2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【gamescomまでネタ無くて】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1112【つれぇわ】

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 00:53:26.25 ID:4UCYApYEp.net
◇スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給して下さい

◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox On
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◆つれぇwiki http://wikiwiki.jp/tsurai/
◆田畑インタビュー: http://dswiipspwikips3.jp/ff15/information/interview-tabata-nozue.html
◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。

◇次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

◆前スレ
【gamescomまでネタ無くて】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1111【つれぇわ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1502894901/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

227 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:08:01.57 ID:viBCc0GJa.net
KH3は2013年に制作"開始"発表(トレーラーは完全にイメージだけのティザー)で2014年にルミナスのせいで1年分の成果全廃棄してからの2018年発売予定だから実開発4年ってとこか
近年の大型タイトルの開発期間としては妥当なラインだな

228 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:08:55.67 ID:eIPj5xSnd.net
>>221
拡張パック出たばっかだしそれなりに好調なんじゃないの
俺は戦闘もサブクエもつまんなくてやめたけどさ

229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:12:57.04 ID:tga6bWOYK.net
>>225
ああいうとこは実質コネ作りにいくとこだからな

230 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:22:29.22 ID:BCLgJe3r0.net
                       ___
                     // ̄ ̄ ̄ヽ
         , '´  ̄ ̄ ` 、 /⌒丶| |      `,⌒\
         i r-ー-┬-‐、i´.   ヽ'   , / \、   ヽ
         | |,,_   _,{| /   | ─( =・-)(=・-)  ヽ
         N| "゚'` {"゚`lリ     .|   `ー '( ) -'    |
          ト.i   ,__''_  !|     | /"ヽエェェェヺ   ,.| < TBT式ヴェルサスモードだぜ!アッー!
         , ィ \ ー .イ |     |   ヽニニソ    .丿
       , -'´ -ニ、. ̄i  `ヽ、`  ノ.|●  `ー/    /
     /            l、ソ     \ /    ヽ
     /   /      l  ノ\   ,/   `´ヽ    丶
    /   .イ   ``ー   /  .ヽ イ  ´         |
   /  `ヾ、i       ! l\  \\     八  ノ
   \   \       l /   ヽ  ヽ  ` ー ´人` /
     ``┐ ヾ     i    \  \  / ´,、ヽノ
         ゝ,ツ   ``‐、i    / \  ̄ヽ     |
        l       `ー、  /   ヽ っ ̄ ̄ ̄.|ノ
        l、         `ヽ ノ    |      |丿\
         >、_         }    |      |   \
        /    ̄lフ"´   /    |      |    \
   r'´`ー‐- 、|     / !   / ´   .|____.|     \
   l          / |   /,     ./   ヽ      ヽ i
  /  /´`- 、    / /   i     /      \      ヽ
  .ゝ (    ` ー- '  / ゝ ヽ、__,/         i\_     |
  `~          {_   ``ォ,          .UJヽ、_ /
                 ``''ー″

231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:30:34.49 ID:MGLW44Lb0.net
Kingdom Hearts 3 Director Tetsuya Nomura Explains What Took So Long
(キングダムハーツ3 ディレクター野村哲也へのインタビュー)
https://www.gamespot.com/articles/kingdom-hearts-3-director-tetsuya-nomura-explains-/1100-6451732/

以下上のほうだけ簡単に翻訳
Kingdom Hearts 3 has been a long time coming, and despite the series’ many spin-offs, remakes and re-releases, fans are hungry for another adventure with Sora and friends.
It’s been 12 years since Kingdom Hearts 2 came out on PS2, and in a recent group interview at Disney’s D23 expo, game director Tetsuya Nomura explained what’s taken so long.
“A lot of people have been mentioning and making it sound like
‘Oh, Nomura’s taking too much time,’ and it hurts,“ Nomura said, through a translator.
He explained that the decision was made above his head to switch development to Unreal Engine 4 after about a year of development, which caused extensive delays.
In addition, certain timing and resources challenges within Square Enix had an effect.
“There was a decision made to change to an external [engine]...Unreal Engine 4,” he said. “So we switched over to that. Unfortunately there was a bit of time that needed to be rewinded and started over.
So there was a bit of a setback there, but it was a decision that the company had to make, so it was inevitable.”

キングダムハーツ3は長い期間開発されています。そして、シリーズの多くのスピンオフ、リメイクやリミックスにもかかわらず、ファンはソラと次の冒険に飢えています。
キングダムハーツ2がPS2に出た時から12年が経過しました、そしてディズニーのD23 EXPOの最近のグループ・インタビューにおいて、ゲーム・ディレクター野村哲也は何がそれほど時間がかかるかを説明しました。
『野村は時間がかかりすぎる』と多くの人々はそれに言及していて、痛ましい表情をした野村は翻訳者を通して発言します。
野村は、開発の一年後にエンジンをUnreal Engine 4に切り替えるための決定が、彼より上の立場にある決定になされると説明しました。そして、それは広範囲な開発の遅れを引き起こしました。
これに加えて、スクウェア・エニックス内には多数のプロジェクトが同時進行しており、深刻な人材不足でもあった為に人員をさいてもらえなかった。
「外部の(エンジン)... Unreal Engine 4に変更する意思がありました」と彼は言いました。
残念なことに、開発は巻戻しの必要があって、やり直す必要があった。
妨げがそこにありました、しかし会社による決定で作らなければならなかったので、それは回避不能でした。

232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:31:21.27 ID:MGLW44Lb0.net
Kingdom Hearts 3 Director Tetsuya Nomura Explains What Took So Long
(キングダムハーツ3 ディレクター野村哲也へのインタビュー)
https://www.gamespot.com/articles/kingdom-hearts-3-director-tetsuya-nomura-explains-/1100-6451732/

翻訳続き A

“We had a plan of the period that it’s going to take for us to create the content at the start of the project, and we laid out, after such and such years, we would need to add more personnel resources,” he said.
“We had submitted it to our headquarters and had it approved, but internal personnel is very limited, and there are various different projects that happen within our company,
so unfortunately timing did not work out. So we had to make due with the timing that was appropriate for the company...the company makes the decisions, so unfortunately sometimes it is out of my control.”
He was keen to emphasize that it hasn’t been problems with development or any choices made by him or his team that have caused Kingdom Hearts 3 to take so long.
“I wanted to emphasize that it wasn’t a problem on our development teams," he said.
"It just happened that way, and there were some decisions that the company had to make, and it just didn’t work out for certain timings that we were hoping to hit.”
“It’s kind of out of my hands,” he added. “I mean, yes, time has passed. But it’s out of my hands.”

「プロジェクトの開始時にコンテンツを作成するための計画が立てられており、そのような年の後に人材を追加する必要がある」と述べた。
「私たちは本社に提出し、承認しましたが、社内の人員は非常に限られており、当社ではさまざまなプロジェクト(※)が行われていましたので、残念ながらタイミングがうまくいかなかったのです。
 だから私たちは、会社にとって適切だった時期に応じなければならなかった...会社が決定を下すので、残念ながら時にはそれが私のコントロールから外れている」
彼はキングダムハーツ3の現行開発スタッフに問題があって遅れているわけではないと強調した。

「私は開発チームにとって問題ではないことを強調したいと思っていました」と彼は言いました。「そんな中でちょうどそのようなことが起こりました。会社の決定でタイトルが動きました。
“I mean, yes, time has passed. But it's out of my hands.”と彼は付け加えた。

※このさまざまなプロジェクトとは、おそらくはFINAL FANTASY XVのこと。
  本来キングダムハーツに携わっていたスタッフもXVに使われており、田端はそのKHに必要である重要な人材をクビにしまくった。
  このインタビューのおかげで田端の野望というか、全貌が明らかになってきたな。

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:32:08.75 ID:MGLW44Lb0.net
調べてたら、これテンプレになってたっぽいじゃん
なんで消した?

234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:32:28.66 ID:pF3nVa5YM.net
ヒゲなんでスクエニ辞めたんや…

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:34:48.26 ID:7QQSuN+W0.net
インソムニアにそば屋だの回転寿司だのやけに現代風の店があるのが気になるわ
ファンタジー感ないやんけ

236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:40:16.76 ID:viBCc0GJa.net
>>235
クソにわかは黙ってろ

237 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:41:22.52 ID:OVRn1Ow9d.net
KHが無事製品化までたどり着いたら一歩前進やろ…こっからまだグダるようなら…製品を完成させられない恐怖症かイップスが重症だわ

238 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:49:49.11 ID:UuEZjjODd.net
>>221
去年→今年の年越しイベに参加者0とか記録だしてなかったか?14

239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 20:57:42.14 ID:25NXv9fw0.net
>>235
あそこだけ新宿西口のヨドバシだの郵便局がある一角を
忠実に再現してるのが笑える

240 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:01:14.89 ID:7QQSuN+W0.net
インソムニアがああなのは理由があるんか?にわかですまんかったな…

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:02:02.38 ID:c6y9q0x4d.net
>>238
詳しくは知らんけど、集まる鯖を伝え間違えたんじゃないのか?

242 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:03:12.48 ID:7+HhDxDX0.net
神室町を舞台に剣と魔法のファンタジーはよ

243 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:04:24.86 ID:8B4v0Fz30.net
最近興味なくしてて全然情報追ってなかったが、games comで重大発表あるのか
FF15-2なら買うからちゃんとしたのつくってくれ
FF10-2みたいなおふざけはいらん

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:04:43.00 ID:gpNUdmuJr.net
まぁ野村時代の素材使ってるんだろう
ヘリで空撮したらしいし
ヴェルサス時代は普通にマツキヨとか店名そのままだったのにタバエフでは滑り捲ってる名称ばかりになってるのは許可貰えなかったんだろうなw

245 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:12:31.20 ID:qcnCifxfa.net
>>234
なんでもなにも、責任取って辞める以外の道があったとは思えんが

246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:26:09.05 ID:NMyorr2o0.net
>>234
まあ、残念ながら映画の損失が当時本当にすごくて
スクウェアの資産の大半と開発途中の開発費とかも減らしてでも補填させねえと会社自体無くなってたかもと言われてるし
あと、ヒゲはちゃんと良識があるから去って
今もやんわりとスクエニを応援してるんだろ
どこぞの大言壮語なホラ吹きDと違ってさ

247 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:27:04.66 ID:8B4v0Fz30.net
BD2はヴェルサス時代の資産やFF15になってからもカットされたアセット使ってじゃんじゃんつくってくれ
中途半端にDLCでストーリー補完やプレイアブルキャラ増やします!とかより新作がいいわ
ほしいやつだけが買えばいいし

248 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:31:31.57 ID:A6rRVMWNp.net
田畑とBD2が作ったゲームなど金輪際買わぬわ

249 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:36:41.25 ID:NMyorr2o0.net
>>218
一番解せんのが、旧14の玉突きで13の連作が決定なんだよなぁ
2011年13-2、2013年LR13ってことはその人員をヴェルサスに渡しとけば2013年くらいにはヴェルサスの一作目作れたんじゃないか?

250 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:37:26.60 ID:IjMfKJYo0.net
>>246
てかあの頃の坂口ってまんま田畑だろ
海外かぶれでスタッフも外人使いまくって
国内の上映は字幕のみ

251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:46:14.50 ID:MGLW44Lb0.net
>>250
この前のファミ通の坂口野村インタビューも
一部の発言が田畑っぽかったしな

252 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:49:37.85 ID:a3LHv4Ag0.net
>>249
開発費がなかったんやろ
だからデータが使い回せる続編が出た
ここさえなければ今頃田畑は好きな零式シリーズ作って、野村15とKH3
そしてオープンワールドと世界体感系に合わせたストーリーのFF16が出てFF7R発表だったのかな

7R嬉しいし、ずっと願ってたことが定年前に叶った橋本は歓喜だろうけど
野村いなくなってKH3のためかと思ったら7Rに行きましたじゃ素直に喜べねぇよ
ヴェルサス待ってたファンはどうなるんだよ

253 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:50:14.75 ID:NMyorr2o0.net
>>250
たしかに映画製作当時のヒゲはなんか調子に乗ってる感あるけど
田畑と違って社内の人間ディスったりエンジニアに嫌われたり宣伝で嘘吐きまくったりしないじゃん

254 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:54:29.97 ID:BCLgJe3r0.net
          、'   ,.、、,.、   ';
          ゝ > 、   `; ;
          Yヘ|  -≧y ,_!ソ
           ー   y、ュヾ/ アッー!
           ゝ  T三ゝ/
         _ ... `ー ̄イ __ 
        /  ( ( つ┳Oノ   \
       /     ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ    ホモスレです
       |    /         \ |     
       |      へ     へ  |    おまえらのこと好きだわ! 
       ヽ       (_人_)  ノ
   〜〜〜〜  ◎――――――――◎

255 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:55:35.61 ID:NMyorr2o0.net
>>251
その田畑っぽいというのは
田畑が周りのもしくは世間で出回っている良さげな言葉をただパクって発言してるって気付いての発言か?
それともヒゲもパクって発言してると感じたのか?

256 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:57:43.89 ID:BCLgJe3r0.net
【 ご苦情クオリティの醜態性 】 【 オープンホモワールド  】

             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、、,.、   ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i   アッー!     
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ       
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /
     /       / /       / ./       /   ■
     {∴     V  {∴     V  {∴     V  ■
     ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
         \    }   \    }    \    }

    オレ おまえらのチンポ好きだわ!!

257 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:57:54.95 ID:gpNUdmuJr.net
>>249
あの売上でも黒になってるレベルだからリソースは本編程割かれてない筈

258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 21:59:24.85 ID:NMyorr2o0.net
>>252
いや、13-2とかLR13新規マップとかめちゃくちゃあったけど
あれもデータの使い回しなのか?

259 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 22:09:14.26 ID:0nGGoMypa.net
>>258
新規のところはもちろんあるけど
キャラクターやモンスター使い回せるのもあるだろうしね
新しく作るよりはコストは抑えられるんじゃないか?

260 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 22:18:59.96 ID:MGLW44Lb0.net
>>255
だから、好きな方法で作っていけばいいと思う

の部分

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 22:35:05.22 ID:eIPj5xSnd.net
>>258
エンジンが未完成な上色々挑戦的な事をやろうとしてた(それこそワープとかね)ヴェルサスと違って
13シリーズはエンジン完成済み、戦闘システムも過去作をバージョンアップさせるだけだからね、製作スケジュールが立てやすかったんだと思う
14立て直しに人員を割いてヴェルサスをいつ出せるかわからない状況で「ちゃんとオフラインのRPGも出しますよ」「スクエニはHDゲーム作れますよ」ってアピールするには最適だったんじゃないかな

262 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 22:35:52.94 ID:0Ta5ESNk0.net
DQとFFが並び立ってたんじゃなく堀井と坂口が並び立ってたんだよな今にしてよくわかる

263 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 22:37:28.86 ID:ns8z7oX70.net
13のあの連作でファンがかなり離れただろうな

264 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 22:38:14.93 ID:eIPj5xSnd.net
>>260
坂口は才能とやる気のある奴っていう前提で話してるだろ
田畑には才能もやる気も無いから

265 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 22:46:52.47 ID:ecGQ0hihM.net
>>233
困る奴がいるんだろ
やたら野村個人の仕事が遅いせいみたいに言いたがるアホが沸けなくなるからな

266 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 22:56:11.99 ID:EQ8tGn0k0.net
重大発表ってなんだろう?
ヴェルサスモード鋭意開発中(BD2以外が)とかだったらいいな

267 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 22:57:32.31 ID:MreyYExj0.net
ヴェルサスモード、ただしボタン押しっぱ

268 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:00:16.56 ID:OuHZ6bPD0.net
リソース使い回すして続編くるにしても数十年後でキャラストーリー共に一新じゃないと無理
そのくらい15のキャラはイラつく野郎共ばっかだし魅力ない
世界観もつまらない

269 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:00:25.41 ID:9olIaHSe0.net
坂口は調子に乗っていいよ
田畑達は何故あんな調子に乗れたのか
寄せ書きくそ腹たつ

270 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:07:12.66 ID:ns8z7oX70.net
寄せ書きするとか凄い自信だよな
失敗作と思っていたらあんな恥さらしなことは出来ない

271 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:07:39.36 ID:Y2HqSjk+0.net
ノクト「悪い…やっぱつれぇわ…」

シルビア「私達がノクトちゃんをなんとかしましょ!」
ベロニカ「そうね!きっと手はあるはず!」
カミュ「お前ばっかに辛い思いさせないぜ」
ロウ「お前には心強い仲間がおる…大丈夫じゃ」
マルティナ「みんなでアーデンを倒す方法を考えましょう!」
セーニャ「そりゃつらいですよね…」
グレイグ「俺はお前を守ると決めた…こんな所で諦められるか」

ノクト「俺…お前らの事好きだわ…」

272 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:07:43.32 ID:vJPoYdUG0.net
>>258
もともと13で作ってた素材の未使用分がかなりあったのもある
マルチになったせいでカットされたマップあったみたいだし

273 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:11:38.18 ID:Ld23F4zT0.net
要約するとソニーが家庭用ゲーム機事業にさえ参入しなければ良かったということになる

274 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:12:49.19 ID:ns8z7oX70.net
ああ、寄せ書きしたのは自信の現れじゃ無いか
小売りに600万本捌ける見込みがたって調子に乗ったんだろうな

275 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:15:27.50 ID:zflWbBnm0.net
田畑って本当にゲームやらないし興味ないんだろうな
世界のAAAゲームやってたら恥ずかしくてあんなゴミを同じ土俵に自信満々に出せないよ

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:20:07.34 ID:BCLgJe3r0.net
TBT(クソゲーマイスター)


田畑 端(たばた はじめ)は日本のゲームクリエイター。スクウェア・エニックス所属。

概要・略歴
•テクモにて『モンスターファーム2』等を手がけた後、スクウェアに移籍。モバイル事業部マネージャーを経て、
現在は主に「ファイナルファンタジーシリーズ」のディレクションを担当している。
自身がディレクターを担当したファイナルファンタジーXVが
歴代オフラインナンバリングFF史上最低のメタスコア81という数字を記録してしまったことにより、
(メタスコアを上げる為、平均スコア以下の評価を出したメディアに圧力を掛けたにも関わらず)
歴代最低のFFを作った男としてその名を知られることとなる。
•2016年、4gamerの誌上インタビューにてファイナルファンタジーXVに対し
ネガティブな意見を言うユーザーを「FF病」と認定し糾弾した。
•ファイナルファンタジー 零式(メタスコア72)、ザ・サード バースデイ(メタスコア71)等
ディレクターを担当したゲームが低評価であることが多い。

277 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:21:02.60 ID:BCLgJe3r0.net
FF病 とは

2016年5月21日に4Gamerに掲載された、FF15ディレクター田畑端氏のインタビュー内での発言。
自分のFF観でしか物事を捉えられなくなることを指す。
•使用例
「俺は坂口のFFやりてえなあ」←それFF病な
「俺はスーファミFF好きだよ」←それFF病な
「俺は野村のFFも(ry」・「俺は松野のFFも(ry」←それFF病な
「なんでPVと違うとこ多いの?」←それFF病な
「なんで公式がコラ素材配布って寒いことしちゃったの?」←それFF病な
「なんでパーティメンバー男しかいないの?回復役は女性にしてよ」←それFF病な
「なんでメインヒロインは1ルーナしか出番なかったの?」←それFF病な
「なんでオープンワールドは前半だけなの?」←それFF病な
「なんで後半唐突に感じるシーンが多いの?」←それFF病な
「なんでシナリオに絡んでくるかと思ったら雑に処理される人多いの?」←それFF病な
「なんでバグ多いの?」←それFF病な
「FF15楽しい!」←それFF病じゃないな

278 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:22:09.52 ID:6HMHf9+Zd.net
>>271
ディシディアでこんな感じになるといいな
15本編はクソだがノクトだけでも何とか救われてくれ

279 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:24:30.17 ID:BCLgJe3r0.net
ノクティス

自国の崩壊を皮切りに、次々に悲劇に見舞われる悲劇の王子。
その行動も死に様も全てを運命で決められ、一般的なRPGの主人公のようにそれに抗うことすら許されなかった、
見ようによってはシリーズ史上でも稀に見るクッソ哀れな主人公。
理不尽な事にもつっこまず、言われたことは素直に実行する良い子。
 
恋人が死んだ後だというのに悲しむことすら許されず、ホモ男三人のメンタルケアに当たる。
イグニスとかいうやつの介護で忙しいのに、隣でグラディオとかいうヒステリックゴリラが常時キレてて、
そこにゲイホモプロンプトのかまって攻撃まで加わり、彼の心労は計り知れない。

あげく、せっかく王の力を全て集めたにもかかわらず、
その力を使うには10年眠る必要があることをクソの役にも立たないくせにやけに尊大なバハムートに告げられる。
追い打ちをかけるように、アーデンを倒すために自害を命じられる。
さすがに覚悟を決めて最終決戦に臨もうとするが、
なぜ自分だけがこんな目に合うのかと、頼りにならない仲間の前で「つれえわ」と漏らす事しかできなかった。
そしてラスボスを○ボタン連打(実際は連打すらする必要がない)で倒した後、
なんの救済もなく自害。失ったヒロインの夢を見てその命を散らす。
その最期の夢すらプロンプトのせいで台無しにされることもしばしばある、
とにかく徹底的に救われない男。

280 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:30:35.54 ID:Y2HqSjk+0.net
田畑君、馬場君見とるか?
これが国民的ゲームの生みの親やぞ
http://i.imgur.com/5Z0R8fQ.jpg


http://i.imgur.com/C4ldEta.jpg

281 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:31:47.07 ID:8B4v0Fz30.net
>>279
おもしろい

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:34:04.58 ID:ntNHdy1x0.net
>>280
この人は本当にブレないな
田畑には爪の垢を煎じて飲ませてやりたい

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:38:27.80 ID:6HMHf9+Zd.net
>>280
ドラクエ11やってるとたとえ序盤でも裏で何かが暗躍してる雰囲気をちょいちょい臭わせてきて上手いんだよな
どうって事無いダンジョンだと思ってたのにボスの会話とかでさ、伏線貼ってくるわけよ
そうすると続きが気になって次のダンジョンが楽しみになる

FF15は結局なんだったんだよ…ってイベントばっかり

284 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:40:32.88 ID:JFaRx2150.net
>>266
待望()のPC版発売決定とかじゃね

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:40:40.70 ID:Y2HqSjk+0.net
>>283
何ムービーでなんか敵っぽい偉そうなおっさんがノッシノッシ歩いてただろ!いい加減にしろ!

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:43:07.01 ID:OizDKe9Y0.net
>>271
このスレは名コピペの宝庫である

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:44:25.09 ID:Ho7Pv9D/0.net
>>271
ノクト「悪い…やっぱつれぇわ…」

アーロン「さあ どうする!」
「今こそ決断する時だ!死んで楽になるか 生きて悲しみと戦うか 自分の心で感じたままに 物語を動かす時だ!」
キマリ「キマリが死んだら 誰がノクトを守るのだ」
リュック「あたし やっちゃうよ!」
ワッカ「アーデン様と戦うってのか? 冗談キツイぜ……」
ルールー「じゃあ逃げる?」
ワッカ「へっ!」
「ここで逃げちゃあ……オレぁ オレ自身を許せねえよ。たとえ死んだってな!」
ルールー「……同じこと考えてた」
ティーダ「ノクト!」
「いっしょに続けよう 俺たちの物語をさ!」

ノクト「俺…お前らの事好きだわ…」

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:47:47.70 ID:BCLgJe3r0.net
前身のヴェルサスのシナリオは父親との関係、敵国のヒロインステラとの愛憎劇、
仲間との友情で困難を乗り越えていく様、の3本柱を軸に作られていたが
ライターの野島と原案の野村がチームから外され、
田畑による改革()で旧開発のバトルプランナーやメインプログラマーが自主退社

その後取り巻きの若手や鳥山13シリーズが終わって暇になったプログラマーが
空いた重要職を穴埋めしたが
その時リードシナリオライターに就任したのが
戦犯 豚室紗織

真っ先にステラを排除し恋愛色を排除
父親はヨボヨボのジジイにして映画で事前退場

ルーナとかいう逢って15分で死ぬ形ヒロインを新たに据える事でお茶を濁しつつ
残った友情要素を同人作家らしい低レベルなテキストセンスと
趣味のホモホモしい妄想で塗り潰して出来上がったのが今のFF15のシナリオ
(総量20時間弱、後半はダイジェストどころかソードマスターヤマト)

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:49:11.97 ID:BCLgJe3r0.net
          、'   ,.、、,.、   ';
          ゝ > 、   `; ;
          Yヘ|  -≧y ,_!ソ
           ー   y、ュヾ/ アッー!
           ゝ  T三ゝ/
         _ ... `ー ̄イ __ 
        /  ( ( つ┳Oノ   \
       /     ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ    ホモスレです
       |    /         \ |     
       |      へ     へ  |    おまえらのこと好きだわ! 
       ヽ       (_人_)  ノ
   〜〜〜〜  ◎――――――――◎

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/20(日) 23:56:40.93 ID:LieRKrjL0.net
FFVIIAC ディレクター野村はヴェネチア国際映画祭への出展で招待されて野村が出たときは大盛況だった
田畑は招待されなかった
また野村はキングダムハーツで世界600万以上売上て数々の賞を受賞し賞賛され続けた
宇多田ヒカルと交流しタモリに認識されるまで有名になった
田畑はどんなにゲームを開発しても無名扱いでなかなか周りに認識されなかった
華やかな舞台はいつも野村がいた

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:07:09.47 ID:AQaPWeMsp.net
TBT(クソゲーマイスター)


田畑 端(たばた はじめ)は日本のゲームクリエイター。スクウェア・エニックス所属。

概要・略歴
•テクモにて『モンスターファーム2』等を手がけた後、スクウェアに移籍。モバイル事業部マネージャーを経て、
現在は主に「ファイナルファンタジーシリーズ」のディレクションを担当している。
自身がディレクターを担当したファイナルファンタジーXVが
歴代オフラインナンバリングFF史上最低のメタスコア81という数字を記録してしまったことにより、
(メタスコアを上げる為、平均スコア以下の評価を出したメディアに圧力を掛けたにも関わらず)
歴代最低のFFを作った男としてその名を知られることとなる。
•2016年、4gamerの誌上インタビューにてファイナルファンタジーXVに対し
ネガティブな意見を言うユーザーを「FF病」と認定し糾弾した。
•ファイナルファンタジー 零式(メタスコア72)、ザ・サード バースデイ(メタスコア71)等
ディレクターを担当したゲームが低評価であることが多い。

292 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:08:04.05 ID:AQaPWeMsp.net
FF病 とは

2016年5月21日に4Gamerに掲載された、FF15ディレクター田畑端氏のインタビュー内での発言。
自分のFF観でしか物事を捉えられなくなることを指す。
•使用例
「俺は坂口のFFやりてえなあ」←それFF病な
「俺はスーファミFF好きだよ」←それFF病な
「俺は野村のFFも(ry」・「俺は松野のFFも(ry」←それFF病な
「なんでPVと違うとこ多いの?」←それFF病な
「なんで公式がコラ素材配布って寒いことしちゃったの?」←それFF病な
「なんでパーティメンバー男しかいないの?回復役は女性にしてよ」←それFF病な
「なんでメインヒロインは1ルーナしか出番なかったの?」←それFF病な
「なんでオープンワールドは前半だけなの?」←それFF病な
「なんで後半唐突に感じるシーンが多いの?」←それFF病な
「なんでシナリオに絡んでくるかと思ったら雑に処理される人多いの?」←それFF病な
「なんでバグ多いの?」←それFF病な
「FF15楽しい!」←それFF病じゃないな

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:22:49.39 ID:oN8ql1eE0.net
ヴェルサスのこと知りたくて枕をぬらす日々いつになったら救われるんや

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:24:28.07 ID:eREpOD2C0.net
DQ11が過去作からのオマージュどころかパクリの嵐であれだけ成功したんだから、FF16は坂口FFからのパクリの繋ぎ合わせで良いゲームができるんじゃないか?

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:28:49.30 ID:oN8ql1eE0.net
>>294
うーんこの・・・

296 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:29:35.61 ID:0joZiKoWM.net
原作者が過去作を彷彿とさせる伏線をはるのはパクりになんのかwwwww

297 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:34:07.64 ID:e+MQhmMq0.net
FFはそもそも原作者のヒゲも音楽担当もいなくなったから
名前だけの同人ゲーみたいなもんだしな
13以降、糞化が激しい

ドラクエも堀井がいなくなったら似たような道を辿るやろな

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:37:48.85 ID:Fmf6RAmj0.net
Appleみたいだな

299 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:38:34.92 ID:ZlONIatW0.net
        ,.、,、_,,ノヽヘ.,___                   お……………
       /    ,r‐''"~  \
    ,,,ノ  入 {__ ヽ    ヽ                終わりだよ… FFは もう
   {  《  へゝ,ム,    v'ニヽ
    }i、ヽ\   { @ノ  /  、'Y! }ニ." ̄`>ー---―‐ァァ-―-、  ………………
    ヾ._、>-`  'ニ´   !  Vへ \        //     ,.l     終わったんだ……
    /トl^l@}   ,     l   }.、 ヽ ヽ      //    / l.__
    ./  l | ,}   ・ ,,r一ァ′!  / i  }  }ノ  __//  , '    \>-
   ヽ  l.|、 )、  l、/l{. ' /   '、/   /  ( ̄ ̄´l  /  何かわからないが
    ∧ !ト、  \ Y{ U  /    /   /    `}}  /! /       「TBT先生」になったら もう
   /{ ヽィ \  `丶二/\__/  /    ,リ ハ', {     「終わり」って恐怖だけがあるんだよーーッ
  〈 ヽ   l._____lヽ.____ノ ヽ /´ \ /    /|  {  ヽ\ `丶、
    \ ヽr={二二ニニ!、 `  / Y     / |      `><乙__\ FFは もう
     〈. l._ ‐v'(0   }、ー、_()) |   /|  |    (  /´  )  終わりなんだよォォォォーーーっ!!
      V ト、 、(O   「\ヽ\  (|   / ! j    ,ノ    / /
      〈/ |! ヽ.   |  \ー-  |  ./l         {    / /|
       | /| !',    .ト、    ヽ.  |  || n     ノ   / / |
      | /  i ',    〈`丶、  \|  |し }    /  ノ  {  |
      〈   i ヽ   }   `丶、 }   l

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:39:18.59 ID:AQaPWeMsp.net
        __」ヽ./|/レ1イィ-z_
     ,>            <、
.     ,> ,vヘ/V∨Vv'Vvヘィ, <、
.     7 、く、‐-、     , -‐,.ゝ, ゝ
.     l ト!\.\.ij`ー-‐' /./ム.l
    | {___\_`j|  |!´_/___} |    嘘臭えっ………!
    r'コ.|T::==。=;;ニ;;=。==::T|.lニヽ
    !にl.! l:::::`ニ´:::j| |、::`ニ´::::ノ !|コ !   ぷんぷん臭うぜ……!
   ゞニ|:ij`,二フ´ | | `ニ二´  |ニン
   / ハ / ._ ‘‐∪‐’ _ ヽ ハ ヽ.    何か納得の
.-‐''7  | i {__二ニニ二__} / :|   i`ー-   いかない空気……
  ,'  |  l     ---    ./  |   :!
.  i.   ト、 i_ ! ! ! ! ! ! /  ,.|   |   違和感が………!
 │   | \ 三三三三三 / |    |
. |    |   \ 三三三 /  |    |
 |    |    \  ./    |    |

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:40:06.52 ID:AQaPWeMsp.net
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな噓つきには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      環境で田畑になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての田畑だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|:::::::::::
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:41:20.37 ID:AQaPWeMsp.net
【素人無能BD2】 FF15 【ダサくてキモい底辺クオリティ】

                   ., '´  ̄ ̄ ` 、
                   |i r-ー-┬-‐、i
                     | |,,_   _,{|   
                   N| "゚'` {"゚`lリ      おまえらのセンス糞だわ
              /`ー、ゝ iト.i   ,__''_  ! ;;|,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i トヽ  l\ ー .イ|、 !7、 、 y;  ヽ、_  アッー!!
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,'や: :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! :ら  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::  な |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!:: い ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;:::かノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´
        ※取り返しのつかない要素・・・土台の設計を失敗している

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:43:08.03 ID:Z5KIG4sx0.net
FFファンを舐めるな!
それではおやすみ

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:45:05.69 ID:MbQkiEsL0.net
田畑はドラクエファン
エフエフなんか興味ない言ってたしな
ただ、発売させただけ
まぁ会社的にはそれで十分だったろうけど

305 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:45:45.71 ID:AQaPWeMsp.net
「ファイナルファンタジーXV」 レビュー
FF15はどのようにオープンワールドと向き合ったのか
By 福山幸司 2016年12月4日15:12

10年にもおよぶ制作期間を経て、全世界が待望した「ファイナルファンタジーXV」(PS4でプレイ)がついにリリースされた。

本作はイオスという名の世界が舞台で、この世界は機械文明のニフルハイム帝国と魔法文明のルシス王国が衝突しており、FFシリーズのお馴染みであるクリスタルや召喚獣という超越的な存在が絡んでくる。

帝国、召喚獣、主人公の三つ巴こそ、FFシリーズの醍醐味であり、本作でもそれは健在だ。主人公はルシス王国の王子ノクトとなり、3人の友人たちと共に父の愛車レガリアで自身の結婚式に向かうところからストーリーは始まる。

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:45:58.03 ID:1w6ZN06a0.net
>>271
ワロタ

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:46:37.99 ID:AQaPWeMsp.net
なお本作には派生作品がゲーム発売前からメディアミックスとして展開されており、1作のみで完全に閉じたゲームではない。フルCG映画の「キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV」、

アニメ作品の「ブラザーフッド ファイナルファンタジーXV」、独立した話が描かれる体験版の「プラチナデモ ファイナルファンタジーXV」、これら派生作品とも適度に距離感を保ちつつ、シリーズ最新作FF15の真価を検証していこう。

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:48:19.74 ID:AQaPWeMsp.net
FF15はシリーズ初のオープンワールドが採用されている。オープンワールドといっても一口に色々あるが、


FF15の場合、サブクエストではストーリーが重視されていないので、プレイ感覚としては「スカイリム」や「ウォッチャー3」よりも「ドラゴンエイジ:インクイジョン」に近いかもしれない。


だがFF15は、意外にも「スカイリム」に思想的に似ている部分がある。その両者の問題意識とはオープンワールドというのはシームレスで広大なフィールドを持っているがゆえに、


どこまで現実をシミュレートしつつ、ゲームとして落とし込むかということだ。


FF15の場合、今まで省略されて見過ごされてきた旅のディティールを丹念に描写することによって、「スカイリム」とは違う方法で、現実に旅をするとは実際にどういうことなのか説得力を持たせていることに成功している。


宿に泊まらないと服装は泥だらけになり、夜になると宿に泊まることを仲間から催促される。宿泊するとイグニスが料理を作ってくれたり、キャンプの中で仲間たちはゲームをして遊んでいる。


FF15は「スカイリム」のようにNPCがリアルタイムで生活をしてるわけではない。

しかしこういった細部の描写の積み重ねが、現実をシミュレートするオープンワールドのひとつの解答になっているのだ。

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:55:11.04 ID:AQaPWeMsp.net
FF15の基本的なゲームの流れはオーソドックスだ。拠点や町でサブクエストを受諾し、車でサブクエストの近くまで移動し、アイテムを収集したりモンスターを倒して、

依頼主の元に戻ってサブクエストを達成する。そのうち夜になるので、キャンプやホテルで宿泊する。

ここでFF15のゲームメカニクスから巧みな点は「夜」のデメリットの多さと、「宿泊」のメリットの多さだ。本作は夜になると行動が著しく阻害される。


シガイと呼ばれる強力なモンスターが出現したり、視界が悪いので収集系のクエストが困難になったり、

仲間のイグニスが車の運転を拒否するので自分で操作しなくてはならない。要するに夜はめんどくさいことが多い。


一方でFF15の宿泊というのは、一般的なRPGのようにHPを回復するだけの場所ではない。本作の宿とは、経験値のストックをレベルとして反映する場所、


プロンプトが撮った写真を整理する場所、イグニスの手料理を味わう場所、そして何より夜を明かし朝を迎える場所として位置づけられている。


プレイヤーは朝から昼にかけて行動し、夜になると宿に泊まるという流れが自然にでてくることによって、


旅のテンポ感が生まれてくる。RPGやファンタジーにおいて旅というのは「指輪物語」以降、切っても切り離せない関係だが、


もっぱらHPを回復する場であった宿泊に、夜を明かし朝を迎えることとしての本質的な意味を見出したのは高く評価できる。

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 00:59:51.70 ID:e+MQhmMq0.net
>>309
オープンワールドである必要がまるでない…
宣伝文句にしたいから無理矢理ねじこんだだけやろ
内容はどうでもいいって感じやったんやろなぁ…

出来ないことはやるなよ
他のクオリティが落ちるだけやろが

ほんま客の方をまるで向いていないんだよなこいつ

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:02:37.44 ID:AQaPWeMsp.net
旅に寄与するうえで革新的なシステムが「オートドライブ」と「写真」だ。


本作はプレイヤーが車を運転しても爽快感が皆無で、はっきりいって面白いとはとても言いがたい。しかしこれが一概にマイナスとはいえないのだ。


仲間のイグニスに車を操作させることができるので、多くのプレイヤーは自動運転によって目的地まで到達しようとするだろう。
イグニスが運転している最中は、景色や仲間たちの台詞に注意を向けることができる。

目的地までの緩やかな時間はロードムービー的なテンポを作り、世界観に没入させる効果を出している。


後述することになるが、この自動運転はメインストーリーのリニアなストーリーテリングでも効いてくる。


プレイヤーが車を運転したところで退屈なのも、自動運転を推奨しているということだろう。



車をプレイアブルに自由に運転させることではなく、むしろ操作させにくくした決断は挑戦的な試みといえる。

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:02:54.12 ID:tPUEH8aR0.net
>>309
ゴミゲーの臭いがプンプンする…オープンワールドを勘違いしたバカが作るとこうなるのか

313 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:04:09.67 ID:AQaPWeMsp.net
もうひとつ革新的なのが仲間のプロンプトがゲーム中のイベントや移動中など様々な場面で写真を撮ってくれることだ。


戦闘中でも意外な場面が撮られていたり、こんな視点から見られていたのかという新鮮な驚きがある。


写真が登場するゲームはこれまで幾つかあったが、このようにAIに任されて写真を撮られて、後で見返すことができるというのはこれまでにない奇妙な体験で、なかなか面白い。


場所によってはみんなで記念撮影できる箇所もあり、オープンワールドのロケーションと共に仲間たちとの旅を彩るものとして本作の特徴付ける素晴らしいシステムである。

314 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:07:59.51 ID:nx3tW07i0.net
特にファブラノヴァ以降、おっさんでも理解するのに補助が必要な子どもが理解できるストーリーになってるのだろうか…?

315 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:10:43.71 ID:AQaPWeMsp.net
主人公の旅にずっと同行するのがAIによって多彩な表情を見せるのが3人の仲間キャラクターたちである。


いわば「ラスト・オブ・アス」や「バイオショック インフィニット」のコンパニオン・キャラクターたちが複数になったといえるシステムで、


場所によって仲間たちが看板や張り紙に注意を引かせたりするのは前述の2作からの影響を感じさせる。



しかし残念ながらプレイ時間に見合うほどの台詞のバリエーションはなく、後半になると、以前に聞いた台詞を何度も聞くことになってしまう。

また後ろを向いている写真に「いい表情してるね」とコメントされるなど、場にそぐわない台詞を言うことがたびたびある。


残念ながら完全にそのコンセプトを実現できたとは言いがたいが、本作は「ラスト・オブ・アス」や「バイオショック インフィニット」と違って、オープンワールドである点を忘れてはならない。

316 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:10:47.29 ID:ODL5QPOB0.net
>>271
くっそw

317 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:13:34.69 ID:AQaPWeMsp.net
というのもリニアなストーリーが展開されるゲームでは、展開に沿って台詞を言うタイミング、シチュエーション、バリエーションを制作者側でかなり操作できる。

思い返せばFF13においてすでに仲間が主人公に話しかけてきたのは表現されていた。

しかしFF15の場合は、オープンワールドであるため、そのシチュエーションやバリエーションはAIで判断することになり、

より難しい領域に足を踏み入れている。

だが、オープンワールドで挑戦した点において大きな意義があると言えるだろう。

318 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:26:53.06 ID:5tpKBnCpr.net
7の宝条実験体13は野村案かどうか分からんが、KHの13機関といい円卓の騎士(王)13人は野村時代の物なんだろうな
そしてイマジナリーナンバーのクラウド、シオンからしてノクトもイマジナリーナンバーの王という展開だったのかと思い付いてつれぇわ
ヴェルサスのシナリオ知りてぇ

319 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:27:57.35 ID:1fpYhodV0.net
プレイヤースレにキモイの湧いてるんだけど何とかしてくれ…
今でもプレイヤーだが、批判すべきところが多々あると思ってるわ
あの業者は本当に気持ち悪い
褒め方も抽象的すぎて業者丸出しなのが鳥肌立つ

つれぇわ

320 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:31:25.33 ID:Xd1wRBRi0.net
あのアプリの広告マジうざすぎる
事あるごとに出てくるんだが

321 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:51:10.06 ID:Gq3yrBbH0.net
アプリ広告やりすぎじゃねってくらい出てくるな
どんだけ金掛けてんだ

322 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 01:54:24.44 ID:P05stVg90.net
もしヴェルサス再開発してくれるならナンバリングは付けないで「ファイナルファンタジー ヴェルサス」として出してくれ
なんか考察とか読むとストーリー自体が上位の存在に操られて絶望する、シリーズの骨子その物から対になってた話らしいしさ
叶わぬ夢だと分かってはいるんだがなぁ…

323 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 02:07:02.34 ID:bevkr+M1d.net
でも糞ゲーで終わってよかったかも。FF13シリーズの呪縛から解放されたんじゃないかな?FF13ヴェルサスは永遠にお休みということで

324 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 02:23:41.71 ID:P05stVg90.net
>>323
いやだ!
せめてKH3発売→FF7R一巻発売=FF7R完成の目処が立つ→15リブートのFF外伝ヴェルサスが発表されんと少なくとも俺は救われねぇ

325 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 02:30:22.15 ID:DCKGx5Eka.net
タイタン戦後にアーデン助けられてその後キャンプ地でレガリア奪われた話するけど
そん時にプロントにあのおじさんに助けてもらうとか帝国の宰相にかって冗談ぽく言ってるけどさ
こいつら呑気すぎるどころか国を崩壊させられた的に助けを求める冗談言うとか頭可笑しい
ルシスの民が聞いたら発狂もんだろ

326 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 02:34:50.26 ID:oN8ql1eE0.net
>>324
リブートヴェルサスは実質もう無理だから
現実的に求めるとしたらヴェルサスの小説とファブラ神話を含めたΩアルティマニアを求める方がええ気する

327 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2017/08/21(月) 02:41:40.86 ID:P05stVg90.net
>>326
せめてACみたいなCG映画を…って思ったけど
野末嫌いになったから予算が掛からないそれが一番現実的なんだろうね
悲しいけど

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200