■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part412
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 13:36:58.96 ID:eXlR/Z0H0.net
- !extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行にして下さい
発売日: 2017/07/29
対応機種:PS4、3DS
公式サイト
http://www.dq11.jp/
PS4版
・アンリアルエンジン4採用で美麗なグラフィック
・ジャンプなどのアクション追加
・街に上層と下層の概念。上から飛び降りたり出来る
・シンボルエンカウント
・エンカウントしたモンスターパーティー以外にも画面奥に別モンスターの描画あり
戦闘中自在にカメラワークを変更可能
3DS版
・序盤のみ上画面はPS2版DQ5風の3D、下画面はSFC版DQ6 or 3風の2Dのハイブリッド
両方の画面は連動している
・スライドパッドで上画面、十字キーで下画面を操作(連動して動く)
会話メッセージの表示もこれに合わせて上画面と下画面に変わる
・イベントシーンも連動
・上下画面の連動は序盤のみで、その後は3Dか2Dどちらか一方で遊ぶ事を選択出来る
・3Dシンボルエンカウント、2Dはランダムエンカウント
・戦闘シーンは上画面操作中か下画面操作中かで切り替わる模様
操作は従来のコマンド戦闘でプレイヤー側は非表示
・どの機種でもストーリーは同じ
・オフラインのスタンドアローン
・キャラクターデザインは鳥山明。曲は全て書き下ろしではなかった。作曲者はすぎやまこういち
※次スレは>>970の人が立ててください。無理なら指名。
※対応機種ごとの違いを煽ったり貶す書き込み禁止。それ相応の板へ移動すること。
※他作品や他ナンバリングの話題禁止。
※前スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part411
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1535555888/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 13:40:36.72 ID:BOxfL8jn0.net
- 先ほど排便終了
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 13:47:01.05 ID:QdO7S7tF0.net
- >>1
いちおつよブクブク
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1643696.jpg
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 13:54:33.89 ID:M1rn4IOz0.net
- >>1
おつ
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 14:02:36.34 ID:3IvS+V110.net
- >>1おつ
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 14:03:16.39 ID:3IvS+V110.net
- 20くらいまで書き込まないと落ちるので保守よろしく
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 14:11:31.13 ID:PVVv7TtO0.net
- おつ
TGSまで1週間切った
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 14:12:25.39 ID:YMX1WUBIM.net
- >>1
サマディー
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 14:14:15.78 ID:HsrjOHQyr.net
- おっ
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 14:14:28.74 ID:HsrjOHQyr.net
- おっおっ
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 14:15:13.96 ID:PVVv7TtO0.net
- 23日(日)ステージ
12時40分〜13時30分(予定)
『ドラパラ情報局』
堀井 雄二(ゲームデザイナー)
MC:JOY(タレント)
藤本 則義(ドラゴンクエストビルダーズ2プロデューサー)
白石 琢磨(ドラゴンクエストビルダーズ2プロデューサー)
岡本 北斗(ドラゴンクエストXI プロデューサー)
内川 毅(ドラゴンクエストXI ディレクター)
福島 蘭世(タレント)
最新作『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』をはじめ、「ドラゴンクエスト」関連作品の情報をお届けします! お楽しみに!
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 14:53:23.26 ID:2F/PUWV6a.net
- >>1乙
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 14:56:32.57 ID:AW8mwZp9d.net
- 保守
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 15:02:35.09 ID:HsrjOHQyr.net
- おっおっおっ
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 15:02:52.27 ID:HsrjOHQyr.net
- おっ
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 15:03:43.21 ID:pzRwNaQw0.net
- ウルノーガの第2形態見て思ったけど
鳥山明は歌舞伎の見得を切る時のポーズや表情を取り入れてる気がする
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 15:06:16.78 ID:QOf6T9bnF.net
- 3DS版2周目だけど今回は前回あまり使わなかったベロニカをムチで使ってもうすぐ終わりだわ。
時渡り後はさすがにイオグランデばかりだけど、本編ではムチ強いな。
相変わらずロウとシルビアの出番は全然無かったが。
ヨッチ族のはなぜあんな面倒なんだ…
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 15:18:26.79 ID:/DwxsNf/0.net
- 極竜打ち持っててデバフが出来るのとぶきみなひかりでバフ掛けやすくも出来るな
行動順も遅い部類ではないしレベルが上がりやすいから
元々習得が後のほうな全体呪文も遅さが気にならない
というよりレベルが上がるのが遅いせいで異変後セーニャのイオラ期間が長いのが気になってしまった
習得57だが60付近まで上げたらもうさっさと過去に行ってレベル上げたほうが早いし
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 15:30:09.71 ID:lpl0SclD0.net
- おつ保守
TGS楽しみだ
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 15:43:35.45 ID:M1rn4IOz0.net
- ベロニカにはほしふる付けて行動順をより早める
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 15:50:20.46 ID:kiXUiLXV0.net
- じいちゃんにほしふる付けてグラクロ連戦
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 15:52:48.78 ID:FdVHZEJYd.net
- 関連情報だからライバルズと星ドラだけかもしれない
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 16:34:34.86 ID:lpl0SclD0.net
- 11スイッチ版の情報はTGSで出しますって生放送で公言してるからそれはない
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 16:46:48.32 ID:HsrjOHQyr.net
- スイッチ版発売が遅れてるのはアンリアルエンジンの新バージョンを使いこなす技術力が11チームにないんでって言い訳してたけど目処がついたんかな
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 17:19:59.43 ID:Ft8moob2a.net
- 今グレイグに襲われながらやっとソルティゴに到着したんだがカジノやるべきかな?
ってかまとめてレベル上げしたいんだがどこでするべきか…
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 17:21:27.16 ID:/DwxsNf/0.net
- >>25
バンダナとプラチナソードを入手して古代図書館へGO
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 17:34:15.60 ID:wHj/1QXYa.net
- プラチナソードいらなくね
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 17:40:27.37 ID:/DwxsNf/0.net
- ブレードだなすまない
カミュがすでに二刀持ってたらソード×2も雑魚がバタバタ死ぬから良いが
はぐれメタル狩りのコスパなら一閃突きのマルティナの槍のほうがいい
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 17:42:12.37 ID:hffijG+Q0.net
- スイッチ版の発売日が気になる
来年1〜4月の間だと思うけど
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 17:44:55.43 ID:IeAGFV8sp.net
- 11買ったのに放置状態になってる
昔はゲーム買ったらその日にクリアするくらいのやる気あったのに
誰かやる気出させてくれ
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 18:08:58.52 ID:BOxfL8jn0.net
- 只今、食後の排便中。
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 18:14:14.59 ID:hp0NFCzn0.net
- >>17
PS4既プレイで3DS初プレイ中だけど5でメタルスライムやはぐれメタルを
初登場ダンジョンで仲間にするまで粘ってついでにレベルも上がりすぎる遊び方とかが好きだからか
全然面倒に感じずに異変前の7人揃った段階でDランクヨッチだけでサンタローズまで解放できてるわ…
それでせっかくだからと早期入手可能な強装備を全部集めようとしてたら
外海に出てもいないうちからレベル50超えた上にバラモスまで倒せた
本編はぬるくなりそうだけどこれはこれで楽しいな
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 18:20:53.18 ID:Oz3Up7nL0.net
- こんにちワニワニ🐊
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 18:35:15.30 ID:LtOYojGn0.net
- 何週くらいプレイした?
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 18:54:29.73 ID:lTQTa4oDd.net
- 発売日から一周だけクリアして
Switch版のために記憶を消してるところだ
ってもよーすぴのことだからSwitch版発売後にsteam日本語版出しそうなのでどうすっかなあと思ってる
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 19:01:05.58 ID:lpl0SclD0.net
- >>35
さすがに超完全版(日本語でカメラアングルいじれる版)を後出しで出されるのは…
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 19:02:19.93 ID:iWonh9drd.net
- >>35
よーすぴはドラクエのPやめたから
その辺の判断は岡本がやるんじゃないかな
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 19:09:12.90 ID:TZdWo2xu0.net
- よーすぴの後継がうっちーじゃなく岡本なのけ?
腐媚びが酷い人に任せて欲しくないね
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 19:23:19.61 ID:iWonh9drd.net
- うっちーはシナリオライター上がりのDだから藤澤仁の後継ポジションだね
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 20:06:55.04 ID:W0ZrT4CKa.net
- >>26
それやる前に人魚ちゃんの可哀想なイベント見てなんか変な女学園に迷い込んでしもうた…
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 20:32:10.06 ID:08+g3MDGd.net
- >>38
前スレから腐れ腐れ
よっぽど腐れが好きなんだな
それ関連のスレにでもいけば
ドラクエは腐れゲームじゃないんで
はやくswitch発売に
な〜れっ!
東京ゲームショウの発表楽しみ
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 20:49:32.19 ID:TZdWo2xu0.net
- 誰かと間違ってないか?
ファンの期待に応えず腐に媚びたドラクエなんて論外
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 20:55:21.58 ID:6Y6SK/HC0.net
- 実際こいつホメロス仲間ルートとかやりそうで怖いわ
堀井さんが言ってたけどホメロス仲間化は物語の根底が覆るから本当にやめてくれ
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 21:00:22.94 ID:958LrE+B0.net
- >>43
そこらへんはまったく心配しなくても大丈夫だと思う
悲願だった海外でようやく成功したのに
買ったばかりの海外ユーザーが怒るようなことするほど馬鹿じゃなかろ
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 21:35:29.88 ID:EvlaKHLl0.net
- ピサロ「仲間になるわけないだろ」
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 21:36:54.17 ID:b6mBY/Un0.net
- >>28
プラチナブレードは縛りプレイでこそ輝く
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 21:40:47.41 ID:UszIVgLR0.net
- >>45
ピサロはまだ同情の余地がある(殺された村の人は戻ってこねーけど)がホメロスは正直ないからな・・・
連携考えるとやっぱマヤか?罪を犯す前に助けるという本当の意味で救えるし
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:04:24.64 ID:08+g3MDGd.net
- ヴッァカwww.
ピサロ信者の市川という星ドラのプロデューサーが突っ走った結果あんな糞みたいなリメイクになったんだよ
ピサロもまあ人間くさいていえばくさいか
自分はどんなに身勝手に振る舞ってもいいが他人が自分に対してそうするのは絶許な身勝手さが
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:06:43.31 ID:/C696Ea50.net
- >>47
マヤを戦闘に駆り出すカミュなんぞ幻滅どころじゃねえわ
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:13:48.45 ID:bpTIuuAv0.net
- マヤが今度は自分が兄貴を守りたいってゴネたりイベントを追加すればいけるかも
まあそこまでして仲間にする必要もないか
個人的にはファーリスがいいと思った
片手剣と弓で
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:20:17.09 ID:iPP+SkoEa.net
- 知ってるか?岡本の救済したい発言ツイートまだ消してないんだぜ
奴は本気だぞ…
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:28:20.82 ID:UszIVgLR0.net
- >>49
カミュが止めても、「自分のしでかしたことの罪を償いたい」「助けてくれた兄貴やその仲間たちと一緒に戦って恩を返したい」でいいでしょ
不自然な力があるのは「バイキングの仕事で魔物と戦うこともあったから」とかにしとけば問題な〜し
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:31:26.00 ID:08+g3MDGd.net
- どうせハンフリーかファーリスあたりだろ
マヤリーズレットニマあたりきたらいいがあまり期待してない
おかもとはハンフリーマニアだからむりくり出してくるかもね
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:32:49.94 ID:kiXUiLXV0.net
- ピサロは賛否両論だけどそれだけの存在感ある
ホメは小物だから駄目
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:39:23.28 ID:bpTIuuAv0.net
- ピサロはラスボスだしな
もしホメロスがゲマ並の悪役だったら…
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:39:36.20 ID:08+g3MDGd.net
- ピサロは賛否両論?
あまりになんのフォローもなく仲間になったから信者が
「ピサロ様は魔族の王だから何をしても許される」
「ピサロ様は魔族の王だから我々人間とは別の価値観で生きてるから罪には問えない」
とか意味不明な言動を繰り返してるが単に身勝手なだけだ
ピサロは100パーくずだしリメイクは100パーゴミ
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:48:47.04 ID:MUwREpQq0.net
- マヤが仲間化の時点でこの期に及んで小さな妹が戦闘に出るの止めれさえしないカミュに引くから要らねえわ
キャラが妙になるものは要らない
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:53:33.46 ID:60jTxKzH0.net
- ホメロスは脇役で小物な上に関連エピソードもマジでくだらないのがな
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:56:06.33 ID:08+g3MDGd.net
- 確かにくだらないな
いてもいなくても問題ない
なんのためのキャラだったんだか存在理由が不明
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:59:41.77 ID:sfDsyV/O0.net
- マヤはカミュが猛反対しそうなのでなし
クルッチを正式加入かイベント前提で仲間とは血縁関係がないNPCを連れ回すならあり
>>55
ホメロスにゲマ並みの悪役なんて無理
元人間なので位置的にバルザック一択
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 22:59:57.42 ID:LXGGcsVN0.net
- より売れるほうに転びます
話の整合性なんて関係ないです
ホメロス仲間にしたければここで騒ぎましょう
エマ以外と結婚したければここで騒ぎましょう
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:03:52.74 ID:6Y6SK/HC0.net
- 自分の為に友を裏切って力を得たのがホメロス
孤児院の為に自分の体を犠牲にして力を得たのがハンフリー
どちらも許される事じゃないが動機がハンフリーと似ててかつクソしょうもないからなホメロスはグラフィックがハンフリーと入れ替わってたら女人気全く出なかっただろな
所詮その程度の薄キャラよ
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:06:27.08 ID:kiXUiLXV0.net
- >>62
自分のためにってのがただの嫉妬だしな
その程度で闇落ちとか同情の余地なし
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:07:42.40 ID:08+g3MDGd.net
- 市川でなく市村だったわ
市村龍太郎
通称イッチー
リメイク4の戦犯
23日ゲームショウまで後一週間か
長いな
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:09:51.19 ID:AJRXLyUqa.net
- 闇落ちの理由が嫉妬でもなんでも別に構わないけど、もうちょっと活躍させてあげて欲しかった感はある
世界樹での闘い除いてやる事なす事全てショボくて不憫
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:10:21.34 ID:08+g3MDGd.net
- 真面目な話、ハンフリーってなんで真面目にコツコツ働かなかったの?
なんかその辺の説明あったっけ
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:11:18.94 ID:bpTIuuAv0.net
- 人間側から魔物側に寝返った敵
4 バルザック、キングレオ
5 ミルドラース?
6 テリー
7 マチルダ、ネリス、ゼッペル
8 ドルマゲス、マルチェロ
11 ハンフリー、ホメロス
他にもいるはずだが
仲間になるのはテリーだけなんだよな
ホメロスを仲間にするとしたらテリー並の魅力が必要か
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:14:11.62 ID:kiXUiLXV0.net
- >>66
神父レスラーの実話をもとにしてるんじゃろ
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:14:13.35 ID:0auI2RTL0.net
- >>62 女人気は皆無でも男人気でそう
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:14:23.67 ID:08+g3MDGd.net
- >>65
活躍しなくていい
くずが胸糞悪いことをしてフォローなく仲間になる悪例を繰り返すな
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:15:55.83 ID:fJeafhPta.net
- ここは一つ、武器スキルと役割のバランスから考えてみる。
片手剣:4
両手剣:2
短剣:2
ブーメラン:1
杖:2
スティック:1
槍:2
鞭:2
爪:2
斧:1
今いるメンバーの想定職業は
勇者、盗賊、僧侶、魔法使い、旅芸人(スーパースター)、武闘家、賢者、戦士(パラディン)
なので、既存の職業で未だ空いてて有り得そうなのは
魔法戦士、レンジャーってところか。
魔法戦士なら短剣、杖、弓
レンジャーならブーメラン、斧、弓
該当しそうなキャラクターがあまり思い浮かばないが、魔法戦士ならシャール、レンジャーならハンフリーかね。
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:18:58.64 ID:08+g3MDGd.net
- >>68
一攫千金を夢見て罪なき人間を犠牲にするくらいなら子供たちの模範としてはじめから真面目に働けとしか
ハンフリーもシナリオに無理があるよなあ
ゆうじじゃないのかもしれないけど
今回もイライラする展開多い
ホムラの顛末もダークだったしなあ
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:19:37.25 ID:J+TtHlQ90.net
- 商人こい
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:20:46.51 ID:6Y6SK/HC0.net
- >>66
孤児院がそもそもグロッタの教会だからハンフリーって職業的には一応神父でしょ
神父や闘士で稼ごうとするも孤児院の資金が尽きて自分の力じゃどうしようもなくなったからアラクラトロの甘言に乗った
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:20:53.38 ID:XF3Lkptz0.net
- 爪鞭斧をメインで使いたいキャラが居ないからそこを何とかして欲しい
鞭はバフ解除で使わんこともないけど
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:22:02.57 ID:08+g3MDGd.net
- シャールは好物のジャンボウニがないと引きこもるウルトラニートだがそれは
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:22:41.58 ID:sfDsyV/O0.net
- >>67
テリーにはミレーユという血縁がいるし若さゆえの過ちもありやり直しが利く
ホメロスは色々拗らせて最善を尽くさず最終的に闇の力を求めた36歳のおっさん
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:23:39.88 ID:hp0NFCzn0.net
- >>71
ブーメラン、ザメハ、ジバリーナ、ジバルンバとかを見るにレンジャーはカミュが兼ねてると思うよ
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:25:15.86 ID:08+g3MDGd.net
- >>74
人殺しの理由としては弱いな
弟子がいるんだからそいつと子供たちにあとをまかせて出稼ぎに出るか
宿屋やの掃除夫だろうがどぶさらいだろうが職業選ばず死ぬ気で働きゃなんとかなる
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:25:41.26 ID:kiXUiLXV0.net
- >>73
アニキのためならひと肌脱ぐよー
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:27:20.59 ID:08+g3MDGd.net
- まじでデクきそうだな
ドラクエといえばオッサン
商人といえばオッサン
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:29:54.31 ID:AJRXLyUqa.net
- >>70
クズがあんまり胸糞悪いことしてないからもっとストーリー的にヘイト溜めて欲しいって意味よ
ぶっちゃけ倒したところで〜死んだところで〜って感じだったし
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:30:43.23 ID:aQU+eJfo0.net
- まてハンフリーってやっぱ過去の件は参加選手死んでるのか?
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:32:52.44 ID:08+g3MDGd.net
- >>82
胸糞悪いくずはピサロとゲマだけで十分
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:38:07.18 ID:hp0NFCzn0.net
- >>67
ドルマゲスは元々悪人ではあるけど魔物側に寝返った理由は洗脳されたからだし
マルチェロも野心が強すぎるあまりに悪の道に進んでただけで
洗脳に耐える描写がある通り魔物側についてたわけではなかったから
8は悪人は何人もいるけど正気のまま魔物側に行った人間は1人もいないはず
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:41:41.81 ID:08+g3MDGd.net
- 個人的に11で、一番胸糞なくずはヨッチの神
他にどんな胸糞悪い悪人を用意したとしてもこいつのくずっぷりにはかなわないとおもうは
しかも神だから戦闘はできても倒せないというおまけつき
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:45:46.65 ID:AJRXLyUqa.net
- >>84
いうてホメロスの心象ホンダラとあんまり変わらんのは将軍とか魔軍司令とかって立場的にどうなのかと思う
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:49:36.28 ID:UszIVgLR0.net
- >>57
5の面々「俺たちは6〜8歳で戦闘に出てるぜ!」
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/16(日) 23:50:20.05 ID:08+g3MDGd.net
- どうでもいいキャラだから適当なんだろ多分
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 00:27:55.27 ID:DSviY9tx0.net
- DQ11外伝でモンスターズ出してくんねえかな
カミュマヤでもベロニカセーニャでもどっちでもいいからさ
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 00:40:16.62 ID:nfZLklVI0.net
- /0 ̄\
|:::::::::::::::::|
\___/
___
/ \
/ \ / \
| ・ .. ・ |
| _/ }ー' |
(/、 〈 __/^)、
ハ Y` , |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ{ ヽ_ゾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`¨
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 02:48:40.79 ID:Nw/zGpDC0.net
- 後輩に30時間くらいでクリアできますよって言われて
11始めたものの27時間でオーブ3個しか集まってないんだが
ほんとに終わるんですかこれ
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 03:00:16.55 ID:KG87SkAYd.net
- オーバーした時間だけその後輩に説教をしなさい
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 03:03:53.05 ID:et3nTHl30.net
- 急いでやれば30時間以内で行けるだろうけど
普通にやったら本編60時間くらい
寄り道や隠し要素含めたら100時間以上はかかる
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 03:50:41.08 ID:j7PRCh6O0.net
- ビビアンとぱふぱふ対決して敗れるマルティナがみたい
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 06:31:50.92 ID:o5NWiv7H0.net
- 運次第では仮面舞踏会で敵の必殺技を拝めないんだよな
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 09:07:07.36 ID:sBgSqjKr0.net
- 30時間でクリアって
後輩君は表しかやってないのか
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 09:16:28.81 ID:pYCzzciE0.net
- https://www.metacritic.com/game/playstation-4/dragon-quest-xi-echoes-of-an-elusive-age 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 09:27:35.13 ID:mqlPmug70.net
- タダイマ、ハイベンチュー。
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 09:51:48.25 ID:jKclub4X0.net
- >>71
魔法戦士こそホメロスだと思うけどな
魔軍司令はイベントだとなぜか杖をもっているし、あの変な貴族風服が魔戦っぽくはある
9以降の魔法戦士はデバフで敵に嫌がらせしたりバフで味方の火力を上げる補助職だから軍師っぽいと言えなくもない
>>74
イベント後は街の人が協力してくれて孤児院の金の問題は解決してるみたいだし
最初から頭下げて協力してもらえば良かった気がしなくもない
子供が病気で今すぐ大金が必要だったとか、そういう設定にすればよかったのに
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 10:50:54.63 ID:wpboXSmw0.net
- 魔法戦士はセーニャが兼務してるだろ
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 10:52:59.20 ID:Ra2aw0J10.net
- 仲間追加よりマルティナ強化してやってくれ
マルティナだけ何もない
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 11:06:03.88 ID:wpboXSmw0.net
- デビルモードでバフ二段階アップ+分身
効果は戦闘終了まで
これでいいか?
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 11:14:07.96 ID:Ra2aw0J10.net
- おっさん臭いエロイベントで得た技なんて使いたくないんだよな
武闘家らしい技会得するイベントあればいいのに
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 11:16:14.18 ID:et3nTHl30.net
- 何もない?スーパールーレット、スペクタクルショー要員という大事な役目があるだろ!
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 11:26:30.25 ID:EJ2T0JL4d.net
- 個人的に追加メンバーは必須
同じストーリー同じキャラ同じ台詞に声がついただけのゲームはやる気しないし
新キャラ育てたいよ
ところでフィギュアはセーニャってベロニカの抱き合わせなんだな
セーニャかわいいけどベロニカほど超越してほしい訳じゃないんだよなあ
そのぶん安くしてほしい
アリーナも買うつもりだから
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 11:35:27.77 ID:wpboXSmw0.net
- マルティナも勇者と再会するまで
売春婦やってたんだからしゃあない
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 11:38:40.52 ID:EJ2T0JL4d.net
- 連携とか見てるとロウから伝授されたのかね
ぱふぱふとか
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 11:46:28.15 ID:jKclub4X0.net
- >>101
セーニャのフォースは防御系だし、補助魔法も防御系
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 11:52:17.52 ID:FTiaRdz4M.net
- >>108
絵本の代わりにムフフ本で育ったからな…
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 11:54:42.24 ID:wpboXSmw0.net
- あくまの調べあるだろ
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:04:38.58 ID:ZOgRLMPx0.net
- https://i.imgur.com/prMCqm6.jpg
もうマルティナはロウが何秒でイッちゃうのか把握してるよ
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:06:04.43 ID:e24X842b0.net
- マヒャド斬りとか真空斬りとかいつのまにかなくなってたな
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:13:45.22 ID:F1ovC46jd.net
- マヒャド斬りはキラーマシン系統の技として健在
しんくうぎりはリザードマンが使うが影薄い
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:18:09.75 ID:Lppc2pnP0.net
- 魔物専用特技にしたんだろ
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:31:00.66 ID:EJ2T0JL4d.net
- なら魔物のホメロスに使わせればいんじゃね
俺って頭いいは
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:32:40.81 ID:EJ2T0JL4d.net
- ホメロス仲間にな〜れっ!
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:39:04.34 ID:et3nTHl30.net
- いい加減にしとけよホモロス腐
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:42:52.79 ID:EJ2T0JL4d.net
- 盛り上げようと思った
反省はしていない
正直追加メンバーいなかったらやる気しねえわ
緑本赤本は単にプレステ4と3DSの違いだったし
声がついただけの全く同じゲーム本たいごと買えとかw
スクエニは畜生か?
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:47:12.30 ID:qrzPBkzL0.net
- 買わなきゃいい
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:50:26.05 ID:jKclub4X0.net
- >>111
攻撃に属性付与するフォースの方が魔法戦士のメインだろう
フォースブレイクだけあっても使わない
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:51:07.58 ID:Lppc2pnP0.net
- 36歳にもなって謝罪すらまともに出来ない奴はいらない
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:51:25.34 ID:EJ2T0JL4d.net
- なんで?
声がつくんだよ?
買わなきゃ損だろ
でも、全く同じゲームはやりたくない
だから追加メンバーほしい
道理だろ
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:53:12.49 ID:et3nTHl30.net
- 買わせたいのは3DS版しかやってない奴と未プレイのスイッチユーザーだろ
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 12:55:23.73 ID:THKV7+1e0.net
- とりあえずハードモードが欲しい
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 13:05:37.73 ID:EJ2T0JL4d.net
- シャールもいいかもな
ジャンボウニを投げて攻撃する
ジャンボウニを食してのみ回復する
リーズレットを召喚できる
個人的に一番キャラデザ的に好みなんだわ
声がついたらいいなあ
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 13:21:23.02 ID:sBgSqjKr0.net
- メガネの時点でNG
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 13:28:22.84 ID:EJ2T0JL4d.net
- ファッ?!
メガネいいじゃん
プレステ4版未プレイなんで教えてほしい
大人になったベロニカがセーニャと連携してるぽい動画を見かけるがあれは連携の時だけ大人になってんの?
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 13:29:20.02 ID:o0RKy6fq0.net
- >>128
yes
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 13:32:45.69 ID:PMSAl0bE0.net
- 3DSでも見られるストーリー上一瞬戻るイベントを境に
一部の連携で元の姿に戻るようになる
服装は固定
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 14:01:08.80 ID:EJ2T0JL4d.net
- まじですか…サンクス
もう一回見直そう
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 14:26:49.93 ID:6phCFnuF0.net
- switchに追加要素あるなら、有料でいいからPS4もアプデしてほしいわ
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 14:42:06.17 ID:OPJ8qAxc0.net
- オレもそう思うけどスイッチ用に作ったデータをPS4に持ってこれるのかな
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 15:20:47.04 ID:MEUAPw1EM.net
- 事前に言ってない以上は3DS版と差をつけるわけにもいかないんじゃないの
平等にアプデ無しだ
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 15:49:49.34 ID:WNHoxbMTd.net
- 只今、お花摘み中。
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 15:52:51.24 ID:rJjyvZh/0.net
- 最近コレ書いてるやつがウンコだと思えるな
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 16:27:03.11 ID:0f94wT610.net
- ごちゃごちゃ言ってないでさっさと海外版を買え
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 16:41:35.87 ID:R9K7Zufka.net
- Switch版ではなんとベロリンマンが仲間に!
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 16:53:45.68 ID:IbfwDIXca.net
- ベロリンマン人気あるな
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 17:19:54.89 ID:Z/ZSEE61M.net
- つかイシ復興隊でパーティー組みたい
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 17:37:08.82 ID:iFfPGUHV0.net
- イエティのベロリン可愛かったのに
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 17:55:58.96 ID:KG87SkAYd.net
- ビビアンはずっと呑んだくれているのか…
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 18:09:16.95 ID:G5EjhuZ00.net
- op見てから積みゲーになってたので今から攻略します
やったことあるドラクエは5・7・8・9だけど 並び替えるとどんくらい面白い?
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 18:25:40.50 ID:pRFB1qcja.net
- 5,11,8,9,7かな。
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 18:32:12.91 ID:5cAJ6Pa10.net
- 11>8>5>7>9
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 18:43:11.05 ID:Z/ZSEE61M.net
- 5>11>8>7>9
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 18:44:14.28 ID:tAAVw6qz0.net
- これ5.8.11と7.9の間に大きな差が出そうだな
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 18:46:45.05 ID:wpboXSmw0.net
- 5とかゴミなんだけどw
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 18:47:04.10 ID:FOkn7mr00.net
- >>146
俺もこれ
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 18:50:03.36 ID:R9K7Zufka.net
- 11が1番面白い
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 18:51:09.47 ID:O79l+bClr.net
- PS4トロフィーでみるとウルノーガ倒してタイムリープせずに終わらせた奴が総プレーヤーの約4割いたはず
そいつらの11の評価と邪神倒して真エンド見た奴の評価は正反対になりそう
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 19:08:10.82 ID:VxLAnXZla.net
- >>151
オーブ割りすらしなかった人達はおそらくクソゲーに耐えてなんとかエンディング見るためにウルノーガ倒した連中だろうから、ボロカスにこき下ろしそう
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 19:39:09.88 ID:ykFpi8T/a.net
- あのエンディングでおしまいだと思ってさっさと売ったのかも
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 19:39:54.22 ID:0eS6+Mvx0.net
- 3Dのゲームになってから、やたら演出ムービーが長大になってて周回プレイする場合退屈になるんだけど、
演出ムービーってスキップできないの?
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 20:06:52.71 ID:G5EjhuZ00.net
- 答えてくれた人ありがとう
1番好きなの5だから それと同等以上の出来に期待して頑張る
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 20:17:00.21 ID:FOkn7mr00.net
- >>154
これほんと思うわ
他データで見たことあるムービーも飛ばさせてほしい
ぷれい時間の半分とは言わんけど3割くらいはムービー見せられてる気がする
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 21:26:44.93 ID:r0+lb92r0.net
- 11は■ボタンでスキップできなかったっけな
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 21:47:04.65 ID:rZe2a+69a.net
- 6=11>3=4=7=8>2=5>>1>>>>9だわ
6人気低くて悲しい
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 22:11:53.84 ID:nyQSC/4sa.net
- 3DSの2Dなら面倒なムービーはほとんどない
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 22:12:39.55 ID:p1JosdXF0.net
- リメイクで評価を下げたのは唯一6のみ
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 22:20:15.81 ID:z+TN/4osa.net
- 7も大概下がっただろ
あの糞神殿なくしたらだめだわ
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 22:20:58.10 ID:pRFB1qcja.net
- そうだな、4のリメイクもピサロが嫌なんだったら6章やらなきゃ良いだけだし、5は神リメイクだったわ。
思い出のロケット絡みの過去のエルヘブンは泣きそうになった。
7は賛否両論かもだけど俺は好きかな。
8は否定的な人あまりいないんじゃない?
強いて言えばゲルダ強過ぎ、ジャハガロス弱過ぎって事ぐらいか。
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 22:24:08.33 ID:NYLXW6Jh0.net
- >>158
ほとんど一緒だ
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 22:24:40.43 ID:4+ktophj0.net
- >>160
ナンバリングで唯一マリンスライムを仲間にできるという最高の評価ポイントがあるんだが?
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 22:31:15.81 ID:pmCop5Ep0.net
- 海外版ハード表ラスボスまできた、今レベル58
ホメロス戦がギリギリ過ぎたからまだ戦ってない
最後までバランスブレイクしてない良調整だったわ
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 22:33:06.88 ID:pmCop5Ep0.net
- ドラクエ6は俺が生まれて初めてやったゲームだから思い入れあるけど
そんな俺でも3〜5、11のが上だと思うわ
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 22:50:24.62 ID:WLdos2qq0.net
- デルカダール王は序盤のカミュ投獄時に彼を直接見た事はないだろうが俺が王ならギリシャ神話の大神ゼウスみたいに美少年のカミュを召し抱えるぞ。
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/17(月) 23:56:49.33 ID:e24X842b0.net
- 7>11>6>4>3>8>5>2>1
だな
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 00:02:26.47 ID:yviobnjk0.net
- 7ファンているんだ
まあ俺も順位低いけど好きではある
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 00:06:02.80 ID:eL0xTNJld.net
- そりゃまあいる
少ないだけで
俺も嫌いじゃない
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 00:12:04.55 ID:iFRVs/x50.net
- 大樹崩壊後にシルビア再加入して船手に入れたら外海出てすぐカミュを仲間にできるんだな
それをせずに先にマルティナの方に行ってしまった、その分の経験値損した気分
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 00:28:53.28 ID:U6sZPebh0.net
- >>164
それを補って余りある手抜きラッシュだろ・・・モンスター削除したのに碌な追加要素がねー
すれ違い告白とかカーリングとか頭おかしいだろ
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 00:45:32.06 ID:EcBBQ7x/0.net
- 1-6より7とか8のが好きだけど別に1-6が嫌いなわけでもないしむしろ好き
11は両機種遊ぶくらいには楽しめた
まだ3DSは表しかクリアしてないが
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 01:02:53.85 ID:C/o5R2sm0.net
- 7は主人公がチンケな野郎でね
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 01:30:45.80 ID:iMRrh1nv0.net
- 歴代最強やろ?
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 01:31:03.97 ID:hHRBJ/bo0.net
- 7の不人気さは長ったらしさとキャラの魅力の無さが……
ストーリーは陰鬱極まりない上に長くて、キャラはチビ、見た目可愛くないチビツンデレ、裏切り者、元野生児、画風の問題でそんなに美人でもない女剣士(しかも裏切り者の子孫)、爺ではどーーーーーしても見栄えが……
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 01:33:35.33 ID:yixH5Xio0.net
- >>172
カーリングはスライムタッチと違って何も貰えないのが一番ダメなポイントだから報酬さえあればそんなに問題なかったと思う
すれちがい告白は仕様自体はダメダメだけど専用施設の追加については6だけ初リメイクだったせいで4の移民や5の名産品といった
それぞれの初リメイクで追加されてたすれちがいとくっつけやすい既存の要素が無かったのが原因だから仕方ない
マリンスライムの話はリメイク批判で常に槍玉に上げられるのが仲間モンスター削除だから
追加組で一番気に入ってるのを挙げてみただけでリメイク一番の評価ポイントはよく言われてる通り豊富すぎる仲間会話だと思ってる
逆に全く擁護できないしする気も起きないのは人間キャラの耐性削除とコマンドで呪文と特技が統合されてる点とマダンテ弱体だな
とまあ批判される理由もわかるけど個人的には仲間会話だけで十分お釣りが来てるから部分的な話ならともかく総合的な話で批判する気にはなれないわ
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 01:52:24.50 ID:EcBBQ7x/0.net
- 7が好きな理由とか言いたいけどここは11スレだしやめとくわ
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 01:53:56.35 ID:EcBBQ7x/0.net
- 9も面白いところはあったし
10もまだ2.0までしかストーリー進めてないけど面白いと思う
1から通してドラクエシリーズはストーリーのバランス感覚?みたいなのが良いと思う
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 02:21:59.61 ID:Al4bOaDi0.net
- 7が陰鬱なのは間違いないけどあの陰鬱さの中に多少の希望がある話が好きな層もいるからなぁ
コアなファンなのには違いないけど
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 02:27:23.36 ID:hHRBJ/bo0.net
- まあリメイク版なら7は悪くないと思うけどね
ストーリーも陰鬱とはいえ6の何が誰の夢で現実なんだか分からなくなるようなアレよりはまだ良い
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 02:52:23.54 ID:8rGDUYuG0.net
- 7はボリュームを増すためにただ町やダンジョンを大量に詰め込めばいいわけじゃないということを証明したお使いゲーの頂点だったな
特に石版世界と現実で2回も同じダンジョンに潜らせる冗長さが不味かった
11は世界崩壊前後と改変後で3回も同じマップを歩かされるわけだが
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 03:36:10.86 ID:iMRrh1nv0.net
- 色んな意味で鬱ゲーだが魔物よりも人間の本質に焦点を当てるシナリオが多くて斬新だった
国民的RPGのドラクエでそれをやるかっていう異色さが好き
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 05:38:04.40 ID:LAP9amNi0.net
- 魔物に焦点当てたドラクエなんかあったっけ?
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 07:12:42.05 ID:r7GQkrj40.net
- 昨日からはじめました
チッチ族のすれ違いって今でも集まるもの?
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 07:15:44.91 ID:WsSnwrV50.net
- 先にPS版4を経験した俺でもPS版7は長くて石板見つからなくてストレス溜まったわ
ただ最近3DS版のほうを久しぶりにやったら長いのはともかく快適でサクサク進められた
グラフィックも11に全然負けてないし、会話多いし、長いけど良く言えばボリュームあるし、11に飽きたかなと思ったら7も全然あり
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 07:29:28.41 ID:cWpshE1E0.net
- 朝定期排便
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 07:42:57.39 ID:6yY4kJU1d.net
- >>185
ストーリー進めればすれちがいに頼らなくても
ゲーム内でヨッチ族を集めやすくなるよ
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 07:45:18.68 ID:eME2Q7DRd.net
- 578911だけの格付けじゃないのか
だったら51146873921
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 08:17:12.00 ID:wlGFvwyOK.net
- 何かのコード番号か?とか思ったw
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 08:19:22.25 ID:K54rzLCAa.net
- キーファを裏切り者とか言う奴は間違いなく陰キャ
親友が自分の進む道見つけたら応援してやるだろうに
まあ一発ぶん殴りたくなるけど
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 08:25:33.14 ID:C0rpoP6Ga.net
- 俺は5,4,11,8,9,3,6,7
1,2は未プレイ
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 08:42:21.55 ID:2m12412Ad.net
- >>188
ありがとう
ヨッチ族でしたね
がんばりまーす
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 08:46:08.03 ID:kHb/19Yfa.net
- やっとこ変態版マルティナ仲間にでけたわ…
あと姉妹とカミュだけや
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 09:08:02.79 ID:P9agamK7a.net
- >>191
ビバグレイプパシリとか親族への挨拶丸投げとか結局女目当てってのがね…
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 09:29:22.52 ID:GdATW25Da.net
- 6と11が一番好き
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 09:40:38.52 ID:kaNYYc9xa.net
- 俺はダントツで7が好きだけどな
鬱イベ多いと言われてるが、実際リアルとはあんなもんだと
闇版もBGMも分かりやすく悲しげなメロディで好き
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 10:10:20.55 ID:iMRrh1nv0.net
- 7の音楽はオケ版で化けたけど11だったらどうだろうな
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 10:33:49.13 ID:laHqoPZX0.net
- もうオケ版で化けるという感動を味わうことはなくなってしまったか
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 10:37:51.72 ID:gTw/OM1jr.net
- 全部すき はい終了ー
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 11:12:14.36 ID:BkBmS/Fua.net
- TGS情報きた?と思ったら来週だった
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 11:21:10.05 ID:Q0SLJYJYa.net
- 全部好き
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 12:21:57.84 ID:4e76wjzLd.net
- 自分はデクをぶん殴りたかった
バイタリティある生き方に感銘をうける人もいるようだがカミュを売って成り上がったことは忘れてない
こいつの店で買い物する気にはならん
実際買わなくても困らんしな
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 12:33:44.54 ID:Q0SLJYJYa.net
- 売ってなくない?
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 12:36:36.23 ID:ieZ//t2Ia.net
- カミュにもう一回オーブを盗むというリスクを負わせて自分はちゃっかり金儲けだからな
あまり感じよくはないわな
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 12:36:38.13 ID:hHRBJ/bo0.net
- 復興後のイシの村
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 12:42:50.35 ID:IdWZs2k0a.net
- 11,3,5,6,4,1,2,7の順で好きだ
8,9,10はやったことない
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 12:43:18.00 ID:Nu2LNC9E0.net
- PSしかやったことないけど7凄く好きだな
理由はサブシナリオの多さとやりこみ要素の豊富さ
探索も好きだから苦ではないし石板もヒントがある
フリーズとムービーは残念だった
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 12:58:18.01 ID:Q0SLJYJYa.net
- 全部好きだけと11,6,3,5〜って感じかな
キャラなら4のアリーナが一番好き
7も好きだよ
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 13:54:20.82 ID:MWo0pT0a0.net
- カミュって腐男子にも好かれてるよね。
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 13:55:03.69 ID:TUdEJXOb0.net
- >>205
あんだけ儲かってんなら金寄越せデクの坊
王様とか村長にも言いたい
世界救えと言うなら無償でサポートしろ!
死んでも知らんぞ!
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 14:00:51.37 ID:Q0SLJYJYa.net
- まぁカミュ助けるために兵士に賄賂渡しまくってたらしいし…
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 14:32:50.07 ID:qkVuGSLja.net
- 女に人気あるキャラを男にも人気と言うのは腐女子って聞いた
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 14:52:10.56 ID:uV67nEhL0.net
- 「ドラクエで好きなのは幻の大地」と話してた手越は結構通だと思った。
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 14:54:38.46 ID:Q0SLJYJYa.net
- 手越わかってるなぁ
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 16:19:06.65 ID:8rGDUYuG0.net
- 6は今じゃスマホで遊べるけど元々スーファミとDSでしか遊べなかったからな
世界一売れたハードであるPS2で遊べた4や5と違って6をプレイしたことがあるってだけでドラクエ好き感がある
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 17:31:19.34 ID:/0o90NXQd.net
- こんなクソゲよりドラ10やれよ
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 18:06:48.60 ID:eX3CWChgM.net
- >>216
まあ、確かに6はDSではなくPS2で出てればなとは思う。
容量の問題でモンスター仲間に出来ないのは致命的。
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 18:18:12.94 ID:IN9aFU5p0.net
- 手越は年齢的に6が初ドラクエだったんだろ
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 18:36:23.41 ID:6iE0l1ap0.net
- そういえばFF15ポケットなんたら買ったわw 15クリアしてるけど興味本意で
UIがスマホ基準でアカンなw
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 19:08:44.32 ID:Kj7z527rM.net
- さてと、カミュを仲間にしてくるかのう
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 21:30:19.18 ID:nQPsS70U0.net
- ぱふぱふ娘に遭遇して逃げ出す海外勇者
ヽ(`Д´)/「どうしてドラクエはいつもパフパフがあるんだ!」
https://www.youtube.com/watch?v=hgc0vkB7qzA&t=19m3s
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 21:54:01.37 ID:P207Ic5na.net
- 本物のぱふぱふは1だけ
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 22:24:38.81 ID:AgbnbX6od.net
- 海外版の動画見てたんだけど、呪われしマルティナのところ翻訳やばくないか
日本の公式は把握してるのかなあ
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 22:29:10.36 ID:ENwUGmrT0.net
- 日本語訳よろ
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 22:29:32.98 ID:Npey8qX10.net
- >>224
日本もおかしなふうに取れる言葉はあったが、海外版は差別用語でもあったのか?
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 23:12:57.92 ID:LjNx04gDd.net
- 英語詳しい人に聞いてみたいけど、マルティナがブギーにキレるところの今までよくも好き放題してくれたわねってセリフの英訳がよくも私を犯してくれたわねみたいになってるような
エロ同人展開ってネタにしてたけど、海外版だとそれが事実みたいになってる
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/18(火) 23:58:15.13 ID:Im325czt0.net
- 翻訳で思い出したけど、「千と千尋の神隠し」で
「八百万の神」は一神教徒の国に配慮してか「百万の精神」と訳されていたな・・・
ところで、力の種を使い放題しても勇者は両手剣の方が強いと思う?
片手剣でも、はやぶさ切りとか強いと思うんだけど?
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 00:25:47.39 ID:YPfv6+Mw0.net
- 力が999で敵の守備力が0の場合に限り片手剣の方が剣の舞で40ダメージぐらい強くなるんじゃない
それ以外は両手剣の方が強いな
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 02:00:49.34 ID:5vy0o1M90.net
- 国内版だって心も体もなんて言っちゃってるからなマルティナ
そう考えると親子揃って魔物のせいじゃ済まないことやらかしてるのに
王族として前向きにやっていくつもりだからすごいわ
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 02:08:26.90 ID:T18OI80f0.net
- 中国版でもロシア版でもいいからそういうのはビジュアルで表現してくれよ
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 02:23:30.66 ID:aPBb3WR6d.net
- 海外でもあのシーン結構批判されてるな
暗黙のレイプがあったとかなんとか
本当にこのゲームは日本の恥さらしですね
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 02:36:33.01 ID:5HmClpq5d.net
- やっぱ批判されてるんだ
たぶん誤訳だと思うんだけど
好き放題ってそういう誤訳されても仕方ないね
そういう同人的な妄想もできるように意図的にテキストを作ったんだろうしけどちゃんとチェックしてくれないと困る、翻訳は丸投げなのかね
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 03:29:37.42 ID:mwCrkgHA0.net
- なんでこのゲームは何回やっても同じ展開なんだろう
地下牢でカミュはもうたくさんだ
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 05:21:15.73 ID:fF5GKTLn0.net
- >>231
日本より規制厳しいだろ
てかエロが日本ほど緩い国他にないだろうな
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 05:24:05.54 ID:1G9rzke70.net
- でも仮に洗脳レイプじゃないと公式がアナウンスでもしてみろ
唯一の特徴が消えてマルティナ一気に空気になるぞ
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 07:50:06.76 ID:+mkciy730.net
- >>236
そんなことないよ!って言いにくいところもあるな…
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 08:03:28.27 ID:6HlnZ6vka.net
- >>230
何言ってんだ
王様が乗っ取られたのもマルティナが呪われてたのも魔物のせいだろ
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 08:21:56.49 ID:gmEKF0e4M.net
- アンチだかイキリオタクだかの言うことはおいといても
マルティナの扱いについてはちと悪ふざけがすぎたと思う
巨乳!エロ!なそこらの二次創作みたいなノリを感じる
変にオタク趣味出して作らないで欲しいわ
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 08:22:12.03 ID:o/YlabX90.net
- 和ゲーの女キャラ気持ち悪い
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 08:23:45.18 ID:mqri//az0.net
- 翻訳はこだわってるって言ってた気がするけどな
サブタイトルも意味的なものを考えてああなったとか、キャラ付けで訛りとか入れてみたとか
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 08:25:46.92 ID:x3rfS2zXd.net
- 原文書いて
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 08:26:03.22 ID:o/YlabX90.net
- マルティナはデルカダールのとこ行かせろよ
なんでマルティナだけ大して関わりないグロッタなんだよ
あのイベントは作ったおっさんの顔見えてしまってキツイ
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 08:31:07.15 ID:/9sD+CTV0.net
- マルティナが仲間になった、
闘技場で見せ場があった場所だし関係なくはない
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 08:31:49.80 ID:mqri//az0.net
- マルティナに限らず11は全体的に同人ノリだと思う
過去作ネタを入れすぎてたりダイ大ネタを入れてきたり、他にもいろいろとね
マルティナはクリムゾンそのものなネタを入れてきたから悪目立ちしてるだけで
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 08:34:47.98 ID:/9sD+CTV0.net
- 『○された』ってのは証拠があるまで
『されてない』でいいんだよ
お前ら心が汚れすぎてるよ…
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 08:42:14.13 ID:+flXrT0ma.net
- >>238
親子して魔物に乗っ取られる無能
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 09:09:39.20 ID:piqBSFtfa.net
- >>198
7の世界観では、シンセ音源の方が合ってると思う
自分はリメイク版よりPS版の方が好きだわ
フリーズだけが厄介だが…
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 09:26:38.12 ID:/pfzIWdqM.net
- マルティナ姉さんの武器スキルはどちらがおすすめでつか?
爪?槍?
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 09:44:39.96 ID:OtMkq/DZa.net
- 槍
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 09:46:15.97 ID:mwcs436T0.net
- グレイグ始め、他の仲間との再会が胸熱なシーンばかりなのにマルティナだけ扱いがテキトーだよね。ハープ持たせたのとか無理矢理すぎる
ユグノアに少しは縁があるんだから、ユグノアで何かのイベント→バクーモス戦にNPC参加→仲間、で良くない?
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 09:49:02.25 ID:OtMkq/DZa.net
- まあ一人ぐらい魔物側についてるのもアリだと思うよ
ある意味胸熱
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 09:53:10.56 ID:1G9rzke70.net
- そもそも魔物側についたならハープぶっ壊すか捨ててないとおかしいよな?
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 09:58:57.45 ID:o/YlabX90.net
- 性能もばくれつと同じくらいの低い倍率の技2つ、ゴミカス背水の構え
おかしいと思わなかったんか
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 10:20:08.56 ID:PaTPOmO5a.net
- マルティナはカミュに次ぐアタッカーだぞ
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 12:25:01.47 ID:AQaG5dBha.net
- 時渡り後の最強パーティーは勇者、マルティナ、セーニャ、ベロニカだよね。
勇者はギガブレイクや全身全霊斬り、マルティナは爆裂脚、セーニャは基本回復、ベロニカはメラガイアーとイオグランデ連発。
勇者の衣や思い出のリボン、理性のサンダルや幸せの帽子など、MP回復アイテムが手に入ったらただの呪文・特技ゲームだよね。
ロウも悪くはないんだけど武器スキルがね…ベロニカはグリンガムでの双竜打ちも強いし。
グレイグとシルビアは微妙かな…。
カミュはチート過ぎて使わない(笑)
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 12:32:06.07 ID:oyCDRTcva.net
- チート級のカミュを外してる時点で最強ではないのでは
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 12:37:07.12 ID:OEYD6xfSd.net
- ニズゼルファを倒したメンバーは、
主人公・カミュ・ベロニカ・セーニャだったわ
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 12:38:42.96 ID:6HlnZ6vka.net
- シルビアのレディファースト使わないなんてもったいない
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 12:51:00.00 ID:i3ODo5ORM.net
- >>256
シルビアも毒+毒6倍攻撃できるよ。
素早さもあるし。
あと、バイキルト使えるから、ベロニカと二人がかりでバイキルトできるし、その必要なければベロニカを呪文専門に回せる。
カミュと組ませれば毒6倍祭り。
グレイグは仁王立ち、大防御、ザオリク、兜割り、超はやぶさ、等使える特技が多彩。
まあ、今作はどのキャラもそれぞれ使い道があっていいね。
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 12:53:31.26 ID:i3ODo5ORM.net
- >>259
トロいのが唯一の欠点のセーニャに使えば、絶体絶命のピンチからの先制ベホマズン撃てるしな。
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 12:59:47.63 ID:8CfMTJ1Xd.net
- 翻訳で思い出したが、シルビアのお花摘みは「知り合いに会ってくる」に差し替えられてるみたいだな
これ差し替える必要あったのか?
>>254
背水の構えは頭おかしいレベルの弱さ
そもそも今作では敵がカウンター可能な攻撃をしてくる頻度自体が低く設定されてて
カウンター可能な攻撃が1つもないボスだって多いのに、何に使うのを想定してこんな弱くしたんだ
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 13:03:01.80 ID:DLZ3iu5d0.net
- >>262
お花摘みが日本のスラングで北米で通用しないとかじゃないのかな
シルビアってセリフの改変多いね
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 13:04:38.90 ID:UtGIkSgT0.net
- 性能の話だとカミュの一撃最高ダメージのインパクトが強すぎるけど一番おかしいのはベロニカだと思う
双竜打ち4倍だけならともかくグループ攻撃の疾風迅雷が3.2倍で物理アタッカーとしても普通に上位に入れるレベルだし
最終的に呪文の方が微妙になるわけでもなくそれどころか大まどうしこうりんとレディファーストのコンボができるようになって更に強化されるし
まどうしょスキルに闇以外の六属性を常時2割カットする耐性パッシブがあるから相手にもよるけど最大HPの低さほど紙耐久じゃないし
これだけ攻撃に特化してるのに補助は苦手ってわけでもなく魔法使いらしく補助呪文も豊富で極竜打ちによるバフ消しもできる
極めつけがれんけい技で1人のゾーンで使える2人連携の雷竜打ちがはやぶさ3連等の3人連携を含む
全ての物理攻撃のれんけい技の中で最高倍率の8倍と高く
逆にベロニカが呪文で主人公の攻撃を強化するほのおのまいは4倍しかない
どちらも前提スキルの関係でクリア後に時のオーブを割った後でしか使えないのにこの差だしいくらなんでもやりすぎだわ
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 13:07:06.01 ID:2tYLwVnAF.net
- 今さらな質問だけどゾーン突入率アップってスキル以外に無い?
スパルレで種狩りしてるとだいたいマルティナが一番早いのは仕様なのかね
残HPが赤い状態だと若干早くなる気がするのは気のせい?
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 13:08:36.47 ID:EkpQ0iTu0.net
- >>263
オカマがニューハーフになってたりする訳か…
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 13:41:32.14 ID:6EwpWpzjr.net
- 久しぶりにswitchつけたらパッチきとるw フォルダ実装か
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 14:07:20.95 ID:52o+BXjy0.net
- 只今、排便中。
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 15:11:02.13 ID:6uepaaNkd.net
- マルティナの生業は肉便器なんだよ
諦めろ
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 15:13:05.25 ID:6HlnZ6vka.net
- >>256はもしかしてシルビアとグレイグの試練イベントをクリアしてないとか?
見落とす人結構いるよな
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 17:35:24.38 ID:E1bOuW4w0.net
- 明日からTGS
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 18:19:51.60 ID:ia5bz6Aca.net
- >>269
まぁブギーにあんな事やらこんな事まで舐め尽くされてるからな…
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 19:08:15.42 ID:o3SDTLAL0.net
- >>256
ざっこw
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 19:37:33.14 ID:AQaG5dBha.net
- >>273
あーごめんごめん、好きなキャラクターを使わないとか微妙とか言われて腹立ったんだよな?
平に謝ります。
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 19:40:05.14 ID:52o+BXjy0.net
- 食後の押し出し排便中。
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 19:47:17.62 ID:o3SDTLAL0.net
- >>274
勇者、マルティナ、シルビア、カミュorセーニャ
これで全て行ける
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 19:47:57.61 ID:fgcKtb5j0.net
- >>264
ゾーン効果アップしてゾーンを維持しとけばみのまもりも1.6倍
れんけいは主人公がゾーン必中してゴスペルソードで主人公のMP回復をよくする
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 19:53:20.79 ID:WyIBGfA90.net
- >>274
好きなキャラというより
俺の考えた最強仕様で行かない奴はゴミw
って考えの奴だと思う
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 20:00:13.12 ID:o3SDTLAL0.net
- カミュとか二刀極意取るまではゴミだぞ
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 20:34:05.08 ID:8CfMTJ1Xd.net
- >>264とは逆のベクトルでおかしいのがカウンターの弱さ
ガードカウンターとアクロバットスター以外は全て異変後以降という習得時期の遅さな上、ガードカウンターとかばう以外は全て秘密パネルで、消費MPも性能の割にやたら大きい
それだけならまだしも、(雑魚・ボス問わず)敵がカウンター可能な攻撃をする頻度が極めて低く設定されている
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 21:35:10.59 ID:CKP8PHZd0.net
- >>224
調べてみたけどこの部分のことかな?訳自信ないけど多分こんな感じ
【原文】
……今までのことすべて思いだしたわ。妖魔軍王ブギーさん?
今までよくも好き放題してくれたわね……!
百万倍にして返してあげるわ!!
【英語】
Booga...? Yes...Now I remember. I remember everything, in fact!
Have your wicked way with me, would you?
Allow me to return the favour--with interest!
【適当訳】
ブーガ…?ええ…思いだしたわ、全部、はっきりとね!
アナタの力(デビルモード)味わってみなさい、いいかしら?
お返しさせてもらうわ…利子をつけてね!
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 21:55:58.37 ID:Jh8ysln40.net
- >>264
>一番おかしいのはベロニカだと思う
得意技のラインナップといえばメラガイアー・イオグランデ・雷竜打ち(マダンテはこの際置いておく)
11のイオ系は光属性。炎に纏わる話といえば聖なる種火
聖なる種火はロトゼタシア創世から燃え続ける聖竜由来の炎
天空の古戦場全域の瘴気を払ったりウルノーガの追撃から神の民の子供を守りきるなど対闇性能は抜群
闇のオーブを至近距離で食らってあれだけ動けた実績
時渡り後の導きの樹に変わるイベント
やはり出自は…
セーニャは気絶してたって?
表EDで大樹の魂がウルノーガから解放された途端に緑や湧き水が大地から溢れ出したから
ああいう驚異的な生命力や回復力担当なんだろう
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 22:16:42.13 ID:Mo4GvsoDM.net
- wicked way
An euphemism for the scenario where a woman is leveraging her superior position to have sex with a man, to the point where said man goes limp.
Student1: Where's the new guy? I haven't seen him in 2 days.
Student2: Laura is having her wicked way with him.
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 22:30:57.24 ID:dwNqW6aj0.net
- >>265
集中のカードかエッチな本がゾーン突入率アップの装備品
その時のHP残量を見るのかまではよく分からないが
大ダメージを喰らうほどゾーンに突入しやすくなるという話は聞くな
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 22:37:30.44 ID:qSRa4ZJ7d.net
- >>281
その好き放題のところのフレーズを調べたら性交するのスラングみたいだからやばい意味になってるかなと
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 22:56:05.18 ID:8CfMTJ1Xd.net
- >>285
シルビアが女扱い受けてる場面は全て(スキルの「おとめ」さえも)改変されてる癖に、その場面は余計ヤバくなってるとか
向こうのレーティングの基準は分からんな
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 23:22:18.71 ID:lwupCe8Ia.net
- ほんとにこのゲーム海外で喜ばれてるの?
どんなやつが支持してんだ
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 23:26:04.75 ID:a8HMWqyHd.net
- JRPGファンだね
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 23:41:51.46 ID:vvxgTd3h0.net
- >>286
シルビアの改変おしえたもれ
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/19(水) 23:44:05.62 ID:KEEwTZ7Jd.net
- ああ、でもwould you?だから
>>281っぽい意味なのか
お前が私にやったひどいやり口を味わってみなさい、いいかしらってかんじの意味で言外に日本語の好き放題してくれたわねみたいに変な妄想もさせるようなスラングを混ぜ込んでるのかね
意外と高度な翻訳なのかも
海外版までエロ同人に配慮かよとは思うけど
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 01:52:20.75 ID:a8H/eTPHd.net
- >>289
・おとめスキル→showmanship
・初登場のサーカスのシーンで自分の三人称をhisと言う場面がある
・自身を女だと言うシーンも女扱いされるシーンも徹底削除、「アタシ達女3人」はme and girlsと訳される
・レディ・マッシブが全然レディじゃない(漢らしい声で喋る)。マスク・ザ・ハンサムとのチーム名もBullion Boys
・屈強な男に興奮する台詞も殆ど削除
・例の呪いのBGMが流れるシーンでも漢らしい声で叫ぶ
・ナカマ達に「boys!」と呼び掛ける
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 02:00:30.92 ID:TTdTRx8E0.net
- LGBTをやたら叫ぶ時代なのにオカマ要素徹底排除してるんだな
意味分からん
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 02:02:17.78 ID:isKxCq/ha.net
- >>292
アメリカはいけても中国でダメだからじゃないか?
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 02:33:58.53 ID:HfB98ife0.net
- やっぱガバガバにされてたか
魔物とパコったヨゴレはSwitch版では消えて欲しいよ本当気持ち悪い
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 04:20:49.53 ID:pKz1svsg0.net
- すぎやまさん政治的に右だしはたして共産国の中国で売れるのかな?
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 04:40:50.01 ID:pKz1svsg0.net
- カミュさん美人やのう
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 07:24:01.81 ID:XzCiZonI0.net
- >>293
中国語版は別にあるよ
日本語版を中国語にしただけの内容で去年の秋に出てた
欧米版はいろんな国で発売するから無難な形にしたんじゃないか
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 07:37:02.00 ID:3+ibV67Cr.net
- >>283
グーグル翻訳ではこうだな
私は安室奈美恵の引退が悲しいです
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 10:13:40.60 ID:izTRl6o0a.net
- カミュの半グレの妹はその後どうなったの?
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 10:50:14.21 ID:lw0ZD2QRa.net
- 金ピカのまま放置
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 11:00:23.69 ID:0C/M9EoX0.net
- 全然犯されたなんて言ってないやん
気色悪い妄想やめとけよ
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 12:06:25.04 ID:6v2ogi9fd.net
- >>301
英語できる人?
フレーズがその意味なんだから日本語以上に言外にいかがわしい意味を匂わせてる感じなのは確かだと思うけど
どう解釈してるの?
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 12:07:02.19 ID:eAHoxZRJM.net
- >>299
単に衰弱して寝てるだけだろ。
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 12:25:34.78 ID:AjONd3Cv0.net
- 英語でも日本語でも汚れた眼で見ればそう見えるってだけだな
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 12:31:04.13 ID:UDeV/N8+d.net
- >>304
そういうのを狙ったんだろうけど、英語の方は直接的な表現過ぎて大丈夫なのかなと疑問に思った
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 12:37:21.76 ID:pl2AR9N6M.net
- シルビアの女性扱いは軒並み修正してるのに
マルティナの下衆な勘ぐりできるセリフはもとのニュアンス
そのまんまって辺りが何かもうね
そこはいいのかよ…
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 12:48:06.19 ID:HfB98ife0.net
- 翻訳家「え?じゃ他にどんな解釈ができるんですかあそこ?」
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 12:51:57.48 ID:i5MBQWsua.net
- >>306
まぁエロは世界共通の文化やからな
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 13:34:28.92 ID:dAelyWgN0.net
- 翻訳に文句付けるなら、まず英語の勉強してこいって話だよ
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 13:39:34.09 ID:0P4ze462d.net
- グレイグが仲間になったけど、先が長そうだな
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 13:46:26.82 ID:bC/4oaXX0.net
- 作ってる人間が性犯罪や殺人をいたずらレベルでしか考えてないからな
そのくせ愛や正義を語るところが本当に笑わせてくれる
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 13:46:40.03 ID:yt3prFjE0.net
- 最近プレイしてたんだけど六軍王ってなんか扱い雑じゃない?
全然脅威に思えなかった
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 13:50:20.47 ID:3mYhEMjod.net
- 過去作でもバラモスに対するブロス達ムドーに対するジャミラス達と四天王系はあとになるほど印象薄くなる
ゾルデ以外はおまけ
ホメロスもおまけ
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 13:57:01.85 ID:uzM+wU2xa.net
- キラゴルドとブドーは結構強かった
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 14:05:55.86 ID:qt+ixMV8a.net
- しかし、海外だとシルビアのオネエの部分を徹底的に排除するのにマルティナのブギー案件は余計に解釈してしまうものになっているのは不思議なものだな
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 14:08:22.87 ID:uzM+wU2xa.net
- 他で性的表現削除されてんなら
俺らが変に解釈してるだけかもしれんぞ
このスレに英語堪能なやつおらんやろw
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 14:18:39.56 ID:gRLG0hl40.net
- 六軍王は最後の2人が弱かったなあ。異変後から表クリア前だとナントカ火竜が結構強かったな。
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 14:23:45.38 ID:3B773loJd.net
- >>316
だから検索してみ
意味が普通に出てくるから
have one's wicked way with
日本語より直接的に変な妄想させる表現になってるはず
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 14:29:12.65 ID:cyaCIf51a.net
- 何気にウルノーガが魔王の剣ない方が強くてわろたわw
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 14:39:57.73 ID:yrwfrXBQ0.net
- 海外の連中も同人好きの連中は喜んでるしそれ以外の連中は気持ち悪がってるよ
分母が少なそうだから話題自体が少ないけど
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 14:49:35.43 ID:cbgMvmFGa.net
- ドラクエファン=人間の屑って構図が世界的に出来上がる訳だな
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 14:57:10.85 ID:nFippqw9d.net
- 海外はエロに厳しいから表現がマイルドになるかもとか言われてたけど、酷くなってるからな
身も心もとかの表現もそのままだし
そりゃ海外でも不快になる人は多いだろうね
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:17:00.61 ID:YOmfCbFf0.net
- 只今、排便中。
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:26:27.95 ID:AK+vlyIx0.net
- 快便で何より
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:27:21.87 ID:yrwfrXBQ0.net
- 堀井って元風俗だかエロゲのライターなんだっけ
文化そのものに興味あるわけじゃなく自分の性欲満たすためだけに仕事に就いたんだろうな
人として成熟してない倫理感の屈折したジジイが人間味ある話なんか作れるわけないわ
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:34:08.18 ID:pAneff6X0.net
- シブサワコウの悪口はそこまでだ
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:37:37.55 ID:OBcgjHxId.net
- 品行方正な人間はゲームの中じゃもてはやされるけど現実では空気だよ
某漫画家もドラクエに出てくるのはいい子ちゃん過ぎてネタ切れって言ってたよ
いい子ちゃんよりちょい悪くらいがみんなに愛される
つまりホメロスこそ正義
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:39:13.47 ID:fRUiBNF7d.net
- マルティナとか20代半ばのババアだぞ
どれだけチンポ咥えてきたと思ってるんだ
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:44:00.61 ID:6dJGQdko0.net
- クラーケン倒したんですけど、この時点で進捗度は何%ですか?
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:44:37.51 ID:HfB98ife0.net
- マルティナの性器とかけて
ホメロスが仲間になったドラクエ11と解く
そのこころは、どっちもボロボロ
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:45:16.74 ID:pAneff6X0.net
- 20代過ぎてもチンポが封印されているお前が何を言う
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:46:18.99 ID:K7w189ij0.net
- スフッまずどの文のどういう部分が卑猥表現してるのか海外版にあったセリフの中から言ってくれ
後海外の人が結構そのシーン否定してるっていうのがどこのソースかも貼ってくれないか?
単発のIDのスフッが多すぎて適当な事ぬかしてるのか怪しいから頼むわ
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:50:09.62 ID:OBcgjHxId.net
- 切り替わるのが木曜だから今日に限定するけどスフッは全部同一人物
ID違うのは移動中か飛行機
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 15:58:58.28 ID:QOEmo+s30.net
- >Have your wicked way with me, would you?
スラングも踏まえて考えると「your wicked way」となってるので
多分「いけないコトしましょうか?」という感じかなと思う
セクシーなニュアンスを漂わせながら行われるのは暴力制裁というオチ
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 16:49:02.09 ID:GSQ2klJOd.net
- >>292
男性の同性愛者が女らしく、女性の同性愛者が男らしいという日本のステレオタイプが差別的と解釈されるからでは
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 16:58:03.63 ID:xNuCh1HN0.net
- この作品って低レベルクリア時に特別称号とか貰えないの?
スペクタクルショーが強力すぎてレベルで力押しプレイが簡単だから、
ボスの弱点探ったり、レベル上げ以外のボス対策が馬鹿らしくなってしまうんだけど?
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 16:59:04.25 ID:3UEC4XvNM.net
- 日本のバラエティ的な新宿二丁目系のイメージとドラァグクイーンのイメージをごちゃ混ぜにしたキャラが国際的に理解されるのかっつー疑問もある
面倒なことになりそうな楽屋オチは避けるのが無難でしょう
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 17:02:49.06 ID:qt+ixMV8a.net
- >>337
シルビアはそういう日本のおかまのイメージを無くした下品じゃないキャラなのに
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 17:08:01.52 ID:CqIvQB7qd.net
- >>334
スラング抜きにすると直訳しにくい文章だから分かりにくかったけど、そういう感じの意味なんだろうかね
でも行為そのもののスラングを直接使ってるからセクシーなニュアンス程度でとどまってるのかなあ
好き放題してくれたわねよりは性的で誤解を招く表現になってると思って驚いたんだけど
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 17:09:09.60 ID:FDw2/aIj0.net
- >>338
だよなあ
性別を超越してるとこがいいのに
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 17:17:26.42 ID:2LDaHsPt0.net
- カミュの関節曲げフィギュア、
ヅラ取れそうみたいな感じで何だか切ないぞ…
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 17:30:35.64 ID:eixJR5M8d.net
- LGBとTは同一視してもいいものか
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 17:51:20.30 ID:YN60jX1n0.net
- 同一視とか言ってる時点でダメなんじゃね
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 18:05:40.38 ID:lvmm/azV0.net
- 💩ウンコ
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 18:12:27.34 ID:E6+nIZMl0.net
- スイッチの続報はまだか
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 18:21:27.67 ID:9tPiTMtfd.net
- 朝はヤバイ意味つってたのにもう誤解を招く表現までランクダウンしたのか
明日の夜には卑猥と感じる奴は童貞だろ!くらいになってそう
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 18:24:36.47 ID:5S+hzMiI0.net
- Wピースを必ずアヘ顔って言うくらいのレベル
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 18:41:22.17 ID:yrwfrXBQ0.net
- >>236
>>237
これが正しいドラクエの楽しみ方だと思うとホントどうしようもねえゲームだな
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:07:42.34 ID:S2hwk1bxd.net
- >>346
いややばいのはやばいと思うよ
性的スラングそのままだし
ネイティブの人の感じ方はわからないだけ
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:12:41.04 ID:kNlldcOy0.net
- はっきりしない奴だなあ
ぶっちゃけ意識高い系の英語のお勉強なんか興味ない
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:13:19.10 ID:YOmfCbFf0.net
- 夕食後のうんこブリブリタイム
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:16:03.42 ID:paKWitrN0.net
- 天空魔城でウルノーガを倒した直後に聞こえる不思議な声って、聖竜の声なのか?
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:16:45.80 ID:0HrgeuB8d.net
- >>350
スマン、英語全く理解できない奴にはつまらなかったな
でも別にスレチじゃないしな
英語できる人に聞いてみたかっただけ
普段ここ来ないしここらで終わるよ
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:20:34.98 ID:bCNTDTnhd.net
- 煽るだけ煽ってどっかいくのかよ
排"便より不快だわ
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:28:19.70 ID:RqIECOZaa.net
- >>352
天国のベロニカではないんだろうな
セーニャが特別な反応するわけでもないから
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:31:59.48 ID:odm593fC0.net
- 今ごろグレイグのチンポしゃぶってるよ
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:34:33.04 ID:ZxcnBrbI0.net
- 所詮単発スフだったし適当な事言って不安を煽ってただけだったな
それより消える前に海外の人がそのシーン批判してたってソースを貼ってくれないか?
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:47:31.86 ID:bC/4oaXX0.net
- そんなに不安なら自分でしらべろよ
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 19:49:12.07 ID:HfB98ife0.net
- https://i.imgur.com/YbWckln.jpg
スラング言ってるのは事実じゃないか
つーかなんでこれが不安を煽ることになるんだ?
ドラクエ11にはシリーズ最高唯一無二のヒロインがいるのに
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 20:08:41.29 ID:RcdrdxG70.net
- >>291
へぇー
海外ってそんなにオカマはマイナスイメージなのかね?
いいキャラなのに勿体ない
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 20:46:34.13 ID:YN60jX1n0.net
- おすぎとピーコとかIKKOとかKaba.ちゃんみたいなのがどこの国でもわかるかっつーとそうでもないんでしょ
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 20:51:51.47 ID:IaLDXVWb0.net
- 洋画見るけど日本とそう変わらんかと
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 20:53:49.46 ID:Rn8/KJC3d.net
- まあSteamのコミュニティとかツイッターとか見てる限りだと
普通にシルビアはゲイ扱いされつつもキャラとして愛されてるようだったけどな
多少議論も沸き起こってたみたいだけど基本日本での受け取られ方とそこまで温度差があるようには感じなかった
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 21:45:27.23 ID:PgCRCGvqd.net
- オカマとかぱふぱふとかエロ表現は嫌がるくせにスプラッタなものはいいとか解りませんわ
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 21:55:31.43 ID:oAr1sUYs0.net
- 海外版シルビア、ボイスの喋り方も、
台詞も女の人よりの言い回しに訳されてたり、
仕草もそのままだし、
どう見て聴いてもオネエキャラて分かるようになってると思うけどなあ
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 22:04:10.52 ID:XzCiZonI0.net
- 海外人気の高いゼルダにもオカマキャラいたし
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 22:09:31.24 ID:YN60jX1n0.net
- >>364
それは俺も理解できんがなんか違うんだろ
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 22:48:40.32 ID:YXgCdXM70.net
- 海外には海外の基準があるわけでして
どうこう言ったところでしょうがない
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 22:54:34.31 ID:4iUzAoOC0.net
- 主人公が18歳になったのはどういう理由でなんだ?外人はわからん
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 23:01:45.47 ID:IaLDXVWb0.net
- >>369
子供主人公は感情移入しにくいのかと
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 23:23:10.49 ID:2LDaHsPt0.net
- 主人公が18歳なら総キャラ年齢引き上げか
カミュは何歳にされてしまったんだ
ベロニカ(18歳以上)が却ってヤバい
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 23:23:52.78 ID:Ceqg02yLa.net
- セーニャ探しで酒場行くし、そういう部分もあんのかね
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/20(木) 23:55:11.20 ID:2LDaHsPt0.net
- 18歳なら、エマと結婚したら間違いなくやることやってるね
最早ルキで誤魔化したって言い逃れできん
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 01:18:35.46 ID:/iV1A6MS0.net
- >>365
結局、どっちなんだ?
ガセ流してるやついるのかそれとも動画見ただけで思い込んだのか…
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 01:18:57.37 ID:0+9utmwQ0.net
- 子供主人公は関係ないんじゃないかな
海外で人気のゼルダなんてタイトルによってはガチショタ主人公だし
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 01:19:56.85 ID:LgfW6Dy50.net
- だからなんなの
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 01:38:23.69 ID:LcJXSiamd.net
- >>374
言葉遣いは女性寄りの言い回しになってるっぽい
ボイスは普段はオネエ声だが時々男らしい声で喋る
仕草は日本版から変更無し(ナカマも同様)
自身を女だと言うシーンや女性扱いされるシーンのテキストが軒並み差し替えられてる
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 01:48:34.55 ID:iuARA2sK0.net
- 性自認や、女性の中にカウントする、カウントされるやりとりは全て差し替えってのは
結構徹底してるんだな
日本版みたいな気を使った女性扱いではなくて、オカマ扱いなのかな
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 02:08:35.70 ID:8OHMo7HPa.net
- オネエ=女性がダメなんだろう
あくまでもオネエはオネエで別性別って感じにしないとそういう団体がうるさいんだろうな
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 02:15:49.82 ID:iuARA2sK0.net
- >>379
腑に落ちた、なるほどなあ
女のまがい物じゃなくてオネエはオネエなのか
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 02:31:32.20 ID:k1pTPAV00.net
- まぁ日本版でも性自認が女かどうかは一応わからないし
言葉遣いも単なる個性と言えなくもない
女装してる男が女になりたいとは限らないみたいな感じ
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 02:35:38.66 ID:msADj9P0a.net
- 結局海外版は何本うれたの?
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 03:30:51.49 ID:wbo239DWM.net
- >>338
下品だけど
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 03:40:21.22 ID:mbTBKVU50.net
- 日本のように一度にバッと売れるものじゃないかもしれないからなあ
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 04:49:27.86 ID:bhWMXMlM0.net
- >>383
具体的にどの辺が?
下品な言動とくに思い浮かばないんだけど
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 06:37:31.93 ID:12QZQ94F0.net
- http://www.vgchartz.com/preorders/
悲報 8/18の時点で
リマスターのシェンムーより予約が少ないことが判明
まぁ発売日は後ろだから確実に上回るだろうけど
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 07:15:10.47 ID:/Sg6oVXa0.net
- 来年発売の2世代前のオープンワールドもどきのリマスターに負けるのか・・・
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 07:27:03.91 ID:nnVCdwnk0.net
- >>373
18歳だからセーニャが旅の最中に誘い込んでそう
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 07:46:22.56 ID:qjYniFeAM.net
- >>379
今欧米も中東の出身者とかアフリカ系とか多いからな
外に出歩く時の女性の服装ですらうるさいお国柄の国もある中でオカマとか言語道断なんだろう
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 07:52:53.39 ID:0+9utmwQ0.net
- だから海外で人気のゼルダにもオカマやら女装やらの要素はあるって
スクエニが過剰に自主規制してる可能性はあるけども
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 07:55:06.45 ID:xtSav6Phd.net
- というか別にオカマじゃなくなったわけでは無い
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 07:55:44.36 ID:lLFo4ztua.net
- >>385
昨日のカキコに時差でレスしてる時点でお察し
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 10:05:16.22 ID:wZV6wABsa.net
- >>384
11の3日後に発売したスパイダーマンが発売3日で330万本売れたってさ
11が公式からアナウンスがないってことは売れ行きはいまいちなんだろう
メタスコアも86にまで下がってて9以下に
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 10:20:54.99 ID:mbTBKVU50.net
- そんなひどい
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 10:25:16.32 ID:xtSav6Phd.net
- 色々海外のサイト巡ってるけど
書き込みとかの規模的にも大して売れてないとは思う
ただ評判がすこぶる良いのも確かだから口コミで少しずつ売れるといいね
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 10:42:24.09 ID:z11PF5XOd.net
- へえ評判は良いんだ
大満足ではあったけど海外じゃまず受けないだろうなって思ってたから意外
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 10:46:39.78 ID:nuHGInro0.net
- 海外アマゾンのレビューもめっちゃ高いよ
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 10:54:29.57 ID:I2HxraX5a.net
- 8,9と同じくらいだね評価
ぶっちゃけ8はともかく9が高い時点でスクエニの工作くさいが
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 10:57:34.35 ID:wZV6wABsa.net
- 幅広い層の外国人に受けてるのならもっと売れてる
外国人の中でももともとJRPGが好きなタイプの人からの評判がいいんだろう
近年だとペルソナ5がかなり評価高かったし一定層はいる
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 11:06:51.10 ID:G/27rKDO0.net
- 只今、排便中。
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 11:16:23.07 ID:tK4BDzpSM.net
- 本編のラスボスって、レベルいくつぐらいがちょうどいい?
45じゃ低いよね?
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 11:31:39.98 ID:LgfW6Dy50.net
- 余裕
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 11:59:01.76 ID:xtSav6Phd.net
- >>398
9も日本ではドラクエという名前がでかいから前作との落差で批判されやすいが
海外から見れば「やたら予算かけて丁寧に作られた古典的JRPG」という立ち位置は変わらないんだろう
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 12:33:23.97 ID:wbo239DWM.net
- >>385
オネエ言葉
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 12:35:06.34 ID:wbo239DWM.net
- 意外と人気あるんだな
ネタキャラとして嫌いなわけじゃないけれど
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 12:49:22.31 ID:/Sg6oVXa0.net
- 国によっては同性愛で15年刑務所入れられるとか
アメリカも80年代とかゲイセクシャルを弾圧する風潮すごかったし
オカマを即芸人の類似品として見れるのは日本人くらいなんじゃね
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 13:24:19.19 ID:U1MlNppda.net
- 加入時戦力になるという点で見れば好感度高い
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 13:44:50.08 ID:O1bhvYqH0.net
- >>401
っていうかニズゼルファまでが実質本編だろ
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 14:23:28.61 ID:9BsdscesM.net
- 素早さ高、バイキルト、ハッスルダンス、勇者を上回るHP、6倍攻撃
これだけ使い出があるキャラだから、実用性重視の奴には人気だろうな。
加入後すぐにハッスルダンス覚えられるから、もはやグズのセーニャは要らない子になるし。
さらに、終盤はレディファーストなるもので、そのグズのセーニャが敵に先制できるようにもなる。
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 14:46:55.03 ID:5VaGy96Cd.net
- TGSのステージは日曜日の昼か
それまで情報なしかね
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 15:42:55.40 ID:ETcE5ldZa.net
- >>405
シルビアはシナリオで要所要所で輝くからだろう。
グレイグと並ぶ腕利きの剣士出身ってのもポイント高い。
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 16:49:24.00 ID:p0qs4xVi0.net
- 今からでも楽しめる?
PS4版やりたいけどドラクエだけのために本体買うのもなあ・・・。
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 16:53:32.05 ID:mKPG1zFG0.net
- 完全仕様のスイッチ版まで待った方がいいと思うよ
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 16:54:50.29 ID:Yo6gfdeI0.net
- シルビア強いよね?
いつも、ボス戦に参加させてるメンバーだ。
一方、いつもボスにルカニかけた後すぐ死ぬキャラがベロニカ
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 17:23:50.58 ID:6QwdWu+q0.net
- 強くはないよマヌケ
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 17:28:56.78 ID:Y84H+xxfa.net
- シルビアハッスルダンスだけ使ってたw
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 17:40:57.73 ID:5hjQEJOB0.net
- シルビアは育て方と使い方次第で強くも弱くもなるよ
片手剣が使えないのは意外だったな
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 17:42:00.60 ID:5hjQEJOB0.net
- 訂正
使えないっつうか役に立たないってこと
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 17:54:01.52 ID:n91gyHfJ0.net
- 今作は役に立たないキャラはいない
あまり役に立たないスキルは多いが
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 17:59:05.97 ID:KupTql+wa.net
- マルティナは男キャラだったら役立たずって言われまくるレベルじゃね
女キャラだとバーバラくらい役立たずでも何も言われないけど
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:04:26.91 ID:3Pdnx0SQd.net
- マルティナ使ってないなあ
氷結らんげきすればいいの?
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:08:27.85 ID:8EOoRzLda.net
- マルティナは火力高いでしょ
序盤はヒップアタックにかなりお世話になった
クリア後の話はしてない
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:12:53.06 ID:iuARA2sK0.net
- 育て方がフラフラしてるとどのキャラも使いづらくなるだけだと思うよ
目標決めて育てつつ装備整えてってしてたら皆優秀だ
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:15:19.43 ID:7m7dx4USd.net
- マルティナはおっぱい大きいから使ってたよ
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:16:42.08 ID:2KY0tw/20.net
- 勇者、マルティナ、シルビアは鉄板
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:25:16.55 ID:UDBhU1vI0.net
- こちらのレベルが21の時に26くらいで加入してくれるから、異変前はマルティナとロウにお世話になった
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:28:09.47 ID:3Pdnx0SQd.net
- >>426
これはある
イカ戦では使ったような
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:28:56.34 ID:NTGAa5iW0.net
- >>420
早熟気味のステータスと槍の攻撃力の高さとでストーリー中のそれなりに長い期間
トップクラスの火力で貢献してくれるのに高レベル帯になると失速気味になるのとカミュの完成とで
相対的に見劣るようになるからっていかにも終始弱かったかのように役立たず扱いされたりはしないと思う
それに相対的に見劣ると言っても絶対評価で使えない認定されるレベルにまで落ち込むわけじゃないしね
>>421
最終的な話だとえんげつとう持たせて光弱点にはばくれつきゃく、氷弱点には氷結らんげき
光と氷の両方に耐性持ってる敵には無属性の槍に持ち替えてばくれつきゃくって感じかな
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:38:57.37 ID:7XHhJWLf0.net
- 仮面と蜘蛛をギリギリ攻略できるレベルだと、マルさん加入時にHPが主人公の倍くらいあるからな
これが幼馴染とキャピキャピしてた村青年と、数々の修羅場を潜り抜けてきた戦姫様の差というものよ( ・`ω・´)
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:40:14.78 ID:h0vN3/LL0.net
- 結局海外版ってオカマキャラの扱いの微妙さとマルティナがガバガバだった事を再確認しただけだったか
しょーもな
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:51:32.18 ID:2KY0tw/20.net
- マルティナは爪ばくれつ最強な
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:54:07.96 ID:ArK6HFbVa.net
- 海外じゃその2人の人気がかなり高いみたいだけどな
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 18:56:10.46 ID:KoxyrByG0.net
- 敵の強さアップの歯応えはどうなんだろ
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 19:00:40.82 ID:G/27rKDO0.net
- 只
今
、
排
便
中
。
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 19:17:07.63 ID:oRnujtrZM.net
- >>431
ばくれつって、あの、7回攻撃のやつ?
あれって攻撃力の数値が高いほどいいから槍のがいいって聞いたけど、違うのか?
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 19:42:55.68 ID:3zL8/VmU0.net
- マルティナはなーライガークラッシュさえ貰えれば良かったのに背水の構えとかサイクロンアッパーとかゴミ技貰っちゃったからなぁ
ストーリーも恵まれてるかって言われると滝と小屋以降のメイン回無いし王族設定に対して扱いはぶっちゃけ1番悪いよな
エロ差でカバーしてるけど
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 19:49:58.92 ID:7CFWhshG0.net
- 今更だけどウルノーガウルナーガだっさいデザインだよなぁ
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 19:55:01.29 ID:o7i8oIKsd.net
- 今回自分がプレイしてる範囲では役立たずって印象のキャラはいなかったな、状況によってみんな出番はあった
まあロウがMP切れるまでグランドクロス連発する猿になった時はアレだったが
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 20:02:38.24 ID:msADj9P0a.net
- >>395
色々海外のサイト巡ってるけど ←そこまで調査するドラクエ愛は見事だ。で?結局いくら出荷本数。
このペースだと10月4日まで発表しそうにないな。
俺も海外のゲームスレなど勢い見てるけどドラクエは少ないんだよ
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 20:11:33.57 ID:2BjxOiAr0.net
- 爪ってなんのためにあるの?攻撃力低いし
ヨッチが爪装備してきて邪魔なんですけど
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 20:34:37.67 ID:oRnujtrZM.net
- >>438
なんのかんので勇者が一番使い道なかったりするからな。
今作ほど、誰を使うか迷う作品てなかったんじゃないか?
セーニャがベロニカの魔法覚えてからはロウが要らない子になるかと思いきや、MP最強、零の洗礼、むげんのさとり+ドルマドン、と使い道も豊富。
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 20:42:41.49 ID:O63eVZRmd.net
- 勇者は通常戦闘は全身全霊ぎりにぶんまわし
ボス戦は回復役
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 20:52:36.70 ID:kBXsgidd0.net
- >>440
ドーピング前提だと強い
つまり大多数のプレイヤーにとってはゴミ
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 21:13:40.04 ID:2KY0tw/20.net
- ロウとグレイグはいらない子
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 21:17:52.02 ID:5hjQEJOB0.net
- >>444
ジジイとオッサンが嫌いなだけだろお前
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 21:28:49.20 ID:O63eVZRmd.net
- ロウは勇者の肉親というよりマルティナの親のイメージが強い
ボーッとしながらプレイしてたからここを見るまで実祖父であることに気付かなかった
こんなエロジジーが自分の祖父だと思いたくないしテオの方が印象的
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 21:52:35.09 ID:aULyhKc9a.net
- マルティナはメダ女制服を着れてルーレットもできるから必須
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 22:13:03.96 ID:Yo6gfdeI0.net
- 序盤の勇者は、デイン覚えさせたら最強だなんて言ってた人がいたけど本当だろうか?
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 22:19:12.33 ID:SvsS4CVs0.net
- 今んとこスイッチ版情報ないのか
新情報あるある詐欺とかは流石にやめてほしいけどなあ…
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 22:27:58.34 ID:NTGAa5iW0.net
- >>448
強いのは強いけど普段はレベルアップしないとMPが厳しい
Vジャン攻略本特典のいのりのカードを持ってれば多少は使いやすくなるけどね
例外はベロニカがNPCとして加わってる間で
小ビンを使いまくってくれるからその間はほぼ使い放題で最強気分を味わえる
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 22:32:03.67 ID:n91gyHfJ0.net
- ドーピングしてなくても最終的には、蒼炎の爪、ミネルヴァ装備、会心のガード×2でばくれつきゃく
会心でまくりで槍より強い
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 22:32:08.67 ID:SvsS4CVs0.net
- 小ビンは序盤のエマも使ってたな
メラ1回使っただけで回復してくれる絶対全滅回避マン
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 22:50:38.54 ID:e8qczWAs0.net
- エマは♂だった…?
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 22:55:50.55 ID:SvsS4CVs0.net
- >>453
ものの例えや、気にひゅるな
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 23:13:39.41 ID:p0qs4xVi0.net
- エマよりカミュだよ。カミュの美貌は男の子とするには少し無理がある。
シルビアよりも女の子に向いてるよね。
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/21(金) 23:49:21.71 ID:ZtV104k/p.net
- 勇者と仲がいいしカミュが女だったら完全に年上ヒロインだったろう
3DSではプロポーズできるぞ
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 00:19:36.76 ID:OqTqH9UMa.net
- えっ!自分の祖父にプロポーズを!?
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 00:22:41.04 ID:gEfEr69x0.net
- プロポーズは全員に出来るから全員ヒロイン
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 00:33:12.53 ID:PRlSGRJDa.net
- グレイグさんのガチ対応は正直好き
あと記憶喪失中のカミュ
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 00:48:48.64 ID:uJV1b76D0.net
- >>457
イレブンさん「できらぁ!」
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 04:15:40.44 ID:iswKxwlCa.net
- ハッスルじじいが倒せん…
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 05:17:01.82 ID:ZkzyTpyG0.net
- メダパニーマとキラポン
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 05:30:16.21 ID:PRlSGRJDa.net
- ハッスルジジイは踊ってるシスターが謎にエッチい
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 07:56:43.68 ID:BtVAR+Ve0.net
- メルトア邪でなかったのはメルトアのウルノーガへの忠誠心が強かったからなのだろうか
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 08:22:56.40 ID:JPEe9wEPd.net
- 俺のロトの剣もハッスルハッスル
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 09:13:58.67 ID:r42m3Z4xr.net
- >>437
ドラクエに限らずいろんな鳥山ラスボスいてマンネリになってたけどウルウルは個性的でギミックがあって満足したよ
むしろ残念ニズゼルファがもう残念
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 09:37:16.46 ID:2xYSgO7Fp.net
- 今日なんかの発表だっけ
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 09:44:39.96 ID:blZh2oMpa.net
- 明日のドラパラじゃない?
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 09:56:45.46 ID:GeRzaV3G0.net
- ニズヨッチは完全版で本気だすさ……?
株上げる方法
・太陽の前にウルノーガ・ゾンビ、もしくは六軍王になる筈だった連中の集合体(七英雄形態)を配置
当然にニズによって理性を奪われた状態
「ウルノーガの分際で私に楯突いた報いを受けよ」
・変異後の世界を完全消滅(魔王ウルノーガの歴史を完全否定するかの如く)
・黄金像マヤを粉々に破壊、もしくはネドラの代わりにあの湖に沈める、他の軍王になる筈だった魔物たちを徹底的に苦しめる(六軍王自体否定)
・ホメロスをバクーモス(確かニズの配下だったはず)のエサ、前座としてアーウィン(邪モード)を配置
グレイグへの劣等感、ウルによって処刑、勇者に敗れる、全ての罪を擦り付けられる、魔軍司令にもなれない等これほどの絶望感を見逃すはずがあるまい
ってかホメロスなんて救済の価値なんて無いわ
ニズの玩具と成り果て徹底的に苦しめてほしいわ!!
なぜこんなこと思いつかないんだか理解できん
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 09:58:15.75 ID:hLEziI2ZH.net
- 結局ホメロスいらない言いたいだけなのに
長々となんだ
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 10:07:38.15 ID:LqH42Tw7d.net
- ホメロスは
・イシの村人皆殺し
・話聞かれた子供殺し
・捕らえたカミュ殺し
位やってくれないと悪役として弱すぎる
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 10:15:52.03 ID:W4+d9pTn0.net
- グレイグに反対された程度で皆殺しやめて投獄する甘ちゃんだからな
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 10:24:24.72 ID:Ml86IfUDd.net
- ストーリー開始までテオ爺生かしておくべきだった
んで村を代表してホメロスに殺される
過去のテオ爺の恨んじゃいけないって言葉が重みを増す
時渡りはベロテオ二人を生き返らす為
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 10:29:16.77 ID:k7k8iO9n0.net
- ホメ程度じゃテオじいに負けるんじゃね
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 10:29:27.42 ID:ABJUc4BN0.net
- 子供殺しは口封じとして十分にありそうな気もするのにな
悪魔の子のせいにしてしまえば済む話
ということでやっぱりホモさん無能(´・ω・`)
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 10:42:22.97 ID:h4mWHOSv0.net
- 確かにホメロスよりテオ爺の方が強そう
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 10:48:41.73 ID:OBy2eh+J0.net
- 只今、排便中。
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 10:52:31.11 ID:umI84Eld0.net
- このスレに書かれていることはみんな糞だと言いたいのか
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 10:56:20.10 ID:49HnLD17r.net
- 💩ちゃんに構うなよ
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 11:03:50.20 ID:SybhdgqG0.net
- >>475
ヤヒムを殺して悪魔の子のせいにしたところでラッドが真相を追いそうだし
バレた途端クラーゴンを撃退した時の空砲が実弾の大砲になって全部デルカダールに向くからな
デルカダール⇔港間の海運の物流も抑えられるとそれこそホメロスのせいで国力ガタ落ちだろう
殺すにしろ声を奪うにしろ知られた時点でアウトな奴に知られてしまったとしか言えない
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 11:31:44.75 ID:0/8DEfIW0.net
- ホメロスはきっと“恥ずかしい呪い”にかかってるんだよ
肝心なところで失敗するのは、「知将なんて名乗って中二病だと思われたら恥ずかしい!」って呪いが発動したからだ
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 11:42:08.51 ID:kaVQGf8d0.net
- お金が全然足らねえよ
クラーゴンにやられてまた半分になっちまった
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 11:45:14.77 ID:vzkWTtyu0.net
- 銀行に預けなきゃ
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 11:54:39.79 ID:GL2w/Vly0.net
- 何かおかしいと思ってたけど、また3DS版落ちてたのか
個人的にはそろそろスレ一本でいいと思うけど
スイッチ版出たらまた専用スレが〜って話になったりするのかな
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 12:03:18.63 ID:Ml86IfUDd.net
- 排便ちゃんが保守頑張ってくれないから…
3DSスレでも💩してよ
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 12:07:02.52 ID:Z7kVzfIL0.net
- ホメロスがスーパーライトで叩き売りされてるけど性能がしょぼ過ぎて誰も見向きもされてねぇw
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 12:41:37.36 ID:9jaCAwuaa.net
- さっきニズゼルファ倒して真エンディング見た
11がナンバリングタイトルで1番好きだ
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 13:07:41.25 ID:gEfEr69x0.net
- おめでとう!
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 13:48:16.20 ID:kTItghmcM.net
- カミュ、分身後の短剣二刀タナトスってどうなの?世間では片手剣が最強とか言われてるけど。
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 13:52:42.77 ID:aRG3K2Xc0.net
- 勇者を弱く感じるのは、片手剣で育成するからだとか言うけど、
はやぶさ斬りとかギガスラッシュとか強くない?
はやぶさ斬り → 武器の属性を帯びた低燃費2倍攻撃
ギガスラッシュ → 勇者が異変前に覚えられる唯一の全体攻撃
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 14:05:37.14 ID:tGQ+wPnk0.net
- GreenManGaming で26パーセントオフだって
おま国回避できる人のみね
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 14:46:58.03 ID:CgMP33Mh0.net
- 正直魔法使い二人に比べたら残りは雑魚
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 14:47:25.73 ID:7Nzn3gT60.net
- >>490
はやぶさ斬りを覚えてからは強いよ
ただレベルアップで得られるスキルポイントだけだと
渾身斬りを覚えられる最低レベルは11なのに対してはやぶさ斬りを覚えられる最低レベルは21だから
序盤に2倍攻撃を覚えられるレベルの差が10もあるのは大きいしそれが低評価の要因だと思う
ギガスラは最短で覚えようとするとイオラより先に覚えられるのがいいよね
それと今だとみちくさ冒険ガイドとかのコードで最初からスキルの種大量所持で始められるから
主人公に食わせるのであれば序盤の片手剣勇者も発売当初より強いし
最初から持ってるスキルの種の数が多ければ多いほど当時の評価がアテにならなくなってくると思う
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 14:53:22.18 ID:Hveqo5Sy0.net
- 海外版ハードモードでニルゼルファきたけどマジで何もできないまま終わるわ
ワンパンで死ぬ
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 15:35:27.27 ID:R/iFAbFd0.net
- こんなこと言うと怒る奴が出てくると思うけど今更だけど
ドラクエ11友達持ってたから借りてやってみたら、クソつまらなくて驚いた
劣化ドラクエ10だったシステム周りとか全部、あとストーリーも10の方が面白いな
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 15:49:53.90 ID:p825kctb0.net
- ハードモードについて書いている人って防具縛りもしているの?
防具装備したらヌルゲじゃないの?
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 15:58:14.78 ID:kTItghmcM.net
- >>495
10やったことないから分からないんだけど、あれってネット環境なくてもオフラインでプレイできるの?
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:10:29.23 ID:dX5vcTP00.net
- >>497
オンラインじゃないと出来ないよ
当初は序章部分だけオフラインだったが、そこ担当のプログラマを11に取られてメンテが出来なくなったので序章部分もオンラインになった
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:11:07.65 ID:I6TnfckM0.net
- 明日switch版発表マジなの??
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:14:15.20 ID:I6TnfckM0.net
- >>497
騙されるなよ
10はアクションとコマンドRPGの両方兼ね備えてるからつまらない
ヒーローズとドラクエ8はそれぞれ面白いけど、両方中途半端に兼ね備えてるから何だこれ?ってかんじ
ストーリーも全部お使いだし
何度も同じとこ行かされるし、ルーラないから不便なくせにマップは無駄に広い
しかも毎月1500円ってwww
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:17:58.14 ID:Z5H83NcL0.net
- 多分明日のドラパラとかいうコーナー
で発表
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:20:06.94 ID:uJV1b76D0.net
- >>499
DQ11コンサートでプロデューサーがTGSでスイッチの情報出すって告知済み
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:20:52.02 ID:OI7FDpmwd.net
- 10をプレイせずに11やった人は過去作使い回し音楽は懐かしく感じたんだろうけど
10をしこたまやってた人からみたら
10で何度も聞かされた曲がまた使われてる状態なのでホント萎える
温存した冒険の旅だけ感動した
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:22:21.66 ID:OI7FDpmwd.net
- >>501
昼頃だな
俺的ベストはSwitch開発中止でSwitch日本語版で出しますとなる展開
ハード買わなくて済む
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:22:40.88 ID:OI7FDpmwd.net
- steam日本語版だ間違えた
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:28:41.71 ID:gsMzVC6A0.net
- 以前からSwitch版の制作順調って言ってて明日情報出せるかもとも言ってるのに
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:31:13.44 ID:OI7FDpmwd.net
- Switch既に持ってるならいいけど
これから買うのもなんだかなぁって感じはする
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:41:56.84 ID:ZkzyTpyG0.net
- >>495
11はドラクエ10の入門書だから
11発売後に「終わらないドラクエがある」って
さんざん10のCM流れたろ
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:45:57.97 ID:I6TnfckM0.net
- >>502
ボイス付きは凄い良さそうだよね
本体ごと買おう
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:47:31.28 ID:I6TnfckM0.net
- >>508
体験版やったけどネルゲル倒す前に挫折したよ
ヒューザとかマイユをライバルズで知って使いたかったらNPCでもないという
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:52:27.24 ID:0Jsk7/wN0.net
- たまにでてくるps4版もやって海外版もやってるよ!
って言う人はなんなんだろうな
そんな良いゲームでもない気がする
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:53:38.30 ID:7Nzn3gT60.net
- >>510
ヒューザはかなり後になるけどNPC参戦してくれるよ
そしてヒューザと共闘できたからこそマイユもNPC参戦できそうな場面は何度もあるのに
結局一度も共闘できなかったのがより残念に感じられたわ
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 16:54:43.14 ID:LnGLtyGXa.net
- >>500
それ本当酷いな…
まぁ発売当時から10は尋常じゃないレベルで叩かれてたのでね
とりあえずスクエアとエニックスが合併してからのゲームはろくなのがないわ
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:12:36.99 ID:OI7FDpmwd.net
- 別に10悪くはないけど今となっては古臭い感じはするな
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:15:00.10 ID:4IAGRO57a.net
- 10はナンバリングしてなかったらよかった
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:20:24.43 ID:ZkzyTpyG0.net
- 10のメインストーリーだけやっても
11より面白いぞ
レベル上げ大好きな人にもおすすめ
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:23:17.17 ID:uBU6ULCHd.net
- そういう事言うから嫌がられるんだよ
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:24:04.19 ID:CgMP33Mh0.net
- 11のレベル上げあっというまに終わってしまった
偶然会ったメタル系数回狩ればレベル99
攻略サイトの効率良い狩り方なんて必要なかった
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:25:36.11 ID:dX5vcTP00.net
- >>514
サービス開始から6年
開発開始はDQ8が終わったぐらいっぽい(ただし、研究期間が長く、その間に9を含む関連作品にスタッフが行ったり来たりしていた)からな
11にスタッフごっそり持っていかれたVer.2後半からは斜陽だし
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:44:26.76 ID:I6TnfckM0.net
- 9 10ときてやはりドラクエには固有メンバーが必要だと気づいて11に繋がったな
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:44:56.46 ID:LnGLtyGXa.net
- >>518
けどそれぐらいでいいよ
レベル上げの為に永遠にメタル狩り続けるあのドラクエ8の仕様は苦行としか言いようがない
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:48:35.42 ID:xpgu43ck0.net
- 10使って対立煽りしてるのがおるな
10と11どっちも良いゲームだからやめてほしいわ
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:52:04.29 ID:OjwwJvc6F.net
- >>521
逆だわ
逃げ回らないとヌルゲーになるからキツかった
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 17:54:28.12 ID:Mi2bjn6v0.net
- >>520
1番知名度の高い3が酒場で雇ったやつだし、人気の5もほぼ捕まえたモンスターだし
ドラクエらしさって意味では固有メンバー必須ってわけでもない
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:03:26.75 ID:CgMP33Mh0.net
- 11の先代勇者は3だし勇者戦士賢者のコスプレが最強装備
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:08:08.34 ID:uJV1b76D0.net
- 11は1−10内包したお祭りゲーだし
11でありつつ色んな思い出や楽しさ詰め込んであるんだろ
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:20:01.30 ID:CgMP33Mh0.net
- パーティキャラはかなり4を踏襲してるみたいだね
女武道家に男戦士
僧侶魔法使いの姉妹が火で
じいさん魔法使いが氷とか
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:24:17.79 ID:Z7kVzfIL0.net
- 宮仕えの戦士もな
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:25:12.75 ID:PRlSGRJDa.net
- ザラキの人…
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:27:03.96 ID:Z7kVzfIL0.net
- >>529
緑
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:28:28.84 ID:ltDyI52S0.net
- ほんま明日発表されるん?
そんな気配全くねーけど
つーかTGSとかいう些末なイベントで初公開するとは思えない
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:32:40.71 ID:CgMP33Mh0.net
- セーニャはクリフト兼ミネアなのか
あとロウの外見はNPC商人そっくり
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:53:43.27 ID:Z7kVzfIL0.net
- どこかの国でセーニャそっくりの王女様を見たって噂が・・・
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:53:55.68 ID:yWaAA8c70.net
- 明日情報来なけりゃ
まーた例の人が暴走しただけかとぼやかれて終わり
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:54:00.07 ID:aRG3K2Xc0.net
- >>493
返答どうも
あと、低レベルクリアを狙うなら攻撃力よりも守備力の方が重要だと思う。
DQ11は、低レベルクリア者に何か記念の称号を与えるべきだと思う。
DQ4では、そういうの有っただろ?何故それを失くした?
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:55:13.68 ID:OI7FDpmwd.net
- >>531
いや堀井とプロデューサー登壇するんだから気配はあるだろw
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:57:12.80 ID:qtn2XGkY0.net
- なんか情報きたーん?
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:57:24.81 ID:ltDyI52S0.net
- 単独発表会開くレベルだろさすがに
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 18:59:11.30 ID:OI7FDpmwd.net
- TGSも舐められたもんだな
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 19:05:25.25 ID:IvJkN72F0.net
- >>525
エアプか?
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 19:13:11.37 ID:ot8IVJWU0.net
- 移植でも単独でやるもの?
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 19:32:18.52 ID:r42m3Z4xr.net
- >>497
完全オンラインだけど10やってほしいなバージョン1だけでもいいから。ソロでやれるし
とにかくありとあらゆるところが11に流用されているが11みたいな蛇足台無しもうどうにでもなーれストーリーじゃないのがいいわ
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 19:38:16.52 ID:ME2UCL2Ba.net
- ホメロスの話題最初にあったけど死んだ場所に誓いのペンダントがあったりグレイグに内心ぶちまけてるし言うほど扱いが悪いとは思えないが
グレイグより勝ってる部分もあったが魔王の誘いに乗せられて堕落した者の末路としては上等なんだよなぁ
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 19:42:09.09 ID:85798Lewd.net
- 誘いに乗せられたんじゃなく自らの意思で闇落ちしたの間違い
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 19:43:24.70 ID:RcN9heka0.net
- ホメロスにはもっと苦しんだ○に方をして欲しかったですね
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 19:55:40.68 ID:hxCkdC04r.net
- 明日ほんと楽しみ
追加要素全然無かったらどうしよう
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 19:59:27.15 ID:OBy2eh+J0.net
- 只今、排便中。
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 20:04:01.09 ID:gEfEr69x0.net
- 堀井がわざわざ言ったから流石に続報はあるだろうよ
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 20:07:08.66 ID:/+H33lm60.net
- ここまで待たせるんだから海外版の要素と冒険の書の世界を入れた超完全版にしてもらわないとな
追加仲間とかはどうでもいい
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 20:14:22.64 ID:43J5jiBw0.net
- Switch版の新規情報はジャンプ優先で明日は大した情報出ないだろ
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 20:27:55.66 ID:Mi2bjn6v0.net
- >>543
ホメロスが言われてるのは時渡り後のことだろう
ご都合ハッピーエンドだらけの中で前より扱いが悪くなってるからな
悪いことしたんだから報いがあるのは当然といっても、大樹落ちる前ならまだたいしたことしてないってのと
ハンフリーだのリーズレットだの11はやらかしても許される展開が多かったから逆に浮いて見えるってのがある
誰を許してもホメロスだけは絶対に許しちゃいけないと思えるほど
プレイヤーを熱くさせる悪の華だったかというとそうでもなく、ただの脇役だしな
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 20:37:10.31 ID:ISTE7GLrp.net
- >>550
新情報は出せるよ
ビルダーズも新情報出してたし
ジャンプは雑誌の中で第一報なだけだよ
最近はフラゲ嫌ってでる前に発表してるし
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 20:47:04.04 ID:43J5jiBw0.net
- そうなんだ
期待はするなと思う
まだ何時発売するかも分からないのに
その前にリメイク9だろ
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 21:21:17.88 ID:qO+MEK8T0.net
- 【TGS2018】一般公開日初日が終了!SQEXブースにお立ち寄り、または、各生配信をご覧の皆さまありがとうございました!
明日9/23(日)は一般デー2日目!メインステージでは12:40よりMCにJOYさん、SPゲストに堀井雄二さんをお迎えしてDQシリーズ最新情報をお届けする「ドラパラ情報局」です!
この書き方は何かあるな()
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 21:21:58.50 ID:T3ZK4eKVp.net
- プロデューサーが続報お知らせしますってわざわざ告知してんのに何故そうも頑なにSwitchの情報でないと言い張る
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 21:22:36.75 ID:OS0wEpnd0.net
- 出展作品のラインナップにはなかったからトークでちょいと触れる程度かねぇ?
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 21:31:45.26 ID:WAMszpsY0.net
- >>527
カミュはトルネコ?
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 21:34:58.40 ID:IR/GWxBA0.net
- TGSの新ドラクエ情報っていつごろでんの?
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 22:01:33.63 ID:ME2UCL2Ba.net
- >>551
劣等感と嫉妬で魔に堕落した人間の末路を時を求める前との対比として見ると丁度いいように見えなくない?
魔王の右腕となる運命もあったが手駒の一人として汚名を着せられ惨めに死ぬ運命もある
みたいな感じで未来が変わった感を強調するには丁度いい人材
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 22:19:56.98 ID:Mi2bjn6v0.net
- >>559
対比はよくわからんな
ハンフリーやらリーズレットみたいになんとなく許されて改心でも前の世界との対比にはなるだろう
もともと信念のある悪って感じでもないから改心展開がありえないってほどでもない
マヤやウラノスは魔王や邪神の影響で闇落ちした部分もあるみたいだからホメロスもその路線でもいいし
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 22:22:44.45 ID:gurN5uKd0.net
- 単にFFやLALのカインやストレイボウの設定パクっただけのキャラだからなあ
そもそもなんで人気があるのかがわからん
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 22:24:40.29 ID:qtn2XGkY0.net
- 情報マダックス?
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 22:25:32.09 ID:okIintEed.net
- わからないならそのままでいんじゃね
例えばデク時々好きな人見かけるが自分にはカミュを売って成り上がった人でなしがなんで評価されてるのかわからんしわかりたくもない
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 22:28:13.09 ID:okIintEed.net
- >>562
明日の昼までまて
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 22:38:01.77 ID:Mi2bjn6v0.net
- >>561
ホメロスはグレイグの仲間だったことがあるだけの脇役で主人公から見たらずっと敵だしその辺とはまた違う
>>563
デクはカミュを売ったわけではないのでは
カミュが捕まったのはカミュのミスってだけ
カミュを出すために金が必要だからレッドオーブ発見者のフリして金もらって商売で増やして
その金で兵士を買収してカミュの待遇を良くしてた
カミュの大事なレッドオーブを勝手に手放す判断したのと金持ちになって得してるのが引っかかるのはあるけども
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 22:41:10.46 ID:OS0wEpnd0.net
- もっと人類に絶望を与えるべきだったな。
大樹崩壊した世界の割に終末感が足りない、絶望人類の暴走ヒャッハーとかも足りない。
お優しくて平和な世界の薄皮一枚剥いたら地獄だった、そんな絶望感が足りない。
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 22:52:57.42 ID:GRzMFTWld.net
- >>565
カミュが一生犯罪者として追いたてられ投獄されるはめになるかもしれないのにか?
失敗しても成功してもデクだけは得をする
奴の行動を全て善意だと解釈する天然が多すぎて興醒めだ
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 22:59:01.10 ID:OS0wEpnd0.net
- 死罪だけはなんとか免れた、という点ではデクの策は当たったと言うべきか?
今後のストーリーでもデクが重要な役割を持っていればまた好感度も上がったかもしれないけど
デクの役割はもう序盤で終了しているようなもん。
11はキャラと設定をを無駄遣いしているように思えてならない。
11はそりゃ楽しめた所も面白い所もあるけど、所々ででかい穴っぽこが開いてるのがどうにもモヤモヤすんなぁ。
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 23:12:34.64 ID:j4/yluLL0.net
- カミュも聖人じゃないからバイキングは避けても親しかったデクには手紙送るし
デクも異変後カミュの心配し合流後も特別反応するからそういう意図では書かれていないと思うがなあ
デブなせいでこの言われよう
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 23:12:50.57 ID:Mi2bjn6v0.net
- >>567
だから投獄されたのはカミュのミスであってデクは関係ないって
デクはカミュの牢での待遇を良くして自由の身にするために兵士に賄賂を渡してただけ
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 23:23:59.03 ID:Mi2bjn6v0.net
- 「デクがレッドオーブ発見の報酬目当てにカミュだけに罪をなすりつけて、その結果としてカミュが捕まった」→
「罪滅ぼしのために兵士に賄賂を贈ってカミュの待遇を良くしていた」
と思ってるのかもしれないけど前提が間違ってる
「カミュが捕まった」→「カミュを自由の身にするためには金が必要なので、レッドオーブ発見報酬をもらって商売で増やした」
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 23:29:36.14 ID:qAgAdzuzr.net
- >>559
やめて・・・やめて・・・そんな目で見ないで・・・
嫌わないで・・・お願い、お願いです、私を好きでいてください・・・
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 23:32:51.18 ID:tEAocRMMd.net
- >>571
自分の解釈は前者だからお前とは相容れなさそうだな
とりあえずデクをぶん殴らせろ
顔も見たくないのにイシの村まで金儲けにきたときはうんざりした
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 23:37:16.76 ID:tEAocRMMd.net
- >「罪滅ぼしのために兵士に賄賂を贈ってカミュの待遇を良くしていた」
自分に売られて流石にお人好しのカミュでもキレて報復してくる恐れがあるので保険としての行動
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 23:37:34.75 ID:OS0wEpnd0.net
- カミュ加入後もデルカダールの領内をうろちょろせにゃならんのが面倒くさい。
早く先に進ませてくれないもんかねぇと思いながらやっていた。
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 23:37:52.95 ID:4IAGRO57a.net
- >>573
自分の解釈じゃなくて明言されてるだろ…
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 23:40:53.65 ID:7RA2pOMx0.net
- 解釈()
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/22(土) 23:42:23.47 ID:tEAocRMMd.net
- >>576
おきのどくですが解釈はプレイヤーの数だけあるんでね
明言されてる=自分の解釈だけが公式か
ふう…
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 00:04:51.84 ID:FmuUrfYC0.net
- まあ明言というよりは登場人物の解釈だからな
本当のところはデク本人にしか分からんだろう
でもちょっとひねくれ過ぎだぞ
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 00:06:18.43 ID:vQARO+2A0.net
- >>569
生きて出れない牢獄に捕まった兄貴分に出来る事として「いのちをだいじに」で動いた結果だな
カミュ自身も地下牢に入った経緯自体は普通に下手打って捕まったって言ってる
もしデクが商売を始めたいからレッドオーブを勝手に渡したなんて人となりだったとしたら
ポンサックみたいに豆知識で暴露されるからそれもない
あと実はホメロス以外の前半の敵対キャラクターはリーズレット込みでフォローがされてるんだな
https://i.imgur.com/2P0cyYw.jpg
https://i.imgur.com/Pw5hQXu.jpg
https://i.imgur.com/xWMMWO1.jpg
https://i.imgur.com/0zfue9i.jpg
https://i.imgur.com/74qEj2i.jpg
https://i.imgur.com/mmcmSPS.jpg
https://i.imgur.com/omPTvMc.jpg
https://i.imgur.com/FoiKgsv.jpg
https://i.imgur.com/zWGq6yl.jpg
https://i.imgur.com/VuyF8tc.jpg
https://i.imgur.com/RJkXQrN.jpg
https://i.imgur.com/dQYXHog.jpg
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 00:14:13.30 ID://Qi0hlid.net
- デクやリーズレットやハンフリーみたいな自分の欲に忠実で平気で他人を踏みにじるやつが善人面してほとんど責められないのが堀井テキストの闇だな
こういう大人向けの毒がドラクエの醍醐味
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 00:22:38.31 ID:iX8L2gs10.net
- 主人公も洗脳結婚してるのに誰からも責められないからね
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 00:24:58.39 ID:YVkFIfV40.net
- なんとなくデクのミスを庇って捕まったのかと思ってたけど明言されてないよな
デクは盗賊として三流とか豆知識で出てくるからそんなイメージだった
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 00:28:09.56 ID:/RNkUvkb0.net
- デクはトルネコになれないが商人としては才覚あり
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 00:28:51.84 ID:iX8L2gs10.net
- 追いかけてきた城の使用人にぱふぱふされて動けなくなった
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 00:32:34.76 ID:PGxlqhSmd.net
- >>581
堀井自身が善人面したただの下衆だからな
どこまで狙って作ってんのか知らんがほくそ笑みながらこういうとこみてそう
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 03:05:17.52 ID:CnwWnYUD0.net
- ドラクエ10オンラインだからって食わず嫌いしてる人なんて勿体ないんだって思う
めちゃくちゃ面白いのにドラクエ10
俺はドラクエ10オンラインだからやらないってドヤ顔で言ってる人がとにかく嫌い
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 04:15:26.37 ID:W2egPIrd0.net
- レベル上げやたねやきのみを使うのが無駄になる時期ってあるの?
過去に戻ってからレベルが戻るまでの間って仲間のレベル上げたり種を使っても意味はないのかな?
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 06:36:30.61 ID:piB79xDL0.net
- >>587
まったりやって最新コンテンツまで200〜300時間ぐらいでしょ
人には絶対薦められないわ
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 06:47:49.85 ID:diJjfDSGH.net
- 水車から戻ってみるとミシュアがやってきます
嫌味をうまくかわしながらコペばあさんをメルサンディの村に戻るよう説得します
https://pepedash.biz/dq10-2ndstory-mersundy-gi
Hatt ich tausend千本の手で
Arme zu ruhren!掻きまわせたら…
Konnt ich brausendすごい勢いで
Die Rader fuhren!水車を回せたら…
Konnt ich wehen風のように
Durch alle Haine!森を疾走できたら…
Konnt ich drehenすべての石臼を
Alle Steine!回せたら…
Das die schone Mullerinあの美しい水車小屋の娘が
Merkte meinen treuen Sinn!僕の誠実な心に気がついてくれるように
http://yamamasu.world.coocan.jp/lieder_text_schubert_d795-5.html
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 06:59:01.95 ID:wc3sqJK30.net
- >>581
べつに善人面はしてないじゃん
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 07:19:05.50 ID:03mt19Q8a.net
- そもそもシリーズ通してドラクエの住民自体が悪より善を評価する傾向だろ
どれだけタンスを漁ろうがツボを割ろうが村の問題を解決してやれば英雄扱いだぞ
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 07:34:51.82 ID:/vCCpY0m0.net
- どうしても人の家のタンスを探らせたくてしょうがないようだな
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 07:40:27.07 ID:ohLiF15I0.net
- タンスあさりとツボ壊しが作中で問題提起された事ないんだけど
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 08:10:54.97 ID:2WzHppuu0.net
- >>594
11だと無いけど実はある
リメイク版4でガーデンブルグの騒動の後にミネアが「〇〇さんがダメって言ってもすぐタンスを開けちゃうことはもう分かってますから」って言ってる、そもそもこの話自体がタンスをすぐ開ける心理を利用したもの
ツボ壊しに関しても4か7の移民に「ワシの作ったツボを壊す不届き者がいる」って爺さんが存在する
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 08:13:17.73 ID:juM65Gn50.net
- 実は11では住人の近くでツボ割ると反応あるんだけどな
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 08:25:34.64 ID:ohLiF15I0.net
- それはNPCのリアクションであってストーリーに組み込まれたことはないでしょ
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 08:33:41.42 ID:1zOmTig60.net
- 今日か
またしょーもない絵1枚発表されるだけなんだろうな
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 09:33:54.89 ID:BbxzZ8b/0.net
- 今日何時から?
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 09:49:49.46 ID:2WzHppuu0.net
- 12:40
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 11:16:15.02 ID:fMs9tbni0.net
- >>580
>リーズレットのまめちしき
>愛した人には 全力で尽くすなど
>恋に恋する 意外と かわいい魔女である。
愛した人(意味深)
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 11:58:16.96 ID:sfNM2HWq0.net
- 堀井「逆に聞くけど『期待してる』と本気で思っていたのかい?」
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 12:29:34.94 ID:aH8g3LOn0.net
- >>597
ドラクエ4のガーデンブルクはストーリーに組み込まれてたな
以下攻略サイト引用
城内、東側の小部屋のタンスを探っている人に話しかける。言われたとおりにタンスを調べ、外に出ようとすると捕まってしまう
牢内でうろうろしていると、女王の前へ連れて行かれる
人質として、一人差し出すことになる(変更可能)
賊を追う。
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 12:35:12.48 ID:rqHfl0+b0.net
- >>589
11も100〜200時間行くんじゃ?
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 12:35:36.34 ID:+Z2nKRnQ0.net
- さあ始まるぞ
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 12:41:40.37 ID:1zOmTig60.net
- なんでドラクエのネット放送のオープニング曲は毎回9なんだ?
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 12:45:04.67 ID:piB79xDL0.net
- >>604
11でその時間はやりこみ含めてでしょ
10はやりこみ含めたら1000時間行くんじゃないの?知らんけど
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 12:54:42.75 ID:piB79xDL0.net
- >>589が誤解されてるかもしれんから「最新コンテンツ」→「バージョン4.3ストーリー」に訂正しておく
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 12:58:53.92 ID:Aay2Hul30.net
- ストーリーやるだけならそんなにかからないけどネトゲ故やれることが多すぎてあれもこれもとやってると余裕で超えるな
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:27:06.00 ID:2idYycxk0.net
- 連投エラー喰らったから誰か保守お願い
【3DS版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part37【DQ11】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1537673909/
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:31:18.85 ID:PcCqqJqxd.net
- ドラクエ11S
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:31:54.18 ID:ukeKjlL20.net
- SHABERU
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:32:04.67 ID:48KJyw45M.net
- >>610
やっといたぞ
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:32:37.09 ID:NM6NVsVY0.net
- ついさっき来たけど
観なくてもいいレベルの情報しか来てないどころか
何かトークのノリがキャバっぽい…
そういうの求めてないから、求めてないから
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:32:51.27 ID:7MnKrTwN0.net
- Switch版タイトルは「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて S」だってよ
Sは“声優”のSと堀井がポロリしてた
つまりフルボイスっぽいね
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:33:01.51 ID:pP7fN7dz0.net
- やっぱボイス付きかー
楽しみ
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:33:15.22 ID:2idYycxk0.net
- >>613
ありがとう
連投エラーで焦ってたから助かったよ
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:33:36.37 ID:19oNqSzl0.net
- Switch版発売は確定で声ついてスペシャルって感じか
んでスモールじゃないからPS4版基準になるって事かな
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:33:45.70 ID:48KJyw45M.net
- 見れないけど発表されたか、まあ分かってた事だわな
楽しみだ
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:34:49.02 ID:X3tjx6Gq0.net
- やっぱボイスつくよな
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:35:16.82 ID:kKPr1pmf0.net
- 任天堂Switch版 ドラゴンクエストXI-S
タイトル
https://i.imgur.com/3om9TVn.png
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:35:39.17 ID:aH8g3LOn0.net
- Special
Sound
Select
Steam
Sex
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:37:19.62 ID:zC1u5Miud.net
- セーニャのsだな
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:37:29.98 ID:7wZZTUJ80.net
- タイトルにいらんの追加されるってドラクエ本編じゃなにげにはじめてのケースじゃね?
なんかあったっけか
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:37:58.17 ID:ohLiF15I0.net
- 堀井「今まで開発するとは言ってたけど発売するとは言ってませんでした、声が付きます、海外版でついてたけど」
いやユーザーに喧嘩売ってんのかあのハゲ
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:38:01.01 ID:aH8g3LOn0.net
- どっちにしても来年以降だな
3DS再プレイするか
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:38:23.32 ID:pP7fN7dz0.net
- ナンバリングだと確かに見なかったな
全部元のままだし
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:38:45.57 ID:SGHm7HLh0.net
- イレブンセブン
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:39:17.01 ID:K85JV73Y0.net
- 未だに発売日すら発表できないとかw
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:40:20.67 ID:K5GkWR/4d.net
- 声優って発表されたん?
まあどうせライバルズの流用だろうが
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:40:58.59 ID:aH8g3LOn0.net
- アンチボイス派も考慮して制作とかも言ってたな
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:41:47.63 ID:K5GkWR/4d.net
- てことはオフにできるということか
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:42:43.80 ID:NM6NVsVY0.net
- >>622
secret
son
sequence
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:43:12.50 ID:2idYycxk0.net
- リメイク8みたいにボイスon off機能ありそうだね
ヨッチ村関連移植はして欲しい
ただ時渡りの迷宮は難易度下げて欲しい
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:44:00.70 ID:NM6NVsVY0.net
- >>622
追加
sonogo
saigo
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:44:43.27 ID:FV5TbILUa.net
- タイトルだけ笑
発売は再来年とかかな?笑
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:45:08.08 ID:kKPr1pmf0.net
- PS4並の画面の綺麗さで持ち運びできるスイッチ版なら買ってもいいかも
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:45:22.98 ID:JbK5bU8T0.net
- ボイスに関しては8みたいにオフにできるだろう
来年発売だと2年ぐらい開発に時間がかかってることになるしリメイク並みに力を入れているのかな
わざわざSを付けるぐらいだし
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:45:54.91 ID:aH8g3LOn0.net
- >>634
時渡りの迷宮は丸々違うミニゲームに差し替えて欲しいわ
あれ考えた奴頭おかしすぎる
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:47:22.74 ID:aH8g3LOn0.net
- つかあんまり先だとSwitchの新しいのとか出てくるんじゃないか
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:48:37.23 ID:1zOmTig60.net
- 任天堂ハードにはナンバリングすべて出ているから時渡りの迷宮は完全再現できる
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:49:31.38 ID:rAgWYoui0.net
- Sはsetで全タイトルからキャラが集合するとかかな
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:49:59.61 ID:aH8g3LOn0.net
- Sugiyama kouichi
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:50:17.41 ID:++fACU9v0.net
- しゃべるのSって堀井が言ってた
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:50:35.01 ID:4SDLwhA70.net
- Nintendo Switch版『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』が正式に発売決定! タイトルロゴには謎の“S"の文字が!?【TGS2018】
https://www.famitsu.com/news/201809/23164745.html
https://www.famitsu.com/images/000/164/745/l_5ba718e4ae072.jpg
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:50:55.09 ID:aH8g3LOn0.net
- >>644
それは冗談で言っただけでしょ
別になんかある
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:51:22.39 ID:2nbKiYG00.net
- PS4でもS出してよ
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:53:08.32 ID:SGHm7HLh0.net
- 結局ジャンプしばりで映像出せんのか
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:53:44.97 ID:1zOmTig60.net
- つーかTGS最大のサプライズ発表が11Sとモンスターズ告知の告知ってTGSショボくね?
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:55:38.51 ID:SGHm7HLh0.net
- ビルダーズが夏から冬にずれたり
プロデューサーが外れたりも関係
あるのかな
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:55:45.42 ID:71cmhHVU0.net
- ナンバリングの後にSとかiPhoneのモノマネかよw
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:56:20.06 ID:rNEjZd730.net
- 発売決定って今まで中止になる可能性あったんか?
2019年内程度の発売日の目安も出せないみたいだしいつになるんだよ
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 13:57:11.68 ID:UjZnIACG0.net
- スイッチ版は出るの分かったから安心して寝れるわ
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:00:31.95 ID:71cmhHVU0.net
- ていうかsteam版にS出してくれよ。そっちの方が簡単だろ?まあおま国やるくらいだから期待薄いけどさ。
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:00:35.63 ID:d6+LKsqL0.net
- ドラクエで発表、始動、とかジャンプに書かれる段階でも
開発的にはほぼ完成して、攻略本の準備ということもあったな
1年以内には出すと思うね
全ての開発が安全圏だから発表したんだろうよ
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:01:13.72 ID:1zOmTig60.net
- 出るのもボイス付きなのも知ってたから何も新情報ないけどな
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:01:16.00 ID:4SDLwhA70.net
- 3DS版とPS4版は年末年始に投売り確定か
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:01:56.08 ID:7wZZTUJ80.net
- >>648
雑誌記事のちっちゃい写真なら粗が目立たないという利点がある
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:02:28.72 ID:Qz2Gx5qQd.net
- スクエニのIRに載っていなかったから来春以降だと見込んでいたなあ
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:04:19.86 ID:sfNM2HWq0.net
- マルティナエンド作ってるから時間掛かってるということにしとこ
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:05:32.92 ID:1zOmTig60.net
- リメイクで結婚相手が増えるのはドラクエの伝統だからな
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:09:23.83 ID:6uhh4OAJ0.net
- 緑の本のこともあるし追加シナリオとかは結構ありそうだなぁ
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:12:31.33 ID:e3j7rzhx0.net
- Sの意味の一つにswitchっていってたから
PS4はなさそう
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:12:50.54 ID:bjzB4sxh0.net
- >>661
三人はキツイでしょw
作って欲しいけど
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:12:58.02 ID:3ZQsbSpF0.net
- 完全版みたいね 待ってたかいがあった
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:15:02.51 ID:ukeKjlL20.net
- >>663
まじかよっしゃ!
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:15:23.99 ID:fhT3Vim+d.net
- 赤本緑本の謎解明してほしい
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:15:55.20 ID:GFnVONWkd.net
- Sってセーラームーンかよw
声付いたところで売り上げにつながらなさそうだが
容量もっさりでロード重いなこれ
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:17:10.53 ID:LVopUAsE0.net
- >>660
8の場合は元からあった結婚がEDでだったから追加もEDでよかったけど
11の場合は追加されるとしても旅の途中で結婚という形になるだろうから
かなりの量のテキスト差し替えが必要になるだろうし冗談抜きで結婚追加だけでも時間かかりそう
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:19:17.57 ID:Aay2Hul30.net
- >>667
3DS版とPS4版って意味しか無かったらしいぞ
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:22:41.67 ID:fhT3Vim+d.net
- あれ3DSだと本棚に戻す本がPSと違ったの?
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:24:12.91 ID:Z1Kw4qy90.net
- 公式ガイドブック
3DS版が臙脂
PS4版が青
だったな
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:25:04.77 ID:RF2iE9EV0.net
- >>622
smart phone
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:35:10.14 ID:RF2iE9EV0.net
- >>622
sと言えばもう一つ忘れてた
sony
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:38:17.53 ID:RQtrdB4W0.net
- Switch版発売日も決まってないのか早くて再来年だなw
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:40:15.59 ID:VPAIzZPOa.net
- 3DS版PS4版
発売日買いしたのに前者は裏ボス後者はOP前
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:40:45.50 ID:4nRf57cY0.net
- ホメロスは悪者だから仲間にしてはいけないみたいな議論が有るけど、
たまにはホメロスみたいなキャラが主役の作品が有っても良いと思う。
DQシリーズは、由緒正しいものや人類サイドを主役として優遇し過ぎだ。
たまには武力だけが取り柄の主人公が闇落ちしたり、
謀反を繰り返しながらさらに力をつけて由緒正しいトップを倒して王(または魔王)になるような作品が有っても良いような気がする。
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:41:01.59 ID:kUe+hsry0.net
- 発売日も何もないのか。ずいぶん時間掛かってるな。
気づいたらPS4とマルチになってそう。
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:41:36.81 ID:aH8g3LOn0.net
- Sibusawa Kou
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:41:45.95 ID:dnvN3JmA0.net
- まだ発売日出てないのか
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:42:13.45 ID:L5ObInvV0.net
- スイッチ版は3DS版の2Dモードでモンスターが動いてくれるだけで良いんだけどなぁ・・・
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:42:44.50 ID:PUNRt9G3M.net
- >>655
たしか北米版って5日に出たばっかだよね
海外勢が怒らないように情報控えめにしてたりしそう
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:44:08.76 ID:71cmhHVU0.net
- Steam omakuni
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:45:13.43 ID:bTDI4NZbd.net
- SEGASATURN
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:47:55.47 ID:1HiWhbE/d.net
- >>639
時渡りの迷宮はモンスターズのスタッフに作らせましたって言われたら納得行く
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:51:57.07 ID:OZR6Yqk30.net
- SylviaとSexはまずいよ堀井さん
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:53:34.86 ID:bTDI4NZbd.net
- Senica様なら歓迎
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:55:29.20 ID:Qz2Gx5qQd.net
- >>685
その先に冒険の書の世界クエストがあるとわかるまでは
3DS版の独自要素しょぼ
っていう印象しかなかったな
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:56:48.18 ID:sfNM2HWq0.net
- 来年には出せるのかな
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 14:59:32.95 ID:GFnVONWkd.net
- お笑い軍師はスピンオフの主人公になれるほどのキャラでもないだろ
中ボス止まりの小物だしな
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:00:38.93 ID:eTLQOWpQ0.net
- Sクソワロタwww
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:05:34.79 ID:UFh01dUY0.net
- Sというからには全縛りデフォで頼む
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:10:20.10 ID:4nRf57cY0.net
- >>690
>中ボス止まりの小物だしな
オーバーロードの主人公アインズは、元ニートで頭悪いキャラだった筈なのに
異世界転生後はそのダメな頭で完全に大物扱いされているじゃないか?
運、作者の意向次第で小物が大物に成れても良いと思うんだ。
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:11:17.90 ID:oHOeTtKD0.net
- switch版はボイス付きなのかあ
ナンバリングで1年も経ってないのでそれやるのかスクエニ
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:13:30.12 ID:5O31Ntohd.net
- 1年はたってるけどな
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:16:06.22 ID:2nbKiYG00.net
- 単純にスーパーって意味だろうな
ドラゴンボールとかにちなんで
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:18:59.11 ID:hxBGNpqR0.net
- ついに緑の本の謎が解明されるんだな
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:21:13.20 ID:Q1ZeS2aV0.net
- S スペシャル/サイドストーリー
S 8 DQ8移植
あとはなんだろうな
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:24:13.86 ID:4nRf57cY0.net
- 異変前に復活の呪文で新しい冒険を始めたら最速クリアできるって聞いてやってみたけど、
クエストをクリアした記録が消えてる・・・
クエストクリアしないで世界樹の異変起こしても後からできるのか?
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:30:43.40 ID:LVopUAsE0.net
- >>699
最終的には全部できるけど中には異変後どころかクリア後までお預けになるのもあるよ
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:34:34.12 ID:4nRf57cY0.net
- >>700
返答ありがとう。
邪神退治後もプレイするなら気にしなくていいんだね。
スキルパネルがリセットされてるからどのスキルが強いか実験したい場合にうれしい気がする。
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:35:57.27 ID:nmn9uQEk0.net
- おまえらがここやバカッターでSってなんだろう?って騒いで宣伝させるのが
あのスダレハゲの目的だよ Sの意味なんてどうでもいい
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:38:16.63 ID:E5veFkye0.net
- まぁボイス付くしSってタイトルを新しく付与してるし単なる移植レベルではないことは確定したな
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:38:41.67 ID:SR3gY1DQ0.net
- 別にいいだろ宣伝でも
11が売れて何の問題があるんだ
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:40:29.29 ID:LVopUAsE0.net
- >>701
クリア後と言っても裏じゃなくて表クリア後だから邪神倒すまでお預けではないよ。
ただ厳密には魔王を倒した後じゃなくて時のオーブを割った後だから
クリア後って言い方は紛らわしかったわ、すまん。
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:41:49.97 ID:s9mXTSnv0.net
- 容量64GBのカード使うつもりなんかな
タイトルロゴまでいじるのも違いがまぁまぁあるってことなのかしらね
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:43:39.21 ID:hxBGNpqR0.net
- サイドストーリーのS・・・だと思う
やっぱあそこで分岐して、天空シリーズに・・・とか妄想してるわ
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:44:52.56 ID:4nRf57cY0.net
- >>705
なるほど
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:46:39.61 ID:rqHfl0+b0.net
- S…少しだけ続くんじゃよ…
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:49:35.65 ID:7wZZTUJ80.net
- >>703
むしろ今までは声がついても追加要素があってもタイトルはそのままだったから
今回に限って何かしらそうせざるをえない理由があるんじゃね
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:53:09.99 ID:oiDHAbEW0.net
- これ主人公も喋る可能性出てる?
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 15:57:36.91 ID:pP7fN7dz0.net
- まず無いだろ
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:00:11.12 ID:9W0/ZiDq0.net
- 海外版だと主人公泣く場面とかうめき声とかしゃべってる
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:00:26.00 ID:rzjkaYhfa.net
- これ時渡り以外の追加ボスとか追加されてたら神なんだがな
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:03:16.19 ID:iNJ7cTsb0.net
- 主観じゃないけど回想イベント(育ての爺さんと再会のとこ)で主人公喋ってなかったっけ
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:03:37.07 ID:AzO5nqLha.net
- そりゃ今の覇権ハードSwitchだしドラクエもでるわな
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:05:02.70 ID:oiDHAbEW0.net
- はいはい
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:06:20.58 ID:N0JSkVhD0.net
- 追加ストーリーとかあるならハードごと購入考えないといけないのかな…
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:13:48.45 ID:+8UgSkqmd.net
- switch版だからSに決まってんだろ
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:15:26.40 ID:sYEwQm8Ka.net
- セックスのSか
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:18:54.40 ID:s9mXTSnv0.net
- コードネームNXのままだったらSじゃなくてNだったのか
スマブラといいSってスペシャルとも言えるから便利やな
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:19:27.63 ID:bO7jhVsWd.net
- マルティナ「よんだ?」
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:19:34.27 ID:Z9pwLkXY0.net
- 時渡りが何度も出来てマルチエンドだったら買う。
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:21:09.20 ID:Qz2Gx5qQd.net
- 声入るならテンポも考えてほしいな
3DS版8は「おーい兄貴〜」の時点でもやもやして
なげきの亡霊がいるダンジョンでもうキツかった
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:21:32.08 ID:4SDLwhA70.net
- セロCで真・あぶない水着頼む
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:21:56.48 ID:ROo8UsVG0.net
- ボウガンは削除じた方がいいな
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:23:51.62 ID:8r+Mhd530.net
- ボウガンアドベンチャーはなんだろう…あの絶対に見つけさせてやらないぞ!という強い意気込みが伝わる…
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:25:19.69 ID:m45Lzpzf0.net
- 只
今
、
排
便
中
。
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:25:47.25 ID:dhujbjRQ0.net
- ボウガンはあってもなくてもどっちでもいいがオンオフだけは必ず入れてくれ
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:25:57.40 ID:Z9pwLkXY0.net
- さて、土下座王子に何十回土下座させようか。
6軍王にも声が付くと思うとワクワクするな。
名前有りに声が付くってんならカンダタにも声が・・・ないか。
いい加減あいつの首を切り落としたいもんなんだが。
「はい」と答えない限り話が進まない仕様はほんっと嫌。プレイヤーの意思を尊重しろよ。
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:28:06.35 ID:vQARO+2A0.net
- そんなひどい
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:35:34.15 ID:wc3sqJK30.net
- 今ファミ通で見てきたけど発表されたのドラクエ11Sってタイトルだけ?
だとしたらがっかりだけどタイトルに文字付け足すってことは相当な追加要素期待してもいいって事かな・・・
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:36:43.21 ID:xXvGtXUf0.net
- そう言うやつに限って いいえで話が進むと怒るでしょ
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:37:19.95 ID:7CmsFI2d0.net
- リメ8だとそこらのモブにすらちょっとしたイベントならほぼ声が付いてたが
11じゃどうなるやら
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:40:15.10 ID:8r+Mhd530.net
- 海外版はカンダタ喋ってたよな?
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:40:50.69 ID:kUe+hsry0.net
- >>707
流石にそこまストーリーに絡める追加はないだろ。
海外でもスイッチ版出すんだから。
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:42:28.15 ID:+8UgSkqmd.net
- カンダタの声なんて誰でもいいんだから
福山潤あたりにやらせとけばいいだろ
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:44:19.02 ID:E5veFkye0.net
- 海外版出たばかりだけどそうか海外でもSwitch版は出るわけか
やっぱ海外版発売後じゃないと情報出せなかったんだな
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:44:33.64 ID:2WzHppuu0.net
- >>737
武田航平でも?
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:46:39.97 ID:L5dfAnaT0.net
- Switch版キタワぁ〜(´∀`)
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:48:18.09 ID:Z9pwLkXY0.net
- リメ8は声優が複数のキャラをかけもちしてたから
専用に声が付くことはまあないだろうなカンダタ。
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:48:45.50 ID:a44nKQ7Ha.net
- 海外でもSwitch版出るの?
なら30周年勇者つながりでゼルダとでもコラボすればいいんじゃないか
国内強くて海外弱いドラクエと、海外強くて国内弱めなゼルダで補完しあえる
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:49:46.47 ID:Ycy7EPwbM.net
- 追加で3kくらい出すからPS4版にもアプデで追加して欲しい
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:50:09.28 ID:Z9pwLkXY0.net
- 抱き合わせ商法って嫌われるのでは
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:52:19.21 ID:Qz2Gx5qQd.net
- >>739
武田はあれからキャリアを積んでPS2版FF12の頃とは全然違う
まあポッと出の素人同然な奴には任せられないがね
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:54:50.45 ID:d6+LKsqL0.net
- ロゴのデザインにもSを付けるということになると
物語内容的に、対になる2つの要素みたいなのが加わるのだろう
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:55:43.84 ID:vQARO+2A0.net
- >>707
11時点では分岐や地殻変動をせずにロトも天空の要素も残したまま先のシリーズで分岐するんじゃないか
ファナードは異変前に一つ先の未来(異変後の勇者の峰)と二つ先の未来(時渡り後の忘却の塔)の両方を見たのなら
堀井の発言とも矛盾してない
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:56:31.09 ID:Qz2Gx5qQd.net
- >>742
今やるならスマブラ参戦かな
剣キャラ多すぎ問題と版権(特に音楽著作権)がネックだけど
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 16:56:58.32 ID:PJhCAp4/M.net
- >>730
そんなひどいがないとドラクエとは言わない
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:01:05.51 ID:a44nKQ7Ha.net
- >>748
スマブラはドラクエに海外知名度なさすぎてスマブラ側に得がないからなあ
参戦メンバー見るにどちらかというと海外知名度の方を重視してるし
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:15:07.41 ID:s9mXTSnv0.net
- リンクの冒険にはロトの墓があるくらいの仲だから
FF1の二番煎じだけどやり返してもいいんじゃね
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:18:22.51 ID:i4dKN6z90.net
- これ、結局前にアンケやってた『新しい仲間追加』ってのをやるのか?
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:20:07.82 ID:rglLFZZXp.net
- Sのロゴが激しくダサいんだけどこれは仮?
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:22:10.49 ID:gS5onWFca.net
- ゴキちゃん悔しがってるねぇw
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:22:13.35 ID:Qz2Gx5qQd.net
- >>751
ニコ生の30周年前夜祭に宮本がお祝いメッセージビデオ出演しているから、その辺はもう水に流しているだろう
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:26:42.57 ID:+8UgSkqmd.net
- 仲間なんて増えんよ
もろもろグラフィックやイベントの追加に
金かけられる訳ない
4のピサロとは訳が違う
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:30:45.22 ID:Aay2Hul30.net
- >>739
仮面ライダーグリスかっこよかったな
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:32:28.63 ID:8r+Mhd530.net
- >>752
本来設問になかった「追加仲間は欲しくない」って意見がまさかの10位内に入ってたから
どうだろうな
ボイスすらポポポと声優でオンオフ切り替えする気遣いのようだし
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:34:25.86 ID:hxBGNpqR0.net
- 知名度つーけどFEのキャラやゼノブレのキャラって海外でそんなに知名度あるのかね??
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:34:57.79 ID:/e/cb9pHd.net
- >>703
smallだろうね
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:44:08.14 ID:Ps55VksnM.net
- 特技:あなほりを持つキャラなら追加歓迎するよ
しあわせのくつ掘り出した時の脳汁ドバドバ感をもう一度味わいたいんだ
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:48:35.42 ID:8r+Mhd530.net
- >>760
スモールじゃないってわざわざ言ってたなw
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:52:58.38 ID:zMIKw/FzM.net
- >>756
ボイスつけるのに容量ほとんど関係ない
残念ながら追加仲間キャラクター 追加衣装 追加ボスは確定だよ
switch買おう
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:53:24.59 ID:rm1mus3/0.net
- やっぱ声付くのかよ
PS4版も救済しろや
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:54:07.41 ID:zMIKw/FzM.net
- >>764
ヒーローズ ビルダーズのswitch版の感じから絶対救済はないよね
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:54:22.25 ID:a44nKQ7Ha.net
- >>759
スマブラは任天堂のお祭りゲーだから任天堂キャラならマイナー作品でも出る可能性がある
知名度重視なのはゲストの他社キャラ
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:56:53.80 ID:MFw36xdI0.net
- 今の時代アプデでなんとでもなるんだしなあ
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:58:23.45 ID:zMIKw/FzM.net
- >>767
なるんだけどPS版にはswitch版の追加要素はこないんだよなぁ
ビルダーズもヒーローズも欲しかったけど来なかった
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:59:00.39 ID:UjZnIACG0.net
- >>758
追加仲間は要らないに投票出来ると知ってたら自分もそれに票入れてた
あの投票は説明不足すぎ
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 17:59:26.61 ID:CWjjJyRud.net
- アプデしたら新しいの買う人減るからね
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:00:22.39 ID:3ZQsbSpF0.net
- 普通の会社ならアプデでボイスつけますとかありえるけどドラクエはまずやらん
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:02:49.15 ID:Kgfljjg/0.net
- なんでウッチーこんかったん?
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:03:38.00 ID:71cmhHVU0.net
- BGMオーケストラ頼みぜ
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:03:43.47 ID:/vCCpY0m0.net
- ホメロスの昔の思い出追加
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:05:27.34 ID:RbJ/7HZ/0.net
- 声が入る以上台詞回しは早口じゃなく聞き取るために最低限の速度となる
ムービーだけでいいわ
余計に音声増やしてロード激重は止めろ
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:06:25.50 ID:7wZZTUJ80.net
- >>765
まさにヒーローズビルダーズの例どおりだと思う
単純に劣化してる上に全バレ後ってのは追加があっても苦戦するんだし
なかったらどんなことになるか
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:07:20.67 ID:ycFR85/M0.net
- 登壇したゲームデザイナーの堀井雄二氏によれば
タイトルに付く「S」はスペシャル、Switchのほか
「しゃべる」という意味などが含まれるそうでボイス実装がほのめかされた。
また「ドラゴンクエストXI」 プロデューサーの岡本北斗氏によれば
「声がないほうが『ドラクエ』らしい、という意見もあることも考慮して作っている」という。
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:13:46.81 ID:2WzHppuu0.net
- >>761
パーティ全員ノンケだから無理
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:20:13.98 ID:g0NtG60T0.net
- 8の3DSはボイスついてククールがめちゃくちゃカッコ良くなったという
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:23:10.00 ID:vF6kMU310.net
- ps4版はUE4のバージョンが古過ぎてデータコンバート出来ねえからアップデートで対応出来ないみたいよ
正確には作り直せば出来るらしいけど
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:27:30.32 ID:g0NtG60T0.net
- >>780
そういうこと以前にアップデートしないのは確定なのよ
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:41:57.52 ID:ZrPEgY3u0.net
- 3DSの8で大きく追加された要素って
ボイスとゼシカエンドくらい?
switchもそんな感じなんかな
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:42:03.43 ID:ThsRLulA0.net
- レス読まないから 3行で教えてクレメンス
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:45:21.59 ID:2WzHppuu0.net
- >>782
・仲間追加
・見た目が変わる装備品追加
・ダンジョン「奈落の祭壇」と「追憶の迷宮」が追加、それに伴いジャハガロス、エスタークと出現モンスターを追加
・竜神王のステ強化(これは海外PS2版からだが)
・写真クエスト追加(クリアしてくとアイテムが貰える、どれもかなり性能がいい)
このぐらい
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:45:42.77 ID:HYv11VOfd.net
- リメ8はボイスや仲間とか追加されたものが多いがCEROのせいで色気がなくなった
はたして11Sは何がなくなるのか
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:48:22.27 ID:d6+LKsqL0.net
- マジスロはなくなる
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:48:26.36 ID:yYrTJMSj0.net
- 主人公の髪がなくなる
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:52:48.71 ID:6o56rYrLx.net
- >>782
モリーとゲルダ仲間になるのと クソみたいな錬金釜がヌルくなってたりもしてた
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:53:36.16 ID:dhujbjRQ0.net
- リメ8は色々追加されたけどあんまり楽しさに繋がってなかったな
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 18:59:32.95 ID:s9mXTSnv0.net
- ゼシカエンドって発売されるまでシークレットだったん?
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:02:04.09 ID:kIwZAxDM0.net
- とうとう不倫エンド追加されるってマ?
https://i.imgur.com/db8Y0ZE.jpg
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:06:15.48 ID:zoxlZ3mz0.net
- 新規エピソードであるイシの村襲撃の流れがこれだが…
1.本編のオープニング後、デルカダール軍がイシの村を襲い、村人たちをデルカダールに連行する。
2.デルカダール王に連行されたエマは悪魔の子の仲間だと呼ばれるが、違うと言い張る。
3.ホメロスはエマを自分の肩に背負い、担ぎ上げ、デルカダールの拷問部屋へと連れていく。
4.残された村人たちはデルカダールの地下牢に閉じ込められる。
5.その後、新規エピソードは終了し、導きの教会で主人公が目覚めるイベントが発生。
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:06:16.34 ID:wQDtch5I0.net
- 8は元の完成度が十分に高いからそれを携帯機でリメイクしてもあまり劇的に変わった印象が無かったな
7みたいにガラっと変わってしかもストレスが減ったのはリメイクして良かったなと思ったけど
ということで11はメルビン一人旅みたいに仲間たちの外伝的なものを
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:12:24.06 ID:N5Zzo+4i0.net
- 今ゲームショウから帰った
放送の後のトークコーナーで海外版の呪文はオリジナルと違うということを
クイズ形式で紹介してたけど
ホイミ→ヒール
メラ→フリーズ (ファイアのような意味があるらしい)
ザメハ→クックドゥドゥルドゥー(アレの鳴き声)
らしいなw
今日が4月1日なら絶対に信用されんわw
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:19:40.84 ID:ze4nJawx0.net
- 休み→イホミ→ホイミ
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:31:50.96 ID:FmuUrfYC0.net
- ドラクエ1の英語版はもっと雑だったような
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:37:30.66 ID:th1+lhGG0.net
- とーちゃんかーちゃん、今旅立っても虚無ですぜ…。
なんかいろいろ駄目だな、このシナリオ…。
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:38:02.68 ID:0B07F3L10.net
- クックドゥルドゥーて何だよw
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:40:28.97 ID:bO7jhVsWd.net
- 英語圏の鶏の鳴き声
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:46:52.98 ID:PSo/d3IB0.net
- Switch版の発売は早ければ3年以内ってところか?
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:49:54.40 ID:8r+Mhd530.net
- 2019年内には出るんじゃないのか…
年末商戦あたりに
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:52:41.52 ID:/b4UvRSw0.net
- ポケモン本編
どうぶつの森新作と被らせないだろ
まぁ再来年だな
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:56:08.95 ID:bO7jhVsWd.net
- まじかよ…
多分発売日頃には忘れてるわ
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:56:13.50 ID:X3tjx6Gq0.net
- スマブラと同じ月にビルダーズ2出すけどなw
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 19:57:15.27 ID:PJhCAp4/M.net
- ところで今クリヤしてきたが、こりゃエマちゃんから逃げられんな…
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:04:02.35 ID:BJcpyFHKp.net
- スイッチ版きたか
いい加減テンプレにスイッチ版いれろよ
反対してたやつは発売確定してるわけじゃないと駄々こねてたな
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:09:13.77 ID:cePDrgBPp.net
- 出る頃には内容半分ぐらい忘れててちょうどいい感じになってんじゃね
どうせはやくても来年末とかだろ へたしたらもっと遅いだろう
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:10:04.38 ID:PSo/d3IB0.net
- テンプレ追加は発売日確定してからでも遅くないだろ
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:16:01.27 ID:ycFR85/M0.net
- これが完全版か
何も手を加えないままそのまま出すと思ってたわ
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:17:03.24 ID:vQARO+2A0.net
- >>794
つまり戦闘魔法のラインナップがジバルンバとクックドゥードゥルドゥーになったメンバーがいる、と…
笑ってはいけないロトゼタシア24時
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:17:48.44 ID:q2cN2ptop.net
- 今日あれだけ公式ツイッターや11スタッフや各ゲーム雑誌のアカウントでSwitch版正式発表しました!ってやってるのに
発売日出るまで無いもの扱いは流石に異様かと思うよ
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:17:49.20 ID:ze4nJawx0.net
- SはしょこたんのSだよ
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:20:55.16 ID:Z1Kw4qy90.net
- Nintendo Switch 用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』発売決定(詳細は後日発表)
しばらくはこの一文でいいよ
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:23:25.61 ID:cePDrgBPp.net
- https://i.imgur.com/BEsTVlN.png
S仲間
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:29:29.60 ID:DQTaHnOHa.net
- >>814
これも音声が追加されたんだよね
一部のバグ修正と追加もあったけど
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:31:39.29 ID:vQARO+2A0.net
- >>814
守れ友を倒せ敵を
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:37:57.66 ID:tvDWNnIP0.net
- >>794
フリーズじゃなくてブレイズでは?
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:39:48.19 ID:UFh01dUY0.net
- フリッズFrizzだよ
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:41:45.92 ID:2WzHppuu0.net
- >>794
昔のDQはメガンテが「kamikazee」だったんだぜ?
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 20:45:45.08 ID:xYvIU+nDM.net
- 神風マジ?
流石にワロス
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:14:45.24 ID:2WzHppuu0.net
- 調べたらDQ11もそうみたい・・・ってか海外でも自爆特攻はだいたいkamikazeらしい・・・
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:16:45.64 ID:4uyN/gI6x.net
- 和ゲーならではの自虐でもあるよな神風
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:17:25.99 ID:khok8nPt0.net
- >>814
これも喋る、のSだったんか
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:19:47.21 ID:HYv11VOfd.net
- 正直今の機種の性能なら初期設定である程度の表現を簡単に変更したり抑えたりできそうだと思うんだよね
あぶない水着をちゃんとあぶなくしてくれ、女戦士に短パンやスパッツを履かせるんじゃねぇ
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:24:52.37 ID:t0dQwgdS0.net
- PS4にSパッチ有料でいいから販売しろよな
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:25:06.50 ID:ThsRLulA0.net
- 2020でいいや 今年出されても困る
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:28:44.25 ID:PSo/d3IB0.net
- 今年なんて無理w
でSwitch版グラフィックは今日公開したのか?
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:38:05.18 ID:g0NtG60T0.net
- >>827
これだけだぞ
https://i.imgur.com/3om9TVn.png
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:39:13.44 ID:juM65Gn50.net
- >>824
穿いてはいたけど履いてはいなかったよ
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:48:13.17 ID:mg9hCfYR0.net
- >>828
なんかSが成績みたいだな
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:50:29.02 ID:71cmhHVU0.net
- これはアレだ。新幹線のN700SのSに似ている。
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:50:48.83 ID:wQDtch5I0.net
- 強や邪を上回るS級モンスターの予感:(;゙゚'ω゚'):
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:51:19.62 ID:e83mYi090.net
- >>830
S+やXが追加されるのか…
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:52:19.39 ID:sqGpHri1r.net
- SはしょーもないのS
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:53:25.12 ID:g0NtG60T0.net
- スペシャル switch しゃべる かなぁ?なんて言ってたぞ
smallではないと断言してた
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:53:35.62 ID:ifCOm6P20.net
- 想定されるのはエマからの解放だな。
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:57:07.55 ID:NiRgGGILa.net
- シンカリオンのS
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:57:29.83 ID:4e2nSIt/0.net
- しゃべる でもあり speak でもあり
スイッチ でもあり
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 21:59:16.38 ID:juM65Gn50.net
- >>679
ローマ字入門用(小学生用)の訓令式使いは恥ずかしいぞ?
世界標準のヘボン式を覚えましょう!
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:00:07.99 ID:fGq/uKDX0.net
- Sexy
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:02:39.25 ID:9f1YDqVD0.net
- エマと結婚しないと最強武器のレシピゲット出来ない仕様削除してくれ
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:08:19.49 ID:AS9WNBV60.net
- ハンフリーが仲間になるんなら買うわ
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:15:19.80 ID:wEAXR3i30.net
- ハードモード作れよ
ps4ヌルゲーで全滅すらしなかったぞ
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:18:31.24 ID:7CmsFI2d0.net
- 最強レシピはエマカススルーで取れるようには是非だな
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:28:03.13 ID:QSuq2E4d0.net
- DQ11も決定だし
Switchはソフト豊富になってきたなぁ。
ビルダーズももちろんSwitch版買うでしょ
あのゲーム性でモバイルできないのは辛い(笑)
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:32:52.99 ID:4uyN/gI6x.net
- sはセーニャの意
つまりセーニャと結婚できるってことだよ!
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:39:07.34 ID:vQARO+2A0.net
- >>846
金髪の幼馴染とお淑やかなお嬢様と黒髪ナイスバディから選ぶという訳か
何か聞いたことがあるな
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:39:36.36 ID:dnvN3JmA0.net
- セニカのSだろ?
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:41:46.77 ID:+h555a2d0.net
- カミュとマヤの不思議のダンジョンはよ
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:49:40.05 ID:8A6Cmlwwa.net
- SはSexもしくはSeibetsu
つまり主人公の性別が選べるようになるよ
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 22:54:34.56 ID:tVFiZdeX0.net
- カミュの連携相手としてカミュの嫁新キャラが追加されるやろなあ
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:12:20.87 ID:1zOmTig60.net
- タイトル変わってんだからベタ移植で終了ってことはまずないわな
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:14:18.92 ID:YVkFIfV40.net
- おしゃれ装備くらいは追加してほしいな
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:15:19.53 ID:e83mYi090.net
- ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてSeiyuuでしょ?
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:16:03.28 ID:a0TQqQ7t0.net
- Sのロゴってもう少し何とかならなかったんだろうか
- 856 :名前が無い@ただの名無しのよう :2018/09/23(日) 23:19:50.83 ID:B9xXdnSd0.net
- >>849
あ、それ普通にやりたいかも
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:20:38.50 ID:yI7Au4iVa.net
- CEO上がっても別に構わないから
見た目装備増やすのとあぶない水着デザイン変更はやって欲しい
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:23:38.14 ID:B9xXdnSd0.net
- すぎやまセンセの新曲(未発表曲)があればもっと嬉しいのだけれど
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:28:17.44 ID:a0TQqQ7t0.net
- おしゃれ装備は反映されなかった専用装備品含めて増えるんじゃね
キャラグラフィックはSwitch版独自で見たいものだが
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:34:59.04 ID:yYrTJMSj0.net
- DQ9みたいに全装備品が着せ替え対応とか
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:37:02.46 ID:a0TQqQ7t0.net
- 全装備品は無理だろ
そこまでおしゃれ装備を楽しみたいわけじゃない
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:40:25.30 ID:DfpPqRxZd.net
- ロトの鎧を装備したい
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:49:42.50 ID:wMVoegkb0.net
- 縛りの中身変えてもらいたい
防具縛りは装備しても効果が反映されない
道具、素材は購入出切る、武器防具は不可、王者の剣だけ例外
縛り中だと絶対に達成できないクエストとか何考えて作ったのさ
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/23(日) 23:50:09.95 ID:fGq/uKDX0.net
- 新しい仲間は
エマの飼い犬です
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 00:14:25.06 ID:8tYQzfEyM.net
- ホメロスが仲間になるとかしそう
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 00:16:55.99 ID:KMqp+t2r0.net
- >>860
スタメンはしあわせのぼうし被せてるんで見た目変なやつは非対応だと嬉しい
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 00:26:45.32 ID:Ukn2TZ0o0.net
- シンフォニーのSでBGMがオーケストラになってるといいなあ
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 00:33:27.63 ID:I8x6inkc0.net
- あまり高望みするなよ
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 00:39:17.88 ID:nM9Fjxmu0.net
- >>860
それだなあ。それだったら迷わず買うわ
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 00:43:36.04 ID:MoROJHSg0.net
- https://i.imgur.com/bdAxxTP.jpg
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 00:50:26.96 ID:lihvBIHU0.net
- >>870
また行方不明者が大量に出るのか
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 01:21:25.62 ID:qS1eFATM0.net
- >>851
荒れる未来しか想像できん
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 01:35:56.25 ID:nF5brO/oM.net
- カミュ人気あるんだな
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 02:00:38.75 ID:C1wrtKqPa.net
- やっと発表されたのかー
めっちゃ待ったわ…出ないかと思った
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 02:40:03.49 ID:cFtLXbG8M.net
- シルビアのオカマ隊のパレードBGMいいなw
あれ名曲だと思うわ
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 03:08:19.57 ID:wCi9iU010.net
- >>865
そしたらもう二度とドラクエに金は出さないわ
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 03:42:53.95 ID:5fgZfK1ga.net
- >>825
スクエニのスク側のソフトはそういう有料追加対応をしてるが(例 FF15、WOFF)
エニ側のソフトは未だに前例が無くて新要素やりたきゃソフトごと買ってね
という感じだから期待薄だと思っといた方が(例 Switch版ヒーローズのライアン ビルダーズのベビーパンサー)
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 03:43:58.60 ID:nKU2Nx180.net
- 音楽フルオーケストラにしてほしいわ なんであんな安っぽいののままなの
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 03:46:07.46 ID:49slr2Av0.net
- >>849
モンスターズ20周年放送やるって言ってたから
そこでモンスターズとして発表しちゃうかも
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 03:51:09.71 ID:IHYOkRLBa.net
- スイッチ版でセーニャ嫁に出来るといいな
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 03:54:46.68 ID:DjKIV/9ep.net
- 今更マジスロの継続が出来レだと知って、本気で怒ってる
無駄にビタ押しなんかさせやがってふざけんな…
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 03:59:47.89 ID:3gymE2hP0.net
- セーニャより大人ベロニカのほうが可愛いな
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 04:11:24.04 ID:nM9Fjxmu0.net
- それでいつ頃発売になりそう?
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 04:13:08.70 ID:mnaFDkM00.net
- 早くて来年夏
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 04:14:52.81 ID:nM9Fjxmu0.net
- やっぱ一年くらい掛かるよね。。。
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 06:01:15.69 ID:3E7svm2T0.net
- スケベのS
パフパフをHD震動で楽しんでください
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 06:19:13.78 ID:8rT2IXqZ0.net
- >>878
昨日11のオーケストラ行っちゃった
一番すごかったのはウルノーガのテーマ
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 07:32:11.15 ID:GLqLmVui0.net
- 只今、排便中。
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 07:48:16.87 ID:3gymE2hP0.net
- エマが最後までついてこないのが不満だ
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 07:57:11.13 ID:goP2NvuYd.net
- ロゴかっけぇ
過ぎ去りし〜の横のSはいらんけど
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 08:13:26.70 ID:MoROJHSg0.net
- 堀井はiphone使いなの?
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 08:30:27.09 ID:MoROJHSg0.net
- https://www.youtube.com/watch?time_continue=21930&v=6TA8EGxs_w0
スイッチ版の話少ししてる
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 08:33:08.81 ID:qgrCLjlD0.net
- ドラゴンクエストXIS
その意味する所は6(SIX)か、それともその逆…つまり9か
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 09:11:34.74 ID:3btV05KH0.net
- 9のリメイクも近いんだろうな
星空の守り人S
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 09:30:45.16 ID:q7L6gugO0.net
- プレイアブルキャラ増えると聞いたんだが本当なん?
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 09:40:42.11 ID:8ATeFTMwa.net
- メダ女学園のリップスがプレイアブル&嫁候補になる
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 09:51:02.39 ID:zheOpWYDd.net
- キャラ追加はあっても強制ではなく選択制にして欲しい
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 10:11:22.11 ID:yuVDo8Wmd.net
- 7みたいに不自然に余った仲間置いていくのは勘弁
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 10:21:04.12 ID:fJMzkUuR0.net
- ここじゃ反対意見も多いが、キャラ追加があるなら
順当に言ってホメロスなんだろうな
戦闘グラあるし、声優も決まってるし
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 10:28:01.70 ID:BUCnaKE3d.net
- たぶんジャンプフェスタで実機デモと発売時期(来年5月くらい?)発表かな
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 10:40:04.36 ID:Cdyr8J4y0.net
- ホメ仲間になるのかな。マルチェロみたいに救済措置を取るだけじゃないの?
なるとしたら過去編でグレイグと一緒にかな
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 10:45:47.77 ID:1nLV7tmO0.net
- ホメロス仲間よりもマルチェロの方が良いわ
時渡り前の仲間皆が必死で主人公を引き止める所に仲間達の結束や親愛を感じてるのにこの不純物加わったら普通に萎えるわ
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 10:46:02.13 ID:mWmeuhzb0.net
- >>901
仲間になるの抵抗ある人多いと思うし
救済エピ追加でいいと思うわ
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 10:46:47.07 ID:e1ttNa6Ua.net
- 今でも人数多いのにこれ以上増えられても困るわ
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 10:56:45.44 ID:LI3DnMsO0.net
- 普通にベロニカ大人版でいい
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:00:18.53 ID:bXr5KNVAd.net
- >>876
さようなら
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:12:47.64 ID:bXr5KNVAd.net
- ドラクエはオッサンと男児向けのゲームだから仲間追加あるとしたらオバサンや男性キャラ優先でしょう
ニマ大使かハンフリーかサンポ大僧正かリーズレットかホメロス
ブラックドラゴンの映像があるのははじめは時わたりで序盤からやり直すつもりだったんじゃないかと推理していた人が結構いたけどそれならリーズレットやハンフリーやホメロスが悪事を働く前に止めることも可能だしな
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:15:10.36 ID:x8KO1gEI0.net
- そもそも仲間追加がないと思うんだけどな
手間もかかるし
追加イベントくらいならあるかも
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:16:42.92 ID:UVDldkXhd.net
- NPC枠に一時加入するダンジョン追加くらいが落とし所かね
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:17:57.51 ID:x8KO1gEI0.net
- >>907
そいつらかなり昔から闇落ちしてるから悪さする前になんとかするのは無理だぞ
ハンフリーは去年とかもやってるはずだし、リーズレットはたくさん男を殺したから封印されたらしいし
ホメロスはいつからかはっきりしないけど最速で16年前に魔王側についてる
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:21:05.89 ID:r0vu+Ew30.net
- ホメロスが仲間になるとしたら、リメイク4のピサロ様みたいなクリア後の追加要素みたいなものじゃないの
贖罪の旅とかなんかで、多分やたら強い性能
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:21:33.35 ID:bXr5KNVAd.net
- あとベロニカが完全に大人に戻るイベントもほしいね
体が大人になって服がピチピチになって勇者に「ちょっあんまり見ないでよねっ/////」と恥ずかしがるシーン込みで
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:21:50.39 ID:OWRmuxAH0.net
- ホメロスは仲間になって馴れ合うよりも
マルチェロみたいに少し距離を置いた位置の方が合ってそうだし
仲間として正式加入するならエマが本命じゃないかな
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:22:46.23 ID:jdctFqdQ0.net
- 大師にサンポあたりは個人的にも嬉しいしストーリー的な筋合いもあるがあいつら両方賢者なんだよな
特にサンポなんて武器が被ってなくていかにもすばやさが高そうで12才で賢者だからレベルの上がりも確実に速い
おまけにぱふぱふや眠りに弱い事もなさそうだしでロウとセーニャの立場がやばい
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:23:48.06 ID:zhANMaXl0.net
- エマは…
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:24:48.50 ID:mWmeuhzb0.net
- >>913
ミーティアも仲間化予想されてたけどなかったしなあ
でも一応リメイクでミーティアイベント追加あったし
エマもなんかフォローしたってほしいな
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:26:01.32 ID:bXr5KNVAd.net
- >>910
グレイグが16年間魔王に仕えて無罪判定だからホメロスもはじめて悪事を働いたのがイシの村焼きだとすればおけじゃね?
リーズレットの記述は伝説だから、人魚のそれみたいに事実が歪んで伝わった可能性もある
ハンフリーはうん、スタッフや男性ファンのお気に入りだからセーフで
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:26:23.09 ID:aA/2cxbG0.net
- やっぱ商人枠でデクでしょ
11の仲間を3の職業に当てはめると商人だけいないし
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:26:56.02 ID:Xvg7h9HE0.net
- キャラ1体追加するだけでもモーションを多数用意しないといけないから大変だろうな
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:28:22.63 ID:YQlOYFQc0.net
- DQ10の使い回しだから楽やぞ
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:31:26.37 ID:x8KO1gEI0.net
- >>917
グレイグは王が魔王に入れ替わってることに気付いてなかったし
リーズレットは本の記述ではあるけどあの図書館にある本は真実が書いてありそうな雰囲気ではあった
セニカが時渡りについて調べてたのもあそこだし
どちらにせよ封印されるだけの理由はあったんだろう
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:31:26.54 ID:bXr5KNVAd.net
- >>915
エマは普通の女の子らしさがうりだから戦闘に入るよりクルッチみたいについてきてくれるけど補助的な役割で仲間会話は普通にしてくれるみたいなのがいいかもしれない
思えばエマと勇者がいちゃついてるシーンあんまなかったなあ
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:32:17.79 ID:x5oU4hEg0.net
- ハリマ様の存在感のなさ…
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:33:02.37 ID:jdctFqdQ0.net
- >>919
モーションで言えばファーリスのレベルアップ時のサムズアップはもうあるな
HP0になった時は例の大の字になるやつ流用でいいし
難点といえば片手剣使いが多すぎになってしまうところか
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:33:15.48 ID:x8KO1gEI0.net
- >>918
11の仲間は9や10の職業ベースっぽい
ローシュ達は3がベースで新旧って感じ
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:36:21.13 ID:bXr5KNVAd.net
- >>924
確かに
ファーリスが最有力かも
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:41:03.84 ID:1nLV7tmO0.net
- 武器被りの問題も解決してくれると嬉しいんだがなぁ
ただでさえ片手剣使えるキャラが4人もいてダブってのにまた片手剣使えるキャラ増えてもうーんってなるわ
ハンマーとか弓、棍、扇のどれか増やして欲しい
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:43:18.31 ID:bXr5KNVAd.net
- 新しく強い片手剣を増やせばよくね
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:43:50.42 ID:LQxhMKYvd.net
- 連携で土下座して強制的に戦闘終了できるとか
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:52:58.84 ID:bXr5KNVAd.net
- >>921
勇者の仲間になったってことはグレイグは何も悪さをしなかったてことなんだろうさ
本は大概筆者の主観で書かれるから事実がどうあれ彼女に対して批判的な人物が書いたら批判的な内容になるだろうし
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 11:59:58.78 ID:28ICPT8P0.net
- 追加来るならレンジャーか道具使いか遊び人なキャラがいいな
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:01:48.96 ID:x5oU4hEg0.net
- >>931
テオ爺来るー?
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:04:52.81 ID:l0aCV/Nk0.net
- ホメロスとか仲間になっても戦士枠でグレイグとロール被るからなー
まぁ魔法戦士というか、ピサロみたいに勇者の上位互換的なキャラになる可能性もあるけど
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:05:43.52 ID:jdctFqdQ0.net
- >>918
武器は適当に使ってる奴が少ないのを設定すればいいしカミュの連携相手も出来る
あなほりおおごえやなりきんベスト何個分かの効果があったり
戦闘後にちゃっかりアイテムを拾っていると見た目が悪くても入れるメリットがある
耐性も怯えやすいなどを付ければ他メンバーより優秀すぎる事もなくバランスがいいな
トルネコみたいに目利きでコメントすればより世界観に幅が出るが難点といえばなかま画面で幅を取ることだな…
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:08:05.87 ID:ZtMljMPK0.net
- カミュはVジャンプの特集でひたすら勇者としか組まないことをスタッフにお約束みたいなネタにされてたから
ゲーム内で勇者以外の他の連携相手は出さないと思った
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:08:21.81 ID:bXr5KNVAd.net
- 戦士兼まものつかいとか
ガリンガやテンタクルスを召喚できる
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:12:15.55 ID:1EPrc2AD0.net
- ニマで頼む
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:13:01.94 ID:Cdyr8J4y0.net
- >>927
シルビアは短剣じゃなくて扇スキルあればよかったのに。あとつるぎのまいも
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:27:04.53 ID:x8KO1gEI0.net
- >>933
9や10ベースの魔法戦士なら味方の火力を上げたり、敵にデバフして嫌がらせしたりする補助職だよ
ピサロは腐っても魔王だけど、ホメロスはグレイグに負けてる設定あるしそこまで強くしなさそう
そもそも仲間追加はないと思ってるけど
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:31:45.76 ID:pCEDniA20.net
- 仲間はマヤが一番無難だと思うけど
ホメロスと違って男女両方のプレイヤーにも好かれてるし
仲間会話も想像しやすい
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:35:19.46 ID:C+JxJAbUd.net
- セニカ様と二人旅でいいんだけど
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:36:35.88 ID:uAdWEdcx0.net
- マヤだとカミュとスキルが被らないか?
もっと宝探し特化になるとかかな
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:37:33.50 ID:bXr5KNVAd.net
- ホメロスは男性ユーザーからは印象薄すぎてスルー
女性ユーザーは死ぬほど好きな人と死ぬほど嫌いな人の両極端な印象だな
まあライバルズの投票でカミュと拮抗してるみたいだから人気はありそう
マヤもいいね
兄妹の幸せそうな会話みたいよ
戦闘でキラゴルドに変身するんだよな?
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:38:43.63 ID:KMqp+t2r0.net
- マヤは商人系スキルも持っててキラゴルドモードとかあったら面白そう
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:39:12.50 ID:AZ9tXXCJ0.net
- 何故ジエーゴの名前が挙がらないのか
師匠呼びを覚える代わりに加入するように変更すればいいだけのイベントがあるのに
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:40:32.44 ID:reFytVVfr.net
- あんな爺さんいらんよロウいるし
ピ
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:41:18.85 ID:bXr5KNVAd.net
- この際、商人&盗賊スキル持ちでカミュと連携できるデクとマヤ、どっちを連れていくか選べるようにすればよくね
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:44:15.29 ID:bXr5KNVAd.net
- >>945
忘れてたわ
古の親父キャラ
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:56:09.97 ID:kvpUGdYj0.net
- マヤを戦闘に引きずり出してしかもキラゴルド化ってカミュにとって何の地獄だよ
カミュのキャラまでおかしくなるような追加いらんわ
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:57:21.24 ID:zhANMaXl0.net
- マヤが加わればトリプル連携で
お宝ハンターの強化版
ってのを前に誰か言ってた
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 12:57:40.48 ID:kvpUGdYj0.net
- 10位内に「追加仲間必要ない」って回答が食い込んでてスタッフがそれに触れてたけど
確かに無理やり仲間に入れて妙になるぐらいなら要らねえって意見になるのは理解できる
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:01:39.96 ID:bXr5KNVAd.net
- >>951
多分4リメイクのアレの追加が相当響いてるなそのランキン
ニズゼルファが仲間になるようなもんだし
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:03:31.86 ID:3btV05KH0.net
- まもの使い系のキャラがいいが11に該当者が思い浮かばない
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:04:08.92 ID:XWCbImAD0.net
- CEROはどーすんのかね
海外版じゃ公式認定レイプもあったみたいだけど
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:05:58.25 ID:bXr5KNVAd.net
- >>953
ホメロスでいくね
イカとおしゃべりできるしガリンガとも仲良し
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:08:25.56 ID:3X0gLzS/0.net
- >>951
数も8人で丁度いいしな
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:10:29.72 ID:bXr5KNVAd.net
- >>954
マルティナは最後まではじめの清純しっかり者姐さんのイメージの方がムフフ妄想しやすかった
スタッフはその辺わかってないわ
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:14:15.21 ID:C+JxJAbUd.net
- 主人公の母親が覆面してノーブラボイン撃ちでもしてればよくね
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:22:27.71 ID:LnIcrm9Bd.net
- >>949
マヤはゴールドアストロン使えて敵を一時的に行動不能に出来るくらいにすれば
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:24:12.34 ID:ZIdeVfP60.net
- まものつかい枠はマルティナでいいだろ
ぱふぱふで言うこと聞かせるんだ
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:26:52.28 ID:t8SEVRHk0.net
- 今の8人で最高にバランス取れてるのに無理に追加する必要あるのかなぁ
それより追加ダンジョンや隠しボス入れてくれよ
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:29:08.44 ID:aFk+zHnbd.net
- 追加仲間に会話パートを取られるよりは
今の8人の会話の掘り下げをもっと見たい
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:29:32.72 ID:jdctFqdQ0.net
- マルティナは全体攻撃少ないし路銀を稼ぐ為踊ってたらしいから踊りが欲しい
あぶない水着も不満だが何で踊り子の服が装備できないんだ
シルビアももうモーションがあるんだから扇持たれば片手剣担当もより分散する
魔物使い枠は大きな生き物が好きで鞭を使うベロニカに担当させれば仲間追加を一切しなくても分散可能だな
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:31:17.25 ID:KMqp+t2r0.net
- >>962
確かにそっちのがいいな
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:35:39.29 ID:C+JxJAbUd.net
- >>959
ゴールドアストロン+フリーラン&フリーお触りもできますか?
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:36:53.91 ID:OJ7Zv+Je0.net
- 声付きってどんな感じだろうと北米版の実況動画を見たけど、今度は安っぽいBGMと真面目な演技がチグハグに思えた…
何でこんな中途半端な商売をするんだろうか。
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:45:32.50 ID:EMwlP+eFM.net
- シルビアはどうしても、剣の達人ゴリアテである部分も生かさないといけないのが難しいよね…
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:49:07.96 ID:1nLV7tmO0.net
- >>963
仲間の会話で旅の時に踊り子してお金稼いでたって言ってたのに踊り子の服着れないのはおかしいよな
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:49:50.98 ID:l0aCV/Nk0.net
- やったことある人そんな多くないと思うけどリメイク版8の追憶の回廊
レベル99前提の超高難易度ボスラッシュがクソ楽しかったからああいうのまたやらないかな
11はレベルもサクサク上がって最強装備作る楽しみもあるのに強くなっても倒す敵がいないのもったいないわ
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:52:08.84 ID:3X0gLzS/0.net
- シルビアは片手剣よりも便利な鞭や短刀の方がメインだけどな
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:56:29.75 ID:3X0gLzS/0.net
- 970踏んだので立てました
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part413
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1537764818/
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 13:59:15.18 ID:AZ9tXXCJ0.net
- >>963
全体攻撃は
主人公…イオ、イオラ、ギガスラッシュ、ギガブレイク、覇王斬、属性違いの○○斬6つ
カミュ…ブーメランの通常攻撃とスキル全部
ベロニカ…マヒャド、イオ、イオラ、イオナズン、イオグランデ、マダンテ
セーニャ…(ザラキ、ザラキーマ)
シルビア…ローズタイフーン、ゴールドシャワー
マルティナ…ピンクタイフーン、ピンクサイクロン、サキュバスウィンク
ロウ…マヒャド、マヒャデドス、グランドクロス、(ザラキ)
グレイグ…無し
こう見ると主人公が多すぎるだけで他の仲間と比べたらそんなに少なくないと思う
せっかく踊り子やってた設定があるんだから踊り技が欲しいってのには同意だけどね
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:03:39.06 ID:fbgj2Dyq0.net
- 過去に戻るルートと現代に留まって新たな敵が現れるルートと真エンディングルートの
3つを作って欲しい。おながいします。
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:31:24.44 ID:ooZgD9Gaa.net
- >>973
というか、ユーザーが1番思い入れあるのは現代なので、過去ルートを辿ると現代の様子が一切見れなくなるのはユーザーにとって1番歯痒いところだと思う
ここを絵写出来てこそってところじゃない???
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:34:09.63 ID:1EPrc2AD0.net
- せっかく魔王倒したのに過去に戻るってのはあんまり納得いかなかったな
ベロニカだけ勇者が守ってすぐ戻ってくるで良かった
グレイグなんて実質別人だし
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:36:39.22 ID:/wyzvQYn0.net
- うわあ…サイテー…の音声楽しみ
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:41:43.62 ID:z7IQazhyd.net
- 俺は騎士たる者!の一連の音声が楽しみ
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:42:32.73 ID:bXr5KNVAd.net
- 勇者のうめき声が楽しみです
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:49:59.27 ID:bXr5KNVAd.net
- >>971
誰かほしゅしてあげないと大樹がおちる
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:51:08.75 ID:jdctFqdQ0.net
- >>971
乙。保守に行く
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:55:18.88 ID:sulYNDUH0.net
- 追加仲間はクリア後の隠しダンジョンに連れていけるくらいの限定的なものにして
レギュラーメンバーの会話や衣装、技を増やす方向にしてほしい
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:55:40.22 ID:ooZgD9Gaa.net
- >>975
あぁそれが出来たら1番最強だったな
だけどそれじゃ辻褄が合わなくなるのでって話なら、過去に戻って勇者がベロニカ助けた後の現代はどう生まれ変わったのか?を絵写すべきだったよな
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:56:24.35 ID:kq2niwpR0.net
- 追加要素で結婚イベントちゃんと頼むよ
フラグ立てて村に戻ったらもう結婚してるとか勘弁よ・・・
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 14:58:33.86 ID:m9jREYO00.net
- 買うか迷ってる楽しい?
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:01:43.39 ID:6Qv+Vz1E0.net
- >>962
そっちのがずっといいなあ
会話もっと追加して仲間との仲の良さとか掘り下げてほしい
グレイグとか過ぎ去った後だとパーティーに微妙になじめてない感半端無かった
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:04:23.98 ID:ooZgD9Gaa.net
- >>984
そこそこ面白い
だけど結局初代ドラクエを知ってる中年層向けのゲーム
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:05:13.58 ID:MFiOeZmj0.net
- >>984
ネタバレになっちゃうけど迷ってるならプレイ動画見てから決めれば?
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:06:28.30 ID:Rkt/X5uN0.net
- とりあえず本当にエッチな水着を衣装に追加してくれれば文句は言わないよ
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:23:49.57 ID:bXr5KNVAd.net
- セーニャの上半身ビキニなおどりこのふくはよくてただのハイレグ水着なあぶないみずぎがだめな理由知っている人いる?
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:28:38.86 ID:MoROJHSg0.net
- セロAだから
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:31:38.80 ID:z7IQazhyd.net
- PC移植して真・危ない水着出そうぜ
2世代に直撃するから
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:37:05.27 ID:3X0gLzS/0.net
- >>985
え?オーノーダジャレ言ったりぱふぱふを羨ましがったりしても馴染んでないように見えたのか?
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:50:52.02 ID:6iOn6tmR0.net
- 次スレ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part413
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1537764818/
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:51:24.07 ID:6iOn6tmR0.net
- 次スレだ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part413
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1537764818/
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:52:15.20 ID:6iOn6tmR0.net
- 次スレです
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part413
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1537764818/
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:53:11.00 ID:6iOn6tmR0.net
- 次スレだよ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part413
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1537764818/
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:53:39.53 ID:6iOn6tmR0.net
- 次スレやで
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part413
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1537764818/
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:54:23.98 ID:6iOn6tmR0.net
- 次スレでっせ
【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part413
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1537764818/
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:54:41.87 ID:nM9Fjxmu0.net
- 11Sは豪華完全版
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/09/24(月) 15:55:23.97 ID:OhOpow9w0.net
- 1000ゲットしてやるか
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★