2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DQ大辞典を作ろうぜ!!63

127 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2018/10/10(水) 08:00:10.22 ID:wHlAe9rv0.net
>>125
特別な配慮するなら、この辺の配慮も必要になりそう

・パンドラボックス、プリズニャン、DQ4裏ダン勢
前作のリメイクで追加されたモンスター。
DQ7の後にDQ4や3のGBリメイクが出たというような知識が必要。
後作のナンバリング初出だと分かるようにするのか。

・DQ10初出モンスター
twitterでDQ11のスライムナイトの歩き方が話題になっていたように、DQにはオフゲしかやらないという人が一定数いる。
その層にとってはDQ11やDQMJ3などが初出になる。
これはオンゲのDQ10初出だというのが分かるようにしてあげるべきなのか。

・リメイク作品初出モンスター(特にメタルハンドが顕著)
ナンバリングのオリジナルしかやらない人にとっては新作ナンバリングが初出となる。
特にGB版DQ3は知らない人が多いと予想できる。
リメイク作品初出だと分かるようにしてあげるべきなのか。

・ゴールドパール、メタルパール、レジアクセル
ジョーカー3発売一週間前、星ドラのジョーカー3コラボイベントで戦えた。
(なおそのクエストではエビルスピリッツのようなジョーカー3に出ていないモンスターも出ていた)
ジョーカー3初出として扱うのか、星ドラ初出として扱うのか。

・どんぐりベビー
DQ10の先取りとしてテリワン3Dに登場したモンスター。
ゲーム中であえる順番は、DQ10β版→テリワン3D→DQ10Ver1
DQ10初出にするのかテリワン3D初出にするのか。

総レス数 620
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200