなくてフィールド表現がかなり凝ってるし、オブジェクトの密度高いだけすごいだろff15は同じような植物ばっかで密度も低いし、配置もデタラメ
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b94-vLOI [42.187.125.39]):2016/05/18(水) 18:41:16.59 ID:6DyYwN6X0.net
- >>118
これケアル?こんなんだっけ
ダスカのケアルまじまじと見たことないけど
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219]):2016/05/18(水) 18:44:14.26 ID:3c1XVTPw0.net
- >>122
こんなんだよ
でもって動画に出てる敵が全員製品でもそのままダスカに出るかはわからないと思う
さすがに出すぎ
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/05/18(水) 18:59:41.14 ID:EzmpuuSu/
- >>108
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25160996
ダスカのレスタルムはわからんけど、コレ見る限りそこそこ広さはある上に、
フィールドというか他の場所から完全シームレスで入れるっぽいよ
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-a45h [49.104.15.104]):2016/05/18(水) 18:59:21.43 ID:bj59o/2Yd.net
- もうウィッチャー、一生やっとけよ。な?
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 19:00:24.51 ID:y++1u90h0.net
- >>125
やだ!!ff15もやる!!
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 19:07:42.77 ID:C08Kdmk30.net
- ダスカにケアルはないのでは
仲間の補助回復はあったけど
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 19:09:10.73 ID:C08Kdmk30.net
- >>123
もしこのままなら生態系がちょっと謎すぎる
スローニンは野生にいていいビジュアルじゃないような
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp93-XzP0 [126.152.81.212]):2016/05/18(水) 19:11:19.23 ID:Gyz4yMimp.net
- FFBEシナリオ盗作でスレ炎上中!
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS LV727
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1463561724/
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.171.191]):2016/05/18(水) 19:15:03.52 ID:8fFS8yvHd.net
- 闇の敵はあんまり紹介されてないねえ
昼間はサファリパークの動物を倒しまくってるように見える
何かの生き物を参考にしたためかサイやキリンに見えて仕方がない
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57a8-Wsqh [221.16.203.37]):2016/05/18(水) 19:25:02.23 ID:azyIFfZR0.net
- >>128
恐らくあえてやってる。
田畑が以前ATRか何かで「FFシリーズの敵って本来洞窟に侍と犬が出てくるような不思議な世界観」みたいな事言ってた気がするし
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK83-Yb6q [7oX3mgD]):2016/05/18(水) 19:32:08.97 ID:1++wq3vXK.net
- 初期WOWのクアール見て神々しすぎてこんなの気持ち的に倒すの無理と思ったけど
動画でクアールが複数群れて襲ってきてるの見てなんとか狩れそうで安心した
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp93-m58n [126.255.68.130]):2016/05/18(水) 19:47:14.60 ID:cifl46Fcp.net
- スローニンは昔あった国の亡霊みたいな設定か?
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.165.243]):2016/05/18(水) 19:48:44.89 ID:P8NNCXaod.net
- >>131
流れ的にはそれはおかしいみたいな話だったな
なにかしら理由あるんだろうか
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-evo6 [05005011675418_gr]):2016/05/18(水) 20:30:58.00 ID:0GL/qu5gK.net
- FF11の生態系も動物系じゃないアルカナとアンデットは別枠だった気がする
陰と陽のモンスターで別れてるみたいだし別におかしくないと思う
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219]):2016/05/18(水) 20:35:16.11 ID:3c1XVTPw0.net
- >>127
あるけど…
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219]):2016/05/18(水) 20:37:40.34 ID:3c1XVTPw0.net
- >>135
たぶんそうだよね
分かってる範囲でもゴブリンと鉄巨人は倒した後の消え方が違う
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b34-We8K [114.183.140.66]):2016/05/18(水) 20:42:52.85 ID:qXGgWQPZ0.net
- >>119
だからFF15はそのごまかしが下手だって言ってんじゃん!!
あとスローニンウロつく平原のそばでガソリンスタンドを経営する勇気は俺にはないわ
やっぱり道路とかガソリンスタンドのコンクリートにも
モンスターが近づけない標の岩場を練りこんであったりするんだろうか?
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 20:56:18.73 ID:C08Kdmk30.net
- ワッチョイ 8b34-We8K
これ荒らし?
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-XzP0 [49.98.141.133]):2016/05/18(水) 20:58:22.65 ID:VYvqqv06d.net
- また劣化したってマジ?
早く家帰って動画見たいわ
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd77-/3cR [1.75.7.188]):2016/05/18(水) 21:07:53.75 ID:vHL0aakHd.net
- fps安定するまでどんどん劣化するよー
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f74d-Wsqh [133.137.119.59]):2016/05/18(水) 21:11:23.25 ID:wQuv86dH0.net
- イグニスのグローブの匂い嗅ぎたい
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c743-XzP0 [153.192.101.141]):2016/05/18(水) 21:23:52.21 ID:aU7R2/sc0.net
- クァール怖いなー
道路脇にもいたけど襲ってこないかね
http://i.imgur.com/kJtixiq.jpg
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4768-qHFH [121.84.73.64]):2016/05/18(水) 21:26:16.65 ID:U+h+a52N0.net
- >>141
FF15はとりあえずFPSが安定してる事が絶対前提やと思う
バトルでスタイリッシュにきめたくてもFPS不安定なら爽快感もなし
で成立しないそんなバトルシステムだと体験版で感じた
発売後、グラフィック悪くなると叩かれると思うけどグラフィックよくてFPSがガタガタ
よりは落ち着きそうな気がする
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 21:27:50.32 ID:C08Kdmk30.net
- クァール美しい
手懐けられたらいいのに
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4743-Wsqh [121.83.23.44]):2016/05/18(水) 21:28:59.86 ID:ts+Z1pvn0.net
- ?
http://i.imgur.com/v5tWhjq.jpg
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3a8-/3cR [220.9.162.81]):2016/05/18(水) 21:29:54.09 ID:kMDPfjAj0.net
- アホみたいに広いのに拠点と拠点の間までダスカ並の密度あったら500時間くらいかかるだろ
砂漠、道路、草原、森とかはコピペ祭りでいいんだよ
その代わりそれなりに大きくてバリエーションのある街は5種類くらいほしい
といっても過去のエリア性のFFでさえ大して種類ないからね
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b66-/3cR [118.6.228.96]):2016/05/18(水) 21:30:33.74 ID:l29WEPM70.net
- 投げたファイアがクアールに直撃して煙が晴れたらクッタリしてる
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247]):2016/05/18(水) 21:31:37.87 ID:+s0tdkai0.net
- もう戦闘は良いから
探索ポイント出ないかなぁ
小屋はいれるとか町歩いたら映像とか
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4743-Wsqh [121.83.23.44]):2016/05/18(水) 21:32:27.80 ID:ts+Z1pvn0.net
- あ、ダガー召喚しただけか
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 21:32:29.50 ID:C08Kdmk30.net
- ダスカに霧がかかってたり夕立ち前っぽくなってたり
エピソードダスカとは違った光景になってるな
天候変化のダスカ楽しみ
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SD2f-aF5B [27.231.76.33]):2016/05/18(水) 21:34:53.64 ID:OiF+jr+vD.net
- 大きな街はとりあえず3つあれば嬉しいな
大きな街から大きな街に移動する感覚が好き
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 21:41:02.16 ID:y++1u90h0.net
- http://i.imgur.com/KuT4ONA.jpg
この遠景ダスカより劣化してないと思わない?
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d708-a45h [61.46.84.111]):2016/05/18(水) 21:43:34.00 ID:kZfPIRis0.net
- ルシスが歩けるかどうかが問題
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 21:44:14.26 ID:y++1u90h0.net
- ダスカは最適化してないから遠景かなりきつかったんだ!って思ってたけど、最適化してから結構経ってさらに劣化してたとは.......モウヤメテ
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 21:52:55.79 ID:y++1u90h0.net
- >>152
まだ明かしてないレスタルムと同等以上の都市あるね
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK83-Yb6q [7oX3mgD]):2016/05/18(水) 21:54:18.50 ID:1++wq3vXK.net
- >>127
え、ケアル…あるだろ?
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17]):2016/05/18(水) 21:54:37.37 ID:obutvI210.net
- IGNの最新映像で確信したこのゲームは絶対面白い
FPSさえ安定すれば
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f1a-XbKz [175.179.149.17 [上級国民]]):2016/05/18(水) 21:56:11.25 ID:K6dR7pVA0.net
- 夜に徒党組んだスローニンに囲まれたら声出す自信あるわ
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 21:56:16.09 ID:C08Kdmk30.net
- >>157
仲間に叩かれて回復するあれのこと?
あれケアル扱いなの?
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219]):2016/05/18(水) 21:57:01.61 ID:3c1XVTPw0.net
- >>158
安定するよ
開発も解像度よりfps重視だし
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17]):2016/05/18(水) 21:57:17.60 ID:obutvI210.net
- でもスローニンかっこいいよね
こわかっこいい
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219]):2016/05/18(水) 21:57:25.83 ID:3c1XVTPw0.net
- >>160
はい?
ちゃんと使うけど?
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17]):2016/05/18(水) 22:01:59.85 ID:obutvI210.net
- 今ちら見せされてる街やダンジョンや草原を走り回らせてくれて
あのかっこいい戦闘をさせてくれるだけで十分価値がある
それに加えて本編まで明かされない要素があることを考えると本当にわくわくする
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57a8-Wsqh [221.16.203.37]):2016/05/18(水) 22:02:49.44 ID:azyIFfZR0.net
- スローニンのゆらゆらした動きでとべ先生を思い出す
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 22:02:58.85 ID:C08Kdmk30.net
- >>164
今の時点でだいぶ見せすぎてるから
本編で初公開のものが残ってるか若干心配ではある
自衛としてできるだけ動画見ないようにしてるけどさ
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f0c-/3cR [123.226.114.254]):2016/05/18(水) 22:06:46.97 ID:ku/Zu6BP0.net
- いつの間にかあまり火花出なくなってんのな
攻撃時のエフェクトが青くなってる
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-a45h [153.144.120.20]):2016/05/18(水) 22:07:13.05 ID:Ii3bsGhI0.net
- 動画で当たり前のように空中で更に上にエアステップしてるけど、これデモじゃできないよな?前にスティック倒したら敵に向かっちゃうよね
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219]):2016/05/18(水) 22:07:44.48 ID:3c1XVTPw0.net
- >>168
できるよ
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 22:09:05.81 ID:C08Kdmk30.net
- >>168
それ気になった
上にエアステップってデモで出来ないよな?
アビリティ効果か何かなのかな
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5366-Wsqh [180.2.219.17]):2016/05/18(水) 22:09:48.80 ID:obutvI210.net
- スクエニはいちいいち開発発表早すぎる
FF7なんかいつになんだよ
あとあのクラウドの細い腕はいつ治るんだよ
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 22:10:29.67 ID:y++1u90h0.net
- エアステップは同一方向に連続では出せない
異なる方向には可能らしい
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73ab-EA1W [124.212.4.241]):2016/05/18(水) 22:11:40.21 ID:Ec7giWwT0.net
- >>148
一瞬だけど、なんかあのシーン気に入ったな
アニメーションとAIの自然さ、ちゃちなエフェクトだけじゃない確かな魔法の存在感があるからこそ
できてる映像だと思った
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f34d-1veL [220.100.58.226]):2016/05/18(水) 22:13:51.69 ID:vkPx3iTE0.net
- もういっそこのタイトルでFFは終わらせたらどうかな
ホストとギャルのキャラデザするの社員ももう嫌だろ
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b42-/3cR [114.162.115.217]):2016/05/18(水) 22:13:52.70 ID:auA6W1930.net
- 夜にモンスターと会うの恐すぎて
フィールド出歩ける気がしない
すぐキャンプしちゃいそう
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-a45h [153.144.120.20]):2016/05/18(水) 22:14:18.93 ID:Ii3bsGhI0.net
- >>169
どうやって?
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f25-a45h [175.105.131.216]):2016/05/18(水) 22:19:16.56 ID:lutrIT9i0.net
- >>174
看板タイトルだから終わらせはしないだろうけど次回作で絵面は変えてくると思う
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 22:20:16.35 ID:y++1u90h0.net
- >>176
動画みたいにはデモでできる
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-a45h [153.144.120.20]):2016/05/18(水) 22:21:24.95 ID:Ii3bsGhI0.net
- >>178
オーケー、できるのはわかったからどうやったらできるのかを教えてくれ。俺は空中で鉛直上向きにエアステップするやり方がわからない
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-a45h [153.144.120.20]):2016/05/18(水) 22:23:44.91 ID:Ii3bsGhI0.net
- それとも前にスティック倒しただけで上に跳ぶっけか。もしそうだったらすまん。よく確かめなかった俺が悪かった
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 22:25:51.39 ID:y++1u90h0.net
- 例えばデモで手裏剣で攻撃してスティック右に倒して直ぐに前に倒すとできるはず 攻撃ボタンは押しっぱでね
結構シビアかもね
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 22:28:17.03 ID:C08Kdmk30.net
- このスレって「できるよ」とか「は?」とかいう単語だけ言って
気を惹いて楽しんでるだけの愉快犯いるよね
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 22:30:33.72 ID:y++1u90h0.net
- https://youtu.be/4trdXWIULzY
それとも、この動画でちょくちょくやってるエアステップとは違うの?
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-/3cR [182.251.242.44]):2016/05/18(水) 22:32:28.76 ID:+s12WxtPa.net
- キチガイアンチが荒唐無稽な発言ばかりなので、今日も皆さんの結束が固くなっていきますね
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73a8-a45h [60.65.90.157]):2016/05/18(水) 22:35:52.73 ID:sxx4+STA0.net
- >>167
あれヴェルサス時代、それも初期の初期の戦闘動画で出てたエフェクトじゃねーか?多分
ホラパーティ会場から逃げて...ってやる映像のやつ
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4743-Wsqh [121.83.23.44]):2016/05/18(水) 22:40:50.89 ID:ts+Z1pvn0.net
- http://i.imgur.com/cNJLyTQ.jpg
この左右に伸びる光のエフェクト好きじゃないなぁ
うっとしい
慣れるかな
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219]):2016/05/18(水) 22:41:58.67 ID:3c1XVTPw0.net
- そもそもプラチナデモで青いだろ…
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 22:42:09.83 ID:y++1u90h0.net
- >>186
それより遠景の地面が泥のようなのが好きじゃないなぁ
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b5-/3cR [61.196.186.113]):2016/05/18(水) 22:43:44.20 ID:Sbk7s3nV0.net
- >>175
ダスカもゴブリン怖くて夜道あんまり歩いてないな
本編でもモブハントとかの目的なければ夜は出歩かない気がする
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4743-Wsqh [121.83.23.44]):2016/05/18(水) 22:44:56.47 ID:ts+Z1pvn0.net
- ほんとだデモも同じエフェクトだった
動画だから気になっただけだなすまん
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fa8-Wsqh [219.191.243.160]):2016/05/18(水) 22:51:09.67 ID:ncJaVNvX0.net
- >>145
FFモンスターズ出せばいいのにな
魔獣使いが使えるナンバリング少なくて残念。13-2はクアールいたっけ
FFTは何かちがうし、11は今からじゃきついだろうけどペットが強くて好きだったな
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f358-Obyd [220.144.166.14]):2016/05/18(水) 22:53:12.88 ID:aUlw3pVw0.net
- エフェクトが出過ぎてリアル差がなくなってるのかダスカより浮いてる
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 22:56:36.63 ID:C08Kdmk30.net
- エフェクト少ないと「ファンタジー色が足らない」と文句をいい
エフェクト多いと「浮いてる」と文句をいう
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.165.243]):2016/05/18(水) 23:01:14.53 ID:P8NNCXaod.net
- >>191
WoFFっていうのが出るよ
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK83-Yb6q [7oX3mgD]):2016/05/18(水) 23:03:50.37 ID:1++wq3vXK.net
- >>160
違うw
イグニスが使うだろー
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bab-Wsqh [106.168.153.202]):2016/05/18(水) 23:06:22.36 ID:FqmfNsX70.net
- Final Fantasy XV: High Level Combat and Magic - IGN First
https://youtu.be/b2Lxf6yz7c4
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219]):2016/05/18(水) 23:08:28.53 ID:3c1XVTPw0.net
- 情報知りすぎたくないのにスレ居るし勘違い指摘されてもそのまま
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bb5-Wsqh [182.171.55.32]):2016/05/18(水) 23:10:38.23 ID:C08Kdmk30.net
- >>195
えええ……まじ?
うちの軍師はなぜかすぐ死ぬんで、いつも助けにいくばっかりだった……
もう一回やりなおしてみるか……
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.21]):2016/05/18(水) 23:17:08.33 ID:DYCAXvHda.net
- >>153
遠景は確かに描写範囲が狭まってるけど、他がリッチになってるから出すかより全体的には綺麗に見えるけどな
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.21]):2016/05/18(水) 23:17:41.36 ID:DYCAXvHda.net
- >>199
すまんダスカな
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d708-a45h [61.46.84.111]):2016/05/18(水) 23:22:07.53 ID:kZfPIRis0.net
- ファントムソードがなんかいまいちなんだよなぁ
エフェクトが控えめすぎ
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sdb7-/3cR [49.98.86.174]):2016/05/18(水) 23:24:04.89 ID:kRDB8KLPd.net
- 今見せてるファントムは初段だと思うぞ
上のファントムならもっと豪華でド派手だと思う
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93]):2016/05/18(水) 23:27:34.77 ID:YmCPbswN0.net
- ダスカの時はダスカで文句言って
今度はエフェクトが安いみたいな文句を言って
ほんとなんで文句言う人ってどんな事でも文句言うから
あまりフィードバックは有効ではないとも思える気もする
まあフィードバックでどれほど本当に多い声や改善点を見つけるかがポイントなのかな
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219]):2016/05/18(水) 23:34:17.58 ID:3c1XVTPw0.net
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org867380.png
プログレスレポートにあった仮エフェクトの修正後
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-/3cR [126.92.129.254]):2016/05/18(水) 23:35:26.24 ID:wj76tFM90.net
- 新しい動画か 序盤はコンテナでモンスター運んで来て進むにつれて徐々にモンスターの密度濃くなるのかな
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ba8-XzP0 [126.88.112.36]):2016/05/18(水) 23:38:34.45 ID:y++1u90h0.net
- >>199
白ボケはなくなった気がする、オブジェクト量も少し増えた、くらいか
色あいが明るくなってるけどこれはダスカの色合いの方が好き 今のは水彩画っぽい
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.21]):2016/05/18(水) 23:40:51.89 ID:DYCAXvHda.net
- >>203
マジで文句しか言えない奴らだから仕方ない。あいつらどんなものが出てこようと絶対叩くからな。言わせておけばおk
まさにノイジーマイノリティ。少数派ほどうるさい。声にしなくても楽しそうと思ってる人が大半だと思うよ。
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4743-Wsqh [121.83.23.44]):2016/05/18(水) 23:41:05.99 ID:ts+Z1pvn0.net
- 俺はエフェクトに文句いうの初めてだぞ
この辺とか見てちょっと気になった
http://i.imgur.com/v7x9Mt7.gif
横に伸びる光以外は綺麗で好きだ
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa1f-/3cR [111.107.162.251]):2016/05/18(水) 23:42:27.77 ID:HZvtsgZ+a.net
- >>208
後ろのキリンみたいなのに目がいく
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93]):2016/05/18(水) 23:45:38.36 ID:YmCPbswN0.net
- >>208
その辺はヴェルサス風にしただけじゃないの?
http://dswiipspwikips3.daa.jp/ff15/appearance-of-battle-of-ff15.jpg
>>206
逆にダスカは妙に変なエフェクトかけてて暗かったから調度今くらいがいいけどね
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b19-9mfJ [182.248.245.45]):2016/05/18(水) 23:47:09.71 ID:GUDpPYNG0.net
- >>209
確かに
かわいい
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-a45h [182.166.168.219]):2016/05/18(水) 23:47:45.07 ID:3c1XVTPw0.net
- アナクだぞ
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f15-1Mko [27.127.153.93]):2016/05/18(水) 23:49:02.16 ID:YmCPbswN0.net
- そもそもエフェクトとか個人に物凄く左右して影響するものなんて
細かく調整出来る訳ないしあまりに嫌だって声が多くない限り変えなくていいと思う
こんなの個人の趣味や感覚レベルだし戦闘に視覚的に支障ないなら全然問題ないしね
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa1f-/3cR [111.107.162.251]):2016/05/18(水) 23:51:12.38 ID:HZvtsgZ+a.net
- エフェクトエフェクト言われてそこばっか注目して見るから気になってきたじゃないかw
でもプレイしてて何とも思わなかったから問題ないな俺は
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.21]):2016/05/18(水) 23:51:37.79 ID:DYCAXvHda.net
- >>213
完全にソレ
ここら辺は個人の好みの問題すぎて
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4743-Wsqh [121.83.23.44]):2016/05/18(水) 23:52:22.26 ID:ts+Z1pvn0.net
- >>213
それには同意
だから変えろとは言わない
でも変わってくれると嬉しい
その程度の主張だと思ってくれ
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.21]):2016/05/18(水) 23:53:16.90 ID:DYCAXvHda.net
- 俺だって欲を言えば、ヴェルサスの時の光の玉が弧を描いて漂うエフェクトと、クリスタルの粒がキラキラするエフェクトつけてほしいけど別に無いなら無いでな、
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-1veL [182.250.241.21]):2016/05/18(水) 23:54:39.68 ID:DYCAXvHda.net
- >>216
ただ叩くやつだと思ってしまっていたスマンな…
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 00:05:29.96 ID:hEC5SoGY0.net
- ツイアカでwow出してるけど、やっぱwowの遠景は最新映像みたいに劣化してないな
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d19-NPtw [182.248.245.45]):2016/05/19(木) 00:05:43.51 ID:1dG9utbd0.net
- https://youtu.be/CzIsbgDt5oM
やっと公式きたか
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-xKv1 [182.166.168.219]):2016/05/19(木) 00:08:23.49 ID:m2BkGWEJ0.net
- >>220
やっときたか!
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 00:10:17.79 ID:hEC5SoGY0.net
- >>220
やっぱ詐欺じゃん
ダスカの遠景が最新映像と全然違う!!
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1808-7Gsa [61.46.84.111]):2016/05/19(木) 00:15:57.98 ID:OmCaNIn40.net
- キャラやらUIやらの負荷切ってグラフィック特化させてるって明言してるのに詐欺とか頭悪すぎるから勘弁して
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.157.21]):2016/05/19(木) 00:17:23.37 ID:cXNf7Wo6d.net
- こういうのを公式で上げると賛否両論出てくるよなぁ
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3216-MTTD [223.135.15.45]):2016/05/19(木) 00:19:16.72 ID:VQjTQoja0.net
- >>220
発売日までには是非ともこのクオリティまでを目指して頑張って頂きたい
それより魔法の標準の仕様変わってないようだけどあのままなのかな
ちょっとやりづらいしいちいち攻撃中断させないといけないから修正して欲しい
ターゲット固定してる時とかワンタッチで魔法とか放てると変に途切れることなく爽快なんだけどなぁ
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 00:21:11.00 ID:hEC5SoGY0.net
- >>223
どこで明言されたの?公式で出すのに躊躇してたのは...
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1808-7Gsa [61.46.84.111]):2016/05/19(木) 00:23:57.58 ID:OmCaNIn40.net
- >>226
最初のWoWを出したATRで言ってるから
イベントで流しててその動画も配信してるのに躊躇もクソもあるか
仕事が遅いだけだろ
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/19(木) 00:24:49.01 ID:o+Sa72AG0.net
- >>226
言ってるよwowのvol.1出たときのATR
逆に出すのに躊躇してたってのがどこで言ってた?
単純に配信するのが遅いだけでしょ
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f352-MTTD [116.81.185.13]):2016/05/19(木) 00:25:29.55 ID:OuyaJNwc0.net
- >>220
ちゃんと環境音も入ってんだな
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/05/19(木) 00:34:02.70 ID:BzMBfwWpj
- FF15のみたいに写真ぽいクリアな絵になるけど
エフェクトは線香花火みたいにショボくなるエンジン
FF7Rみたいに絵は写実的とまでは言えないけど
アニメっぽく派手なアクションが出せるエンジン
クリアな絵で、エフェクトも派手にできるエンジンってないのかな
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 00:26:18.10 ID:hEC5SoGY0.net
- 公式認定の詐欺かよ
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/19(木) 00:27:38.26 ID:o+Sa72AG0.net
- 無知だと何でも詐欺になるから楽だな
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKa9-4SqL [7oX3mgD]):2016/05/19(木) 00:28:32.97 ID:AJRX+sIuK.net
- >>220
やっとかよw
よかったこれからはこっち視聴を日課にする
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.143.195]):2016/05/19(木) 00:31:01.84 ID:PZWh4eRFd.net
- PS4.5版の映像かもな!
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/05/19(木) 00:35:47.70 ID:BzMBfwWpj
- >>230
×アニメっぽく派手なアクションが出せるエンジン
○アニメっぽく派手なエフェクトが出せるエンジン
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKa9-4SqL [7oX3mgD]):2016/05/19(木) 00:36:28.10 ID:AJRX+sIuK.net
- この手の情弱ってどのATRの何分?見たけど言ってねーじゃんとか最終的に嘘ついて逃げたりするから嫌だわ
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a14-7Gsa [119.24.172.183]):2016/05/19(木) 00:37:57.99 ID:4bETUonI0.net
- 自分が知らないことは詐欺扱いだから楽だよな
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.242.49]):2016/05/19(木) 00:43:43.61 ID:0CYdCXaUa.net
- キチガイアンチの口癖(NGワード推奨)
スカスカ
ジャギジャギ
劣化
詐欺
ウィッチャー
遠景 ← 最近のお気に入り
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.165.243]):2016/05/19(木) 00:45:37.42 ID:LVf21P0od.net
- 世界の名前はやっぱりEosか
Final Fantasy XV ‏@FFXVEN
Check out some of the beautiful environments & see what's to come from the gorgeous, open world of “Eos” in #FFXV
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 00:45:53.38 ID:hEC5SoGY0.net
- いやいや、知ってる以前にpc版の予定もないのに発売半年前にそれを見せるかってこと
しかもコア向けのatrでの話だぞ?
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9a-MTTD [111.107.162.251]):2016/05/19(木) 00:45:56.38 ID:Ms9Rp1bda.net
- 後ろの数字の3つあぼんしてみ
ほぼ消える
ワッチョイあぼんすると一週間しかもたないしな
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 00:47:04.98 ID:hEC5SoGY0.net
- >>238
ほぼ事実じゃん
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb58-j9xF [220.144.166.14]):2016/05/19(木) 01:00:02.35 ID:9izToD3m0.net
- フォトモードで撮りまくりたい
店舗特典にゲーム内カメラもあったよね
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 01:00:20.88 ID:hEC5SoGY0.net
- >>224
まずあのイベントで出す時点で詐欺だよなwww
UBIのもpvの時点ではpc版なのは確定してるし同じことじゃん結局
あと滝が相変わらず酷いのはグラフィックに特化させてもあれってことかよ
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-xKv1 [182.166.168.219]):2016/05/19(木) 01:02:44.20 ID:m2BkGWEJ0.net
- >>243
あれはプロンプトのカメラね
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 01:03:38.96 ID:hEC5SoGY0.net
- あとニコ生でプレイ画面を切り取ったってこともいってるし、enの方はキャラも表示されてるんだよなぁ
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb58-j9xF [220.144.166.14]):2016/05/19(木) 01:09:53.50 ID:9izToD3m0.net
- >>245
改めて確認してみたら2店舗のみの特典なんですね
この特典じゃないとフォトモードが利用できないという訳じゃないのか
どのインタビューにも書いてなくて
特典ない場合は通常のフォトモードのみ利用ってことでいいのかな
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/19(木) 01:12:22.75 ID:o+Sa72AG0.net
- プロンプトが勝手に撮ってきてそれを後で見れるというモードの特典がカメラキット
任意で撮れるフォトモードは検討中と言ったことはあるが、プロンプト自体のフォトモードの詳細が分からないしなんとも言えんな
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.242.49]):2016/05/19(木) 01:15:09.34 ID:0CYdCXaUa.net
- >>248
特典の詳細どっかに載ってる?
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/19(木) 01:20:19.46 ID:o+Sa72AG0.net
- >>249
記憶曖昧ですまんが、確かアンカバの直後にやったATRで特典について解説してた気がするな
どこかに記載されてた記憶はない
どちらにせよカメラ、フォトモード関係は詳細には触れてなかったと思う
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1808-7Gsa [61.46.84.111]):2016/05/19(木) 01:21:28.04 ID:OmCaNIn40.net
- アンチャにもフォトモードあって面白いから是非導入して欲しい
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb58-j9xF [220.144.166.14]):2016/05/19(木) 01:21:35.55 ID:9izToD3m0.net
- >>248
勝手に次の町まで写真撮りに行ってきたりされたら冒険やめる
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.242.49]):2016/05/19(木) 01:22:25.80 ID:0CYdCXaUa.net
- >>250
プロンプトのフォトモードが特典てのは考えにくくないか?
たかが店舗限定でそこまでしないんじゃないかな
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbab-MTTD [124.213.119.169]):2016/05/19(木) 01:25:21.99 ID:/SQKyYvM0.net
- プロンプト「俺・・・・プロのカメラマンになる!お前らごめんな!」離脱
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/19(木) 01:31:45.01 ID:o+Sa72AG0.net
- >>253
いや、フォトモード自体(プロンプトが勝手に撮ってくる)は製品版に入っててそれに対しての特典ってことね
編集機能的なのがが追加されるのか、いい写真?をとってくる機会が増えるのか…
そもそも情報が少なく過ぎてな
個人的にはダスカの個別イベント終了時の写真みたいなものだと想像してるけどね
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.242.49]):2016/05/19(木) 01:34:21.41 ID:0CYdCXaUa.net
- >>255
そうなんだ
じゃあ店舗特典はカメラキットにこだわる必要ないね
サンクス
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb58-j9xF [220.144.166.14]):2016/05/19(木) 01:38:47.06 ID:9izToD3m0.net
- どの店舗にどの特典が付くのかは公式サイトに載ってるからいつでも確認できる
けど特典それぞれがゲーム内でどのくらいの効果があるのかの詳細な説明がないままなので予約に踏み切れない
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKa9-4SqL [7oX3mgD]):2016/05/19(木) 01:39:39.81 ID:AJRX+sIuK.net
- プロンプト、運転中にフォトプレースで車から降りたがって、そこで写真撮ったりするみたいだな
フォトプレースってのはプレイヤーが任意で撮れなくても不満が出ないくらい絶景とかを網羅してるんだろうか
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.98.152.26]):2016/05/19(木) 01:47:50.28 ID:pKkPHDscd.net
- >>220
正真正銘の詐欺PV来たーーーwww
劣化ネタで海外で馬鹿にされるだけだなこれ
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 01:48:25.73 ID:hEC5SoGY0.net
- ATRみたけど、ゲームプレイの部分を省いてできる表現と確かに言ってた
が、ニコ生のuncoveredではゲームプレイからと開発者が対比して言ってる だから1年前言ってたことはアンカバのwowとは逆
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.98.152.26]):2016/05/19(木) 01:48:57.04 ID:pKkPHDscd.net
- フォトモードは無いよ
田畑がプロンプトが旅先で勝手に写真撮る事をフォトモードって言ってるだけ
凄いよね
フォトモードでも詐欺るんだぜ?
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 01:52:24.60 ID:hEC5SoGY0.net
- 結局詐欺って言ってもおかしくないじゃん 信者は都合の悪いこと言われると直ぐ頭おかしいこと言うなぁ
一年以上前のことが適用されると信じてんのかよ
しかも開発者に対比されて言われて暗にvol1とは違うことが示されてるのに 馬鹿すぎる
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.98.152.26]):2016/05/19(木) 01:52:41.43 ID:pKkPHDscd.net
- 詐欺!詐欺!詐欺
ダウングレード!ダウングレード!ダウングレード!
詐欺PV!詐欺PV!詐欺PV!
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 01:54:09.98 ID:hEC5SoGY0.net
- 半年前によく詐欺れるよなぁこれはエグいわぁ....
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 01:55:21.02 ID:hEC5SoGY0.net
- >>261
え?嘘だろ?そんなことあるはずないじゃん 田畑様を信じようb
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6434-ukyr [121.112.194.91]):2016/05/19(木) 01:58:45.96 ID:tzICILAb0.net
- フィールドめっちゃ綺麗だな このまま製品版まで保っててくれよ
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.98.152.26]):2016/05/19(木) 01:59:48.76 ID:pKkPHDscd.net
- もう半年どころかマスターアップ考えると
実質的な開発期間はあと3ヶ月程度しかないけどな
もう劇的な改善は無理だろこれ
E3でも平気で詐欺PV見せてくるぞ
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 02:00:15.72 ID:hEC5SoGY0.net
- >>259
2014年→ダスカ の劣化の末 海外では
https://youtu.be/YbILVPgOBp4
E3→プラチナデモ の劣化の末 海外では
http://i.imgur.com/OUsE4LM.jpg
また悲劇が生まれてしまうのか......?
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3216-MTTD [223.135.15.45]):2016/05/19(木) 02:00:19.73 ID:VQjTQoja0.net
- 散歩だけで100時間は遊べそう
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.98.152.26]):2016/05/19(木) 02:02:56.94 ID:pKkPHDscd.net
- >>268
まーた海外で叩かれてしまうのか
neogaf見てるとFF15は他ゲーに比べて悲観的な見方されまくってるからな
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 02:10:08.69 ID:hEC5SoGY0.net
- >>270
劣化具合が空気感とかテクスチャとかオブジェクトとかが劣化しただけならわかるけど、ff15の劣化はもう作り直したってレベルだよ(かなり劣悪な方に)このようにね
http://i.imgur.com/PsMIcIC.jpg
http://i.imgur.com/QugPSVS.jpg
UBIすら戦慄を覚えるレベル
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.241.15]):2016/05/19(木) 02:11:05.28 ID:EHysHXxoa.net
- あのさぁ、、劣化劣化騒ぎたいだけやんこいつら。中身のない批判ばっか、言ってること同じことばっかで笑えるんだけど。
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 02:11:44.89 ID:hEC5SoGY0.net
- >>272
ならまともな反論どうぞ
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.241.15]):2016/05/19(木) 02:13:38.11 ID:EHysHXxoa.net
- >>273
どいつもこいつも毎回持ってくる画像同じやつばっかでどっかで繋がってるのかなって思うレベル。
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 02:15:44.79 ID:hEC5SoGY0.net
- >>274
悪いとこがあってみんながそこに共通して気づくのは当然じゃない?それはまともな反論じゃないから
もっとff15の内容面から言ってよ
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.241.15]):2016/05/19(木) 02:17:51.51 ID:EHysHXxoa.net
- PCの映像と実機の映像比べて劣化しました!ドヤ とか言われてもなぁ…。
だいたい最新の映像はどこがクソだったのか言ってほしいレベルなんだけど。あれでクソグラなんて言われちゃったらいいグラフィックのゲームなんて微塵もなくなるぞ?w
一生、グラゲーのアンチャでもやってたらどうかな
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.241.15]):2016/05/19(木) 02:18:44.84 ID:EHysHXxoa.net
- >>275
お前らが内面語るとはさすがに笑った。そっくりそのままお返しするわ
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 02:22:11.10 ID:hEC5SoGY0.net
- >>276
実機の映像って?2014年ウォークスルーもwowも実機ですって公言されてるけど?それに劣化するのはしょうがないとして、その劣化具合がヤバイんですよ
しかもこれがクソグラと思えるほどのゲームはps4に大分ありますけど?しかもff15は海外に挑戦し、AAAを名乗ってますよ?そのレベルと比べたらボロ負けですよ?
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.241.15]):2016/05/19(木) 02:31:15.75 ID:EHysHXxoa.net
- >>278
実機(PC上)だからそこ理解してないのに騒ぎすぎ。ダスカは実機の(PS4)ね?
てかこんなんずーーーっとまえに言われてたことだけどなんで今更?
そしてまだちゃんとした製品版の映像はでてないよね??それで色々言うのは時期尚早じゃ無いかな?だいたい海外に挑戦って別にグラで全てが決まるわけじゃ無いと思うんだけど??
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 02:36:13.99 ID:hEC5SoGY0.net
- >>279
それはスクエニが実機(言ってないけどPCね)っていってるからだろ
劣化常習犯の基準に合わせられても
しかも製品版で劇的に良くなると思ってるのか?可能性として低すぎる
あとグラフィックは必要に決まってる特に海外で売るにはな それに挑戦してるからこそグラにも妥協したくないはず
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.241.15]):2016/05/19(木) 02:39:32.33 ID:EHysHXxoa.net
- まあ、ネガキャンするのは勝手だからどうぞ好きなだけやっててくださいって感じだがな。
少なくとも俺は現状のグラでも十分満足だし、グラ以外でも期待できるところがたくさんあるから早くやりたいって思ってる
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 02:39:46.36 ID:hEC5SoGY0.net
- プラチナデモやってないのかな?非常に狭いエリア制であの程度のグラフィック、そして可変解像度とガタガタfps
最適化はこれをカバーするほどのものでもないしこんなものを堂々と配信、paxで試遊させたんだから失望するだろ
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 02:42:04.35 ID:hEC5SoGY0.net
- あ、あと製品版は4人以上のパーティでcpu負荷がさらにかかる デモはなんと1人+一匹だけ
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 02:43:01.52 ID:hEC5SoGY0.net
- >>281
うん、君がそれでいいならいいよ!はやくngでスッキリすればいい!ff15最高!!
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.241.15]):2016/05/19(木) 02:45:19.09 ID:EHysHXxoa.net
- >>282
だったらやんなきゃいいじゃん…
少なくともデモやっても失望してない人もいますよ。
数カ月程度で作った元々体験版として出すつもりじゃなかったデモで何が図れるっていうの?それに十分綺麗だと思うんだけど?どんだけ目が肥えてんだ?
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.241.15]):2016/05/19(木) 02:48:48.17 ID:EHysHXxoa.net
- そんなクソだクソだ思うんだったらとっととこんなクソゲーのスレに粘着してないで大好きな洋ゲーでもしてればどうですかね
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6434-xKv1 [121.115.128.86]):2016/05/19(木) 02:53:20.58 ID:GscjVnxo0.net
- 【速報】 「ファイナルファンタジー15」の戦闘が中二病を極める こりゃ期待できそうだぞ
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463575561/
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/19(木) 02:54:52.85 ID:3nu9lSsO0.net
- >>220が来てから
こんな時間にあぼーんだらけで笑う
wowはそんなに都合悪いのか…
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 02:57:54.79 ID:hEC5SoGY0.net
- >>286
やだ!ff15もやるもん!
それはそうと、IGNがイメージアート公開してるな
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 03:00:11.39 ID:hEC5SoGY0.net
- http://m.ign.com/articles/2016/05/18/26-pieces-of-gorgeous-final-fantasy-xv-concept-art-ign-first
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.241.15]):2016/05/19(木) 03:04:28.12 ID:EHysHXxoa.net
- >>289
どういうことやねん…。
イメージアートはサンクス 見たこと無いの多いな
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 03:10:35.93 ID:hEC5SoGY0.net
- >>287
酷評......ですね
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d91f-MTTD [210.224.226.180]):2016/05/19(木) 03:13:18.37 ID:YBpelWfa0.net
- アートワークのパイプシステム気になるw
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d137-92kO [42.150.165.173]):2016/05/19(木) 04:53:32.65 ID:hW3EcIH40.net
- http://i.imgur.com/KrMci80.jpg
http://i.imgur.com/dgc3dOF.jpg
パイプシステムとかゲームメカニクスに殆ど関係無いだろうに
ここまで細かくバックボーンを描いてるとは思わなかった
同時にオープンワールドは良く分からない凄い物なんかじゃなくて、生きた世界観を表現する為の手段の一つなんだなって再認識したね
こういうさりげない要素がプレイを通す中で、この世界は生きてるんだな、と感じられる事に繋がるんだろう
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 38a8-xKv1 [221.16.203.37]):2016/05/19(木) 05:34:16.57 ID:t7Pz3O/W0.net
- フォトモードは絶対欲しいなあ
アンチャやっててそこは思った
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d91f-MTTD [210.224.226.180]):2016/05/19(木) 05:37:53.82 ID:YBpelWfa0.net
- ダスカの体験版ってレスタルムに行けるけど他の場所までは行けないのかな
反対方向はどうなってるんだろう
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7cab-7Gsa [113.154.199.7]):2016/05/19(木) 06:04:54.75 ID:OxnApPm/0.net
- 戦闘中ノクトがダンスしてるように見える
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04c7-MTTD [153.191.190.72]):2016/05/19(木) 07:06:36.98 ID:7JxbKLWI0.net
- >>279
実機の意味調べてこいよ
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/19(木) 07:14:34.35 ID:m2BkGWEJ0.net
- >>294
赤くなるのは緊急ATRでなってたな
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 18b5-MTTD [61.196.186.113]):2016/05/19(木) 07:24:39.38 ID:uWuK5e620.net
- >>294
ベヒーモスはブリザドに弱いっぽいね
言われてみるとIGNの動画でブリザドくらったベヒーモス、動きが遅くなってた気がする
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/19(木) 07:27:44.16 ID:m2BkGWEJ0.net
- >>300
それはブリザドの特性だけどベヒには効果高いってことだな
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SD76-MTTD [27.231.42.100]):2016/05/19(木) 07:36:15.93 ID:LKdyeEKeD.net
- 街にある建物に入れる?
そこまで作りこんであれば嬉しい
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-w1Ef [175.179.149.17 [上級国民]]):2016/05/19(木) 07:39:50.83 ID:f+IV9qhd0.net
- 全部の建物に入るのは無理だと思うぞ
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 18b5-MTTD [61.196.186.113]):2016/05/19(木) 07:44:03.40 ID:uWuK5e620.net
- >>301
体温上昇への耐性高いって特性はファイア耐性があるってことかもね
最高体温80℃だから微々たる程度かもしれないけど
あと気になったのが水中でも活動できるとこ
これベヒーモス釣れるんじゃないw
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ペラペラ SD76-MTTD [27.231.42.100]):2016/05/19(木) 07:44:26.59 ID:LKdyeEKeD.net
- やはり民家の鍵開けて侵入とかは流石に出来ないか…
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/19(木) 07:51:25.75 ID:+tDoITWw0.net
- 少なくともホテルには入れる
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.98.163.241]):2016/05/19(木) 08:10:15.67 ID:zJppVnOsd.net
- ここまで来てちゃんとした製品版の映像が出てないからノーカン!
って言い訳流石に辛すぎだろ
これでE3がPC上動作だったらいよいよヤバくなるな
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.242.48]):2016/05/19(木) 08:14:48.49 ID:pqL9IOvRa.net
- キチガイアンチの目的は荒唐無稽な発言で信者の結束を深めることなんだよなぁ
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ミカカウィ FFa9-7Gsa [210.162.15.14]):2016/05/19(木) 08:16:47.08 ID:iWVa7CltF.net
- https://m.youtube.com/watch?v=UTOZZA21Ey0
連続エアステップ
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/19(木) 08:29:21.36 ID:+tDoITWw0.net
- WOW見てるとなんかSO2のエンディングムービー思い出すわ
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/19(木) 08:51:24.66 ID:MJoL0b6d0.net
- IGNもGIみたいに更新していくのかな
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/19(木) 09:09:45.12 ID:UhpmBZuw0.net
- >>309
かっけー
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/19(木) 09:27:24.81 ID:MJoL0b6d0.net
- 連続で出すのも一種の隠し要素?
無限ダッシュやら知らないアクションどんどん出てくるな
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 38a8-xKv1 [221.81.102.146]):2016/05/19(木) 09:31:47.06 ID:kVzt5SWc0.net
- 服の変更ってできるよな?
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.72.1.178]):2016/05/19(木) 09:32:05.39 ID:VlPs2zPUd.net
- 公式Twitter見ると海外から上がる動画をいつも認知してないように見えるけど何なん?
海外サイトが勝手にどこぞからソース入手して勝手にアップしとるの?
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/19(木) 09:33:55.95 ID:MJoL0b6d0.net
- >>315
普通に紹介遅いだけ
ファミ通の方だけフォローで問題ないよ
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a71-7Gsa [119.47.234.235]):2016/05/19(木) 09:46:06.98 ID:XzF8jAtk0.net
- 飛空車の方が機動性や色々と便利だから
不満は無いけど前のヴェルサスから
あった飛空挺のデザインや色々なイベントが気になるわ
現代風なのか従来のファンタジー路線だったのか又わ現代とファンタジーを合わせた融合だったのか映画とかで出てこないかな
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.130.93]):2016/05/19(木) 09:53:39.73 ID:0wlOQwz1d.net
- >>317
飛空挺があった ってのは最初期のヴェルサスだな
旧FFみたいにミニチュア3Dマップにリアル等身のノクトが立ってるやつ
あの絵面はノクトが巨人になってるよえにしか見えなかったな
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.166.221]):2016/05/19(木) 10:38:31.78 ID:3J9Le3vsd.net
- https://youtu.be/jnHBqwyLkT4
これの方がカッコいいな
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/19(木) 10:51:09.83 ID:ixRsEocL0.net
- 上に出てるpvって昔出た環境pvと内容対して変わらないように見えるけど
新しい場面はどこら辺なの?
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/19(木) 10:56:38.18 ID:+tDoITWw0.net
- 別に新しいシーンはない
公式がようやく単品で上げたってだけ
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0423-MTTD [153.142.101.90]):2016/05/19(木) 10:59:15.25 ID:xUAaEqAH0.net
- ブログゴミ過ぎワロタ
フォーラムのがマシだったな
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/19(木) 11:03:00.13 ID:3nu9lSsO0.net
- 公式おせぇよ…
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.174.209]):2016/05/19(木) 11:15:50.21 ID:WZqgACB3d.net
- 昔のやつってこれ?↓
World of Wonder Vol.1 – Wildlife & Ecology of FINAL FANTASY XV
2015/02/27 に公開
http://youtu.be/HAfpgBNrILQ
アンカバで公開されたのはこっち
Final Fantasy XV - World of Wonder Environment Footage
2016/05/18 に公開
http://youtu.be/CzIsbgDt5oM
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/19(木) 11:36:12.27 ID:MJoL0b6d0.net
- >>319
かっこよさの話しじゃないしね
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f167-G0cz [202.226.204.242]):2016/05/19(木) 11:50:11.84 ID:ZTJiV+Vh0.net
- http://assets2.ignimgs.com/2016/05/16/14jpg-65314a_765w.jpg
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.98.163.241]):2016/05/19(木) 11:57:20.01 ID:zJppVnOsd.net
- >>322
フォーラムは完全に開発側の都合で閉じたよな
ユーザーからの説教に耐えられなくなって閉鎖(笑)だからな
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/19(木) 12:12:38.75 ID:3nu9lSsO0.net
- 大佐ージャスモンまだですかね〜
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0423-MTTD [153.142.101.90]):2016/05/19(木) 12:20:42.69 ID:xUAaEqAH0.net
- >>326
なんかキモい
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-w1Ef [49.97.42.67 [上級国民]]):2016/05/19(木) 12:21:54.89 ID:zzxJGQFOd.net
- >>326
バットモービルみたいだな
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.130.93]):2016/05/19(木) 12:27:45.91 ID:0wlOQwz1d.net
- >>326
普通のレガリアと形違うな
カスタマイズするとこんなに変わるってことなのかな?
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.166.221]):2016/05/19(木) 12:29:14.79 ID:3J9Le3vsd.net
- >>326
モトローダーの2Pかな
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM36-7Gsa [219.100.136.9]):2016/05/19(木) 12:29:47.69 ID:x3cIxmkdM.net
- こんなにいろんなロケーションがあるってことは陸続きではなさそうだな。章式のストーリーになるんやろうか?
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/19(木) 12:30:11.82 ID:MJoL0b6d0.net
- 飛んだのがこんなんじゃないか?
ちなみにヴェルサスのともちょっと違う
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/19(木) 12:30:51.26 ID:MJoL0b6d0.net
- >>333
地続きでロケーション変わるなんて普通だよ
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-w1Ef [49.97.42.67 [上級国民]]):2016/05/19(木) 12:36:15.27 ID:zzxJGQFOd.net
- >>334
フライングレガリアの外観こんな感じだったね
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dbe-xFql [182.167.27.79]):2016/05/19(木) 12:36:22.57 ID:ms4DqwNg0.net
- モーションにこだわるのはいいけどメガネの奴とかカバディみたいな動きで笑うわ
ただでさえ黒服4人が大草原でモンスター狩ってる絵面がギャグなのに
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ (フリッテル MM36-7Gsa [219.100.136.9]):2016/05/19(木) 12:38:30.70 ID:x3cIxmkdM.net
- >>335
そーなんか。でも言われるとMGSでも林とか発電所とか建て物内もあったか
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.241.28]):2016/05/19(木) 12:40:28.73 ID:iYf6r3lea.net
- まだ黒服が大草原で云々言ってるやついるんだ。もう2014年あたりから言ってることなにも変わらなさすぎて笑える。
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/19(木) 12:40:31.21 ID:MJoL0b6d0.net
- ネタかと思ったらマジで言ってたのか…
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f986-MIul [114.134.239.57]):2016/05/19(木) 13:45:11.76 ID:oMDHWzWZ0.net
- グラフィックは一昔前の洋ゲーレベルだしfpsも低くてゲーム性に支障が出てる
さらに実機の最適化が上手くいってなくてどんどんクオリティ下がってるし
これでAAA タイトル謳ってるがほんと笑えるやっぱ和ゲーはオワコンだな
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db35-0EAF [124.241.34.182]):2016/05/19(木) 13:45:46.94 ID:iN3nzcbp0.net
- というかff15のアンチは恨みでもあるの?って位に荒れてるけど、他ゲーのアンチもこんな感じなの?
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-OcA1 [182.251.246.8]):2016/05/19(木) 13:46:15.12 ID:7Ri+LWYXa.net
- でタバちゃん次のATRいつよ?
質問回収、精査→収録→編集→字幕付け
こんなん一週間かそこらでやらんかいぼけ
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dbe-xFql [182.167.27.79]):2016/05/19(木) 13:55:12.56 ID:ms4DqwNg0.net
- わしは別にアンチではないし普通に購入予定でっせ
…でもあんなん笑うやろ!
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/19(木) 13:57:47.25 ID:UhpmBZuw0.net
- ジャスモンまだかよ……
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db35-0EAF [124.241.34.182]):2016/05/19(木) 14:05:21.09 ID:iN3nzcbp0.net
- >>344
まあ確かにイグニスの動きはノムリッシュの名残を感じるわ
黒服大草原に関しては着せ替え対応で何とかすると思うし別に大丈夫でしょ!
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0423-MTTD [153.142.101.90]):2016/05/19(木) 14:33:00.57 ID:xUAaEqAH0.net
- >>341
そもそもルミナスがオープンワールド想定してなかっただろうしな
そりゃルミナス本来のパフォーマンス発揮できませんわ
橋本も辞めるわけよ田畑が追い出したのかも知れんが
>>342
15と言うか15を我が物顔でレイプしてる奴等がねぇ
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp85-7Gsa [126.255.77.165]):2016/05/19(木) 14:35:03.14 ID:/c7zY1Xip.net
- >>342
FFは毎度持ち上げるやつは持ち上げるし叩くやつはこれでもかってくらい叩く。他ゲーも荒れるときは荒れるけど、執念持ってネガキャンしてるやつがいるのは珍しいかもね
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edcd-MTTD [118.3.162.60]):2016/05/19(木) 14:38:14.90 ID:QWbBhR/t0.net
- 黒服に草原とか大したことないだろ
笑えるとかそういうのはライトニングさんの電車のシーンレベルになってからだよ
https://youtu.be/ngKNdKP_QK4
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c271-MTTD [175.28.200.176]):2016/05/19(木) 14:42:57.75 ID:nQfh8xV90.net
- >>349
電者から降りるシーンはギャグとしか思えない
モブの服装も含めて13シリーズはチグハグ
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b34-MTTD [60.35.129.53]):2016/05/19(木) 14:47:37.98 ID:ChlRJjUT0.net
- ノクト達が鎧着ててもなんか違和感あるし今となっては黒服が馴染んでしまったわ
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/05/19(木) 14:52:49.39 ID:h8XVwKtsv
- ライトニングさんの方が街や夜景が煌びやかだった
ノクトのはエフェクトショボいだけでなく夜景も地味
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/19(木) 14:51:29.07 ID:UhpmBZuw0.net
- >>349
俺が唯一買おうともしなかったFFやんけ
10以降は全部買ってたのに……
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbab-MTTD [124.213.119.169]):2016/05/19(木) 14:55:32.07 ID:/SQKyYvM0.net
- 10以降全部って
言うほどじゃないな
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f942-MTTD [114.162.115.217]):2016/05/19(木) 15:01:34.15 ID:vRcM2xZI0.net
- >>349
この電車から降りてくるシーンなんかシュールで笑っちゃうんだよね
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp85-7Gsa [126.255.77.165]):2016/05/19(木) 15:02:11.53 ID:/c7zY1Xip.net
- >>353
余計な御世話だろうしスレチだからレスは返さなくていいけど、13、13-2までやったならLRやってないのはなんというか勿体無いように思う
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6434-V4Zo [121.115.204.104]):2016/05/19(木) 15:10:11.78 ID:yb+UBzjh0.net
- 通常時のフィールドアクションやモーションは
ライトニングリターンズのが理想なんだがなー
手が届く場所にぶら下がったり飛びついたりも出来るし、いちいちアクロバット含んだモーションも流れるように滑らかだから、動作が軽く思える見ていて飽きにくい
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a10b-8iTP [58.183.131.249]):2016/05/19(木) 15:53:25.95 ID:fpv1tVMg0.net
- >>353
1から全部やってる俺からしたら
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-OcA1 [114.183.140.66]):2016/05/19(木) 15:53:55.42 ID:PE1bqu6/0.net
- >>357
ポール滑り降りるのにくるくるポールダンスみたいにしてたよな、ライトニングさん
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a10b-8iTP [58.183.131.249]):2016/05/19(木) 15:54:20.32 ID:fpv1tVMg0.net
- ミスった
全部やっててLRだけやってないというのが
全部買ったっていえる範囲
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/19(木) 16:10:33.64 ID:UhpmBZuw0.net
- 発売日に、が抜けてた
生まれる前の作品は発売日に買えないし
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f18e-xKv1 [202.169.158.110]):2016/05/19(木) 16:13:39.54 ID:ZvFVMXyl0.net
- フィールドアクションって点じゃFF15はちょっと残念な気はしないでもない
出来ればこう、よじ登ったりとかぶら下がったりとか、ポールに飛びついて下に降りたりしたかったなーと・・・
ジャンプで段差登っていくのはゲーム的というか何というか
まあ仲間4人じゃその辺の調整が難しかったのかもしれんがな
洋ゲーとかほぼ1人主人公だし
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1808-7Gsa [61.46.84.111]):2016/05/19(木) 16:50:10.52 ID:OmCaNIn40.net
- よじ登りはありまぁす
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/19(木) 16:52:15.82 ID:3nu9lSsO0.net
- 質問回答ATRいつだろうなぁ
それで触れなかったらよじ登り無いんだろうな…
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.105.68]):2016/05/19(木) 17:14:11.15 ID:Kg5NrZwOd.net
- 田畑<接地感!リアリティ!
ただし岩場はピョンピョン登るwww
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-NPtw [182.251.244.8]):2016/05/19(木) 17:53:37.09 ID:Dswqb7vWa.net
- え?普通ピョンピョン登るだろw
足腰弱すぎワロタwwww
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.174.209]):2016/05/19(木) 18:29:11.09 ID:WZqgACB3d.net
- FINAL FANTASY XV ‏@FFXVJP
【アルティメットコレクターズエディション 追加生産分 告知!!】 5/23 (月) 13:00より抽選予約のお申込み受付を開始いたします!応募ページ( http://sqex.to/ri4 ) の「抽選に応募する際のご注意」をご確認の上、奮ってご応募ください。 #FF15
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/19(木) 18:33:36.80 ID:m2BkGWEJ0.net
- >>367
6/2に抽選結果ならすぐだし良いな
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-OcA1 [114.183.140.66]):2016/05/19(木) 18:35:30.53 ID:PE1bqu6/0.net
- >>366
普通なら膝の高さくらいなら脚をかけて階段のように登るし
腰くらいなら手をついて登るだろ
誰があんな両足でぴょこぴょこ登るんだよ…足腰強くてもそれはないわ
だったらLRFF13のように自動でジャンプしたり登りモーションがでたりする方がいい
とくにアサクリとかのオープンワールドやってると見えない壁で登れないとかすごくできることに制限されてる気分になる
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6434-MTTD [121.117.33.77]):2016/05/19(木) 18:39:45.74 ID:aYd461xi0.net
- アサクリとかパルクールに特化したゲームと比較してどうすんだよ
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-xKv1 [182.166.168.219]):2016/05/19(木) 18:42:22.17 ID:m2BkGWEJ0.net
- 腰の高さくらいまでは手や足を使って乗り上げるんだよなぁ…
知らないんだね
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-w1Ef [175.179.149.17 [上級国民]]):2016/05/19(木) 18:46:23.03 ID:f+IV9qhd0.net
- ノクト達はアサシン教団出身じゃないしな
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-xKv1 [182.166.168.219]):2016/05/19(木) 18:47:13.32 ID:m2BkGWEJ0.net
- http://www.ign.com/articles/2016/05/18/26-pieces-of-gorgeous-final-fantasy-xv-concept-art-ign-first
アート的にレスタルムは隕石の熱で火力発電やってるってことかな
まぁずっと燃えてるなら効率的だよね
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/19(木) 19:13:32.48 ID:D5n94lIfd.net
- IGNの動画見たんだけど、カメラの感じはまだまだ修正されていくのかな
あれでほぼ最終なんだろうか
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 19:16:18.81 ID:hEC5SoGY0.net
- >>371
だから?腰の高さより高いのにピョンピョン跳ねて登るのが滑稽なんだよ
接地感とかこだわってるのにないとかやめてよね もしなかったから国内外で笑いものだよ
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 19:18:58.75 ID:hEC5SoGY0.net
- >>347
橋本だけじゃなくドリアンコートをはじめまともで有能な開発者はどんどん見切りをつけてやめてるよね
スクエニが身の程も知らずにわがままいうからね仕方ないね
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-xKv1 [182.166.168.219]):2016/05/19(木) 19:20:46.05 ID:m2BkGWEJ0.net
- >>374
カメラは常にいじる
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e158-fcHh [122.132.162.44]):2016/05/19(木) 19:24:02.11 ID:Wg6CeWjf0.net
- アンチってPS4買ってないのかなぁ
持ってればFF15は普通に欲しくなるゲームだよね
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db35-0EAF [124.241.34.182]):2016/05/19(木) 19:25:24.66 ID:iN3nzcbp0.net
- まあアンチは話し方からして持ってないだろうね。
どうせ今のps4のverも知らないんでしょ?w
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 19:28:24.63 ID:hEC5SoGY0.net
- >>378
PCでやりたくね どうせでるんだろうし
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.174.209]):2016/05/19(木) 19:31:33.01 ID:WZqgACB3d.net
- >>378
>>379
わざわざ触れに行くなよ…
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db35-0EAF [124.241.34.182]):2016/05/19(木) 19:33:25.40 ID:iN3nzcbp0.net
- >>381
済まぬ...
一人で騒いでるからつい同情してしまったわ。
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e158-fcHh [122.132.162.44]):2016/05/19(木) 19:33:42.16 ID:Wg6CeWjf0.net
- >>380
そりゃやりたいけどさ、私のPCじゃ最高設定で快適には無理そうなのね。
なんか新しいグラボ出たっぽいからPCでやりたくなったらそのとき交換しよっかなって感じ。
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/19(木) 19:34:32.62 ID:+tDoITWw0.net
- CSより遅れてもいいからsteamも出してほしいわ
1080pでfps安定状態で遊びたい
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e158-fcHh [122.132.162.44]):2016/05/19(木) 19:35:09.02 ID:Wg6CeWjf0.net
- >>382
ありがとね同情してくれて
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/19(木) 19:38:06.47 ID:UhpmBZuw0.net
- パソニシ
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-foKV [1.79.67.78]):2016/05/19(木) 19:39:10.51 ID:pQiLZKg6d.net
- よじ登りモーションは別にいらんから非戦闘時シフトしたい
高い所から街や風景を眺めたい
戦闘中はシフト出来るのに非戦闘時は出来ない意味がわからん
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/19(木) 19:40:44.30 ID:+tDoITWw0.net
- オルティシエで水路の向こうにシフト移動とかしたいよなあ
仲間はどっかで待っててもらって
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 19:44:04.87 ID:hEC5SoGY0.net
- エイム操作もないよね プログレスレポートみればわかるけどカメラはあれで完成
ロックオンがあるからそれがエイムアシストになるだろうね
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04c7-MTTD [153.191.190.72]):2016/05/19(木) 19:46:28.08 ID:7JxbKLWI0.net
- >>376
ただでさえプログラマーの扱い悪いいわれてるのに
今回のやだ!やだ!オープンワールドじゃなきゃやだ!
だからな
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.130.93]):2016/05/19(木) 19:47:21.30 ID:0wlOQwz1d.net
- アンチは何のためにスクエニが大金はたいて人を雇ってると思ってるんだろ
クォリティ上げるためじゃなかったら彼らはなんのために雇われてるの?ってならないのかねぇ
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.242.5]):2016/05/19(木) 19:48:12.32 ID:+4iFif0ea.net
- キチガイアンチが荒唐無稽な発言をするので皆の結束が深まりますね
ありがとう
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.174.209]):2016/05/19(木) 19:48:30.38 ID:WZqgACB3d.net
- >>388
処理が減って出来ること増えるなら一人行動パートは欲しいね
使う間隔を調整とかしたら出来ないもんなのかね?クールタイム設けたり
まあそれだとまた別の意見が来るか
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 19:50:18.16 ID:hEC5SoGY0.net
- >>390
実際技術力のなさは田畑も開発者も痛感してるとインタビューみるとわかるよね
ほんと製品版の仕上がりが楽しみ
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edc1-fcHh [118.15.78.189]):2016/05/19(木) 19:53:03.16 ID:zf7up7aH0.net
- >>367
本当はアルティメット欲しかったけど妥協してデラックスすでに予約しちゃったヤツ
とかどうすんだろうな。予約取り消しできない店もあると聞くが。
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 19:54:07.83 ID:hEC5SoGY0.net
- >>391
そんなことしても取り残されてるんだよww
欧米はそもそもpcゲームの土壌が日本とは違うし、どれだけ海外勢が大枚はたいて技術投資して、かつ積み重ねてきたと思ってんの?土壌!技術投資!積み重ね!
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.75.3.181]):2016/05/19(木) 19:57:36.28 ID:azuPT0KId.net
- 非戦闘時のシフトがないのって仲間がついてこれないからだと思ってるわ
設定が足引っ張ってるな
全員シフトできた方がいどうの幅は広がったろう
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.130.93]):2016/05/19(木) 20:02:41.84 ID:0wlOQwz1d.net
- >>396
PS4のベストゲームの一つであるアンチャーテッド作ったノーティドッグはCSゲーム専門だけど?
無論彼らは天才の集まりではあるが、CSだからPCだからってのは関係ないってことを身をもって示してる
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-V4Zo [126.88.112.36]):2016/05/19(木) 20:03:32.91 ID:hEC5SoGY0.net
- そういえば最初のwowってグラフィックに特化したっていってたけど、ダスカのグラフィックと特に変わらなくない?https://youtu.be/GOM9D-Me5lE
ダスカのグラとどこが変わってるの?見分けがつかないんだが
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/19(木) 20:08:52.24 ID:D5n94lIfd.net
- >>377
ありがとう
スローニンかっけーなー
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e5a-xKv1 [219.113.198.202]):2016/05/19(木) 20:17:16.40 ID:dVms7Sm50.net
- >>376
レミ・ドリアンコートはやめてなくね?
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 18b5-MTTD [61.196.186.113]):2016/05/19(木) 20:31:42.83 ID:uWuK5e620.net
- >>388
DLCキャットカムにも期待したい
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-OcA1 [114.183.140.66]):2016/05/19(木) 20:39:35.20 ID:PE1bqu6/0.net
- 結局、
よじ登りも戦闘外シフトも仲間の問題でだめなのか?
ノクトが上に登ってハシゴを下ろすとかもうちょっとせっかくのシフトを使ったアクションあってもいいよなぁ
技術的にもカメラが一気にシフト先に切り替わるってのも戦闘中できてのんびり散策中にできない意味はわからんし
ちょっと、行ってくるわ
みたいな音声でも流しとけばええんちゃうの?
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5858-Gf+v [125.197.137.173]):2016/05/19(木) 20:54:16.76 ID:1ZvHw2DI0.net
- フォトモードも良いけどムービーモードも欲しい
ディシディアのリプレイ編集、またはGTA5のロックスターエディタみたいなやつ
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 18b5-MTTD [61.196.186.113]):2016/05/19(木) 20:55:52.37 ID:uWuK5e620.net
- >>403
戦闘外シフトができない理由はATRで説明あったよ
ATR Page.5.0 フィードバック速報スペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=VBKDHlC-ua8
これの51:45くらいから
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-xKv1 [182.166.168.219]):2016/05/19(木) 21:00:47.44 ID:m2BkGWEJ0.net
- >>404
ディシディアのは1試合って制限があってセーブデータで保存だから可能なんだぞ…
エディタとかPC版じゃないの?
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 640b-xKv1 [121.200.159.24]):2016/05/19(木) 21:10:08.64 ID:6Hus798A0.net
- >>395
(´;ω;`)
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5858-Gf+v [125.197.137.173]):2016/05/19(木) 21:10:43.36 ID:1ZvHw2DI0.net
- >>406
GTAのエディタはPC先攻でPS4版で去年のアプデから使える様になった
編集するためのゲームプレイクリップはカットシーン以外どこからでも始められて、プレイヤーのゲーム内動作の量と移動距離でクリップの長さが決まる
ちなみに連続保存可
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f900-V4Zo [114.158.34.93]):2016/05/19(木) 21:21:12.56 ID:nONhIuye0.net
- 流石にイベントとかではシフトでなんかはあるんじゃないの
潜入のやつもシフトで不意打ちしてるわけだし
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.144.133]):2016/05/19(木) 21:34:12.87 ID:A+uasL6zd.net
- 橋本のルミナスとゲームの設計思想知らずに恥ずかしい発言するやつがたまに沸く
田畑がこれまでに提言し続けてるFF15のユーザーエクスペリエンス
それすべて橋本からの受け売りだぞ
接地感や息切れといったリアル表現を突き詰めることでマンネリ化したゲーム体験を超えられる
その先にある世界にいるだけで楽しいと感じられるゲーム設計をベースにしてる
ま、バトルだけしたいとかイケメンイケジョだけいればいいという人には合わないかも知れんがなぁ
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e137-xFql [122.23.53.33]):2016/05/19(木) 22:17:15.56 ID:Kwkh7S3F0.net
- 空中戦闘はどうなの?
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-xKv1 [133.137.119.59]):2016/05/19(木) 22:20:09.15 ID:LDe/uwbE0.net
- この街はファンタジーだな
https://media.giphy.com/media/3o7qDKS823ZuNZBFAs/giphy.gif
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9a5-xKv1 [114.149.179.106]):2016/05/19(木) 22:53:10.35 ID:ogGYTBmd0.net
- wowの冒頭でPEGI16って言ってるけど、これ日本の区分だとCERO C〜D位になるかな?
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d194-LuLz [42.187.125.39]):2016/05/19(木) 22:55:48.78 ID:2bxytUt30.net
- >>412
これの中央?の部分行けるのかな
もう本当この場所だけで何時間でも過ごせそう
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04a5-7Gsa [153.208.19.247]):2016/05/19(木) 23:01:41.25 ID:PTbuPRrN0.net
- >>403
>>405の動画で説明されてるがバグが多発したからやめたんだよ
当初はできる仕様だったんだから仲間が云々は関係ない
現在どうなってるかは不明だが
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 18b5-MTTD [61.196.186.113]):2016/05/19(木) 23:08:19.79 ID:uWuK5e620.net
- >>413
目安はそうみたいだけどFF13はPEGI16でCEROがBだった
FF15も同じになるんじゃないかな
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a14-7Gsa [119.24.172.183]):2016/05/19(木) 23:19:20.29 ID:4bETUonI0.net
- >>409
ああいう限定的な空間だと、制作側も制御できるけど、
いわゆるフィールドでシフト連発されちゃうと、制御不可になっちゃうと
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/19(木) 23:28:59.29 ID:o+Sa72AG0.net
- >>412
オルティシエだな
駅もあるみたいだし、行けるでしょ
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/19(木) 23:31:40.25 ID:o+Sa72AG0.net
- 失礼テネブラエだ
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a171-92kO [58.3.163.135]):2016/05/19(木) 23:56:32.99 ID:QkmN+3sf0.net
- 動画見るに新宿も都庁周辺は作り込んでそうだから
ちょっとは探索できるのかな?
ほんと今年ほどゲームソフト買う年ないかもしれんわ・・・
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bba8-G0cz [220.8.46.230]):2016/05/19(木) 23:59:36.96 ID:K7opVe+60.net
- ニコ生でノクトの声優が、最初に冒険する新宿とか言ってたけどどうなのかね
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1808-7Gsa [61.46.84.111]):2016/05/20(金) 00:28:41.48 ID:p388QEEl0.net
- >>421
いつのニコ生?
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bba8-G0cz [220.8.46.230]):2016/05/20(金) 00:32:11.23 ID:ZOyushIe0.net
- >>422
アンカバードイベントのやつ
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e15-z1cw [27.127.153.93]):2016/05/20(金) 00:34:56.58 ID:zkGw7qTS0.net
- 今風景PV見てるんだけど隕石の青い炎は無くなったのかな
それとも炎が灯ってる時期とそうでない時期があったりするのかな
確かダスカの時はまだ青い炎出てたよね
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e15-z1cw [27.127.153.93]):2016/05/20(金) 00:37:22.05 ID:zkGw7qTS0.net
- ごめん、青い炎の件事故解決した
2:29秒辺りでちゃんとメラメラ出てた
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d137-XJ95 [42.147.128.173]):2016/05/20(金) 00:38:42.45 ID:Gbjk28Ss0.net
- ジャスモンっていつだっけ?
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33cd-92kO [180.40.122.118]):2016/05/20(金) 00:44:32.95 ID:RJoqIE2r0.net
- >426
Android版は調整中
iOS版は2016年6月予定
ジャスティス!
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e0c-MTTD [123.226.114.254]):2016/05/20(金) 00:45:17.60 ID:fmGSzdx+0.net
- コナミの特許も切れた事だし、マップシフト時のカメラも修正して欲しいな
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ea1-tP3p [27.106.243.48]):2016/05/20(金) 00:49:40.88 ID:cZ6LXNzY0.net
- ※このコンテンツは、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(略称CERO)による年齢別レーティング「C」を想定し審査予定です。よってCERO「C」相当レーティングを適用し、15歳未満の方はご予約いただけませんのでご注意ください。
PSSTOREにはこうあった
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ea1-tP3p [27.106.243.48]):2016/05/20(金) 00:50:19.03 ID:cZ6LXNzY0.net
- ※このコンテンツは、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(略称CERO)による年齢別レーティング「C」を想定し審査予定です。よってCERO「C」相当レーティングを適用し、15歳未満の方はご予約いただけませんのでご注意ください。
PSSTOREにはこうあった
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e15-z1cw [27.127.153.93]):2016/05/20(金) 00:50:20.88 ID:zkGw7qTS0.net
- >>420
ルシスは一部だけ作り込んでる感じじゃないかな
あのルシスってスクショ見てもGTA5のロスサントス並みに広いと思うから
現実的にもこのレベルの行き来できる都市(アコルドなど)が何個も存在してるとは考えにくいかな
てかルシスまで作りこんでたらそれこそ3年はおろか5年レベルでも足りない気もする
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d137-XJ95 [42.147.128.173]):2016/05/20(金) 00:55:31.42 ID:Gbjk28Ss0.net
- >>427
あれ、Android先じゃなかったか?…まぁいいか
w
来月か!楽しみ。
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d194-LuLz [42.187.125.39]):2016/05/20(金) 00:57:32.44 ID:j9GZ3dsN0.net
- 4月中配信の予定だったけど延期した
結構楽しみなんで大佐はよ頼むわ
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM20-G0cz [125.193.124.118]):2016/05/20(金) 05:16:37.81 ID:XwhpNXIaM.net
- 早くフィールドのps4実機プレイ最新映像を見たいな
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ea8-xKv1 [219.199.98.98]):2016/05/20(金) 05:37:13.63 ID:3V6jvrPu0.net
- プロンプトの脇の香り
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-OcA1 [114.183.140.66]):2016/05/20(金) 06:34:43.44 ID:9fogg4T30.net
- ジャスモン続報、ATR続報
今日もなしと……
サプライズでいきなり配信とかは
あんまり待たせると意味ないと思うよ
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/20(金) 06:56:36.54 ID:3v6gWTcs0.net
- 戦闘以外に出来ることをもっと教えて欲しいな…
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 07:06:29.02 ID:w/zlp9a50.net
- >>415
当初はできるなんて言ってたか?
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 07:08:54.98 ID:w/zlp9a50.net
- >>437
ドライブチョコボ釣りジャスモンカメラ
クエスト車の改造etc
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edc1-6kRy [118.15.40.46]):2016/05/20(金) 07:16:52.31 ID:zMXTc8OF0.net
- テネブラエかインソムニアのウォークスルー動画はよ
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bba8-MTTD [220.9.162.81]):2016/05/20(金) 07:16:58.74 ID:ClogVwOX0.net
- ルシス全域行けるとか時間かかりすぎで地獄だろ
でかけりゃいいってわけじゃない
スケールだけ大きくして街はそこそこでいいんだよ
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 07:22:14.17 ID:w/zlp9a50.net
- 一応ルシスは中心部が都会で壁の周りは郊外みたいな見た目
森っぽい部分も結構ある
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 18b5-MTTD [61.196.186.113]):2016/05/20(金) 07:39:26.91 ID:VoMVbxKO0.net
- >>438
動画では去年の2月までは入れてたって言ってるね
公式にアナウンスされた仕様じゃないけど
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e166-7Gsa [122.21.252.102]):2016/05/20(金) 07:50:37.21 ID:xdEWJjA80.net
- IGNの動画みて海外でもアンチが騒然となってて笑うw
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-7Gsa [49.98.53.199]):2016/05/20(金) 07:51:44.71 ID:nBbqrEANd.net
- アンチの心が落ち着かないって?
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.97.103.170]):2016/05/20(金) 08:05:47.18 ID:lYb0y4bgd.net
- 隙だらけのクオリティだから
アンチが突っ込む所が一杯あるって事だろ
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/20(金) 08:06:44.42 ID:LYUgUoYG0.net
- >>428
壁透過は特許だけが問題かのように言われるけど
本来見せたくない裏側をどう処理して見せるかの手間も問題なんだよ
今そんな余裕あるわけない
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ミカカウィ FFa9-7Gsa [210.162.15.14]):2016/05/20(金) 08:18:18.78 ID:rl3uQSSQF.net
- >>447
なぜか特効薬みたいな扱いだよね
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-gVBN [182.250.253.1]):2016/05/20(金) 08:31:37.42 ID:NLFELy8qa.net
- 厨二路線は今回限りでいいわ
16はミスティッククエストのノリで頼む
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e39-MTTD [59.134.89.228]):2016/05/20(金) 08:33:53.02 ID:qTUbySKU0.net
- 相変わらず糞カメラですねえ
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/20(金) 08:42:42.97 ID:3v6gWTcs0.net
- >>439
もっとフィールド使ったこと出来ないのかなって話
その辺の朽ちた小屋に入れたり
手を使って登れたり
ダスカでは落ちてるアイテムも光ってるか、カエルしかなかった
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0443-V4Zo [153.192.101.141]):2016/05/20(金) 08:55:07.50 ID:r5jzWYWT0.net
- 大剣でシフトブレイクしてんね
http://i.imgur.com/URS0jPt.jpg
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f167-G0cz [202.226.204.242]):2016/05/20(金) 09:05:01.17 ID:PrvyTDxX0.net
- エアステップってどういう物理に基づいているの?
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 09:13:19.23 ID:nq+SrEJX0.net
- >>452
デモでやってるでしょ…
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbab-8iTP [124.212.4.241]):2016/05/20(金) 09:19:39.01 ID:2yGhvQGc0.net
- 手裏剣良いな
動きがトリッキーだし、双剣みたいに二刀流で構えてる姿もカッコいい
>>452
多分エンジン剣も含めて、殆どの武器でシフトブレイクできるんだろうね
昔のPVだと特定の剣でしかしてなかった印象があるけど、この方が自由度が高いし操作もスムーズで良いと思う
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 09:30:08.85 ID:nq+SrEJX0.net
- マップシフトの可否が武器によるからスムーズさで言うなら前の仕様
今の方が良いけど
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0443-V4Zo [153.192.101.141]):2016/05/20(金) 09:33:12.54 ID:r5jzWYWT0.net
- こっちの山にタイタンがいるみたいな話なかったっけ?
http://i.imgur.com/2Z6VWjX.jpg
タイタンは変わらずアルストの隕石のところにいるんだが
http://i.imgur.com/FysoDrX.jpg
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 09:38:08.50 ID:nq+SrEJX0.net
- >>457
アルストのは不明瞭でよくわからないがタイタンが一体とは言ってない
灼熱の地と言う説明なんかから山のがカーテスって考えれば良いと思うよ
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.149.67]):2016/05/20(金) 09:44:07.05 ID:7enPA2rHd.net
- カーテスの大皿っていうぐらいだからクレーターかなんかじゃないの?
隕石の場所=カーテスの大皿=タイタンのいる場所
だと思ってたが
そもそも上の火山がタイタンのいる場所だろうとなった経緯がよくわからんけど
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 09:45:45.01 ID:nq+SrEJX0.net
- >>459
ファミ通の放送で田畑が説明した
山の麓もクレーターみたいなのあるよ
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0443-V4Zo [153.192.101.141]):2016/05/20(金) 09:48:56.00 ID:r5jzWYWT0.net
- この山にはタイタンがいますみたいなことを田畑がどこかで言ってた
タイタンが移ったのか、カーテスの大皿が移ったのか、田畑の見間違えか、こっちの勘違いか、どれかだと思う
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.149.67]):2016/05/20(金) 09:53:42.57 ID:7enPA2rHd.net
- >>460
なるほど
確かダスカのエリア越えのバグでは隕石の場所にタイタンいた気がするから、田畑の発言が本当なら複数体いることになるな
この火山が隕石の場所と近いor同じとかであれば違うかもしれんが、見たことないしな
http://i.imgur.com/2Z6VWjX.jpg
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04a5-7Gsa [153.208.19.247]):2016/05/20(金) 09:54:21.50 ID:7hMvvZH+0.net
- >>438
動画見てよ
途中まではそうだったけどバグが多発したからやめたって言ってるだろ
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 09:54:45.20 ID:nq+SrEJX0.net
- 体験版で隕石のしたにタイタンいるのが見れちゃったからあそこがカーテスってのが共通認識になっただけだからね
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/20(金) 09:58:48.01 ID:3v6gWTcs0.net
- なんか今になってあちこちでIGNの戦闘とかwow取り上げられてるみたいで
一気に再生数伸びてるね
てか日本の方でもアップしたんだね…遅い
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 09:58:59.95 ID:nq+SrEJX0.net
- >>462
WOWの冒頭で隕石と火山両方見える
距離は結構ある
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 09:59:56.10 ID:nq+SrEJX0.net
- >>465
今になってってIGNもWOWも最近だろ
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.149.67]):2016/05/20(金) 10:16:19.78 ID:7enPA2rHd.net
- >>466
本当だサンクス
別地域ってほどでは無さそうだな
完全に妄想だが、イベントで移動するってことは考えられるないかね?
レスタルムでイベント
↓
隕石の場所でタイタン復活
↓
タイタン、火山に突っ走る(近く付くと噴火の恐れがあるとかのなにかしらの理由)
↓
阻止するために戦闘
みたいな
各地方の災いを阻止しつつ召喚獣の力も手に入れるとか
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04a5-7Gsa [153.208.19.247]):2016/05/20(金) 10:52:58.33 ID:7hMvvZH+0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=fmTGan39yi4
良いな
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/20(金) 11:11:14.68 ID:LYUgUoYG0.net
- 雲がちゃんと変形してるけど
IGNのもPCのプレベータなのかな
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKa9-r223 [7sE0RxN]):2016/05/20(金) 11:11:25.78 ID:ACouVKz/K.net
- ファルシのルシ以来だから買うよ
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.105.247]):2016/05/20(金) 11:27:25.32 ID:F8J/gbwmd.net
- あのさ…久々に試しにフォーラムに書き込みしてみたら
普通に使えるんだが閉鎖って何だったん?
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0423-MTTD [153.142.101.90]):2016/05/20(金) 11:34:52.20 ID:m9rsqaHe0.net
- >>470
そもそもプレβってPCだし
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MMa1-kjvN [106.188.118.231]):2016/05/20(金) 11:36:21.47 ID:DSWbu0eGM.net
- プロンプトが撮った写真がエンディングに使われる、に1ギル
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9ab-xFql [210.139.57.144]):2016/05/20(金) 11:44:41.36 ID:g2KvgSol0.net
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
こんな終わり方ということか・・・
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 11:47:12.52 ID:nq+SrEJX0.net
- >>472
公式からサポートされない
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 11:48:49.80 ID:nq+SrEJX0.net
- >>469
ええやん
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/20(金) 11:53:39.85 ID:LYUgUoYG0.net
- >>473
アスペかよ・・・
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.149.67]):2016/05/20(金) 11:57:35.13 ID:7enPA2rHd.net
- どっち味があっていいね
GearboxSoftware のアートディレクターScottさんからこんな素敵なイラストがっ!!#FF15 のノクトと #Battleborn のフィービーだぁぁ!
https://pbs.twimg.com/media/Ci0r4GbXEAAPPAK.jpg
って、直良さんまでいつのまに!!以前 #FF15 開発スタジオにScott達が来ていた時、話していたのはまさかこれ・・・?ま、まだ何かあるんですか?直良さん、直良さーーん!! #Battleborn #FFXV
https://pbs.twimg.com/media/Ci1X9qQUoAEL02x.jpg
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/20(金) 12:03:24.93 ID:3v6gWTcs0.net
- >>469
雲のシミュレーション入ってるんだね
この曲もFF15の曲なんだろうか?
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d137-0GJF [42.151.87.152]):2016/05/20(金) 12:05:01.18 ID:mYxoDbHC0.net
- 野村はもうFF15のイラストは描いてくれないの?
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 12:17:02.53 ID:nq+SrEJX0.net
- >>470
プレベータではっきりと雲のシミュレーションが見られる場面を知らない
プレベータのアルストは湖の水が描画されてない
そもそもプレベータの表記がない
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.157.63]):2016/05/20(金) 12:25:54.50 ID:DMt2xyvSd.net
- プレベータは天球のシミュレーション有効になってるよ
プラチナデモだけ廃止
製品版は不明
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-7Gsa [1.75.237.56]):2016/05/20(金) 12:46:46.45 ID:ovDkY65xd.net
- >>481
FF15外れてからグダグダ言ってたから可能性低そう
といっても、別にいらないけど
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.66.103.114]):2016/05/20(金) 12:56:32.09 ID:2xNRzaa+d.net
- ランペイジとかパズドラアーケードとか、野村がかかわったサービスがことごとく終了してくと、もう彼の時代が終わったんだと改めて実感した。
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr85-Aa7V [126.204.9.34]):2016/05/20(金) 13:11:36.56 ID:BC5yKmmNr.net
- 当初ヒーローズ2の繋ぎにジャスモン丁度良いって思ってたのに、間もなくヒーローズ2発売じゃねえか
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ea8-xKv1 [219.191.243.160]):2016/05/20(金) 13:40:29.53 ID:6NeGtAin0.net
- 懐かしい感じがする。これが2007年ごろのスクエニのゲームの空
星座もあったりして
https://youtu.be/kzrmwcSizIY?t=1m8s
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.250.248.193]):2016/05/20(金) 13:56:01.63 ID:Tp9T68JAa.net
- >>479
ギアボのキャラって味があっていいよね
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f352-MTTD [116.81.185.13]):2016/05/20(金) 13:57:32.62 ID:PkQbHI3i0.net
- >>319
鉄巨人が弱すぎる、1回剣を振った以外ただ突っ立ってるだけだし
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 14:03:36.91 ID:nq+SrEJX0.net
- はいはい
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1808-7Gsa [61.46.84.111]):2016/05/20(金) 15:57:06.67 ID:p388QEEl0.net
- 一対一じゃこのゲームの戦闘の魅力は半分も出ないよな
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-7Gsa [182.249.245.130]):2016/05/20(金) 16:31:54.99 ID:7cO7ryJza.net
- 気が向いた時に鉄巨人バトルやりたいけどたどり着くまでが面倒なのがきつい
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/20(金) 16:38:22.45 ID:nq+SrEJX0.net
- 走りっぱなら5分くらい
でもかけらを100個は取らないとだからトータル10分くらいかな
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-7Gsa [182.250.243.193]):2016/05/20(金) 16:42:07.39 ID:NT5jPbF2a.net
- 無限ダッシュ試してるけど中々タイミングシビアだな
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d19-NPtw [182.248.245.45]):2016/05/20(金) 17:10:22.60 ID:z/xg+3zX0.net
- http://i.imgur.com/EFfWGti.jpg
オルティシエ早く歩きたい
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 64d3-MTTD [121.82.188.7]):2016/05/20(金) 17:17:43.73 ID:4mlfkbQl0.net
- 実際の世界の広さはE3で詳細出してくれんのかな
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-jJMs [182.251.242.35]):2016/05/20(金) 17:21:12.48 ID:tJUj3Av7a.net
- >>495
泳いだり滝から落ちたりしたい
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4051-ixqC [133.208.225.31]):2016/05/20(金) 17:25:00.19 ID:eI1o/3+W0.net
- アニメはE3あたりになるんかな?
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.75.244.157]):2016/05/20(金) 17:32:36.81 ID:xoVzxMMRd.net
- >>498
勝手に1日だと思ってた
E3まで待ちきれない…
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-OcA1 [114.183.140.66]):2016/05/20(金) 17:57:13.30 ID:9fogg4T30.net
- >>496
いつも出される模型マップが未だに使われてるのか気になるよね
でもネタバレもそろそろこわいし
大きさだけ教えてほしいぜ…
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 18:25:55.43 ID:w/zlp9a50.net
- >>498
E3で「今からです」
をまたやるのか後日になるのか
それともアニメ先行させて北米向けのにはE3の宣伝挟むのか
色々あるな
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.66.102.232]):2016/05/20(金) 18:32:22.96 ID:a6UhL2JPd.net
- >>491
でもプラチナの一対一でガクジャギうんこグラフィックだったのに、複数戦+4人パーティーだと紙芝居になっちゃうよ
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/20(金) 19:03:06.15 ID:/CFOAguh0.net
- ジャスモン……
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ed4-xKv1 [59.86.73.36]):2016/05/20(金) 19:05:40.92 ID:DqQQXAP+0.net
- なんかプレリュードが合わないんだよなこれ
ほんとキャラだけなんとかなんねーかなw
もったいないよ
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-/QdH [182.250.248.37]):2016/05/20(金) 19:13:13.49 ID:sVNf9wWOa.net
- タイタンはストーリーに大きく関わっているみたいだから最後は世界中のタイタンが集まって
世界を救うみたいな展開あるかも
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e37-pzyG [27.143.148.21]):2016/05/20(金) 19:15:19.38 ID:+HqwZOLB0.net
- ボス1タイタン
ボス2タイタン
ボス3タイタン
ボス4タイタン
ラスボス、アルテマタイタン
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbab-MTTD [124.213.119.169]):2016/05/20(金) 19:18:44.20 ID:UEgp5dd70.net
- >>503
もうiOsと同日だと思うよ
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e37-3hb5 [27.143.148.21]):2016/05/20(金) 19:18:57.35 ID:+HqwZOLB0.net
- >>506
クソワロタw
でも、あり得るよ。だって、色ちがいが流行りだし、充分盛り上がるよね。
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.75.244.157]):2016/05/20(金) 19:20:01.73 ID:xoVzxMMRd.net
- スタバプレリュードけっこう好きだ
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bc2-V4Zo [60.39.192.129]):2016/05/20(金) 19:22:02.68 ID:OrvnVPh10.net
- 体験版とカーバンクルやったが戦闘とカメラが糞すぎる
フレームレートも不安定だし製品版でまともになるとは思えない
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-7Gsa [133.137.91.48]):2016/05/20(金) 19:23:43.42 ID:B26XwcO+0.net
- >>508
ID変え忘れてるぞ
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-7Gsa [182.249.244.27]):2016/05/20(金) 19:47:06.56 ID:RtvYZccWa.net
- 恥ずかしい
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edc1-6kRy [118.15.40.46]):2016/05/20(金) 19:48:10.60 ID:zMXTc8OF0.net
- >>508
アルテマタイタンさん自演乙
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-NPtw [182.251.244.1]):2016/05/20(金) 19:54:30.76 ID:i8bbE7qka.net
- アンチがやらかしたと聞いて
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/20(金) 19:58:10.15 ID:s9uYEMZFd.net
- 久しぶりにベタな自演見たわw
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbab-MTTD [124.213.119.169]):2016/05/20(金) 20:01:50.43 ID:UEgp5dd70.net
- なごむわー
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 588a-xKv1 [125.1.236.33]):2016/05/20(金) 20:03:39.33 ID:yM8j9cOP0.net
- 502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e37-pzyG [27.143.148.21])[] 投稿日:2016/05/20(金) 19:15:19.38 ID:+HqwZOLB0 [1/2]
ボス1タイタン
ボス2タイタン
ボス3タイタン
ボス4タイタン
ラスボス、アルテマタイタン
504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e37-3hb5 [27.143.148.21])[] 投稿日:2016/05/20(金) 19:18:57.35 ID:+HqwZOLB0 [2/2]
>>506
クソワロタw
でも、あり得るよ。だって、色ちがいが流行りだし、充分盛り上がるよね。
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11ab-xKv1 [106.168.153.202]):2016/05/20(金) 20:04:45.31 ID:RLkbRRQP0.net
- Final Fantasy XV's Gorgeous Day/Night Cycle - IGN First
https://youtu.be/fmTGan39yi4
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-w1Ef [175.179.149.17 [上級国民]]):2016/05/20(金) 20:17:31.64 ID:6Jr26yvY0.net
- ずっと空見ていたいなー
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 564f-7Gsa [211.2.55.69]):2016/05/20(金) 20:27:06.79 ID:dZhHj5E80.net
- 現実の空の方が面白いぞ
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-OcA1 [114.183.140.66]):2016/05/20(金) 20:38:54.46 ID:9fogg4T30.net
- そういやプラチナデモの案内役ってカーバンクルじゃなくてモーグリの方がよかったんじゃね?
喋れるし、ファンの声を反映しましたって感じで違和感なくモーグリ出せたし、召喚したらなんかくれる(低確率でエリクサーとか)みたいなさ
カーバンクルは本編で出して普通に味方にリフレクでいいし
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbab-MTTD [124.213.119.169]):2016/05/20(金) 20:44:37.21 ID:UEgp5dd70.net
- >>521
モーグリは後付けだから素材として出来上がってたのがカー君なんじゃない
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-OcA1 [114.183.140.66]):2016/05/20(金) 21:12:50.90 ID:9fogg4T30.net
- >>522
そうなんだけど
モーグリしかり、カーバンクルを隠しにして、ギルガメッシュはDLC
なんか判断基準がわからないねぇ
まぁFF5好きとしてはカトブレパスと戦えただけでもだいぶ嬉しかったけどさ
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3366-xKv1 [180.16.245.137]):2016/05/20(金) 21:19:22.22 ID:sAJAAdtE0.net
- そういやブラザーフットの更新止まってるね
流石にクオリティを見直して練りなおしてるのかな
FF15を待ってるファンとしてはあれは受け入れがたいものだったが
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-xKv1 [133.137.119.59]):2016/05/20(金) 21:20:00.90 ID:9aTVMo4N0.net
- 同梱版待ちだが9月にならないと発表なさそうだな
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0443-V4Zo [153.192.101.141]):2016/05/20(金) 21:20:29.90 ID:r5jzWYWT0.net
- 諸手を挙げて受け入れられるものでしたわ
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 38af-xKv1 [221.170.176.216]):2016/05/20(金) 21:25:41.89 ID:mTdePBzb0.net
- >>524
前から2話以降は6月から毎月配信って言ってるだろアホ
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3366-xKv1 [180.16.245.137]):2016/05/20(金) 21:41:13.12 ID:sAJAAdtE0.net
- >>527
すごい今更というか元も子もない話するけど
ネット上ですぐ人に暴言吐ける人ってそれ本人目の前にした時に同じトーンで言えんのかな
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/20(金) 21:41:31.69 ID:/CFOAguh0.net
- >>518
これ見た感じ、天体シミュ実装されてるっぽい?
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/20(金) 21:42:13.74 ID:/CFOAguh0.net
- >>528
暴言吐きたくなるような相手には最初から近づかないからね
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3366-xKv1 [180.16.245.137]):2016/05/20(金) 21:43:41.00 ID:sAJAAdtE0.net
- >>530
だったらネット上でも近づかなければ良くね
実際近づいた時に言えないからダサいって言う問題であってさ
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/20(金) 21:44:49.82 ID:/CFOAguh0.net
- >>525
さすがに3ヶ月前には発表されると思われ
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sac2-MTTD [119.104.71.40]):2016/05/20(金) 21:47:47.27 ID:BURruXDZa.net
- >>531
お前はちゃんと自分で情報集めてから発言しようなクズ
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0443-V4Zo [153.192.101.141]):2016/05/20(金) 21:49:02.83 ID:r5jzWYWT0.net
- >>529
そりゃそうでしょ
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3366-xKv1 [180.16.245.137]):2016/05/20(金) 21:50:44.38 ID:sAJAAdtE0.net
- >>533
例えばだよ
これで俺が傷ついたという事で裁判沙汰になったらさ
有責とみなされるかどの程度の非があったとされるかはわからないけど
少なくとも本人の目の前にひきずりだされるわけじゃん
そんとき急にしおらしくなってたらすげえださいよね
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr85-MTTD [126.186.240.190]):2016/05/20(金) 21:52:47.21 ID:CfmyARGvr.net
- 小学生かよこいつ
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbab-MTTD [124.213.119.169]):2016/05/20(金) 21:54:22.43 ID:UEgp5dd70.net
- まあまあ
ここはアルテマタイタンさんの顔に免じてどうか
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-w1Ef [175.179.149.17 [上級国民]]):2016/05/20(金) 21:55:27.94 ID:6Jr26yvY0.net
- >>537
だな色違いとか今流行だし
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3366-xKv1 [180.16.245.137]):2016/05/20(金) 21:55:43.85 ID:sAJAAdtE0.net
- 単発アンド単発あざーす
ごめんな別に怒って言ってるわけじゃなく
ちょっとびびらせて面白がってただけだから許してね
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ed4-MTTD [59.84.94.250]):2016/05/20(金) 21:58:12.67 ID:dMN7JWwi0.net
- >>539
ツイッターででもやってろ
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sac2-MTTD [119.104.75.29]):2016/05/20(金) 21:59:27.91 ID:Tgnf5Hyia.net
- 自分で情報集める事もできないクズがなんか言ってる
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0443-V4Zo [153.192.101.141]):2016/05/20(金) 22:01:52.47 ID:r5jzWYWT0.net
- 道の駅、ハンマーヘッド
レストランもあるしね
http://i.imgur.com/KmRvBUE.jpg
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 22:07:41.33 ID:w/zlp9a50.net
- >>542
道の駅?
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-0EAF [182.250.246.39]):2016/05/20(金) 22:09:04.26 ID:WDoq8lwTa.net
- まあいい加減ベヒーモスを見るのにも飽きたけどな
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-w1Ef [175.179.149.17 [上級国民]]):2016/05/20(金) 22:09:29.71 ID:6Jr26yvY0.net
- あながち間違ってないな道の駅
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 22:12:53.81 ID:w/zlp9a50.net
- >>544
他の敵もだいぶ出てるじゃん
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/20(金) 22:20:55.33 ID:/CFOAguh0.net
- >>534
デモではシミュ実装されてなかったからどうなるかなって思ってた
よかった
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11ab-V4Zo [106.160.116.154]):2016/05/20(金) 22:21:42.75 ID:Z6WYLemD0.net
- >>539
自分で情報すら集めてないのに煽ってんじゃねぇぞks
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/20(金) 22:24:32.67 ID:/CFOAguh0.net
- お、ブログきてるよ
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/20(金) 22:25:31.34 ID:/CFOAguh0.net
- と思ったけどこのスレにいるような人には「知ってる」で済む内容だった\(^o^)/
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.66.105.53]):2016/05/20(金) 22:27:51.49 ID:nC22OzAYd.net
- PC版のプレベータであってPS4のデモ版で無いってかなり残念な結果だと思うけど…
性能が足りずに載せれなかったと見とくのが精神衛生上いいと思うよ
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 22:30:04.63 ID:w/zlp9a50.net
- ブログの役割はファンとの関係を築くこと
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 22:36:03.31 ID:w/zlp9a50.net
- てか前回の感想募集もどうなったんだよw
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ea8-xKv1 [219.191.243.160]):2016/05/20(金) 22:36:27.02 ID:6NeGtAin0.net
- >>552
ないけどな・・・
タジーの一方通行すぎる
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ググレカス MXd9-a+iY [66.249.82.132]):2016/05/20(金) 22:38:40.10 ID:e9hllR9TX.net
- クソブログじゃねーか
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.152.239]):2016/05/20(金) 22:39:15.04 ID:nefesalYd.net
- 原価少ない新人だから仕方なし
出来るヤツにやらせたらきちんと回毎のゴールと課題を洗い出して文章に落とすよ
これはそういう趣旨じゃないぽいしそういう内情を書くのも野暮だし無駄と判断したんだろう
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 22:41:41.06 ID:w/zlp9a50.net
- >>556
双方向にするべきでした…
はだいぶ前の発言なんだけどな
新情報やスクープを載せる場ではないってのは田畑の考えでもあるらしい
まぁブログは毎回こんなんだと理解はしてる
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0443-V4Zo [153.192.101.141]):2016/05/20(金) 22:56:33.54 ID:r5jzWYWT0.net
- FF15ベヒーモスの生態説明画像持ってる人いない?
実は1日の大半を水の中で過ごすとか背びれは熱放射用とか体温が上がると体が柔らかくなるとか書いてあるの
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 22:57:05.74 ID:w/zlp9a50.net
- >>558
IGNにある
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ead-xFql [219.117.149.4]):2016/05/20(金) 22:57:10.97 ID:bJqYDgRX0.net
- むしろこの形のほうがファンとの関係築けてね?
Twitterだと仕事中とか流れちゃって見れないこと良くあるし
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/20(金) 22:59:03.06 ID:/CFOAguh0.net
- >>558
https://twitter.com/Fami_xv/status/732990006000750592
この二番目からいけない?
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 23:01:07.28 ID:w/zlp9a50.net
- >>560
例えば今日の更新分と別枠にまとめ記事が上がったなら全然あり
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0443-V4Zo [153.192.101.141]):2016/05/20(金) 23:04:19.05 ID:r5jzWYWT0.net
- >>561
>>559
これだわこれ
モンハンの生態ムービー思い出すな
カトブレのも公開して欲しい
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 18b5-MTTD [61.196.186.113]):2016/05/20(金) 23:06:52.18 ID:VoMVbxKO0.net
- >>562
だよな
交流目的の定期更新に既報まとめを含めるのは何か違うよな
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.149.67]):2016/05/20(金) 23:22:01.81 ID:7enPA2rHd.net
- http://i.imgur.com/KrMci80.jpg
http://i.imgur.com/dgc3dOF.jpg
こういうのギャラリーにあるといいね
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/20(金) 23:31:53.67 ID:w/zlp9a50.net
- 今後、金曜日の更新はFFXV公式Twitterでつぶやかれた1週間分のFFXV関連情報をまとめた記事を投稿していきます!
てことは纏めるほどの情報を毎週つぶやくってことなのか
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.149.67]):2016/05/20(金) 23:35:44.59 ID:7enPA2rHd.net
- まあE3まで一ヶ月切ったしな
そろそろ動き始めるんじゃないか?
来週、再来週辺りATR来そうだし
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ed4-MTTD [59.84.94.250]):2016/05/20(金) 23:40:10.10 ID:dMN7JWwi0.net
- 普段ブログにつくコメントって肯定的というか言い方悪いが擁護っぽいのが大半だったが、今回ばかりはさすがに不満タラタラだな
クソコラ連発したり一般ユーザーと多く会話してるファミ通の特設アカウントのほうがちゃんと架橋やってるわ
今後〜ってのは「面白い記事書けないならまとめだけでいいよもう」と上から言われたのかと勘ぐってしまうくらいだ
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-7Gsa [1.75.254.26]):2016/05/20(金) 23:44:12.87 ID:xwE0WClrd.net
- このゲームもう売ったわ
タイタンは2D表示だから期待すんなよ
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11ab-xKv1 [106.157.45.240]):2016/05/20(金) 23:46:15.57 ID:S3KmES1b0.net
- まじかよ俺もゲオってくるわ
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d91f-MTTD [210.224.226.180]):2016/05/20(金) 23:46:56.59 ID:4mY87uVa0.net
- >>551
ダスカであったから製品版でも出来る
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-XJ95 [182.250.243.47]):2016/05/20(金) 23:47:52.75 ID:gmmg3Ziqa.net
- ブログに期待してないとか言ってたくせに批判だろうがなんだろうがこんだけ話題にするとか…
まんまと関係築かれてるじゃねーか
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1808-7Gsa [61.46.84.111]):2016/05/20(金) 23:51:08.63 ID:p388QEEl0.net
- ATRスペシャルはよ
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 64d3-MTTD [121.82.188.7]):2016/05/21(土) 00:00:01.86 ID:DnS97pXx0.net
- 田畑について来た奴が皆この広報レベルなのかと思うと怖い
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/21(土) 00:00:38.60 ID:+aZRm9pR0.net
- 暇だったので予定更新
アルティメットエディション詳細来たからFAQかこっちに書いといていいかもね
・今後の予定
近日公開 ATRコミュニティSP
6月中 Brotherhood 第二話
6月14〜16日 E3
7月中 Brotherhood 第三話
7月9日 KINGSGRAVE 公開
8月中 Brotherhood 第四話
9月中 Brotherhood 第五話
9月15〜18日 TGS (予想)
9月30日 発売
・Ultimate collector's edition追加生産詳細
http://store.jp.square-enix.com/sp/ff15_tsuika/index.html
応募期間:2016年5月23日(月)〜5月30日(月)23:59
当選連絡:2016年6月2日(木)13:00頃メールでご連絡
決済期間:2016年6月2日(木)〜6日(月)23:59
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-w1Ef [175.179.149.17 [上級国民]]):2016/05/21(土) 00:00:47.53 ID:M3J0/dbz0.net
- そいつ新人だぞ
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bba7-8iTP [220.106.15.5]):2016/05/21(土) 00:03:39.84 ID:qKXzVh/D0.net
- 誰もがみんな“FF病”だった――鉄拳・原田Pによる不定期連載「原田が斬る!」。第1回はスクウェア・エニックス田畑氏が「FFXV」流リーダー術を語る
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/21(土) 00:14:08.79 ID:ZBUsHvvS0.net
- ミッツータジーはまた別のところ所属なのかな
大藤はDB2所属でやってるっぽいけど
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/21(土) 00:22:52.48 ID:+aZRm9pR0.net
- >>577
そういえば年末か年始で原田が田畑に興味持ってるとか発言あったな
ものすごく長いけど内容凄いね
面白かったわ
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0443-V4Zo [153.192.101.141]):2016/05/21(土) 00:25:23.54 ID:SMsi5JuH0.net
- 外人はもののけ姫をゲラゲラ笑いながら見るという衝撃情報
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1808-7Gsa [61.46.84.111]):2016/05/21(土) 00:29:07.65 ID:CyokrQFs0.net
- >>577
原田にフランクにホストくん呼ばわりされてて草
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.92.14.176]):2016/05/21(土) 00:40:57.53 ID:eYtbAaTT0.net
- 4亀のこの映像はたぶん初見だな
天候変化があって水溜りとか出来てるってことは、ダスカじゃなくて新しいビルドか
https://youtu.be/OEMryZjzc-M
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a37-xKv1 [119.175.14.110]):2016/05/21(土) 00:42:31.80 ID:EXUSOTtp0.net
- >>577
なかなか凄い内容だな
映画早く見たいなぁ
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-w1Ef [175.179.149.17 [上級国民]]):2016/05/21(土) 00:43:51.10 ID:M3J0/dbz0.net
- >>577
日本のゲーム界背負ってる感が凄い伝わってくる
本当頑張って欲しい
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1808-7Gsa [61.46.84.111]):2016/05/21(土) 00:53:15.05 ID:CyokrQFs0.net
- >>582
時間と天候変化の空気感すげーいいわ
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.92.14.176]):2016/05/21(土) 00:55:04.07 ID:eYtbAaTT0.net
- とりあえず静止画なのでいくつかキャプチャ
http://i.imgur.com/lM2aQQS.jpg
http://i.imgur.com/uJ8r3Lj.jpg
http://i.imgur.com/PyREgiU.jpg
http://i.imgur.com/nejbJdF.jpg
http://i.imgur.com/L8tLtZK.jpg
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-w1Ef [175.179.149.17 [上級国民]]):2016/05/21(土) 00:57:25.84 ID:M3J0/dbz0.net
- >>582
1:10辺りの天気凄い好き
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3c1a-4bXK [49.242.34.180]):2016/05/21(土) 01:03:04.14 ID:4thBOW1E0.net
- >>577
当然なんだろうが、ちゃんと現状が分かってくれてるのが嬉しいな。日本のゲーム再来の先駆けになってほしい。
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbab-8iTP [124.212.4.241]):2016/05/21(土) 01:05:59.20 ID:bq16gd3v0.net
- >>582
キレイだねー、照明が当ってたり濡れてる時のノクトはホントカッコいいな
ボヤケたりもしてないしAAも軽く掛かってる気がする、製品版に向けてレベルアップしてるの確定っぽいね
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 01:43:16.80 ID:odxlNDRZ0.net
- >>577
この記事は本当に面白い良い記事だね
田畑Dならスクエニが抱えてる閉塞感をどうにかしてくれそうな気がしてくる
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.157.7]):2016/05/21(土) 01:48:22.65 ID:LSRMJpQ4d.net
- >>577
この記事面白いなw
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/21(土) 01:56:12.84 ID:+aZRm9pR0.net
- KINGSGRAVE早く観たくなって来た
このインタビュー後,4Gamerの取材班は,制作途中の「KINGSGLAIVE」のダイジェスト映像を鑑賞する機会に恵まれた。
原田氏の言いたかったことは,確かに伝わってくる内容だった。
物語は,ゲーム本編の主人公であるノクト達が王都から旅立つところから始まり,やがて街は,敵対するニフルハイム帝国の侵攻によって戦火に包まれる。
我々はその顛末を主人公の父親・国王レギスの視点で目撃することになるのだが……尺にして10分ほどのダイジェストで,すでに公開されているティザートレイラーと重複する部分もあったが,
「大人向けのエンターテイメント作品」として楽しめる映像作品であることに間違いはないだろう。
驚いたのは,これが間違いなく我々コアゲーマーに向けて作られた作品だと“感じられた”ことだ。
公開前の作品なのであまり詳しく語るわけにもいかないが,一言だけ「少年が世界を救う話もいいけど,大人がちゃんとカッコイイ作品はいいよね」とだけ述べておこう。
「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」は,7月9日より全国43館の劇場にて公開される。
これまでの公開されてきたFFXVの情報を見て,「ホストの5人のロードムービーに興味はないよ」と思っている読者がいたとしたら,
ぜひこの「KINGSGLAIVE」だけでも鑑賞してみてほしい。印象は必ず変わるだろう。
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-xKv1 [182.166.168.219]):2016/05/21(土) 02:09:50.11 ID:3f+SOJI+0.net
- >>592
>「ホストの5人のロードムービーに興味はないよ」と思っている読者がいたとしたら,
>ぜひこの「KINGSGLAIVE」だけでも鑑賞してみてほしい。印象は必ず変わるだろう。
そういう意味でも副題にFF15いらないんだよねぇl
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKbb-4SqL [7oX3mgD]):2016/05/21(土) 02:11:18.44 ID:JnGtnpCQK.net
- 大人っていうか15はジジイがかっこいい
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 58a2-7Gsa [125.196.158.198]):2016/05/21(土) 03:01:13.79 ID:NnB73m050.net
- すまんが気になったんだけど、XVのシナリオって冒頭から終わりまで自国と帝国さんの抗争なのかね?
ニフルとの対立が例えばPSのFF3種のデスク1終了ぐらいの第一部でその後EDまで2、3度大きな問題が待ってるんならば嬉しいけど。
終始ニフル帝国との争いで、その中で仲間との人間ドラマを描いていくのがXV全体のシナリオなのかな
ダバディその辺明言してたっけ?
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 03:08:16.33 ID:odxlNDRZ0.net
- >>595
その辺ついてはコメントはしてないけどロケーションの序盤は現実的から
後半に進むにつれてファンタジー色が強くなるっていうのは言ってたから
ただの二国間での戦争では終わらなさそうだよね
夜明けPVの三体の巨人とか夜が長くなるとかもあるし
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 58a2-7Gsa [125.196.158.198]):2016/05/21(土) 03:22:17.78 ID:NnB73m050.net
- 上の4亀の記事見てたら自分の発言を恥じたわ。
昔のFFは〜とか言ってる俺が一番害悪だわこれ。
でもXVは好きだから当然アルチメットで買うよ
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 58a2-7Gsa [125.196.158.198]):2016/05/21(土) 03:27:31.76 ID:NnB73m050.net
- >>596
おお、ありがとう。俄然楽しみになってきた。
しばらくROMってるわ……
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e37-xKv1 [203.165.226.236]):2016/05/21(土) 03:32:29.97 ID:OVFjOqZP0.net
- RPGにおける大国間の戦争は噛ませだってそれ一番言われてるから
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-7Gsa [1.75.237.56]):2016/05/21(土) 03:35:21.58 ID:3yvtzOPEd.net
- >>577
田畑のアビリティは器な気がする
それか天然とも思える度胸
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c225-7Gsa [175.105.131.216]):2016/05/21(土) 03:39:25.67 ID:6wiWjzLZ0.net
- 4亀のインタビュー読んでタバティスの好感度めっちゃ上がった
スクエニに必要な人だわ
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bba8-8iTP [220.45.195.158]):2016/05/21(土) 04:26:11.55 ID:2H2E05mo0.net
- DよりPの方が絶対向いてる
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f352-MTTD [116.81.188.252]):2016/05/21(土) 05:17:37.42 ID:ae5XRW5x0.net
- Pって資金面の管理や外部への広報が主な仕事だろ、P兼任ならわかるがあくまでもDじゃなき駄目だろ
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7092-vdkI [117.53.15.246]):2016/05/21(土) 05:20:20.84 ID:TfYI5mpw0.net
- FF病確かにあるな
FFらしさと言い換えたオレの考えるFFってやつ
でもその不満だけに対処してたら結果的にFFが時代に取り残されて衰退していく
わかってても批判覚悟で改革していく姿勢は正直すごいと思うわ
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/21(土) 06:31:30.18 ID:IhBj3a3n0.net
- インタビューなんかで時オカ頻繁に挙げてるよな田畑
よほど感銘を受けたのか
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9a-MTTD [111.107.152.22]):2016/05/21(土) 06:39:40.73 ID:DW8sszzNa.net
- FF病っていい言葉だな
インタビュー面白かった
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.110.155.210]):2016/05/21(土) 06:41:36.83 ID:55/eqW2C0.net
- サガのフリーシナリオも
2Dドットだがある意味オープンワールドのさきがけと言ってたな
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0443-V4Zo [153.192.101.141]):2016/05/21(土) 06:54:10.26 ID:SMsi5JuH0.net
- 帝国との領地争いはメインになりませんといつか言ってたな
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0472-7Gsa [153.184.127.42]):2016/05/21(土) 07:01:11.67 ID:UbsA9u5B0.net
- >>586
マジで綺麗だなぁ
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/21(土) 07:13:23.76 ID:+aZRm9pR0.net
- 夜が長くなる設定とか、召喚獣の話がごっそり抜けてるからな
このアートがヒントになるかと思ったがモンスター大集合的な感じだしな
レガリアを乗せてる奴と右上のオーディーンは気になるが
解説してもらいたいが、割りとネタバレ要素あるんだろうか?
http://i.imgur.com/DqAKQ3f.jpg
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/21(土) 07:27:35.14 ID:3f+SOJI+0.net
- むしろ神話はバックボーンでメインでもないって話だったと思うけど
勿論夜病とか召喚獣がある程度物語に関わる
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/21(土) 07:33:50.92 ID:ZBUsHvvS0.net
- >>577
面白かった
タバティスも零式とは違うしまたレベルアップしてる感じがあるな
結果がどうなるのか楽しみだわ
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-MTTD [27.87.2.235]):2016/05/21(土) 07:38:43.53 ID:+aZRm9pR0.net
- >>611
ファブラ神話はね
創星記ってのがあるからこっちは関わってくるだろう
邪悪なるもの 瘴気を招き
空を淀ませ 大地を蝕む
勇者なる王と騎士「剣」を携え
神と共に戦い 闇を振り払う
久年の平和を祈り
神は人の王に「光耀」を授ける
”魂を継ぎ 聖石を護り
いずれ来る災厄に備えよ”と
創星記 第15章 序の二
災厄の果て より抜粋
https://i.imgur.com/P2rfpWb.jpg
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0472-7Gsa [153.184.127.42]):2016/05/21(土) 07:58:31.20 ID:UbsA9u5B0.net
- >>577
FF13の扱いにワロタ
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-MTTD [153.203.51.172]):2016/05/21(土) 08:03:24.90 ID:4tQgyfYK0.net
- 鳥山と野村が心底嫌いなんだろうなってのがよく伝わってくる
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ミカカウィ FFa9-7Gsa [210.162.15.14]):2016/05/21(土) 08:15:24.77 ID:D8GnscLTF.net
- >>613
ファブラ云々の話じゃなかったと思うけどなぁ
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e166-7Gsa [122.21.252.102]):2016/05/21(土) 08:16:11.44 ID:Ile/QoGx0.net
- >>615
田畑が斬ってるのは個人とかFF13じゃなくて、その組織体質でしょ
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ミカカウィ FFa9-7Gsa [210.162.15.14]):2016/05/21(土) 08:17:27.95 ID:D8GnscLTF.net
- http://youtu.be/DIe4QFZhHQA
やっとブロードソードの溜め引き継ぎのやり方確定できた
ダスカはクリティカルも相まって一桁違うダメージ出せたのを考えるとノクトのレベルはまだまだなんだろうなぁ
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ea8-Vmqj [59.147.108.225]):2016/05/21(土) 08:19:12.90 ID:apxmISkD0.net
- >>577
前回の4亀のインタビューもそうだったけど、せっかくこんなに内容濃くて読み応えあるのに
日本じゃ即座にまとめブログ通して内部批判だのFF13についての部分とかそういうのばっか強調して拡散されるってのが嫌になるな
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6434-xKv1 [121.114.253.135]):2016/05/21(土) 08:19:26.25 ID:3BwKNuIE0.net
- FF13をなんて言ってたん?
簡潔に頼む
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.146.192]):2016/05/21(土) 08:19:49.15 ID:HtLTN/f5d.net
- >>615
何も伝わってないみたいだからもう一回読んできて
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.146.192]):2016/05/21(土) 08:21:28.80 ID:HtLTN/f5d.net
- >>620
部分だけ切り取ったもの読んでも意味ないから興味あったら自分で読むといいよ
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/21(土) 08:24:27.14 ID:IhBj3a3n0.net
- 原田の言う1人の意見に皆染まるってのはまったくもってその通りだな
まとめブログの偏った抽出だけ見てそれに右習えしちゃうのもそれに近い
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4051-ixqC [133.208.225.31]):2016/05/21(土) 08:35:46.60 ID:0Qvdj34z0.net
- タバティスFF15終わったらスクエニやめそう
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 08:41:27.25 ID:WuS4ERcb0.net
- FF15はクリスタル(国)を取り戻す物語でその中で絆を描く
舞台である世界を形作るために設定はあるけど表立って本編には絡まない
こんな説明だった気がする
隕石の設定もそんなに絡まないよとか言ってたよね
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.110.155.210]):2016/05/21(土) 08:43:28.79 ID:55/eqW2C0.net
- 海外は批判意見だけ言うやつがネットで叫んでも
お前はそうなんだな、俺とプレイした感覚とは違うから一人で言ってろなんだなw
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d95d-92kO [210.2.232.48]):2016/05/21(土) 08:47:28.75 ID:FEdqnjYT0.net
- >>626
つーか日本でもそうじゃねって思うんだけどな。ノイジーマイノリティに感化されるやつもまた
マイノリティでしょ
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f89-MTTD [160.13.239.50]):2016/05/21(土) 08:51:14.46 ID:32yujNSW0.net
- kingsglaiveのTVCM昨日初めてみた。
映画は興味なかったけど、ちょっと見たくなった
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.72.2.24]):2016/05/21(土) 08:51:47.01 ID:TiXWCMccd.net
- >>625
なんかフワッとしてるけどそれどこで言ってた?
さすがに夜が長くなるとか召喚獣関連は本編に関わらないとなんで取り上げたって感じだけどな
なんかファブラと混同してる人多い気がする
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edcd-MTTD [118.3.162.60]):2016/05/21(土) 08:52:11.99 ID:l+/SQMN60.net
- >>618
そんなテクニックあったのか
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM24-MTTD [49.239.74.242]):2016/05/21(土) 08:56:02.96 ID:HSvsVRHKM.net
- 無能な働き者ほど厄介なことはない
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 564f-7Gsa [211.2.55.69]):2016/05/21(土) 08:56:09.00 ID:Ich93nf90.net
- FF13が極端すぎるリニアになったのはファンも開発者もストーリー見せてこそFF!っていいう病気だったんだな
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 08:57:50.56 ID:WuS4ERcb0.net
- >>629
夜病とかそこらへんは触れるだろうけどがっつり星を廻る戦いとかにはならないんじゃないのって話し
隕石は確かジャンフェス?のインタビューだったような
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-MTTD [114.182.251.247]):2016/05/21(土) 09:08:00.24 ID:ZBUsHvvS0.net
- >>628
え?TVCMなんてやってるの?
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a71-7Gsa [119.47.234.235]):2016/05/21(土) 09:08:04.49 ID:OwhaO2Ug0.net
- >>577
インタビューで答えてることは確かにと
思う程共感するのはあるがでも今のFF15
にその説得力は無いからまた詐欺るでしょ
って感じがするわ
ここ迄言うだったら2013E3のオルティシエのリヴァイアサンの演出や泳げるのか
や天体シュミを見てて阻害され無いジャギ
がなくなって
完全シームレスのオープンワールド化になってもfps30は維持出来てるだな
仲間連携にあったクロスリンクの眠たくなる餅つきQTEじゃなくなったんだよね
会社から最新テクノロジーを宿したFFを
作れって言われるならガードレールや
崖以外にも建物や岩壁とかはフリーランかパルクールは出来る様になってますよね
って言いたくなるわ
来月のE3は今まで最高のpvになりそうだね
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6443-xKv1 [121.83.23.44]):2016/05/21(土) 09:10:17.84 ID:TFc4/JfO0.net
- cm見たい
劇場特報と同じ?
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0472-7Gsa [153.184.127.42]):2016/05/21(土) 09:15:56.89 ID:UbsA9u5B0.net
- 田畑がFF派じゃなくてドラクエ派だったのがちょっとショック
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 18b5-MTTD [61.196.186.113]):2016/05/21(土) 09:18:26.24 ID:q0sFdTaF0.net
- 少なくとも今回の取り組みで多くの技術者が最先端にキャッチアップしたってのは大きな財産になりそうだね
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF24-MTTD [49.106.193.106]):2016/05/21(土) 09:23:16.98 ID:3emnLi+AF.net
- >636
tokyo mx で23時頃だったとおもう。
録画はしてなかったけど映像は既出のはず。文字はなんか違ってたと思う
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0423-MTTD [153.142.101.90]):2016/05/21(土) 09:34:03.20 ID:5oQHosIa0.net
- 田畑って視野狭いな
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-7Gsa [182.249.245.146]):2016/05/21(土) 09:35:13.71 ID:YBx7d5lva.net
- アサクリ病
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.250.242.20]):2016/05/21(土) 09:37:08.72 ID:mnci4FhRa.net
- >>637
そのあとすぐウィズ、ウルティマのことしか話してないけど
RPGの原点を教えてくれた作品だから好きってことかもしれん
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4051-ixqC [133.208.225.31]):2016/05/21(土) 09:38:37.00 ID:0Qvdj34z0.net
- >>637
ゼルダの伝説も好きらしい
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.107.185]):2016/05/21(土) 09:39:06.25 ID:b5FxTmv0d.net
- >>637
ナンバリングもまともにプレイしていない奴がFF派な訳無いんだよなぁ
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 09:41:30.96 ID:WuS4ERcb0.net
- そりゃクリエイターなんだから色んな作品好きな方が良い
例えばドラクエ好きだからとか言ってFF15がドラクエライクな多層メニューのコマンド戦闘だったら総スカンだけど
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0472-7Gsa [153.184.127.42]):2016/05/21(土) 09:43:03.56 ID:UbsA9u5B0.net
- 田畑ってそもそもFF嫌いそう
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp85-XJ95 [126.255.205.15]):2016/05/21(土) 09:43:51.70 ID:4+Jx3VrRp.net
- >>638
現状PVとかで見て取れる拙さは、それだけ世界から遅れをとってたって事なんだろうな
ただFF15がその実験場にされて、大きな事言う割にクオリティに反映されてないのはなんだかなって思うけど
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e166-7Gsa [122.21.252.102]):2016/05/21(土) 09:44:23.70 ID:Ile/QoGx0.net
- >>646
坂口との対談読むと、田畑のFFへの向き合い方が分かる
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 09:45:29.35 ID:WuS4ERcb0.net
- >>646
こう言うこと言っちゃう
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 333a-xKv1 [180.5.85.144]):2016/05/21(土) 09:46:11.73 ID:msDVqkqr0.net
- >>647
発売されてから判断しろよwww
それで糞なら叩けば良い
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 09:48:08.88 ID:KmSo3oaX0.net
- 脚本面での疑問
ノクトは王子という身分を知ってて旅をしているがなぜなのか
何故ノクトは王位継承しなかったのか
裏切りで王位に就いた奴をなぜ誰も罪に問わないのか
結局今回は「仕事を続ける上での資質」がテーマなの?
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.72.2.24]):2016/05/21(土) 09:50:45.12 ID:TiXWCMccd.net
- >>633
サンクス見てみる
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 09:51:41.14 ID:KmSo3oaX0.net
- PVだといかにも民が「王」を求めてる風だけど結局ノクト派はいなくて全員敵側。
多分敵側の「裏切りの証拠」があればそいつは王位を退く。
だけどその後どーするんだろうねw
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.107.185]):2016/05/21(土) 09:52:21.81 ID:b5FxTmv0d.net
- 最近のインタとかで必死で田畑持ち上げようする流れなんなん?
てか割りと暇してるんだな田畑
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 09:53:09.90 ID:WuS4ERcb0.net
- ?
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e15-z1cw [27.127.153.93]):2016/05/21(土) 09:53:31.92 ID:caWaYBhQ0.net
- 「FF病」ってほんと上手い事言ったなあ
社内ではFF13や初期FF14などあのクオリティーでも凄いと思い込んでたんだろうかね
FF13も何も全部が駄目とは言わないけど異端である12以上に物議を醸した作品だし
ユーザー、社員含め「FF病」が蔓延してた感は否めないよね
今までは泣けるシナリオ用意して、綺麗なプリレンダ用意する会社とそれで喜ぶユーザーって感じ
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.72.2.24]):2016/05/21(土) 09:57:31.54 ID:TiXWCMccd.net
- >>653
いきなりどうした?
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 09:59:44.41 ID:WuS4ERcb0.net
- どういう解釈したのか謎すぎて怖い
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ea8-Vmqj [59.147.108.225]):2016/05/21(土) 09:59:52.78 ID:apxmISkD0.net
- >>651
いや、王子という身分を知ってて旅をしてるも何も
公務としてルーナとの結婚式の為にオルティシエに護衛(仲間3人)と一緒に出発するとこから話が始まって
そこから国滅ぼされて自分も親父もルーナも公には死んだ扱いにされてこれからどうするんだ…って話になってるだろ
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f942-MTTD [114.162.115.217]):2016/05/21(土) 10:00:21.54 ID:0eeqt7SG0.net
- そういやこのスレにも
プリレンダムービー山盛りじゃないFFなんてFFじゃない
みたいなFF病患者いたな〜
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/21(土) 10:00:28.10 ID:IhBj3a3n0.net
- >>651 >>653
何言ってんだこいつ
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.250.242.20]):2016/05/21(土) 10:00:43.80 ID:mnci4FhRa.net
- >>646
7は伝説の作品と言ってるから
エンターテインメント新次元と言われた、こっちのゲームを煮詰めた路線で行かなかったのかと思ってるんだろ
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6443-xKv1 [121.83.23.44]):2016/05/21(土) 10:01:45.59 ID:TFc4/JfO0.net
- >>639
サンクス
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e15-z1cw [27.127.153.93]):2016/05/21(土) 10:02:19.42 ID:caWaYBhQ0.net
- 「FFらしさ」とかここでも見るとほんと「はあ?」ってなるのよね
らしさって定義もないし個人の主観でありそのゲームを固定してしまうし
その個人の「らしさ」を変えられると文句言ったりしてしまうんだろうかねやっぱり
グラに文句つけてる人もいるけど正直FFはHD機になってプリレンダ以外のグラは世界では並クラスだと思うし
個人的に15(2014年TGS)でPS2時代(12)から久しぶりに驚いた作品だった
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 10:07:58.69 ID:WuS4ERcb0.net
- 息巻いて長文書かなくても良いんだよ
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed66-MTTD [118.6.228.96]):2016/05/21(土) 10:08:06.55 ID:4vg9KD+Y0.net
- 映画興味なかったが見たくなってきたな
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 10:08:48.36 ID:KmSo3oaX0.net
- >>659
ノクト=ユダヤ人 亡国の民 でいいのかそうか でなんで「資質」がどうとかになるんだ?意味わからなくない?
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 10:11:11.43 ID:KmSo3oaX0.net
- ノクトがなぜ現在の仲間達と旅を続けているのかよくわからない
逃げているのか?それとも力を蓄えているのか
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e15-z1cw [27.127.153.93]):2016/05/21(土) 10:12:22.64 ID:caWaYBhQ0.net
- >>665
ああ、いや開発も自分と同じ事思っててたんだなってちょっと興奮しちゃった、ごめん
けどFFらしさとかほんと笑えるよね
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 10:14:46.54 ID:KmSo3oaX0.net
- システムFF12
映像 最新鋭
脚本 仕事関連という現代の社会問題への意見
リアリティはあるんだけどさあ なんかこう
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b43-waX4 [60.56.129.89]):2016/05/21(土) 10:17:28.22 ID:WPc6Tc6U0.net
- しかし、あれだけ偉そうに語りながら出すのがブランドとのコラボ契約に縛られたゲームかって思うけどねぇ
FFらしい、らしくない以前に
そんなのに縛られて身動き取れないんじゃ、彼が心のそこから本当に作りたいものなのかも分からない
坂口に男ばかりで気持ち悪いと言われたときに
「出来ないんです」と答えた
変えたくないんです、今のキャラじゃないとこの物語はダメなんです、じゃなくて
コラボ契約があるから変更不可って意味で言ったんでしょ?
あの黒尽くめの男たちの世界は田端の世界じゃなくて野村の世界で
野村の価値観そのものなんだよ、あれは
野村の趣味全開でコラボしたんだろう
そこをそのままにして田畑の作りたい世界そのまま表現なんて出来ない
出て来るのは過去の遺物に足を引っ張られながら苦し紛れにつじつまを合わせた中途半端なものだろう
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-92kO [27.81.0.109]):2016/05/21(土) 10:18:23.38 ID:B9FV034w0.net
- 現在進行形で色々機能やらエフェクトを調整してたり、プレベータ版とかで
敢えてエフェクトOFFってたりするみたいだから、
もう正直公開するゲームプレイ動画はスクエニ側からのお願いで録画時期、
プレベータ版かそうでないかを明記して欲しいわ。不信感湧くし、詐欺言われると
今のままじゃなにも言えないし。
だいたい二か月前くらいに販売準備に備えて
完成品が出来てないといけないんだよね?
7月末で仕上がりを迎えてるぐらいかな?
あと二か月ちょっとの最終調整になる?
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 10:20:12.31 ID:KmSo3oaX0.net
- ノクトが「王にふさわしい人間はどういう性格でどのような能力をもっているか」を考え悩み「仲間達」を通じて成長していく物語なの?
FF12のアーシェさんの焼き直しになっちゃうんじゃないの?
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f942-MTTD [114.162.115.217]):2016/05/21(土) 10:20:29.75 ID:0eeqt7SG0.net
- >>671
ヴェルサスは未完のまま放置しておいて
田畑体制でキャラデザから始めたFF15やりたかったってことやな
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.250.242.20]):2016/05/21(土) 10:23:56.61 ID:mnci4FhRa.net
- ヴェルサスの物語を引き継いだから
主人公変えると全部作り直しになるからな
このキャラと世界観でどこまで面白くできるかがミッションとはその通りだ
それに可もなく不可もなく無難なところ狙って
空気になったヴァンも俺達は見てきてるわけだしな
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e15-z1cw [27.127.153.93]):2016/05/21(土) 10:24:05.45 ID:caWaYBhQ0.net
- 野村さんも確かにFFの危機感みたいなのは野村さんなりに考えてたんじゃないかな
ヴェルサスって今までのFFできない事と今までのFFのいい所を融合した作品目指してたし
ただRoenとの無駄な提携とかあまりメリットや意味が分からなかったけど
あれって自分が愛用してた服のメーカーとかなんかだろうか
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e34-jJMs [219.165.147.106]):2016/05/21(土) 10:29:04.27 ID:x7ZpLaKx0.net
- 出てたインタビュー読んだけど面白かった
日本の今のユーザーは確かに
良い方にも悪い方にもファンは振れやすいってのは感じるかね…
最近は随分ぶっちゃけてる様に見えるけど、この中で、感情よりも論理で
って言ってる辺り、あえてそう見せてる面もあるのかもしれんね
変化を示したい知ってもらいたい、それを具体的に言うには負の部分も隠さずに。
んで結果的にやや強めの文章になってるのかもの
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e15-z1cw [27.127.153.93]):2016/05/21(土) 10:29:56.06 ID:caWaYBhQ0.net
- というかヴェルサスって構想入れると10年以上前の作品ではあるし
10年開発してたらどこかでテコ入れしないといけないと思うしね
それに7年も待たせておいて開発中止しましとかスクエニ史上最悪の汚名にもなるし
ヴェルサスは破棄せず今の技術で半分新しく作る必要もあったんだろうね
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b43-waX4 [60.56.129.89]):2016/05/21(土) 10:30:32.51 ID:WPc6Tc6U0.net
- >>675
ミッションと言えば聞こえはいいけど
それは単なる会社の都合であってね
やっぱりプレイヤーとしてやりたいのは変なしがらみのない、田畑が本当に作りたかった作品そのものでしょう
FFらしさが何かと言えば、クリエイターがその時々で全力を出して作ってきたモノづくりの極致にある作品
鳥山のライトニングオナニーでさえも、あいつが本当に作りたいものを全力で作ったのであればそれでいい
会社都合のしがらみで身動きとれず、他人のケツ拭いてなんとか形だけ完成にこぎつけたとモノいうのは
それは果たして作品と言えるんだろうかという疑問すらある
これはFF12の製作中に松野が入院して、そのあと河津が引き継いで何とか形だけ完成させた
ああいう類の残念さに似ている
やっぱり引き継いだ後のクオリティーって全然前半と違う
中盤まで面白かったのに尻すぼみになっていったという評価が多いんだよ、FF12は
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eab-92kO [27.81.0.109]):2016/05/21(土) 10:31:42.11 ID:B9FV034w0.net
- 結局開発が(ヴェルサス時代も含め)遅れたのって
FF13、FF14(新生前)あたりのイザコザと、
あとハイエンドのゲームを作るには組織の腐敗や
体制の見積もりの甘さがデカすぎた、
て認識でいいのか?
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ed4-xKv1 [59.86.73.36]):2016/05/21(土) 10:31:44.62 ID:5qa8387O0.net
- これって発売してから語ることだよね
しかしここまで改革したならなぜキャラも変えなかった・・・
変えたかったんだろうけど田畑のファッションセンスでは無理だったかw
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f942-MTTD [114.162.115.217]):2016/05/21(土) 10:33:11.57 ID:0eeqt7SG0.net
- >>681
キャラデザ変えちゃったらヴェルサスから引き継ぐものがないじゃん
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e15-z1cw [27.127.153.93]):2016/05/21(土) 10:36:05.27 ID:caWaYBhQ0.net
- >>681
別にやるとしても田畑さんがファッション決めるんじゃないから
本人の服のセンスはあまり関係ないんじゃないかな
野村さんはデザインも精通してたりして自分で描いたりしてるけど
ダサいファッションも中にはあると思うしRoen提携も正直あまり嬉しくなかったなあ
プロンプトはRoen装備で随分カッコよくなったけどやっぱり野村さんがデザインした初期ノクトが一番
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-NPtw [182.251.244.2]):2016/05/21(土) 10:39:11.93 ID:CFeu2tsHa.net
- >>582
すげえ
同じ場所なのに雰囲気全然違って見えるwてか季節も存在すんだな
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.110.155.210]):2016/05/21(土) 10:41:06.84 ID:55/eqW2C0.net
- >>679
しかしファントムソードを操ってビュンビュンあちこち飛び回るプレイアブルキャラとなると
やっぱり主人公はこういうキャラになるんじゃないかね、仮に作り直したとしても
親父さんを主人公と仮定してみたけど
その親父さんですらファントムあんまり似合ってないし、飛び回って大立ち回りするイメージが無いのよね
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e15-z1cw [27.127.153.93]):2016/05/21(土) 10:42:29.57 ID:caWaYBhQ0.net
- http://www.ff-xiii.net/images/wallpapers/Versus8_Wide_Big.jpg
http://cartoon.mthai.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/01/Final-Fantasy-5.jpg
10年経った今でもカッコいい
この頃は退くともまだ幼いというか青さもかなり残ってて自分の力に傲慢で
背伸びしてる王子様感が物凄くあった、勿論今の少し大人びたノクトも好きだけどね
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ab-MTTD [111.103.5.74]):2016/05/21(土) 10:50:25.64 ID:HCsaswFe0.net
- 体験版やって今更スレに来たけどあれ画質悪すぎない?PS3レベルだったんだけど製品じゃ改善されてるん?
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ed4-xKv1 [59.86.73.36]):2016/05/21(土) 10:51:19.67 ID:5qa8387O0.net
- 原田もここまでやったならキャラ変えろよと思ってるなw
本音は田端も変えたかったはずだしチームも割れただろうね
好きになるために内面がどうとかもおかしな話だ
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-jJMs [49.98.166.12]):2016/05/21(土) 10:54:03.40 ID:Z9dGxqPMd.net
- 田端もFFの寄生虫だったか
FFの名前外して売ればいいのに
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 10:58:16.72 ID:KmSo3oaX0.net
- んでさ最近の若者への「労働観を問うた表現」があると思うの。
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e166-7Gsa [122.21.252.102]):2016/05/21(土) 10:59:00.04 ID:Ile/QoGx0.net
- >>689
堂々のFF最新作なのにナゼFFを外す必要あんの?
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 333a-xKv1 [180.5.85.144]):2016/05/21(土) 11:00:32.77 ID:msDVqkqr0.net
- >>689
アホすぎ
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f93a-a+iY [114.151.33.161]):2016/05/21(土) 11:04:41.09 ID:6w7y+n6m0.net
- 15って召喚獣が物語に深く関わってくるらしいし、ストーリーは戦争だけでは終わらないよ
召喚獣は戦争とかには全く興味なくて、星の成り立ちについて関わってくるってインタビューで答えてたな
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.75.251.89]):2016/05/21(土) 11:07:29.01 ID:/mppeurqd.net
- 野村がディレクションしてるのが何がマイナスだったっていうと
キャラデザを兼ねてたってことだね
KHだと一応キャラデザとディレクター兼ねてるけど、キャラクターの半分以上はディズニーキャラクターで実はキャラクターデザインしてた部分は少ない
これがKHが成功してた要員だとも思う
キャラデザとしての野村が悪いってことじゃなく、ディレクターの立場なら下流工程の一部は妥協、切り捨てをしなきゃならない
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.92.14.176]):2016/05/21(土) 11:10:47.96 ID:eYtbAaTT0.net
- 召喚獣はこの世界における(日本的な)神みたいな存在っぽいし、それを集める理由ができたりするんかね
国を取り戻すってだけでなく、もっと大きな役割を自覚するみたいな…
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.72.2.24]):2016/05/21(土) 11:13:19.23 ID:TiXWCMccd.net
- >>695
ルーナの王の証云々って話がそれっぽいよな
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 11:14:12.00 ID:odxlNDRZ0.net
- >>694
その考えでいくなら15は成功パターンになるかな
まぁ明らかに最近のFFとは海外のゲームサイトやゲーム誌での扱いも違うし
正直成功するのは思うけどね
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c168-xKv1 [218.46.100.47]):2016/05/21(土) 11:14:54.43 ID:JSqK9JIt0.net
- >>577
なかなか面白い記事だな
引継ぎではなく田畑って人が1から作り上げた作品をプレイしてみたいって思えるような出来に仕上がってたら嬉しい
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f160-7Gsa [202.223.75.183]):2016/05/21(土) 11:17:09.16 ID:iozj3TsM0.net
- 15終わったらこの人この会社にいられないだろうな。
エンジン2個?いいね!(いらんけど)の件はその時に言うか、まだ言うべきことじゃない。そういう事をもう言っちゃうあたりこの人には日本人の気質とあってない気がするわ。海外ならもっと伸びて面白いの作りそうだけど
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ee5-xKv1 [219.96.175.78]):2016/05/21(土) 11:20:23.59 ID:aw6OwBfX0.net
- >>698
零式やってごらんよ
ほんと微妙だから
田畑がインタビューで言ってる組織の硬直云々は正しいと思うけど、
クリエイティブな部分に関しては全く信用していない
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c168-xKv1 [218.46.100.47]):2016/05/21(土) 11:24:40.40 ID:JSqK9JIt0.net
- >>699
これで15がこけたらそうかもな
本気か分からないけど既に坂口からヘッドハンティングされてたけど
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 11:25:21.68 ID:KmSo3oaX0.net
- 田畑さんのやってる事は「しなかった事をやる」んだけどそれを恐れない人がFF15を作ってる
リスクを恐れる奴は田畑派にはならない
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33be-Vmqj [180.145.65.116]):2016/05/21(土) 11:27:04.63 ID:Ncku8BVe0.net
- 13が一本道の代名詞みたいに言われてるけど
ffは1からずっと基本一本道だよね
フィールドに出ても山に囲まれてて行き先は指定されてるし
だからこそ田畑の功績は大きい
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-7Gsa [1.75.237.56]):2016/05/21(土) 11:27:06.97 ID:3yvtzOPEd.net
- >>700
PSP版やったよ充分すぎるほど面白かった
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.107.185]):2016/05/21(土) 11:31:25.28 ID:b5FxTmv0d.net
- >>678
ここまで別物にしたら
実質開発中止みたいなもんだろ
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 11:33:23.93 ID:odxlNDRZ0.net
- よく零式の評価を持ち出す人がいるけど
正直今の田畑Dと零式を作った時とでは比較にならないと思うな
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 11:35:04.37 ID:KmSo3oaX0.net
- FFって物語は大人向けなんだよな
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e166-7Gsa [122.21.252.102]):2016/05/21(土) 11:36:15.04 ID:Ile/QoGx0.net
- 田畑もチームも成長してるよな普通に
しかもPSPとPS4では開発費もハード性能も全然違う
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 11:38:26.13 ID:odxlNDRZ0.net
- でも入社歴が浅かったり地位がそんなに高くない人はまだ分かるけど
野末さんとかはよく15チームに残ったよね
正直自分なら年下の後輩に指示されるのはキツいから無理かもしれん
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ee5-xKv1 [219.96.175.78]):2016/05/21(土) 11:38:51.18 ID:aw6OwBfX0.net
- >>706
プラチナデモやってても、このヘンテコな操作感は「ああ、零式の奴が作ってんだなあ」って感じるよ
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.72.2.24]):2016/05/21(土) 11:41:53.56 ID:TiXWCMccd.net
- FF15を批判したければ単体ですればいいのに
零式とか規模もコンセプトも違う作品を持ってきても論外だしスレチでしかない
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96a-xKv1 [114.167.151.18]):2016/05/21(土) 11:42:53.32 ID:IhBj3a3n0.net
- >>703
勘違いしてるみたいだけど
FF13が一本道って言われるのは
後戻りが出来ない・寄り道が少ない一方通行ゲーだからだよ
っていうかそんな意味ならFF15だって決まったルートで進むゲームだろ・・・
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.79.61.68]):2016/05/21(土) 11:47:56.10 ID:zQtNqU140.net
- 後戻りができないゲームは糞
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 11:52:38.12 ID:oIBmRtSr0.net
- 田畑にDやってもらえてよかったわ
つか4亀の記事出てからアンチファビョリすぎじゃね?www
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04eb-7QjU [153.177.42.239]):2016/05/21(土) 11:52:40.10 ID:GYHnpOoo0.net
- 初めてダスカやった時は悪い意味で零式作った人のゲームだなあと感じたなあ
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.110.155.210]):2016/05/21(土) 11:52:58.96 ID:55/eqW2C0.net
- 15は10ぶり以来に海外のゲーム誌の表紙になったんだっけ
15年ぶりとかなんとか・・・
>>701
結局はチームだからな
仲間と手足を失った坂口も結局は駄目だったし
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.72.2.24]):2016/05/21(土) 11:54:39.40 ID:TiXWCMccd.net
- >>716
かっこいいよな
http://i.imgur.com/hdgxpdQ.jpg
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 11:57:14.72 ID:WuS4ERcb0.net
- >>703
FF15もメインの進行は決まってるが
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1825-xKv1 [61.12.139.133]):2016/05/21(土) 12:00:07.94 ID:YPMqPaZa0.net
- http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/SS/008.jpg
このモニターどこの?しゅごい・・・・
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 12:04:40.82 ID:KmSo3oaX0.net
- ノクトがまだ若いし「王子様」とは名ばかりの素人ってのはわかるんだけど。
それを助けなきゃいけないポジションに裏切られた時点でおしまいだろうにな。
ノクトって王国内部に仲間いるのかな
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 12:07:45.59 ID:7D4ItHhGd.net
- >>684
SSはPS4で撮れるけど、ゲーム内でも写真撮れたらと今でも思うが
そこにリソース割くよりは他に注力してほしいから複雑だw
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 12:08:22.54 ID:KmSo3oaX0.net
- まあありがちな「私が作るFFは新しいFFです!」といってる
まあどっかに新しい要素はあります
ガワはFFXの時代かある「リアル系イケメンCG」
中身はFF12+アルファ
システムと映像はこれでいい
だけど…脚本
これ 多分古典的なシリアス系リアル系小説読んでる人ならわかる。
「王族だからといって仕事に王道ない。悩み考え成長していくのが人間」という青春味あふれてる。
ノクトにアドバイスくれるあのおっさんがいい味だしそうだね
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-w1Ef [49.97.42.193 [上級国民]]):2016/05/21(土) 12:09:12.58 ID:ko9KNXt/d.net
- 親父とシドとコルが良いおっさんなんだよなー
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a17d-7Gsa [58.98.225.193]):2016/05/21(土) 12:09:40.59 ID:yz00xhVk0.net
- >>656
昔からのFFファンが
綺麗なムービーとストーリーだけあればいいなんて思ってたことはないから勝手に決めつけないでほしい
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 12:09:47.56 ID:oIBmRtSr0.net
- セブンのDLカード早くしてください
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05ac-xKv1 [110.67.48.220]):2016/05/21(土) 12:10:11.13 ID:KmSo3oaX0.net
- シドって二人いるよな
愛称でシド その祖父のシド
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 333a-xKv1 [180.5.85.144]):2016/05/21(土) 12:10:57.84 ID:msDVqkqr0.net
- 野村のままじゃ完成はしてなかったってことだよ
ここは認めろよw
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b519-7Gsa [222.14.63.145]):2016/05/21(土) 12:12:05.22 ID:FrZ8/+LR0.net
- (´・ω・`)PS4もでっかいモニタもまだない
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.110.155.210]):2016/05/21(土) 12:14:44.12 ID:55/eqW2C0.net
- シドニーの名前をいつの間にかシンディーとかいうのに勝手に変えやがって!みたいなキレ気味の質問に
あれは海外版の名前ですって返してたの思い出した
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 12:16:53.55 ID:7D4ItHhGd.net
- >>728
同梱情報来てからでいいと思うぞ
同梱のデザインによってはPS4買い替えする人も多いだろうから激戦だとは思うけど
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 12:16:58.66 ID:odxlNDRZ0.net
- >>716
正直海外でこれだけ注目されるFFも久しぶりだし
リーダーが田畑Dで開発スタッフも士気高いし今作は歴史に残ると思う
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b519-7Gsa [222.14.63.145]):2016/05/21(土) 12:18:00.86 ID:FrZ8/+LR0.net
- >>730
もうちょっと待ってみる
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbab-MTTD [124.211.200.15]):2016/05/21(土) 12:18:22.93 ID:upqJe1KM0.net
- できが良ければね
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-w1Ef [49.97.42.193 [上級国民]]):2016/05/21(土) 12:22:06.03 ID:ko9KNXt/d.net
- チームのゲームに対する気持ちは4亀の記事で凄い伝わった
あとは出来次第だね
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1825-xKv1 [61.12.139.133]):2016/05/21(土) 12:25:30.21 ID:YPMqPaZa0.net
- FF続編の正当後継者は北瀬さんしかいないと思いますみたいなやつかな
FF病って。
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 12:28:03.77 ID:odxlNDRZ0.net
- 個人的に正直ここまで安心出来るFFは初めてかも知れない
今までの特に最近のFFはインタビューや映像を観ても面白そうとか凄いなと思うと同時に
内心ではもしかしたら微妙かもっていうのがあったけど今回は何故かそれがないんだよな
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 12:32:00.12 ID:WuS4ERcb0.net
- >>729
キレ気味じゃなくて変わったんですか?くらいだぞ
正直何言ってんだこいつと思う質問だったけとわ
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-V4Zo [182.250.251.228]):2016/05/21(土) 12:34:43.00 ID:TIlyolH8a.net
- ここにもいたからな
海外のATR見てシドニーの名前変えたのかよオイみたいなこと言う人
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7092-vdkI [117.53.15.246]):2016/05/21(土) 12:36:48.19 ID:TfYI5mpw0.net
- FFというブランドに胡座をかいてないのは田畑がドラクエ派だったからなのかなw
ソシャゲが蔓延しているこの時代にFFだから出せば売れるなんて制作側が思って作ってたら甘いにも程があるし
田畑の挑戦者って言葉が自分は嬉しい
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-w1Ef [49.97.42.193 [上級国民]]):2016/05/21(土) 12:38:03.37 ID:ko9KNXt/d.net
- 今の子達って初FFシリーズはスマホなんだな
それが衝撃だったわ
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 12:39:07.01 ID:WuS4ERcb0.net
- 新作出てねーじゃん
零式やディシディアが入り口な奴だってごまんと居る
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.107.185]):2016/05/21(土) 12:43:21.66 ID:b5FxTmv0d.net
- >>739
ほんとだよな最新作の体験版つければクソゲーでも売れるとか思ってる奴には任せられないわ
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 12:49:19.14 ID:odxlNDRZ0.net
- そんな事をいったら7体験版も8体験版も12体験版も同じだろうさ
スクエニのこの商法はPやDの問題じゃないと思うが
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e37-pzyG [27.143.148.21]):2016/05/21(土) 12:50:25.63 ID:j1723J8+0.net
- 指輪魔法って、どんなのになるのかな?
俺が思うに召喚獣の技が使えると思うけど。
洞窟やら、屋根がある所では召喚獣は使えないやね?
でも召喚獣の技ならできるよね?
だから。
もしくわ、召喚獣は人間サイズで召喚できて、12みたいに一時的に共闘できるとか。
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ed4-xKv1 [59.86.73.36]):2016/05/21(土) 12:52:06.48 ID:5qa8387O0.net
- >>709
どんだけ年功序列なんだよ
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e37-pzyG [27.143.148.21]):2016/05/21(土) 12:52:16.01 ID:j1723J8+0.net
- >>744
あー、あるなそれ。
だとしたら、赤タイタン、青タイタン、黄タイタン、緑タイタンとかかな?
そしたら胸熱だし
最後は合体でアルテマタイタンとかならミリオン確定レベルかもっしょ?
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 12:54:11.73 ID:odxlNDRZ0.net
- >>744
プラチナデモで使えたファイアとかの四属性はエレメントマジックっていうから
それ以外の無属性魔法とかじゃない?
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.107.185]):2016/05/21(土) 12:55:12.22 ID:b5FxTmv0d.net
- >>744
>>746
くっさwwww
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04b7-92kO [153.185.206.87]):2016/05/21(土) 12:58:05.74 ID:/QinJFlq0.net
- >>703
12は違ったぞ
序盤からいろんなところ行けたし
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-7Gsa [1.75.213.248]):2016/05/21(土) 12:59:39.83 ID:sRtPcAzqd.net
- FF13は文字通りの一本道で一方通行だからな
文字通りの一本道のRPGなんてそうそうない
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 12:59:40.85 ID:odxlNDRZ0.net
- >>745
そりゃ頭では分かってても内心はストレス溜まるだろうなと思ってさ
どうしても小さなプライドや見栄が邪魔しそうだなって思うよ
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f942-MTTD [114.162.115.217]):2016/05/21(土) 13:01:18.14 ID:0eeqt7SG0.net
- 12は寄り道して洞窟あるー入ってみよーって入ると
クッソ強そうなモンスターがいて撤退したり
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.107.185]):2016/05/21(土) 13:02:46.79 ID:b5FxTmv0d.net
- そもそも田畑の作品なんてFFだから売れてる訳で
FFブレンドじゃなかったら10万も行かない様なのばっかじゃん
FFブレンドの力を自分の実力と勘違いしてんの?
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 13:03:08.22 ID:WuS4ERcb0.net
- >>749
FF2も確か最初から遠出できなかった?
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f900-V4Zo [114.158.34.93]):2016/05/21(土) 13:06:36.88 ID:OXmV64vh0.net
- なんでこんなにスプーは基地外多いの?
毎回違う人を演じてるの?
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d91f-MTTD [210.224.226.180]):2016/05/21(土) 13:11:12.19 ID:buro0WR30.net
- きちがいスプー他の所にもいるよねw
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e37-pzyG [27.143.148.21]):2016/05/21(土) 13:14:24.97 ID:j1723J8+0.net
- アンチとかオワコンやわー。
今は自演祭りなんやでー。
あははは〜〜
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a17d-7Gsa [58.98.225.193]):2016/05/21(土) 13:18:51.62 ID:yz00xhVk0.net
- 最初から強い洞窟にも行けるし行かなくてもいいっていうなら零式もそうだな
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.244.7]):2016/05/21(土) 13:19:52.82 ID:P5sY+B6Xa.net
- てす
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.244.7]):2016/05/21(土) 13:20:49.05 ID:P5sY+B6Xa.net
- 結局ff15の面積ってどれぐらいになったの?去年発表されたときと同じ広さ?
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a17d-7Gsa [58.98.225.193]):2016/05/21(土) 13:23:11.23 ID:yz00xhVk0.net
- アーティスト肌の人は仕切りも任されるより
自分の作業に専念できたほうが嬉しいかも
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 13:23:37.53 ID:odxlNDRZ0.net
- 当初シナリオクリアまで大体40時間って言ってたのが
今は50時間以上になってるらしいからフィールドの広さも変わってるかもね
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 13:23:48.09 ID:7D4ItHhGd.net
- でもそうしないところが田畑なんじゃないの?
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 13:24:09.77 ID:7D4ItHhGd.net
- >>761
のレスね、すまん
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a17d-7Gsa [58.98.225.193]):2016/05/21(土) 13:29:25.83 ID:yz00xhVk0.net
- >>763
アーティスト肌の人が年功序列性で上にたったが
仕切るの向いてないから仕切らない立場にまわされたということかと思ってた
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 13:32:42.76 ID:odxlNDRZ0.net
- >>765
多分その人は仕切るのが向いてないっていうより
期限や制約があった方が実力を発揮出来るんだと思う
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 13:33:16.06 ID:WuS4ERcb0.net
- 取り敢えず動くものを作るって段階の時にアセットのクオリティを追求する作業は要らないって話でしょ
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb4d-xKv1 [220.100.32.127]):2016/05/21(土) 13:34:22.87 ID:x7rTFaiE0.net
- 今記事読んだけど13に対する批判って全く開発チームに受け止められてなかったんかよ…
そりゃ13-2,13-3とゴミ量産し続けたわけだ
15がスクエニの大きな転換点になりゃいいけど
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 13:34:24.44 ID:7D4ItHhGd.net
- >>765
そっか
そういう年功序列も取っ払って上に立つべき人にリードしてもらう環境を作っていってるのかなと思った
というレスを書いたがそもそも記事の話題じゃなかったらごめんw
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 64d3-MTTD [121.82.188.7]):2016/05/21(土) 13:43:21.74 ID:DnS97pXx0.net
- 13-2って13の批判意見だけを聞いて作ったようなゲームだったけどなぁ
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f942-MTTD [114.162.115.217]):2016/05/21(土) 13:45:57.03 ID:0eeqt7SG0.net
- ライトニングの頭デカくてガリでバランス悪いことは
誰か内部の人間が指摘して改善すべきだったわ
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.107.185]):2016/05/21(土) 13:52:08.30 ID:b5FxTmv0d.net
- 言うて田畑も文句言うやつはFF病てスタンスじゃん
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 13:52:38.59 ID:odxlNDRZ0.net
- 13の時に今の15みたいなチーム作りが出来てれば違ったんだろうな...
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0423-MTTD [153.142.101.90]):2016/05/21(土) 14:04:11.91 ID:5oQHosIa0.net
- 結局田畑って自分が絶対正しくて反対するやつは間違ってる思考なんだな
完全に独裁者のそれだな
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 14:06:50.86 ID:4c7xJfovd.net
- >>768
マップ一本道に関してはあの鳥山求められないですら、世間に受け入れられなかったと雑誌インタビューで認めているぞ
13-2ではマップはかなりマシになっているし(お世辞にも広いとは言えないが)
LRではアクション要素導入に挑戦している。
上司が叱れない風潮は確かに問題だけど、世間の評判はスタッフの耳に必ず入るし、実際改善する努力は見られるよ。
田畑がキツい言い方をしてるだけだと思う。
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 14:08:18.38 ID:odxlNDRZ0.net
- 「FF病」
自分の理想のFFを求める余りそれ以外を一切受け付けない人
これほどしっくりくる言葉もそうそうないと思うわ
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 14:09:44.39 ID:WuS4ERcb0.net
- 記事読んで一部はFF15病にかかった気もする
それは記事の意図するところではないとも思う
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 564f-7Gsa [211.2.55.69]):2016/05/21(土) 14:11:57.45 ID:Ich93nf90.net
- つーかまともに批判受け止めたら開発リソースを13のあと二作品もライトニングサーガに費やすことはしないんだよなあ
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0423-MTTD [153.142.101.90]):2016/05/21(土) 14:12:06.85 ID:5oQHosIa0.net
- >>776
これ田畑に対するブーメランだろ
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 14:14:19.71 ID:oIBmRtSr0.net
- >>778
クソ鳥山がFFの空白期を埋めたと多少褒めるべきか
あいつが君臨したから空白になったとけなすべきか
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33cd-92kO [180.40.119.166]):2016/05/21(土) 14:14:32.67 ID:yzANSfXc0.net
- Vジャンに記事が載ってたけど、知ってる内容だった
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 14:15:23.61 ID:odxlNDRZ0.net
- 記事の内容をしっかりと理解出来てない人は論外だね
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 14:17:31.40 ID:4c7xJfovd.net
- 13は色々ダメな点もあるけど戦闘システムは間違いなく革新的だったし、キャラクター達はなんだかんだ愛されてるからな
あれを病気呼ばわりするのは流石にどうかと思う
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-OcA1 [114.183.140.66]):2016/05/21(土) 14:19:13.30 ID:/yHtsLcU0.net
- まとめると
これからはアンチのことをノイジーマイノリティ、信者のことをFF病患者って呼べばいいってこと?
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-7Gsa [1.75.212.146]):2016/05/21(土) 14:19:14.46 ID:ISVFXtwod.net
- 直近のオフラインのナンバリングタイトルがFF13なんだからあれを病気って言ってるに決まってんじゃん
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 14:19:55.23 ID:odxlNDRZ0.net
- >>783
誰も13を病気呼ばわりなんてしてないよ
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.110.155.210]):2016/05/21(土) 14:21:07.82 ID:55/eqW2C0.net
- 13はシリーズとしてみたら良いのかもしれんが
肝心の無印13が外したのが痛いのよ
だから13-2でも10ほど客はついてこなかったし
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7092-vdkI [117.53.15.246]):2016/05/21(土) 14:21:28.11 ID:TfYI5mpw0.net
- FF病って言葉をわざと悪意に捉えてる人がいるな
もしくは本当に読解力がないのか
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp85-7Gsa [126.247.24.88]):2016/05/21(土) 14:23:13.16 ID:Na9XkY1jp.net
- FF13は一本道もだけどシナリオが受け付けんかったなあ
好きな人は好きかもしれんが電波ラノベを見せられてる気分だった
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0423-MTTD [153.142.101.90]):2016/05/21(土) 14:24:11.56 ID:5oQHosIa0.net
- >>788
病て言葉使ってる時点で悪意的なんだよなぁ
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.96.60.102]):2016/05/21(土) 14:25:02.64 ID:PcWovXbxd.net
- 13は戦闘も音楽もキャラも好きだけどストーリーがマジでゴミ以下
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e166-7Gsa [122.21.252.102]):2016/05/21(土) 14:25:55.83 ID:Ile/QoGx0.net
- けどゲームじゃなく組織を指して言ってる言葉だよね
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 14:26:12.76 ID:WuS4ERcb0.net
- >>792
そうだよ
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 14:27:02.13 ID:odxlNDRZ0.net
- このスレを過去スレから見直してみればFF病って言葉に疑問を抱かなくなるはず
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-MTTD [153.203.51.172]):2016/05/21(土) 14:27:38.67 ID:4tQgyfYK0.net
- >>792
組織=鳥山を指してる訳で
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 14:28:35.53 ID:oIBmRtSr0.net
- 鳥山って組織だったのか……(困惑)
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 14:31:29.71 ID:odxlNDRZ0.net
- ???「13を作った鳥山は鳥山の中でも最弱の鳥山」
???「次は私の出番か...」
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 14:32:09.18 ID:4c7xJfovd.net
- 病気という言葉が組織の硬直や上司が部下を叱れない風潮を指しているなら、それは「FF」病ではないだろ。「スクエニ」病とか「第二ディビジョン」病だろ。
どうも田畑はオープンワールド風発言の時といいユーザーを誤解させる言葉を使ってしまう事が多いな。
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.250.241.9]):2016/05/21(土) 14:32:58.12 ID:AwyLG59Fa.net
- すげーな、日本人ってこんなに読解力無い奴いるんだな
なんとか恣意的に解釈しようと頑張ってるけど的外れすぎてちょっと怖い
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9a5-xKv1 [114.149.179.106]):2016/05/21(土) 14:34:10.60 ID:Hgb00xUB0.net
- いや、面白い記事だった。
けど爆弾発言連発でわろた。
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7673-xKv1 [115.163.84.188]):2016/05/21(土) 14:34:57.36 ID:kJ753Mt30.net
- 鳥山体制だったFF13と野村体制だった頃のヴェルサスの現場見てみたかったな
どれだけ酷かったんだか
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 14:35:18.48 ID:odxlNDRZ0.net
- もう一度ちゃんと記事を読み直して内容を理解した方がいい
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-MTTD [153.203.51.172]):2016/05/21(土) 14:39:01.34 ID:4tQgyfYK0.net
- >>796
FF13チームの現場責任者誰よ?社会人なら組織=責任者なんて常識なんだが大丈夫か?
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 14:40:36.11 ID:7D4ItHhGd.net
- 本来FFはこうだ、ってないよね
勿論定番の魔法や召喚獣、共通の曲はあるけど
田畑も言ってるけどFFだから売れるっていうのも今や通用しないのでとにかく頑張って欲しい
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9a5-xKv1 [114.149.179.106]):2016/05/21(土) 14:41:12.63 ID:Hgb00xUB0.net
- いや、鳥山さんとか野村さんとか特定の誰かってことじゃないと思うけど。
つまり組織全体の構造そのものが硬直していて意見が通りづらかったってことでしょ。
田畑が気をつけてるのって発言見てるとわかるけど焦点が特定の誰かってことじゃなくて俯瞰視点で全体を指してるんだよね。
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 14:42:26.37 ID:oIBmRtSr0.net
- 体験会まだかなあ
もしかしたら抽選かもしれんけど絶対行きたい
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 14:43:20.62 ID:odxlNDRZ0.net
- チョコボATRも早くして欲しいな
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 14:44:12.27 ID:k4KXOex80.net
- >>804
FF12の時に松野が坂口に「FFらしさとは何ですか?」と聞いたら
坂口は「カーソルのSEさえ残せばFFじゃない?」って言うほどFFらしさって曖昧
FF6以降はSFぽいとか言われてるけど
FF1の時点で時空越えたり結構SFしてるんだよね…
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 14:45:08.24 ID:oIBmRtSr0.net
- そもそも田畑は組織が悪いっていってるんじゃなくて
スクエニにはびこってた「FFは王者」的な風習が腐ってるって言ってるだけじゃね?
なんでそれを個人の責任にすんのかわからん
ちゃんと記事読んでから批判してほしいわ
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 14:47:16.89 ID:4c7xJfovd.net
- 「FFはこうでなくてはならない」という思い込みが悪いのはわかる
だけどさ、じゃあヴェルサス13の問題点ってなんだったの?
キャラクターをはじめ諸々のデザインを担当したのは野村
戦闘をアクションにしようと決めたのも野村
ストーリーを考えたのは野島
保守的どころかかなり攻めてると思うけど?
田畑が決めたのってオープンワールド化だけでしょ
旧体制のスタッフがオープンワールドに反対したのだって開発途中でゲームデザインを大幅に変更する事への抵抗だったと思うし、むしろ当然のリアクションたと思うよ
最初から「今回はオープンワールドに挑戦します」だったらそこまで反対は無かったと思うよ
その辺を田畑は自分に都合良く言ってる気がする
田畑だけが言いたい放題言っててなんか違和感
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 14:48:57.91 ID:7D4ItHhGd.net
- 問題点 いつまでたっても発売しない
これに尽きる
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 14:51:00.13 ID:WuS4ERcb0.net
- だからそう言うトップの事でもないって記事で書いてるのになぁ
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-MTTD [153.203.51.172]):2016/05/21(土) 14:51:08.43 ID:4tQgyfYK0.net
- >>809
「FF13に対する批判を開発陣に言えない組織風土があった、開発陣がヘソ曲げちゃうから」
って組織風土のせいにして弱冠和らげてるけど完全にFF13チームの内部統制が取れてなかったことに対する批判、
つまりFF13がチームとして十分に機能してなかったことに対する批判だろ
だったら誰が問題なのか社会人ならわかるよな
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 14:52:41.04 ID:oIBmRtSr0.net
- 荒らしたいだけか
ジャスモンが配信されれば全てが解決するだろうジャスモンはよ
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 14:53:18.70 ID:k4KXOex80.net
- >>810
基本的に納期を決めて、納期までに製品を出すのが企業の会社員としては大前提じゃない?
細部などに拘って延々と作り続けて着地点を見出せないなんて芸術家じゃないんだから…
少なくとも田畑はインタビューだと13年に引き継いだ後に
開発状況を計算して16年秋に発売を設定をして、現状では期日通りにワールドワイドの発売予定
企業の人間として最低限の仕事はしてると思うぞ
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-MTTD [153.203.51.172]):2016/05/21(土) 14:54:23.26 ID:4tQgyfYK0.net
- >>814
お前の読解力のなさを指摘してるだけだよ^^;
そもそもFF13好きだし俺
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 14:54:26.85 ID:7D4ItHhGd.net
- >>814
キングスグレイヴの前売り第2弾も発表されないかなあ
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7673-xKv1 [115.163.84.188]):2016/05/21(土) 14:55:12.92 ID:kJ753Mt30.net
- 田畑氏:
例えばFFXIIIに対する批判って,ネットでは結構あったじゃないですか。でも社内では,開発に対し厳しい意見を言う人って,まったくいなかったんですよ。
これはスクウェア・エニックスが,歴史的にそういう風土だったから。開発に厳しい意見を言ってヘソを曲げられちゃいけないっていうね。
そりゃ自己肯定が病的に蔓延しますよ。これも,ゲームが売れていた時代の悪い名残りです。
これを暴露されちゃったのはカッコ悪いわなw
ねぇNさんとTさんw
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 14:55:32.57 ID:odxlNDRZ0.net
- >>810
そりゃ早い段階で完成してればオープンワールドにもならなかっただろうけど
7年も経てば流行も移り変わるしタイトルもナンバリングになったのに
ヴェルサスのままのゲームデザインだとそれこそFFが終わってしまうよね
だからオープンワールドに挑戦したんだと思うよ
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp85-7Gsa [126.247.24.88]):2016/05/21(土) 14:56:48.37 ID:Na9XkY1jp.net
- タバティは言いたい事言う代わりに褒めるのも上手いんじゃないかな
だから部下が高モチベでやってこれたんだろうし
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a142-MTTD [58.91.41.108]):2016/05/21(土) 14:58:53.82 ID:GqBueDgK0.net
- 一言で言うなら問題はナンバリングじゃない?
そもそもで言うと、FFらしさってナンバリング(一貫性?)とはかけ離れてるよね。
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 14:59:54.96 ID:oIBmRtSr0.net
- >>820
インタビュー読んでるだけでも田畑のところで働きたいって思うもん
うらやましい上司だ
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ea8-Vmqj [59.147.108.225]):2016/05/21(土) 15:00:10.29 ID:apxmISkD0.net
- まぁヴェルサス時代からなんとなくオープンワールド”っぽい”感じではあったけどね
インタビューの度に野村がやたらと「自由度高い」「シームレスでどのルートでも歩ける」「1周のプレイじゃとても把握しきれない豊富さ」とか強調してたし
目立たない位置にある非常階段にも上れてその先にある室外機に手かけてそっから更に奥行けて〜とも言ってた
まさか15に変更になって田畑が指揮とるまでそういう仕様すら決まってないとは思わんかったが
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 15:00:29.08 ID:oIBmRtSr0.net
- >>817
前売り第二弾とかあんの?
衣装DLCだったらまた前売り買ってしまうかもしれん
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 15:02:39.97 ID:odxlNDRZ0.net
- >>820
前にインタビュー記事で言ってたけど
開発スタッフが「オープンワールドにしたらスカスカなマップになりますけど良いんですか?」って言ったのに対して
田畑Dが「良いよ、スカスカで叩かれても俺が責任とるから」って返したらしいね
そしたら開発スタッフがやっぱりスカスカは嫌だからって士気が上がって頑張ってくれるって
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 15:03:16.95 ID:4c7xJfovd.net
- >>815
田畑の仕事ぶりそのものは有能だと思うよ。必要な人材なのだと思う。
だけど、ことインタビューになると言いたい放題言い過ぎ感が拭えない。
旧スタッフの言い分もあるだろうに病気扱いとか普通に酷いわ
AAAタイトルの完成には新しい組織体制が必要なのはわかるし、それを実現した田畑が凄いのもわかる。
だけどだからといって旧体制スタッフ達を病気扱いはナイだろ
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 15:04:54.06 ID:7D4ItHhGd.net
- >>824
わかんないけどあったらいいなってw
インゲームアイテムのコードつかないかなという淡い期待だ
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 15:08:44.06 ID:k4KXOex80.net
- >>826
外部でも、これぐらいの発言しないと内部で勘違いしてる連中が多いってことかもね
もしくは改革で風通しが良くなった今だからこそ言えるのかもな
とりあえず、その辺りを濁してるとヴェルサス→15の内情に関して
憶測で噂が一人歩きすると困るからハッキリさせてる部分もありそうだけどな
あと、FF病って固執した人達を揶揄してるだけで、差別や蔑視で言ってるわけじゃないだろ
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-xKv1 [133.137.119.59]):2016/05/21(土) 15:13:33.38 ID:PsoYf1oB0.net
- >>810
>じゃあヴェルサス13の問題点ってなんだったの?
組織体制が悪いって何回も言ってるじゃん
野村よりも年上の頭が固い連中がのさばってて足を引っ張ってる
その体制を田畑がリセットした
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 15:15:00.47 ID:k4KXOex80.net
- >>825
あのインタビュー読んだとき責任者=責任を取る人間って
田畑はちゃんとした認識がある人なんだなと思ったな
責任者=自分の思い通りって人は普通の会社でもダメ人なんだよね…
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 15:17:07.78 ID:odxlNDRZ0.net
- でも実際チームリーダーが固定観念ガチガチの人だったら
その下の人がいくら良いアイデアを出しても
結果リーダーの理想の物にしかならないしクオリティーも上がらないよね
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9a5-xKv1 [114.149.179.106]):2016/05/21(土) 15:19:15.09 ID:Hgb00xUB0.net
- FF15の軸自体は野村さんが固めてたんだよね。
キャラとかだけじゃなくて、昔の野村のインタビュー見てると発言内容がかなり今のFF15と被ってる(もちろん削ってるところもあるけど)。
シームレスだとかアクションRPGだとか話が重たいとか。
それをどう実現するのかで詰まってた感じがする。
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.98.140.183]):2016/05/21(土) 15:20:16.19 ID:y2ZOTyjwd.net
- FF5やFF6をオープンワールドにしたものみたいのだったらいいな
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-xKv1 [133.137.119.59]):2016/05/21(土) 15:22:31.39 ID:PsoYf1oB0.net
- 田畑氏:
イカれてますかね? 普通のサラリーマンのつもりなんですけど(苦笑)。
そもそもFFXVのディレクターに就任するときに上から言われたのが,「開発チームを改革して確実に強化し,最新のテクノロジーを宿らせたFFを作れ」ということでしたからね。
コナミと違って上層部が腐ってたわけではなさそうで安心した
現場じゃないと老害連中はコントロールできないんだな
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 15:23:06.60 ID:k4KXOex80.net
- >>831
社内のヒエラルキーをリセットって実はトンでもない事なんだよな
上司と部下が入れ替わって納得できないなら去って下さいとか…
田畑変更後にヴェルサスの時点から改善注意してたのは
・ちゃんと朝に来い
・何の権限もないのに、他人の仕事にダメ出ししてブレーキかけるな
・会議をしただけで仕事した気になるな
・そもそもムダな会議をするな
こんあ注意をされる体制で10年間延々と何かを作り続けてたんだぜ…
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 15:23:12.34 ID:odxlNDRZ0.net
- >>830
そんな責任者の下で仕事が出来ればきちんと意見交換出来るし
開発スタッフがある程度自由に仕事が出来てモチベーションも上がるよね
それに後進の育成にも繋がるしスクエニ自体にとっても良い事だと思うな
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 64d3-MTTD [121.82.188.7]):2016/05/21(土) 15:23:36.68 ID:DnS97pXx0.net
- 固定観念ガチガチなのはやけに息切れにこだわってる田畑なんだよなぁ
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f18e-Vmqj [202.169.135.248]):2016/05/21(土) 15:23:46.89 ID:5TJsO93Y0.net
- FF病っていうのは開発者にしろファンにしろ、FFが好きだからこそ起こる現象だよね
それ自体は悪いことじゃなくむしろ良いことなんだけど、その思いが強すぎると「○○じゃないとFFじゃない!」
みたいな話になるんだよね
実際、野村も
・「FFが好き」なだけではFFは作れないと思う。FFに満足できない者がFFを作れる
・FFは「FFを変えたい」「FFを超えたい」という者だけが作れる
http://www.ff-reunion.net/ff7/2015/06/25/ff7_remake_nomura_interview
って言ってるしな
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-xKv1 [133.137.119.59]):2016/05/21(土) 15:25:27.41 ID:PsoYf1oB0.net
- 野村は生え抜きだからなかなか老害にはガツンと言えない
野村は田畑に感謝してると思う
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 15:28:43.58 ID:odxlNDRZ0.net
- >>835
本当に正直そんな嫌われ役なんて誰もやりたくないよ普通
でも他力本願にしててもいつまで経っても変わらないしね
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 15:31:12.35 ID:oIBmRtSr0.net
- ダスカもデモも面白かったからとにかく早くプレイしたい……
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 15:34:38.85 ID:odxlNDRZ0.net
- 今回のこの対談記事は開発者とゲームユーザーの在り方に大きな議題を提唱した気がする
シリーズを支える日本ユーザーも色々考え直さないといけないのかもな
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 15:35:30.65 ID:k4KXOex80.net
- >>832
被ってると言うよりもヴェルサス13の土台は引き継いでる
土台は同じだけど、上に作ってる家は別物って感じみたいだね
あと野村は自身のデザインしたキャラクターは
別のゲームでも細部まで口出しするらしいけど
現状出てる情報ではFF15に関して引継ぎ以降は一切関わってないみたいね
コーエー開発のディシディアFFにはかなり口出ししてたらしいけど…
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c175-xKv1 [218.33.206.93]):2016/05/21(土) 16:00:28.85 ID:vQujuKVM0.net
- メタスコア
83 Final Fantasy 13
79 Final Fantasy 13-2
66 Final Fantasy 13LR
49 Final Fantasy 14
78 Final Fantasy 新生14(PS3)
86 Final Fantasy 新生14(PS4)
86 Final Fantasy 14蒼穹
FFはもうメタスコア90すら越えられない普通のソフトになってしまったのに
どうして特別なソフトだなんて認識を持ち続けたんだろうな
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e37-pzyG [27.143.148.21]):2016/05/21(土) 16:01:03.91 ID:j1723J8+0.net
- てかチョコボATRまだかよ。
普通用意してるやろ。なんでなんにも用意出来てないの?
フォロワー数関係者無くなってんじゃん
また詐欺かよ。本当にいい加減だよな
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 16:06:41.36 ID:e4NR2N060.net
- >>844
あ?喧嘩なら負けませんよ?
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f942-MTTD [114.162.115.217]):2016/05/21(土) 16:07:33.87 ID:0eeqt7SG0.net
- 蒼天がなんで蒼穹になってんだろ
昴か
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9a5-xKv1 [114.149.179.106]):2016/05/21(土) 16:09:46.97 ID:Hgb00xUB0.net
- >>844
いや、90超えは流石にめったにないよ。
すらってのは言い過ぎだと思う。
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-MTTD [1.75.251.89]):2016/05/21(土) 16:15:17.74 ID:/mppeurqd.net
- >>844
初期14にGOサインを出した和田がいかにゲーム関係者として駄目な存在かわかる
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ed4-xKv1 [59.86.73.36]):2016/05/21(土) 16:15:51.08 ID:5qa8387O0.net
- >>838
なんでそこで野村がでてくるんだよw
もうあきろめろって
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 16:16:04.65 ID:e4NR2N060.net
- ドラゴンズドグマ メタスコア 100
FF13 83
ニーアレプリカント 95
ベヨネッタ 90
こんな感じだな
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c175-xKv1 [218.33.206.93]):2016/05/21(土) 16:17:12.24 ID:vQujuKVM0.net
- >>848
いや、12まではさも当たり前のように90越えをずっと連発してたのがFFじゃん
だから特別なソフトだったわけで
それが90を切ってずっと80半ば前後をうろつくようになった
もっと早く異変に気付けたのに
自分のFF観てやつに凝り固まって外を見てなかったんだろうな
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-V4Zo [182.250.251.228]):2016/05/21(土) 16:19:18.92 ID:TIlyolH8a.net
- メタスコアってそんな昔からあったのか
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4051-ixqC [133.208.225.31]):2016/05/21(土) 16:20:33.31 ID:0Qvdj34z0.net
- 映画はいつデジタル配信されるんやろ?
映画館遠すぎて見に行けへん
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c14a-xFql [218.41.130.242]):2016/05/21(土) 16:21:31.69 ID:4P9zRuKe0.net
- 前の田端インタビューのときも思ったけど4亀はいい記事書くな。
最後の方でポリシーがあるメディアが云々って話になってたけど、
4亀は(少なくとも15に関しては)いい記事書いてるからこれからも信頼しよう。
- 856 :ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 16:21:40.60 ID:e4NR2N060.net
- スルーしてんじゃねえぞカスども
- 857 :ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 16:24:34.19 ID:e4NR2N060.net
- 俺は181/75 筋肉ムキムキグラディエーターボディ 喧嘩なら負けませんよ?
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c175-xKv1 [218.33.206.93]):2016/05/21(土) 16:25:45.05 ID:vQujuKVM0.net
- >>853
94 Final Fantasy 9
92 Final Fantasy 7
92 Final Fantasy 10
90 Final Fantasy 8
7あたりまで数字残ってるっぽい
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7c4b-7Gsa [113.20.215.113]):2016/05/21(土) 16:28:42.40 ID:WuS4ERcb0.net
- >>854
一月後とかじゃない?
まずは劇場に来て欲しいだろうし
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a14-7Gsa [119.24.172.183]):2016/05/21(土) 16:29:24.85 ID:Ri9wrpGE0.net
- ゲームの出来はこれからだが、田畑の組織論は面白いな
読み応えあったわ
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c14a-xFql [218.41.130.242]):2016/05/21(土) 16:36:23.25 ID:4P9zRuKe0.net
- FFに限った話じゃなく、シリーズものの最新作が出ると「コレジャナイ」連呼する人いるよね
ああいう人ってまさしくFF病と同じ、○○病なんだろうなぁ
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 16:41:28.60 ID:7D4ItHhGd.net
- 登場人物が同じような繋がったシリーズなら多少わかるけどね>コレジャナイ
FFはそうじゃないからなあ
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 16:43:16.58 ID:k4KXOex80.net
- >>861
海外でも同じようなことはあるけどね
映画だけどスターウォーズが顕著
新三部作公開時に旧三部作のファンが文句言いまくってネットでも叩かれて
ジョージ・ルーカスはネット嫌いになり未だに携帯のメールすら使ってないからな
まあ、僕中の○○が基準になってしまう人は多いと思う
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 16:43:59.70 ID:4c7xJfovd.net
- >>850
何がおかしいんだ?
一見似てない田畑と野村が実は同じFF観を持ってるって事だろ?
何も変じゃないと思うが
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.108.193]):2016/05/21(土) 16:45:40.94 ID:KX01K0HZd.net
- 田畑って荒れるようなことを言ってATRで弁明を繰り返してるよな
わざとやって注目を稼いでんじゃないかって思えてきた
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 16:48:28.40 ID:k4KXOex80.net
- >>864
野村がヴェルサスの責任者だった時代に
田畑が指摘したFF病なる状態がスタッフに蔓延してたら
野村がどう思ってようが責任者としてはダメだったって事でしょ?
FFは挑戦者であるという認識を持っていてもチームで共有できなきゃ意味が無い
それが末端のスタッフなら良いけど、あくまで部署のリーダーなんだし
意思統一が出来なきゃ物作りの現場じゃ厳しいでしょ
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sac2-MTTD [119.104.146.215]):2016/05/21(土) 16:54:56.81 ID:XoX1xveOa.net
- >>865
それは有ると思うわ
なんでも良いからまずFFに興味を持って欲しいって言ってたしね
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a14-7Gsa [119.24.172.183]):2016/05/21(土) 16:55:36.96 ID:Ri9wrpGE0.net
- >>865
そういうPRプランなのかもしれん
計算してやってるように思えてきた
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a51-MTTD [119.242.229.237]):2016/05/21(土) 16:57:23.42 ID:KMiI9+/X0.net
- 田畑が実際に有能な人材かはともかく
購入意欲をそそられるのは確か
あとは作品の出来だけだな
これで面白くなかったら、ただのビッグマウスだったってことでボロクソだろうし
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3c1a-4bXK [49.242.34.180]):2016/05/21(土) 17:00:17.64 ID:4thBOW1E0.net
- なんでFFってこんなにアンチが多いん?
腹立ってくるわ
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1828-G0cz [61.200.106.87]):2016/05/21(土) 17:00:39.24 ID:BSS3hlBy0.net
- すげー頑張ってるのはわかる
しかしホスト云々は田端の責任じゃないだけにこれで避けられたら可哀想
- 872 :ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 17:03:03.45 ID:e4NR2N060.net
- もう何万回も言われてるが中世ヨーロッパ風のFFやりたいよな
ノムトのファッションとかキモオタそのものだし
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c14a-xFql [218.41.130.242]):2016/05/21(土) 17:04:42.25 ID:4P9zRuKe0.net
- 結果(ゲームの出来と売り上げ)が全てっていう考えもあるけど、
こと15に関しては発売までにたどり着けそうって時点ですでに田端はめちゃくちゃ優秀だと思う
FF15で日本の腐ったコンシューマーゲー市場に風穴が開いたらいいなぁ
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 17:06:49.33 ID:oIBmRtSr0.net
- クソコラ素材出したりクリスマス企画やったり
広報スタイルは15からだいぶ変えてきたよね
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 17:07:58.69 ID:4c7xJfovd.net
- >>872
絶対売れない
ハリウッドが作ったラストサムライが日本人にとってコレジャナイだったのと同じ理屈
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a17d-7Gsa [58.98.225.193]):2016/05/21(土) 17:08:22.67 ID:yz00xhVk0.net
- 言うほどノクトたちホストに見えないし
なかなか面白いキャラクターだと思うが
見た目が好みじゃないと言われたらどうしようもないな
だからと言って見た目が好みのキャラクターがでてくる最近のゲームが思いつかない
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a17d-7Gsa [58.98.225.193]):2016/05/21(土) 17:10:21.68 ID:yz00xhVk0.net
- あくまでオリジナルデザインのファンタジー風ならいいけど
普通の中世ヨーロッパ風は目新しさがなくてつまらないし無個性
- 878 :ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 17:12:57.80 ID:e4NR2N060.net
- >>875
そ、そうかなぁ・・・?ドラゴンズドグマは神ゲーだったじゃん
>>877
黙れ小僧、とっとと淫乱爆乳女教師でシコって寝ろ
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp85-I7da [126.254.141.152]):2016/05/21(土) 17:16:42.03 ID:eWh11wbgp.net
- グラフィックも綺麗だし戦闘も楽しそうだけど、やってるうちにビジュアル面で飽きがきそうで怖い
もうちょっと良い意味でガキっぽいというか、記号的なものがあるデザインの方が日本受けはしそう
まあそういうのから脱却しようというのがコンセプトなんだろうけど
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 17:21:26.12 ID:oIBmRtSr0.net
- 〜しそうで怖い
〜しそうで不安
このへんNGしておくといいかもな
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4051-ixqC [133.208.225.31]):2016/05/21(土) 17:22:10.95 ID:0Qvdj34z0.net
- >>878
ドラゴンズドクマ200万しか売れてないやろ
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp85-7Gsa [126.236.208.194]):2016/05/21(土) 17:22:46.13 ID:GO6QmM/Yp.net
- 取り敢えず出て売れて高評価取ってからドヤ顔で自慢しろよって言いたいわ
アホみたいにペラペラ喋ってるけど、コケたら間抜けだぜ
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 17:25:30.10 ID:k4KXOex80.net
- >>878
北米が作ったファンタジーゲームを欧州の人はコレジャナイってなる
日本が作ったファンタジーゲームを欧米の人はコレジャナイってなる
ただ、日本のファンタジーは欧米人にない解釈で作るから新鮮ではあるらしい
逆にJRPGと別分類される要因の一つで武器でもある
- 884 :ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 17:25:36.98 ID:e4NR2N060.net
- >>881
ドグマはイギリスやアメリカにコアなファンが多いんだよ
フレのイギリス女も絶賛してるし(*^_^*)
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.110.155.210]):2016/05/21(土) 17:28:16.60 ID:55/eqW2C0.net
- やめんかロイエン!
ドグマDAは神ゲーだけど
ポーンはロリっ子、可愛いor美人の女キャラだらけで
全盛期はおっぱいエンハンスドだらけだった
シルクランジェリー等エロ装備も豊富だし
そもそも海外のポーンコミュニティ勢すら女キャラだらけ
イケメン優男使ってるのは婦女子と
どこも変わらんのじゃ!
- 886 :ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 17:33:41.86 ID:e4NR2N060.net
- >>885
やっぱ神ゲーだよな(*^_^*)
俺のポーンもナブラアーマー穿いてるし勿論女だぜ♪
FF15はもっと主人公と仲間の服どうにかならんのかね?
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 17:33:46.06 ID:4c7xJfovd.net
- 今気づいたけどニーアの新作もみんな真っ黒やぞ
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1855-7Gsa [61.89.215.167]):2016/05/21(土) 17:35:24.78 ID:hy/2P/zI0.net
- ロイエン久々だな、DOD3以降行方が分からなかったよ
- 889 :ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 17:36:50.48 ID:e4NR2N060.net
- >>887
あれはアンドロイドだからいいんだよ
ファッションはまだFF13のほうがイケテルよな
国教だかなんだかしらんが何で全身黒なんだよwキモオタじゃんw
- 890 :ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 17:38:12.57 ID:e4NR2N060.net
- >>888
しばらく2ちゃんやってなかったからな
最近プレイするソフトがなくて暇だわ
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 404d-xKv1 [133.137.119.59]):2016/05/21(土) 17:39:34.34 ID:PsoYf1oB0.net
- 4亀の記事、今だスクエニ側からのツイートなし
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 17:44:00.86 ID:4c7xJfovd.net
- >>889
今となっては後の祭だが、野村はヴェルサスをダークファンタジーっぽくするつもりだったんだよ
ストーリーも悲劇にするってハッキリ言ってたしね
PVも当時のものはほとんど夜だし、ファッションに限らずゲーム全体が黒っぽい雰囲気だった
でも路線変更で服だけがそのまま残っちゃったからね
路線変更が無ければ黒服は世界観とマッチしていたと思うよ
- 893 :ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok (ワッチョイ f9fd-Vmqj [114.146.6.79]):2016/05/21(土) 17:48:05.09 ID:e4NR2N060.net
- >>892
詳しいな 服もドグマみたいに変更できればいいのにな
こういうゲームには着せ替え要素は必須だと思うわ
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2dd3-7Gsa [182.166.168.219]):2016/05/21(土) 17:50:14.60 ID:3f+SOJI+0.net
- >>891
曜日考えて
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 17:50:18.22 ID:k4KXOex80.net
- >>892
主人公達の衣装がヴェルサスの時から変わらないのは契約があるから
コスプレを見越してるのかRoenってブランドとタイアップしてるので
FF15に変更になっても衣装は変更できないんだよね
https://roen-ff15.com/
http://www.fashion-press.net/news/22753
インタビューで田畑が主人公たちは変更しないと決めたとあるけど
裏事情ではキャラクターデザインの段階でタイアップは決まってて
後から変更が出来ない状態だった可能性が高い
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 17:50:50.82 ID:4c7xJfovd.net
- 着せ替えはあるって発表されてるよ
ただ、具体的にどんな服に着替えれるかは発表されてない
店舗特典DLCでスーツがあったと思うが、ゲーム中で手に入るものはそれ以外は不明
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 38a8-KBMb [221.85.113.254]):2016/05/21(土) 17:52:06.26 ID:uT1Rm6Pl0.net
- タバティスは批判を受け止めるところが素晴らしい
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.110.155.210]):2016/05/21(土) 17:52:29.91 ID:55/eqW2C0.net
- >>893
物語上の服変更はすでに決まってるぞ
あとはDLCで対応するとのこと
他の一部のゲームみたいに勘違いして
ただの服をバカみたいな値段で売ることをしてこないかということ
まぁそこは無料DLCでも空を飛べるようにすると言った誠実さを信じるわ
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 17:52:51.21 ID:4c7xJfovd.net
- ミスった
要するにゲームでどんな服が手にはいるかはわからんって事ね
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 17:53:11.97 ID:odxlNDRZ0.net
- 衣装変更はあるって確定してる
田畑Dもあると言ってたしプレベータのプレイ映像のメニュー画面に衣装の項目もあったし
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-foKV [49.104.5.204]):2016/05/21(土) 17:57:51.49 ID:4c7xJfovd.net
- >>895
俺もそう思う
あんまり邪推するのも良くないけど、コラボが結果的にノクト達を改変から守った可能性はある
コラボが無かったらステラ→ルーナみたいに変えられていたかもしれない
田畑もディレクター就任時にはノクト達に愛着無かったって言ってるし
ヴェルサスの頃から待っていた身としてはノクト達が改変されずに良かったと思う
まあ、邪推だけどね
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.242.1]):2016/05/21(土) 17:58:07.60 ID:Yi6C4Drda.net
- というか黒服黒服言うが電車にたくさんいるよ、今
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 18:01:21.66 ID:odxlNDRZ0.net
- そういや公式ブログとか見るに今年のE3は
2013年のトレーラーの再現したトレーラーを公開するんじゃないかと思う
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ウラウラ e565-imGB [9000060771]):2016/05/21(土) 18:01:37.25 ID:vJgigLbQ0.net
- まともなスタイリストつけりゃいいのに
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9c6-xKv1 [210.132.159.25]):2016/05/21(土) 18:09:21.44 ID:k4KXOex80.net
- >>904
Roenのヒロムタカハラって人が衣装デザインしてるらしいよ
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-7Gsa [153.203.6.81]):2016/05/21(土) 18:11:28.52 ID:l12uICDv0.net
- >>902
黒服が問題というか
お兄系で尚且つ四人組が皆同じブランドでガチガチに固めてるのがアレ
まとめサイトとかに毒されてない層にも違和感を感じるって
言われるのはもうしょうがないと思う
見た目を変えられなかった分、内面に力を入れたって言ってるし
プレイしたら四人に愛着が持てるようになってるとは思うけどね
俺もプロンプトが受け付けなかったけどダスカやったら受け入れられたし
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ウラウラ e565-imGB [9000060771]):2016/05/21(土) 18:15:47.40 ID:vJgigLbQ0.net
- >>905>>906
なるほど
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6434-MTTD [121.117.33.77]):2016/05/21(土) 18:15:58.60 ID:9CyCX3vg0.net
- 今となっては明らかに浮いてるし、変えれるなら変えたかったやろなぁ
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d927-MTTD [210.157.89.5]):2016/05/21(土) 18:17:52.55 ID:Qz+SvA320.net
- 鎧やら着てる方が違和感あるのは慣れかな?
一般人が結構普通の一般人な格好してるし
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 18:18:47.73 ID:7D4ItHhGd.net
- ロエン代表のインタビューも結構面白いと思ったけどなあ
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bba8-G0cz [220.8.46.230]):2016/05/21(土) 18:20:36.88 ID:FE1p6Lez0.net
- この衣装配信してくれ
http://squareportal.files.wordpress.com/2016/03/nyx.png?w=1765
http://geekget.hk/wp-content/uploads/2016/04/KINGSGLAIVE-FFXV_05.jpg
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c13e-7Gsa [218.218.76.95]):2016/05/21(土) 18:23:24.13 ID:mw1DibB40.net
- brotherhoodでノクト達の関係語られるんだな
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 18:27:36.82 ID:odxlNDRZ0.net
- 2話は6月だったかな?
仲間と今の関係性になるまでを描くんだよな楽しみだ
そういやプロデューサーは大藤さんだったね
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ed4-xKv1 [59.86.73.36]):2016/05/21(土) 18:31:02.20 ID:5qa8387O0.net
- ロエンごときに縛られるわけないだろw
これでいいって層がスクエニにたくさんいるんだよ
だから田端もしかたがなく変更しなかったんだと思う
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c14a-xFql [218.41.130.242]):2016/05/21(土) 18:31:34.73 ID:4P9zRuKe0.net
- ルシスは現代文明風の国なんだし、ノクトたちの服装に鎧系は違和感ある
普通のカジュアルな格好でいい
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr85-UOQh [126.237.21.95]):2016/05/21(土) 18:32:45.90 ID:ggD3k7kLr.net
- 「それは解決しなきゃいけない問題なのか,それともただの愚痴なのか,今すぐここではっきりしろ」
毎日上司にこんなん言われたら嫌じゃね?
これはディレクターが明確な意思を持って判断することでしょ
このやり方だとスタッフが優秀じゃないと旨くいかないと思うけどどうなんだろ
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-MTTD [175.179.149.17]):2016/05/21(土) 18:40:20.63 ID:M3J0/dbz0.net
- >>911
俺もこの衣装配信して欲しいな格好いいわ
ニックスの武器も有ると良いなー
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c14a-xFql [218.41.130.242]):2016/05/21(土) 18:42:47.42 ID:4P9zRuKe0.net
- 嫌かどうかは外野が決めることじゃないな。
スタッフがいいと思ってるならそれでいいし、実際現状はそのやり方が受け入れられてるわけで。
自分の発言の本質もわからないような奴はロクな仕事ができないし、
適当な場所に配置転換されるのがオチ。
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-xKv1 [114.189.2.75]):2016/05/21(土) 18:44:48.69 ID:e1mM/dLg0.net
- 相変わらずFF15スレはギスギスしてますな
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr85-UOQh [126.237.21.95]):2016/05/21(土) 18:46:32.52 ID:ggD3k7kLr.net
- 上司にそんなことを言わせるスタッフはちょっと心配だよね
それとユーザーの意見のジャッジはどうしてるんだろうか
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82b5-7QVz [111.168.39.197]):2016/05/21(土) 18:52:47.79 ID:EDOVQrfN0.net
- RoenがFF15に変更したのお漏らしした時に切ればよかったんだ
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.96.63.153]):2016/05/21(土) 18:52:57.53 ID:1N4iEw7Nd.net
- 田畑のやり方じゃ面白いゲームは無理だなこれじゃ
>>916の発言でただの愚痴だとスタッフが判断したら
もう問題として取り上げられなくなるんだろうな
こりゃ細かい愚痴が大量に出てくるゲームになりそうだわ
田畑は組織作り上げて満足して完全に調子乗っちゃってるし
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5837-WkY+ [125.9.73.35]):2016/05/21(土) 18:53:03.96 ID:4mtFlSpJ0.net
- 15楽しみだな一番好きなFFになるかもしれん
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 18:53:19.75 ID:QDwyKMPN0.net
- 田畑と原田の対談読んだけど、やっぱりヴェルサスは完全に廃棄して欲しかった
ヴェルサスの頃のいろんなものに対して全くリスペクトが無いじゃん
キャラも思い入れ持てないけどせめて中身だけでも良くしてみたよとか
ヴェルサスを楽しみにしてた人も、田畑とかFF15制作チームもどっちも得しないじゃんこれ
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2db5-xKv1 [182.171.55.32]):2016/05/21(土) 18:54:15.22 ID:oIBmRtSr0.net
- >>916
上司は部下の保育士じゃないだろ
単に愚痴言うだけならママにでも言ってろってこと
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 18:56:23.50 ID:QDwyKMPN0.net
- http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160422129/index_2.html
田畑氏:
FFXVでは,「Versus XIII」から引き継いだときに,キャラクターは絶対に守らなくてはならない部分と決めたので,
そこを大きく変更することはしませんでした。
それはもう,自分の好き嫌いではなく,チームの責任として守らなくてはならないところだと。
だから正直,最初は愛着とかまったくなかったんですよ。そこからスタートして,
ルックスでなく内面を愛せるように作り込んでいったという。
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.96.63.153]):2016/05/21(土) 18:56:34.30 ID:1N4iEw7Nd.net
- >>924
いよいよここに来てヴェルサスを待ち望んでた人なんてどうでもよくなってきたみたいだね
田畑自身がキャラに愛着無く、外見はホストだと思ってるし
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.242.1]):2016/05/21(土) 19:00:01.44 ID:Yi6C4Drda.net
- そういやヴェルサスのころは日本のパトカーとか首都高のゲートみたいな、現代日本風だったけどFF15になってどうなった?
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 19:02:14.90 ID:7D4ItHhGd.net
- 最初は、って言ってるやん
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 19:06:05.84 ID:odxlNDRZ0.net
- >>929
揚げ足取りしてる様な人をまともに相手にしても無駄なだけだよ
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:08:14.73 ID:QDwyKMPN0.net
- 原田氏:
主人公達はそうでしょうけど,脇を固めるキャラクターはどうでしょうか。例えば主人公の父親なんかはとても良いと思うんです。恐らく海外から見たら,彼のほうが魅力的に映るんじゃないかな。アートとしてもそうだし,技術的にも難しいことをしていますよね?
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f934-OcA1 [114.183.140.66]):2016/05/21(土) 19:08:45.43 ID:/yHtsLcU0.net
- GTスポーツはグラやfpsのためにPS3時代にあったダイナミックな天候変化を削ったんだと
やっぱりすべて完璧は無理だから
どこで妥協すべきか知る必要があるわ
今は全部やります頑張ります!って口先ではマッチョだけど、現実は半端な要素ばかりになってる
どうせならFO4くらいのグラにしてくれりゃあ他の要素が強くなれるのにな
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:08:50.23 ID:QDwyKMPN0.net
- 田畑氏:
若者より老人のほうが,人間として描こうとすると技術的なハードルは高いかもしれません。リアリティのレベルで言えば,あの主人公達が一番フワッとしているんです。ある意味,記号的と言ってもいい。
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 19:10:05.59 ID:odxlNDRZ0.net
- チョコボATRの詳細は週明けにはくるかな?
質問数が半端じゃなかったから質問を選別するだけでもかなり時間掛かりそうだもんな
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:10:31.68 ID:QDwyKMPN0.net
- 原田氏:
主人公達だけちょっと周りから浮いて見えるというのは,確かに感じます。だから,なんでそこを変えなかったんだろうって思ってたんですが。
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッ Sd24-MTTD [49.96.34.170]):2016/05/21(土) 19:10:52.92 ID:7D4ItHhGd.net
- >>930
そだね
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:11:12.27 ID:QDwyKMPN0.net
- 田畑氏:
そこを外してしまうと,FFXVを名乗る意味がなくなってしまいますから。
あのキャラクター達が冒険するFFをちゃんと出し,買ってくれたユーザーに満足してもらうというのが
我々が背負ったミッションです。だからこそ,僕達が愛せるキャラクターになるまで,内面を作り込んでいったわけで。
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-7Gsa [153.203.6.81]):2016/05/21(土) 19:11:16.48 ID:l12uICDv0.net
- >>922
これは
愚痴を言ってる暇があるのなら仕事に集中しなさい、
問題提起だと言うならちゃんと受け止めますが
ってことだろ?まあ現場では専ら前者の意味で使われるんだろうけどw
それに上の人間に
自分が言っているのはただの愚痴じゃないですよ
って言うくらいのガッツがないやつもまた要らないですよって暗に言ってるのかも
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:12:10.62 ID:QDwyKMPN0.net
- >>936
ちゃんと読んでどんな印象を受けるかは君次第だが、別に揚げ足とってるつもりはないよ
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0472-7Gsa [153.184.127.42]):2016/05/21(土) 19:12:54.63 ID:UbsA9u5B0.net
- 田畑もある種のFF病だわ
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c14a-xFql [218.41.130.242]):2016/05/21(土) 19:15:54.34 ID:4P9zRuKe0.net
- キャラへの愛着があることが必ずしも良いこととは限らないんだよなぁ。
愛着がないからこそ客観的に見ることができたりもするわけで。
最近じゃ某RPGで某プロデューサーが特定のキャラをゴリ推した結果凄いことになった例もあるし。
>だからこそ,僕達が愛せるキャラクターになるまで,内面を作り込んでいったわけで。
これって裏を返せば以前はプレイヤーの共感を得られない開発のオナニーキャラだったとも読み取れるわけで、
結構恐ろしいことだったと思うんだよなぁ。
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-V4Zo [49.96.63.153]):2016/05/21(土) 19:17:26.06 ID:1N4iEw7Nd.net
- >>940
田畑は海外病だよ
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:17:36.79 ID:QDwyKMPN0.net
- >>941
少なくとも野島や野村が生み出してきたキャラのほうが田畑が生み出したキャラより広くくけ入れられてると思うけどね
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 64d3-MTTD [121.82.188.7]):2016/05/21(土) 19:18:03.67 ID:DnS97pXx0.net
- 田畑が威圧的に言って部下が畏縮してるだけじゃないの
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6434-MTTD [121.117.33.77]):2016/05/21(土) 19:18:13.45 ID:9CyCX3vg0.net
- 自分が15に来たときは既にいるキャラだし、最初は愛着なくてもそんなもんじゃねぇのかな
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-MTTD [175.179.149.17]):2016/05/21(土) 19:18:23.93 ID:M3J0/dbz0.net
- なんでわざわざ4亀の記事コピペしてんの?
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:18:55.71 ID:QDwyKMPN0.net
- >>946
長くて読まない人がいるから
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-MTTD [175.179.149.17]):2016/05/21(土) 19:19:21.81 ID:M3J0/dbz0.net
- >>945
自分が作ったキャラじゃないし愛着薄いのは仕方ないよな
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:21:35.61 ID:QDwyKMPN0.net
- キャラの内面を変えて、ストーリーを変えてそれでもキャラの名前と外見を残さなきゃいけなかった理由はなんなんかな
まあ顔は大分ゴリラっぽく変えたりしてるけどw
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c14a-xFql [218.41.130.242]):2016/05/21(土) 19:21:42.34 ID:4P9zRuKe0.net
- コピペするならちゃんとどういう話の流れでそういう発言になってるのかをわかるようにやらないと
部分部分を抜き出して貼るだけじゃまとめサイトのネガキャンと変わらんぞ
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 19:22:14.74 ID:odxlNDRZ0.net
- 本来ならキャラに愛着を持てないなんてのはないはずなんだよね
でもFF15のキャラが作られた最初から田畑Dは開発に関わってたわけじゃないから
そりゃ最初はなかなか愛着を持てるわけないと思うな
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:22:32.21 ID:QDwyKMPN0.net
- >>950
キャラの話の部分はそれで全部だな
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1875-8iTP [61.195.45.101]):2016/05/21(土) 19:22:42.23 ID:I6M0G7kB0.net
- 田畑
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f18e-Vmqj [202.169.135.248]):2016/05/21(土) 19:22:42.95 ID:5TJsO93Y0.net
- 田畑がノクトのことを最初は好きじゃなかったけど、どうすれば好きになかったかは前にも4gamerで話してたじゃん
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160324131/
田畑氏:
はい。そのため実を言うと,僕は最初,ノクトのことをあまり好きになれていませんでした
。これはあとで気づいたら,そうだったというものです。何かハッキリしないし,とても記号的な印象で。
しかし,何かを成し遂げそうな雰囲気はちゃんと持っているんですね。
4Gamer:
途中からディレクターに就任したという事情があるにせよ,ノクトは主人公ですから,そのままではいけないですよね。
田畑氏:
そこで,どうすればノクトを好きになれるか,いろいろと考えました。
夕食の席で,父親であるレギス王をずっと我慢して待っている幼少期ノクトの設定など,
子どもの頃からのノクトをいろいろ妄想して,ようやく人間だと思えるようになったんです。
そうすると自然とノクトを好きになりました。
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-MTTD [182.251.240.45]):2016/05/21(土) 19:23:08.40 ID:fyQzla4Pa.net
- 遅れた
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-RJv1 [182.251.240.45 [上級国民]]):2016/05/21(土) 19:23:49.06 ID:fyQzla4Pa.net
- 次スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.452
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1463826207/
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6434-MTTD [121.117.33.77]):2016/05/21(土) 19:24:27.40 ID:9CyCX3vg0.net
- ヴェルサスから待っていてくれる人のために4人は変えない、変えてしまったら意味がないって言ってなかったっけ?
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:25:16.38 ID:QDwyKMPN0.net
- 田畑はヴェルサス時代のプリレンダのムービーも見たことなかったのかな?
すごい魅力的で記号的なところなんかなんも感じなかったけど
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:26:09.12 ID:QDwyKMPN0.net
- >>957
余計なお世話だな
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 19:26:42.90 ID:odxlNDRZ0.net
- >>956
乙ティス
>>954
多分自分の子供とかに重なる部分とかがあったり
人間としてノクトの内面を見てようやく愛着を持てたんだろうね
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-MTTD [175.179.149.17]):2016/05/21(土) 19:27:04.86 ID:M3J0/dbz0.net
- >>956
乙
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.110.155.210]):2016/05/21(土) 19:27:50.21 ID:55/eqW2C0.net
- 俺も愛着はサラサラ無いな、FFにはあるが
そもそもFFで愛着のあるキャラは“プレイし終わってみたら愛着のあるキャラになっていた”しかない
DMCのダンテとかMGSのスネークとか初見から気に入ってたとか無い
初は4だったけどは7あの第一印象からの大人気だったし
エンディング後本当にそういうキャラになってほしい
だから第一印象が悪くて中身が良ければある意味最高に美味しいキャラだと思う
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:29:41.21 ID:QDwyKMPN0.net
- 田畑の作ったの零式こそ記号的なキャラの集まりでしょ、魅力的なキャラなんか一人もいなかった
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.41.249]):2016/05/21(土) 19:30:26.22 ID:bs7Thhgyd.net
- FF病にかかってる人居るよこえーよ
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd34-XJ95 [1.75.235.83]):2016/05/21(土) 19:30:28.47 ID:DOpRmkiMd.net
- 対談、面白かったけど、発売後に語ることだよなぁとは思っちゃうね
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:30:37.92 ID:QDwyKMPN0.net
- キャラ作りの天才である野村や野島をdisれる何が田畑にあるっていうんだ?
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6434-MTTD [121.117.33.77]):2016/05/21(土) 19:31:28.83 ID:9CyCX3vg0.net
- >>965
それは思ったわ、ドヤるのは発売後にしとけよなと
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM2c-MTTD [153.237.66.118]):2016/05/21(土) 19:31:46.79 ID:XkQUHoQvM.net
- ヴェルサスはキャラや会話イベントからくっさいライトニング臭が漂ってきてたから見直してくれて良かったよほんと
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:32:09.61 ID:QDwyKMPN0.net
- 今からでもキャラと名前全部とっかえてくれ、そしたら俺も完全に諦めるから
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 38a8-KBMb [221.85.113.254]):2016/05/21(土) 19:32:35.44 ID:uT1Rm6Pl0.net
- まぁ野村キャラは魅力あると思う
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-7Gsa [153.203.6.81]):2016/05/21(土) 19:33:16.66 ID:l12uICDv0.net
- いやいやいや、もしも
FF15は田畑が暖めてた壱式をナンバリングにすることになりました!
ヴェルサスは申し訳ありませんが都合により破棄になりました…
旧ヴェルサスチームは田畑Dの元で新FF15を作ってます
だったらカオスってレベルじゃないだろ
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c14a-xFql [218.41.130.242]):2016/05/21(土) 19:33:46.56 ID:4P9zRuKe0.net
- 零式に記号的なキャラはいないなんて一言も言ってないし、記号的なのが悪いとも言ってないんだけどなぁ
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 19:35:09.18 ID:odxlNDRZ0.net
- 今までのFFキャラはいくら魅力的でも所詮はキャラ止まりだった
けど15のは今の段階でも人間臭さがあってゲームプレイした後にもっと気に入ると思う
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.92.14.176]):2016/05/21(土) 19:35:21.27 ID:eYtbAaTT0.net
- ヴェルサスにおけるキャラに魅力があるかって言うと外面見てるだけに過ぎないっしょ
少なくともユーザーはヴェルサス時代のノクト達のことを何も知らない
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4051-ixqC [133.208.225.31]):2016/05/21(土) 19:36:27.68 ID:0Qvdj34z0.net
- 野村時代のFF15は三部作やろ?
待ってられんわ!
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-7Gsa [153.203.6.81]):2016/05/21(土) 19:36:35.84 ID:l12uICDv0.net
- >>974
それな、結局ステラのことも殆ど憶測にすぎない
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:37:08.47 ID:QDwyKMPN0.net
- >>974
いろんなPVがあるんだよ、それで十分うかがい知れることもある
田畑がドヤ顔してる父と子のテーマも友情もロードムービーも既にヴェルサス時代に提示されてるんだし
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6434-MTTD [121.117.33.77]):2016/05/21(土) 19:38:10.39 ID:9CyCX3vg0.net
- キャラの魅力ってそのキャラのバックボーンからくるもんだし
今の段階じゃ好きなキャラはいないね
見た目ならシドニーだけど
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 38a8-KBMb [221.85.113.254]):2016/05/21(土) 19:38:25.98 ID:uT1Rm6Pl0.net
- 中身も大事だが外見も大事だから変わらなくて良かった
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c21a-MTTD [175.179.149.17]):2016/05/21(土) 19:38:46.29 ID:M3J0/dbz0.net
- >>977
トレーラーだけでキャラの内面が分かるお前すげーわ
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-7Gsa [153.203.6.81]):2016/05/21(土) 19:39:35.05 ID:l12uICDv0.net
- いやいや窺い知れるのは殆ど記号的な面でしょ
情報量で言えばPVより野村個人のインタビューのが多い
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6443-xKv1 [121.83.23.44]):2016/05/21(土) 19:39:47.88 ID:TFc4/JfO0.net
- ヴェルサスの時はスカした兄ちゃんがマトリックスやってる印象しか持ってなかったわ
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:40:20.56 ID:QDwyKMPN0.net
- >>980
映像ってのはワンカットワンカット意味があるんだぜ、ましてやPVってのは意味深なカットのつなぎ合わせなんだから
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.110.155.210]):2016/05/21(土) 19:41:34.74 ID:55/eqW2C0.net
- そもそもヴェルサス時代の無敵クールキャラから
人間に戻そうと決めたのは坂口に言われたからってのもあるだろ
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd24-MTTD [49.97.41.34]):2016/05/21(土) 19:43:46.07 ID:ijxWUJ8Yd.net
- >>983
ワンカットに意味込めてるのはわかる
俺はクールなキャラくらいしか窺い知る事が出来なかったから教えてくれ
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0466-7Gsa [153.203.6.81]):2016/05/21(土) 19:44:59.05 ID:l12uICDv0.net
- KHをシリーズ初期からずっとやっていれば漫画とかでありがちな
"意味ありげに見せておいて、その実具体的なことはその時点で特に考えてない"
っていうのを野村は多用するってことはわかるよね?
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3372-jiFG [180.32.246.72]):2016/05/21(土) 19:45:06.87 ID:odxlNDRZ0.net
- 「男に回復されたくねぇよ」の時か
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ab5-jiFG [119.242.102.179]):2016/05/21(土) 19:45:35.39 ID:ppp16avx0.net
- ヴェルサスの頃は別にクールキャラじゃないぞ
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04c7-MTTD [153.191.190.72]):2016/05/21(土) 19:46:42.01 ID:hFKgQFRL0.net
- >>926
なおレギス、ステラ
口からでまかせ言ってるってすぐ分かんだね
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:48:09.66 ID:QDwyKMPN0.net
- >>985
ノクトが白フードと対峙するシーン、ステラと対峙するシーン
2011ねんプレイアブルのルシす襲撃されて熱くなってるシーン
2013年プリレンダの緑色のスープのシーンとか
もっといろいろあるけどノクトが出てくるシーンは全部ノクトのキャラの特徴の一端を示してる
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/05/21(土) 19:55:26.36 ID:zgyVb6C/M
- クールかどうかわからないけど
今のノクトにカリスマ性はなくなった。
あの子供っぽいヒョコヒョコ走りが拍車をかけてる
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:49:45.77 ID:QDwyKMPN0.net
- 2011年のパーティ会場のステラと会話するときのぶっきらぼうになったノクトとかもそうだな
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c14a-xFql [218.41.130.242]):2016/05/21(土) 19:51:28.88 ID:4P9zRuKe0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=ODlzMGwhipA
このトレーラーが公開された時はノクトはただのクールキャラにしか見えなかったけどな
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5a8-MTTD [126.92.14.176]):2016/05/21(土) 19:51:58.43 ID:eYtbAaTT0.net
- >>984
人間らしくって言われたのはダスカ体験版の時やで
その時点ではもうキャラ設定は出来てただろうし、AIがまだ弱かったって田畑は言うてる
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 58a2-7Gsa [125.196.158.198]):2016/05/21(土) 19:52:31.01 ID:NnB73m050.net
- やたら喧嘩がどうとか言ってるキチガイか
自分で頭おかしいなぁとは思わないのかね
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 38a8-KBMb [221.85.113.254]):2016/05/21(土) 19:53:11.49 ID:uT1Rm6Pl0.net
- はぁああ!?とかはクールじゃないかな
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04c7-MTTD [153.191.190.72]):2016/05/21(土) 19:54:08.95 ID:hFKgQFRL0.net
- >>938
その結果世に出てるのがダスカとデモと言うね
明らかに愚痴として色んな意見無視した結果
その代表格が押しっぱ前提の戦闘
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33cd-92kO [180.40.164.225]):2016/05/21(土) 19:54:21.58 ID:gSNj9Kd30.net
- 次が立ったのでうめ
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/05/21(土) 20:00:17.05 ID:zgyVb6C/M
- クールじゃなくなったのはガマンできるけど
短気でガキっぽく見えるのは
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:54:55.14 ID:QDwyKMPN0.net
- キャラクターの性格については野村も何回か紙面でも言及してんだけどな
ここの奴らはFF15になってTGS辺りからの人だろうから知らんだろうけどな
- 1001 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6443-MTTD [121.83.23.44]):2016/05/21(土) 19:55:08.83 ID:TFc4/JfO0.net
- インタで開発3年半って言ってるけど逆算するとe3の発表の半年前か
あのpv結構急ごしらえなんだな
- 1002 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04a5-7Gsa [153.208.19.247]):2016/05/21(土) 19:55:33.77 ID:9Yp4C6Zq0.net
- 埋め
- 1003 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 04c7-MTTD [153.191.190.72]):2016/05/21(土) 19:55:38.86 ID:hFKgQFRL0.net
- 少なくとも今の無気力系とはキャラ違った気がするが
- 1004 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b534-MTTD [222.150.45.15]):2016/05/21(土) 19:56:35.32 ID:QDwyKMPN0.net
- >>1001
有れは野村のチームで田畑の零式のチームはゲームのプロトタイプでも作ってたんじゃないの?
仕様書から書き始めたらしいし
- 1005 :名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33cd-92kO [180.40.164.225]):2016/05/21(土) 19:57:57.59 ID:gSNj9Kd30.net
- 999
- 1006 :名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa9d-RJv1 [182.251.240.45 [上級国民]]):2016/05/21(土) 19:58:48.18 ID:fyQzla4Pa.net
- 1000
- 1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1007
284 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★